うま@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1751374850053.jpg-(1196217 B)
1196217 B競馬談話室 7月分Name名無し25/07/01(火)22:00:50No.96134そうだねx1 26年6月頃消えます
函館に続き福島と小倉競馬も始まり夏競馬が本格的に始まりました。すでに(先月から)体に堪えられない暑さとなり野外観戦はできる限り(レース以外は)日陰で過ごしたいところです。もちろん馬や騎手も関係者も暑さに気を付けて無事に競馬開催してほしいです。ではいろいろ投稿お願いします。
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 25/07/02(水)07:51:59No.96136そうだねx1
やはり噂通りというか
受胎率の極端な低さを理由にシャフリヤール種牡馬引退
2無題Name名無し 25/07/02(水)07:57:20No.96137+
74頭に種付けして7頭しか受胎しないのは流石にね
ゴルシ君並の受胎率があったら大活躍だったろうに
3無題Name名無し 25/07/02(水)12:03:21No.96139+
種牡馬保険ってのがあるみたいですね、そんでその受け取り条件が対象馬の種牡馬引退と…こればっかりは仕方ないのかな
4無題Name名無し 25/07/03(木)12:17:36No.96140そうだねx1
シャフリヤールの件はサンデーレーシング代表兼ノーザンファーム副代表の吉田氏より生殖器の病気の悪化により途中で生殖能力を失ってしまったとの事、今後は功労馬として繁育し乗馬運用を予定してる模様
5無題Name名無し 25/07/04(金)11:59:35No.96143+
先日帝王賞を病気で除外したメイショウハリオは食道閉塞だった模様、現在経過観察中。喉詰まりだと肺炎辺りが心配事かな
6無題Name名無し 25/07/05(土)11:41:54No.96144+
>>こればっかりは仕方ないのかな
そらそうよ
保険金詐欺になる
7無題Name名無し 25/07/06(日)08:53:30No.96145そうだねx1
キーファーズより夏に開催を検討していたドウデュース引退後のお披露目会を環境の変化による健康面を考慮し今年は見送るとの事
8無題Name名無し 25/07/06(日)19:51:13No.96146+
ドウデュースは札幌記念かその翌週なら絶好の機会だけどと思っていたけど無理かぁ残念
9無題Name名無し 25/07/07(月)06:37:21No.96148+
    1751837841983.png-(540074 B)
540074 B
ドイツダービーはホッフクーニヒが優勝
騎乗してたニーナ·バルトロメイ騎手はアマチュア出身の女性騎手で調教師のヤスミン·アルメンレーダー氏も女性、史上初の女性騎手のダービー制覇との事
10無題Name名無し 25/07/07(月)23:33:08No.96150+
エモシオンが7月6日に死亡

生きとったんかい!
11無題Name名無し 25/07/08(火)10:03:15No.96151そうだねx1
>エモシオンが7月6日に死亡
小林稔調教師のラストをキッチリ決めた偉い奴
12無題Name名無し 25/07/10(木)16:04:49No.96152+
小田切オーナーよりカラテが追い切りで屈腱炎を発症した為引退させる事を発表、引退後のプランはまだ未定
13無題Name名無し 25/07/10(木)19:26:20No.96153+
オグリキャップの血を引くケンシンコウも引退、こちらは種牡馬入り
14無題Name名無し 25/07/10(木)23:11:36No.96154+
ケンシンコウはオグリの子孫じゃないですね
15無題Name名無し 25/07/11(金)08:34:59No.96156+
>ケンシンコウはオグリの子孫じゃないですね

