二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1747147677371.jpg-(24093 B)
24093 B無念Nameとしあき25/05/13(火)23:47:57No.1318792778+ 10:34頃消えます
レッドフードもしくは川口勇貴先生の作品総合スレ
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/05/13(火)23:49:09No.1318793076そうだねx39
>総合スレ
言うほどあるか?
2無念Nameとしあき25/05/13(火)23:50:42No.1318793407そうだねx24
キャラもネタも絵も良さそうだったのに料理の仕方を完全に間違えた
3無念Nameとしあき25/05/13(火)23:51:36No.1318793613そうだねx3
担当が悪い
4無念Nameとしあき25/05/13(火)23:52:07No.1318793735そうだねx26
良質なおねショタがジャンプで始まると思ったじゃん
5無念Nameとしあき25/05/13(火)23:53:51No.1318794145+
バイキング物は同期くらいでダメだったのあったよな
6無念Nameとしあき25/05/13(火)23:54:28No.1318794289+
    1747148068556.jpg-(558574 B)
558574 B
帰ってくるぞ
7無念Nameとしあき25/05/13(火)23:55:33No.1318794546そうだねx20
>帰ってくるぞ
ああまた... って感じだった
8無念Nameとしあき25/05/13(火)23:56:19No.1318794756そうだねx4
スレ画確かおっぱいデカいから好き
9無念Nameとしあき25/05/13(火)23:56:53No.1318794893そうだねx5
>帰ってくるぞ
1ヶ月後には絵が荒くなるだろう
10無念Nameとしあき25/05/13(火)23:57:39No.1318795069そうだねx6
新連載めちゃめちゃ良かった
絵詰め込みすぎてこれジャンプで続けられるのかってレベルだった
11無念Nameとしあき25/05/13(火)23:58:14No.1318795191そうだねx1
>良質なおねショタがジャンプで始まると思ったじゃん
人造人間100号も討ち死にしたしジャンプじゃおねショタは鬼門じゃけぇ
12無念Nameとしあき25/05/13(火)23:58:42No.1318795305+
イチにオテルにカグラバチとファンタジー漫画来てるな
13無念Nameとしあき25/05/13(火)23:59:12No.1318795416そうだねx4
第一話でちゃんと村出た
14無念Nameとしあき25/05/13(火)23:59:58No.1318795599そうだねx14
相変わらず絵は上手い
レッドフードの反省をちゃんと活かせるかどうかに掛かっている
15無念Nameとしあき25/05/14(水)00:02:18No.1318796193+
新連載悪くないけどただの北欧神話
16無念Nameとしあき25/05/14(水)00:02:50No.1318796324+
画力はめっちゃ上がってた
話は可もなく不可もなく5話くらいは様子見したい
村は出ろよ
17無念Nameとしあき25/05/14(水)00:03:40No.1318796513そうだねx5
    1747148620033.jpg-(136537 B)
136537 B
ジャンププラスで来たので貼っておく
https://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185621
18無念Nameとしあき25/05/14(水)00:04:05No.1318796596+
ジャンプラでも読めるな
新連載1話配信てこんな早かったけhttps://shonenjumpplus.com/episode/17106567265642185621
19無念Nameとしあき25/05/14(水)00:04:22No.1318796661そうだねx12
悪くはないんだが良いところ挙げてみろって言われるとちょっと悩んじゃうような1話だったな
主人公とかキャラに感情移入出来なかったのでやっぱ駄目そう
つーか古代北欧モチーフだとアイスヘッドギルの影がチラつくな
20無念Nameとしあき25/05/14(水)00:06:21No.1318797106そうだねx5
>良質なおねショタがジャンプで始まると思ったじゃん
ムチムチお姉さんに狼狽えたり赤面するショタをやってほしかった…
21無念Nameとしあき25/05/14(水)00:06:36No.1318797160そうだねx18
前作の主人公と同じ顔じゃん
22無念Nameとしあき25/05/14(水)00:07:06No.1318797292そうだねx1
今見てもパイパイでけえ
23無念Nameとしあき25/05/14(水)00:07:14No.1318797327そうだねx14
アイスヘッドギルみたいなやつ
24無念Nameとしあき25/05/14(水)00:07:35No.1318797407+
1話目は可もなく不可もなくかな
やっぱり2話目以降の展開次第だな
25無念Nameとしあき25/05/14(水)00:07:48No.1318797455そうだねx4
スターシステムでスレ画を出すべき
次は有能な戦士として
26無念Nameとしあき25/05/14(水)00:08:07No.1318797515そうだねx5
一度巨女なしで話を作る訓練をすべきだ
27無念Nameとしあき25/05/14(水)00:08:45No.1318797674そうだねx1
ナイスプリズンという盾を得てるアドバンテージは活かすべき
28無念Nameとしあき25/05/14(水)00:09:00No.1318797729そうだねx3
まともな脚本作れないからアシか作画屋やった方がいいだろ
29無念Nameとしあき25/05/14(水)00:09:38No.1318797883そうだねx4
可もなく不可もなく無難な1話だけどここから加速せずに失速していきそう
30無念Nameとしあき25/05/14(水)00:09:54No.1318797932+
ジャンプのヴィンランドサガ
31無念Nameとしあき25/05/14(水)00:09:55No.1318797936+
    1747148995439.png-(157461 B)
157461 B
マチュかと
32無念Nameとしあき25/05/14(水)00:09:55No.1318797941そうだねx2
男にしか見えねえ隊長の女
33無念Nameとしあき25/05/14(水)00:10:25No.1318798060+
>男にしか見えねえ隊長の女
脱いだら凄そう
34無念Nameとしあき25/05/14(水)00:11:08No.1318798220そうだねx9
ジャンプだとすでにちょいきつい系統
35無念Nameとしあき25/05/14(水)00:11:15No.1318798243+
胸に巻いてるの追加の薪かと思ったら魚だった
36無念Nameとしあき25/05/14(水)00:11:52No.1318798381+
スレ画が眼帯ハゲと体型一緒だったの比較画像で判明したな
未だに作者が巨女好きだと勘違いしてる人いるけど
37無念Nameとしあき25/05/14(水)00:12:36No.1318798534+
書き込みをした人によって削除されました
38無念Nameとしあき25/05/14(水)00:13:09No.1318798644そうだねx1
男かと思ったら次のコマでおっぱいあってえっ?ってなって全身のコマでえぇ…ってなった隊長
39無念Nameとしあき25/05/14(水)00:13:19No.1318798690+
パイでけぇ
40無念Nameとしあき25/05/14(水)00:13:25No.1318798712そうだねx12
>新連載めちゃめちゃ良かった
>絵詰め込みすぎてこれジャンプで続けられるのかってレベルだった
レッフーが段々雑になってたの忘れたか…?
41無念Nameとしあき25/05/14(水)00:13:52No.1318798821そうだねx1
1話でこんなに描き込んでしまうとハードル上がるよなあ
42無念Nameとしあき25/05/14(水)00:14:29No.1318798962そうだねx2
今のところ主人公が特殊な力得ましただけだからコレをどう独自に見せてくれるかがまだ分からない
43無念Nameとしあき25/05/14(水)00:15:31No.1318799191そうだねx2
童話モチーフだったり神話モチーフだったり作者の人がやりたいこととか描きたいこととか特に無いんだろうな
44無念Nameとしあき25/05/14(水)00:15:38No.1318799215そうだねx31
    1747149338513.jpg-(247248 B)
247248 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
45無念Nameとしあき25/05/14(水)00:15:39No.1318799222そうだねx4
なんかデクみたい
46無念Nameとしあき25/05/14(水)00:16:21No.1318799381そうだねx1
ファイヤーヘッドオテル
47無念Nameとしあき25/05/14(水)00:16:29No.1318799406+
>>良質なおねショタがジャンプで始まると思ったじゃん
>人造人間100号も討ち死にしたしジャンプじゃおねショタは鬼門じゃけぇ
おねショタはともかく少年誌代表格で少年主人公が鬼門になっちゃいけないような気はする
48無念Nameとしあき25/05/14(水)00:16:46No.1318799473そうだねx5
>童話モチーフだったり神話モチーフだったり作者の人がやりたいこととか描きたいこととか特に無いんだろうな
絵本っぽい事がやりたい人なんじゃないの?
49無念Nameとしあき25/05/14(水)00:16:50No.1318799489そうだねx11
なんか皆絵が似てるわ
50無念Nameとしあき25/05/14(水)00:16:56No.1318799521そうだねx1
>なんかデクみたい
編集から絵が師にソックリだねって誉められてたからそう見えるわな
51無念Nameとしあき25/05/14(水)00:17:03No.1318799549そうだねx6
>童話モチーフだったり神話モチーフだったり作者の人がやりたいこととか描きたいこととか特に無いんだろうな
ええ…
むしろやりたいことやってるようにしか見えない
52無念Nameとしあき25/05/14(水)00:17:11No.1318799574+
長身筋肉娘とショタに甲殻類
概ねコレがテンプレ
53無念Nameとしあき25/05/14(水)00:17:39No.1318799664そうだねx7
デカ女筋肉女をやたら描きたがる割には活かそうとはしない感じ
54無念Nameとしあき25/05/14(水)00:17:44No.1318799682+
>>>良質なおねショタがジャンプで始まると思ったじゃん
>>人造人間100号も討ち死にしたしジャンプじゃおねショタは鬼門じゃけぇ
>おねショタはともかく少年誌代表格で少年主人公が鬼門になっちゃいけないような気はする
てかおねショタみたいにするとヒロインの方にばかり注目が集まって主人公が目立たなくなっちゃうのが失敗の原因なんだと思う
55無念Nameとしあき25/05/14(水)00:17:47No.1318799697+
北欧神話で炎の剣というとレーヴァテインかな
主人公自身が世界滅ぼしちゃうかも〜ってエピソード入りそう
56無念Nameとしあき25/05/14(水)00:18:03No.1318799748そうだねx9
>>なんかデクみたい
>編集から絵が師にソックリだねって誉められてたからそう見えるわな
褒めてんのかそれは…?
57無念Nameとしあき25/05/14(水)00:18:24No.1318799805+
なんださんと違って絵に明らかなやる気を感じる
58無念Nameとしあき25/05/14(水)00:18:27No.1318799817+
画力の力技で見せる漫画って感じで
描くの大変疲れそう
59無念Nameとしあき25/05/14(水)00:18:28No.1318799820そうだねx6
>ええ…
>むしろやりたいことやってるようにしか見えない
とっちらかり過ぎててこれがってものが無いように見える
レッフーも童話かと思ったらヤドカリだのケイドロだのブレブレだったし
60無念Nameとしあき25/05/14(水)00:19:09No.1318799961+
今回は変なメタ展開とかない?大丈夫?
61無念Nameとしあき25/05/14(水)00:19:34No.1318800064+
お姉がいないレッドフードって感じの一話だったけど二話以降差別化出来んのかな
62無念Nameとしあき25/05/14(水)00:19:57No.1318800146そうだねx2
>1747148995439.png
目がデカ過ぎて相変わらずキモいな…
目尻が髪で隠れているから表情も変になるし
63無念Nameとしあき25/05/14(水)00:20:07No.1318800182そうだねx1
今回もどうせ俺たちの戦いはこれからだENDだろ
64無念Nameとしあき25/05/14(水)00:20:31No.1318800276そうだねx5
レッドフード途中からマジで意味わからんかったからな
65無念Nameとしあき25/05/14(水)00:21:04No.1318800386+
>一度巨女なしで話を作る訓練をすべきだ
当人が描きたいモノあってこそのモチベだろうから難しそう
としあきだって好きでもないモノはプロなら描きあげるけど素人には苦行でしかないぞ?
66無念Nameとしあき25/05/14(水)00:21:29No.1318800472+
>>>>良質なおねショタがジャンプで始まると思ったじゃん
>>>人造人間100号も討ち死にしたしジャンプじゃおねショタは鬼門じゃけぇ
>>おねショタはともかく少年誌代表格で少年主人公が鬼門になっちゃいけないような気はする
>てかおねショタみたいにするとヒロインの方にばかり注目が集まって主人公が目立たなくなっちゃうのが失敗の原因なんだと思う
上手くやれてる作品脳内で挙げて行くと最初の仲間を男にするのってわりと大事なことだったのだったのかなって思った
67無念Nameとしあき25/05/14(水)00:22:06No.1318800601+
レッドフードでもハッキリ思ったけどガキンチョが勇気や知恵で敵を打ち倒すみたいなのジャンプであんまりウケないっすよ
68無念Nameとしあき25/05/14(水)00:22:58No.1318800795そうだねx18
    1747149778804.jpg-(185970 B)
185970 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
69無念Nameとしあき25/05/14(水)00:23:19No.1318800872そうだねx7
レッフーの主人公に勇気と知恵なんかあったっけ?
70無念Nameとしあき25/05/14(水)00:23:21No.1318800880+
「絵だけはいい」が「ジャンプの速度に付いていけず荒れまくった」
という明確な課題だけでも克服して作画改良して来たとかならまだ期待もできたけど駄目そうだな
71無念Nameとしあき25/05/14(水)00:23:29No.1318800904+
特段絵がうまいから好き
ヒロアカの人も最初の数本は雰囲気だけの画力マンガだったし
描き続けたらそのうち当たりが出るかも
72無念Nameとしあき25/05/14(水)00:23:58No.1318801026そうだねx1
>スターシステムでスレ画を出すべき
>次は有能な戦士として
その気になればあのご都合すぎる本で強引に繋げるなんて事も可能ではあるがそこまでの力量は担当共々ないだろう…
73無念Nameとしあき25/05/14(水)00:24:01No.1318801035+
もう今はコミックス1巻で敵幹部一人は倒してるくらいのテンポ感が求められるからな
サクサクいけよ
74無念Nameとしあき25/05/14(水)00:24:39No.1318801179そうだねx9
>1747149778804.jpg
読者が本当に見たかったもの
75無念Nameとしあき25/05/14(水)00:24:40No.1318801183そうだねx1
今のジャンプのクソさだと期待しても良い1話だと思うが前作がな
76無念Nameとしあき25/05/14(水)00:24:45No.1318801205+
    1747149885023.png-(3264056 B)
3264056 B
作画のレベルがベルセルク並み
77無念Nameとしあき25/05/14(水)00:24:48No.1318801213そうだねx1
>「絵だけはいい」が「ジャンプの速度に付いていけず荒れまくった」
>という明確な課題だけでも克服して作画改良して来たとかならまだ期待もできたけど駄目そうだな
絵はむしろ荒れない程度に抜いた方が良い
てか見辛い
78無念Nameとしあき25/05/14(水)00:25:14No.1318801319+
>アイスヘッドギルみたいなやつ
へ…ヘイトスピーチ…
79無念Nameとしあき25/05/14(水)00:25:25No.1318801352+
デビザコみたいに持ち味を生かした路線で見てみたい
80無念Nameとしあき25/05/14(水)00:25:35No.1318801393そうだねx11
>1747149885023.png
顔のクソコラ感がすごいな
81無念Nameとしあき25/05/14(水)00:25:41No.1318801430そうだねx8
>1747149885023.png
デクじゃん
82無念Nameとしあき25/05/14(水)00:25:52No.1318801460そうだねx3
顔が気持ち悪いからダサい
83無念Nameとしあき25/05/14(水)00:26:04No.1318801499そうだねx2
さすがに前作の失敗から学んでないことはないと思うし
俺は普通に期待してる
84無念Nameとしあき25/05/14(水)00:26:10No.1318801523そうだねx5
>レッドフードでもハッキリ思ったけどガキンチョが勇気や知恵で敵を打ち倒すみたいなのジャンプであんまりウケないっすよ
ハンターハンターぶっ飛ぶほど売れてるじゃん
85無念Nameとしあき25/05/14(水)00:26:39No.1318801620+
>レッドフードでもハッキリ思ったけどガキンチョが勇気や知恵で敵を打ち倒すみたいなのジャンプであんまりウケないっすよ
つーかおねショタがやりたいがためのショタ主人公って自我もキャラも弱くなるから主人公に向かないんだよな
86無念Nameとしあき25/05/14(水)00:26:50No.1318801660+
でか女いい
87無念Nameとしあき25/05/14(水)00:26:52No.1318801670+
週刊連載の速度に筆が追いつかないタイプだろうし潰れる前にジャンプラとかで描かせた方が良いのでは
88無念Nameとしあき25/05/14(水)00:26:57No.1318801688そうだねx1
>顔が気持ち悪いからダサい
そんなに嫌悪感が強いなら無理して読む事ぁないのよ?
89無念Nameとしあき25/05/14(水)00:27:00No.1318801704そうだねx1
おー悪くなかったけど
数年前って浅さと敵勢力に対抗できるのが主人公だけっぽいのが気になるかも
90無念Nameとしあき25/05/14(水)00:27:05No.1318801718そうだねx31
>作画のレベルがベルセルク並み
ベルセルク読んだ事ないなら作品名を出すなよ…
91無念Nameとしあき25/05/14(水)00:27:19No.1318801760+
女に守られる主人公とか少年誌でやったらおしまいだよ
92無念Nameとしあき25/05/14(水)00:27:45No.1318801857そうだねx8
>>顔が気持ち悪いからダサい
>そんなに嫌悪感が強いなら無理して読む事ぁないのよ?
試しに読んで気持ち悪いと感じたので因果関係が逆
頭悪すぎ
93無念Nameとしあき25/05/14(水)00:27:48No.1318801874+
>>レッドフードでもハッキリ思ったけどガキンチョが勇気や知恵で敵を打ち倒すみたいなのジャンプであんまりウケないっすよ
>ハンターハンターぶっ飛ぶほど売れてるじゃん
ハンターハンターってそう言えば初期はゴンの人間力とかトンチで問題解決していってた
94無念Nameとしあき25/05/14(水)00:28:31No.1318802007+
原作つきになったらいいのになあ
新連載もわりと早くへばってしまいそう
95無念Nameとしあき25/05/14(水)00:28:50No.1318802079+
>女に守られる主人公とか少年誌でやったらおしまいだよ
ドクターストーン…
96無念Nameとしあき25/05/14(水)00:29:36No.1318802248そうだねx2
力は無いけど底抜けにいいやつがなんか力を得るって流れは王道だけど
最近無い割に新鮮さも無いからここに関してはもう味しないガムだな
97無念Nameとしあき25/05/14(水)00:30:08No.1318802376+
>>レッドフードでもハッキリ思ったけどガキンチョが勇気や知恵で敵を打ち倒すみたいなのジャンプであんまりウケないっすよ
>ハンターハンターぶっ飛ぶほど売れてるじゃん
それがガキンチョに入るなら鬼滅も入れていいような気はしたけどあんま知恵のイメージなかったわ
何でだろう
98無念Nameとしあき25/05/14(水)00:30:41No.1318802486そうだねx2
寒い国だけみたいだから話が広がらないんじゃない
99無念Nameとしあき25/05/14(水)00:30:48No.1318802525+
巨女抜きは無理なのか
100無念Nameとしあき25/05/14(水)00:30:57No.1318802551+
>>>レッドフードでもハッキリ思ったけどガキンチョが勇気や知恵で敵を打ち倒すみたいなのジャンプであんまりウケないっすよ
>>ハンターハンターぶっ飛ぶほど売れてるじゃん
>それがガキンチョに入るなら鬼滅も入れていいような気はしたけどあんま知恵のイメージなかったわ
>何でだろう
知恵より根性要素の方が強いからかな
101無念Nameとしあき25/05/14(水)00:31:16No.1318802629そうだねx1
絵に魅力が無いから原作付けてもダメだろ…
102無念Nameとしあき25/05/14(水)00:31:17No.1318802636そうだねx4
ジャンプで雪国舞台のファンタジーってことごとく失敗してる気がする
103無念Nameとしあき25/05/14(水)00:31:45No.1318802779+
村焼いた?
104無念Nameとしあき25/05/14(水)00:32:04No.1318802888+
>>レッドフードでもハッキリ思ったけどガキンチョが勇気や知恵で敵を打ち倒すみたいなのジャンプであんまりウケないっすよ
>つーかおねショタがやりたいがためのショタ主人公って自我もキャラも弱くなるから主人公に向かないんだよな
戦闘面は強いけどベッドの上は弱そう感って中々出すの難しそうだな
生い立ちもあって年齢の割に精神もガタイも良いとかナマイキなツンデレガキ辺り?
105無念Nameとしあき25/05/14(水)00:32:10No.1318802913+
>村焼いた?
凍った
106無念Nameとしあき25/05/14(水)00:32:17No.1318802956+
レッドフードって3年前?
時の速さに動悸がしてきた…
107無念Nameとしあき25/05/14(水)00:32:34No.1318803036+
>知恵より根性要素の方が強いからかな
脳筋だけど野生の知恵は回るみたいなキャラだよな
108無念Nameとしあき25/05/14(水)00:32:40No.1318803062+
雪国には背景白くても良いという利点はある
109無念Nameとしあき25/05/14(水)00:32:41No.1318803064そうだねx5
    1747150361287.jpg-(461252 B)
461252 B
男の子なのになんかエッチだ…
110無念Nameとしあき25/05/14(水)00:32:55No.1318803106+
面白いけど魔弾のイチと被るなって
111無念Nameとしあき25/05/14(水)00:33:11No.1318803202+
>男の子なのになんかエッチだ…
福島鉄平みがある
112無念Nameとしあき25/05/14(水)00:33:21No.1318803249そうだねx2
>ジャンプで雪国舞台のファンタジーってことごとく失敗してる気がする
鬼滅だって1話目は雪景色だったろ!
113無念Nameとしあき25/05/14(水)00:33:33No.1318803307そうだねx2
クソダサアーマーでちょっと笑った
114無念Nameとしあき25/05/14(水)00:33:59No.1318803396+
>男の子なのになんかエッチだ…
わぁい
115無念Nameとしあき25/05/14(水)00:35:03No.1318803728+
>絵に魅力が無いから原作付けてもダメだろ…
刺さる人は海外あき達にもいるから絵に魅力がないわけではないんだ…
話がありふれたモノなのが問題点かな?
116無念Nameとしあき25/05/14(水)00:35:03No.1318803730+
描き込みすごいね
これがどんだけ維持できるか
117無念Nameとしあき25/05/14(水)00:35:24No.1318803882+
まぁジップマンみたいにアシスタント異常な人数を付けてコケるやつだろうな
どっかのボンボンなんかねこの作者も?
118無念Nameとしあき25/05/14(水)00:35:52No.1318804022そうだねx3
海外とか何の指標にもならん…
119無念Nameとしあき25/05/14(水)00:36:10No.1318804124そうだねx7
    1747150570206.jpg-(630743 B)
630743 B
>アイスヘッドギルみたいなやつ
ここらまんまだよね
ゾンビまで入ってるし
120無念Nameとしあき25/05/14(水)00:36:35No.1318804237+
とりあえず早急に可愛いヒロイン出さないと
121無念Nameとしあき25/05/14(水)00:36:39No.1318804254そうだねx2
漫画は絵じゃねえけどやっぱりこんぐらい絵には気合入れてもらわないと話にならない
天下の少年ジャンプならな
122無念Nameとしあき25/05/14(水)00:37:23No.1318804476そうだねx3
粘着キモ過ぎるでしょ…
123無念Nameとしあき25/05/14(水)00:37:26No.1318804483+
週刊でこの描き込み具合とか死ぬぞ
124無念Nameとしあき25/05/14(水)00:37:46No.1318804564+
>ここらまんまだよね
>ゾンビまで入ってるし
こんだけの敵を1話で消化したのは意外だった
逆にレッドフードの失敗に取り憑かれすぎてる気もする
125無念Nameとしあき25/05/14(水)00:38:04No.1318804672そうだねx3
アイスヘッドギルも一話は良かった
斧で戦うのとか
126無念Nameとしあき25/05/14(水)00:38:22No.1318804760そうだねx4
デクみたいな顔で「誰も死なせない」とかデクみたいなこと言ってて笑う
127無念Nameとしあき25/05/14(水)00:38:43No.1318804863+
まあ第一話の絵が気合入ってるだけでも読者としては割と気分上がる
128無念Nameとしあき25/05/14(水)00:38:49No.1318804890+
>担当が悪い
暗号の内容とか見るに普通に作者の性根の問題だと思うわ
129無念Nameとしあき25/05/14(水)00:39:12No.1318804987そうだねx6
    1747150752569.jpg-(126202 B)
126202 B
ギルは最後まで描きこみ衰えなかったんだよな
ずっとこんな扉絵描いてた
130無念Nameとしあき25/05/14(水)00:39:20No.1318805021そうだねx1
ショタがかわいいから許す
131無念Nameとしあき25/05/14(水)00:40:11No.1318805239+
    1747150811366.jpg-(538206 B)
538206 B
下半身も出せや!
132無念Nameとしあき25/05/14(水)00:40:17No.1318805265そうだねx2
    1747150817383.jpg-(166308 B)
166308 B
せっかく北欧神話ベースで話作ってるんだからせめてこれぐらい戦争シーン頑張ってほしい
133無念Nameとしあき25/05/14(水)00:40:20No.1318805271そうだねx2
男の子が福島鉄平味ある
134無念Nameとしあき25/05/14(水)00:40:54No.1318805416そうだねx4
>せっかく北欧神話ベースで話作ってるんだからせめてこれぐらい戦争シーン頑張ってほしい
ジャンプでそれはちょっとグロすぎるのでは…
135無念Nameとしあき25/05/14(水)00:40:59No.1318805441+
>ジャンプで雪国舞台のファンタジーってことごとく失敗してる気がする
金カム「………ファンタジーじゃないからセーフ?」
136無念Nameとしあき25/05/14(水)00:41:06No.1318805463そうだねx3
>帰ってくるぞ
すでにもう連載始まってるのに
「帰ってくるぞ」って言い方なのが注目度の低さのあらわれで泣ける
137無念Nameとしあき25/05/14(水)00:41:45No.1318805608+
>ギルは最後まで描きこみ衰えなかったんだよな
>ずっとこんな扉絵描いてた
背景より人間がんばれって感じだ…
138無念Nameとしあき25/05/14(水)00:42:03No.1318805717そうだねx12
    1747150923112.jpg-(384684 B)
384684 B
鉄平み?
舐めんな?
139無念Nameとしあき25/05/14(水)00:42:12No.1318805768+
>金カム「………ファンタジーじゃないからセーフ?」
取材量半端ないからなあれは
140無念Nameとしあき25/05/14(水)00:42:25No.1318805846そうだねx1
>せっかく北欧神話ベースで話作ってるんだからせめてこれぐらい戦争シーン頑張ってほしい
つか北欧ベースだとそれは最高峰だろ
ボイチや村田と同等やん
141無念Nameとしあき25/05/14(水)00:42:45No.1318805930+
僕はついてゆけるだろうかこの週刊連載のスピードに
142無念Nameとしあき25/05/14(水)00:43:14No.1318806016+
としあきは気軽にレベル90以上を出してくる
アクションだと鉄拳チンミとかを出してきたりな
143無念Nameとしあき25/05/14(水)00:43:26No.1318806059+
    1747151006428.jpg-(986102 B)
986102 B
>ジャンプで雪国舞台のファンタジーってことごとく失敗してる気がする
いいよね…
144無念Nameとしあき25/05/14(水)00:43:29No.1318806069+
村からさっさと出ることと仲間増やすことからかなぁ
145無念Nameとしあき25/05/14(水)00:43:41No.1318806114+
>僕はついてゆけるだろうかこの週刊連載のスピードに
前回付いていけてなかったんだから流石にアシとか増やして対策してると信じたい
146無念Nameとしあき25/05/14(水)00:44:17No.1318806292そうだねx5
主人公が無味無臭よりなのが気になる
レッドフードの時から
147無念Nameとしあき25/05/14(水)00:44:53No.1318806437+
ギンカも話だけなら魔弾にも負けてなかった
148無念Nameとしあき25/05/14(水)00:44:57No.1318806446そうだねx4
>ギルは最後まで描きこみ衰えなかったんだよな
>ずっとこんな扉絵描いてた
打ち切られようが最後まで頑張ってる作者は評価高い
149無念Nameとしあき25/05/14(水)00:45:42No.1318806609そうだねx1
>打ち切られようが最後まで頑張ってる作者は評価高い
そういう意味で東京卍の作者も尊敬してる
150無念Nameとしあき25/05/14(水)00:45:57No.1318806661そうだねx1
ギルも1話は結構よかった
https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361382947489
151無念Nameとしあき25/05/14(水)00:46:18No.1318806721そうだねx1
ギンカもギルも刺さるもんはあったけど続かない理由も確かにあった感じ
ジャンル違うけど1話雪国つながりでツーオンアイスとかも
152無念Nameとしあき25/05/14(水)00:46:28No.1318806756+
>>ギルは最後まで描きこみ衰えなかったんだよな
>>ずっとこんな扉絵描いてた
>背景より人間がんばれって感じだ…
そもそも背景はアシスタント定期
153無念Nameとしあき25/05/14(水)00:47:03No.1318806913そうだねx3
その点だとレッフーは真逆だったな
何もかも投げやりで心象が悪い
154無念Nameとしあき25/05/14(水)00:47:04No.1318806916そうだねx1
>アクションだと鉄拳チンミとかを出してきたりな
あれも貼られてる画像いつも使い回しで検索で拾えるやつだから実際は読んでなくて叩き棒にしてるだけなんだろうなって
155無念Nameとしあき25/05/14(水)00:47:07No.1318806930そうだねx3
ギルは鬼滅みたいな絵でキモかった
156無念Nameとしあき25/05/14(水)00:47:39No.1318807060+
>そもそも背景はアシスタント定期
指示出したりコントロールするのは作者だから
明らかにやる気ない白い作品よりは評価されるべきだろう
157無念Nameとしあき25/05/14(水)00:47:50No.1318807107+
    1747151270367.jpg-(100404 B)
100404 B
冨樫すきそう
158無念Nameとしあき25/05/14(水)00:48:04No.1318807164そうだねx1
ギルはキャラデザが煉獄に似てて
絵柄も鬼滅で主役の言動が炭治郎っぽかったのがマイナスになったと思う
159無念Nameとしあき25/05/14(水)00:48:37No.1318807362そうだねx3
前作の後半は心底続かなくて良かったと思った記憶しかないな
最初からやるつもりだったなら余計あかんわメタ過ぎて
160無念Nameとしあき25/05/14(水)00:49:57No.1318807838+
これとナイスプリズンの原稿料が同じと思うとゾッとする
161無念Nameとしあき25/05/14(水)00:50:00No.1318807847+
堀越先生や松井先生から話作り学ばなかったのか
162無念Nameとしあき25/05/14(水)00:50:23No.1318807909そうだねx13
>堀越先生や松井先生から話作り学ばなかったのか
堀越先生からは学ばなくていいだろ
163無念Nameとしあき25/05/14(水)00:53:54No.1318808951そうだねx1
>>せっかく北欧神話ベースで話作ってるんだからせめてこれぐらい戦争シーン頑張ってほしい
>つか北欧ベースだとそれは最高峰だろ
>ボイチや村田と同等やん
上の方でベルセルク並とか寝言抜かしている奴がいるから
そら引き合いに出されるのも最高峰が出るだろ…
164無念Nameとしあき25/05/14(水)00:56:08No.1318809611そうだねx3
>上の方でベルセルク並とか寝言抜かしている奴がいるから
>そら引き合いに出されるのも最高峰が出るだろ…
1レス程度で何を言うんだ…
165無念Nameとしあき25/05/14(水)00:56:19No.1318809655そうだねx5
学んだからレッドフードがあのザマなんだろうとしか
166無念Nameとしあき25/05/14(水)00:56:43No.1318809726+
けど最高峰の例を出されるって事は逆にそのくらい画力が高いって事でもある
167無念Nameとしあき25/05/14(水)00:57:06No.1318809795そうだねx5
無いから言われてんだろ…
168無念Nameとしあき25/05/14(水)00:58:17No.1318810186+
川口くんは微妙にズレたこと結構やるからなぁ
ヒロイン用意せずに精霊のビジュアルだけで行きそう
169無念Nameとしあき25/05/14(水)00:59:24No.1318810515+
    1747151964441.jpg-(16674 B)
16674 B
boichiが驚愕した画力だよ?
170無念Nameとしあき25/05/14(水)01:00:26No.1318810827+
多腕か〜
171無念Nameとしあき25/05/14(水)01:01:09No.1318811046そうだねx2
>boichiが驚愕した画力だよ?
boichiの画力はとんでもないけど
見る目のセンスがあるとはあんま思わん
172無念Nameとしあき25/05/14(水)01:01:31No.1318811151そうだねx4
荒れネタにしたいの丸出しで露骨に変な持ち上げ方してるヤツいるよな
173無念Nameとしあき25/05/14(水)01:01:37No.1318811170そうだねx4
>>boichiが驚愕した画力だよ?
>boichiの画力はとんでもないけど
>見る目のセンスがあるとはあんま思わん
川口君からむとなんでもケチつけてそう
174無念Nameとしあき25/05/14(水)01:02:33No.1318811425+
フィルギャちゃんに両乳首いじられながら手コキと玉舐めされたい…
175無念Nameとしあき25/05/14(水)01:02:42No.1318811464+
>川口くんは微妙にズレたこと結構やるからなぁ
>ヒロイン用意せずに精霊のビジュアルだけで行きそう
編集次第じゃねそこは?
176無念Nameとしあき25/05/14(水)01:02:51No.1318811507そうだねx3
無難な評価な流れでも粘着とか言い出すしな
お前が何より粘っこいわ
177無念Nameとしあき25/05/14(水)01:03:13No.1318811621+
>1747150811366.jpg
別の作者だけど魔々勇者といい
メインキャラっの顔のパターン少ねえ人が増えたなぁ
双子かよ
178無念Nameとしあき25/05/14(水)01:03:39No.1318811741そうだねx2
>川口君からむとなんでもケチつけてそう
石博士以外すげえつまんないし
179無念Nameとしあき25/05/14(水)01:05:47No.1318812269そうだねx4
    1747152347962.jpg-(222569 B)
222569 B
>メインキャラっの顔のパターン少ねえ人が増えたなぁ
逆にメイン級でやたらパターン持ってる人の方が少ない
180無念Nameとしあき25/05/14(水)01:06:44No.1318812478+
>石博士以外すげえつまんないし
一作当てるだけでも難しいのに気楽に言ってくれるなあ
181無念Nameとしあき25/05/14(水)01:07:02No.1318812528そうだねx3
>>川口君からむとなんでもケチつけてそう
>石博士以外すげえつまんないし
してるのは絵の話だろ
182無念Nameとしあき25/05/14(水)01:08:38No.1318812854そうだねx1
新連載ヴァイキング要素浮いてね?
183無念Nameとしあき25/05/14(水)01:08:56No.1318812917そうだねx1
>荒れネタにしたいの丸出しで露骨に変な持ち上げ方してるヤツいるよな
新連載始まったのにまだレッフーでスレ立てしてる時点で…
184無念Nameとしあき25/05/14(水)01:10:03No.1318813161そうだねx1
>してるのは絵の話だろ
絵上手いのと見る目は別と思うけどまあどうでもいいや
スレ画の作者が下手とも思ってないから特に争う事でもなかった
185無念Nameとしあき25/05/14(水)01:10:33No.1318813279そうだねx9
    1747152633681.jpg-(505745 B)
505745 B
巨女描きたいのは伝わってくるけどそれならもうちょっと人体勉強しろ
186無念Nameとしあき25/05/14(水)01:10:43No.1318813325そうだねx2
>>良質なおねショタがジャンプで始まると思ったじゃん
>人造人間100号も討ち死にしたしジャンプじゃおねショタは鬼門じゃけぇ
人造人間100は良作だけどオネショタどころかこれっぽっちも相互理解できてなかったろ!
187無念Nameとしあき25/05/14(水)01:12:37No.1318813728+
顔のパーツが似すぎていてコラ画像って言われたら信じそうだわ
188無念Nameとしあき25/05/14(水)01:14:13No.1318814110そうだねx3
アシが描き込み頑張ってんだろうけどコラみてえだな
189無念Nameとしあき25/05/14(水)01:15:47No.1318814478そうだねx2
自分にしか無い癖をむき出して欲しいけど
そんなもの無いのかもしれない
190無念Nameとしあき25/05/14(水)01:17:59No.1318814957そうだねx1
>人造人間100は良作だけどオネショタどころかこれっぽっちも相互理解できてなかったろ!
最後まで理解できないままで終わらせて良かった
191無念Nameとしあき25/05/14(水)01:18:15No.1318815009+
「画力」と一口に言うが
この人の場合あくまでキャラ絵であって
写実表現に根ざしたそれとは違うよね…
192無念Nameとしあき25/05/14(水)01:18:18No.1318815018+
>こんだけの敵を1話で消化したのは意外だった
>逆にレッドフードの失敗に取り憑かれすぎてる気もする
まあ隊長は我らの中でも雑魚的なノリで敵軍再襲来させて砦から動けない状況や理由作るとかやらかさなければ大丈夫だろ…
193無念Nameとしあき25/05/14(水)01:19:46No.1318815284そうだねx4
>「画力」と一口に言うが
>この人の場合あくまでキャラ絵であって
>写実表現に根ざしたそれとは違うよね…
そんなこと言い出したら尾田もそうやん
194無念Nameとしあき25/05/14(水)01:20:54No.1318815533+
前はおそらくストック分と思われる話数過ぎたら絵的にも力尽きてたし
今回はそのへん改善されてるといいな
195無念Nameとしあき25/05/14(水)01:21:09No.1318815586そうだねx4
だから擁護するのに一番でかいもん出してくるなって
196無念Nameとしあき25/05/14(水)01:21:27No.1318815647+
この作者の画風的におねショタよりは
まだおにロリとかおじロリとかの方が適正あると思うよ
それなら年上の方をマッチョにしても違和感が減るだろうし
何より顔が同じになるのも避けやすいだろうし
197無念Nameとしあき25/05/14(水)01:23:15No.1318816044そうだねx1
そこそこ早く戻ってまたファンタジーでやるあたり
連載通した編集部にも勝算はあるんだろう
今回駄目なら作者より連載通した人らに問題あると思う
198無念Nameとしあき25/05/14(水)01:23:23No.1318816065そうだねx1
よっぽど腫物化させたいらしい
199無念Nameとしあき25/05/14(水)01:23:47No.1318816140そうだねx1
1話はベタな王道で良かった
話が斜め上に行きません様に
200無念Nameとしあき25/05/14(水)01:24:02No.1318816203そうだねx1
>巨女描きたいのは伝わってくるけどそれならもうちょっと人体勉強しろ
骨格描いたらめっちゃ首長くなりそう
201無念Nameとしあき25/05/14(水)01:26:03No.1318816596そうだねx2
ボーイチに見る目がないとか言ってる奴にはさすがに失笑する
見る目がないってことは自分の絵に対する修正能力もないってことやで?
202無念Nameとしあき25/05/14(水)01:26:13No.1318816631そうだねx2
過大評価する割にダメだったら編集のせいって…
203無念Nameとしあき25/05/14(水)01:26:32No.1318816705そうだねx1
毎回筋肉女とかこれみよがしに出そうとするけどさ
この人ショタ趣味しかないでしょ
204無念Nameとしあき25/05/14(水)01:27:02No.1318816803+
>過大評価する割にダメだったら編集のせいって…
としあきの意見全部混ぜて語るような奴には批判しか映らんわな
205無念Nameとしあき25/05/14(水)01:27:18No.1318816862+
つか趣味とかどうでもいいっての
宝石の国の作者とかモロ欠損嗜好だぞ
206無念Nameとしあき25/05/14(水)01:27:41No.1318816948そうだねx1
さすがに今回はケイドロとか言い出してトンチキな頭脳戦ごっこしだすみたいな展開は入り込む余地のない世界観だろうし
大丈夫と思いたい
207無念Nameとしあき25/05/14(水)01:27:42No.1318816950そうだねx1
>つか趣味とかどうでもいいっての
>宝石の国の作者とかモロ欠損嗜好だぞ
そういうのを見せてくれって話だろ
208無念Nameとしあき25/05/14(水)01:27:45No.1318816959そうだねx3
ゴリマッチョ女はどれもウケ狙いでやっている感があって寒いのよな
209無念Nameとしあき25/05/14(水)01:27:53No.1318816979そうだねx1
はやくヤドカリを出せ
210無念Nameとしあき25/05/14(水)01:28:17No.1318817041+
ジャンプラみたらまんまレドフの絵があったからテンションあがってる
ヤドカリドロケイもってけを超えるのを期待してるぜ
211無念Nameとしあき25/05/14(水)01:28:33No.1318817095そうだねx7
>さすがに今回はケイドロとか言い出してトンチキな頭脳戦ごっこしだすみたいな展開は入り込む余地のない世界観だろうし
戦士になるための試験が始まるかもしれんぞ
212無念Nameとしあき25/05/14(水)01:29:26No.1318817268そうだねx6
あの変なケイドロとか100%作者の考案だろうしな…
213無念Nameとしあき25/05/14(水)01:32:09No.1318817690そうだねx2
鬼滅だって試験はあったからな
存在すること時代はまあ許容してもいいんだ…ケイドロは許さんが
214無念Nameとしあき25/05/14(水)01:32:21No.1318817724+
鬼滅の刃に脳を焼かれた編集部が未だに諦めてないの笑う
215無念Nameとしあき25/05/14(水)01:32:28No.1318817745そうだねx6
誰でも知ってるような子供遊戯が試験になる事態はそう珍しくないし面白ければよかったんだよ面白ければ
なんだったのアレ
216無念Nameとしあき25/05/14(水)01:32:34No.1318817766そうだねx2
>トンチキな頭脳戦ごっこ
やるでしょ
217無念Nameとしあき25/05/14(水)01:33:05No.1318817846+
今の連載陣なら毒にも薬にもならない内容だったら
ワンチャン生き残れるかもしれないけど跳ねはせんだろうな
218無念Nameとしあき25/05/14(水)01:33:47No.1318817974そうだねx1
>鬼滅の刃に脳を焼かれた編集部が未だに諦めてないの笑う
鬼滅なんてつまらんごみサムライ8とギャグを推せの編集長の方針に疑問を持つなんて許されない
219無念Nameとしあき25/05/14(水)01:34:17No.1318818070そうだねx5
なんでおかしな漫画ほど出来もしない頭脳戦をやりたがるんだろう・・
220無念Nameとしあき25/05/14(水)01:35:41No.1318818311そうだねx3
わかりました
新連載ではケイドロあきらめてドロケイやります
221無念Nameとしあき25/05/14(水)01:35:43No.1318818316そうだねx6
本当に比喩でもなんでもなくあの時点の話数のきっかり半分ケイドロやったのは本当に謎
222無念Nameとしあき25/05/14(水)01:36:03No.1318818384そうだねx1
レッドフードは一話の時点で後から書き足した分が整理されずに突っ込まれて内容がぐちゃぐちゃだったから
以降もなにもかもが練れてない見切り発車だったと思われる
今回はとりあえずそうではないといいな
223無念Nameとしあき25/05/14(水)01:36:46No.1318818507そうだねx3
>本当に比喩でもなんでもなくあの時点の話数のきっかり半分ケイドロやったのは本当に謎
個人的には旅立つおぜん立てしたのにそのまま同じ村でまたとんちき始めた時点でダメっぽいと思った
224無念Nameとしあき25/05/14(水)01:38:13No.1318818763+
もっとエッチなおねショタ漫画やるだけでウケたのに
225無念Nameとしあき25/05/14(水)01:38:20No.1318818786+
>「画力」と一口に言うが
>この人の場合あくまでキャラ絵であって
>写実表現に根ざしたそれとは違うよね…
だからなんだよ…
ただ写実見たいならミレーの画集でも眺めてりゃいいだろ
226無念Nameとしあき25/05/14(水)01:38:44No.1318818848+
としあきが早く村出ろとかいうから
数ページで村出たじゃん
何が不満なのさ
227無念Nameとしあき25/05/14(水)01:38:50No.1318818863+
堀越師匠も当てたのは3本目だしなと胡座かいてたら
3本とも当ててる次の師匠に喝を入れられて得た2本目
である事を期待したい
228無念Nameとしあき25/05/14(水)01:39:17No.1318818936そうだねx1
>としあきが早く村出ろとかいうから
>数ページで村出たじゃん
>何が不満なのさ
砦を出ないかもしれないだろ
229無念Nameとしあき25/05/14(水)01:39:32No.1318818984そうだねx2
本人的には読み切りの本来の主人公の巨女が
連載では主人公がショタに代わってるのが
連載都合での変更点ではなく真実の書関係のネタだ!ってのが
ものすごい脳汁垂れ流してたメタネタだったんだろうな
230無念Nameとしあき25/05/14(水)01:39:42No.1318819009そうだねx1
としあきがこれほどまでに粘着し叩きたがるということは芽があるということ
231無念Nameとしあき25/05/14(水)01:40:11No.1318819105そうだねx2
村でないレドフVS様と延々と戦うヲヲヲヲヲ
楽しかったあの頃
232無念Nameとしあき25/05/14(水)01:40:30No.1318819175+
>としあきがこれほどまでに粘着し叩きたがるということは芽があるということ
受けた時に手のひら返しとかとしあきを叩く為の種まきに余念がないな
233無念Nameとしあき25/05/14(水)01:41:23No.1318819309そうだねx2
>村でないレドフVS様と延々と戦うヲヲヲヲヲ
>楽しかったあの頃
あのレベルのクソ連載は最近無いけど
無いならそれは良い事なんだ
234無念Nameとしあき25/05/14(水)01:41:29No.1318819333+
打ち切りが虚無漫画続きだから
強烈なクソ漫画が来ねえかなって少し期待はしている
235無念Nameとしあき25/05/14(水)01:42:02No.1318819445+
魔女守は他紙で元気にやってるし…
236無念Nameとしあき25/05/14(水)01:42:12No.1318819482そうだねx1
1話で気合い入れて描いたのは伝わる
2話以降思ってたのと違う感じになりそうな不安はうっすらあるが
237無念Nameとしあき25/05/14(水)01:42:44No.1318819600そうだねx2
魔女守は面白かったなあネタ的に
あの作者が漫画描いてるなんかの啓発本まだコンビニで売られててびびるわ
238無念Nameとしあき25/05/14(水)01:42:58No.1318819658+
ちゃんとアシスタント入れてる書き込み具合とみるがいかに?
239無念Nameとしあき25/05/14(水)01:43:00No.1318819662そうだねx1
>としあきがこれほどまでに粘着し叩きたがるということは芽があるということ
進撃呪術鬼滅ヒロアカバチと全部連載初期これはコケると叩いてきた実績があるからな
240無念Nameとしあき25/05/14(水)01:44:15No.1318819883+
>進撃呪術鬼滅ヒロアカバチと全部連載初期これはコケると叩いてきた実績があるからな
そこまで行くととりあえず新連載は全部叩かれてるんじゃないか
241無念Nameとしあき25/05/14(水)01:44:33No.1318819928そうだねx2
ちょっと前までとしあきは
太い女見るたび芥見先生の画像貼ってはしゃいでたのに
どうして手のひら返しちゃったの?
242無念Nameとしあき25/05/14(水)01:44:40No.1318819949そうだねx3
としあきはマッシュルも叩いてたし見る目ないからなぁ…
243無念Nameとしあき25/05/14(水)01:44:52No.1318819995そうだねx4
サムライ8・血盟・タイパク・レドフ
あの黄金時代の一角がかえって来たんだから楽しみじゃないわけがない
244無念Nameとしあき25/05/14(水)01:45:57No.1318820201そうだねx3
としあきガーとかやり出しちゃったよ…
自分もとしあきだろうにお客さんかよ
245無念Nameとしあき25/05/14(水)01:47:16No.1318820450そうだねx4
としあき叩きのとしあきは最下層だから
246無念Nameとしあき25/05/14(水)01:48:09No.1318820602+
>ちょっと前までとしあきは
>太い女見るたび芥見先生の画像貼ってはしゃいでたのに
>どうして手のひら返しちゃったの?
今でも太い女のスレでよく見る
247無念Nameとしあき25/05/14(水)01:48:25No.1318820659そうだねx2
絵はとてもいいと思うよ
問題は1話で主人公に共感出来ないところというか
主人公の感情が爆発しない事だよ
何に喜んで何に怒るのかがわからんキャラはうけない
248無念Nameとしあき25/05/14(水)01:49:19No.1318820846そうだねx3
>問題は1話で主人公に共感出来ないところというか
>主人公の感情が爆発しない事だよ
>何に喜んで何に怒るのかがわからんキャラはうけない
悪かった点が矯正されてないの悲しいね
249無念Nameとしあき25/05/14(水)01:50:03No.1318820978そうだねx2
    1747155003040.jpg-(185620 B)
185620 B
初読でアイテム袋か酒瓶だと思ったけど、ジュゥゥゥで理解した。
250無念Nameとしあき25/05/14(水)01:53:27No.1318821601そうだねx1
>進撃呪術鬼滅ヒロアカバチと全部連載初期これはコケると叩いてきた実績があるからな
>としあきはマッシュルも叩いてたし見る目ないからなぁ…
ガチで逆神なんだなとしあき
251無念Nameとしあき25/05/14(水)01:53:36No.1318821634+
2話で冷えた体を温める温泉回やればええんや
252無念Nameとしあき25/05/14(水)01:54:35No.1318821832+
>ガチで逆神なんだなとしあき
ナイスプリズンがヒットしたら俺は頭を下げたい
あと冨岡義勇が腹を切ります
253無念Nameとしあき25/05/14(水)01:56:10No.1318822086そうだねx3
>何に喜んで何に怒るのかがわからんキャラはうけない
絵は凄いと思うけど全くワクワクせんなぁってのが正直な感想
物語が読み解かれて行くじゃなくて結果に向かってなぞってる感じが
特に見せ場であろう火を守ってるシーンから主人公の動きが脈絡が無くて唐突過ぎて躓いちゃう
254無念Nameとしあき25/05/14(水)01:56:53No.1318822189そうだねx5
>特に見せ場であろう火を守ってるシーンから主人公の動きが脈絡が無くて唐突過ぎて躓いちゃう
ここ少し気になった
主人公というより敵の行動がご都合過ぎる
255無念Nameとしあき25/05/14(水)01:59:04No.1318822558+
全く戦闘の素地が無い主人公が特攻武器持っただけでイキリ出すのも読んでてうん?ってなるな
プリキュアの初変身じゃないんだからさ
256無念Nameとしあき25/05/14(水)02:01:11No.1318822934そうだねx1
アイギルばっか言われるけど
氷雪の国で妹に死ぬな言われて拠点襲った敵ボスの攻撃がきっかけで火の能力に目覚めるってファイアパンチ味あるよな
257無念Nameとしあき25/05/14(水)02:02:45No.1318823202そうだねx2
主人公の造形や話の流れがレッドフード1話と大差ないなってなった
違いは妹がいるくらいか
258無念Nameとしあき25/05/14(水)02:03:06No.1318823257そうだねx1
絵がちょっと上手いだけではジャンプではやっていけない!
259無念Nameとしあき25/05/14(水)02:04:23No.1318823462+
戦闘に向いてないショタ主人公が力や切っ掛けを得て世界の敵との戦いに身を乗り出すって前作と同じスタートやん…
260無念Nameとしあき25/05/14(水)02:04:23No.1318823463+
今からでも遅くないから原作つけた方がいい
261無念Nameとしあき25/05/14(水)02:05:11No.1318823609そうだねx2
炊事番とか心が温かいとか戦って死ぬのが全てじゃないって路線をやろうとしてるんだけど
話になりきらないまま普通に戦士になってヴァルハラ送りにして
とっちらかってるのかな
262無念Nameとしあき25/05/14(水)02:06:14No.1318823764そうだねx1
良い原作なんてそうそう居ないし仮に居ても勿体ない
263無念Nameとしあき25/05/14(水)02:07:39No.1318823988そうだねx2
>とっちらかってるのかな
ここまで散々優しいヤツって強調してきて
優しさとか微塵もないバトルパートとか誰かチェックしてやれよってんる
264無念Nameとしあき25/05/14(水)02:08:37No.1318824148+
炎の精霊なんで三つ腕なの
265無念Nameとしあき25/05/14(水)02:08:45No.1318824167そうだねx2
敵が内部に侵入してたぞー!ってなって
え?またこのパターン?って思ったよ正直
1話の流れがワンパというかコレしか出来ないんかいってなった
266無念Nameとしあき25/05/14(水)02:09:56No.1318824350そうだねx2
セルフ焼き直しするには実績が無いに等しいぞって思った
267無念Nameとしあき25/05/14(水)02:11:49No.1318824578そうだねx3
>メインキャラっの顔のパターン少ねえ人が増えたなぁ
>双子かよ
鬼滅みたいに目だけで分かるレベルの搔き分けしろとは言わんけどさ
最低男と女は別の顔にしろって思う
268無念Nameとしあき25/05/14(水)02:11:58No.1318824589+
もう子供主人公に感情移入できない
269無念Nameとしあき25/05/14(水)02:12:09No.1318824615+
ここ数年の打ち切り漫画でまともな原作付けたら
ワンチャン有りそうな画風なら累々戦記とかあの辺じゃね?
270無念Nameとしあき25/05/14(水)02:13:16No.1318824761+
子供っていうかヒョロガリチビはなぁ…
271無念Nameとしあき25/05/14(水)02:13:29No.1318824775+
女みたいな顔のショタ主人公で
ジャンプで生き残れると思うなよマジで
272無念Nameとしあき25/05/14(水)02:14:05No.1318824857+
>1747152633681.jpg
かっちゃん!
273無念Nameとしあき25/05/14(水)02:14:48No.1318824956+
>もう子供主人公に感情移入できない
今でもやっぱりジャンプ主人公は男読者が最低でも共感出来てどうせなら憧れるくらいのキャラじゃないとね
274無念Nameとしあき25/05/14(水)02:15:15No.1318825030+
>ここまで散々優しいヤツって強調してきて
>優しさとか微塵もないバトルパートとか誰かチェックしてやれよってんる
はぁ待て待て優しい男が敵と対峙して闘いに目覚めるのがいいんだろ剣心や乙骨を見ろ
275無念Nameとしあき25/05/14(水)02:15:23No.1318825045+
女顔でこそなかったけど長男とかヒョロガリチビだったじゃない
276無念Nameとしあき25/05/14(水)02:15:35No.1318825061そうだねx2
また筋肉ダルマの大女かよ…それしか描きたくないのか曲げたくないのか
まるで佐々木哲平みたいなメンタルだな
277無念Nameとしあき25/05/14(水)02:16:34No.1318825191そうだねx3
>女顔でこそなかったけど長男とかヒョロガリチビだったじゃない
大柄ではないだけで別にチビじゃないし山仕事してるからヒョロガリでもないんだよなぁ…
鱗滝さんんとこの修行ですぐにマッチョになるし
278無念Nameとしあき25/05/14(水)02:17:55No.1318825352+
>巨女描きたいのは伝わってくるけどそれならもうちょっと人体勉強しろ
なんかスカートにコンドーム貼り付けてて帯が使用済みコンドームみたいでいいな
279無念Nameとしあき25/05/14(水)02:18:56No.1318825462+
魔女守は男と女の書き分けとかその辺はわりとちゃんとしていたなって思ったな
280無念Nameとしあき25/05/14(水)02:20:40No.1318825657+
デカ女チビ主人公神話伝記モチーフバトルファンタジーでとにかく作者がやりたいこと詰め込みましたは
七つの大罪が超絶大ヒットしたことで有効であると既に実証されている
281無念Nameとしあき25/05/14(水)02:21:33No.1318825782そうだねx7
>なんかスカートにコンドーム貼り付けてて帯が使用済みコンドームみたいでいいな
叩きたいにしても流石に気持ち悪いなこいつ
282無念Nameとしあき25/05/14(水)02:23:00No.1318825954そうだねx2
有名な作品のタイトルを出してもこの作品は面白くならんて
283無念Nameとしあき25/05/14(水)02:23:49No.1318826059+
ギルやったから北欧バイキングモノに目新しさ無いのもマイナスか
流石にと言うかギルよりはちゃんと描いてるが
284無念Nameとしあき25/05/14(水)02:23:51No.1318826064+
罵倒だけは一丁前だな
285無念Nameとしあき25/05/14(水)02:24:37No.1318826154そうだねx1
ジャンプの新連載がサクッと打ち切られる時だけ生の実感を得られる
286無念Nameとしあき25/05/14(水)02:25:33No.1318826254+
国同士の戦争というのはめっちゃ面白い
287無念Nameとしあき25/05/14(水)02:26:17No.1318826336そうだねx3
前作の打ち切りから3年ちょいの間に作風の幅を広げるでもなく駄目だったところ改善するでもなく
ちょっと目先だけ変えたのお出しされて全く成長していない…と思っちゃった正直
ジャンルすら捻ることなくほぼそのままって凄いな
288無念Nameとしあき25/05/14(水)02:26:29No.1318826360そうだねx2
>ジャンプの新連載がサクッと打ち切られる時だけ生の実感を得られる
あまり良い趣味とはいえんな(画像無し)
289無念Nameとしあき25/05/14(水)02:27:04No.1318826431+
隊長って氷漬けにされただけでまだ生きてるの?
290無念Nameとしあき25/05/14(水)02:28:34No.1318826581+
>隊長って氷漬けにされただけでまだ生きてるの?
他の氷漬け連中復活してたし多分…
291無念Nameとしあき25/05/14(水)02:28:39No.1318826591そうだねx2
下手にヴァイキングや北欧神話の要素入れたせいで氷の国vs森の国なのに水戦頑張らないといけない不自然さ
292無念Nameとしあき25/05/14(水)02:29:35No.1318826683そうだねx1
ショタがどうのこうのじゃなくて受け身で特に特徴がないのがなぁ
293無念Nameとしあき25/05/14(水)02:32:25No.1318826989+
クソデカ隊長が大ゴマのシーンとか真面目な場面でも白目したりデフォルメ口してるせいで妙に緊張感に欠けるのおもろい
294無念Nameとしあき25/05/14(水)02:35:10No.1318827288そうだねx2
ジャンプって100万人くらいが読んでいる雑誌なんだから
その9割以上にウケずに打ち切られた要素満載の漫画をまた出してどうすんねん…
295無念Nameとしあき25/05/14(水)02:37:18No.1318827459+
戦士とヴァルハラに憧れる一方で死んで何かを成し遂げようとしないでという言葉思い出して火を守ろうとするの
葛藤すごくてアツい展開だわ火だけに
296無念Nameとしあき25/05/14(水)02:40:41No.1318827751そうだねx1
灯火の勇者って最果てのパラディン思い出すわ
297無念Nameとしあき25/05/14(水)02:41:32No.1318827847そうだねx1
敵のツノ兄貴が状況とかやる事いちいち全部言葉で説明してくれるの笑う
死なせないためとはいえわざわざ非戦闘員まで気にかけてるし割と面倒見いいのかもしれない
298無念Nameとしあき25/05/14(水)02:42:03No.1318827895+
とりあえず作者は主人公の目もう少し小さくしろって
299無念Nameとしあき25/05/14(水)02:42:16No.1318827908そうだねx5
火種守るところが唐突なんだよな
炊事番なんだから時代を打開するために厨房にかけつけて燃料と火種でどうにかしよう、ってところで襲われて、それからこの火種だけは消せないって消えかけたところに服投入して守るとかなら流れとしてわかるんだけど
最初からお腹の下に抱えてどうするんだ、服燃やしても一分と持たないだろ

あと凍死させに来た敵が服燃やした主人公に「凍死するぞ」ってなにしたいんだお前
300無念Nameとしあき25/05/14(水)02:44:06No.1318828074そうだねx1
せめて火があることで戦況が有利になるって流れを描くべきだった
火が絶えなければまだ逆転出来るかもって展開にして非戦闘員戦ながらも
他の戦士のために半死になっても火を守って…の結果精霊が味方してくれて大逆転
って流れなら評価変わったと思うのよ
301無念Nameとしあき25/05/14(水)02:49:28No.1318828635+
氷と炎の戦いってそれこそどっちかの力が強いかでどうにでもなるし
あんま知略は拡げられなさそうだけど色んな属性とか出てくるのかな
302無念Nameとしあき25/05/14(水)02:49:30No.1318828637+
ジャンプラで読んだがレッフーよりはまともになったとは思うキャラは相変わらず微妙だが
303無念Nameとしあき25/05/14(水)02:53:52No.1318829091+
>あと凍死させに来た敵が服燃やした主人公に「凍死するぞ」ってなにしたいんだお前
あくまで国の戦争だから非戦闘員である主人公殺す気は最初はなかったのかもしれない
304無念Nameとしあき25/05/14(水)02:59:39No.1318829616+
一応凍らせるのは素材とか言ってゾンビ化?させるから納得はするがなら氷じゃなくて死者のなんたらでよかったんじゃ?とは思う
305無念Nameとしあき25/05/14(水)02:59:42No.1318829619そうだねx3
レッドフードもそうだったけど
冬の国とか火種とか世界観の設定がムダに多すぎてどれが物語の軸になる設定なのかわかりづらい
自分の描きたいものを全部ぶっこんで引き算できてない
306無念Nameとしあき25/05/14(水)03:02:43No.1318829915+
いきなり甲殻類出てきたのは驚いた唐突すぎて
307無念Nameとしあき25/05/14(水)03:03:03No.1318829939+
前似たようなのあったよね
308無念Nameとしあき25/05/14(水)03:03:56No.1318830016そうだねx1
>一応凍らせるのは素材とか言ってゾンビ化?させるから納得はするがなら氷じゃなくて死者のなんたらでよかったんじゃ?とは思う
どゆこと
309無念Nameとしあき25/05/14(水)03:05:44No.1318830150+
>>一応凍らせるのは素材とか言ってゾンビ化?させるから納得はするがなら氷じゃなくて死者のなんたらでよかったんじゃ?とは思う
>どゆこと
敵が氷である必要あったのかなと死者の国でもよかったんじゃないかな味方ゾンビみたいにしてるし
310無念Nameとしあき25/05/14(水)03:06:47No.1318830235+
もうキャラデザだけして原作つけてもらえ
311無念Nameとしあき25/05/14(水)03:07:19No.1318830279+
>No.1318805239
プルシュカや
312無念Nameとしあき25/05/14(水)03:08:39No.1318830392+
1番余計な要素はヴァイキングでは
313無念Nameとしあき25/05/14(水)03:08:58No.1318830420+
>下半身も出せや!
相変わらず顔の描き分けできてないから誰か分からなくなるな
314無念Nameとしあき25/05/14(水)03:09:49No.1318830482+
>1番余計な要素はヴァイキングでは
なんとなくヴィラントサガとソウルシリーズやってたんかね作者?
315無念Nameとしあき25/05/14(水)03:16:35No.1318830992+
アヘドギみたいでスコ
316無念Nameとしあき25/05/14(水)03:16:50No.1318831004+
ベルセルクとかヴィンサガとかと比べんでも
画力あるじゃん、この人
317無念Nameとしあき25/05/14(水)03:18:36No.1318831135そうだねx1
画力変わった?レッフーから変わった感じしないが雑さが
318無念Nameとしあき25/05/14(水)03:23:50No.1318831513そうだねx1
この人にも粘着してんのか
呆れるわ
319無念Nameとしあき25/05/14(水)03:29:32No.1318831900+
考えて作って投げ出さずに描けばええんとちゃう
320無念Nameとしあき25/05/14(水)03:33:54No.1318832185そうだねx2
1話はまぁよかったけど甲殻類とか余計な要素を編集が止めれてないのが不安材料
321無念Nameとしあき25/05/14(水)03:35:43No.1318832296+
>敵が氷である必要あったのかなと死者の国でもよかったんじゃないかな味方ゾンビみたいにしてるし
そこはニヴルヘイムとヘルヘイムは同一視される事もあるからな
不名誉な死によってヴァルハラへ行けなかった者がヘルヘイムに行くが氷によって使役される死者のゾンビ化はこれを元にしたネタなんだろうよ
北欧神話をなぞるだけに終わらない話を期待するがどうなるかな
322無念Nameとしあき25/05/14(水)03:42:03No.1318832640+
>敵のツノ兄貴が状況とかやる事いちいち全部言葉で説明してくれるの笑う
「湯気で見えん…!」
「熱波で近づけん…!」
323無念Nameとしあき25/05/14(水)03:42:50No.1318832695そうだねx3
>>敵が氷である必要あったのかなと死者の国でもよかったんじゃないかな味方ゾンビみたいにしてるし
>そこはニヴルヘイムとヘルヘイムは同一視される事もあるからな
>不名誉な死によってヴァルハラへ行けなかった者がヘルヘイムに行くが氷によって使役される死者のゾンビ化はこれを元にしたネタなんだろうよ
>北欧神話をなぞるだけに終わらない話を期待するがどうなるかな
レッフーの事考えたら扱えるか不安でしかない
324無念Nameとしあき25/05/14(水)03:57:38No.1318833403+
読んだけど新連載なかなかいいじゃん
惜しいと思ったのは氷溶けて真っ先に乳デカ巨女姐さんが抱きつきに来なかったところ
こういうお約束は忘れたらあかん
325無念Nameとしあき25/05/14(水)03:59:53No.1318833499+
今度こそ跳ねる予感がする
326無念Nameとしあき25/05/14(水)04:19:23No.1318834439+
レッドフードでも思ったけどおねショタっぽいシチュは作るのにおねショタさせないから媚び売り恥ずかしがってる感じ
むしろ媚びるという考えが思い浮かばないくらい読者と共にエロコメディシチュ楽しむくらいになれば化けると思う
327無念Nameとしあき25/05/14(水)04:24:39No.1318834653+
絵うめぇ〜
328無念Nameとしあき25/05/14(水)04:29:35No.1318834860そうだねx1
レッドフードのページの無駄づかいは編集のせいだと思ってるから新連載期待してる
329無念Nameとしあき25/05/14(水)04:41:08No.1318835381そうだねx1
受けそうな要素ねえな
330無念Nameとしあき25/05/14(水)04:42:04No.1318835421+
1話はまぁレッフーよりマシだったよまだ不安は残るが
331無念Nameとしあき25/05/14(水)04:48:44No.1318835679+
巨女はもう性癖なんだろうか
332無念Nameとしあき25/05/14(水)04:51:41No.1318835780+
川口は一度へろへろtomに従事して徹底的に鍛えてもらった方がいい
333無念Nameとしあき25/05/14(水)05:23:54No.1318836959そうだねx1
相棒は巨女じゃないのか…
強みを活かしてくれ
334無念Nameとしあき25/05/14(水)05:27:29No.1318837113そうだねx1
悪くないけど題材とノリの重さが懸念点って感想だわ
もっとアホバカでかおっぱいな作品でも良かったんじゃないか
335無念Nameとしあき25/05/14(水)05:30:45No.1318837231そうだねx2
さっさと村焼けっつっても村焼いた後はずっと立方体の施設にいたような
336無念Nameとしあき25/05/14(水)05:33:21No.1318837322そうだねx2
    1747168401908.jpg-(20625 B)
20625 B
デカイ女が癖なのか好みなのか作者は
良しイケ
337無念Nameとしあき25/05/14(水)05:41:31No.1318837624+
ファンタジーバトルものなのに何言ってんだとしか
338無念Nameとしあき25/05/14(水)05:43:21No.1318837698+
>レッドフードでも思ったけどおねショタっぽいシチュは作るのにおねショタさせないから媚び売り恥ずかしがってる感じ
そのオチが上位存在の読者を喜ばせるなんて嫌だって反抗だからな
339無念Nameとしあき25/05/14(水)05:44:27No.1318837738+
ラブコメの読み切りそこそこ好きだったのに結局バトルか〜とはなった
340無念Nameとしあき25/05/14(水)05:45:33No.1318837789+
ショタの薄い体も好きそう
341無念Nameとしあき25/05/14(水)05:46:27No.1318837824+
>ラブコメの読み切りそこそこ好きだったのに結局バトルか〜とはなった
今のジャンプはバトルが壊滅的だからしゃーない
イチとカグラで頑張って埋めてるけど
342無念Nameとしあき25/05/14(水)05:46:38No.1318837834+
>そのオチが上位存在の読者を喜ばせるなんて嫌だって反抗だからな
読み切りと連載で主人公が違う点は懇親のネタだったんだろーなーとは思った
おもしろいかは別として
343無念Nameとしあき25/05/14(水)05:48:56No.1318837927+
炎の精霊が男の子か女の子かで
344無念Nameとしあき25/05/14(水)06:03:04No.1318838511+
川口勇貴は読切だと光ってたんで自由に描かせた方がいいんじゃねーかな?
何というか編集に潰されてる人って感覚だ
肥田野健太郎とは逆パターン
みゃくなしや筋肉除霊や何田さんは趣味全開でよかったのに
345無念Nameとしあき25/05/14(水)06:03:24No.1318838528+
ベルセルクの名前が挙がってるけど設定はともかく登場人物の性格が初期ベルセルクより暗い
2話以降どうなるかだな
346無念Nameとしあき25/05/14(水)06:04:48No.1318838594そうだねx2
>北欧神話で炎の剣というとレーヴァテインかな
レーヴァテインはスルトの嫁が守ってる剣であって
世界に火を放ったスルトの剣ではない
347無念Nameとしあき25/05/14(水)06:07:30No.1318838717そうだねx1
>ベルセルクの名前が挙がってるけど設定はともかく登場人物の性格が初期ベルセルクより暗い
>2話以降どうなるかだな
スレ画も読切も型破りなストーリーを優先していてキャラを構成する性格を感じた事は無かったな
348無念Nameとしあき25/05/14(水)06:10:25No.1318838846+
>肥田野健太郎
作画家でしかないのにこいつの漫画の下手さは異常
絵が下手でも漫画上手ければ売れるが当たり前になってるなろうコミカライズ界隈で鍛えて貰った方がいい
349無念Nameとしあき25/05/14(水)06:12:55No.1318838971そうだねx1
    1747170775658.jpg-(16860 B)
16860 B
地の利を得たぞ!(ジャンプ連載勝ち取ったぞ)
選ばれし者だったのに(打ち切り)
編集の悲痛な叫び
350無念Nameとしあき25/05/14(水)06:15:35No.1318839102そうだねx3
まあ前の編集はジャンプの歴代の中でも指折りの微妙なやつだったからな
351無念Nameとしあき25/05/14(水)06:16:33No.1318839146+
初期ベルセルクの明るいキャラってパックくらいしか居なくねーか
352無念Nameとしあき25/05/14(水)06:19:24No.1318839297+
初期ガッツは割と軽口たたいてたよ
あと嗜虐を楽しんで?た
353無念Nameとしあき25/05/14(水)06:19:26No.1318839301+
右往左往もわからない初連載の編集が田口ってのは正直同情モノ
354無念Nameとしあき25/05/14(水)06:20:26No.1318839346そうだねx1
田口って異動したんだっけ
まああの実績じゃそうなるか
355無念Nameとしあき25/05/14(水)06:21:45No.1318839407そうだねx4
ヒグマサム8レッフー地球の子はさすがにね
担当ガチャって言葉はあんま好きじゃ無いがこの人は微妙すぎる
356無念Nameとしあき25/05/14(水)06:25:27No.1318839643そうだねx3
1話は良かったよそれは間違いない
前回はとにかくスタートするの遅かったから1話でとりあえず話動いてまだ期待できる
357無念Nameとしあき25/05/14(水)06:33:30No.1318840131+
今の連載陣的にファンタジーバトルは薄いからイチがバッチリハマったけどそこに追随できるか
358無念Nameとしあき25/05/14(水)06:36:53No.1318840366+
今読んだ画力やっぱ凄いな
ただ長期連載したら戦記ものになるんだろうか?
それならジャンプで例を見ないな
359無念Nameとしあき25/05/14(水)06:38:08No.1318840441+
    1747172288389.jpg-(1204582 B)
1204582 B
>1話は良かったよそれは間違いない
>前回はとにかくスタートするの遅かったから1話でとりあえず話動いてまだ期待できる
ここの死んで何かを成し遂げるより長く生きて紡がれた物語の方が面白いってシーンも良かったし期待はしてる
360無念Nameとしあき25/05/14(水)06:42:59No.1318840737+
ファンタジーバトルの序盤はとにかく勢いが大事
とブラクロが言ってた
361無念Nameとしあき25/05/14(水)06:43:06No.1318840747+
新作読んだけど中身思い出せない
デカい女はいた気がする
362無念Nameとしあき25/05/14(水)06:44:47No.1318840857+
今のジャンプなら主力になれる
363無念Nameとしあき25/05/14(水)06:45:04No.1318840871+
レッフーは読み切りは評価高かったけど連載になるとどうしてこうなったと言われた
364無念Nameとしあき25/05/14(水)06:46:07No.1318840935+
贅沢言わないからヒロアカくらいにはヒットして欲しい
365無念Nameとしあき25/05/14(水)06:46:51No.1318840992そうだねx3
    1747172811412.jpg-(464681 B)
464681 B
でっか
366無念Nameとしあき25/05/14(水)06:47:20No.1318841026そうだねx1
もっと持ち味を生かせッッッッ!!!!!
367無念Nameとしあき25/05/14(水)06:50:15No.1318841226+
>レッフーは読み切りは評価高かったけど連載になるとどうしてこうなったと言われた
グリムさんが有能から無能になったのが痛すぎた
読切版ちょっといじって一話で旅立ちでよかったのに
368無念Nameとしあき25/05/14(水)06:52:03No.1318841336+
>でっか
1話で死なすには勿体ないな
369無念Nameとしあき25/05/14(水)06:52:53No.1318841401そうだねx1
>1話で死なすには勿体ないな
氷溶けたから死んでないと思うぞ
370無念Nameとしあき25/05/14(水)06:54:29No.1318841521そうだねx1
    1747173269047.jpg-(91464 B)
91464 B
おねショタファンタジー成功例を見習って
371無念Nameとしあき25/05/14(水)06:54:32No.1318841524+
>贅沢言わないからヒロアカくらいにはヒットして欲しい
ヒロアカは初速から勢いあったからこそインターン編でアンチ大躍進したんだしなかなか難しいよ
ヒロアカの初回はもっとピカピカしてた
372無念Nameとしあき25/05/14(水)06:57:21No.1318841726そうだねx1
おねショタ成功例と言えば銀河鉄道999
373無念Nameとしあき25/05/14(水)06:59:18No.1318841840+
>おねショタファンタジー成功例を見習って
言うほど成功してねえし休載したまんま
3巻までの売上は凄かったんだけどな…
374無念Nameとしあき25/05/14(水)07:00:10No.1318841884+
>おねショタ成功例と言えば銀河鉄道999
ジャンプならクレイモアでいいだろ
375無念Nameとしあき25/05/14(水)07:01:23No.1318841979+
読んできたけどなんかダイジェストチックな話の進み方じゃない?
376無念Nameとしあき25/05/14(水)07:01:42No.1318842010+
クレイモアはショタじゃなくなったし…
まああれはあれで良い話だけど
377無念Nameとしあき25/05/14(水)07:05:28No.1318842288+
面白いとはそんなに思わなかったけど色んな意味で楽しみだとは思った
ここから名作になっても嬉しいしレッドフードみたいにぐちゃぐちゃになっても楽しいからすでに利確してるぜ
378無念Nameとしあき25/05/14(水)07:07:33No.1318842429+
>読んできたけどなんかダイジェストチックな話の進み方じゃない?
レッドフードの失敗がなかったら今の展開まで5話くらい使ったかもな
379無念Nameとしあき25/05/14(水)07:11:39No.1318842740そうだねx1
>>読んできたけどなんかダイジェストチックな話の進み方じゃない?
>レッドフードの失敗がなかったら今の展開まで5話くらい使ったかもな
これで安心してケイドロできるな
380無念Nameとしあき25/05/14(水)07:11:50No.1318842755+
レッフーを世に出した時点で作者の作品は出来に関わらず粗を探して非難すべしっていうのがとしあきの矜持だったのに
時代は変わったな
381無念Nameとしあき25/05/14(水)07:12:51No.1318842840そうだねx8
>時代は変わったな
なに言ってんの?
粘着したいなら他所でやれば?
382無念Nameとしあき25/05/14(水)07:13:13No.1318842867そうだねx2
突然能力もらったらイキイキしだして敵相手に上から語る感じは
師匠の作品の主人公っぽかった
383無念Nameとしあき25/05/14(水)07:16:59No.1318843165+
>女みたいな顔のショタ主人公で
>ジャンプで生き残れると思うなよマジで
>>もう子供主人公に感情移入できない
>今でもやっぱりジャンプ主人公は男読者が最低でも共感出来てどうせなら憧れるくらいのキャラじゃないとね
ジャンプや漫画に限った話じゃない
いつの間にかショタ主人公は忌避される存在になった
同じウザガキでもロリは許されるけどショタは許されないみたいな
384無念Nameとしあき25/05/14(水)07:19:56No.1318843392+
>贅沢言わないからヒロアカくらいにはヒットして欲しい
億売れる作品が今のジャンプから生まれるかと言うと
385無念Nameとしあき25/05/14(水)07:20:42No.1318843461そうだねx2
かわいい子がいないんだが
386無念Nameとしあき25/05/14(水)07:21:35No.1318843536+
>1747172811412.jpg
>でっか
いい奴ほど早く死ぬ
387無念Nameとしあき25/05/14(水)07:22:30No.1318843611そうだねx1
とりあえず乳くそでかくしとけばいいやって感じの隊長がいるじゃん
違和感しかねえから俺は苦手だけど
388無念Nameとしあき25/05/14(水)07:23:37No.1318843686+
>かわいい子がいないんだが
妹可愛いと思うよ?
389無念Nameとしあき25/05/14(水)07:23:49No.1318843702そうだねx1
>川口勇貴は読切だと光ってたんで自由に描かせた方がいいんじゃねーかな?
>何というか編集に潰されてる人って感覚だ
レッフーでは自分で決めた設定をうまく活かせてなかったり会話が独りよがりっぽく思えたから長く連載したいならむしろ第三者目線の担当者のアドバイスが必要に思える
390無念Nameとしあき25/05/14(水)07:24:33No.1318843753+
餞別で家畜貰っても困るだろ
391無念Nameとしあき25/05/14(水)07:26:04No.1318843878+
レッドフードはリュカオンなのにヴァルハラとか言って馬鹿なのかって思ったけど統一したんだな
392無念Nameとしあき25/05/14(水)07:26:09No.1318843882そうだねx3
>レッフーでは自分で決めた設定をうまく活かせてなかったり会話が独りよがりっぽく思えたから長く連載したいならむしろ第三者目線の担当者のアドバイスが必要に思える
そうさせたのが編集疑惑あるんだよなあ
読切ではそんなことなかったし
393無念Nameとしあき25/05/14(水)07:27:59No.1318844045+
お前は戦士を侮辱したとか言いながら
お前は戦士だヴァルハラへ送ってやるは
なに言ってんだこいつ感あったな
394無念Nameとしあき25/05/14(水)07:28:42No.1318844114+
作画がすげえとかで生き残れるならまゆうやアネモネはまだ生きてるよ
結局は話次第だよ漫画なんだから
395無念Nameとしあき25/05/14(水)07:30:39No.1318844249+
ワンピで北欧モチーフの話やってるときにぶつけてくるとか正気か?
396無念Nameとしあき25/05/14(水)07:31:11No.1318844288+
まあWJ3アウト陣もなろうで売れてるの結構いるんで最初から読者の期待値高すぎるところは抜けるのも手ではある
オリジナルは描けなくなるが漫画で生きてくことは出来るからな
397無念Nameとしあき25/05/14(水)07:32:43No.1318844405そうだねx2
>>レッフーでは自分で決めた設定をうまく活かせてなかったり会話が独りよがりっぽく思えたから長く連載したいならむしろ第三者目線の担当者のアドバイスが必要に思える
>そうさせたのが編集疑惑あるんだよなあ
>読切ではそんなことなかったし
なんで読み切りには編集が口出ししてなくて連載だとしてると思えるんだ
両方とも口出ししてるに決まってんだろうが
398無念Nameとしあき25/05/14(水)07:34:16No.1318844539+
月間でじっくりやるべき
この作画を週刊は無理だ
399無念Nameとしあき25/05/14(水)07:34:27No.1318844557そうだねx6
読切に編集は口出さないよ?なに言ってるの?
読切掲載は純粋なコンペ方式だもの
400無念Nameとしあき25/05/14(水)07:35:39No.1318844662そうだねx2
何か集英社の内実を知ってるような口ぶりで無茶苦茶言ってるとしあきがいるな
401無念Nameとしあき25/05/14(水)07:36:41No.1318844770+
読み切りのときにあった何かが連載では無くなってる感はあった
編集のアドバイスで余計な事になったというより逆に何も言ってもらえなくなったんじゃないかなって思う
さっさと村出ろよとかこいつ口だけじゃんとかザッコとかすぐ分かるつまらないポイントだらけだし
402無念Nameとしあき25/05/14(水)07:37:07No.1318844809そうだねx1
作画レッフーから何か変わった?相変わらず雑にしか見えんが
403無念Nameとしあき25/05/14(水)07:37:40No.1318844862+
>何か集英社の内実を知ってるような口ぶりで無茶苦茶言ってるとしあきがいるな
としあきは基本それだ
404無念Nameとしあき25/05/14(水)07:37:48No.1318844878+
>読切に編集は口出さないよ?なに言ってるの?
>読切掲載は純粋なコンペ方式だもの
んなわけねーだろ何言ってんだ
405無念Nameとしあき25/05/14(水)07:38:32No.1318844930+
    1747175912282.png-(486898 B)
486898 B
遠景にガヤガヤ付けられても動きが感じ辛いし何やってるか伝わり辛いからやめた方が良いと思いました
406無念Nameとしあき25/05/14(水)07:38:54No.1318844968+
エルバフ編のワンピース中に開始していい奴かなって
407無念Nameとしあき25/05/14(水)07:38:55No.1318844972そうだねx4
>編集のアドバイスで余計な事になったというより逆に何も言ってもらえなくなったんじゃないかなって思う
おまえさーせめてスレくらい読めよ
レッフー担当はむしろ口出ししてクソにしまくった戦犯でとっくに異動食らってんだよ
408無念Nameとしあき25/05/14(水)07:39:37No.1318845045+
編集が口出ししてないのなんて純粋に一番最初に持ち込まれた原稿くらいだぞ
担当になったら読み切りだろうが連載だろうがもう100%意見は入る
409無念Nameとしあき25/05/14(水)07:39:58No.1318845079+
もしかして担当付いてない人の新人賞の持ち込みとコンペ参加作品を勘違いしてる
410無念Nameとしあき25/05/14(水)07:40:01No.1318845087そうだねx6
逆張りレス乞食兼作家粘着の朝は早い
411無念Nameとしあき25/05/14(水)07:41:58No.1318845281+
としちゃんの予想では単行本何巻いくと思う?
412無念Nameとしあき25/05/14(水)07:42:00No.1318845284+
>>編集のアドバイスで余計な事になったというより逆に何も言ってもらえなくなったんじゃないかなって思う
>おまえさーせめてスレくらい読めよ
>レッフー担当はむしろ口出ししてクソにしまくった戦犯でとっくに異動食らってんだよ
そいつが異動になったのは単にヒット出せなかっただけだろうが編集者の意見に対してどう料理するかは作家次第でしかない
俺の言いなりになって俺の原作で描けって作画マシーンにされてでもしない限りは
413無念Nameとしあき25/05/14(水)07:42:51No.1318845373+
田口が口出ししまくってるって何処情報?
414無念Nameとしあき25/05/14(水)07:43:11No.1318845397そうだねx2
>田口が口出ししまくってるって何処情報?
脳内
415無念Nameとしあき25/05/14(水)07:44:10No.1318845492そうだねx1
>としちゃんの予想では単行本何巻いくと思う?
掴みだけならレッドフードと大差ないので今のところ3巻
416無念Nameとしあき25/05/14(水)07:44:28No.1318845529+
今回も編集って田口なの?
417無念Nameとしあき25/05/14(水)07:44:37No.1318845545+
>としちゃんの予想では単行本何巻いくと思う?
2話で跳ねなきゃ5巻かな
今のところ特色も快い掛け合いも見受けられないけど希望はある
418無念Nameとしあき25/05/14(水)07:44:51No.1318845571そうだねx1
感想がレッフーと変わらないのが不安
419無念Nameとしあき25/05/14(水)07:45:25No.1318845631+
ヒロアカ作者と繋がりがある作者は全員敵で漫画から排除すべきってのが虹裏の総意だった
420無念Nameとしあき25/05/14(水)07:46:01No.1318845706+
レッフー1話は「読み切りまんますぎて言うことがねえ」って感じだったからぜんぜん違うと思うけど
421無念Nameとしあき25/05/14(水)07:47:24No.1318845842+
としあきはチンコで物事考えるからな
422無念Nameとしあき25/05/14(水)07:47:25No.1318845844そうだねx3
>レッフー1話は「読み切りまんますぎて言うことがねえ」って感じだったからぜんぜん違うと思うけど
読み切りと違って面白くないって言われてたキャラがする
423無念Nameとしあき25/05/14(水)07:48:23No.1318845939そうだねx4
レッドフードが金未来杯作品だと知らないアホが連投しとる
編集部推薦の読切企画なんで編集部の意向でなんて描いてない
WIZARD!!〜爆炎の征服者〜やBACHI-ATARI-ROCKがタイトルから変更されたりと編集部の意向が反映されるのはその後だ
424無念Nameとしあき25/05/14(水)07:49:15No.1318846023そうだねx6
>レッフー1話は「読み切りまんますぎて言うことがねえ」って感じだったからぜんぜん違うと思うけど
全然違うんだが?
読んですらいないのモロバレなレスは流石にdel
425無念Nameとしあき25/05/14(水)07:49:45No.1318846064そうだねx3
表に出てる情報だけ見たら田口は口出すタイプだと思えない
426無念Nameとしあき25/05/14(水)07:50:23No.1318846125+
>全然違うんだが?
>読んですらいないのモロバレなレスは流石にdel
当時のスレ見てたら分かることだけどみんな様子見してたよ
連載向けに変えてきたんだなくらいのペラい感想しか無かった
427無念Nameとしあき25/05/14(水)07:50:34No.1318846139+
前作の反省を活かして1話で既に村を出て偉い
428無念Nameとしあき25/05/14(水)07:50:48No.1318846166そうだねx5
グリムさんの性格からして違うのに読切と一緒とな?
429無念Nameとしあき25/05/14(水)07:51:30No.1318846221そうだねx4
>レッドフードが金未来杯作品だと知らないアホが連投しとる
>編集部推薦の読切企画なんで編集部の意向でなんて描いてない
>WIZARD!!〜爆炎の征服者〜やBACHI-ATARI-ROCKがタイトルから変更されたりと編集部の意向が反映されるのはその後だ
金未来杯だろうが編集と打ち合わせして企画作ってるに決まってんだろ…
マジで何ほざいてんだお前は…
430無念Nameとしあき25/05/14(水)07:51:59No.1318846264+
読みきり段階の編集と本連載の編集が違うのはあるんじゃね
マッシュルもそうだったし
431無念Nameとしあき25/05/14(水)07:52:05No.1318846277そうだねx6
無視してdelしとけこんなん
432無念Nameとしあき25/05/14(水)07:52:42No.1318846335そうだねx2
まさか漫画家が打ち合わせゼロでいきなり持って来た原稿を「よしコレ金未来杯に回そう!」ってやってると思ったのか
433無念Nameとしあき25/05/14(水)07:52:53No.1318846354+
>グリムさんの性格からして違うのに読切と一緒とな?
終わった後だとなんだこいつ別人じゃんって分かるけど当時はグリム別人じゃんとかそういう感想はなかったよ
あれ?って思ってた人は多かっただろうなって振り返ると分かるけどそういう話が出てきたのは3話からだな
434無念Nameとしあき25/05/14(水)07:55:08No.1318846596そうだねx1
パッと見はテンプレ一話みたいだけど
実際のとこ中身は薄いし世界観も個性がないし
絵はこの作者だから連載続いたら途端にがたついてくだろうなってなるしで
そこまで絶賛するか?って感じ
435無念Nameとしあき25/05/14(水)07:55:43No.1318846656+
打ち合わせゼロで持って行った企画が即連載になったのなんてビルドキングくらいやで
436無念Nameとしあき25/05/14(水)07:57:26No.1318846858+
精霊使いの組織とか精霊の制御を学ぶ特訓編が始まったら黄色信号
437無念Nameとしあき25/05/14(水)07:57:36No.1318846880そうだねx3
過疎スレなのに読みきりには編集口だしてない説にいいね沢山ついてるの笑うでしょ
438無念Nameとしあき25/05/14(水)07:58:19No.1318846941+
今回の敵は死んだヤツを兵士にしてくるし
主人公が何かしらの団に入る時のテストは増え鬼かな?
439無念Nameとしあき25/05/14(水)07:58:24No.1318846949そうだねx3
>そこまで絶賛するか?って感じ
一体何が見えてるんだ…?絶賛…?
440無念Nameとしあき25/05/14(水)07:59:34No.1318847065+
>打ち合わせゼロで持って行った企画が即連載になったのなんてビルドキングくらいやで
明らかにコケそうだったのに通ったのか…
441無念Nameとしあき25/05/14(水)08:00:23No.1318847168そうだねx4
この程度で絶賛とか普段どんな酷いスレを見てるんだ?
442無念Nameとしあき25/05/14(水)08:00:29No.1318847180+
>明らかにコケそうだったのに通ったのか…
しまぶーもいや無理やろ…って思ってたけど通っちゃったんだよなぁ…
443無念Nameとしあき25/05/14(水)08:00:31No.1318847184+
田口と高野間違えてんだろうな
高野は漫画に口出しまくってダメにしてそう
444無念Nameとしあき25/05/14(水)08:01:16No.1318847249+
レッドフード1話目はおねショタが読めるっていう具体的な期待感があったけどこっちはそういうの特に無いから何を期待すればいいのかわからない
445無念Nameとしあき25/05/14(水)08:02:07No.1318847370+
てっきり二作目ラブコメで行くのかと思ってた
446無念Nameとしあき25/05/14(水)08:02:36No.1318847427+
>>打ち合わせゼロで持って行った企画が即連載になったのなんてビルドキングくらいやで
>明らかにコケそうだったのに通ったのか…
しまぶーも意見貰おうと思って送ったら「コレ連載にします!」ってなったので戸惑ったとか
447無念Nameとしあき25/05/14(水)08:02:52No.1318847456そうだねx1
猫8より無能なスレ画
448無念Nameとしあき25/05/14(水)08:03:17No.1318847498そうだねx8
この程度の流れで絶賛とか言い出してる時点で作家粘着してますと自供してるようなもんだ
449無念Nameとしあき25/05/14(水)08:04:48No.1318847659+
>てっきり二作目ラブコメで行くのかと思ってた
人間の関係性が全然描けてないから一番向いてないジャンルだと思う
新作も一方通行だし…全員自分の言いたいこと言いっぱなしで会話がない
450無念Nameとしあき25/05/14(水)08:05:38No.1318847744+
読み切り漫画は悪くないのに
451無念Nameとしあき25/05/14(水)08:06:24No.1318847839+
精霊ちゃん好きだから今からでも腕普通にしてくれないかな
452無念Nameとしあき25/05/14(水)08:07:44No.1318847988そうだねx1
>読み切り漫画は悪くないのに
オチまで持っていく力はあるんじゃないか?
レッドフードはオチがメタネタだったから引っ張った割にしょうもない感じだったけど読み切りとして1話にまとめたらそれなりに見れるもんになったと思う
453無念Nameとしあき25/05/14(水)08:08:43No.1318848110+
1話の呪術師が実はやられてなくて呪術によって死なないからどうしようで3話に続く
3話あるいは4話で悪い意味でツッコミどころ満載のおかしな戦法で撃破
なんてグダグダにならないことを望む
454無念Nameとしあき25/05/14(水)08:09:25No.1318848187+
流石にレッフーの反省は生かすだろ…
455無念Nameとしあき25/05/14(水)08:10:33No.1318848303+
>でっか
頭が取ってつけたような不自然さあるな
巨女描くのこんな下手だったっけ
456無念Nameとしあき25/05/14(水)08:11:05No.1318848360そうだねx1
>流石にレッフーの反省は生かすだろ…
1話はまぁまぁ反省した感ある
反省踏まえて加速した結果なのか行動が唐突になってるけど…
457無念Nameとしあき25/05/14(水)08:12:07No.1318848487+
デカ女は好きだから描いてるってよりそれがウケるから描いてる気がする
458無念Nameとしあき25/05/14(水)08:12:37No.1318848557そうだねx2
上でもう言われてるけどいきなり炎抱えてるのがめっちゃ唐突なんだよな…
459無念Nameとしあき25/05/14(水)08:14:36No.1318848799そうだねx3
まだ評価できる段階ではないな
460無念Nameとしあき25/05/14(水)08:15:49No.1318848953+
>>でっか
>頭が取ってつけたような不自然さあるな
>巨女描くのこんな下手だったっけ
レッフーからこうだった顔がグリムで身体が巨大で歪なのは
461無念Nameとしあき25/05/14(水)08:16:03No.1318848986+
>上でもう言われてるけどいきなり炎抱えてるのがめっちゃ唐突なんだよな…
寒かったから…
462無念Nameとしあき25/05/14(水)08:17:14No.1318849131+
10話くらいまでは温かく見守る
463無念Nameとしあき25/05/14(水)08:19:12No.1318849361+
    1747178352856.jpg-(1353304 B)
1353304 B
>>>でっか
>>頭が取ってつけたような不自然さあるな
>>巨女描くのこんな下手だったっけ
>レッフーからこうだった顔がグリムで身体が巨大で歪なのは
レッドフードの方は自然に見える
464無念Nameとしあき25/05/14(水)08:19:19No.1318849373+
体格の割にショタ主人公とそんなに顔の形変わらないからな
グリムはもう少し差を付けてたような
465無念Nameとしあき25/05/14(水)08:19:46No.1318849436+
    1747178386891.jpg-(884680 B)
884680 B
最初から唐突だったから不安は感じる
466無念Nameとしあき25/05/14(水)08:20:29No.1318849507+
>最初から唐突だったから不安は感じる
???
467無念Nameとしあき25/05/14(水)08:20:37No.1318849518+
レッドフード3話までジャンプラでも読めるからチラッと見直したら絵はこっちの方がスッキリしてるな
新連載ちょっと描き込みすぎじゃね
468無念Nameとしあき25/05/14(水)08:21:18No.1318849586そうだねx6
この1ページ目で唐突と感じるならほとんどの漫画読めなくないか?
469無念Nameとしあき25/05/14(水)08:21:29No.1318849601+
    1747178489613.jpg-(82238 B)
82238 B
ケイドロは顔が主人公に見えた
470無念Nameとしあき25/05/14(水)08:21:47No.1318849626+
読み切りのレッドフードもロリ顔にマッシブボディだったからむしろそっちが本来の性癖なんじゃないかなって
471無念Nameとしあき25/05/14(水)08:21:52No.1318849635+
シナリオ作成が底辺のやつは一生浮き上がらないのは村田という例でご存知の通り
472無念Nameとしあき25/05/14(水)08:23:39No.1318849821そうだねx2
村田は作画があるからいいけどこっちは違うし
473無念Nameとしあき25/05/14(水)08:23:46No.1318849833+
>この1ページ目で唐突と感じるならほとんどの漫画読めなくないか?
北斗の拳すら読めなくなるね
474無念Nameとしあき25/05/14(水)08:24:27No.1318849903+
また連載の半分をケイドロに使うと思うと震える
475無念Nameとしあき25/05/14(水)08:24:47No.1318849940そうだねx3
>シナリオ作成が底辺のやつは一生浮き上がらないのは村田という例でご存知の通り
瑕はあっても売れっ子じゃねーか
例として不適切だよ
476無念Nameとしあき25/05/14(水)08:25:56No.1318850061+
えらく顔が丸くなったな
前はヒロアカそっくりの絵だと思ってたけどなんか独自の路線に進んだ感じ
477無念Nameとしあき25/05/14(水)08:26:49No.1318850161+
聖火持ってってのシーンは流石に邪魔すぎるし消えるだろって渡し方だった
478無念Nameとしあき25/05/14(水)08:26:58No.1318850184そうだねx1
まだ粘着のモチベとか残ってたのか…
479無念Nameとしあき25/05/14(水)08:27:02No.1318850195+
>村田は作画があるからいいけどこっちは違うし
作画あっても話がアレすぎちゃ結局どうしようもねえよ
480無念Nameとしあき25/05/14(水)08:27:56No.1318850300+
絵はすごい好みだから頑張って生き残ってほしいんだけどうーん
まあしばらく様子見ってことで
481無念Nameとしあき25/05/14(水)08:29:24No.1318850452+
    1747178964558.jpg-(189613 B)
189613 B
>>この1ページ目で唐突と感じるならほとんどの漫画読めなくないか?
>北斗の拳すら読めなくなるね
北斗は核の炎で壊滅した世界と分かるがこっちは氷の世界なのに精霊とか悪しき王とか出てきて?なんだが
482無念Nameとしあき25/05/14(水)08:29:26No.1318850457+
>聖火持ってってのシーンは流石に邪魔すぎるし消えるだろって渡し方だった
多分この炎を砦に移し替えてみたいなシーンが精霊の前フリとしてあったんだろうけどカットされたんかね
2話でその辺やるのかもしれないが…
483無念Nameとしあき25/05/14(水)08:31:07No.1318850639+
性癖言ってる人はそんなん興味ないだろうからさっさと話進めた方がいいと思う
484無念Nameとしあき25/05/14(水)08:33:13No.1318850873+
村田は作画屋として割り切れば普通に評価されたところで自滅したパターンだからこれとは別の話
485無念Nameとしあき25/05/14(水)08:33:26No.1318850899+
「妹はわがままを言わなくなった」の前に妹がわがまま言ってる回想シーンが欲しかったかもしれん
486無念Nameとしあき25/05/14(水)08:35:26No.1318851114+
多分ストーリーで惹き込む方向でやっていきたいんだろうけど作者の適正はそっちには向いてないと思うんだよな
キャラクター達の魅力を磨く方向に力を注いだ方がいい気がする
次回も淡白な掛け合いだったら危険信号かも知れない
487無念Nameとしあき25/05/14(水)08:37:24No.1318851324+
幼い妹を家にひとりで置き去りにするのはどうかと思うので召集令状でもいいから砦に行く強い動機が欲しかった
488無念Nameとしあき25/05/14(水)08:37:47No.1318851368+
>多分ストーリーで惹き込む方向でやっていきたいんだろうけど作者の適正はそっちには向いてないと思うんだよな
>キャラクター達の魅力を磨く方向に力を注いだ方がいい気がする
>次回も淡白な掛け合いだったら危険信号かも知れない
前作もおねショタ期待してる人多かったけどベローとグリムの絡みがすごい淡白だった覚えが
489無念Nameとしあき25/05/14(水)08:38:53No.1318851506+
主人公のデザインそのまま使い回すのはいただけない
デカ女の活躍を期待されてるんだからデカ女主役にすべきだった
490無念Nameとしあき25/05/14(水)08:39:03No.1318851527+
村田の話はやめときましょうよ
491無念Nameとしあき25/05/14(水)08:40:30No.1318851690そうだねx2
結局過去に何があって今どういうことになってる世界なの?っていうのがいまいち伝わらないのはあまりモノローグとして出来良くないとは思う
492無念Nameとしあき25/05/14(水)08:42:06No.1318851871そうだねx1
>「妹はわがままを言わなくなった」の前に妹がわがまま言ってる回想シーンが欲しかったかもしれん
頑張って圧縮したのは分かるけど必要なとこまで削ってる気がするな
戦闘の見開き片方削って妹との交流とか魔術の才能?とかちらっと出しといてほしかった
493無念Nameとしあき25/05/14(水)08:43:49No.1318852068+
編集はもうちょっと親身になって話まとめてやれと思った
いややれるだけやった結果なのかもしれんが
494無念Nameとしあき25/05/14(水)08:45:10No.1318852230+
    1747179910808.jpg-(857518 B)
857518 B
こっち最初にして妹消した方が世界権分かりやすかったと思う
495無念Nameとしあき25/05/14(水)08:47:26No.1318852507+
設定の説明に終始してて
主人公がどういう設定のキャラなのか説明足りてなくない?
496無念Nameとしあき25/05/14(水)08:47:32No.1318852513+
超巡プリズン鵺キルアオひまてんキヨシしのびとの争いになるな
497無念Nameとしあき25/05/14(水)08:47:54No.1318852552そうだねx1
多分冒頭の言い伝えの精霊がフィルギャなんだよ!みたいなのやりたいんだろ
見やすさとかわかりやすさよりやりたいこと優先してあまり面白くないのがこの作者の持ち味だからな
498無念Nameとしあき25/05/14(水)08:48:16No.1318852586そうだねx1
そういうのは今話してないんで
499無念Nameとしあき25/05/14(水)08:48:17No.1318852590+
>結局過去に何があって今どういうことになってる世界なの?っていうのがいまいち伝わらないのはあまりモノローグとして出来良くないとは思う
さらっと流し読みして頭に入ってくるような説明では無いな
ぶっちゃけどういう世界かなんて二の次だし無くても良かったんじゃないか
500無念Nameとしあき25/05/14(水)08:49:13No.1318852690+
・寂れた寒村で親なしスタート
・主人公は非戦闘員のヒョロガリチビショタ
・初回敵は防備の内側から突然出現
ここら辺の要素と構成がレッフーと全く同じで成長を感じられない
レッフーとの違い巨女じゃなくて主人公が自分で戦って1話で敵撃破したことくらい?
501無念Nameとしあき25/05/14(水)08:51:06No.1318852913+
主人公が白夜初体験みないなのおかしくねとかそういうのが気になっちゃう
我ながらめんどくさい読者だとは思う
502無念Nameとしあき25/05/14(水)08:51:26No.1318852958+
ファンタジーもので世界なんて2の次ってこれ全否定にならない?
503無念Nameとしあき25/05/14(水)08:51:58No.1318853022+
村から砦に行くのを1話で済ませたのは評価す…いや無いか最初から砦に居ていいだろこれ
道中とか旅立ちとか要らないシーン過ぎる
504無念Nameとしあき25/05/14(水)08:51:59No.1318853026+
非戦闘員だったのに操られた仲間ゾンビを全く躊躇せず殺したり覚悟決まりすぎだろ
505無念Nameとしあき25/05/14(水)08:52:16No.1318853056+
>ファンタジーもので世界なんて2の次ってこれ全否定にならない?
読者が興味あるのは世界観よりキャラなんで
506無念Nameとしあき25/05/14(水)08:53:02No.1318853159+
主人公が自分も戦いたいって気持ちだけはあるけど鍛える訳でもなく現状に甘んじてるから
こっから修行パートと精霊について調べるために移動パートがこれから始まるんだろうな
またケイドロやるのかな
507無念Nameとしあき25/05/14(水)08:53:18No.1318853178そうだねx1
こーゆー最初の方のフレーバーって読まないし読んでも覚えないからなんでもいい
でもサム8みたいなんは勘弁な!
508無念Nameとしあき25/05/14(水)08:53:55No.1318853259そうだねx2
レッドフードより取っ付きにくい感じになってるけど大丈夫かコレ
509無念Nameとしあき25/05/14(水)08:53:58No.1318853266そうだねx1
最初から説明しすぎは悪手
510無念Nameとしあき25/05/14(水)08:54:01No.1318853275+
砦に来て2日めでろくに話したこともないみんなを守るとか言われても困る
妹のために家に帰るとかなら分かるんだけど…
511無念Nameとしあき25/05/14(水)08:54:30No.1318853337+
覚えないし興味ないでどうやって面白いと思うの?
512無念Nameとしあき25/05/14(水)08:54:59No.1318853379+
父親がいない理由は説明してたけど母親がいない理由はなかったよね?
いつ死んだ??ってのが地味に引っかかる
513無念Nameとしあき25/05/14(水)08:55:12No.1318853401そうだねx4
レッドフードのでかい失敗として「なんか雰囲気だけで話が進んで理屈が成り立ってない」ってのがあったけどそこが全く改善されてないな
514無念Nameとしあき25/05/14(水)08:56:11No.1318853519+
>村から砦に行くのを1話で済ませたのは評価す…いや無いか最初から砦に居ていいだろこれ
>道中とか旅立ちとか要らないシーン過ぎる
鬼滅でもあったけど主人公がお節介焼きでご近所さんの面倒をいろいろ見てたシーンを描きたかったんだと思う
その気質が今後の展開で活かされれば意味はある
515無念Nameとしあき25/05/14(水)08:56:24No.1318853543+
>主人公が自分も戦いたいって気持ちだけはあるけど鍛える訳でもなく現状に甘んじてるから
デクさんみたいやな
世界観ほとんど北欧の借り物だけど、勇敢な戦士がヴァルハラ云々言うのと
借りた精霊パワーで肉体鍛えてきた戦士を倒していくなら
設定の相性が最悪だと思うなあ
516無念Nameとしあき25/05/14(水)08:56:30No.1318853555+
>村から砦に行くのを1話で済ませたのは評価す…いや無いか最初から砦に居ていいだろこれ
>道中とか旅立ちとか要らないシーン過ぎる
砦で炊飯係やってるスタートで妹のことも火のことも全部回想で十分だよねと読んで思った
517無念Nameとしあき25/05/14(水)08:56:34No.1318853562そうだねx2
そこら辺の子どもが世界平和のために俺はここで死ぬ!とか言ってる感じというか
そういうシーンやりたいのは分かるけどそう思う過程とかキャラクター性が描写されてないだろ…
518無念Nameとしあき25/05/14(水)08:56:37No.1318853567+
普通の火があったところで氷攻撃防げる気がしないな
今までどうやって戦えてたんだろう
519無念Nameとしあき25/05/14(水)08:56:44No.1318853582+
1話で敵撃破まで描写すれば読者引き込みやすいけど説明が足りなくなる
かといって一々説明してたらテンポ悪くて読者を逃す

バランスよかったのは月刊だけどハガレンの1、2話かなあ
520無念Nameとしあき25/05/14(水)08:56:45No.1318853586+
>最初から説明しすぎは悪手
説明しないのもどうかと聖火とか吐息とかヴァルハラとか置いてけぼりだし
521無念Nameとしあき25/05/14(水)08:58:13No.1318853764+
>父親がいない理由は説明してたけど母親がいない理由はなかったよね?
>いつ死んだ??ってのが地味に引っかかる
そう思うと村の部分丸々いらなかったな最初から炊事やってれば
522無念Nameとしあき25/05/14(水)08:58:29No.1318853803そうだねx1
地下から奇襲とかしなくても壁の前に氷で階段作ればいいよなこれ
炎があって攻められないから内部に侵入して炎を消すぜ!みたいな前フリがあるならともかく別にないし
赤飯からずっと雰囲気だけでなんとなく話が進むんだよな…
523無念Nameとしあき25/05/14(水)08:59:50No.1318853971+
>1話で敵撃破まで描写すれば読者引き込みやすいけど説明が足りなくなる
>かといって一々説明してたらテンポ悪くて読者を逃す
>バランスよかったのは月刊だけどハガレンの1、2話かなあ
週刊はページ数の都合が大きいからねえ
1話はそこそこもらえるけどいうても50Pぽっちだ
524無念Nameとしあき25/05/14(水)08:59:58No.1318853993そうだねx3
設定ってより話の導線が変なんかね?いらない部分が多いというのか?
525無念Nameとしあき25/05/14(水)09:00:21No.1318854055+
主人公が護った火が妹から貰った聖火なのかただの竈の火なのか全く分からない
聖火なら精霊出てくるのも頷ける(但しもっと理由付け欲しかった)けどそこら辺の火だとドラマ薄いなって
526無念Nameとしあき25/05/14(水)09:00:26No.1318854066+
前から女キャラは褒められてるからそっち方面押していけば特定の層は釣れそうだけどそれはやりたくなさそうなんだよな
前作のグリムの扱いとか見るに
527無念Nameとしあき25/05/14(水)09:01:21No.1318854176+
>地下から奇襲とかしなくても壁の前に氷で階段作ればいいよなこれ
地下を掘ってる音だの振動だのに全く気が付かない無能ばかりでやんした……
528無念Nameとしあき25/05/14(水)09:01:23No.1318854177+
最初から砦に居て仲良くしてるシーン出しとけばみんなを守る!氷を溶かす!ってなるの分かるけど面識すら覚束ないからな
529無念Nameとしあき25/05/14(水)09:01:43No.1318854217+
あれだけ膨大な設定のあるワンピースも1話目はゴム人間になった事と海賊とは何かっていう描写しかしてないからな
530無念Nameとしあき25/05/14(水)09:02:12No.1318854278+
ゲームオブスローンズで見たなってのが多かった
531無念Nameとしあき25/05/14(水)09:02:24No.1318854295+
シナリオとネームは別に付けた方が…
532無念Nameとしあき25/05/14(水)09:02:41No.1318854337+
>前から女キャラは褒められてるからそっち方面押していけば特定の層は釣れそうだけどそれはやりたくなさそうなんだよな
>前作のグリムの扱いとか見るに
レッフー後の読み切りが学園モノだったからそういうのの方が良かったのでは?って思ってる人も少なくないだろうな
まぁあの読み切り自体は別に面白くは無かったんやけどな
533無念Nameとしあき25/05/14(水)09:02:47No.1318854347+
ピースメインとモーガニアだっけ
534無念Nameとしあき25/05/14(水)09:02:47No.1318854348+
霜柱で地下道作ったとかまた雰囲気だけで喋ってるな…って思った
535無念Nameとしあき25/05/14(水)09:03:09No.1318854386+
実は作られた物語だったんだよ!とかそんなメタっぽい事はやらないでいいからね
536無念Nameとしあき25/05/14(水)09:03:10No.1318854391+
主人公優しいとか人を傷つける度胸ないとか言われたのに殺しに躊躇がない
537無念Nameとしあき25/05/14(水)09:03:25No.1318854419+
    1747181005879.jpg-(57271 B)
57271 B
学園ものだしたらだしたでこれだし
538無念Nameとしあき25/05/14(水)09:04:18No.1318854538+
>学園ものだしたらだしたでこれだし
画力持て余すだろうけどこのくらいでいいわ
539無念Nameとしあき25/05/14(水)09:04:20No.1318854548+
>最初から砦に居て仲良くしてるシーン出しとけばみんなを守る!氷を溶かす!ってなるの分かるけど面識すら覚束ないからな
到着して2〜3日しか経ってなくて元からの知り合いもいない場所だしなぁ
なんかいろんな要素が扱い切れてない
540無念Nameとしあき25/05/14(水)09:04:25No.1318854560そうだねx3
>実は作られた物語だったんだよ!とかそんなメタっぽい事はやらないでいいからね
メタネタって上手くやらないと創作そのものに対する冷笑に見えちゃうからどうもなあ
541無念Nameとしあき25/05/14(水)09:05:14No.1318854656+
>学園ものだしたらだしたでこれだし
甲殻類フェチなんじゃなかったけ?
542無念Nameとしあき25/05/14(水)09:05:15No.1318854658そうだねx3
全てを師匠から受け継いだ男
543無念Nameとしあき25/05/14(水)09:05:26No.1318854680+
>鬼滅でもあったけど主人公がお節介焼きでご近所さんの面倒をいろいろ見てたシーンを描きたかったんだと思う
>その気質が今後の展開で活かされれば意味はある
村の描写はあっていいけど回想でいいよ
ヘラジカを狩って分けてもらうとか道中の白夜がどうとか要らない…
544無念Nameとしあき25/05/14(水)09:06:07No.1318854753+
村に男残ってたから徴兵とかはされてないみたいだし案外余裕ありそうな森の国
545無念Nameとしあき25/05/14(水)09:06:21No.1318854777+
>主人公が護った火が妹から貰った聖火なのかただの竈の火なのか全く分からない
間を取って聖火を使った竈の火で
546無念Nameとしあき25/05/14(水)09:06:23No.1318854781+
まあ一話で村は出たし…
これで一旦村に戻って妹を守らないと…で数話グダグダやったら逆に笑うけど
547無念Nameとしあき25/05/14(水)09:07:22No.1318854888+
>まあ一話で村は出たし…
>これで一旦村に戻って妹を守らないと…で数話グダグダやったら逆に笑うけど
しゃーない妹ごと村全部凍結するか
548無念Nameとしあき25/05/14(水)09:07:31No.1318854905+
>到着して2〜3日しか経ってなくて元からの知り合いもいない場所だしなぁ
到着した日にスルホ(足焼きおじさん)が生きてて襲撃の日に昨日死んだって言われてるから1〜2日だょ…
549無念Nameとしあき25/05/14(水)09:07:32No.1318854907+
褒められる点が村すぐ出たってのが1番面白いポイントなんかね
550無念Nameとしあき25/05/14(水)09:07:38No.1318854927+
>>実は作られた物語だったんだよ!とかそんなメタっぽい事はやらないでいいからね
>メタネタって上手くやらないと創作そのものに対する冷笑に見えちゃうからどうもなあ
むしろ「メタネタおもしれー!」ってなった作品に会った事ない
551無念Nameとしあき25/05/14(水)09:08:00No.1318854964+
結構悪くないじゃんと思ったが言われてみると確かにツッコミどころ満載だな
悪くない雰囲気で細部は気にするなって進められればいいがケイドロみたいにできもしない知略バトル展開しようとしたらダメだろうな
552無念Nameとしあき25/05/14(水)09:08:11No.1318854987+
>>まあ一話で村は出たし…
>>これで一旦村に戻って妹を守らないと…で数話グダグダやったら逆に笑うけど
>しゃーない妹ごと村全部凍結するか
その方がいいマジで
主人公のモチベにもなるだろ
553無念Nameとしあき25/05/14(水)09:08:14No.1318854995+
メタネタならデッドプールとか?
554無念Nameとしあき25/05/14(水)09:08:21No.1318855006+
>村に男残ってたから徴兵とかはされてないみたいだし案外余裕ありそうな森の国
確かに何で主人公より体格のいい男がいるのに炊事係が先に徴兵されてるんだ
555無念Nameとしあき25/05/14(水)09:09:05No.1318855092+
>メタネタならデッドプールとか?
アイツは第四の壁を超えてくるけどお話そのものまでは作り物にはせんやろ
556無念Nameとしあき25/05/14(水)09:09:19No.1318855121+
途中船乗ってたし妹から貰った火って消したのかな
557無念Nameとしあき25/05/14(水)09:09:21No.1318855131+
一応お人好しってセリフがあるから面識ゼロでも命がけになるのは理解不能ってほどでもないけど作者は別にそういう狂人として描いてなさそうなのがな
558無念Nameとしあき25/05/14(水)09:09:21No.1318855132+
デッドプールっていつ再開するの?
559無念Nameとしあき25/05/14(水)09:09:29No.1318855144+
>ケイドロみたいにできもしない知略バトル展開しようとしたらダメだろうな
ここまで前作の悪い部分そのままだとケイドロみたいなのが絶対にすぐやるだろうっていう
悪い意味での信頼感がある
560無念Nameとしあき25/05/14(水)09:09:32No.1318855150+
少なくとも村に若い男少なくないと変になるな余裕あるのかと
561無念Nameとしあき25/05/14(水)09:09:56No.1318855193+
さっさと村出ろって言葉の意味を「序盤でお話を停滞させるな」ってちゃんと理解できてるかどうかが目下の問題
村を出たから一安心って考えてたらやばい
562無念Nameとしあき25/05/14(水)09:10:49No.1318855297+
>少なくとも村に若い男少なくないと変になるな余裕あるのかと
老人と女子供しか残ってないなら説明なくてもああとうとう戦えない主人公までお呼びがかかったのか…ってなるけどな
563無念Nameとしあき25/05/14(水)09:10:51No.1318855300+
>>村に男残ってたから徴兵とかはされてないみたいだし案外余裕ありそうな森の国
>確かに何で主人公より体格のいい男がいるのに炊事係が先に徴兵されてるんだ
主人公は徴兵じゃなくてお願いされたから砦行っただけっぽい
564無念Nameとしあき25/05/14(水)09:10:52No.1318855302+
炊事番なら女でも出来るから村に居た未亡人は行かなくていいのかって思う
新しい旦那も探せるし
565無念Nameとしあき25/05/14(水)09:10:57No.1318855313そうだねx1
    1747181457496.jpg-(719216 B)
719216 B
甲殻類出してるから不安はある
566無念Nameとしあき25/05/14(水)09:11:03No.1318855323+
>さっさと村出ろって言葉の意味を「序盤でお話を停滞させるな」ってちゃんと理解できてるかどうかが目下の問題
>村を出たから一安心って考えてたらやばい
今回の話だとさっさと砦出ろに該当するな
スタート地点は村じゃなくて砦にカウントされるだろう
567無念Nameとしあき25/05/14(水)09:11:18No.1318855351+
村に他にも若い男がいるのに身内が妹だけの主人公が真っ先に戦地送りか?
568無念Nameとしあき25/05/14(水)09:11:46No.1318855420+
砦でモタモタしそうな予感すごい
569無念Nameとしあき25/05/14(水)09:11:53No.1318855439そうだねx1
キャラが弱くて魅力的に動かせてなくて設定の羅列で話を進めようとするっていう新人にありがちな欠点がまだ直せてないなって
570無念Nameとしあき25/05/14(水)09:12:00No.1318855450+
本人の希望で村出たぽいけどそれもなんだかな
何も出来なさそうな妹はどうやって生きていく想定なんだ
571無念Nameとしあき25/05/14(水)09:12:33No.1318855508+
今年の新連載の中じゃ一番マシだよ
今年が酷すぎる事もあるんだが
572無念Nameとしあき25/05/14(水)09:13:03No.1318855576そうだねx1
>甲殻類出してるから不安はある
というかこんな生物とか魔術師はいるのに精霊は「いない」ことになってたの?
573無念Nameとしあき25/05/14(水)09:13:19No.1318855599+
氷の国の奴らが火に弱いっていうのもっと説明してくれないとカタルシス薄いわ
574無念Nameとしあき25/05/14(水)09:13:55No.1318855672+
>甲殻類出してるから不安はある
雪男やマンモスは氷の国の連中って分かるけどカニ男は何なんだ
575無念Nameとしあき25/05/14(水)09:14:43No.1318855762+
>>甲殻類出してるから不安はある
>雪男やマンモスは氷の国の連中って分かるけどカニ男は何なんだ
北海道は蟹が美味いじゃん
576無念Nameとしあき25/05/14(水)09:14:58No.1318855783+
レッドフードもそうだったけど「この世界観だとそうはならんだろ」みたいなツッコミが出てそうな雰囲気
577無念Nameとしあき25/05/14(水)09:15:27No.1318855859そうだねx2
打ち切られても英雄譚として語り継がれるさ
578無念Nameとしあき25/05/14(水)09:15:30No.1318855865+
普通に城塞都市で砦=村でも良かったような
579無念Nameとしあき25/05/14(水)09:15:40No.1318855885+
展開は前よりそつなくまとまってる
ただレッドフードのグリムみたいに見た目キャッチーなキャラがいねえのが致命的
妹も女隊長もまだイマイチ
580無念Nameとしあき25/05/14(水)09:15:41No.1318855887+
祈祷師とか呪術師とか魔術とか魔法とかワードがバラバラなのも気になる…
呪術師が呪術を使うのは一致してるけど祈祷師が魔術…?
魔術師は魔法…?なんなんだよもう
581無念Nameとしあき25/05/14(水)09:16:34No.1318855985+
筋肉隊長のおっぱいを1.5倍くらいにすれば流行る
多分
582無念Nameとしあき25/05/14(水)09:17:23No.1318856081+
>ただレッドフードのグリムみたいに見た目キャッチーなキャラがいねえのが致命的
>妹も女隊長もまだイマイチ
そこは精霊ちゃんになるんじゃないか
四本腕で人を選ぶかもしれないが
583無念Nameとしあき25/05/14(水)09:18:16No.1318856189+
敵将もジュバァって溶けてるからなんか生きてそうなんだよな
584無念Nameとしあき25/05/14(水)09:18:28No.1318856216+
隊長殺して氷が溶けたのがよく分からん
凍らせてきたのは魔物の技だから関係ないと思うが
585無念Nameとしあき25/05/14(水)09:19:22No.1318856329+
>隊長殺して氷が溶けたのがよく分からん
>凍らせてきたのは魔物の技だから関係ないと思うが
氷の分身的なやつだと思う
この敵でしばらく擦るつもりなんだろう
586無念Nameとしあき25/05/14(水)09:19:39No.1318856375+
この作品に限ったことじゃないけどやたら設定や世界観を語りたがるのって
逆に土台をちゃんと作りこめてなくてとにかく設定を付け足し付け足しってしてくからなんだよな
だから話続くとどんどん破綻してく
587無念Nameとしあき25/05/14(水)09:20:34No.1318856491そうだねx2
流して読む分には派手なコマもあるし面白く感じる
じっくり読むと色んな所がノイズまみれで引っかかってうん?ってなる
悪いとこレッドフードの時のまんまだし長所はそんなに伸びてないように思える
588無念Nameとしあき25/05/14(水)09:20:37No.1318856498+
ヒロインいきなり退場かよ
589無念Nameとしあき25/05/14(水)09:21:23No.1318856598+
>隊長殺して氷が溶けたのがよく分からん
>凍らせてきたのは魔物の技だから関係ないと思うが
折角出てきた火の精霊が辺り一帯の氷溶かしてくれたじゃ駄目だったのかな?
590無念Nameとしあき25/05/14(水)09:22:03No.1318856674+
なんでスルホだけ精霊ファイヤでヴァルハラ送りしてあげなかったんだろう
個別に出すならありがとう…とかいってきれいに死ぬやつじゃねえのか
苦しそうにア゛ァ…(ガクガク)とかどう受け取ればいいんだ
仲間に介錯される的なシーン描きたいってことだけは伝わるけど中身スカスカ過ぎる…
591無念Nameとしあき25/05/14(水)09:22:37No.1318856737+
なろうコミカライズでもやってエンタメの基礎を学ばせてもらってこい
592無念Nameとしあき25/05/14(水)09:22:45No.1318856768+
絵で伝えられないから設定で誤魔化してるんかな
593無念Nameとしあき25/05/14(水)09:22:59No.1318856799+
妹が氷ゾンビになっちゃったから青い彼岸花探すとかしようぜ
594無念Nameとしあき25/05/14(水)09:23:44No.1318856900+
>ヒロインいきなり退場かよ
この漫画のヒロインって誰だ
595無念Nameとしあき25/05/14(水)09:25:52No.1318857170+
焚火のときに息を吹いて酸素を送るとかいう
凄く当たり前で誰でもやる事を
何故か主人公以外はやらない世界
596無念Nameとしあき25/05/14(水)09:26:02No.1318857189+
「ごめん…意識が…」とか言って倒れた後喋ってるのもなぁ…
マジで雰囲気だけで描いてる
597無念Nameとしあき25/05/14(水)09:28:27No.1318857500+
他の作品を雑に真似したのかあるべき流れを普通に進められない性格なのか
前は色々ボロ出てたストーリー面の粗をどれだけ減らせてるかかな
598無念Nameとしあき25/05/14(水)09:28:37No.1318857521+
    1747182517444.jpg-(177069 B)
177069 B
人の死体を操る残忍な敵将が攻めてきたぞ!
「ん?非戦闘員か」
「何をしている?凍死するぞ」
599無念Nameとしあき25/05/14(水)09:29:23No.1318857620+
>人の死体を操る残忍な敵将が攻めてきたぞ!
>「ん?非戦闘員か」
>「何をしている?凍死するぞ」
やさしい
600無念Nameとしあき25/05/14(水)09:29:47No.1318857664+
凍死の前に焼死だと思うけどその点はスルーなんだよな
この世界の火が現実のそれと違うならさっさと説明して欲しいんだけど
601無念Nameとしあき25/05/14(水)09:30:32No.1318857764+
トンネル掘って奇襲って
巨人やマンモスもいたけどそいつらも通れるサイズのトンネル作ったんか…
602無念Nameとしあき25/05/14(水)09:30:47No.1318857798+
>人の死体を操る残忍な敵将が攻めてきたぞ!
>「ん?非戦闘員か」
>「何をしている?凍死するぞ」
自分の服燃やしてるのに「燃え死ぬぞ」じゃなくて「凍死するぞ」なんだな
603無念Nameとしあき25/05/14(水)09:31:08No.1318857848+
氷の国の連中は火を使わないのは風呂も入らんしルイベしか食わんのか
604無念Nameとしあき25/05/14(水)09:31:18No.1318857874+
>>女みたいな顔のショタ主人公で
>>ジャンプで生き残れると思うなよマジで
>>>もう子供主人公に感情移入できない
>>今でもやっぱりジャンプ主人公は男読者が最低でも共感出来てどうせなら憧れるくらいのキャラじゃないとね
>ジャンプや漫画に限った話じゃない
>いつの間にかショタ主人公は忌避される存在になった
>同じウザガキでもロリは許されるけどショタは許されないみたいな
って勝手に思い込んでたらなろうにショタ主人公需要持ってかれたというオチ
としあきの言うことなんか聞かないに限るね
605無念Nameとしあき25/05/14(水)09:31:47No.1318857930+
今まさに自分を燃やしてるのにガタガタ震えてた主人公はどれだけ寒がりなんだ
606無念Nameとしあき25/05/14(水)09:32:08No.1318857970+
火を素手で掴めるから選ばれたくらい設定盛っとけばいいのになんか凡人風でやりたがるんだよな
607無念Nameとしあき25/05/14(水)09:32:26No.1318858018+
>氷の国の連中は火を使わないのは風呂も入らんしルイベしか食わんのか
魔法でなんとかするんでしょ多分
608無念Nameとしあき25/05/14(水)09:34:10No.1318858246+
レーヴァテインで世界が崩壊させないために
敵が世界を救うつもりで侵略して氷で閉ざしていたとかそういう展開になると思う
609無念Nameとしあき25/05/14(水)09:35:12No.1318858384+
敵撃退した後に出てきてさぁ戦いの刻だってどういうことだよ
伝説の始まりだ的なこと言いたいんだろうけど
610無念Nameとしあき25/05/14(水)09:36:02No.1318858492+
最後主人公を砦に運べとか言ってるけどいつ砦から出たんだよ
611無念Nameとしあき25/05/14(水)09:38:57No.1318858910+
    1747183137874.jpg-(1752002 B)
1752002 B
無駄なセリフが多すぎる
こことか決めゴマだろうに
612無念Nameとしあき25/05/14(水)09:40:16No.1318859086+
>無駄なセリフが多すぎる
>こことか決めゴマだろうに
読みやすさとかはレッドフードの方があったな

- GazouBBS + futaba-