軍裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1757223063578.jpg-(62644 B)
62644 Bスリップウェイ システムName名無し25/09/07(日)14:31:03 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.567204+ 1月09日頃消えます
Palfinger Marine が三菱重工から、FFM 発展型に設置するスリップウェイ システム
(Stern-LARS, PALFINGER Slipway System)×5 隻分を受注した。
https://www.navalnews.com/naval-news/2025/09/palfinger-secures-order-for-japans-new-ffm-frigates/
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/09/07(日)14:31:11 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.567205+
    1757223071338.jpg-(10861 B)
10861 B
(Naval News 2025/9/2)
2無題Name名無し 25/09/07(日)17:17:35 IP:114.48.*(bbtec.net)No.567211+
迅速に国産化せよ
もう外国に1円の資産も流すな
3無題Name名無し 25/09/07(日)21:01:32 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.567218+
    1757246492217.jpg-(88462 B)
88462 B
アメリカコーストガードで導入された機能です
4無題Name名無し 25/09/07(日)21:02:34 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.567219+
    1757246554655.jpg-(11184 B)
11184 B
水面に降ろすだけですが動画が公開され
隊員が乗ったボートが射出されるシーンがバズりました
5無題Name名無し 25/09/07(日)21:03:25 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.567220+
書き込みをした人によって削除されました
6無題Name名無し 25/09/07(日)21:03:38 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.567221+
    1757246618942.jpg-(216909 B)
216909 B
まるで映画のようだと人気
コーストガード隊員の士気があがりました
...なので日本も海保で導入だろうなと思ってました
7無題Name名無し 25/09/07(日)21:05:38 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.567222+
    1757246738371.jpg-(18617 B)
18617 B
一方海自ですが
ウクライナ戦でドローン船の威力に各国は目を見張りました
ロシア黒海艦隊は半壊
どの国も高速ボート型ドローンの開発がスタートしています
画像はアメリカで開発中のものです
8無題Name名無し 25/09/07(日)21:06:34 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.567223+
    1757246794581.jpg-(13372 B)
13372 B
高速艇だけでなく
ドローン船の射出に使うことも可能になります
9無題Name名無し 25/09/10(水)17:26:37 IP:119.239.*(mesh.ad.jp)No.567304+
ドローン船よりも長距離巡航魚雷の方が脅威ですお

まだ出てこないけど。

- GazouBBS + futaba-