二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1747194578678.jpg-(13122 B)
13122 B無念Nameとしあき25/05/14(水)12:49:38No.1318892712+ 22:29頃消えます
糖尿病スレ
健康改善してる?
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/05/14(水)12:50:51No.1318893021そうだねx9
間違いなく予備軍
2無念Nameとしあき25/05/14(水)12:51:48No.1318893245そうだねx4
としあきも生活習慣病が他人事じゃない年齢のも多かろう
俺もだ
3無念Nameとしあき25/05/14(水)12:52:23No.1318893367そうだねx8
    1747194743567.jpg-(76652 B)
76652 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/05/14(水)12:55:06No.1318893969そうだねx1
糖尿病予備軍2千万人っていうけどさ
ちょっと太ってる程度で予備軍扱いされてそう
5無念Nameとしあき25/05/14(水)12:56:21No.1318894260そうだねx2
としは何歳ぐらいから糖尿病になってるの
先天性という場合もあるかもしれないが
6無念Nameとしあき25/05/14(水)12:57:09No.1318894451+
自分は薬だけ
妹の1人が透析してるみたいだな
自分以上に好きな物好きなだけ食べてるし夫婦そろってだから聞いたとき無理ないと思ったけど
7無念Nameとしあき25/05/14(水)12:57:52No.1318894626そうだねx1
>としは何歳ぐらいから糖尿病になってるの
35歳くらいから
健康診断で血糖値が高いって言われて病院に行くのが普通
8無念Nameとしあき25/05/14(水)12:58:54No.1318894857+
>ちょっと太ってる程度で予備軍扱いされてそう
太ったらa1cが上がって痩せたらa1cが下がるからな
当たり前
9無念Nameとしあき25/05/14(水)12:59:29No.1318894995+
>としは何歳ぐらいから糖尿病になってるの
>先天性という場合もあるかもしれないが
神経の症状が出たのは46だったな
後から聞いた話だと40前後が好発年齢らしい
10無念Nameとしあき25/05/14(水)13:00:14No.1318895166+
うちの親は70歳でかなり太ってるけど糖尿病じゃないらしくて怖い
飯の量俺の2倍ぐらい食べて間食もばりばりしてるのに
11無念Nameとしあき25/05/14(水)13:02:17No.1318895535+
食後の眠気もそれに伴う体の火照りも
ふとした瞬間に手足の先が痺れるのも
全部糖尿病予備軍だって検診のときいわれた
なんでもかんでも糖尿病にしやがる
12無念Nameとしあき25/05/14(水)13:02:30No.1318895580そうだねx1
酒もタバコもやらん知人が片目と片足無くなったわ
食べ物と運動って大事ね
13無念Nameとしあき25/05/14(水)13:04:13No.1318895882+
俺はa1cが10になると視力が下がるのがわかった
14無念Nameとしあき25/05/14(水)13:05:41No.1318896173+
>後から聞いた話だと40前後が好発年齢らしい
39だったなぁ
数値は気合いで正常値に収めてるが月一の病院通いはめんどい
15無念Nameとしあき25/05/14(水)13:05:51No.1318896204そうだねx1
>うちの親は70歳でかなり太ってるけど糖尿病じゃないらしくて怖い
>飯の量俺の2倍ぐらい食べて間食もばりばりしてるのに
糖尿病じゃないだけで健康ではなさそう
16無念Nameとしあき25/05/14(水)13:06:19No.1318896290そうだねx4
座り仕事になってから15キロくらい太った
マジでやばい
でも毎日遅くまで残業のせいで運動無理だし詰んだ…
17無念Nameとしあき25/05/14(水)13:08:35No.1318896693+
食事はベジファーストで野菜を最初に食べた方が血糖値が下がるって言われてるけど
