二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1747186351667.jpg-(55184 B)
55184 B無念Nameとしあき25/05/14(水)10:32:31No.1318867030+ 21:08頃消えます
奮発して勝ったMXエルゴにコーヒーぶちまけちゃった。。
隙間だらけの構造だから内部に入ってそう
カビるかな・・ショック😭
1無念Nameとしあき25/05/14(水)10:35:15No.1318867481そうだねx4
即湯に漬ける
2無念Nameとしあき25/05/14(水)10:35:38No.1318867544そうだねx4
保証期間あるだろ?
言えば即交換してくれる
ないなら買い換えたらいいだけ
3無念Nameとしあき25/05/14(水)10:45:55No.1318869269そうだねx2
ぬるま湯に漬けて全力で洗って一週間干しとけばきれいになるさ
4無念Nameとしあき25/05/14(水)10:46:26No.1318869348そうだねx2
コーヒーぶちまけた歴史の一ページとして受け入れましょう…😆
5無念Nameとしあき25/05/14(水)10:47:25No.1318869499+
特殊ネジだから大きいホームセンターに行かないとドライバーが置いてない
無いならとりあえず電源をオフにして完全に乾燥するまでほったらかしておく
6無念Nameとしあき25/05/14(水)10:47:50No.1318869564そうだねx3
>保証期間あるだろ?
>言えば即交換してくれる
自分の過失でやらかしたのに「動かなくなった」だとか言ってしまったら詐欺に抵触しますが
7無念Nameとしあき25/05/14(水)10:49:41No.1318869881+
PCがが寿命を迎えつつあったので月曜日にPC買うついでにあきばおーで無線トラックボール買ってきた
税込み4400円
デザインが脳勃起気味で違和感があったが適当にいじりながら一晩寝たら脳に回路がつながったらしくて普通に使えるようになった
所詮慣れだよな慣れ
8無念Nameとしあき25/05/14(水)10:50:12No.1318869967そうだねx2
>自分の過失でやらかしたのに「動かなくなった」だとか言ってしまったら詐欺に抵触しますが
コーヒーかけたら何もしてないのに動かなくなった
9無念Nameとしあき25/05/14(水)10:51:39No.1318870189+
トラックボール使ったことないんだけど手にはどっちが優しいんだ?
俺手が疲れやすいんだよね
10無念Nameとしあき25/05/14(水)10:54:20No.1318870598+
>トラックボール使ったことないんだけど手にはどっちが優しいんだ?
>俺手が疲れやすいんだよね
手首の腱鞘炎になった時トラボに変えて治った
今はマウスに戻ったが操作方法を変えて負担が出ないようにした
気づけたのはトラボのおかげ
11無念Nameとしあき25/05/14(水)10:54:43No.1318870667+
>トラックボール使ったことないんだけど手にはどっちが優しいんだ?
>俺手が疲れやすいんだよね
△ 手
○ 手首+腕
マウス 動かすのは腕+手首 FPSなどに向いている
トラックボール 動かすのは親指だけ、長時間のネットサーフィンに向いている
12無念Nameとしあき25/05/14(水)10:55:20No.1318870771+
使い方による
手首を乗せるクッションのついたちゃんとしたマウスパッドと無線マウスならトラックボールより安くつくぞ
ただしおっぱいマスパッド、おめーは駄目だ(単純に使用感が)
13無念Nameとしあき25/05/14(水)10:56:12No.1318870897そうだねx1
マウスやトラックボール一通り使ってみたが中指タイプのトラックボールが一番疲れなかった
14無念Nameとしあき25/05/14(水)10:57:09No.1318871051+
俺の机にはマウスパッドを置くスペースがないからトラックボール一択
15無念Nameとしあき25/05/14(水)10:58:48No.1318871305+
マウスも摘み持ちなら人差し指型のトラボとだいたい同じ操作感だと思う
16無念Nameとしあき25/05/14(水)11:00:35No.1318871618+
こいつラバー素材のせいで加水分解してえらいことになるから
先代からの買い替えはM575にしたわ
チルト出来ないけどリストレスト使うようにしたら個人的には問題なかった
17無念Nameとしあき25/05/14(水)11:01:53No.1318871831そうだねx2
FPSみたいなゲームじゃトラボはやっぱ限界がある
18無念Nameとしあき25/05/14(水)11:02:25No.1318871923+
>トラックボール使ったことないんだけど手にはどっちが優しいんだ?
>俺手が疲れやすいんだよね
なんかこの話も延々と繰り返してるよな
19無念Nameとしあき25/05/14(水)11:02:40No.1318871967+
デザインやってるけどそれ使いやすい?