同時期に出てた記事と混在してました、オグリの子孫ではないてすね失礼
SNSではG1勝ってない馬を…という意見も多いですがオーナー意向の様なんで口出す権利は無いんだよなぁ
16無題Name名無し 25/07/11(金)12:22:37No.96157+
ダノンバラードが腹膜炎で急死
確かディープ産駒で最初の重賞馬でしたっけ
17無題Name名無し 25/07/13(日)09:10:21No.96160+
    1752365421938.png-(43614 B)
43614 B
アプリウマ娘のグローバル版が配信開始され海外のプレイヤーがハルウララに注目、けい養先の千葉県の牧場に海外のファンから牧草の寄付が大量に届いてるとの事
向こうでは負けまくってる馬は無名のまま終わりますからね
18無題Name名無し 25/07/15(火)09:18:05No.96164+
パンサラッサが今年もシャトル先のオーストラリア経向けて出発
国内だと人気ないんだねぇ
19無題Name名無し 25/07/16(水)08:13:57No.96165+
ジェンティルドンナが繁殖引退
16歳だとちょっと早いなって印象だ
20無題Name名無し 25/07/18(金)19:21:12No.96169+
馬ってば、「馬鹿」という文字のとおりで、こんなのに金を賭けるヤツっってば…
まだ人力な競輪とか、人類が作った機械レースの方がマシだろ。
ま、人力な競輪でも、人類が作った機械レースでの負けたヤツなんざ、賭けた者は、とっとと処刑・処分を要求すべきだろ。
「賭け事」やんなら、株式投資とか、先物・為替投資とかを勉強した方が良いじゃね?
馬や自転車、レース機械なんかに詳しくなったって、そんなの「馬鹿オタそのもの」であり、そもそも馬なんか、乗り物道具=食べ物として一石二鳥な存在して道具して使用した後に食べられる♪という改良品種を増産すんのが良いじゃね?
競馬ってば、もはや馬なんかりも馬力も速度がある機械の乗り物があるのに、競馬って、マジ、イカレとるだろうに…
21無題Name名無し 25/07/19(土)14:09:37No.96170そうだねx1
デムさん、米国遠征で初勝利
騎乗してた馬は12頭立ての10番人気
22無題Name名無し 25/07/19(土)14:53:30No.96171そうだねx2
>デムさん、米国遠征で初勝利
イタリア系関西人おめやん
23無題Name名無し 25/07/23(水)14:32:42No.96172そうだねx1
今週より新潟と中京で3時間20分の昼休みを実地、メインレースは7Rになるので注意
24無題Name名無し 25/07/26(土)09:31:13No.96174そうだねx1
今年は世界でリバティアイランド世代を超える18頭の三冠馬が誕生する可能性が浮上

現段階で三冠達成
[香港]:カーインライジング【香港短距離三冠(セントナーズスプリント、クイーンズシルヴァージュビリー、チェアマンズスプリントプライズ)】
[香港]:ヴォイッジバブル【香港三冠(香港スチュワーズ、香港ゴールドカップ、香港チャンピオン&チャターカップ)】
[ケニア]:シェリフジョンストーン【ケニア三冠(ケニアギニー、ケニアダービー、ケニアセントレジャー)】
[ジンバブエ]:リバーパワー【ジンバブエ三冠(ジンバブエギニー、BAMMジンバブエ2000、ジンバブエダービー)】
[北海道]:ソルジャーフィルド【道営三冠(北斗盃、北海優駿、王冠賞)】
[ベネズエラ]:エテルナアマンダ【ベネズエラ牝馬三冠(イポドロモ・ラ・リンコナーダ、プレンサ・イピカ・ナシオナル、ホアキン・クレスポ将軍賞)】
[プエルトリコ]:カリスマティコ【無敗プエルトリコ三冠(デルビー・プエルトリケーニョ、コパ・ゴベルナドール、コパ・サン・フアン)】
25無題Name名無し 25/07/26(土)09:31:41No.96175そうだねx2
現段階で一冠または二冠達成
チェスナットロケット(ポーランド三冠)、ヘッドライナー(トリニダード三冠)、サバレンカ(メキシコ牝馬三冠)、ミピンガ(無敗パラグアイ牝馬三冠)、フォレスター(パラグアイ三冠)、クライン(イタリア牝馬三冠)、ジュゲムーン(高知三冠)、ムーンオブザエース(佐賀三冠)、ナチュラルライズ(JRAダート三冠)、オケマル(無敗兵庫三冠)
26無題Name名無し 25/07/26(土)14:23:52No.96176そうだねx1
    1753507432384.jpg-(2022142 B)
2022142 B
昨日、関屋記念のレーススレ立てる準備してたら急きょ新潟に行く(配達)仕事が来て今日新潟初日観戦に来てます。入場者にうちわやアイスのプレゼントがありました、うちわのデザイン(馬)は種類があります。
27無題Nameコキ太郎 25/07/27(日)08:05:27No.96177+
シャフリヤール種牡馬引退は本当だったのか
病気にかかってなかったら活躍できたのか?
28無題Name名無し 25/07/28(月)07:16:39No.96178+
動画でベレシートの新馬戦見たらコーナーで脚滑って外へ膨らみながら回ってるようにみえたが脚は大丈夫かな
他の馬は普通にコーナー回れてたが
29なーNameなー 25/07/28(月)11:36:53No.96179+
なー
30無題Name名無し 25/07/28(月)18:08:40No.96180+
プログノーシスが引退
放牧中に両前肢の球節部分にむくみが見られエコー検査の結果、種子骨靱帯の一部に炎症が確認され長期休養が必要であることや、年齢による再発リスクなどを踏まえた関係者の協議の結果、引退が決まったとの事、引退後は種牡馬を予定
31無題Name名無し 25/07/29(火)16:02:05No.96181そうだねx2
    1753772525673.jpg-(1723938 B)
1723938 B
今浪さん、今は中尾秀正厩舎で補充員されてるそうですね
32なーNameなー 25/08/04(月)07:07:29No.96194+
なー
33無題Name名無し 25/08/25(月)11:19:51No.96221+
馬にも日射病や日焼けは有るのかな?

有るなら馬さんが可哀そうだ

- GazouBBS + futaba-