二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1747089196702.jpg-(1302936 B)
1302936 B無念Nameとしあき25/05/13(火)07:33:16No.1318591930そうだねx1 20:27頃消えます
紅の豚
ポルコやジーナは共産主義者なん?
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/05/13(火)07:33:54No.1318591988そうだねx22
>紅の豚
>ポルコやジーナは共産主義者なん?
国家社会主義に辟易してるだけ
2無念Nameとしあき25/05/13(火)07:34:28No.1318592041+
イタリア人じゃないの?
3無念Nameとしあき25/05/13(火)07:34:41No.1318592059そうだねx3
ジーナは知らんがポルコはパヤオなのでそうだろうな
4無念Nameとしあき25/05/13(火)07:35:04No.1318592087そうだねx10
ジーナは通信設備を隠し持ってるあたり
工作員ぽかったね
5無念Nameとしあき25/05/13(火)07:35:19No.1318592103そうだねx2
    1747089319961.jpg-(60753 B)
60753 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき25/05/13(火)07:40:48No.1318592577そうだねx9
>紅の豚
>ポルコやジーナは共産主義者なん?
アカの豚野郎だぞ
7無念Nameとしあき25/05/13(火)07:43:47No.1318592856そうだねx1
空賊に金貨を半分分け与えるなんて共産主義者だよね
8無念Nameとしあき25/05/13(火)07:44:30No.1318592912+
ジーナが通信機隠し持ってるのは知人や客筋に非合法な連中が多いからだろう
ポルコに政治的な主義主張は無さそう
9無念Nameとしあき25/05/13(火)07:46:11No.1318593081そうだねx3
>「僕はファシストの連中は共産主義のことをポルコ・ロッソと呼んだ事があったんじゃないかなと思ってます。そういう意味の罵倒の言葉として使われた時代が、アカの豚野郎と呼んだ時代があったと思ってます。」
>『紅の豚 劇場用パンフレット』宮崎駿監督インタビュー
駿がパンフでこういう発言をしているから、駿としては共産主義者だと思って描いているかもね
10無念Nameとしあき25/05/13(火)07:46:25No.1318593101そうだねx6
EDが若い頃、学生運動とかしてたおっさんおばさんの歌で
ちょっと嫌いになった作品
11無念Nameとしあき25/05/13(火)07:49:08No.1318593330そうだねx6
>EDが若い頃、学生運動とかしてたおっさんおばさんの歌で
歌ってる人ガチの人だし
歌わせた高畑にいたっては
12無念Nameとしあき25/05/13(火)07:49:36No.1318593374そうだねx23
> 共産主義者なん?
そういうのは人間同士でやんな
13無念Nameとしあき25/05/13(火)07:51:14No.1318593529+
おフェラ豚
14無念Nameとしあき25/05/13(火)07:51:43No.1318593575+
    1747090303209.jpg-(452567 B)
452567 B
ハヤオ言
15無念Nameとしあき25/05/13(火)07:51:59No.1318593594+
    1747090319324.jpg-(575176 B)
575176 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき25/05/13(火)07:52:33No.1318593648そうだねx6
ジーナは中の人(声優)の人選を見てもそれらしい
17無念Nameとしあき25/05/13(火)07:52:44No.1318593672そうだねx2
怠惰な豚である罪
18無念Nameとしあき25/05/13(火)07:54:59No.1318593869そうだねx13
社会主義を毛嫌いしてるとしあき多いけど
なんだかんだで福祉や労働運動が許されてんのはこの辺の影響のおかげだぞ…
自由主義も社会主義も程よく世界には必要なんだ
19無念Nameとしあき25/05/13(火)07:55:43No.1318593948そうだねx1
あんな稼業をしてて共産主義者とは思えないが
イタリア人らしく血縁を大切にしているだけで
20無念Nameとしあき25/05/13(火)07:56:44No.1318594048そうだねx9
ファシストが自分たちに賛同しない奴を共産主義者呼ばわりするから皮肉でポルコ・ロッソを名乗ってるのかなくらいに思ってたわ
だって本人の言動や行動はどう見ても共産主義者じゃないし
21無念Nameとしあき25/05/13(火)07:58:38No.1318594232+
>No.1318594048
赤はイタリアの伝統色だから
イタリア人ですくらいの意味はないと思うが
22無念Nameとしあき25/05/13(火)07:59:30No.1318594327そうだねx3
マグドナルドは旨いけど
これを世界一旨い食い物だと認めろと迫るのは悪党なんだよ
23無念Nameとしあき25/05/13(火)08:00:06No.1318594409+
半分カルトみたいな日本の共産党と違って
イタリアのは最終的にムッソリーニを殺害してるんだよな
おっかない
24無念Nameとしあき25/05/13(火)08:01:21No.1318594525そうだねx4
>EDが若い頃、学生運動とかしてたおっさんおばさんの歌で
>ちょっと嫌いになった作品
結果は散々だが学生運動もやらない国とかそっちの方が恥ずかしいというか
25無念Nameとしあき25/05/13(火)08:02:00No.1318594602そうだねx4
>> 共産主義者なん?
