二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1747180663831.jpg-(194709 B)
194709 B無念Nameとしあき25/05/14(水)08:57:43No.1318853703+ 18:45頃消えます
小説って難しいね
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/05/14(水)09:01:35No.1318854201そうだねx6
    1747180895140.jpg-(88525 B)
88525 B
編集「もっと自分を見つめるべきだよね」
2無念Nameとしあき25/05/14(水)09:03:36No.1318854451そうだねx6
この程度俺でも書けるんじゃなかったのか?
3無念Nameとしあき25/05/14(水)09:07:16No.1318854873そうだねx3
「文章で他人に何かを伝える」ということがてんで向いていないスレあきには無理なジャンルだな
4無念Nameとしあき25/05/14(水)09:08:44No.1318855048そうだねx5
>編集「もっと自分を見つめるべきだよね」
「自分を見つめろ」と言われたくらいで書けなくなるんじゃこの先通用しないし
編集だって潰したくてやってるわけじゃないだろ
5無念Nameとしあき25/05/14(水)09:12:58No.1318855563+
小説書いてるとしあきの多くは全裸で冒涜的なオリジナルダンス踊りまくるような人ばかりでむしろ少し自分のセンシティブ部分を隠してくださいっていわれそうだが止まる必要はない
6無念Nameとしあき25/05/14(水)09:13:49No.1318855660そうだねx11
>「自分を見つめろ」と言われたくらいで書けなくなるんじゃこの先通用しないし
>編集だって潰したくてやってるわけじゃないだろ
そのアドバイスで大成する奴が大ぜいいるわけでもなく
真面目に考え過ぎて潰れる作家が出てるのだから
それっぽい事言ってるだけの無能の悪手
7無念Nameとしあき25/05/14(水)09:15:10No.1318855816そうだねx1
>そのアドバイスで大成する奴が大ぜいいるわけでもなく
>真面目に考え過ぎて潰れる作家が出てるのだから
>それっぽい事言ってるだけの無能の悪手
いや作品を読んでないからわからんぞ
つい「自分を見つめるべきですよ」っていいたくなるようなやつばかりなのかもしれん
8無念Nameとしあき25/05/14(水)09:16:46No.1318856008そうだねx2
作家が編集に対して漏らす愚痴なんて聞く必要ないし信じてもいけない
9無念Nameとしあき25/05/14(水)09:18:25No.1318856211そうだねx3
画像をからすると村上龍や村上春樹にも言ってるくらいだから
中身の無い無能がただの脳死テンプレをリピート再生してるようにしか見えんぞ
10無念Nameとしあき25/05/14(水)09:18:32No.1318856228そうだねx2
>編集「もっと自分を見つめるべきだよね」
いや村上龍はだいぶ面白いだろ
11無念Nameとしあき25/05/14(水)09:21:23No.1318856597そうだねx2
>いや村上龍はだいぶ面白いだろ
小説叩きスレを立てるような無教養な馬鹿に高度な行動な要求をしても無駄なのでは?
12無念Nameとしあき25/05/14(水)09:22:39No.1318856743+
連載したらもっと大変なんだから持ち込みくらいでへこたれてんじゃねえ!
13無念Nameとしあき25/05/14(水)09:26:11No.1318857210+
文系の世界の奈落の底の様な場所だからな
14無念Nameとしあき25/05/14(水)09:31:54No.1318857949そうだねx2
>>いや村上龍はだいぶ面白いだろ
>小説叩きスレを立てるような無教養な馬鹿に高度な行動な要求をしても無駄なのでは?
叩きスレ…?
15無念Nameとしあき25/05/14(水)09:33:22No.1318858137+
>連載したらもっと大変なんだから持ち込みくらいでへこたれてんじゃねえ!
