二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1747191474594.webp-(36740 B)
36740 B無念Nameとしあき25/05/14(水)11:57:54No.1318880984そうだねx1 23:39頃消えます
AIに仕事を奪われた・・・

マイクロソフト、全世界で従業員6000人削減「生成AIに注力」
https://news.yahoo.co.jp/articles/188255375762eea8c5f7c85cdb73024cd70c951f
1無念Nameとしあき25/05/14(水)12:04:03No.1318882064+
全部AIに任せよう
2無念Nameとしあき25/05/14(水)12:08:27No.1318882914そうだねx1
ビルゲイツは世界の貧困解消のために私財なげうつとか言ってて自分のおひざ元の従業員は貧困においやってて
矛盾してるなーっと思う
3無念Nameとしあき25/05/14(水)12:09:14No.1318883092+
もうかなり昔に経営から離れてるのに
4無念Nameとしあき25/05/14(水)12:09:51No.1318883233+
>ビルゲイツは世界の貧困解消のために私財なげうつとか言ってて自分のおひざ元の従業員は貧困においやってて
>矛盾してるなーっと思う
次の就職先の世話くらいしてくれるんとちゃうの?
5無念Nameとしあき25/05/14(水)12:12:45No.1318883858+
全人類ニートの時代はいつ来てくれるのか
6無念Nameとしあき25/05/14(水)12:19:14No.1318885283+
もうじき革命起こす
7無念Nameとしあき25/05/14(水)12:22:41No.1318886102+
シンギュラリティさっさと起こしちまえよ
マイクロソフトでもgoogleでもオープンAIでもdeepseekでもどこでもいいからさ
8無念Nameとしあき25/05/14(水)12:27:29No.1318887297+
さすが人類最後の発明
AIさえ完成したら他の物は必要ないからね
9無念Nameとしあき25/05/14(水)12:28:12No.1318887468+
>AIさえ完成したら他の物は必要ないからね
人も必要ないからな
10無念Nameとしあき25/05/14(水)12:33:32No.1318888776+
>さすが人類最後の発明
以降の発明はAIがやっちゃうって意味だけどまだもうちょいかかりそうだな
11無念Nameとしあき25/05/14(水)12:35:18No.1318889248+
Microsoftに入れるやつな時点でどこにでもいけるだろ
12無念Nameとしあき25/05/14(水)12:36:06No.1318889452+
AIがAI開発するようになるのはいつなの
13無念Nameとしあき25/05/14(水)12:36:49No.1318889620+
肉体労働より先に機械に仕事奪われるとは
14無念Nameとしあき25/05/14(水)12:40:01No.1318890418そうだねx1
>肉体労働より先に機械に仕事奪われるとは
肉体労働は人間の方が安く使えるからな
今後人間はどんどんそっちに追いやられて行くんじゃね?
15無念Nameとしあき25/05/14(水)12:40:20No.1318890500そうだねx4
>ビルゲイツは世界の貧困解消のために私財なげうつとか言ってて自分のおひざ元の従業員は貧困においやってて
>矛盾してるなーっと思う
ゲイツはもう引退したんじゃ?
16無念Nameとしあき25/05/14(水)12:43:57No.1318891317+
ロボットはバッテリーとかまだまだ越えなきゃいかんもんがある
17無念Nameとしあき25/05/14(水)12:46:39No.1318891993+
日本支部はもうAIでいいだろう
18無念Nameとしあき25/05/14(水)12:47:24No.1318892167+
>ゲイツはもう引退したんじゃ?
ビル・ゲイツが引退したのはもうだいぶ前だな
そして今のMicrosoftのCEOは三代目になってる
19無念Nameとしあき25/05/14(水)12:47:33No.1318892197+
>ゲイツはもう引退したんじゃ?
事実とか関係ない人たちだよ
20無念Nameとしあき25/05/14(水)12:49:06No.1318892574+
人間並に肉体労働の応用が効くようになるビジョンがまだ見えないもんな
21無念Nameとしあき25/05/14(水)12:55:04No.1318893956+
>人間並に肉体労働の応用が効くようになるビジョンがまだ見えないもんな
個別のタスクに特化させてライン組んだ方が効率は良いんだけど
設備投資に金がかかり過ぎる
22無念Nameとしあき25/05/14(水)13:10:42No.1318897091+
>ゲイツはもう引退したんじゃ?
大株主ではあるんじゃなかったっけ?
23無念Nameとしあき25/05/14(水)13:33:10No.1318901140+
アメリカ人的には「優秀な人材を囲わず市場に戻した」と解釈するからな
24無念Nameとしあき25/05/14(水)13:34:48No.1318901430+
    1747197288397.jpg-(123955 B)
123955 B
俺の生きてるうちには無理かな
25無念Nameとしあき25/05/14(水)13:40:28No.1318902482+
    1747197628813.jpg-(471677 B)
471677 B
>俺の生きてるうちには無理かな
こっちならあと数年で行けそう

- GazouBBS + futaba-