20無念Nameとしあき25/05/14(水)11:04:09No.1318872207+
トラボは使いやすさを追求するものではない
21無念Nameとしあき25/05/14(水)11:07:54No.1318872852+
>特殊ネジだから大きいホームセンターに行かないとドライバーが置いてない
下位モデルはネジ緩めだからマイナスドライバーでもなめることなくいけた
22無念Nameとしあき25/05/14(水)11:10:00No.1318873190+
慣れるともう全部これでいいとなる
職場にも自分用に買った
23無念Nameとしあき25/05/14(水)11:11:17No.1318873387+
>トラボは使いやすさを追求するものではない
マウスより使いやすいから使っているのだが
24無念Nameとしあき25/05/14(水)11:17:35No.1318874402+
スレ画使ってるけどラバーさえなければ最高だったな
期待した静音モデルもそこは変わらなくて残念
25無念Nameとしあき25/05/14(水)11:18:26No.1318874545+
マウスに精子ぶっかけプレイしたのかと
26無念Nameとしあき25/05/14(水)11:19:14No.1318874665+
スレ画使って7年だけど最近挙動が不安定なんだよな
壊れたらIST PRO試してみようと思ってる
27無念Nameとしあき25/05/14(水)11:21:47No.1318875084そうだねx3
トラックボールは細かい操作に向かない
画面の解像度上がるほどこいつじゃ無理ってなる
28無念Nameとしあき25/05/14(水)11:24:06No.1318875450+
指だけの精度と腕手首指使うのでは当然調整度に違いが出るからな
29無念Nameとしあき25/05/14(水)11:24:26No.1318875508+
>トラックボールは細かい操作に向かない
>画面の解像度上がるほどこいつじゃ無理ってなる
32インチ4kでずっと使ってるけど無理って感じたことないわ
ゲームとかには使ってない
30無念Nameとしあき25/05/14(水)11:24:54No.1318875573+
>ゲームとかには使ってない
だろうね
31無念Nameとしあき25/05/14(水)11:28:44No.1318876208+
トラックボールでできない細かい作業て何
32無念Nameとしあき25/05/14(水)11:29:19No.1318876287+
マウス感度をビンビンに上げてるから数mm動かしただけで画面端に届くし分解能が高いから細かい移動も苦朗した事ないわ
33無念Nameとしあき25/05/14(水)11:29:41No.1318876343+
>トラックボールでできない細かい作業て何
ファイル名の先頭だけ三文字を選択とかクッソやりづらい
34無念Nameとしあき25/05/14(水)11:30:01No.1318876391そうだねx2
できない
じゃなくて
精度の話
35無念Nameとしあき25/05/14(水)11:30:32No.1318876480そうだねx1
>苦朗
苦労してそう
36無念Nameとしあき25/05/14(水)11:33:00No.1318876879+
慣れだよ慣れあと自分の作業環境
俺はノートのタッチパッドが慣れなかった
37無念Nameとしあき25/05/14(水)11:33:36No.1318876977+
早く正確なポイントがマウスに劣らないなんて誰も思ってないだろ
トラックボールの利点はそこじゃないし
38無念Nameとしあき25/05/14(水)11:34:18No.1318877081+
言い訳タイム
39無念Nameとしあき25/05/14(水)11:34:32No.1318877119+
ビリヤード玉をボールに出来るやつなかったっけ
40無念Nameとしあき25/05/14(水)11:35:10No.1318877211+
今スレ画を買う理由ある?
typeC対応したら次はフリーホイールの実装が当然なわけで
どうせならそれ待ったほうがいいじゃん
41無念Nameとしあき25/05/14(水)11:43:09No.1318878463+
消耗品だから
こわれたら買い換えたらいい
42無念Nameとしあき25/05/14(水)11:43:20No.1318878491+
片方のPCをトラボにしてるけど普通にイマイチだと感じる
MacのトラパがWindowsで使えるならトラパにするんだが
43無念Nameとしあき25/05/14(水)11:46:07No.1318878940+
ケンジントンのスクロールリングはノッチがないからビューアなんかで1つづつ進めたい時に使いづらすぎた
44無念Nameとしあき25/05/14(水)11:47:21No.1318879143+
スレ絵使ってるけど普段使いにはかなり楽
難点はちょっとお高いのとゲームには向いてない
45無念Nameとしあき25/05/14(水)11:53:19No.1318880160+
ちょっとした精密ドライバーは買っておくといいぞ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CN6M3GZ3
おすすめ
46無念Nameとしあき25/05/14(水)11:56:29No.1318880714+
トラボがマウスより優れているのは使用面積
47無念Nameとしあき25/05/14(水)12:03:47No.1318882001+
トラックパッドも案外疲労があるんだよな
48無念Nameとしあき25/05/14(水)12:06:22No.1318882508+
クリックする指の押し込みが手に一番ダメージ来るようになってしまった
49無念Nameとしあき25/05/14(水)12:06:42No.1318882585+
上位互換なボールとかあるのかい?
50無念Nameとしあき25/05/14(水)12:10:07No.1318883294+
>上位互換なボールとかあるのかい?