君は知らないかもだが
小説は基本
連載も対面持ち込みも無いよ
スレ画はプロ団地妻の打ち合わせ風景
16無念Nameとしあき25/05/14(水)09:33:50No.1318858200+
村上龍がつまらない男だったら69なんて書けんやろ
17無念Nameとしあき25/05/14(水)09:34:46No.1318858321そうだねx1
自分を見つめるなんてそれっぽい事言ってるだけだからな
18無念Nameとしあき25/05/14(水)09:34:52No.1318858345+
小説は年齢関係無いと思うけどな
専業になりたいなら話は別だが
19無念Nameとしあき25/05/14(水)09:35:33No.1318858421そうだねx5
小説に連載がない…?
20無念Nameとしあき25/05/14(水)09:37:51No.1318858739そうだねx2
>自分を見つめるなんてそれっぽい事言ってるだけだからな
編集「言い訳するな」
21無念Nameとしあき25/05/14(水)09:38:49No.1318858886そうだねx1
編集こそ「オレなんぞが作家先生にあれこれ言える立場なんだろうか?」と自分を見つめちゃったら仕事になんない
22無念Nameとしあき25/05/14(水)09:39:55No.1318859041+
>小説に連載がない…?
なろうならあるぜ!
あと純文学誌とかな
売れないけど
23無念Nameとしあき25/05/14(水)09:41:38No.1318859301そうだねx1
    1747183298194.png-(373072 B)
373072 B
急に書けなくなっちゃうんだよねー
24無念Nameとしあき25/05/14(水)09:42:32No.1318859435そうだねx3
>>連載したらもっと大変なんだから持ち込みくらいでへこたれてんじゃねえ!
>君は知らないかもだが
>小説は基本
>連載も対面持ち込みも無いよ
>スレ画はプロ団地妻の打ち合わせ風景
馬鹿かこいつ
25無念Nameとしあき25/05/14(水)09:42:41No.1318859464+
このまま小説を書き続けるべきかを考えちゃ小説なんか書けなくなるわな
26無念Nameとしあき25/05/14(水)09:47:38No.1318860157+
>>>連載したらもっと大変なんだから持ち込みくらいでへこたれてんじゃねえ!
>>君は知らないかもだが
>>小説は基本
>>連載も対面持ち込みも無いよ
>>スレ画はプロ団地妻の打ち合わせ風景
>馬鹿かこいつ
馬鹿なんだよ
WEB持ち込みやなろう連載を知らない
27無念Nameとしあき25/05/14(水)09:47:48No.1318860186そうだねx1
筒井康隆も編集者の言うことなど一切聞く必要がないと断言しているからな
28無念Nameとしあき25/05/14(水)09:55:02No.1318861283+
>村上龍がつまらない男だったら69なんて書けんやろ
正直ドラゴンは作家としては二流だと思う
だけど二流の中の超一流なんだ
純文としてはぱっとしないけど作家としては超一流
29無念Nameとしあき25/05/14(水)09:55:55No.1318861404そうだねx4
>筒井康隆も編集者の言うことなど一切聞く必要がないと断言しているからな
才能がカンストしている人間の言葉を凡人がそのまま受け取ると重荷になるだけ
30無念Nameとしあき25/05/14(水)09:57:58No.1318861712+
そもそも純文とか価値無いし
31無念Nameとしあき25/05/14(水)09:58:45No.1318861821+
>そもそも純文とか価値無いし
はい
32無念Nameとしあき25/05/14(水)09:58:58No.1318861853そうだねx3
>そもそも純文とか価値無いし
売れないからなあ……
33無念Nameとしあき25/05/14(水)09:59:33No.1318861931そうだねx1
編集が嫌なら自分で出せばいい
34無念Nameとしあき25/05/14(水)10:02:19No.1318862337そうだねx2
>そもそも純文とか価値無いし
純文は即物的なもんじゃない
といいたいけど今の純文が五十年五百年後に読み継がれているかと問われると何も言えない現実
芥川から惨憺たる状態だし
