アンジュデジール 55.0 牝5 横山典弘インティ 57.0 牡5 武豊オメガパフューム 57.0 牡4 M.デムーロクインズサターン 57.0 牡6 四位洋文コパノキッキング 57.0 せん4 藤田菜七子ゴールドドリーム 57.0 牡6 C.ルメールサクセスエナジー 57.0 牡5 松山弘平サンライズソア 57.0 牡5 田辺裕信サンライズノヴァ 57.0 牡5 戸崎圭太ナムラミラクル 57.0 牡6ノボバカラ 57.0 牡7 F.ミナリクノンコノユメ 57.0 せん7 内田博幸
>キッキングは明らかに距離不安な乗り方>今回のペースだと誰が乗っても3着争いが精一杯だった1600限界は正しかったオメガの左駄目もわかったユラノトかぁ…
百戦錬磨の内田でもああいう乗り方しちゃうんだ・・・(出遅れ挽回で道中に足使って直線ではスタミナ切れ)
ユラノトはあんかつさんのチョイ押さえ推薦だったけ
インテイ&豊おめでとう!完勝!
出負けしたサクセスはともかく外かつインティよりスタートよかったサンライズが控えた時点でインティの勝利は決まったね
サクセスは無理にハナ切らないのを見てインティ逃げサンライズも絡まずに控えるこの局面は田辺・和田が控えるのを計算して福永が突っ込んでくる一方ノンコは出遅れて終わりオメガはモタついて沈没かあGTレース難しいな…
オメガは砂深かったのもあるんだろうか?
インティすんなり先頭でよかったな…タイムもこれなら楽
コパノキッキング最後方で全然ダメかと思いきや5着まで追い込んできたのにはびっくり
オメガは使い過ぎと思って切ったけどね。デビュー以降休みがほとんどない。
サイモンラムセス 牡9 53.0 小牧 太エアアンセム 牡8 57.0 吉田 隼人(外)タニノフランケル 牡4 54.0 川田 将雅(地)マウントゴールド 牡6 56.0 浜中 俊レトロロック 牡7 55.0 松若 風馬マルターズアポジー 牡7 57.5 柴田 善臣ブラックスピネル 牡6 57.0 三浦 皇成マイスタイル 牡5 56.0 田中 勝春(地)スズカディープ せん7 53.0 岩崎 翼ケイティクレバー 牡4 54.0 秋山 真一郎ナイトオブナイツ 牡6 56.0 古川 吉洋スティッフェリオ 牡5 57.0 丸山 元気エテルナミノル 牝6 54.0 松田 大作アメリカズカップ 牡5 56.0 幸 英明
屋根も馬も穴だらけ…それでもタニノフランケルが勝つと信じて勝負してみるか
前走逃げて勝った馬の1番人気は、他馬の的にされて不利が大きすぎるよってタニノフランケルをノーマークにした来たら負け
単複4三連複フォメ2,32,3,4,5、74,5,8,12内寄りに絞ってみる
( ノД`)
1が来なくて助かった・・・
内寄り言っても1はなぁ
アポジーが出遅れて展開予想が狂った前残りレースなんて想定外もええとこ
書き込みをした人によって削除されました
12番人気と13番人気の馬を押さえたら14番人気の馬がくるかあ〜
>12番人気と13番人気の馬を押さえたら14番人気の馬がくるかあ〜たまらんなぁ…
今年も最初の1ヶ月がすぎましたが競馬の予想(馬券)のスタートダッシュは決まりましたでしょうか?(自分含めて)決まらなくてもこれから巻き返して今年最初の中央競馬のG1フェブラリーステークスをいい流れで迎えたいところです。ではいろいろ投稿お願いします!
1月2月と北村友がすごい活躍だ
騎手免許試験新規合格者にとんでもねえDQNネームがおる京都府出身なのでトレ子ではないようだなお、藤井勘一郎おめでとうhttp://www.jra.go.jp/news/201902/021201.html
本文無し
ダノンタイセイだと馬名みたいだ
スポーツ紙の『池江 白血病!』を見て騎手か?!調教師か?!と思ってしまった…
「はーと」の「ー」この部分が登録できることに戦慄するわ「はあと」なら、まだワンチャンあるような?
ごめん、冷静に考えたらハーフとかで語感であてた漢字なのかもしれんなお相撲さんとか帰化する時に、無理やり漢字名にするみたいな?
