二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1747190221828.jpg-(47643 B)
47643 B無念Nameとしあき25/05/14(水)11:37:01No.1318877500+ 19:54頃消えます
昔の環境でデュエルしてるんですが
こいつうぜえんだけどなんとかなんない?
1無念Nameとしあき25/05/14(水)11:37:41No.1318877611+
奈落の落とし穴
2無念Nameとしあき25/05/14(水)11:40:42No.1318878083そうだねx2
>昔の環境でデュエルしてるんですが
>こいつうぜえんだけどなんとかなんない?
昔の環境ってルールは昔のルール?今のルール?
今のルールならデッキバウンスすれば効果発動出来ないから強制脱出装置が刺さるぞ
3無念Nameとしあき25/05/14(水)11:42:01No.1318878276+
>奈落の落とし穴
それじゃ効果止められないだろ
4無念Nameとしあき25/05/14(水)11:42:09No.1318878304+
昔はエクストラデッキに戻しても効果発動したんだっけ
5無念Nameとしあき25/05/14(水)11:42:17No.1318878323+
>昔の環境ってルールは昔のルール?今のルール?
ルールも昔です
2011年3月環境です
6無念Nameとしあき25/05/14(水)11:43:37No.1318878526そうだねx3
>昔はエクストラデッキに戻しても効果発動したんだっけ
10期まではデッキに戻しても効果発動出来た
7無念Nameとしあき25/05/14(水)11:49:44No.1318879527+
    1747190984271.jpg-(56449 B)
56449 B
>ルールも昔です
>2011年3月環境です
使えるカードはこれまでかな
ちょうど引退した時期だ
8無念Nameとしあき25/05/14(水)11:49:46No.1318879531そうだねx1
最強アブソルートとかストレスヤバそうやな
9無念Nameとしあき25/05/14(水)11:51:21No.1318879804そうだねx11
実際アブソルートはウザかった
10無念Nameとしあき25/05/14(水)11:51:21No.1318879807+
デッキにもよるが2011のHEROならナチュビが死ぬほど辛かったはず
出させないのが一番だった
11無念Nameとしあき25/05/14(水)11:52:32No.1318880014そうだねx2
代行天使ぐらいの環境か
12無念Nameとしあき25/05/14(水)11:53:46No.1318880242そうだねx1
自分も同じカード使えばいいのだ
13無念Nameとしあき25/05/14(水)11:53:55No.1318880269+
>代行天使ぐらいの環境か
強かったな…懐かしい
14無念Nameとしあき25/05/14(水)11:57:01No.1318880825+
インゼクター登場手前だからクェーサーのあたりか
15無念Nameとしあき25/05/14(水)12:00:24No.1318881373+
アニメカードがめっちゃ弱かった頃
16無念Nameとしあき25/05/14(水)12:01:27No.1318881576+
兎エクシーズ組んでた
17無念Nameとしあき25/05/14(水)12:01:40No.1318881616+
アライブHERO同士の対戦は面白かった
18無念Nameとしあき25/05/14(水)12:04:14No.1318882093+
    1747191854770.jpg-(77160 B)
77160 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき25/05/14(水)12:05:38No.1318882373+
>アニメカードがめっちゃ弱かった頃
汎用枠のブラロがいるしTGセットにジャンドに属性HERO揃った超融合にスポーアゼピュロスとアニメカードがだいぶ分布してね?
20無念Nameとしあき25/05/14(水)12:05:53No.1318882422そうだねx1
    1747191953651.jpg-(144997 B)
144997 B
はい
21無念Nameとしあき25/05/14(水)12:06:15No.1318882485+
    1747191975975.jpg-(50567 B)
50567 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
22無念Nameとしあき25/05/14(水)12:08:32No.1318882936そうだねx1
>自分も同じカード使えばいいのだ
水属性でいいのが雪だるま位しかいなくて
ポンポン出せる感じでもないのよ
23無念Nameとしあき25/05/14(水)12:10:04No.1318883277+
大分前に辞めたの処分しようと思って調べてみたら1103環境が地味に流行っててよく遊んでた頃のカードが高くなってるの助かる
24無念Nameとしあき25/05/14(水)12:11:05No.1318883477+
テキスト確認アブソルートゼロだ!いっけぇぇぇぇ!!!
25無念Nameとしあき25/05/14(水)12:11:22No.1318883548+
六武の門は即制限だったな
26無念Nameとしあき25/05/14(水)12:11:46No.1318883643+
アブソ裏返して裏側のまま吹っ飛ばしたりしてたな
27無念Nameとしあき25/05/14(水)12:11:56No.1318883684+
>はい
ハリケーン使えてた環境だったのか
28無念Nameとしあき25/05/14(水)12:12:02No.1318883715+
アブソアシッドのクソコンボが懐かしい
29無念Nameとしあき25/05/14(水)12:12:05No.1318883732+
>はい
くそ懐かしいEX
余程の事ない限り大体この面子だったな当時は
30無念Nameとしあき25/05/14(水)12:12:58No.1318883899そうだねx1
ゼアル初期環境だからエクシーズが弱め
31無念Nameとしあき25/05/14(水)12:13:17No.1318883975+
アブソルートZEROを持ち上げるのやめろ
32無念Nameとしあき25/05/14(水)12:13:34No.1318884029+
>代行天使ぐらいの環境か
私にもデュエルできるかな?
33無念Nameとしあき25/05/14(水)12:13:34No.1318884033+
    1747192414049.jpg-(77579 B)
77579 B
1年後なら
34無念Nameとしあき25/05/14(水)12:13:51No.1318884102+
>ハリケーン使えてた環境だったのか
大嵐禁止大寒波禁止で魔法罠まとめて無力化出来るのがハリケーンくらいしか無い
35無念Nameとしあき25/05/14(水)12:14:33No.1318884237+
ドラグニティー!