35無念Nameとしあき25/05/14(水)10:06:45No.1318863005そうだねx1
昔の作品でも名作古典として残ってるのは洋の東西問わず当時は低俗とか批判されまくった娯楽小説だしな
36無念Nameとしあき25/05/14(水)10:08:28No.1318863258+
>昔の作品でも名作古典として残ってるのは洋の東西問わず当時は低俗とか批判されまくった娯楽小説だしな
数でなくちゃ俎上に上らないのはその通りだが娯楽小説だから残ったわけではない
失われた時を求めてのプルーストの晩年なんて誰も目にかけてなかったのにそれでも代表作が残った
37無念Nameとしあき25/05/14(水)10:13:11No.1318863947+
当時シェイクスピアよりも人気だった劇作家はいっぱいいたんだ
それでもシェイクスピアが後世に残った
いっぱい売れた低俗な娯楽小説だったら残るなんて簡単な世界じゃない
38無念Nameとしあき25/05/14(水)10:23:00No.1318865486そうだねx1
「自分を見つめろ」とは
『自分で扱いきれない壮大なテーマや事象に飛びつくのではなく 足元に落ちている石ころのような卑近な出来事から価値を生み出せる視点と筆力を持て』と言われてるだけだよ
娯楽か純文かは関係ない
39無念Nameとしあき25/05/14(水)10:25:01No.1318865807+
今時小説は売れない…
40無念Nameとしあき25/05/14(水)10:26:08No.1318866004+
電子書籍の小説あるけどアレ買う奴意味わからん
41無念Nameとしあき25/05/14(水)10:26:13No.1318866013+
文学フリマに行くと同好の士が多くて楽しいよ
出店者も来場者も想像よりかなり多いのでモチベーションも高まる
42無念Nameとしあき25/05/14(水)10:31:31No.1318866884+
>「自分を見つめろ」とは
>『自分で扱いきれない壮大なテーマや事象に飛びつくのではなく 足元に落ちている石ころのような卑近な出来事から価値を生み出せる視点と筆力を持て』と言われてるだけだよ
>娯楽か純文かは関係ない
回りくどい表現しなきゃいいのに
43無念Nameとしあき25/05/14(水)10:33:21No.1318867160+
>回りくどい表現しなきゃいいのに
正直なところさほど回りくどいと思わない…
44無念Nameとしあき25/05/14(水)10:33:23No.1318867163そうだねx1
>回りくどい表現しなきゃいいのに
簡潔で分かりやすい表現には知性がいるので
45無念Nameとしあき25/05/14(水)10:34:08No.1318867288+
>回りくどい表現しなきゃいいのに
卑近な出来事からうんぬんも的外れだしね
46無念Nameとしあき25/05/14(水)10:35:11No.1318867466そうだねx2
月と六ペンスの例もあるように月を見ながら人間と絆を書いてもいいんだよ
何が残るかなんて結果論で書いてみないとわからない
編集だって商売として打率を伸ばそうと必死なんだ
文学と商売のせめぎあいだね
47無念Nameとしあき25/05/14(水)10:35:26No.1318867512+
スレ画1〜4コマ目で言ってることバラバラ過ぎんか
別の日なの?
48無念Nameとしあき25/05/14(水)10:37:45No.1318867926そうだねx1
一つだけはっきりしているのは売れる文章と売れない文章の境目があること
これが素人には分からない
49無念Nameとしあき25/05/14(水)10:39:50No.1318868262+
>スレ画1〜4コマ目で言ってることバラバラ過ぎんか
>別の日なの?
そうだよ挫折を積み重ねてる表現
50無念Nameとしあき25/05/14(水)10:44:03No.1318868938+
スレあきが小説スレの乱立を始めたぞ
やはり小説叩きのつもりでスレを立てたようだな
51無念Nameとしあき25/05/14(水)10:44:41No.1318869045+
スレ画の人は若返る特殊能力と三十路恵体生娘爆乳陥没乳首を手に入れた勝ち組だからね
52無念Nameとしあき25/05/14(水)10:45:37No.1318869223そうだねx2
>>スレ画1〜4コマ目で言ってることバラバラ過ぎんか
>>別の日なの?