今更なんだけど、武豊のエージェント替わってるんだね道理で妙な乗り替わりしてる訳だ
サトノウィザードにトランスナショナル…今週は悲惨だった
ヘニーヒューズが輸入された初年度産駒は期待外れだったけど今の3歳馬はダートかなり走りそうだな
アマルフィコースト 牝4 53.0 坂井 瑠星アルーシャ 牝4 54.0 C.ルメールエイシンティンクル 牝6 54.0 和田 竜二オールポッシブル 牝5 54.0 荻野 極カイザーバル 牝6 54.0 四位 洋文カラクレナイ 牝5 54.0 松山 弘平キョウワゼノビア 牝6 54.0 田中 勝春クリーンファンキー 牝6 54.0 藤岡 佑介デアレガーロ 牝5 54.0 池添 謙一ディメンシオン 牝5 54.0 福永 祐一ハーレムライン 牝4 54.0 柴田 善臣ベルーガ 牝4 54.0 川田 将雅
ミスパンテール 牝5 56.0 横山 典弘(地)ライトフェアリー 牝7 54.0 酒井 学リナーテ 牝5 54.0 武 豊リバティハイツ 牝4 55.0 北村 友一レーヌミノル 牝5 55.0 松田 大作ワントゥワン 牝6 55.0 M.デムーロそれなりの配当が出そうなレース、当てたい
頑張る典さん
56kかきついけど勝たせてあげなさい
荒れすぎ…
プラス32キロで1着ってこれで切った人「もう一度馬体重を計ってください」
ここまでとは思わなかったアマルフィコースト複勝買った記憶あるけどどうだったかな…
ちなみに追い切り◎だと判断して複勝買いましたオッズ高いのは騎手が要因で馬はリバティと互角とみて
>ここまでとは思わなかった>アマルフィコースト複勝買った記憶あるけどどうだったかな…オレかよ買ってなかったわ単500円だった
カフェブリッツ 牡6 54.0 蛯名 正義グローブシアター 牡5 55.0 浜中 俊サンデームーティエ 牡5 50.0 江田 照男シホウ 牡8 53.0 大野 拓弥ソールインパクト 牡7 54.0 田辺 裕信ピッツバーグ せん6 49.0 松岡 正海ブライトバローズ 牡7 54.0 石橋 脩ユーキャンスマイル 牡4 54.0 岩田 康誠ララエクラテール 牡7 51.0 戸崎 圭太ルミナスウォリアー 牡8 56.0 柴山 雄一長距離戦は騎手からと言うが誰からいこうか
ユーキャンスマイル54で岩田ならかなり人気になりそう
確実に1番人気でも単勝は買えないG1で3着したが弱い相手でも3着するタイプと見た!
新潟2600はタフな馬場でここを勝利した馬が菊花賞に上がってくるのが最近の通例だそうですさて3400のダイヤモンドで通用するかなというか他が酷いアルバート・リッジマン・ヴォージュ・オジュウチョウサン・引退したけどレインボーラインやミッキーロケットでも馬券内入れるメンツですね
ユーキャンの実績ならハンデ55kgかと思ってたが先着したグローブシアターより1kg軽いとか想定より軽い場合って何か買いづらい…ここはグローブ→ユーキャンの逆張り馬単とララエクラテール加えた3連単1点9→10、9→10→6
マラソンレース!
2着が( ノД`)…
江田!?蛯名は長距離って聞いたけど上手いの?
アドマイヤマーズ 57.0 M.デムーロクラージュゲリエ 57.0 武 豊ゲバラ 56.0 大野 拓弥ダノンキングリー 56.0 戸崎 圭太[地]ナイママ 56.0 柴田 大知(外)フォッサマグナ 56.0 C.ルメールマードレヴォイス 56.0 三浦 皇成 実績上位馬にうわさの大物?がどう立ち向かうか
どうせ、デムルメの馬連買っとけば当たるよ。俺は2000円買うよ
1倍台の単勝馬券を買う人は競馬をやめたほうがいい向いてない
>フォッサマグナ折り合って上手く運んでいたが距離か
訳のわからん早熟外国馬よりは、やっぱりディープやな
アドマイヤマーズは現実的な路線ならNZTからNHKマイルかな、これは
皐月いくだろうし皐月で惨敗しない限りダービーにもいくと思う
>距離かあと実戦不足もあるだろうし、無理使いせずに育ててほしいところ(馬主目線?)
アドマイヤにダービーで有力な馬が他にいたら、マーズは皐月からNHKだと思う他にいるのかは知らん
【3歳馬次走】アドマイヤマーズ,皐月賞からNHKマイルCへダービーは皐月賞の内容次第かまぁ夢も見つつ現実もという選択肢かねさすがにNHKマイルならまず連は外さないだろうし
アクションスター 牡9 56.0 国分 恭介カフジプリンス 牡6 56.0 坂井 瑠星ケントオー 牡7 56.0 幸 英明ステイフーリッシュ 牡4 56.0 藤岡 佑介タイムフライヤー 牡4 55.0 和田 竜二(外)ダッシングブレイズ 56.0 松山 弘平ダンビュライト 牡5 56.0 松若 風馬ノーブルマーズ 牡6 56.0 高倉 稜パフォーマプロミス 牡7 57.0 福永 祐一ハートレー せん6 56.0 川田 将雅ブラックバゴ 牡7 56.0 池添 謙一マカヒキ 牡6 57.0 岩田 康誠前走見どころあったステイフーリッシュからでOK?
