レス送信モード |
---|
ポータブルである必要性…
これだスペパってやつか…
… | 1無念Nameとしあき25/05/14(水)10:04:34No.1318862660+屋台で書類作るときとかにはいいんじゃね? |
… | 2無念Nameとしあき25/05/14(水)10:07:50No.1318863163+安けりゃ予備として持っときたい |
… | 3無念Nameとしあき25/05/14(水)10:12:27No.1318863841+俺の用途だと感熱紙なら便利なんだがなぁ |
… | 4無念Nameとしあき25/05/14(水)10:14:46No.1318864181+ 1747185286706.jpg-(103898 B) ![]() 今ググってたけど感熱紙みたいよ |
… | 5無念Nameとしあき25/05/14(水)10:30:51No.1318866770そうだねx10持ち運べるプリンタってCanonが昔からずっとやってるよね |
… | 6無念Nameとしあき25/05/14(水)10:40:04No.1318868294そうだねx2感熱紙プリンタはメンテ要らんのが最大のメリット |
… | 7無念Nameとしあき25/05/14(水)10:45:10No.1318869148そうだねx1ガジェット好きなので見てると欲しくなるが |
… | 8無念Nameとしあき25/05/14(水)10:47:04No.1318869451そうだねx2この前アパートの設備の点検してくれた人が終了時書面印刷してくれたな |
… | 9無念Nameとしあき25/05/14(水)10:48:28No.1318869681+自宅で使うだけならスキャナー付きのプリンタとかのほうが便利ではあるな |
… | 10無念Nameとしあき25/05/14(水)10:54:17No.1318870585そうだねx4>この前アパートの設備の点検してくれた人が終了時書面印刷してくれたな |
… | 11無念Nameとしあき25/05/14(水)12:16:00No.1318884559+A4感熱紙なんてあるんだ |
… | 12無念Nameとしあき25/05/14(水)12:26:05No.1318886951+感熱紙プリンタは病院や銀行とかの止まっちゃいけないシステムをメンテするサービスエンジニアには必携だぞ |
… | 13無念Nameとしあき25/05/14(水)12:29:38No.1318887821+BluetoothPrinter持ってるわ |
… | 14無念Nameとしあき25/05/14(水)12:40:32No.1318890543+家庭用のワープロとか30年近く前出てたプリンタ付きのThikpadとか廃れて結構経つけど |
… | 15無念Nameとしあき25/05/14(水)12:42:51No.1318891078+>A4感熱紙なんてあるんだ |
… | 16無念Nameとしあき25/05/14(水)12:44:25No.1318891422+>1747185286706.jpg |
… | 17無念Nameとしあき25/05/14(水)12:45:34No.1318891730+昔家に在ったFAX付き電話が感熱式の印字だったな 懐かしい |
… | 18無念Nameとしあき25/05/14(水)13:18:19No.1318898467+モバイルのテプラ欲しいけどあんま使わんよなあ |
… | 19無念Nameとしあき25/05/14(水)13:26:04No.1318899854+意外と安いけど【令和最新版】って書いてないから不安だな |
… | 20無念Nameとしあき25/05/14(水)13:26:58No.1318900009+熱転写プリンタ全盛の頃は各サイズ感熱紙売ってた |
… | 21無念Nameとしあき25/05/14(水)13:29:23No.1318900452+>感熱紙プリンタは病院や銀行とかの止まっちゃいけないシステムをメンテするサービスエンジニアには必携だぞ |
… | 22無念Nameとしあき25/05/14(水)13:41:23No.1318902649+>モバイルのテプラ欲しいけどあんま使わんよなあ |
… | 23無念Nameとしあき25/05/14(水)14:00:12No.1318905975+実家にあったワープロの書院が熱転写リボンだったな |
… | 24無念Nameとしあき25/05/14(水)14:29:03No.1318910808+普通によくある中華サーマルプリンターだな |
… | 25無念Nameとしあき25/05/14(水)14:30:10No.1318910990+印刷用途によってはレシートプリンタでいい気がする |
… | 26無念Nameとしあき25/05/14(水)14:36:17No.1318911997+>>感熱紙プリンタは病院や銀行とかの止まっちゃいけないシステムをメンテするサービスエンジニアには必携だぞ |
… | 27無念Nameとしあき25/05/14(水)14:38:12No.1318912320+ワープロ時代は普通に感熱紙で書類作ってたぞ |
… | 28無念Nameとしあき25/05/14(水)14:38:13No.1318912323+エロ画像をすぐ印刷出来ていいな |
… | 29無念Nameとしあき25/05/14(水)14:52:29No.1318914766+感熱紙のポータブルプリンタなんて20年以上前からあるよね??? |
… | 30無念Nameとしあき25/05/14(水)14:59:07No.1318915916+>安けりゃ予備として持っときたい |
… | 31無念Nameとしあき25/05/14(水)15:01:10No.1318916283+>感熱紙のポータブルプリンタなんて20年以上前からあるよね??? |