>そういうのは人間同士でやんな
これ
26無念Nameとしあき25/05/13(火)08:02:42No.1318594678+
>No.1318593575
>No.1318593594
このへんの発言を見ると駿は
共産主義が敗北し衰退していく現状で、時代の流れに取り残されて最後の共産主義者となってしまいそうな自分を
ポルコロッソに重ねあわせて描いていると分かる
27無念Nameとしあき25/05/13(火)08:04:45No.1318594888+
>No.1318593081
イタリア人は主人公の名前がポルコロッソなのどう思ってんだろ
なんか豚野郎とか呼びづらそう
28無念Nameとしあき25/05/13(火)08:05:31No.1318594981+
>社会主義を毛嫌いしてるとしあき多いけど
>なんだかんだで福祉や労働運動が許されてんのはこの辺の影響のおかげだぞ…
>自由主義も社会主義も程よく世界には必要なんだ
日本なんかほどよくうっすらアカいくらいかもしれない
世界一成功した社会主義国家とか言われたくらいだ
29無念Nameとしあき25/05/13(火)08:05:51No.1318595035そうだねx2
>社会主義を毛嫌いしてるとしあき多いけど
>なんだかんだで福祉や労働運動が許されてんのはこの辺の影響のおかげだぞ…
>自由主義も社会主義も程よく世界には必要なんだ
社会主義はともかく共産主義はもう失敗した時代遅れだからいらない
30無念Nameとしあき25/05/13(火)08:05:52No.1318595037+
>ファシストが自分たちに賛同しない奴を共産主義者呼ばわりするから皮肉でポルコ・ロッソを名乗ってるのかなくらいに思ってたわ
>だって本人の言動や行動はどう見ても共産主義者じゃないし
実際そうだぞ
ファシは盛大な赤狩りやってるし
31無念Nameとしあき25/05/13(火)08:06:37No.1318595114+
>社会主義はともかく共産主義はもう失敗した時代遅れだからいらない
共産主義は本来資本主義の発展型だからそもそも人間には早すぎる
32無念Nameとしあき25/05/13(火)08:06:54No.1318595149そうだねx2
>世界一成功した社会主義国家とか言われたくらいだ
結局それを食い物にしてる連中にしてやられたけどな
33無念Nameとしあき25/05/13(火)08:07:13No.1318595178そうだねx1
    1747091233913.jpg-(501950 B)
501950 B
>赤はイタリアの伝統色だから
>イタリア人ですくらいの意味はないと思うが
精神的忠誠はジェノバのようね
34無念Nameとしあき25/05/13(火)08:07:56No.1318595255+
共産主義者じゃなくて共和主義者
古い政治システムの擁護者というだけ
35無念Nameとしあき25/05/13(火)08:08:50No.1318595353そうだねx1
つかこの頃はアカに対抗するのに独裁になる所多かったからな
だからといって独裁に対抗するのがアカとは限らない
36無念Nameとしあき25/05/13(火)08:09:02No.1318595378+
>イタリア人は主人公の名前がポルコロッソなのどう思ってんだろ
イタリア公開のときは蔑称だよと反対されたと
ポルチェリーノならいいよと言われたけどパヤオは嫌がった
37無念Nameとしあき25/05/13(火)08:09:15No.1318595402+
スレッドを立てた人によって削除されました
結局このスレは宮崎駿はアカだ!叩けってスレだろ
38無念Nameとしあき25/05/13(火)08:10:51No.1318595602+
>>赤はイタリアの伝統色だから
>>イタリア人ですくらいの意味はないと思うが
>精神的忠誠はジェノバのようね
そもそもイタリアって色んな国を無理矢理一つにまとめた国で当の本人達はイタリア人じゃなくてジェノバ人とかミラノ人とかシチリア島の生まれとかそういう意識なんだよな
イタリア人で自分はイタリア人だと思ってる時点でもうその人は民族主義者だろ
39無念Nameとしあき25/05/13(火)08:11:23No.1318595659+
歌ってる人の昔は山田玲司のまんがで知ってたけど
食えない役者とか歌手の回想の歌かと思ってた
40無念Nameとしあき25/05/13(火)08:11:25No.1318595663そうだねx1
ポルコだったら共産主義?美味い飯は自分で稼いだ金で食くもんだと言いそう
41無念Nameとしあき25/05/13(火)08:11:30No.1318595677+
>世界一成功した社会主義国家とか言われたくらいだ
つかアリさん国家じゃないと無理なんだわ
今はそういうの薄れてきたので
42無念Nameとしあき25/05/13(火)08:11:54No.1318595733+