36無念Nameとしあき25/05/14(水)12:15:20No.1318884418+
>1年後なら
う〜ん…何時までもシンクロ使われるの販促の邪魔だなぁ…みたいな感覚で作られた感じする
それはそうとインヴェルズもそろそろ強化来ねえかな
オリジンオピオン魔法罠効かなくする速攻魔法セットとか行けるようになれば相当ウザいだろうし
37無念Nameとしあき25/05/14(水)12:15:44No.1318884501+
    1747192544104.jpg-(62319 B)
62319 B
>はい
世界大会だと使えなかったんだな
38無念Nameとしあき25/05/14(水)12:16:02No.1318884566+
月の書で裏にして破壊なりバウンスしたらzeroって発動しないんだっけ?
39無念Nameとしあき25/05/14(水)12:17:09No.1318884816+
    1747192629997.jpg-(59267 B)
59267 B
>ゼアル初期環境だからエクシーズが弱め
当時のランク4だと先攻ならコイツ出してた
40無念Nameとしあき25/05/14(水)12:17:11No.1318884820+
月の書があったな
ただ裏にしたあとの処理が出来るの代行天使ぐらい?
41無念Nameとしあき25/05/14(水)12:17:24No.1318884879+
当時のスレ画なら月の書で裏返しにしてからデッキバウンスなら効果発動しなかったはず
手間かかる上にアド損だからそんなうま味ないが
42無念Nameとしあき25/05/14(水)12:17:55No.1318884983+
出た時期あんまり強くなかったクリブレもいきなりかまされるとかなり痛い時代になったな
43無念Nameとしあき25/05/14(水)12:18:02No.1318885014+
    1747192682014.jpg-(79599 B)
79599 B
まだ弾圧使えるよ
44無念Nameとしあき25/05/14(水)12:18:35No.1318885135+
ライロが規制されまくってたな
45無念Nameとしあき25/05/14(水)12:19:02No.1318885237+
この時期の雪だるまアホみたいに高かった
プロモだし
46無念Nameとしあき25/05/14(水)12:19:47No.1318885404+
アブゼロ出してる時点でHERO側が劣勢のはずだからそのまま押し切るとか
47無念Nameとしあき25/05/14(水)12:21:11No.1318885731そうだねx1
例のゲートボール環境ってやつ?
48無念Nameとしあき25/05/14(水)12:22:54No.1318886151+
当時まだドラグニティ戦えてたけど
今見ると安定性だけしかないこれでどう戦えてたのか思い出せない
あんまり展開伸びないし
49無念Nameとしあき25/05/14(水)12:23:35No.1318886335+
>この時期の雪だるまアホみたいに高かった
>プロモだし
1900打点止められて破壊まで出来るんだからそりゃ高くもなる
ライオウうざいし
50無念Nameとしあき25/05/14(水)12:25:04No.1318886692+
ライロは組んでなかったけどずっとワンコ入れてた
51無念Nameとしあき25/05/14(水)12:25:29No.1318886787+
陵墓ライダー
52無念Nameとしあき25/05/14(水)12:25:31No.1318886797そうだねx4
この頃の遊戯王楽しかったな
53無念Nameとしあき25/05/14(水)12:26:18No.1318887001+
>当時まだドラグニティ戦えてたけど
>今見ると安定性だけしかないこれでどう戦えてたのか思い出せない
>あんまり展開伸びないし
とらドラ出して3回攻撃アザシタじゃないの
54無念Nameとしあき25/05/14(水)12:26:52No.1318887142+
>この頃の遊戯王楽しかったな
だから今のゲートボールでも一番遊ばれてる
55無念Nameとしあき25/05/14(水)12:26:55No.1318887153+
    1747193215130.jpg-(79794 B)
79794 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
56無念Nameとしあき25/05/14(水)12:28:40No.1318887577+
>>当時まだドラグニティ戦えてたけど
>>今見ると安定性だけしかないこれでどう戦えてたのか思い出せない
>>あんまり展開伸びないし
>とらドラ出して3回攻撃アザシタじゃないの
実戦でトラドラワンキル行けるって盤面結構潰されて通らんかったぞ
57無念Nameとしあき25/05/14(水)12:28:46No.1318887599+
    1747193326490.jpg-(59983 B)
59983 B
六部衆おる
58無念Nameとしあき25/05/14(水)12:28:53No.1318887631+
>この頃の遊戯王楽しかったな
ターンが長かったのシンクロ召喚系のデッキくらいだっけ
59無念Nameとしあき25/05/14(水)12:29:31No.1318887787+
    1747193371180.jpg-(60615 B)
60615 B
融合素材にできないタクティクス
60無念Nameとしあき25/05/14(水)12:29:32No.1318887795+
>六部衆おる
ソリティアからのガン伏せ封殺くっそムカついた思い出
61無念Nameとしあき25/05/14(水)12:30:56No.1318888153+
>1747193215130.jpg
2009年くらいまでじゃなかったかな
62無念Nameとしあき25/05/14(水)12:31:21No.1318888243+
>ソリティアからのガン伏せ封殺くっそムカついた思い出
先行取られなければ普通に強いだけのデッキで済むから…
63無念Nameとしあき25/05/14(水)12:31:27No.1318888268+
>はい
今だと通常モンスター3積みなんて考えられないもんなぁ
64無念Nameとしあき25/05/14(水)12:32:30No.1318888520そうだねx1
    1747193550565.jpg-(55814 B)
55814 B
>ただ裏にしたあとの処理が出来るの代行天使ぐらい?
じゃーん
65無念Nameとしあき25/05/14(水)12:32:30No.1318888522+
六武は門限が定められたのっていつだっけ?
66無念Nameとしあき25/05/14(水)12:33:43No.1318888823+
ギアギアがなんかずっと微妙なのばかり渡され続けて
ライロはずっと質のいい強めの物ばかりだったのってもう少し後だったか?
67無念Nameとしあき25/05/14(水)12:33:45No.1318888837+
今のアブゼロってバウンスじゃ効果発動しないのか…
68無念Nameとしあき25/05/14(水)12:34:14No.1318888969+
>今だと通常モンスター3積みなんて考えられないもんなぁ
当時でも珍しかった
通常モンスター入れるのは他だと兎くらいかな
69無念Nameとしあき25/05/14(水)12:34:51No.1318889130+
>六武は門限が定められたのっていつだっけ?