>そうだよ挫折を積み重ねてる表現
なるほど下手な漫画だな
53無念Nameとしあき25/05/14(水)10:52:11No.1318870267+
>>>スレ画1〜4コマ目で言ってることバラバラ過ぎんか
>>>別の日なの?
>>そうだよ挫折を積み重ねてる表現
>なるほど下手な漫画だな
漫画読むの苦手そう
まぁそういう人案外いるから安心しなよ
54無念Nameとしあき25/05/14(水)11:02:06No.1318871870+
>>>>スレ画1〜4コマ目で言ってることバラバラ過ぎんか
>>>>別の日なの?
>>>そうだよ挫折を積み重ねてる表現
>>なるほど下手な漫画だな
>漫画読むの苦手そう
>まぁそういう人案外いるから安心しなよ
スレ画から時間経過を読み取れる箇所ある?
55無念Nameとしあき25/05/14(水)11:02:40No.1318871969+
>一つだけはっきりしているのは売れる文章と売れない文章の境目があること
>これが素人には分からない
京極夏彦とかあんなに分厚いのに人気作家だよねって
56無念Nameとしあき25/05/14(水)11:03:51No.1318872157+
シェイクスピアが残ったのはまさにエンタメに振った悪く言えば低俗な内容だったからじゃないの?
57無念Nameとしあき25/05/14(水)11:05:29No.1318872423+
>一つだけはっきりしているのは売れる文章と売れない文章の境目があること
>これが素人には分からない
プロには分かるとでも?
58無念Nameとしあき25/05/14(水)11:05:50No.1318872489+
誰だっけ?
売れっ子になった途端に周囲が持ち上げられて
とてもじゃないが編集者から叩かれても仕方ないような短編だったかぶち上げてみたら
ヘコヘコしながら掲載したって
59無念Nameとしあき25/05/14(水)11:07:15No.1318872737+
エロ文章スレで書き続けてる職人たちには感服するしかない(3年間ぐらい見てないんでどれぐらい書きあきいるか知らんけど)
あのスレでどれぐらい時間消費してるのやら
(週に5回立つこと考えたら5×3=15時間ぐらい?)
60無念Nameとしあき25/05/14(水)11:07:43No.1318872826+
とりあえずスレ画は最高
61無念Nameとしあき25/05/14(水)11:13:38No.1318873756そうだねx1
>スレ画から時間経過を読み取れる箇所ある?
コマ割りからいってあり得ないと思う
62無念Nameとしあき25/05/14(水)11:38:44No.1318877764そうだねx1
>プロ団地妻
63無念Nameとしあき25/05/14(水)11:40:39No.1318878077+
書いてる人がいたらアドバイスや忠告求める
64無念Nameとしあき25/05/14(水)11:55:18No.1318880500+
???「おい太眉、そのいやらしい体を使ってちょっと金を稼いでこい。」
65無念Nameとしあき25/05/14(水)12:00:07No.1318881317+
小説書いてる人はワンランク上という感じがあるな
あとは小難しい人しかいなさそうで
感想とかすごく書きづらいって感じ実際何回も読み返して失礼ポイントないようにしてる
66無念Nameとしあき25/05/14(水)12:08:20No.1318882890+
    1747192100354.jpg-(277791 B)
277791 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
67無念Nameとしあき25/05/14(水)12:09:25No.1318883136+
村上龍はどうして村上春樹になれなかったのか?
68無念Nameとしあき25/05/14(水)12:12:12No.1318883750+
>村上龍はどうして村上春樹になれなかったのか?
