だいぶ元気にはなってきてる感
クロムギくん。
こめまる。 03/16
323080
IP:219.110.*(itscom.jp)

だいぶ元気にはなってきてる感じですが、まだ自力でおしっこを出せないので、昨日の深夜にまた救急病院に行きました。
さすがに毎日昼と夜に病院に連れて行くのはこちらも無理があるので、膀胱を刺激しておしっこを出す方法を教えてもらい、先ほど大量におしっこを出して今は落ち着いております。
まだ目が見えないので隔離しておくしかないのですが、ケージの中でぶつかったりすることがほとんどなくなったので、少しは視力が戻ってきてるのかもしれません。
無題
名無し 03/16
323081
IP:111.169.*(mesh.ad.jp)
>、膀胱を刺激しておしっこを出す方法を教えてもらい、先ほど大量におしっこを出して今は落ち着いております。その都度病院での処置は時間的にも金銭的にも大変だから自宅で排尿の処置ができるようでなによりです
うちでも去年4月に亡くなったフェレットが下半身まひで1年間膀胱を圧迫しての排尿の処置をしていたので他人事には思えないです
無題
こめまる。 03/17
323082
IP:219.110.*(itscom.jp)
先ほど軽めの発作を起こしかけました。
急いで薬を飲ませて今は落ち着いてます。
なかなか目が離せない状況は続きそうです。
寝落ちするクロムギくん。
こめまる。 03/17
323084
IP:219.110.*(itscom.jp)

昨日と今朝軽い発作を起こしかけましたが、薬が効いて落ち着いております。
てんかんの薬の副作用で、おしっこが出なくなる子が稀にいるそうなので、2日ほど薬を止めたのが原因のようです。
さすがに発作を止める方を優先せざるを得ないので、薬を再開し、そのせいで落ち着いております。
あんまり体に力が入らないようで、食事もあまり食べなかったのですが、ちゅーるタイプのものに餌を変えたら今日の昼は1パック完食しました。
こちらの食事をメインに、少し食べさせてあげる感じで続けて行こうと思います。
無題
名無し 03/17
323085
IP:59.85.*(t-com.ne.jp)
アナタ、おかしくね?
ウチの娘がこんな具合の悪そうなネコを拾ってきたから、すぐに動物病院に連れて行ったよ。
あとね、猫だうろと、自分のヒトの子だろうと、一体どんな理屈(理論)で経過観察するのさ。
論理(事実)しとて言っておくが、このアップした画像の猫、あきらかに具合が悪そうなのに経過観察しとるアナタ…
●論理=理論=倫理で言えば、人間の子であって、それが他人でも自分の子であっても、どこのだれが観ても明らかに様子がおかしい画像をアナタは見ず知らず相手にアップ・放送・投稿行為をしとるダケだろ。
「救急病院に連れて行きました…」トカってばさぁ、こんなの配信投稿配信を見ず知らずのワシも含めたヤツに放送投稿配信したって、【アナタ自身のご縁】だろ。
アナタ自身て救いたい・助けたい【アナタ自身のご縁】だろ。
アナタ自身も死ぬ気になって助けなさいよ。
おかしいですすよ、この画像の猫ちゃん…
「救急」は「救急」して、【アナタ自身のご縁】としてきちんと最後まで世話をしましょうね。
アナタのご縁での猫ちゃんでしょ。
無題
こめまる。 03/17
323086
IP:219.110.*(itscom.jp)
>>No.323085いろいろご指摘ありがとうございます。
この子は原因不明で毛が抜けており、そのまま毛があまり生えてきておりません。
そのせいか、普通の猫より痩せて見えます。
あと、保護したのは3年半ほど前ですが、その時すでに猫エイズに感染しておりました。
そのせいか、免疫力が弱いのかもしれません。
一応は3年半ほど普通に生活しており、いきなり発作を起こした原因はわかりません。
無題
こめまる。 03/17
323087
IP:219.110.*(itscom.jp)
こちらとしては出来ることを全力でやっているつもりではありますし、この子はこれまで結構このチャンネルに登場してきた子ではありますので、知ってる方も多いと思われます。
そーいったこともあり、報告した次第ではありますが、
不快な気にさせたのであれば謝罪いたします。
無題
名無し 03/18
323089
IP:180.60.*(ocn.ne.jp)
こめまるさんはいつも猫たちのことをここに報告していて
ここの住人は猫を見守っている
調子が悪いときはそれを報告しているだけだ
経過観察するだけ??
ちゃんと病院連れて行ってるだろ
わけの分からん言いがかりを付ける人が来たもんだな・・・
無題
名無し 03/18
323090
IP:59.147.*(nuro.jp)
ここにいる人はすごく長い間いる
私も20年以上前からいる
おかしいかどうかが見ててわかる
無題
こめまる。 03/18
323091
IP:219.110.*(itscom.jp)

スレが荒れているので返信するのが心苦しいですが、
昨日から結構劇的な回復を見せ、視力はかなり回復した感じで部屋の中を普通に歩き回れるくらいになりました。
昨夜はケージから出して一緒に寝ました。
まだ薬を8時間おきに飲ませなきゃいけないことや、発作がどの程度治まるのかがわからず、目を離せない状態ですが、目が見えないままということはなさそうです。
食事はまだ固いものを食べれないようなので液状のものを与えてますが、食欲はかなり回復してますので、体力が出てきました。
排尿はまだ手助けが必要ですが、ケージから出せる日も近そうです。
無題
名無し 03/18
323092
IP:111.169.*(mesh.ad.jp)
>排尿はまだ手助けが必要ですが、ケージから出せる日も近そうです。クロムギくんも飼い主さんもお互い頑張ってこの難局を乗り越えてください
無題
名無し 03/19
323094
IP:125.9.*(home.ne.jp)
Life must go on.
無題
名無し 03/19
323095
IP:143.189.*(so-net.ne.jp)
>IP:59.85.*(t-com.ne.jp)は、別板でも支離滅裂な長文を連投して
荒らし認定されているので
無視するのがよいかと
今日のクロムギくん。
こめまる。 03/19
323096
IP:219.110.*(itscom.jp)

夕べトイレでおしっこをしていたようですが、よっぽどたまらないと自分ではまだ厳しいようで、完全復活にはもう少し時間がかかりそうです。
排便は今朝ありました。
ただ、そのせいでシーツを汚してしまったので、お風呂に入れて洗ってあげました。
目は見えてるようですね。
まだたまに軽い発作が起きる感じなんで、目が離せない感じですが、徐々に回復してる感じです。
猫のてんかんは完治しないようですが、なんとか日常生活に支障がない程度まで回復してほしいですね。
続きを見る08日09:18頃消えます