>2011年3月環境です
70無念Nameとしあき25/05/14(水)12:35:30No.1318889302そうだねx2
先行ドローあり?
71無念Nameとしあき25/05/14(水)12:35:47No.1318889367+
>>自分も同じカード使えばいいのだ
>水属性でいいのが雪だるま位しかいなくて
>ポンポン出せる感じでもないのよ
俺は深海のディーヴァ2枚入れてたな
片方の効果でもう片方出して
手札のディアボリックガイと融合してスレ画
余った片方とディアボでスターダスト
ってお手軽に大型揃えられた
おすすめ
72無念Nameとしあき25/05/14(水)12:35:52No.1318889385+
僕は墓地BF!
73無念Nameとしあき25/05/14(水)12:36:24No.1318889515+
こういう昔の環境で遊ぶのはゲートボールっていうんだな
74無念Nameとしあき25/05/14(水)12:36:30No.1318889545そうだねx1
兎からラギア出すの気持ち良かった
75無念Nameとしあき25/05/14(水)12:37:34No.1318889787+
その頃はたぶんマシンナーズガジェ使ってたなぁ俺
活路が出てからエクゾとか終焉のカウントダウンみたいな特殊勝利使ってよく死ねって言われてたもんだ
76無念Nameとしあき25/05/14(水)12:37:44No.1318889847+
    1747193864455.png-(281972 B)
281972 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
77無念Nameとしあき25/05/14(水)12:37:49No.1318889869そうだねx1
>こういう昔の環境で遊ぶのはゲートボールっていうんだな
老人の遊びってことなのかな
78無念Nameとしあき25/05/14(水)12:38:21No.1318889997+
当時のカードはそのまま持ってるから後は当時の友達さえいれば
79無念Nameとしあき25/05/14(水)12:38:39No.1318890068+
と言うか雪だるまいなくてもオーシャンがおるじゃろ
80無念Nameとしあき25/05/14(水)12:38:45No.1318890097+
    1747193925430.jpg-(44923 B)
44923 B
3積みできたな
81無念Nameとしあき25/05/14(水)12:38:51No.1318890123+
>手札のディアボリックガイと融合してスレ画
それは普通の融合のカードでする感じ?
82無念Nameとしあき25/05/14(水)12:39:05No.1318890187+
> 実戦でトラドラワンキル行けるって盤面結構潰されて通らんかったぞ
アキュリスの裁定変更っていつだったっけ?
昔の裁定の時は結構無法な除去かましてた覚えがある
83無念Nameとしあき25/05/14(水)12:39:27No.1318890270+
>僕は墓地BF!
俺も使ってたけど…あれ弱くねえか…?
84無念Nameとしあき25/05/14(水)12:39:49No.1318890361+
まだ英語版でイキってた頃
85無念Nameとしあき25/05/14(水)12:41:10No.1318890671そうだねx2
>と言うか雪だるまいなくてもオーシャンがおるじゃろ
HEROならバブルマンの方が使われてる
86無念Nameとしあき25/05/14(水)12:41:13No.1318890689+
    1747194073248.png-(246676 B)
246676 B
恐竜最強!
87無念Nameとしあき25/05/14(水)12:41:30No.1318890767+
>俺も使ってたけど…あれ弱くねえか…?
当初から勝てるデッキではあったけどパワーはそんななデッキだった
1103環境だと普通にパワー不足で勝ちづらいデッキな印象
88無念Nameとしあき25/05/14(水)12:41:46No.1318890838+
    1747194106317.jpg-(55338 B)
55338 B
友達とだけやるゆるゆるな遊びだったからリクルーターに刺さるこれが大活躍だった
89無念Nameとしあき25/05/14(水)12:42:24No.1318890963+
墓地BFは弾圧貼れれば強いよ
90無念Nameとしあき25/05/14(水)12:43:07No.1318891140+
>>手札のディアボリックガイと融合してスレ画
>それは普通の融合のカードでする感じ?
そうだね俺はそうしてた普通の融合3積み
まああらかじめ墓地に落としてから効果で場に出してもいいし
ミラクルフュージョン使うのもありだし
サルベージも入れてたな
91無念Nameとしあき25/05/14(水)12:43:08No.1318891144+
ターミナルテーマを使ってたような
92無念Nameとしあき25/05/14(水)12:43:11No.1318891163+
11年と16年の3月は割と環境が安定してた記憶がある
93無念Nameとしあき25/05/14(水)12:44:00No.1318891330+
>まだ英語版でイキってた頃
何なら今でも使ってる
安いやつはクソ安いし
94無念Nameとしあき25/05/14(水)12:44:27No.1318891432そうだねx1
この次の制限改定で開闢戻ってくるんだよね
95無念Nameとしあき25/05/14(水)12:44:53No.1318891546+
    1747194293955.jpg-(90973 B)
90973 B
暗黒界つよ
96無念Nameとしあき25/05/14(水)12:45:06No.1318891599そうだねx1
この次はインゼクだからな…
97無念Nameとしあき25/05/14(水)12:45:21No.1318891665+
遊星デッキの完成度が美しかった覚え
オピオン来るまでは暫く戦えてた
98無念Nameとしあき25/05/14(水)12:45:36No.1318891740+
キムチプリズマーいいよね…
99無念Nameとしあき25/05/14(水)12:45:45No.1318891779そうだねx1
>この次はインゼクだからな…
共食いして増えるとか言うのマジで挙動がキモかった…
100無念Nameとしあき25/05/14(水)12:46:08No.1318891862+
チョラグニティファランクセヨの時代
101無念Nameとしあき25/05/14(水)12:46:51No.1318892043+
>11年と16年の3月は割と環境が安定してた記憶がある
16年の3月ってまだモンキーボード生きてるEM竜剣士環境じゃなかったっけ
102無念Nameとしあき25/05/14(水)12:46:57No.1318892062+
>キムチプリズマーいいよね…
ウリズマーって呼ばれてた記憶
103無念Nameとしあき25/05/14(水)12:47:12No.1318892120+
    1747194432307.jpg-(61965 B)
61965 B
効果破壊されないしエースモンスターバウンスさせられるしで地味ーに強いぞ
104無念Nameとしあき25/05/14(水)12:48:37No.1318892464+
>この次はインゼクだからな…
聖刻が同期だっけ
ゼンマイハンターかゼンマイティ潰すか悩んでたのも同じ頃かな
105無念Nameとしあき25/05/14(水)12:48:38No.1318892466+
>16年の3月ってまだモンキーボード生きてるEM竜剣士環境じゃなかったっけ
あ、そうだった
青眼環境はその次か
106無念Nameとしあき25/05/14(水)12:48:38No.1318892468そうだねx1
韓国版はなんか臭いがするし妙な紙挟まったりしてたな
107無念Nameとしあき25/05/14(水)12:50:26No.1318892923そうだねx2
>1747194106317.jpg
ダメージ計算後だからライコウは普通に発動すんだよねこれ?
