レス送信モード |
---|
>>キミらは火薬の爆発と、核反応の爆発の違いが判っていない削除された記事が7件あります.見る
>って、核爆発は球状、円形に爆風が広がらない平面円盤状にに広がるのかな
通常の化学反応による爆弾は、爆弾自体が爆発する
しかし核反応の爆弾は、爆弾自体が爆発するのではない(と考えて良い)
まず、核爆弾の中で、核分裂反応が連鎖する
鋼鉄製の爆弾の筐体を、音も無く中性子が通り抜けて外に放出される
この時、爆弾の筐体はそのままの形を保っている
放出された中性子は、外部の空気を構成する原子に当たる
その原子がガンマ線を放出する
このガンマ線が、原爆の熱線の正体だ
つまり、原爆の「ピカ」は爆弾から放出されたものではない
じゃあ、原爆のあの凄い爆発は何が爆発しているのでしょうか?
… | 1無題Name名無し 23/03/20(月)13:07:53No.32540空気が 一億度以上の超高温プラズマなって炸裂と聞いたが、全くぜんぜん良く分からん・・・(・・? |
… | 2無題Name名無し 23/03/20(月)13:13:54No.32541それじゃ、水中核実験や宇宙核実験はどうなるのと疑問だった |
… | 3無題Name名無し 23/03/21(火)09:04:30No.32542宇宙での核爆発はわかる、 |
… | 4無題Name名無し 23/03/21(火)14:47:53No.32546地球に小惑星が接近しているので |
… | 5無題Name名無し 23/03/21(火)15:49:41No.32547書き込みをした人によって削除されました |
… | 6成るほど、有難うございますName名無し 23/03/21(火)15:51:41No.32548>空気の無いところで核爆発させても |
… | 7無題Name名無し 23/03/21(火)16:15:51No.32549 1679382951372.png-(307810 B) ![]() 確か1Kt〜1/2Ktの超小型核だと言う設定だったと思うんだけど |
… | 8無題Name名無し 23/03/21(火)18:48:49No.32551書き込みをした人によって削除されました |
… | 9無題Name名無し 23/03/21(火)18:51:01No.32552書き込みをした人によって削除されました |
… | 10無題Name名無し 23/03/21(火)18:52:54No.32553いや、待てよ、通常の火薬弾頭で1t程度の爆発で命中しなくても粉砕、撃破 |
… | 11無題Name名無し 23/04/16(日)14:43:42No.32782>じゃあ、原爆のあの凄い爆発は何が爆発しているのでしょうか? |
… | 12無題Name名無し 23/04/21(金)20:27:07No.32864スターウォーズ計画の頃に上層大気から宇宙空間で核爆発を起こして、その中を敵ミサイルが通過することで無力化ってのあったよね |
… | 13無題Name名無し 23/04/22(土)08:59:37No.32868書き込みをした人によって削除されました |
… | 14無題Name名無し 23/05/01(月)12:29:43No.32976書き込みをした人によって削除されました |
… | 15無題Name名無し 23/05/01(月)12:31:24No.32977核爆発で発生する強力な電磁波によるECM効果 |
… | 16無題Name名無し 23/05/01(月)20:32:17No.32980書き込みをした人によって削除されました |
… | 17無題Name名無し 23/05/01(月)20:33:09No.32981書き込みをした人によって削除されました |
… | 18無題Name名無し 23/05/01(月)20:33:59No.32982㋐゛ですが、If、もしかして小説みたいだけど[映画、ピースメイカー]用の事例が発生した場合に、 |
… | 19無題Name名無し 23/05/01(月)20:36:20No.32983もしそれが、可能なら |
… | 20無題Name名無し 23/05/02(火)04:28:03No.32984>核爆発で発生する強力な電磁波によるECM効果 |