Amazonで売ってる交換用のボール良いぞ滑りが明らかに違う
51無念Nameとしあき25/05/14(水)12:20:36No.1318885609+
>Amazonで売ってる交換用のボール良いぞ滑りが明らかに違う
関連商品で並んでるし34mmのでペリックスとかでいいんかな
今度試してみるか
52無念Nameとしあき25/05/14(水)12:21:50No.1318885897+
更にフッ素樹脂コーティング材も買った方がいいのよね
53無念Nameとしあき25/05/14(水)12:22:10No.1318885977+
スレ画普通に2つに開けてブロアー当てたけどな俺
100均で売ってそうなちんまいドライバーセットで開けたと思う
54無念Nameとしあき25/05/14(水)12:38:54No.1318890136+
垂直マウスはどうか?
55無念Nameとしあき25/05/14(水)12:44:10No.1318891366+
ボールの滑りはワセリン塗ればいいんでないの
ケンジントンはんもそう言うとる
56無念Nameとしあき25/05/14(水)12:45:19No.1318891654+
手で触る以上どうしても滑りは悪くなっていく
57無念Nameとしあき25/05/14(水)12:55:37No.1318894096+
たかだか2万くらいだろ。消耗品だし買いなおせ
58無念Nameとしあき25/05/14(水)12:57:33No.1318894552+
なのでベアリングタイプ人差し指型ISTの待望論
59無念Nameとしあき25/05/14(水)12:57:40No.1318894581+
>関連商品で並んでるし34mmのでペリックスとかでいいんかな
そうそうそれ
レビュー5000超えの怪しいやつ
60無念Nameとしあき25/05/14(水)13:01:43No.1318895423そうだねx1
>奮発して勝ったMXエルゴにコーヒーぶちまけちゃった。。
>隙間だらけの構造だから内部に入ってそう
>カビるかな・・ショック😭
なんで馬鹿みたいなレスに絵文字付きって
61無念Nameとしあき25/05/14(水)13:25:01No.1318899668+
先人の知恵に学んで
お米と一所に袋に入れて冷蔵庫で寝かす
62無念Nameとしあき25/05/14(水)13:26:59No.1318900012+
バッテリー式をバッテリー抜かないで洗ったらまずないか?
リチウムイオンなら尚更
63無念Nameとしあき25/05/14(水)13:28:44No.1318900340そうだねx1
    1747196924607.jpg-(123348 B)
123348 B
>トラックボール使ったことないんだけど手にはどっちが優しいんだ?
>俺手が疲れやすいんだよね
絶対トラックボールがいいよ
マウスに戻したら酷い目にあった
64無念Nameとしあき25/05/14(水)13:30:26No.1318900634+
スレ画みたいなマウスは想像以上に他のボタンが操作の邪魔になるんで
今は500円のマウスに戻した
65無念Nameとしあき25/05/14(水)13:36:23No.1318901737+
>バッテリー式をバッテリー抜かないで洗ったらまずないか?
流石にそんなことする人はいないだろ…
いないよね…
66無念Nameとしあき25/05/14(水)13:41:37No.1318902703+
バァン!
67無念Nameとしあき25/05/14(水)13:58:07No.1318905623+
握るときフィットするEX-G
っての使っている
おすすめ
68無念Nameとしあき25/05/14(水)14:03:12No.1318906501+
ケンジントンのスリムブレードはいいぞ
周りで使ってる人見かけないけど
69無念Nameとしあき25/05/14(水)14:06:48No.1318907162+
>>トラックボール使ったことないんだけど手にはどっちが優しいんだ?
>>俺手が疲れやすいんだよね
>絶対トラックボールがいいよ
>マウスに戻したら酷い目にあった
自分もマウスからトラックボールに乗り換えたキッカケが手や肘の痛みだった
70無念Nameとしあき25/05/14(水)14:07:45No.1318907341+
    1747199265714.jpg-(174985 B)
174985 B
>ファイル名の先頭だけ三文字を選択とかクッソやりづらい
https://www.elecom.co.jp/products/M-IT11DRBK.html
ボールベアリングタイプを使うといいよ
精密作業超やりやすい
マジでストレスゼロだ
71無念Nameとしあき25/05/14(水)14:08:39No.1318907474+
ルビー支持球タイプはごく小さい動きをする時にカクカクと引っかかるからな
ボールベアリング支持タイプはそんな事一切ない
72無念Nameとしあき25/05/14(水)14:10:20No.1318907740+
慣れは凄いよね
トラックボール使い始めた頃は細かい作業なんて無理って感じだったのに
今ではストレスなくできる様になってる
ある意味で人類として進化した
73無念Nameとしあき25/05/14(水)14:15:18No.1318908569+
>ケンジントンのスリムブレードはいいぞ
クリアコートがあまり好きじゃないのと
ボール周辺の塗装?が照明反射して目障りになりそうなんで躊躇してる
74無念Nameとしあき25/05/14(水)14:18:18No.1318909027そうだねx1
MXERGOはDPI変更ボタンがボール付近にあるから細かい操作への切り替えがかなりスムーズで良い
75無念Nameとしあき25/05/14(水)14:49:12No.1318914182+
>ケンジントンのスリムブレードはいいぞ
>周りで使ってる人見かけないけど
たまにゲームもするんであの仕様のホイールは向いてないなと思ってEM7を2台乗り継いでる

- GazouBBS + futaba-