軍裏@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1689851679310.jpg-(6250 B)
6250 B38度線アメリカ兵越境事件Name名無し23/07/20(木)20:14:39 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.551703そうだねx1 10月19日頃消えます[返信]
アメリカ
トラビスキング二等兵(23歳)が北朝鮮を越境
拘束された事件はまったく進展なし
https://www.yahoo.com/gma/details-stunning-defection-us-soldier-180204464.html
レス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
6無題Name名無し 23/07/20(木)20:44:10 IP:133.123.*(pikara.ne.jp)No.551710そうだねx10
どうだろうなあ
北朝鮮ならダメ兵士でも「もう米国には帰りたくない」とか言わせて宣伝に使う気がする
7無題Name名無し 23/07/20(木)22:37:45 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.551714そうだねx3
>北朝鮮ならダメ兵士でも「もう米国には帰りたくない」とか言わせて宣伝に使う気がする

全世界に向けてプロパガンダに利用されても、今のネット社会を考慮すると大して影響ないのでは?
世界の殆どの人は北朝鮮の情報発信は信用してないでしょ。
8無題Name名無し 23/07/21(金)07:59:58 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.551721そうだねx6
>世界の殆どの人は北朝鮮の情報発信は信用してないでしょ。

北朝鮮国内向けでしょ。
北の住民が見慣れてない黒人に「アメリカはこんなにひどい国だ」と言わせれば、
結構な宣伝効果はあるかと。
9無題Name名無し 23/07/23(日)02:59:56 IP:183.180.*(vectant.ne.jp)No.551756そうだねx10
令和のジェンキンス事件だな
郷に帰って罰を受けた方がマシな扱いされるのに…
10無題Name名無し 23/07/23(日)17:17:48 IP:111.89.*(nttpc.ne.jp)No.551780そうだねx1
どうする。再防止にすればGPSに使えばOKだと思います。
11無題Name名無し 23/07/25(火)07:55:43 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.551817そうだねx2
>キング二等兵は韓国での暴行罪で逮捕
>47日間拘留が明けたばかり
>ぶっ壊したパトカーの修理代4000ドルの罰金と除隊処分
不名誉除隊だろうから逃げ出したくなったか。
不名誉除隊は。ケガとかの通常の除隊(名誉除隊)とは違う
除隊した後の、大学への奨学金が出ない。地元の公務員や州兵に不採算にされたりする。退役軍人として名乗れないし、履歴書に『不名誉除隊』を書いてないと罰せられる。
12無題Name名無し 23/07/26(水)17:31:53 IP:58.80.*(ucom.ne.jp)No.551858そうだねx1
>令和のジェンキンス事件だな
ジェンキン寿司も懐かしい
13無題Name名無し 23/09/30(土)09:02:43 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.553272そうだねx1
北朝鮮がキングを解放
正確にはお荷物と追放
スウェーデン大使が付き添って中国へ
14無題Name名無し 23/09/30(土)09:04:35 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.553273そうだねx1
中国から先ほどアメリカへ
中国にしては国境から数時間でそのまま空港へ送迎
専用機に載せてアメリカへ向かうキング
先ほどアメリカ国内の病院に到着
検査後、アメリカ軍事法廷へ
15無題Name名無し 23/10/01(日)07:45:43 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.553283+
政治的にすら利用されないってどんだけダメ兵士なのだ

画像ファイル名:1696065200361.png-(34844 B)
34844 BゲートスレName名無し23/09/30(土)18:13:20 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.553277+ 12月30日頃消えます[返信]
第127話更新
https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/138000030/7666