飛行艇時代のタイトルの脇で「ポルコ・ロッソと呼んでほしい」って言ってるの好き
43無念Nameとしあき25/05/13(火)08:13:28No.1318595942+
>ポルコだったら共産主義?美味い飯は自分で稼いだ金で食くもんだと言いそう
困ってるときはお互い様の長屋精神だぞ
44無念Nameとしあき25/05/13(火)08:14:22No.1318596066+
>そもそもイタリアって色んな国を無理矢理一つにまとめた国で当の本人達はイタリア人じゃなくてジェノバ人とかミラノ人とかシチリア島の生まれとかそういう意識なんだよな
いまでも履歴書にイタリア語が話せるのが特技として載る
(共通語話者って意味で)
45無念Nameとしあき25/05/13(火)08:14:23No.1318596073そうだねx6
共産主義は言ってる事は素晴らしいんだけどね
ただ人間が仏様観音様レベルの民度が必要な理想論ってだけで
ゲス人間が共産主義やろうとするとこの世の地獄になる
46無念Nameとしあき25/05/13(火)08:15:10No.1318596187+
血縁や人脈を大切にするのはイタリア人の気質で共産主義は関係ないような
47無念Nameとしあき25/05/13(火)08:16:01No.1318596288そうだねx3
共産主義なんて他国に戦争ふっかけて領地広げていかなきゃ成り立ってねーじゃん
ロシア見てりゃわかるだろ
48無念Nameとしあき25/05/13(火)08:16:02No.1318596290+
>共産主義は言ってる事は素晴らしいんだけどね
>ただ人間が仏様観音様レベルの民度が必要な理想論ってだけで
>ゲス人間が共産主義やろうとするとこの世の地獄になる
というかもう死ぬほど金も物資も存在するって前提
49無念Nameとしあき25/05/13(火)08:16:22No.1318596328そうだねx4
>共産主義なんて他国に戦争ふっかけて領地広げていかなきゃ成り立ってねーじゃん
>ロシア見てりゃわかるだろ
あの…ロシアは共産主義じゃありませんが?
50無念Nameとしあき25/05/13(火)08:17:09No.1318596409そうだねx1
イタリア人に赤い色は似合ってもアカは似合わない
51無念Nameとしあき25/05/13(火)08:18:22No.1318596563+
ポルコ・ロッソって豚・紅って意味?
52無念Nameとしあき25/05/13(火)08:18:54No.1318596618+
>共産主義は本来資本主義の発展型だからそもそも人間には早すぎる
その言葉自体が欺瞞というか誇大妄想ですよね?
53無念Nameとしあき25/05/13(火)08:19:26No.1318596674そうだねx1
共産主義には平等に分配すれば全員に行き渡るだけの物資的裏付けが必要だけど
現実にはそうじゃないから赤い貴族が生まれるだけという
54無念Nameとしあき25/05/13(火)08:20:59No.1318596862+
この頃の共産主義者って今の日本で減税しろって言ってる一般人と変わらんし
ガチ勢とはまた別
55無念Nameとしあき25/05/13(火)08:21:48No.1318596949+
    1747092108522.jpg-(45517 B)
45517 B
>ポルコ・ロッソって豚・紅って意味?
56無念Nameとしあき25/05/13(火)08:21:49No.1318596952+
統治者をAIにして社会主義をやらせればきっと成功するだろう
人がやってる限りは無理
57無念Nameとしあき25/05/13(火)08:23:13No.1318597113そうだねx2
>>EDが若い頃、学生運動とかしてたおっさんおばさんの歌で
>>ちょっと嫌いになった作品
>結果は散々だが学生運動もやらない国とかそっちの方が恥ずかしいというか
社会に余裕があったから出来た事だよね
58無念Nameとしあき25/05/13(火)08:23:51No.1318597175+
>ジーナは通信設備を隠し持ってるあたり
旦那の行方を探ってたんじゃないの
59無念Nameとしあき25/05/13(火)08:24:18No.1318597227+
食料が足りないにAIが平等に分配したところで全員が餓死するだけでは
60無念Nameとしあき25/05/13(火)08:24:18No.1318597230+
フェラーリも赤いから共産主義
61無念Nameとしあき25/05/13(火)08:24:59No.1318597303+
>共産主義は本来資本主義の発展型だからそもそも人間には早すぎる
「ゴールはわかっている」なら
手順踏まずに一気にそこに行けばいいって考えちゃうのだ
手順工程の苦労しないで済むから
62無念Nameとしあき25/05/13(火)08:25:21No.1318597337+
>ポルコ・ロッソって豚・紅って意味?