Quoraの石松秀って久留米大の糖尿病専門医はご飯を最初に食べた方が4時間後の血糖値は逆に低くなるって言ってるんだよね
運動も代謝を増やすために筋トレした方がいいって言われてるけど糖尿病を自力で治した元がん研究所所長の渡邊昌って人は運動すると逆に血糖値が上がるから食後の散歩だけにした方がいいって言ってたりして医者でも言ってることが全然違う
18無念Nameとしあき25/05/14(水)13:09:04No.1318896792+
今日尿検査で初めて+3って値が出た
内科に行けばいいのかな
助けて
19無念Nameとしあき25/05/14(水)13:09:22No.1318896848+
>座り仕事になってから15キロくらい太った
>マジでやばい
>でも毎日遅くまで残業のせいで運動無理だし詰んだ…
昼飯抜くってのもアリだと思う
うちの職場の人が昼飯ぬいてるな
20無念Nameとしあき25/05/14(水)13:09:24No.1318896858そうだねx5
>No.1318896290
缶コーヒー炭酸飲料間食は止めろ
健康気になっても野菜ジュースはやめとけ
21無念Nameとしあき25/05/14(水)13:09:54No.1318896950+
食欲抑える薬を処方してもらってる
効果すごくてなるほど食べなくなった
22無念Nameとしあき25/05/14(水)13:11:22No.1318897212そうだねx4
別の病院で見てもらってるけど40代で死ねるなら死にてえよ
死ねねえから苦労してるんだよ今の俺は
23無念Nameとしあき25/05/14(水)13:16:48No.1318898187そうだねx1
40代〜ぐらいだと食事内容は10代、20代と変わってないけど代謝が落ちてるって場合が多いんだろうな
24無念Nameとしあき25/05/14(水)13:17:20No.1318898292+
    1747196240160.jpg-(73445 B)
73445 B
糖尿病が重度になったら飲めるのは麦茶くらいになるぞ
節制しような
25無念Nameとしあき25/05/14(水)13:17:38No.1318898361そうだねx7
    1747196258313.jpg-(173492 B)
173492 B
アウトだろうねw
26無念Nameとしあき25/05/14(水)13:18:49No.1318898555+
糖尿病になったら糖を控えろってことなの?
なにをどうすりゃいいの
27無念Nameとしあき25/05/14(水)13:19:01No.1318898594そうだねx1
>40代〜ぐらいだと食事内容は10代、20代と変わってないけど代謝が落ちてるって場合が多いんだろうな
生活「習慣」病なんでな
もう若くないと理解しなきゃ
28無念Nameとしあき25/05/14(水)13:19:16No.1318898630+
なる前になんとかしろ
29無念Nameとしあき25/05/14(水)13:19:31No.1318898677+
>今日尿検査で初めて+3って値が出た
>内科に行けばいいのかな
>助けて
尿に糖がでてるやつだろ
さっさと内科に行け
30無念Nameとしあき25/05/14(水)13:19:35No.1318898695+
とくに何かしたわけじゃないのに血糖値下がってて薬飲まなくて良くなった
逆に怖い
31無念Nameとしあき25/05/14(水)13:19:54No.1318898749+
>糖尿病になったら糖を控えろってことなの?
>なにをどうすりゃいいの
太ってるならとにかく痩せる
32無念Nameとしあき25/05/14(水)13:20:05No.1318898785+
1日2000kcalの生活をしてりゃ糖尿何てすぐ直りますよ 薬何て必要ないw
33無念Nameとしあき25/05/14(水)13:20:18No.1318898820+
>なにをどうすりゃいいの
そう
血糖値が高いとスレ画みたいな合併症を患う確率が跳ね上がる
なので、単純にダイエット、糖質を減らすが最も有効
34無念Nameとしあき25/05/14(水)13:20:58No.1318898934+
太ってても糖尿病と無縁の人はいる
35無念Nameとしあき25/05/14(水)13:21:28No.1318899012+
>糖尿病になったら糖を控えろってことなの?