見どころばかりでどのコマを引用したものか悩むって贅沢な話だよなぁ……
1無題Name名無し 23/09/30(土)21:12:47 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.553278+
スレ立て乙
もうすぐ終わりだね
2無題Name名無し 23/10/01(日)01:54:28 IP:180.13.*(ocn.ne.jp)No.553280+
自衛隊のネームドは残るから、安心して見ていられる。
ロリコンは残って、幼妻は日本で女子中か
3無題Name名無し 23/10/01(日)06:26:31 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.553282+
    1696109191344.png-(954007 B)
954007 B
帝国軍のタコツボの掘り方が洗練されてて感心する
陸自に対する適応速度が早すぎる
対戦車兵器さえあれば善戦できただろうな

画像ファイル名:1695891079315.jpg-(717702 B)
717702 B自衛隊の『カレー作り』に批判の声 反論に「ぐうの音も出ない」「マジでそれ」Name名無し23/09/28(木)17:51:19 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.553221+ 12月28日頃消えます[返信]
2023年9月、動画投稿サイト『TikTok』で公開された、1本の動画が議論を呼んでいます。

映っていたのは、自衛隊員らが大量のカレーライスを作る姿。海上自衛隊では週に一度カレーライスを食べる習慣があるため、「自衛隊といえばカレー」という印象を抱く人は少なくないでしょう。

動画では、数十人分を用意しているのか、日常生活ではめったに目にしないような巨大な鍋で、隊員らがカレールーをかき回していました。

しかし、その動画を見た一部の人からは、こういった声が寄せられたのです。

「不衛生。信じられない」「まずそう」「さすがに引くわ」

自衛隊らが調理に用いていたのは、工事現場で使うような大きなシャベル(スコップとも)。

もちろん衛生上、消毒などの工夫を施した新品を使っているのでしょう。しかし、見た目のインパクトからか、そういった批判の声が相次いでしまったのです。
レス31件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
32無題Name名無し 23/09/29(金)12:25:26 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.553255+
>給食調理用シャベル(スコップ)ってものが、世の中にはあるみたいね
Zwwてだれだよそれは、それで、白兵戦闘に使う、振り回すとキラキラ異様に輝いて心理的威圧効果大とかいってるのorz
33無題Name名無し 23/09/29(金)12:28:57 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.553256+
書き込みをした人によって削除されました
34無題Name名無し 23/09/29(金)12:29:18 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.553257そうだねx10
カレーにシャベル使わせるのより
バカにネット使わせてしゃべる方がよほどたちが悪い
35無題Name名無し 23/09/29(金)13:17:14 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.553258+
書き込みをした人によって削除されました
36無題Name名無し 23/09/29(金)13:20:08 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.553259そうだねx1
カレーがしゃべる?
そんな映画無かったと思う
37無題Name名無し 23/09/29(金)20:20:46 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.553265そうだねx1
    1695986446663.jpg-(79767 B)
79767 B
何か問題でも?
38無題Name名無し 23/09/29(金)20:54:46 IP:59.133.*(dion.ne.jp)No.553266そうだねx2
>IP:133.204.*(mesh.ad.jp)
また病気が始まったな
書き込みは酒が入ってない素面の時だけにしてくれ
39無題Name名無し 23/09/30(土)02:49:39 IP:124.103.*(ocn.ne.jp)No.553269そうだねx2
書く記事もないからこんなしょうも無い事書いてんだろ、
「書く事がありません白紙です」では仕事にならんからな。
40無題Name名無し 23/09/30(土)06:36:21 IP:58.89.*(plala.or.jp)No.553270そうだねx7
    1696023381311.jpg-(152626 B)
152626 B
批判した人は日本酒作りとか知らないのかな
41無題Name名無し 23/10/01(日)02:46:19 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.553281+
    1696095979695.jpg-(39867 B)
39867 B
>大量調理ってかっこいいよね
>やる方はめっちゃしんどいけど
クッソでっかい釜を延々とかき混ぜる作業なんて鍛えてないと即腕死ぬし、やらされればめっちゃ鍛えられるわよ
一番お手軽に体験できるのは手作業で生クリーム立てるやつ

画像ファイル名:1690351190927.jpg-(6059 B)
6059 B浮遊防壁問題Name名無し23/07/26(水)14:59:50 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.551846そうだねx1 10月25日頃消えます[返信]
テキサス州がリオグランデ川に設けた浮遊防壁について
司法省は撤去を拒否してるテキサス州のアポット知事を提訴
移民を通さないためにメキシコ国境に設置した浮遊防壁について
陸軍工兵隊を使わずに浮遊防壁を設置したのは連邦法違反だと司法省はテキサス州を批判していた
https://apnews.com/article/texas-buoy-barrier-migrants-6a807c66a5781448801ac7fc0be46083
レス10件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
11無題Name名無し 23/07/31(月)04:11:55 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.551947そうだねx1
    1690744315142.jpg-(795199 B)
795199 B
ただの連結したブイの様に見えるけど連結してる所の半円形のあの板が刃になるのかな
乗り越えようとすると自分の重みと滑り落ちる様な動作で刃に当たってスパッといくのかこれ…
12無題Name名無し 23/07/31(月)08:10:21 IP:220.106.*(ocn.ne.jp)No.551948そうだねx2
    1690758621497.webp-(263976 B)
263976 B
>ただの連結したブイの様に見えるけど連結してる所の半円形のあの板が刃になるのかな

メーカーによると今回のはそういう機能はないブイみたい。別途スパイク付きのブイがある。
https://www.cochraneglobal.com/maritime-security-marine-floating-barrier-by-cochrane-global/

どうもブイの下に水中を通過できないように網(有刺鉄線?)が張ってあるみたいで、そっちでケガするみたい。
https://www.usatoday.com/story/graphics/2023/07/27/texas-border-rio-grande-buoys-visual/70458101007/
13無題Name名無し 23/07/31(月)08:25:54 IP:220.106.*(ocn.ne.jp)No.551949そうだねx3
    1690759554775.jpg-(259246 B)
259246 B
岸に設置してある有刺鉄線も蛇腹剣みたいなの。
14無題Name名無し 23/08/02(水)04:19:49 IP:49.106.*(spmode.ne.jp)No.551992そうだねx1
>岸に設置してある有刺鉄線も蛇腹剣みたいなの。
レザーソウタイプなのね
服切り裂きながら引っかかって体もズタズタになるやつね
難民の皆さんも爆破筒と火工品持ってこないと…
15無題Name名無し 23/08/02(水)06:39:52 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.551996そうだねx4
不法移民を殺す気満々で草生える
あとは地雷原を複合させたうえで、この地域一帯を特科と機関銃による火力集中点に指定すれば、立派な防御陣地じゃん
16無題Name名無し 23/08/02(水)08:05:32 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.551997そうだねx4
タワーディフェンスゲームになってきたな
17無題Name名無し 23/09/30(土)09:17:38 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.553274そうだねx1
    1696033058745.jpg-(13217 B)
13217 B
明日アメリカは予算不足で国境警備の機能低下へ
それいけーと集結する難民
18無題Name名無し 23/09/30(土)09:17:56 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.553275+
    1696033076359.jpg-(7720 B)
7720 B
本文無し
19無題Name名無し 23/09/30(土)16:31:06 IP:153.131.*(ocn.ne.jp)No.553276+
毛布かけて越えられないかな?
20無題Name名無し 23/09/30(土)23:40:07 IP:59.156.*(seikyou.ne.jp)No.553279そうだねx1
    1696084807586.jpg-(105849 B)
105849 B
>毛布かけて越えられないかな?
地面との間に段ボール突っ込んで
その下をくぐり抜けようとする動画は見かけた
https://x.com/sabatech_pr/status/1707717105737752690

画像ファイル名:1695196780514.png-(836655 B)
836655 B無題Name名無し23/09/20(水)16:59:40 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.553081+ 12月20日頃消えます[返信]
自衛隊「高速道路代自腹問題」
https://www.zakzak.co.jp/article/20230920-22T2523RBZPWZGAKARTNZWHC5U/
 