あんだけ売れりゃ十分だろう
69無念Nameとしあき25/05/14(水)12:13:48No.1318884089+
>編集こそ「オレなんぞが作家先生にあれこれ言える立場なんだろうか?」と自分を見つめちゃったら仕事になんない
編集さんが売れる小説家・売れる漫画家に仕上げて、出版社も作家も儲かってという流れのために仕事するんだろうけど
時々、編集さんの「売れる路線」のレールに乗せようってして、作家の可能性を曲げちゃってないかと思うと
70無念Nameとしあき25/05/14(水)12:19:17No.1318885294そうだねx1
ちょっと違うけど写楽なんて当時全く売れなかったらしいのに
今は絵師の代表格みたいな扱いだし売れるかどうかなんて編集にもわからんのでは?
71無念Nameとしあき25/05/14(水)12:27:48No.1318887381+
文学フリマは純粋な消費者いない感じで嫌
誰もが隙あらば発信側になりたい人間って感じで
72無念Nameとしあき25/05/14(水)12:32:14No.1318888447+
知り合いがマイナーな小説家やってるけど年収400万くらいつってた
でも一日一時間しか執筆しないからのんびりしてるみたい
73無念Nameとしあき25/05/14(水)12:34:03No.1318888916+
そういや漫画や小説の編集って自分達は書いてないわけだけど
ダメ出しされたりすると作家に「書けないくせに何様だ!」みたいな怒り方はされないのかな?
74無念Nameとしあき25/05/14(水)12:34:04No.1318888926+
>村上龍はどうして村上春樹になれなかったのか?
違う作家だからだよ
75無念Nameとしあき25/05/14(水)12:39:15No.1318890220そうだねx1
純粋に作品を書こうとするとそりゃ売れないよ
結局それで商いして生きて行く以上は商品としての要素を盛り込まないと
76無念Nameとしあき25/05/14(水)12:39:22No.1318890246そうだねx2
デカパイで評価曲げない編集有能
仕事に対して真摯
77無念Nameとしあき25/05/14(水)12:41:08No.1318890664+
>そういや漫画や小説の編集って自分達は書いてないわけだけど
>ダメ出しされたりすると作家に「書けないくせに何様だ!」みたいな怒り方はされないのかな?
「ほならね」理論やめろや!
78無念Nameとしあき25/05/14(水)12:41:30No.1318890769そうだねx1
>デカパイで評価曲げない編集有能
>仕事に対して真摯
著者近影とか本に載せようぜ!
79無念Nameとしあき25/05/14(水)12:44:26No.1318891426+
団地妻のプロとかアマチュアとか考えたことなかった
80無念Nameとしあき25/05/14(水)12:46:43No.1318892016+
>そういや漫画や小説の編集って自分達は書いてないわけだけど
>ダメ出しされたりすると作家に「書けないくせに何様だ!」みたいな怒り方はされないのかな?
したらしたでじゃあ他のところにどうぞってなるんじゃない?
81無念Nameとしあき25/05/14(水)12:47:30No.1318892187そうだねx2
としあきはもっと自分を見つめたほうがいいぞ
82無念Nameとしあき25/05/14(水)12:51:26No.1318893149+
スレ画のアドバイス作者は意識してるかどうかわからないけど
若草物語でジョオが出版社に持ち込みして言われた事に近い
83無念Nameとしあき25/05/14(水)12:54:20No.1318893801+
>回りくどい表現しなきゃいいのに
その程度汲み取れないと小説家なんて土台無理だよ
84無念Nameとしあき25/05/14(水)12:54:36No.1318893861そうだねx1
>そのアドバイスで大成する奴が大ぜいいるわけでもなく
>真面目に考え過ぎて潰れる作家が出てるのだから
>それっぽい事言ってるだけの無能の悪手
欲しいのは大成する奴であって潰れる作家じゃないんだろ?