タイトル通り
63無念Nameとしあき25/05/13(火)08:26:32No.1318597475+
逆にネトウヨの松任谷を魔女宅で使ったのは
普通は思想関係ない仕事優先だと思うが
パヤオのことなので何か意味もあるのかも
64無念Nameとしあき25/05/13(火)08:26:38No.1318597486+
スパコンAIだって人間多すぎマス9割減らしまショウとしか結論出すしかないよね
65無念Nameとしあき25/05/13(火)08:26:42No.1318597491+
>統治者をAIにして社会主義をやらせればきっと成功するだろう
>人がやってる限りは無理
今週のラザロ
66無念Nameとしあき25/05/13(火)08:27:40No.1318597591+
イタリアってのがギリギリの線なんだと世界史の先生が言ってたな
他のヨーロッパ国もできるが娯楽的には一番映えると
67無念Nameとしあき25/05/13(火)08:28:13No.1318597658+
スタートレックの世界は共産主義だそうで
あれくらい技術が進んだ世界にならないと共産主義は実現できない
68無念Nameとしあき25/05/13(火)08:28:21No.1318597676+
>スパコンAIだって人間多すぎマス9割減らしまショウとしか結論出すしかないよね
機械が喋ることか!
69無念Nameとしあき25/05/13(火)08:31:27No.1318598019+
>スタートレックの世界は共産主義だそうで
>あれくらい技術が進んだ世界にならないと共産主義は実現できない
資源の心配なさそうだし収入も心配なさそうだからあのくらいじゃないとダメだね
70無念Nameとしあき25/05/13(火)08:33:50No.1318598318+
>>スタートレックの世界は共産主義だそうで
>>あれくらい技術が進んだ世界にならないと共産主義は実現できない
>資源の心配なさそうだし収入も心配なさそうだからあのくらいじゃないとダメだね
小型艇でも気軽にワープできる世界ってホントすげえよなあ
71無念Nameとしあき25/05/13(火)08:33:54No.1318598327+
知識バトルしていた富野監督がイタリア史に関してちょっと一枚上手だったせいでくやしくて作った説もある
真偽は不明だ
72無念Nameとしあき25/05/13(火)08:34:51No.1318598473+
その時代の理不尽な権力に対する反抗の旗印が何であったかって言うだけで共産主義の事もあれば民主主義の事もあるってだけだろう
民衆を弾圧して虐殺してるような国ならどの主義の援助なら独裁者を打倒出来るかが重要であって主義じゃ飯は食えんって感じだろうし
73無念Nameとしあき25/05/13(火)08:36:06No.1318598636+
>イタリアってのがギリギリの線なんだと世界史の先生が言ってたな
>他のヨーロッパ国もできるが娯楽的には一番映えると
そのヨーロッパ国もあくまで西欧
東欧にはいかない
74無念Nameとしあき25/05/13(火)08:36:58No.1318598737そうだねx3
    1747093018663.jpg-(203179 B)
203179 B
ハレンチで怠惰な豚でいる罪
中年に刺さる
75無念Nameとしあき25/05/13(火)08:36:59No.1318598741+
インカは共産制で皇族も貴族も私有財産はなかったとか
76無念Nameとしあき25/05/13(火)08:37:56No.1318598865そうだねx4
>共産主義者じゃなくて共和主義者
>古い政治システムの擁護者というだけ
作中じゃポルコ自身がどうとかではなく国家がポルコを共産主義者とみなしているだけだしね
ファシズムに走った国家がそれに従わないからってことで
そこはバヤオ本人の思想はともかく娯楽作品なりに物語に出て来るキャラクターの思想信条はそこそこ曖昧に描かれてるよね
77無念Nameとしあき25/05/13(火)08:38:37No.1318598951そうだねx2
>>EDが若い頃、学生運動とかしてたおっさんおばさんの歌で
>>ちょっと嫌いになった作品
>結果は散々だが学生運動もやらない国とかそっちの方が恥ずかしいというか
どう考えても暴力と犯罪に訴えた上にそれを悔いずに自己弁護する態度の方が恥ずかしいです…
78無念Nameとしあき25/05/13(火)08:39:25No.1318599065そうだねx1
    1747093165887.jpg-(179349 B)
179349 B
実は押井へのアンサー
79無念Nameとしあき25/05/13(火)08:42:14No.1318599375+
>どう考えても暴力と犯罪に訴えた上にそれを悔いずに自己弁護する態度の方が恥ずかしいです…
いや学生運動全般の話をしてるんだが
いつまで70年代のあれにとらわれてんの?