これはダメだ
1無題Name名無し 23/09/20(水)22:06:55 IP:192.244.*(ipv4)No.553089+
書き込みをした人によって削除されました
2無題Name名無し 23/09/21(木)01:00:50 IP:115.36.*(commufa.jp)No.553092そうだねx3
書き込みをした人によって削除されました
3無題Name名無し 23/09/21(木)02:12:07 IP:192.244.*(ipv4)No.553095そうだねx3
>隊員たちは仕方なく自腹で高速代を払っている
>嘘だろ???自腹で払った事など全く無いぞ!!!
職種は?有るよ。任務は発生するけど旅費の根拠に
ならないとか条件を満たさないとか。私有ETC結構
使う羽目になった事あるよ。営内者のNHK受信料問題と
高速道路料金問題は政治家にしっかりやってもらいたいわ。
後出来れば特車申請も部隊保全関係からしっかり保護してもらいたいわ。
あれ漏れたら部隊の動きがバレバレじゃん。
4無題Name名無し 23/09/21(木)05:22:11 IP:153.133.*(ocn.ne.jp)No.553096+
特車の情報はなぜか漏れるよね
電車の回送なんかマニアに周知の事実みたいになってるしどうにかならないか
5無題Name名無し 23/09/23(土)21:50:19 IP:220.108.*(plala.or.jp)No.553147そうだねx1
>「米軍や警察の公用車は無料なのに、自衛隊は高速道路代が足らず、隊員たちは仕方なく自腹で高速代を払っている」
>
>私はニュースサイト「日刊SPA!」で18年、こう問題提起した。

元記事にはこうあるけど、警察車両はどんな場合にも高速料金が免除されてる訳じゃないのに、誤解を招く書き方だな

警察車両だって組織運営業務での移動{会議など)では料金は免除されない
料金が免除されるのは高速道路で逃亡している容疑者の追跡とか速度違反の取り締まりとか必然性のある場合のみ

逆に自衛隊も防衛出動や災害派遣のときは料金は免除される
6無題Name名無し 23/09/23(土)23:46:23 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.553152+
書き込みをした人によって削除されました
7無題Name名無し 23/09/23(土)23:46:54 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.553153+
>職種は?有るよ。任務は発生するけど旅費の根拠にならないとか条件を満たさないとか。
逆に言うと"任務"であれば、旅費の根拠や条件満たさない目的で大型トラックや軽装甲機動車を持ち出す状況を暗に認めているって事?
例えば中隊長命令で"輸送任務訓練"(引っ越しの私用)や(私用のドライブ)もありって事なのだろうか
8無題Name名無し 23/09/30(土)00:36:43 IP:192.244.*(ipv4)No.553268+
>>逆に言うと"任務"であれば、旅費の根拠や条件満たさない目的で大型トラックや軽装甲機動車を持ち出す状況を暗に認めているって事?
課業外で急遽の任務での人とか物とかの移動や出迎えで行ってこいと言われて。
でもETCは使えないから下道で。帰隊は22時とか、
代休は無し、翌日は通常出勤。釈然としないし離職率が高いのも
頷ける。
9無題Name名無し 23/09/30(土)07:20:00 IP:60.87.*(bbtec.net)No.553271そうだねx3
    1696026000912.mp4-(1796407 B)
1796407 B
料金を払いに行く
当然ながらETC無しか

画像ファイル名:1694852034090.png-(1032883 B)
1032883 B無題Name名無し23/09/16(土)17:13:54 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.553019そうだねx1 12月16日頃消えます[返信]
太平洋戦争の転換点とも言われるミッドウェー海戦で沈んだ旧日本海軍の航空母艦「赤城」について、アメリカの専門家を中心とした研究チームがこのほど、水深5000メートル余りの海底で船体を映像で捉えることに成功しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230916/k10014197891000.html
レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
4無題Name名無し 23/09/16(土)17:18:31 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.553023+
    1694852311758.jpg-(281712 B)
281712 B
甲板は既に朽ち果てているのだろうか
5無題Name名無し 23/09/16(土)21:08:55 IP:124.85.*(ocn.ne.jp)No.553026+
  ざわざわ・・

