アメリカ最大の鉄骨橋キーブリ
コンテナ船「DALI」激突による橋崩壊事故、アメリカ海軍と陸軍出動 名無し 03/30 557225
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)

アメリカ最大の鉄骨橋キーブリッジに
コンテナ船「DALI」激突
総重量2000トン、全長2.6キロの橋が崩落
ボルチモアは緊急事態を宣言
アメリカ海軍
アメリカ陸軍が出動
https://news.usni.org/2024/03/28/navy-...

無題 名無し 03/30 557226
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
水面にでてる部分だけでかなりの重量物
コンテナ船は重さで10メートル喫水線が下がった状態
水面下には橋本体の残骸が散らばっている
無題 名無し 03/30 557227
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
アメリカ陸軍工兵隊1000人が到着
鉄骨の解体作業にはいるため調査に入る
無題 名無し 03/30 557228
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
アメリカ海軍の大型クレーン船3隻が現在ボルチモアに向け急行中
到着は明後日の予定
無題 名無し 03/30 557229
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
「DALI」は2015年、韓国の現代重工業蔚山工場で建造された。
シンガポール船籍で、マースクの発表によると、
マースクは同船をシンガポール船主グレースオーシャンから
定期用船していた。同船はグレースオーシャンが保有、
シナジーグループが船舶管理を担う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea1d...
無題 名無し 03/30 557230
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
船員配乗はシナジーが担当するため、マースクの船員は同船には乗船していない。
シナジーによると、同船は事故時、コンテナ4679TEUを積載していた。
乗組員はインド人船員22人。
無題 名無し 03/30 557231
IP:106.154.*(au-net.ne.jp)
電源喪失で操船不能になったそうだけど
原子炉か!
無題 名無し 03/31 557255
IP:125.204.*(plala.or.jp)
船内がブラック・アウトしていたということかな
ありえちゃいけないけど、有り得る話だ
問題は配電盤か発電機かわからんが、切り替えに失敗してブラックアウト、なおかつ自動で非常用発電機に切り替わらなかったと
ツインアイランドだから機関室と船橋の連絡も悪いだろうし、非発が居住区側にあったら機関科員がその場にいなかったのかも
以前から船級に指摘されていたという話も本当なら、問題はクルーそのものではなく、問題を放置していた運用者側かそもそものハードウェアではないか
無題 名無し 03/31 557257
IP:106.72.*(enabler.ne.jp)
Poly Bridge実況で崩れるとこよく見てたけど
ゲームと同じ様に崩れるとは
無題 名無し 03/31 557268
IP:118.1.*(ocn.ne.jp)
ウィンドウズNTに振り回される米海軍
1997年9月、巡洋艦ヨークタウン号でシステム故障が発生、
船は一時的に機能が麻痺して、その週末、港で足止めを食った。

まあ今はWindows 10とか11になったからANZEN……

無題 名無し 03/31 557269
IP:180.196.*(commufa.jp)
半年で復旧は無理かな?
無題 名無し 03/31 557270
IP:121.87.*(eonet.ne.jp)
旅順港閉塞作戦
無題 名無し 03/31 557273
IP:118.238.*(so-net.ne.jp)
崩壊の様子

https://www.youtube.com/watch?v=3Ud5Jw...
無題 名無し 03/31 557287
IP:133.206.*(mesh.ad.jp)
>自動で非常用発電機に切り替わらなかったと
切り替わったけど操船用の非常電源は無かったようです。
無題 名無し 04/01 557297
IP:133.106.*(ipv4)
船って電気がないと動かないのか
無題 名無し 04/01 557298
IP:119.26.*(zaq.ne.jp)
今の大型船はバイワイヤですからね。
伝声管で遠隔制御してた時代とは違います。
無題 名無し 04/01 557299
IP:106.155.*(dion.ne.jp)
>切り替わったけど操船用の非常電源は無かったようです。
普通そこは一番必要な所じゃないんですかね
無題 名無し 04/01 557302
IP:111.89.*(nttpc.ne.jp)
操舵不能になった時点でスクリュー止めることもできなかったのかね
無題 名無し 04/01 557303
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
アメリカ海軍、陸軍、コーストガード到着
解体作業を開始
しかしかなりの難事業になることが判明
https://www.firstpost.com/world/worker...
無題 名無し 04/01 557304
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
橋は絶妙な重量配分で支え合ってるため
勝手に切り出すと鉄骨が反発現象を起こす

無題 名無し 04/01 557305
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
順番を決めて解体しないとまずいと
専門家の指示で順番を決めて解体することに
無題 名無し 04/01 557306
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
現在最初の鉄骨をバーナーで切り出している
無題 名無し 04/01 557310
IP:119.26.*(zaq.ne.jp)
>No.557302
スクリュー止めても船は止まらないからね。
陸上の乗り物とは違うところ。
無題 名無し 04/01 557311
IP:125.204.*(plala.or.jp)
>操舵不能になった時点でスクリュー止めることもできなかったのかね
ツインアイランドのコンテナ船だと建造時期からして主機は電子制御だと思うから、電源断の時点で主機は止まったと思う。
ただし
>スクリュー止めても船は止まらないからね。
のとおり惰性で進んでたんじゃないかねぇ……
無題 名無し 04/03 557344
IP:153.156.*(ocn.ne.jp)
コンテナ船のコントロール奪って意図時にこういう事しそうな国が居てですね……
民間船舶全部監視するなんてまず無理だしどうすんのかね?
無題 名無し 04/03 557345
IP:106.155.*(au-net.ne.jp)
事前に実験しておいた?

続きを見る08日07:18頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント