さようなら平成時代。と言う訳
さよなら平成時代・アーケードゲーム脱衣麻雀スレ
名無し 05/12
5323

さようなら平成時代。と言う訳でアーケードゲームで人気であった脱衣麻雀ゲームの歴史について紹介したい。
1990年代・4大脱衣麻雀のゲームメーカー戦国時代
日物 ダイナックス ビデオシステム セタ
2000年代・脱衣麻雀ゲーム衰退
エピソードは一切問わない。
無題
名無し 05/12
5324
>ビデオシステム アイドル麻雀ファイナルロマンス
麻雀大予言このギャル占い師につき 麻雀夏物語
麻雀ファンクラブ
無題
名無し 05/12
5326
>セタスーパーリアル麻雀シリーズ
金使いが荒いゲーマーたちのトラウマだぜ!
皆さんご存知だろうかい?
無題
名無し 05/21
5331
mayで毎日のように
うんざりするほどスレ立ってるのに
ご存知かいはないだろうよ…
無題
名無し 05/22
5332

過激さではかぐや姫2が一番だろうな
無題
名無し 07/15
5345

ニチブツは色々攻めてたなー
無題
名無し 10/27
5380

ジャンボウのバニーちゃんかわいい
無題
名無し 10/27
5381

ジャンボウのバニーちゃんかわいい
無題
名無し 04/07
5513

サミーも出してた
無題
名無し 04/07
5514

御多分に漏れずえげつない難易度だけど
無題
名無し 05/07
5533
>>セタ>スーパーリアル麻雀シリーズ>金使いが荒いゲーマーたちのトラウマだぜ!>皆さんご存知だろうかい?この子に幾ら貢いだか分からん
無題
名無し 05/28
5550
ano清水氏原画の脱衣麻雀があった気が
無題
名無し 05/29
5551
>ano清水氏原画の脱衣麻雀があった気が「スケバン雀士竜子」と「マージャンクエスト」だね
無題
名無し 06/15
5558

エキサイティング!劇的体験!ネオ・ジオ!
追悼・志村けん
故・志村けんをモデルにした麻雀ゲーム
SNK バカ殿様麻雀漫遊記
無題
名無し 06/16
5559
>ジャンボウのバニーちゃんかわいい秋葉原UDXの近くのゲーセンに置いてあったな
スーツ姿の女性がエロくて好きだった
無題
名無し 07/14
5580

雀遊記は結構目立ってたな
無題
名無し 07/19
5581

麻雀学園シリーズ
第1作目・卒業編 第2作目・学園長の復讐
製作担当者はカプコン社員だった岡本吉起と、イラストレーターの安田朗が担当。ストリートファイターシリーズの製作スタッフである。その後の1991年に稼働開始のストリートファイターIIが大ブームとなった。
無題
名無し 01/07
5818

ホームデータってもう潰れたのかと思ったら魔法って会社名に改称してたのな
無題
名無し 01/17
5865
みぐぞう氏のコレクションが…
無題
名無し 09/26
6312
>No.5323Hipaiだけでも任天堂が版権入手・新シリーズ作って発展させてほしい
http://i.imgur.com/Oznk43H.pngユーザーの希望通り「スーパーリアル麻雀」は外して新ブランドで
無題
名無し 09/27
6314

令和初の脱衣麻雀がやりたいわ
無題
名無し 04/17
6498
今でもゲーセンで脱衣麻雀は出せるのか?
無題
名無し 07/08
6525

マージャンクエストは大雑把なゲーム性だったな
無題
名無し 07/13
6526
>今でもゲーセンで脱衣麻雀は出せるのか?JAIAの規制が厳しくなったけど一応出せる
まあ現時点での最新作が8年前のだけど
無題
名無し 03/17
6878

パチンコ屋の敷地内にあるゲームコーナーにプリティセーラー2があってな。このステージまでたどり着いてくれるオッサンはワイの神様だった
無題
名無し 03/17
6879
>ano清水氏原画の脱衣麻雀があった気がその名前が有り難がられてる理由がさっぱり分からなかった
いや可愛いんだけど
無題
名無し 03/17
6880
>ホームデータってもう潰れたのかと思ったら魔法って会社名に改称してたのな68でガロスペ出してたのは社長がSNKの社長のかつての舎弟だった縁で、っての聞かされて
無題
名無し 03/23
6888
以前なぜ脱衣ゲームに麻雀という組み合わせができたかっていう考察があったとき
明確なプレイ規制ができないゲーセンやゲームコーナーで
万一こどもが遊ぼうとしても麻雀のルールがわからなくて遊べないだろうから
って説はなんか説得力を感じた
続きを見る11日22:37頃消えます