相手をパパママと勘違いしとりゃせんか
85無念Nameとしあき25/05/14(水)12:56:04No.1318894186そうだねx1
>時々、編集さんの「売れる路線」のレールに乗せようってして、作家の可能性を曲げちゃってないかと思うと
その可能性伸ばして売れるならそうだろうが商売だからな
売れ筋に矯正するのは会社員として当然
可能性伸ばしたいなら自分で発表すれば良いんだよ
今どき場には事欠かないんだから
86無念Nameとしあき25/05/14(水)12:59:10No.1318894911+
>スレ画のアドバイス作者は意識してるかどうかわからないけど
>若草物語でジョオが出版社に持ち込みして言われた事に近い
団地妻も無意識に盗作したの?
87無念Nameとしあき25/05/14(水)13:01:41No.1318895413+
小説の編集は漫画ほど年齢気にしなかったりする
年寄り向けのジャンルもあるし
88無念Nameとしあき25/05/14(水)13:04:51No.1318896004そうだねx1
>そういや漫画や小説の編集って自分達は書いてないわけだけど
>ダメ出しされたりすると作家に「書けないくせに何様だ!」みたいな怒り方はされないのかな?
自分で書いてると作者の創作論と同列になるからね
売れるのを探す方法を磨くのが編集のお仕事
89無念Nameとしあき25/05/14(水)13:07:55No.1318896558+
編集はプロデューサー業
90無念Nameとしあき25/05/14(水)13:09:14No.1318896825+
AIが発展すると小説家を飛び越えて編集が淘汰されそうなんだよな
91無念Nameとしあき25/05/14(水)13:09:36No.1318896895+
>デカパイで評価曲げない編集有能
>仕事に対して真摯
金谷ひとみの時の村上龍と真逆の評価するのやめてもらえません!?
92無念Nameとしあき25/05/14(水)13:09:53No.1318896946+
>としあきはもっと自分を見つめたほうがいいぞ
それはそう
93無念Nameとしあき25/05/14(水)13:10:44No.1318897099+
火影っぽい眉毛
94無念Nameとしあき25/05/14(水)13:10:47No.1318897110+
>AIが発展すると小説家を飛び越えて編集が淘汰されそうなんだよな
そうか?
むしろ読み手の感性が重要になると思うが
95無念Nameとしあき25/05/14(水)13:12:56No.1318897506そうだねx3
>編集「もっと自分を見つめるべきだよね」
自分を見つめろは噛み砕くと「もっと人間観察してリアリティある人間書け」で
その上で大半は人間観察しても他人のことなんてろくに読み取れないから
中でも一番ましに理解できる自分の中のことを参考に書けという意味になる
96無念Nameとしあき25/05/14(水)13:14:28No.1318897780そうだねx1
>AIが発展すると小説家を飛び越えて編集が淘汰されそうなんだよな
論理が飛躍しすぎていてわからん
編集作業や印刷屋への発注まで自動的にやってくれるって話なのか
97無念Nameとしあき25/05/14(水)13:20:54No.1318898921+
>>筒井康隆も編集者の言うことなど一切聞く必要がないと断言しているからな
>才能がカンストしている人間の言葉を凡人がそのまま受け取ると重荷になるだけ
「小説というヤクザな世界で食っていこうと決めたなら、相応の凄みが出るはずである」
98無念Nameとしあき25/05/14(水)13:25:24No.1318899743+
    1747196724024.jpg-(58513 B)
58513 B
としあきは本当にバカだな……
編集は本を作るのが仕事で本を売るのは別の人達だよ
99無念Nameとしあき25/05/14(水)13:27:33No.1318900121そうだねx1
>としあきは本当にバカだな……
>編集は本を作るのが仕事で本を売るのは別の人達だよ
わたしこのマンガ嫌い!(バァァアアアアン
100無念Nameとしあき25/05/14(水)13:31:14No.1318900786+
富野も諌山もその生い立ちや経験が色濃く作品に繁栄している
富野の場合は親に対する恨みや、
母親に「お前は弱い」と言われ続けて育った幼少期
味方の艦内がやたらギスギスしてるのは、学校や虫プロで孤立してきたからだろう