      ざわ・・
6無題Name名無し 23/09/17(日)09:42:36 IP:133.123.*(pikara.ne.jp)No.553028+
>甲板は既に朽ち果てているのだろうか
チラ見した限りでは、赤城・加賀共に飛行甲板は朽ち果てて無くなっており、特に加賀は戦艦として建造されていた部分(主砲塔のリング等)が見えているって報告されていた
只、ヨークタウンについては詳細が分からなかったので、自分はその辺が知りたい
7無題Name名無し 23/09/17(日)20:45:27 IP:59.133.*(dion.ne.jp)No.553037+
>チラ見した限りでは、赤城・加賀共に飛行甲板は朽ち果てて無くなっており、特に加賀は戦艦として建造されていた部分(主砲塔のリング等)が見えているって報告されていた
赤城は甲板部は骨組みだけになっているものの格納庫部分はかなり残っているみたいだね
加賀は火災だけでなく大爆発で沈没前の時点で格納庫のかなりの部分が吹き飛んでるから赤城より状態は悪いな
8無題Name名無し 23/09/17(日)22:12:41 IP:180.53.*(ocn.ne.jp)No.553039+
    1694956361220.jpg-(106619 B)
106619 B
https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#!/im3588181
9無題Name名無し 23/09/18(月)18:37:09 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.553053+
>アメリカの専門家を中心とした研究チーム

ポール・アレンとは別の人 ?
10無題Name名無し 23/09/27(水)16:12:30 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.553210+
船首の菊紋が残っていたのは大和だけだよな
11無題Name名無し 23/09/27(水)17:23:54 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.553211そうだねx1
菊花文て泊塗った木材だから腐り/分解やすいんじゃん無いの
12無題Name名無し 23/09/27(水)17:35:25 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.553213そうだねx1
木製ということや塩分濃度の高い海ということを考えれば大和に残っていた菊紋は奇跡的といえる

https://youtu.be/GMgVn07FC_U?si=eJRQ_d1zMC6T26Fu

https://youtu.be/22wPvtz6-2k?si=ZcB_-ce75aHJ8HHV
13無題Name名無し 23/09/29(金)20:57:33 IP:59.133.*(dion.ne.jp)No.553267そうだねx1
米艦と比べるとサビ具合が違うよね
やはり鋼材や塗料の質の差がこういう形で出てるのかな

画像ファイル名:1695982931462.jpg-(8455 B)
8455 Bインパールの戦い(間もなく5ヶ月目)Name名無し23/09/29(金)19:22:11 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.553260そうだねx1 12月29日頃消えます[返信]
インド インパール 
外出禁止令発動中
群衆が暴徒になって暴れているがまだ抑止できない
https://www.youtube.com/watch?v=5g5SE2YD9n0
1無題Name名無し 23/09/29(金)19:22:48 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.553261+
    1695982968021.jpg-(12904 B)
12904 B
インド警察と州軍
催涙ガス弾とペレット弾を使用
2無題Name名無し 23/09/29(金)19:22:56 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.553262+
書き込みをした人によって削除されました
3無題Name名無し 23/09/29(金)19:23:29 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.553263+
    1695983009923.jpg-(12507 B)
12507 B
ペレット弾は散弾のダウングレード版
死亡はないが1ミリ弾が多数身体に入るため障害が残る
4無題Name名無し 23/09/29(金)19:25:15 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.553264+
    1695983115246.jpg-(10237 B)
10237 B
政府市庁舎に暴徒が突入するなど
インパールの少数民族の戦いは5ヶ月目に突入
死者は170人