108無念Nameとしあき25/05/14(水)12:50:53No.1318893030+
>>と言うか雪だるまいなくてもオーシャンがおるじゃろ
>HEROならバブルマンの方が使われてる
バブルマンが使われ始めたのってエクスカリバーとブレードハート出てからだったと思う
スレあきの言う時期はエクシーズ弱かったのもあってまだ使われてなかった記憶がある
109無念Nameとしあき25/05/14(水)12:51:12No.1318893091+
>No.1318891140
ディーヴァheroってのは当時もあったよね
詳しくありがとう
110無念Nameとしあき25/05/14(水)12:54:13No.1318893775そうだねx3
    1747194853877.jpg-(97073 B)
97073 B
2巻と4巻が3冊…妙だな
111無念Nameとしあき25/05/14(水)12:54:17No.1318893791+
増Gはこの直後か
112無念Nameとしあき25/05/14(水)12:54:18No.1318893792+
アナザーネオスくんダークロウ来るまで長い間ずっと頑張ってたな
113無念Nameとしあき25/05/14(水)12:54:28No.1318893835+
>バブルマンが使われ始めたのってエクスカリバーとブレードハート出てからだったと思う
>スレあきの言う時期はエクシーズ弱かったのもあってまだ使われてなかった記憶がある
1103環境のゲートボールだとアライブHEROやピュアHEROでバブルマンが使われてるよ
アライブやゼピュロスを絡めてショックルーラー立てたりしてる
114無念Nameとしあき25/05/14(水)12:55:28No.1318894062そうだねx1
>アナザーネオスくんダークロウ来るまで長い間ずっと頑張ってたな
デュアルスパークマン!
115無念Nameとしあき25/05/14(水)12:56:26No.1318894279+
    1747194986569.jpg-(73161 B)
73161 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
116無念Nameとしあき25/05/14(水)12:57:00No.1318894399そうだねx3
>1747194986569.jpg
あ、てかコイツ自体を素材にできんじゃん
117無念Nameとしあき25/05/14(水)12:57:34No.1318894557+
その頃だと昔の未来融合が使えたから
ディアボリックガイと黄泉ガエルでスレ画出してたな
んなザコからなんでこんなクソ(スレ画)が産まれるんだよ!って友だちに文句言われたな
118無念Nameとしあき25/05/14(水)12:58:04No.1318894675+
マシンナーズが暫くずっと安定して強かった思い出
119無念Nameとしあき25/05/14(水)12:58:37No.1318894802そうだねx1
>>アナザーネオスくんダークロウ来るまで長い間ずっと頑張ってたな
>デュアルスパークマン!
ヒーロー・ブラスト!
いつの日かネオスになれると信じて……
120無念Nameとしあき25/05/14(水)12:59:22No.1318894965+
デブリ+沼地でグングニール出してたな懐い
121無念Nameとしあき25/05/14(水)12:59:41No.1318895036+
>マシンナーズが暫くずっと安定して強かった思い出
フォートレスって今でも自分をコストにできるのかな
122無念Nameとしあき25/05/14(水)13:01:52No.1318895457+
    1747195312575.jpg-(61192 B)
61192 B
スタロスタロ
123無念Nameとしあき25/05/14(水)13:02:04No.1318895496+
この時のHEROはHEROというか光デュアルだったよね
124無念Nameとしあき25/05/14(水)13:02:36No.1318895602+
    1747195356042.png-(1204795 B)
1204795 B
スタロ抜けてった時代でもあったな
125無念Nameとしあき25/05/14(水)13:04:11No.1318895878+
>スタロスタロ
サイクサイク
126無念Nameとしあき25/05/14(水)13:04:33No.1318895954+
    1747195473572.jpg-(61330 B)
61330 B
>この時のHEROはHEROというか光デュアルだったよね
使われてたっけ
127無念Nameとしあき25/05/14(水)13:06:22No.1318896308+
>恐竜最強!
爬虫類→恐竜→ドラゴンに進化していくコンセプトは良かったけどデッキとしてあまりにも弱すぎたから兎食べた恐竜から出てきたドラゴン
128無念Nameとしあき25/05/14(水)13:07:22No.1318896474+
デュエルターミナルに100円入れ続けてたな
129無念Nameとしあき25/05/14(水)13:08:17No.1318896630+
貴重なサイクロン
130無念Nameとしあき25/05/14(水)13:08:26No.1318896660+
>デュエルターミナルに100円入れ続けてたな
ダイガスタ・フェニクスが出たら1500円で売ってまた回してた
131無念Nameとしあき25/05/14(水)13:09:02No.1318896781+
>デュエルターミナルに100円入れ続けてたな
占有してたおっちゃんが両替しに離れた隙にプレイしようとしたらガチギレされた思い出
132無念Nameとしあき25/05/14(水)13:10:19No.1318897016そうだねx3
>占有してたおっちゃんが両替しに離れた隙にプレイしようとしたらガチギレされた思い出
配列的な意味でキレたのかも知らんが両替くらい予めしろってこったよな
133無念Nameとしあき25/05/14(水)13:10:50No.1318897120+
ずっとDTの8弾がなくて
学校帰りに寄ったデパートでたまたま見つけたんだが先客さんが一人いたので後ろに並んだ
先客さんは携帯見ながらこっちをちらちら見たりしてるんだが連コやめる気配がない
「すいませんやりたいんですけど・・・」って声掛けたら「あと少しだから待って」っと言って連コ続行
後ろで終わるの待ってたらすぐにトライフォースが出てため息ついて先客さんが台から離れた。
ようやく俺が連コ始めたら横からこっちの排出カード見ながら携帯でなんか調べてる。
それで30クレくらい回したところでいきなり「代わって下さい!!」って割と大声で言われた。
俺は「え?」って言いながらコインを入れた、「早く代わって下さい!」と先客さんかなり必死、
その時排出されたカードがトリシューラで先客さんが
「はっふん!」みたいなため息?あげながら早歩きでどっか行った。
あれが噂の配列厨?
