うま@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1675081481584.jpg-(118749 B)
118749 B川崎記念(4歳上・JpnI・ダ2100m) 2月1日川崎競馬場Name名無し23/01/30(月)21:24:41No.88108+ 11日07:00頃消えます
1-1 ニューモニュメント(牡7、小崎綾也、栗東・小崎憲)
2-2 スワーヴアラミス(牡8、今野忠成、大井・荒山勝徳)
3-3 テーオーケインズ(牡6、松山弘平、栗東・高柳大輔)
4-4 ペイシャエス(牡4、菅原明良、美浦・小西一男)
5-5 ウシュバテソーロ(牡6、横山和生、美浦・高木登)
6-6 ノットゥルノ(牡4、武豊、栗東・音無秀孝)
7-7 テリオスベル(牝6、江田照男、美浦・田島俊明)
7-8 エルデュクラージュ(セ9、本田正重、船橋・川島正一)
8-9 フォルベルール(牡5、町田直希、川崎・久保秀男)
8-10 ライトウォーリア(牡6、矢野貴之、川崎・内田勝義)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 23/01/30(月)21:26:45No.88109+
明後日の夕方は川崎記念、JRA馬に割って入りそうな地方馬は?
2無題Name名無し 23/01/30(月)21:49:52No.88111そうだねx2
>JRA馬に割って入りそうな地方馬は?
JRA勢が勝手にコケてようやくどれか1頭が掲示板の端ぐらいだと思うわ
3無題Name名無し 23/01/30(月)22:58:58No.88112そうだねx1
ライトウォーリアが前走を反省して積極策に出たら縦長になり
テーオーケインズとの間に差ができてしまうとテーオーのレース
逃げる馬がいなくてなんとなくテリオスベルが行く展開だと
テーオーとの距離が詰まるのでいい脚が長く使えるウシュバテソーロのレース
になりそう
4無題Name名無し 23/01/30(月)23:07:21No.88113+
テーオーが勝つ展開でも2着はウシュバかなって気はするけど
ウシュバが勝つ展開の場合テーオーが馬券外になるイメージまである
3連単の場合単純なマルチはちょっと危険かなと予想
5無題Name名無し 23/01/31(火)10:12:18No.88114+
今回はアキラ君に託す予定
6無題Name名無し 23/01/31(火)13:46:11No.88115+
書き込みをした人によって削除されました
7無題Name名無し 23/01/31(火)19:00:57No.88116+
テーオーはピンかパーかを交互に繰り返してるのが厄介だよなあ
8無題Name名無し 23/02/01(水)10:07:29No.88120+
ウシュバテソーロは前走東京大賞典で優勝してるけど地方はそれ1戦だけなんだよね
川崎2100mはカーブも急だし追込脚質は間に合わないと思うんで今回は軽視、同じ上位人気なら初川崎でも何度も地方走ってるテーオーケインズかペイシャエスじゃないかな
9無題Name名無し 23/02/01(水)13:29:20No.88121+
まあ2勝Cだし芝だからダートに比べたらキツくはないって見方もあるけど
一応福島でも勝ってるからそこまで小回り苦手って決めつけなくて良いかなとも思ってる
10無題Name名無し 23/02/01(水)16:15:39No.88122そうだねx1
5-5 ウシュバテソーロ(牡6、横山和生、美浦・高木登)父オルフェーヴル勝ち
馬名意味山の名+冠名
11無題Name名無し 23/02/01(水)16:17:19No.88123+
和生が覚醒しとるなこれ
12無題Name名無し 23/02/01(水)16:47:03No.88124+
マジかよ逃げ馬じゃないし内枠寄りだから競り負けると思ってたわ
13無題Name名無し 23/02/01(水)16:59:18No.88125そうだねx1
    1675238358386.png-(479284 B)
479284 B
先行出来るじゃないですかーヤダー
今までの後方待機は何だったんだよとwあの末脚で前目走れたらそらつえーわ
14無題Name名無し 23/02/01(水)17:10:27No.88126そうだねx1
なんというか強かったなウシュバテソーロ
大井と川崎で勝てるならしばらくはダート界では盤石かね
15無題Name名無し 23/02/01(水)17:23:48No.88127+
テーオーは騎手が騎乗ミスとは言ってるけどピーク過ぎた可能性もあるわな
16無題Name名無し 23/02/01(水)18:05:57No.88128+
4歳馬2頭がだらしないって一刀両断してもいいけどそれじゃあんまりだし敗因分析
ペイシャエスには距離が長すぎたんだろう
ノットゥルノは本当に左回りには向いてないんだろう
ただそれでも3秒差は2頭ともちょっと負けすぎたな
17無題Name名無し 23/02/01(水)23:47:45No.88129+
テーオーケインズはなんかムラ馬志向やね
体質難とかあるんだろうか?
18無題Name名無し 23/02/02(木)07:25:22No.88131+
テーオーケインズは三〜四角で外回さなければ勝ってたのでは?
次の対決に期待したいけど次馬券外に飛んだりして…
19無題Name名無し 23/02/02(木)07:38:39No.88132そうだねx1
オルフェーヴルはもう完全にダート種牡馬のイメージになったなぁ
20なーNameなー 23/02/03(金)09:57:47No.88144+
なー

- GazouBBS + futaba-