虫プロについては「子供の集団」と呼んでる
「ギレン・ザビの演説というのは、学生運動をやっていなかったら書けなかった。伊達じゃないんです。大衆に向かって演説をするというこの経験値がなければ、ぼくはガンダムを作れなかったなと思います」
101無念Nameとしあき25/05/14(水)13:33:48No.1318901251そうだねx1
>編集は本を作るのが仕事で本を売るのは別の人達だよ
言葉遊びなのにドヤってるの凄い寒い
102無念Nameとしあき25/05/14(水)13:35:18No.1318901521+
日大の古田重二良会頭がケネディと会うって時に、富野ら学生が動員されて平屋にずらっと並ばされた時の経験が後のジオンやザンスカール帝国の描写に生きているという
http://kaito2198.blog43.fc2.com/blog-entry-182.html
103無念Nameとしあき25/05/14(水)13:35:30No.1318901563+
    1747197330841.jpg-(633755 B)
633755 B
親が田舎の豪農だと大変だよな
104無念Nameとしあき25/05/14(水)13:35:44No.1318901617+
>編集は本を作るのが仕事で本を売るのは別の人達だよ
出版社として売るという意味か小売店が売るって意味か
105無念Nameとしあき25/05/14(水)13:35:56No.1318901663+
書き込みをした人によって削除されました
106無念Nameとしあき25/05/14(水)13:36:08No.1318901692+
コピペ荒らしモードに入った?
107無念Nameとしあき25/05/14(水)13:39:54No.1318902355+
    1747197594314.jpg-(114637 B)
114637 B
>言葉遊びなのにドヤってるの凄い寒い
としあきがなんと言おうと実写化された大ヒット漫画なんで
108無念Nameとしあき25/05/14(水)13:40:23No.1318902468+
>親が田舎の豪農だと大変だよな
諫山先生じゃないのかよ
109無念Nameとしあき25/05/14(水)13:42:26No.1318902869+
自分が経験して感じたことは作品に神経を通わせやすいってのはあるだろ
本で得た知識だと付け焼刃になりがちだし
読者の記憶に残る部分ってのはその作家のオリジナルなセンシティヴな部分だけだろう
無職転生の作者も父親との確執があったみたいだしな
110無念Nameとしあき25/05/14(水)13:43:43No.1318903092そうだねx1
人を殺したことなくても推理小説は書けるだろ
111無念Nameとしあき25/05/14(水)13:51:18No.1318904495+
小説界隈も今何歳?とか言われるのか
112無念Nameとしあき25/05/14(水)13:54:09No.1318904977+
絵描きなんかもそうだけど自分大好きのナルシストじゃないと作家なんか続けてられないよな
113無念Nameとしあき25/05/14(水)13:54:18No.1318905006+
>小説界隈も今何歳?とか言われるのか
賞とってデビューしたのが40代だとそれだけで話題になったりするしな
ほとんどの文豪は10代から20代前半で頭角を表してるし、なんならデビューが遅かったのって夏目漱石くらいじゃねえかってなる
114無念Nameとしあき25/05/14(水)14:02:20No.1318906343+
「今度ウチで本を出してみませんか?」と声を掛けられる人って
運と才能が揃ってるんだと思う
115無念Nameとしあき25/05/14(水)14:20:42No.1318909435+
>「今度ウチで本を出してみませんか?」と声を掛けられる人って
>運と才能が揃ってるんだと思う
あと美貌
116無念Nameとしあき25/05/14(水)14:49:08No.1318914176+
なろうで書籍化したときは年齢は聞かれなかったな
公募だと生年月日と年齢書く欄あるけど
117無念Nameとしあき25/05/14(水)15:03:26No.1318916709+
>「今度ウチで本を出してみませんか?」と声を掛けられる人って
>運と才能が揃ってるんだと思う
そんなの自費出版の取り次ぎ会社ならいくらでも声をかけてくるぜ

- GazouBBS + futaba-