80無念Nameとしあき25/05/13(火)08:44:02No.1318599594+
ハヤオ・インタビュ−より
「『さくらんぼの実る頃』って歌はパリ・コンミューンで流行った歌です。パリ・コンミューンてのは普仏戦争の時にナポレオン3世が降伏したあと、市民と労働者がそこでコンミューンを作って、革命ですよね、要するに。結局ベルサイユ軍に弾圧されて敗れてしまうんですが、その時に理想的にいろんな(政治的な)形を実行したんです。たとえば、代議員は連続してなっちゃいけないとか、代議員の給料てのは労働者の平均賃金以上取っちゃいけないとか。権力は腐敗する、人間が権力を取ったら、初めの意図は良くても最終的にそれは腐敗してしまうんだから、そのための枷もきちんと作ろうとかね。
そういう理想主義がきわめてはっきり行われた最後の革命です。それが失敗した時に、秘密結社にして、きわめて強力な権力を一手に集中させるというボルシェビキが始まるんですね。社会主義の運動が一つのピークだった時期、非常に希望に満ちて同時に無残な挫折をした時期 (がパリ・コンミューン)だった。
81無念Nameとしあき25/05/13(火)08:44:06No.1318599602+
アカのブタと解説されると割とアレ
82無念Nameとしあき25/05/13(火)08:44:37No.1318599675+
>スタートレックの世界は共産主義だそうで
スタトレに限らずたとえばクラークとかホーガンとかのSF作品でも行き着く先は共産主義だよね
文明の発展により世界全体が豊かになって人類全体が等しくその利益を享受する洗練された社会になるっていう
まあ日本でも昔の子ども向け読みものなんかに描かれていた未来の世界も大体それなんだけど
83無念Nameとしあき25/05/13(火)08:44:38No.1318599678+
その歌が未だにフランスなんかで大事に歌われていて、特にイヴ・モンタンが歌うと良かったんですよ。詩人はコンミューンの活動家だった男です。コンミューンの戦いの中で恋人をなくして、歳をとってから4番目の歌詞が加わり追憶の想いをこめて歌われるようになったんです。豚が別に革命運動やったかどうか分かりませんが、ともかく飛行機というものが希望に満ちた時代に立ち合った男、いあわせた男ですから、それがいろんなことがあって豚になった訳です。でも、あの時の事だけは本当だ、そういう追憶を持ってる。豚が聞くとしたらこの歌がいいなと思ったんです。ポルコ・ロッソという題名も、言ってしまえば社会主義という実験が無残な失敗に終わって崩壊している時、「俺は一匹だけでもいいから飛んでるぜ」って言ってるんですよ (笑)。そういうような想いもあったりして、『紅の豚』っていうタイトル、それでパリ・コンミューンの歌が好きだっていう図式が出来上がったんです。」
84無念Nameとしあき25/05/13(火)08:45:27No.1318599755そうだねx1
>社会主義を毛嫌いしてるとしあき多いけど
>なんだかんだで福祉や労働運動が許されてんのはこの辺の影響のおかげだぞ…
>自由主義も社会主義も程よく世界には必要なんだ
ただソレはソレとして社会主義共産主義を掲げて動き回ってる輩の大多数がロクなのがいない…
85無念Nameとしあき25/05/13(火)08:45:30No.1318599763そうだねx1
世の中の共産主義者の9割は共産主義なんか何も信じてない単なる金持ちと権力者が嫌いなだけの人
残りの1割のうち5分は共産主義なんか信じてないけど自分の権力のために共産主義を利用してる権力者で最後の5分は本当に共産主義を信じて崇拝してる狂人
86無念Nameとしあき25/05/13(火)08:45:52No.1318599810+
>>どう考えても暴力と犯罪に訴えた上にそれを悔いずに自己弁護する態度の方が恥ずかしいです…
>いや学生運動全般の話をしてるんだが
>いつまで70年代のあれにとらわれてんの?
平和、労働運動は悪ってイメージ定着に政府企業が成功したからもう駄目よ日本では
87無念Nameとしあき25/05/13(火)08:46:37No.1318599902そうだねx3
>ただソレはソレとして社会主義共産主義を掲げて動き回ってる輩の大多数がロクなのがいない…
自由主義!資本主義!って言ってる奴も大概ゴミじゃないですか
貧しく生きる自由
88無念Nameとしあき25/05/13(火)08:46:42No.1318599915+
>>どう考えても暴力と犯罪に訴えた上にそれを悔いずに自己弁護する態度の方が恥ずかしいです…
>いや学生運動全般の話をしてるんだが
>いつまで70年代のあれにとらわれてんの?
「70年代のあれ」とか言われてもそんな生まれてもいない昔の事なんて知らないよじいさん…
89無念Nameとしあき25/05/13(火)08:49:21No.1318600229そうだねx2
>>どう考えても暴力と犯罪に訴えた上にそれを悔いずに自己弁護する態度の方が恥ずかしいです…
>いや学生運動全般の話をしてるんだが
>いつまで70年代のあれにとらわれてんの?
