うま@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1676553690897.jpg-(642244 B)
642244 Bダイヤモンドステークス(4歳上・GIII・芝3400m) 2月18日(土曜) 1回東京7日Name名無し23/02/16(木)22:21:30No.88346+ 6月28日頃消えます
アスクワイルドモア  牡4 56.0kg 田中勝春
ウインキートス  牝6 55.0kg 横山和生
カウディーリョ  牡7 56.0kg 大野拓弥
キスラー  牡7 54.0kg 内田博幸
シルブロン  牡5 55.0kg C.ルメール
スタッドリー  牡5 56.0kg J.モレイラ
タイセイモナーク  牡7 53.0kg 三浦皇成
トーセンカンビーナ  牡7 56.0kg 江田照男
トラストケンシン  牡8 54.0kg 丸田恭介
ヒュミドール  せん7 56.0kg 田辺裕信
ベスビアナイト  せん6 55.0kg 石橋脩
マリノアズラ  牝5 53.0kg 横山武史
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 23/02/16(木)22:25:41No.88347+
ミクソロジー  牡4 56.0kg 西村淳也
メイショウテンゲン  牡7 55.0kg 木幡巧也
レクセランス  牡6 56.0kg T.バシュロ
ヴェローチェオロ  牡5 56.0kg 戸崎圭太

非常に難解な1戦、上がり馬と外国人騎手の馬からめて
2無題Name名無し 23/02/17(金)23:52:29No.88358+
ルメさん単複かな
1番人気になりませんように
3無題Name名無し 23/02/18(土)08:36:16No.88364+
引退を延ばしてまで使いにきたウインキートスはどうなる事やら
4無題Name名無し 23/02/18(土)12:14:26No.88371+
このレース、馬券内がほとんど牡馬なのよね
牝馬は基本消しで考える、メロディーレーンが出てたら違ったかもしれないが今回出てないしね
5無題Name名無し 23/02/18(土)15:51:51No.88378そうだねx3
ミクソロジー牡4 56.0kg西村淳也父オルフェーヴル2番人気レコード勝ち
馬名意味mix(混ぜる)とology(〜論)の掛合せ
6無題Name名無し 23/02/18(土)16:01:56No.88379そうだねx2
ヒュミドールは買えないわ…
7無題Name名無し 23/02/18(土)16:13:11No.88380+
書き込みをした人によって削除されました
8無題Name名無し 23/02/18(土)16:41:49No.88381そうだねx1
重賞勝つチャンスなんて年に2,3度しか回ってこないであろう西村が巧く乗ったなぁ
9無題Name名無し 23/02/18(土)17:14:00No.88383+
長距離重賞はハーツが強かったけどこれからはオルフェの時代か…
10無題Name名無し 23/02/18(土)17:25:22No.88384+
西村は粗さが抜けてきて良い意味で狡賢い騎乗ができるようになればまだまだ伸びるよ
11無題Name名無し 23/02/18(土)17:33:00No.88385そうだねx1
>長距離重賞はハーツが強かったけどこれからはオルフェの時代か…
そこまで言うには層が薄すぎてなぁ
2400以上のG1やその前哨戦のG2で勝負になりそうなのはオーソリティぐらいで
現状ではダートと超長距離向けって感じで往年のエルコンみたいになってる
12無題Name名無し 23/02/18(土)23:53:45No.88394+
OP入り初戦でパンサラッサにコンマ6差の5着になって以降3000m級しか使って貰えないシルヴァーソニックとか
13無題Name名無し 23/02/19(日)08:28:19No.88402+
シルヴァーソニックは上がり3Fが非常に弱い馬だしスローになりがちな2400前後の重賞じゃ厳しいと思うがな
14無題Name名無し 23/02/19(日)13:22:34No.88407+
3勝クラスの頃は府中2400で33ー34秒台出したこともあって
言うほど切れがないタイプでもないような

- GazouBBS + futaba-