バゴやマーズは重賞で底力が足らんわ
もうマカヒキは引退させてあげたら
マカヒキまだまだやれるんだな
自分なりには走り続けてるんだよね
>マカヒキは引退させてあげたら賞金もらえる着順に来れば(もちろん勝てたらいいけど)まだまだ走らせるんじゃないの?何頭も所有馬がいるなかで稼ぐ馬はそんないないだろうし
金子はディープとカメハメハの馬主だったろうあれだけ種馬として成功してるのに1円も入ってこないのか?
ノーブルマーズは騎手がなあ…
バゴだめかーマカヒキも一着無理だったな
ミエミエの前有利が見えてて前にいけるノーブルが控えるって勝つ気があるのか
>ノーブルマーズは騎手がなあ…前行かずしかも閉じ込められるとか…高倉好きだから頑張ってほしいんだけどなぁああ馬券はケントオー複なんで楽しませてもらいましたもう少し流れればなぁ
[地]アークヴィグラス 55.0 瀧川 寿希也カレンブーケドール 54.0 戸崎 圭太クロノジェネシス 55.0 北村 友一ジョディー 54.0 武藤 雅ビーチサンバ 54.0 福永 祐一マジックリアリズム 54.0 F.ミナリク(外)マドラスチェック 54.0 大野 拓弥ミリオンドリームズ 54.0 C.ルメールレッドベルディエス 54.0 F.ブロンデル雪予報が出てますが開催できそう?
三日連続楽しめる!
代替開催!
マジックリアリズムから買おうと思ったがこれは成長分なのか?
うわーこれ三連むずかしいわ同じ赤松賞組でもマドラスの方に目がいくしな
うーん…
仕上げてない?クロノジェネシスは強いねビーチ…は騎手変えてもこの先逆転厳しそうなカンジ
ジョディー人気なさすぎでしょ東京1600+武藤で2戦2勝と絶好の条件だし3〜4番人気かと思ってた
クロノは芦毛で、クロフネが出てるのかクロフネの牝馬は走るからマークだな
昨日は母父がクロフネの馬が活躍したんだよね
>ジョディー人気なさすぎでしょ>東京1600+武藤で2戦2勝と絶好の条件だし>3〜4番人気かと思ってた信用すりゃよかった抜けた2頭軸の3連複ディープ流しして死亡しました1まんえんかえして
インディチャンプ 牡4 56.0 福永 祐一ゴールドサーベラス 牡7 56.0 大野 拓弥サトノアレス 牡5 56.0 柴山 雄一(外)ジャンダルム 牡4 56.0 武 豊ショウナンアンセム 牡6 56.0 F.ミナリクストーミーシー 牡6 56.0 杉原 誠人タワーオブロンドン 牡4 57.0 C.ルメールテトラドラクマ 牝4 54.0 田辺 裕信ヤングマンパワー 牡7 57.0 F.ブロンデルリライアブルエース 牡6 56.0 坂井 瑠星レアリスタ 牡7 56.0 石橋 脩レイエンダ 牡4 56.0 北村 宏司
荒れろ〜!
ロンドン、オルガ、リライ、レイエンダまでは決めたロジとストーミーどうしようかな
>ロジとストーミーどうしようかなやめとけ。俺が代わりにその1点買っといてやるよ。
単複15三連複フォメ5,155,15、1,10,141,8,10,11福永を切っておいたがどうなるか
No.66284はぁダメか6番も入れてねぇし、どのみちか
レッドオルガだと…?!
やっぱ顔のデカいロンドンはだめだな
6差してれば単勝持ってたんだけどなぁ福永切ってたからどうにもならん
ストーミーシー6着かなんでこれ入れようと思えた
ワシの大穴馬券はレッド--リアイアブル--ストーミーシーストーミーは前走末脚が少しだけ見所があった大穴馬券のために人気薄馬の前走末脚はしっかりとチェックしませう
アガラス 戸崎 圭太ヴァンドギャルド M.デムーロエングレーバー 藤岡 佑介コパノマーティン 和田 竜二タガノディアマンテ 岩田 康誠ダノンチェイサー 川田 将雅メイショウテンゲン 池添 謙一ランスオブプラーナ 松山 弘平※負担重量は全頭56.0kg少頭数8頭の戦いだがサプライズな結果になる?
前日の印!
力的には東スポの2頭が抜けてるが馬場が特殊だな
小頭数でも荒れるよなぁ…このレース
ダノンチェイサーは無かった…
アンカツがレースレベルボロクソ言っててわろた
2着以下の馬は将来重賞で用なしだろう
1買ってたけど1-3一点だったしのう