現代日本とこのスレの文脈では誰がどう見ても学生運動って言ったら70年代のアレでしょ
むしろこのタイミングで学生運動全般の話をし出すのは空気と目の前の現実を読む力が足りてない
90無念Nameとしあき25/05/13(火)08:50:00No.1318600308+
>No.1318599678
このへんの宮崎の発言からすると
ポルコは敗北してしまった革命(社会主義)の理想をひきずってる(だからファシスト政権にも反発している)というふうにとれる
91無念Nameとしあき25/05/13(火)08:50:53No.1318600398そうだねx1
>>共産主義者じゃなくて共和主義者
>>古い政治システムの擁護者というだけ
>作中じゃポルコ自身がどうとかではなく国家がポルコを共産主義者とみなしているだけだしね
>ファシズムに走った国家がそれに従わないからってことで
>そこはバヤオ本人の思想はともかく娯楽作品なりに物語に出て来るキャラクターの思想信条はそこそこ曖昧に描かれてるよね
パヤオもだが当人の党派性や思想が強めでもマスキングとエンタメ性を取れるから評価される作品を作れるんだよな
92無念Nameとしあき25/05/13(火)08:51:23No.1318600453+
>実は押井へのアンサー
押井ってどういう政治思想なん
93無念Nameとしあき25/05/13(火)08:53:59No.1318600766+
>>>どう考えても暴力と犯罪に訴えた上にそれを悔いずに自己弁護する態度の方が恥ずかしいです…
>>いや学生運動全般の話をしてるんだが
>>いつまで70年代のあれにとらわれてんの?
>現代日本とこのスレの文脈では誰がどう見ても学生運動って言ったら70年代のアレでしょ
>むしろこのタイミングで学生運動全般の話をし出すのは空気と目の前の現実を読む力が足りてない
わざと混ぜ返してるってのもあるんじゃない?
活動家に乗っ取られた学生運動の末路はシンパが多いマスコミですら擁護不可な有様だったし
94無念Nameとしあき25/05/13(火)08:54:03No.1318600779そうだねx1
紅の豚といい平成たぬき合戦ぽんぽこといいジブリは動物を共産主義や学生運動の隠れ蓑に使いがち
95無念Nameとしあき25/05/13(火)08:56:39No.1318601096そうだねx2
>紅の豚といい平成たぬき合戦ぽんぽこといいジブリは動物を共産主義や学生運動の隠れ蓑に使いがち
一周回って共産主義や学生運動なんかやってるヤツは畜生っていう高度な自虐にも思えてきた
96無念Nameとしあき25/05/13(火)08:58:40No.1318601357そうだねx2
>押井ってどういう政治思想なん
学生活動家予備軍
でも参加できずに終わった特攻崩れみたいなもの
(ただし祭りに参加したかっただけらしい)
97無念Nameとしあき25/05/13(火)08:59:21No.1318601427そうだねx1
バヤヲとかあたりのおじいちゃんの頃はアカい思想がインテリはんの最新思想だったからな
影響受けるのはしゃーない
98無念Nameとしあき25/05/13(火)09:01:05No.1318601638そうだねx2
>紅の豚といい平成たぬき合戦ぽんぽこといいジブリは動物を共産主義や学生運動の隠れ蓑に使いがち
紅の豚はまだエンタメ性を重視してマスキングできてるから見やすいけど
平成たぬき合戦はあからさま過ぎるからなぁ…
99無念Nameとしあき25/05/13(火)09:01:33No.1318601701+
独裁を防ぐための一定の社会運動として必要悪とは思うけど、
今の日共はなりふり構わぬくそ弱少数与党を倒閣しようとしない偽野党
通販生活とか読んでそうな層に支持されてるくせに反ワクは非国民論に乗った紛い物
100無念Nameとしあき25/05/13(火)09:01:52No.1318601735+
>>押井ってどういう政治思想なん
>学生活動家予備軍
>でも参加できずに終わった特攻崩れみたいなもの
>(ただし祭りに参加したかっただけらしい)
そして親に大菩薩峠に押し込まれるという悲しい過去がある
101無念Nameとしあき25/05/13(火)09:02:29No.1318601807+
>バヤヲとかあたりのおじいちゃんの頃はアカい思想がインテリはんの最新思想だったからな
>影響受けるのはしゃーない
なんなら女にモテるために学生運動に参加したってのもいたとか…
102無念Nameとしあき25/05/13(火)09:02:30No.1318601810+
>>実は押井へのアンサー
>押井ってどういう政治思想なん
思想なんて無いけど平和ボケした日本を腐したいってだけの人
103無念Nameとしあき25/05/13(火)09:03:02No.1318601862そうだねx4
>>押井ってどういう政治思想なん
>学生活動家予備軍
>でも参加できずに終わった特攻崩れみたいなもの
>(ただし祭りに参加したかっただけらしい)
何というかアニメ監督として成功できて本当に良かったな…
104無念Nameとしあき25/05/13(火)09:05:08No.1318602105そうだねx2