文章めちゃくちゃでごめん。
134無念Nameとしあき25/05/14(水)13:11:50No.1318897290そうだねx2
キモすぎて最早乞食だな…
135無念Nameとしあき25/05/14(水)13:12:07No.1318897353そうだねx4
そんなのがいっぱいいた
136無念Nameとしあき25/05/14(水)13:13:45No.1318897649+
>この時のHEROはHEROというか光デュアルだったよね
光デュアルに侵食されてたのはHEROじゃなくネオスビートでは
137無念Nameとしあき25/05/14(水)13:15:52No.1318898040+
ロックデッキ使ってたからレベル制限B地区突破できるエクシーズが脅威だった
138無念Nameとしあき25/05/14(水)13:17:00No.1318898227+
>デブリ+沼地でグングニール出してたな懐い
あいつ出せるデッキ限られてたけど
スレ画の水ヒーローデッキだと簡単に出せてすごい頼りになる奴だった
デブリ+雪だるまでも行けるし
139無念Nameとしあき25/05/14(水)13:18:20No.1318898469+
DTもそうだけど排出系と配列おじさんは切り離せない
店員が中抜きしたりとかもよく話題に上がってた

アーケードの艦これか三国志かでその場で印刷されるってなったのは画期的だったな
140無念Nameとしあき25/05/14(水)13:21:14No.1318898978+
雪だるまとペンギンナイトメアに停戦協定を組み合わせて
相手ターンの攻撃前に効果発動してドヤってた思い出
141無念Nameとしあき25/05/14(水)13:22:32No.1318899220+
>DTもそうだけど排出系と配列おじさんは切り離せない
>店員が中抜きしたりとかもよく話題に上がってた
配列だと次トリシュ来るのに来なかったからそこで初めて店員の中抜きがバレたとかあったしな
5000円10000円のカードが出て来る筐体だから黒い噂がたくさんあった
142無念Nameとしあき25/05/14(水)13:22:50No.1318899277+
ターミナルの1枚100円は今にして思うと邪悪すぎた
143無念Nameとしあき25/05/14(水)13:23:13No.1318899321+
DTCとか誰が回すんだよってバカにしてた結果が今のDTCシク高騰だから何があるか分からんね
144無念Nameとしあき25/05/14(水)13:23:37No.1318899410+
>ターミナルの1枚100円は今にして思うと邪悪すぎた
おいゲームしろよ
145無念Nameとしあき25/05/14(水)13:24:48No.1318899617+
魔轟やドラグ組めてる奴は本物のブルジョアだった
俺は爆風トカゲと強脱入れたテンポ帝でやるしか無かったな
146無念Nameとしあき25/05/14(水)13:25:44No.1318899798そうだねx1
    1747196744988.png-(568485 B)
568485 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
147無念Nameとしあき25/05/14(水)13:26:46No.1318899964+
モンスターセット2伏せエンドがめちゃくちゃ強かった時代だな
大体伏せはライコウなんだけどたまに墓守の偵察者とかダンディとかバルブとかあって読み合いがあったりな
148無念Nameとしあき25/05/14(水)13:27:29No.1318900106+
>魔轟やドラグ組めてる奴は本物のブルジョアだった
>俺は爆風トカゲと強脱入れたテンポ帝でやるしか無かったな
ドラグもストラク来たけど肝心のファランクスが再録漏れて3000円とかしてたからなぁ
149無念Nameとしあき25/05/14(水)13:28:13No.1318900248+
    1747196893142.jpg-(52056 B)
52056 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
150無念Nameとしあき25/05/14(水)13:29:55No.1318900549+
シクトリシュ9000円だもんなぁ…
151無念Nameとしあき25/05/14(水)13:30:51No.1318900719+
ターミナルのシクは1枚も引き当てられなかったな
152無念Nameとしあき25/05/14(水)13:32:24No.1318901001+
>ドラグもストラク来たけど肝心のファランクスが再録漏れて3000円とかしてたからなぁ
そんなに高かったっけ
1200円くらいで買った記憶ある
153無念Nameとしあき25/05/14(水)13:33:28No.1318901195+
定期購読特典やらターミナルやらえげつない商売だったな
ゼアルぐらいでお金的についていけなくなってしまった
154無念Nameとしあき25/05/14(水)13:34:01No.1318901290そうだねx1
    1747197241120.jpg-(85346 B)
85346 B
>No.1318897120
155無念Nameとしあき25/05/14(水)13:34:08No.1318901315+
強謙4000円
156無念Nameとしあき25/05/14(水)13:35:06No.1318901482+
>この時のHEROはHEROというか光デュアルだったよね
デュアスパくらいしかデュアルサポート使われてないから…
ヒロブラが使えるのがHEROの強みでもあるし
157無念Nameとしあき25/05/14(水)13:35:55No.1318901661+
>スタロ抜けてった時代でもあったな
ハリケーンに効かないからね…
158無念Nameとしあき25/05/14(水)13:36:52No.1318901825+
>強謙4000円
出始めの頃800円くらいだったけどそんなに高くなってたの…
159無念Nameとしあき25/05/14(水)13:40:06No.1318902406+
トリシュ4000円
強謙3〜4000円
フォーミュラシンクロン2000円
ヴェーラーはまだ安かったけどそれでも7〜800円
ライコウもノーマルなのに300円とかしてた