画像ファイル名:1694159878780.webp-(139946 B)
139946 B「スターリンク」の切断命じ、ウクライナの奇襲を妨害していた…マスク氏が自伝で明かすName名無し23/09/08(金)16:57:58 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.552870+ 12月08日頃消えます[返信]
米宇宙企業スペースXを率いるイーロン・マスク氏が昨年、
ウクライナによる南部クリミアのロシア海軍艦隊への奇襲攻撃を妨害するため、
同社の衛星通信網「スターリンク」の接続を切るよう、
社内の技術者にひそかに命じていたことがわかった。
米CNNが7日、今月発売される予定の自伝でマスク氏が明らかにしたと報じた。
接続を切った結果、爆発物を搭載したウクライナの無人潜水艇は
陸に打ち上げられた。マスク氏は、ロシアがウクライナへの報復として
核兵器の使用に踏み切ることを恐れたという。
https://nypost.com/2023/09/07/elon-musk-foiled-ukrainian-counteroffensive-by-turning-off-starlink-book/
レス21件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
22無題Name名無し 23/09/16(土)13:23:50 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.553016そうだねx1
イーロンマスクに粘着してる有象無象は
イーロンマスクがかなりの気分屋なの知ってる癖にそれでもうめんどくせえからウクライナなんて知らーね勝手にしろ
ってなるリスク理解してないあたりはウクライナ為と言いつつウクライナに寄り添う自分に酔ってるだろ
23無題Name名無し 23/09/17(日)19:48:07 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.553035そうだねx5
>すべきなのは正当な費用負担なり設備への防護の提供なりの対価を請求することであって、インフラ企業が自分達のインフラ利用者を恣意的に害して人命を危険に晒すようなことしてたらそれはクズ以外の何物でもないでしょ
その論理ならば、なおさら民間事業者は衛星移動体通信の軍事利用は慎重になるべきだね
“ウクライナだから”の一点で安易に許容したら
未来において、民間事業者の衛星移動体通信網を利用した兵器を許容する事になる
大国が莫大な予算をかけて実現できてる(長距離巡航ミサイルなどの)遠距離兵器を中小の独裁国家が実現して利用したら誰が責任取るの?

ただでさえ、北朝鮮やイランの弾道ミサイルで大変な思いしてるのに増やしてどうするの?
24無題Name名無し 23/09/19(火)21:32:24 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.553075+
契約に直接的な軍事利用は禁止と書いていればイーロンの判断は問題ない。
無ければ奇襲に近い。
25無題Name名無し 23/09/20(水)19:45:17 IP:36.52.*(yournet.ne.jp)No.553084+
グロホとかの専用衛星使用量がアホみたいに高いから、代替えでスターリンクってのも有りなのかね
凄い時代だわ
26無題Name名無し 23/09/26(火)13:54:13 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.553182そうだねx2
>日本ってロシア憎しでウクライナに入れ込みすぎてるやついるけど
>スターリンクについてはマスクが自分の金で作った物だし
>外野がケチつけるのはどの口で言ってんだよとしか..
>ウクライナに入れ込みすぎて味方しないやつは頭Zみたいな決めつけになるのは日本人チョロすぎだろと思うわ
まあこれに関しては先の大戦で「負ければ馬鹿を見るだけだから長いものには巻かれろ」っていう国民の意識醸成がすごいかった遺産な気もする
27無題Name名無し 23/09/27(水)18:50:37 IP:211.131.*(odn.ad.jp)No.553214+
>爆発物を搭載したウクライナの無人潜水艇は陸に打ち上げられた

こんな作戦行動をドンピシャで知り妨害できるものだろうか?今一、信憑性が無いな
もし本当ならイーロンマスクの行為にには二つ問題がある

一つは、通信事業者が守るべきルール、通信の秘密を破っている
本来、事業者はその観点から、その回線で軍事行動に利用しているのか
銀行強盗をする打ち合わせなのか、Amazonを騙り大量の詐欺メールを送り付けているのか
知る権利がない
28無題Name名無し 23/09/27(水)18:56:45 IP:211.131.*(odn.ad.jp)No.553215+
二つ目は、ロシアがウクライナへの報復として核兵器の使用に踏み切ること
について、どんな確証を得ていたのかって事