>>>押井ってどういう政治思想なん
>>学生活動家予備軍
>>でも参加できずに終わった特攻崩れみたいなもの
>>(ただし祭りに参加したかっただけらしい)
>そして親に大菩薩峠に押し込まれるという悲しい過去がある
まぁ当人には悪いが親御さんはいい仕事したな…
なんやかんや言ってもアニメ業界に名を残す監督が居なかったかもしれんし
105無念Nameとしあき25/05/13(火)09:06:23No.1318602264+
押井はなに言ってんのかわからんが駿とケンカできるのはすごいと思う
106無念Nameとしあき25/05/13(火)09:06:51No.1318602328+
いっぽうで活動して逮捕され放校処分で就職に苦労
その反動で思想なんてクソだという思想を作品にぶち込む安彦
107無念Nameとしあき25/05/13(火)09:07:54No.1318602460+
アカにかぶれた駿と仲間たちをことごとく論破した女傑のお母さん
108無念Nameとしあき25/05/13(火)09:09:15No.1318602618+
>まぁ当人には悪いが親御さんはいい仕事したな…
>なんやかんや言ってもアニメ業界に名を残す監督が居なかったかもしれんし
「獣たちの夜」がほぼ高校生時代の自伝的な内容
109無念Nameとしあき25/05/13(火)09:12:09No.1318602939そうだねx3
>自由主義も社会主義も程よく世界には必要なんだ
全ては程度の問題だからな
1か0の極論棒振り回す事しか脳のないとしあきには難しい話だけど
110無念Nameとしあき25/05/13(火)09:13:05No.1318603061+
>社会主義を毛嫌いしてるとしあき多いけど
>なんだかんだで福祉や労働運動が許されてんのはこの辺の影響のおかげだぞ…
>自由主義も社会主義も程よく世界には必要なんだ
アメリカで国保がないのは「共産主義的だから」だしな
111無念Nameとしあき25/05/13(火)09:15:00No.1318603271+
アカの豚野郎なら秘密警察もマークするわけだ
112無念Nameとしあき25/05/13(火)09:17:07No.1318603537+
>アメリカで国保がないのは「共産主義的だから」だしな
ドラマERでよく見たシーンでもある医療保険制度だ
113無念Nameとしあき25/05/13(火)09:26:23No.1318604632+
人間界のイデオロギーなんか豚には関係ねえだろっていうスタンスでしょポルコ
114無念Nameとしあき25/05/13(火)09:27:12No.1318604727+
>スタートレックの世界は共産主義だそうで
>あれくらい技術が進んだ世界にならないと共産主義は実現できない
資産の価値がなくてなって個人の資質が価値になった世界なんで共産主義と言っていいんだろうか
115無念Nameとしあき25/05/13(火)09:36:16No.1318605721+
>No.1318604632
ポルコが愛想を尽かし捨てた人間界というのは
ファシスト政権になってしまったイタリア
そんな国の状況下でポルコは一人でも夢(革命)を追い続けている
116無念Nameとしあき25/05/13(火)09:36:45No.1318605783+
>人間界のイデオロギーなんか豚には関係ねえだろっていうスタンスでしょポルコ
ポルコ個人として好きな人間、信頼してる人間はいるけど
基本的に人間社会というか人類に対して嫌気がさしてるからね…
117無念Nameとしあき25/05/13(火)09:48:29No.1318607357+
    1747097309130.gif-(1452801 B)
1452801 B
実態は面影皆無
118無念Nameとしあき25/05/13(火)09:54:32No.1318608128+
船がボロとかフィオの尻とか色々とデバフかけてやっとポルコと並べるかどうかレベルのカーチス
というかポルコが強すぎるのか
119無念Nameとしあき25/05/13(火)09:58:02No.1318608618+
3回結婚して旦那3人とも戦闘機乗りで戦死してるというのはな
120無念Nameとしあき25/05/13(火)10:02:16No.1318609257そうだねx6
下げマン
121無念Nameとしあき25/05/13(火)10:02:51No.1318609348+
>ハレンチで怠惰な豚でいる罪
>中年に刺さる
ポルコの耳の位置よ
122無念Nameとしあき25/05/13(火)10:05:26No.1318609737+
>実態は面影皆無
凛々しい顔立ちしてるよね
123無念Nameとしあき25/05/13(火)10:07:43No.1318610083+
資本主義だって金という力を持ってる奴らがやりたい放題なのは変わらんし
人間に統治は無理なんだよ
124無念Nameとしあき25/05/13(火)10:21:40No.1318612209+
ポルコ・ロッソはァ!「紅い豚」の名を戴いているのに特に主義者ではないという差異に妙味があるのであってェ!