160無念Nameとしあき25/05/14(水)13:40:42No.1318902531+
黄金櫃でハリケーン除外して「2ターン後にお前を殺す」宣言するの好き
161無念Nameとしあき25/05/14(水)13:42:29No.1318902879+
>出始めの頃800円くらいだったけどそんなに高くなってたの…
嘘みたいな話だけどジャンドやIFみたいな超展開デッキですら強謙3積みしてたからね
需要しかないカード
162無念Nameとしあき25/05/14(水)13:43:08No.1318902988+
当時の強謙は汎用ドロソだったからな…
163無念Nameとしあき25/05/14(水)13:44:10No.1318903170+
チェインとエメラルとウロボロスとプレアデスが同じ弾に入ってるの今思うととんでもないと思う
164無念Nameとしあき25/05/14(水)13:45:05No.1318903333+
https://www.youtube.com/watch?v=unqI270hICY

海外の決闘者がパックから強謙引く動画
当時の米シク強謙は1万円超えてたからこうなるのも分かる
165無念Nameとしあき25/05/14(水)13:45:50No.1318903464そうだねx2
今って普通に遊びやすい環境だなと思える
環境のメインパーツは1万もかからんし昔の必須カードがあってもさほどぶっ飛んだ価格ではないし
166無念Nameとしあき25/05/14(水)13:46:17No.1318903554+
>チェインとエメラルとウロボロスとプレアデスが同じ弾に入ってるの今思うととんでもないと思う
同じ弾にいねぇ
167無念Nameとしあき25/05/14(水)13:47:20No.1318903755+
ゴーズケア全盛期だよな
ここら辺で狂ったように遊戯やってた奴は俺含めて未だにゴーズケアの癖が抜けない
168無念Nameとしあき25/05/14(水)13:48:36No.1318904006+
この頃はまだまだゴーズで形勢逆転する時代だったな
169無念Nameとしあき25/05/14(水)13:49:37No.1318904167+
>>チェインとエメラルとウロボロスとプレアデスが同じ弾に入ってるの今思うととんでもないと思う
>同じ弾にいねぇ
ごめんウロボロスじゃなくてバハムートやった
170無念Nameとしあき25/05/14(水)13:50:12No.1318904275+
優勢時にマイクラゴーズ決めうちとかしたなあ
171無念Nameとしあき25/05/14(水)13:51:09No.1318904471+
    1747198269637.jpg-(75450 B)
75450 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
172無念Nameとしあき25/05/14(水)13:52:07No.1318904648そうだねx1
>No.1318904471
第二のゴーズを期待されたけれどイマイチだったやつ!
173無念Nameとしあき25/05/14(水)13:53:28No.1318904868+
トラゴは自爆特攻でも出せるからそういう意味での面白さはあったけどあまり有効な場面なかったなあ
174無念Nameとしあき25/05/14(水)13:53:35No.1318904884そうだねx3
>>No.1318904471
>第二のゴーズを期待されたけれどイマイチだったやつ!
その評価は流石に当時をやってない
175無念Nameとしあき25/05/14(水)13:54:39No.1318905061+
・ゴーズは絶対にケアする
・大嵐無くてハリケーンの時代だからガン伏せし得
・ガジェの代償は通ったら死なので相手がガジェと分かったら迂闊にバトルフェイズに入らない
・激流葬を上手く撃てる奴はマジで遊戯王上手い
・暗黒界対面はお祈り

1103ちょいちょいやってるけど俺の感想はこんな感じ
本当に良く出来てる環境なので良かったらやってみてね
176無念Nameとしあき25/05/14(水)13:55:20No.1318905182+
トラゴは使われ過ぎて制限カード行ったんだよなぁ
177無念Nameとしあき25/05/14(水)13:56:55No.1318905423+
トラゴが強かったのって当時最強だったガジェと相性良すぎたのもあるな
ガジェの低い打点補ってくれるしミラーでも超強いし
178無念Nameとしあき25/05/14(水)13:57:26No.1318905506+
>・激流葬を上手く撃てる奴はマジで遊戯王上手い
熟練者はギリギリまで引きつけて撃ってくるからな…
179無念Nameとしあき25/05/14(水)13:59:36No.1318905872+
ブックオフでなんとなくGXのマンガ眺めたらスレ画が付属したままのが1冊、シャイニング付属したままのが1冊置いてあって
両方150円で慌てて買ったな
当時は儲けモンだと思ってたが今改めて思うと理由が全く分かんないし
万引きしたのをそのまま売り飛ばしたような奴がいたんだろうか
180無念Nameとしあき25/05/14(水)14:05:09No.1318906856+
>No.1318897120
懐かしいコピペだ
181無念Nameとしあき25/05/14(水)14:06:00No.1318906994+
>>No.1318904471
>第二のゴーズを期待されたけれどイマイチだったやつ!
今一処か厄介過ぎて制限だったでしょこれ
182無念Nameとしあき25/05/14(水)14:08:41No.1318907482+
ハリケーン打ちどころ間違えると苦しくなる
でも奈落とか激流葬警戒で撃たないとジリ貧に追い込まれて死ぬから使わないといけない
この辺で悩んだの覚えてる
183無念Nameとしあき25/05/14(水)14:09:00No.1318907533+
>昔の環境でデュエルしてるんですが
>こいつうぜえんだけどなんとかなんない?
強制脱出装置おすすめしておく
184無念Nameとしあき25/05/14(水)14:10:30No.1318907765+
>>・激流葬を上手く撃てる奴はマジで遊戯王上手い
>熟練者はギリギリまで引きつけて撃ってくるからな…
その伏せカードは何だ…?激流あるのか?ないのか?
あるとしたら何故使ってこない?俺がもう1体出すのを読んでるのか?