米国政府にとっても全面核戦争は望むところでは無い
ウクライナの支援にあたっては、ロシアが追い詰められ過ぎない、ブチ切れない
ギリギリのラインを諜報機関などを駆使し、その都度、慎重に内容を決めているだろう

イーロンマスクはどうだろうか?
ロシアのご友人から、核を使用するとでも聞いたのだろうか?
29無題Name名無し 23/09/27(水)20:45:50 IP:14.3.*(asahi-net.or.jp)No.553216+
スターリンクは正確な地上局の位置情報がないと通信できない
通信内容を傍受しなくても洋上からクリミア半島に接近する地上局があったから止めただけでは
契約地点から動かすと通信を止められるのよアレ
30無題Name名無し 23/09/28(木)06:51:54 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.553219+
>契約地点から動かすと通信を止められるのよアレ

それ、一般に販売されている地上局の契約内容だね。
確か、移動する車両や船舶、航空機に搭載する移動局用のもあったが、あれは提供されていないだろうな。
31無題Name名無し 23/09/29(金)08:03:29 IP:220.106.*(ocn.ne.jp)No.553252+
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-28/S1OBVTDWRGG001

軍用にはスターシールド提供してるしね。
米軍から契約獲得したそう。

画像ファイル名:1695775808889.jpg-(10076 B)
10076 Bカナダとインドの関係悪化Name名無し23/09/27(水)09:50:08 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.553198+ 12月26日頃消えます[返信]
インドの分離独立を狙うシーク教徒指導者
ハーディープ・シン・ニジャールがカナダで殺害された件で
カナダとインドの関係悪化
https://www.thehindubusinessline.com/news/india-expels-canadian-diplomat-amid-escalating-diplomatic-row/article67321740.ece
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
2無題Name名無し 23/09/27(水)09:51:04 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.553200+
    1695775864716.jpg-(12099 B)
12099 B
インドの捜査局NIAは
新たに11人の海外にいるシーク教徒をテロリストと認定
インド国内の資産を没収した
3無題Name名無し 23/09/27(水)09:53:44 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.553201+
書き込みをした人によって削除されました
4無題Name名無し 23/09/27(水)09:54:27 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.553202+
書き込みをした人によって削除されました
5無題Name名無し 23/09/27(水)09:56:35 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.553203+
    1695776195308.jpg-(8551 B)
8551 B
シーク教徒殺害についてはインド政府は関与を否定しているが
アメリカのコーウェン駐カナダ大使はカナダを支持
それも5アイズ
(アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド5カ国)
の情報ネットワーク
エシュロンがインド政府が暗殺を主導した記録を入手したと発言
一気にインドは態度を硬化
6無題Name名無し 23/09/27(水)09:57:05 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.553204+
    1695776225269.jpg-(8870 B)
8870 B
インドにしたら
カナダに敵対組織がまるごと拠点をかまえていることになる
カナダが彼らをかくまう事自体理解できないと怒っている
だがエシュロンの存在はインドにとって想定外
7無題Name名無し 23/09/27(水)13:00:38 IP:61.213.*(dsnw.ne.jp)No.553205+
タイガージェットシンもカナダに住んでるけど
まさか
8無題Name名無し 23/09/27(水)17:27:14 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.553212+
ぶっちゃけシク教徒も以前から過激団体がインド系の建造物狙ったテロ行為し続けてるけど北米である程度のロビー持ってるからなあ
ちょうど語学留学した時シク教徒のテロ事件あったからステイ先のインド系のホストが苦い顔してた
9無題Name名無し 23/09/28(木)01:57:55 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.553218そうだねx2
トルコと対立したスウェーデンのクルド人と同じ様な感じかねぇ
10無題Name名無し 23/09/28(木)10:16:53 IP:160.248.*(nttpc.ne.jp)No.553220そうだねx2
殺害と拉致に違いはあれ
主権侵害という点ではちょっと昔の金大中事件のような構図かねえ
11無題Name名無し 23/09/28(木)21:10:18 IP:126.161.*(openmobile.ne.jp)No.553235+
日本は同じアジアの仲間としてインドの肩を持つべきだ
カナダこそインドに対する主権侵害を止めるべきだ