125無念Nameとしあき25/05/13(火)10:26:57No.1318613066+
ポル殺っそ
126無念Nameとしあき25/05/13(火)10:29:44No.1318613512+
>ポルコの耳の位置よ
集団幻覚で豚に見えるだけで物理的に肉体が変化してるわけではないってことかな
127無念Nameとしあき25/05/13(火)10:35:22No.1318614402+
>実態は面影皆無
ここでポルコ(豚)じゃなくて本名(まあ知らないんだが)で呼んでたら人間状態キープして振り向いたんかな
128無念Nameとしあき25/05/13(火)10:40:34No.1318615191+
>ここでポルコ(豚)じゃなくて本名(まあ知らないんだが)で呼んでたら人間状態キープして振り向いたんかな
フィオは本名知ってたでしょ
129無念Nameとしあき25/05/13(火)10:43:05No.1318615615そうだねx1
>下げマン
でも俺は最後選ばれるのはこっちだと思ってる
130無念Nameとしあき25/05/13(火)10:45:33No.1318615997+
飛んでもぶーりん
131無念Nameとしあき25/05/13(火)11:08:04No.1318619440+
そもそも作者あんな感じなのに今更そんなとこ気になる?
132無念Nameとしあき25/05/13(火)11:13:41No.1318620241+
    1747102421051.jpg-(199940 B)
199940 B
紅の豚は主題歌の「さくらんぼの実る頃」からして社会主義者の歌だからねえ…
133無念Nameとしあき25/05/13(火)11:20:26No.1318621288+
カッコつけた現実逃避
134無念Nameとしあき25/05/13(火)11:21:11No.1318621390+
ポルコや空賊と違って真面目に大人やってるフェラーリンはファシストという事実
135無念Nameとしあき25/05/13(火)11:26:26No.1318622149+
>>人間界のイデオロギーなんか豚には関係ねえだろっていうスタンスでしょポルコ
>ポルコ個人として好きな人間、信頼してる人間はいるけど
>基本的に人間社会というか人類に対して嫌気がさしてるからね…
その何もかも投げ捨ててアウトローとして気ままに生きるというのがおじさんに刺さる
136無念Nameとしあき25/05/13(火)11:27:08No.1318622259+
>結果は散々だが学生運動もやらない国とかそっちの方が恥ずかしいというか
だから今もうそんな話してもしゃあないの
日本の学生運動はアカに乗っ取られましたハイおしまいってオチ
そもそもの原点からして大学運営くさってるーとベトナムやめろーで
愛国運動ですらないし
137無念Nameとしあき25/05/13(火)11:28:44No.1318622492+
>ポルコや空賊と違って真面目に大人やってるフェラーリンはファシストという事実
続編映画でその後をやるつもりだったんかね
二次大戦への突入とかつての戦友がどうなっていくのかが描かれたのかも
ハウルに出て来た雑魚みたく心を失って別の生き物に堕ちてしまうフェラーリン
138無念Nameとしあき25/05/13(火)11:30:10No.1318622718そうだねx1
>ポルコや空賊と違って真面目に大人やってるフェラーリンはファシストという事実
別にフェラーリンもファシストではないよ
くだらないスポンサーを背負ってないと空も飛べないって吐き捨てるくらいには
139無念Nameとしあき25/05/13(火)11:33:40No.1318623215+
ポルコが理想化してたり挫折してる対象はパリコミューンでペリーヌ物語にも関係してるんだってな
フランスが短期間だけ社会主義になりかけたと
背景にはペリーヌ終盤でやったような工員たちの悲哀が有った
フランスのケースと日本の学生運動って共通点有るのかね
日本のは安保闘争であってあまり労働者って感じがしないけど
140無念Nameとしあき25/05/13(火)11:46:21No.1318625097+
1〜2回は見たはずだけど結局何のアニメだったのか理解してなかったわ
141無念Nameとしあき25/05/13(火)11:46:38No.1318625151そうだねx1
共産主義だ社会主義だと騒いでた連中って思想的には”労働者の味方”であっても、「自分は労働者(底辺連中)とは違う、彼らを導く層である」という意識の連中なんよ
ハヤオだって実家は思いっきり富裕層だからね
142無念Nameとしあき25/05/13(火)11:49:27No.1318625547+
>共産主義だ社会主義だと騒いでた連中って思想的には”労働者の味方”であっても、「自分は労働者(底辺連中)とは違う、彼らを導く層である」という意識の連中なんよ
>ハヤオだって実家は思いっきり富裕層だからね
一回も人生で苦労もしたことない人間に俺たちの何がわかるって反発受けるから余計に噛み合わないのよねその辺のインテリ層と労働者って

- GazouBBS + futaba-