ならこのまま殴って……いやミラーフォースかもしれんし…
ならスターダストを…しかし激流なら素材揃ったところを狙い撃ちされる…
ミスったらアド損で大差…負け濃厚……くっ…どっちだ…?
185無念Nameとしあき25/05/14(水)14:12:26No.1318908084+
>強制脱出装置おすすめしておく
昔の環境だと結局効果は使われるから意味ない
186無念Nameとしあき25/05/14(水)14:16:59No.1318908831+
あの頃はまるで綱引きのように
ひたすら1アドの奪い合いだった…
187無念Nameとしあき25/05/14(水)14:18:15No.1318909020+
当時ミラフォ見なかった覚えが
188無念Nameとしあき25/05/14(水)14:20:37No.1318909420+
>あの頃はまるで綱引きのように
>ひたすら1アドの奪い合いだった…
だからこそ小学生とかでもギリギリ遊べたと思う
189無念Nameとしあき25/05/14(水)14:23:13No.1318909839+
>当時ミラフォ見なかった覚えが
1103だと採用率7割くらい
190無念Nameとしあき25/05/14(水)14:23:54No.1318909946+
デスカリバーナイトって今見ても単体のカードとしてイラストもカードも効果もステータスも完璧に格好良い
191無念Nameとしあき25/05/14(水)14:27:28No.1318910531+
デスカリは自分の展開や効果阻害しちゃうから思ったより使い難かったな
192無念Nameとしあき25/05/14(水)14:29:36No.1318910899+
代償ガジェ強いのってこの頃だっけもうちょい後だっけ
193無念Nameとしあき25/05/14(水)14:30:44No.1318911067+
この時代の1900はブレイカーとライオウとアナネオの3強だな
特にライオウは下手したらメインから平気で積まれてたりした
194無念Nameとしあき25/05/14(水)14:32:05No.1318911312+
>代償ガジェ強いのってこの頃だっけもうちょい後だっけ
この頃
代償無制限だとバランス壊れるからメジャーな1103のルールだと特例で準や制限にされてるくらいバランスブレイカー
195無念Nameとしあき25/05/14(水)14:32:09No.1318911327+
まさか植物がここまで強くなると思わなかったわ
デュアルストラクとロンファのおかげではあるが
196無念Nameとしあき25/05/14(水)14:36:24No.1318912013+
昔の禁止制限カード一覧見るの好き
環境の変遷やインフレがよくわかる
197無念Nameとしあき25/05/14(水)14:37:48No.1318912239+
1103の熟練者が「この環境を定義してるのはガジェとライオウとハリケーン」って言ってたな
198無念Nameとしあき25/05/14(水)14:38:32No.1318912377+
裁き援軍ルミナスソーサラーネクガと規制されまくってて本領発揮できないライロ
199無念Nameとしあき25/05/14(水)14:40:06No.1318912641+
この時期のMHEROは剛火とヴェイパーくらいだから脅威ではなかったな
200無念Nameとしあき25/05/14(水)14:43:04No.1318913102+
    1747201384000.jpg-(44554 B)
44554 B
誰かさんのせいでやたら高騰した時か
201無念Nameとしあき25/05/14(水)14:44:03No.1318913265+
>だからこそ小学生とかでもギリギリ遊べたと思う
強くて安いカード適当にぶっ込んだ除去ガジェ的なデッキでカドショの大会出てたわ
今はもうそんな風景見られないのかな
202無念Nameとしあき25/05/14(水)14:46:22No.1318913687+
ガジェットも大概息が長かったけどテーマ毎にエアーマン効果持ってる奴が当たり前の様に出て来てインフレに置いていかれちまった
203無念Nameとしあき25/05/14(水)14:46:53No.1318913782そうだねx1
昔はなんだかんだで準備ありの結果ソリティアしてる感じだったしかな
今は1ターン目からソリティア状態
204無念Nameとしあき25/05/14(水)14:48:02No.1318913993+
クロウがインチキとか言いまくってるが現実ではお前のカードがインチキじゃってなってたね
205無念Nameとしあき25/05/14(水)14:48:55No.1318914145+
やっぱシンクロって出して正解だったんだな
遊戯王って下級モンスターと除去魔法ガン積みすれば良いしブルーアイズなんて観賞用ってなるよね
206無念Nameとしあき25/05/14(水)14:51:46No.1318914643+
遊戯王は下位互換がなぜか禁止になるからすごいわ
207無念Nameとしあき25/05/14(水)14:53:06No.1318914885+
>ガジェットも大概息が長かったけどテーマ毎にエアーマン効果持ってる奴が当たり前の様に出て来てインフレに置いていかれちまった
だからライオウの息は長いんですね
208無念Nameとしあき25/05/14(水)14:53:12No.1318914906+
>誰かさんのせいでやたら高騰した時か
ターミナルでしかてにはいらないのほんまお前…
209無念Nameとしあき25/05/14(水)14:54:06No.1318915052+
トリシュもゴールドシリーズ来るまではアホ程高かったな…
210無念Nameとしあき25/05/14(水)14:54:39No.1318915150そうだねx1
エアーマンのサーチ効果強いけど破壊効果まで持ってるのはズルかったわ
211無念Nameとしあき25/05/14(水)14:55:53No.1318915365+
>エアーマンのサーチ効果強いけど破壊効果まで持ってるのはズルかったわ
普通に強いけどほぼサーチで使うから隠された効果扱いされてたな
212無念Nameとしあき25/05/14(水)14:56:27No.1318915451そうだねx1
>トリシュもゴールドシリーズ来るまではアホ程高かったな…
でもノーレア
213無念Nameとしあき25/05/14(水)14:56:52No.1318915528+
サイドデッキにレインボーライフ
214無念Nameとしあき25/05/14(水)14:57:28No.1318915639+
デュエルターミナルのウルレアって50枚に1枚とかだっけ?