画像ファイル名:1693807798159.jpg-(71519 B)
71519 Bラチン回廊閉鎖問題(ナゴルノ・カラバフの戦い)Name名無し23/09/04(月)15:09:58 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.552784+ 12月04日頃消えます[返信]
去年の12月からアゼルバイジャンは
ラチン回廊を閉鎖
https://www.hz.de/deutschland-und-welt/katastrophale-lage-in-berg-karabach-baerbock-appelliert
レス25件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
26無題Name名無し 23/09/23(土)23:03:24 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.553151+
ヨーロッパはアゼルバイジャン産のガスに依存してるため
ヤブを突きたくないと静観
27無題Name名無し 23/09/24(日)06:52:55 IP:126.193.*(openmobile.ne.jp)No.553158+
>アルメニア、アゼルバイジャンの戦争は1日で戦闘終了で合意
>しかし、肝心なことは何も決まっていない
>アゼルバイジャンが占領してしまったが
>アルメニアの住人をどうするか?
アルメニア系重民の大虐殺とアルメニア系女性のレイプの嵐で西側の静観が不可能に!
28無題Name名無し 23/09/24(日)20:31:19 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.553164+
ロシアがなんにもしてくれなかったアルメニアはアメリカになんとかしてほしがってるって言うし
アゼルバイジャンはイスラエルと仲良くするっていうし
どうなってるんだってばよ
29無題Name名無し 23/09/24(日)21:38:56 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.553167+
>ロシアがなんにもしてくれなかったアルメニアはアメリカになんとかしてほしがってるって言うし
ロシアとしてはアルメニアが先にアメリカと結んで裏切ったともいえるからな
そもそもアルツェフ共和国はロシアすら承認してないんで同盟対象外だし
といっても圧力すらかけなかったのはロシアの影響力低下に拍車かかるな
30無題Name名無し 23/09/26(火)11:49:13 IP:36.54.*(yournet.ne.jp)No.553179+
>アルメニア系重民の大虐殺とアルメニア系女性のレイプの嵐で西側の静観が不可能に!
国外と言うかアルメニアに大量移動してますね
31無題Name名無し 23/09/26(火)23:04:52 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.553190+
    1695737092854.jpg-(11509 B)
11509 B
ナゴルノカラバフ戦から1週間
アルメニアの首都エレバンでは連日政府を糾弾するデモが勃発
https://www.afpbb.com/articles/-/3315511
32無題Name名無し 23/09/26(火)23:05:17 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.553191+
    1695737117564.jpg-(14806 B)
14806 B
簡単に負けてしまったと皆怒っている
33無題Name名無し 23/09/26(火)23:06:34 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.553192そうだねx1
    1695737194467.jpg-(12265 B)
12265 B
ナゴルノ・カラバフのアルメニア避難民
アルメニアに到着しだす
1リットルのガソリンをみつけてそれで車を動かし国境を超えたと怒りの老人
死んだものを全員そのまま置き去りにしたと政府を糾弾
34無題Name名無し 23/09/26(火)23:06:56 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.553193+
アルメニア政府
4万人の避難民の受け入れ準備を始める
35無題Name名無し 23/09/27(水)21:52:45 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.553217+
書き込みをした人によって削除されました

最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7

- GazouBBS + futaba-