215無念Nameとしあき25/05/14(水)14:58:35No.1318915823そうだねx1
「あの頃の」「この頃の」の時期がレスしてる人によって数年単位でズレてたり
世界大会に行ける超ガチ勢のデッキを基準に話してる人もいれば
身内で気軽に遊ぶくらいのカジュアルな思い出基準で語ってる人もいて
何が何やら
216無念Nameとしあき25/05/14(水)15:01:48No.1318916401+
ミラフォの再録がかなりシブかった記憶がある
217無念Nameとしあき25/05/14(水)15:01:57No.1318916430+
今の遊戯王とスレ画出た時代の遊戯王はもはや完全に別のカードゲームと言っても過言じゃない
218無念Nameとしあき25/05/14(水)15:03:29No.1318916721+
>当時ミラフォ見なかった覚えが
そこそこ貴重で持ってない人もけっこういたからなあ…
219無念Nameとしあき25/05/14(水)15:03:39No.1318916751+
今は昔のカード
レアリティとか気にしなければ簡単に手に入るからいいよな
220無念Nameとしあき25/05/14(水)15:05:32No.1318917091+
ミラフォや激流の定番に加えて
炸裂装甲3枚入れるだけですごいガチガチの防御陣が築けてたな
221無念Nameとしあき25/05/14(水)15:07:11No.1318917393+
サイクロン1枚って今思うと少なすぎる
222無念Nameとしあき25/05/14(水)15:07:31No.1318917464+
なので砂塵をメインから入れてたりしてた
223無念Nameとしあき25/05/14(水)15:07:35No.1318917482+
スレ画はこっちのモンスターいない状況下で地割れや地砕きするのが一番お手軽ではある
そう都合良く手札にあるのかは別問題として
224無念Nameとしあき25/05/14(水)15:08:26No.1318917658+
やっとこさ超融合が強くなったのがスレ画ぐらいだっけ
225無念Nameとしあき25/05/14(水)15:08:35No.1318917690+
炸裂装甲よりは万能地雷優先して入れてたな
前者の方がいいケースもあるけども
226無念Nameとしあき25/05/14(水)15:09:36No.1318917886+
>サイクロン1枚って今思うと少なすぎる
安定して1:1交換できて
あまりにも強すぎた…
227無念Nameとしあき25/05/14(水)15:10:56No.1318918122+
スレ画のデッキにグリズリーマザーとか普通に積んでたな
228無念Nameとしあき25/05/14(水)15:10:58No.1318918127+
攻撃反応罠はアライブじゃない方の剣闘に詰め込みまくってた
デメリットが目立つ銀幕も剣闘で使う分には中々だった
229無念Nameとしあき25/05/14(水)15:12:31No.1318918408+
タッグフォース6がこれくらいの時期で1人遊びにも困らんから根強い人気あるよね
時点でカオスが制限〜禁止ぶち込まれた2005辺り
230無念Nameとしあき25/05/14(水)15:13:39No.1318918627+
    1747203219427.png-(308450 B)
308450 B
過剰再録
231無念Nameとしあき25/05/14(水)15:14:45No.1318918848+
>やっとこさ超融合が強くなったのがスレ画ぐらいだっけ
ガイア→スレ画→シャイニング→グレートトルネードって感じで属性融合ヒーローが少しずつ増えてったね懐かしい
232無念Nameとしあき25/05/14(水)15:16:10No.1318919096+
    1747203370302.png-(446324 B)
446324 B
当時すらサイドに1枚入れるかどうかって需要なのに…
233無念Nameとしあき25/05/14(水)15:17:19No.1318919309そうだねx1
>当時すらサイドに1枚入れるかどうかって需要なのに…
>はい
234無念Nameとしあき25/05/14(水)15:18:26No.1318919538+
>当時すらサイドに1枚入れるかどうかって需要なのに…
それは当時やってない人の発言だぞ
伏せが強い環境だからカラクリみたいな展開系ならメイン複数積みも当たり前にあった
235無念Nameとしあき25/05/14(水)15:18:53No.1318919611+
ガイアはストラク出るまで韓国版だったな
236無念Nameとしあき25/05/14(水)15:19:26No.1318919723+
砂塵は一部のコンボデッキではむしろサイクロン以上にありがたい存在だった
主に後半の効果目当てで
237無念Nameとしあき25/05/14(水)15:20:23No.1318919892+
昔なら尚の事魔法罠が強かったゲームだしな
238無念Nameとしあき25/05/14(水)15:20:36No.1318919925+
サイクロン2枚の環境だったし砂塵も平気で使われてたよね
239無念Nameとしあき25/05/14(水)15:21:05No.1318920020+
昔の環境ってことは召喚優先権があった扱いでデュエルしてるの!?
240無念Nameとしあき25/05/14(水)15:21:14No.1318920042+
    1747203674292.jpg-(69025 B)
69025 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
241無念Nameとしあき25/05/14(水)15:21:30No.1318920106そうだねx4
優先権は今もずっとあるだろ
242無念Nameとしあき25/05/14(水)15:24:08No.1318920597+
優先権のルール変更のせいで俺のウリアが奈落や激流に流されるようになってしまってなあ……
243無念Nameとしあき25/05/14(水)15:24:48No.1318920728+
そういえばあったな優先権
244無念Nameとしあき25/05/14(水)15:26:09No.1318920955+
召喚成功時での起動効果の発動を優先権と称してたの謎の文化だった
245無念Nameとしあき25/05/14(水)15:27:23No.1318921167+
    1747204043347.jpg-(404849 B)
404849 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
246無念Nameとしあき25/05/14(水)15:28:48No.1318921418そうだねx1
>召喚成功時での起動効果の発動を優先権と称してたの謎の文化だった
正確にはそれも優先権の一種なので間違いではない
247無念Nameとしあき25/05/14(水)15:36:08No.1318922729+
2011年環境ならカラクリが強かったよ使ってた
248無念Nameとしあき25/05/14(水)15:36:15No.1318922753+
ワームゼロで未来融合するの楽しかった
249無念Nameとしあき25/05/14(水)15:42:03No.1318923798+
    1747204923165.jpg-(3042899 B)
3042899 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

- GazouBBS + futaba-