>なにをどうすりゃいいの
膵臓が疲れて糖を分解するインスリンが放出されなくなる病気なんで休ませないとね
膵臓があかん感じならお注射よー
36無念Nameとしあき25/05/14(水)13:21:47No.1318899082+
>太ってても糖尿病と無縁の人はいる
それは例外なんで
37無念Nameとしあき25/05/14(水)13:23:29No.1318899379+
>太ってても糖尿病と無縁の人はいる
体質もでかいからな
デブのエリートもいるにはいるのだ
38無念Nameとしあき25/05/14(水)13:24:15No.1318899515+
>うちの親は70歳でかなり太ってるけど糖尿病じゃないらしくて怖い
>飯の量俺の2倍ぐらい食べて間食もばりばりしてるのに
今年うちの親父が甘い物大好きだし飯も食うからめっちゃ太ってたけど糖尿は無かった
でも高血圧と高血脂症があって最後は心筋梗塞で80で亡くなったわ
39無念Nameとしあき25/05/14(水)13:25:40No.1318899790+
>最後は心筋梗塞で80で亡くなったわ
南無・・・とはいえ男性のほぼ平均寿命か
40無念Nameとしあき25/05/14(水)13:25:45No.1318899801+
    1747196745306.jpg-(81272 B)
81272 B
極東のアジア人は糖尿の耐性が低いんだよ
小太り程度でも足を落とすよ
41無念Nameとしあき25/05/14(水)13:26:19No.1318899890+
去年腎臓の数値が悪かったのを機に近所の内科に係るようになったんだが
HbA1cが5.9でまったく問題ないだろと思ってたらそこを指摘されて今すぐ生活改善しないともう後戻り出来んぞと言われたんで頑張ってダイエットしたたんだ
んで1年経ってその他全ての数値は全て正常になって体重も適正体重まで落としたのにHbA1cは5.8のままで血糖値って本当に戻らないんだな…って今現在進行形でゾッとしてる
42無念Nameとしあき25/05/14(水)13:26:21No.1318899897+
特殊な例とか出して自分は大丈夫って思いたがる人は手遅れだからほっとけばいい
43無念Nameとしあき25/05/14(水)13:26:38No.1318899946+
若い人はヘモグロビンなんとかが5以上だともう予備軍だと思ったほうがいいらしい
44無念Nameとしあき25/05/14(水)13:26:51No.1318899982+
肥満糖尿高血圧は万病の元
45無念Nameとしあき25/05/14(水)13:26:57No.1318900003+
>さっさと内科に行け
明日行く予定
心構えとかある?
>太ってるならとにかく痩せる
ここんところ急に太った
>なので、単純にダイエット、糖質を減らすが最も有効
今日から白米減らすか
46無念Nameとしあき25/05/14(水)13:26:58No.1318900006+
懲役に行って出てくると糖尿が治ってる人が多いよね
47無念Nameとしあき25/05/14(水)13:27:04No.1318900033+
>極東のアジア人は糖尿の耐性が低いんだよ
昔から米食って生活してるのに
48無念Nameとしあき25/05/14(水)13:27:31No.1318900116+
デブは糖を脂肪に変える能力が高いからなるときいた
太りたくても太らない人はその能力が低い
49無念Nameとしあき25/05/14(水)13:28:19No.1318900267+
>膵臓が疲れて糖を分解するインスリンが放出されなくなる病気なんで休ませないとね
>膵臓があかん感じならお注射よー
そういうシステムなのか…
ジュースもお菓子も摂取しないけど白米食い過ぎだと思う
おそろしい
50無念Nameとしあき25/05/14(水)13:28:39No.1318900322+
>>極東のアジア人は糖尿の耐性が低いんだよ
>昔から米食って生活してるのに
白米を毎日食えたなんて一部の裕福な層だけだよ
51無念Nameとしあき25/05/14(水)13:29:12No.1318900419+
>極東のアジア人は糖尿の耐性が低いんだよ
>小太り程度でも足を落とすよ
これは長年治療をしなかったから?
52無念Nameとしあき25/05/14(水)13:29:19No.1318900445+
>>さっさと内科に行け
>明日行く予定
>心構えとかある?
採血があるかもしれないから明日は診察が終わるまで食事抜きにするといい
53無念Nameとしあき25/05/14(水)13:30:21No.1318900620+
中世は極東アジア人の少ない食糧で活動できるて絶大な利点だったが現代じゃ欠点だしなw
54無念Nameとしあき25/05/14(水)13:31:48No.1318900894+
>採血があるかもしれないから明日は診察が終わるまで食事抜きにするといい
昨日丁度高脂血症の薬の効果見る為に採血したよ
そんで今日、尿道結石の薬貰うための尿検査(朝食食べた)で糖が+3だったんだよね
55無念Nameとしあき25/05/14(水)13:32:04No.1318900936+
>中世は極東アジア人の少ない食糧で活動できるて絶大な利点だったが現代じゃ欠点だしなw
いくつもの飢饉でも死なず生き残った遺伝子が現代まで残ってるわけだしな・・・
56無念Nameとしあき25/05/14(水)13:32:04No.1318900938+
    1747197124129.webp-(81924 B)
81924 B
日本人はここまで太る前に死ぬから幸せなのかもしれない
57無念Nameとしあき25/05/14(水)13:32:28No.1318901013+
    1747197148018.jpg-(269268 B)
269268 B
>No.1318900419
このひとプロレスラーでちょい脂が乗ってるとかのレベルでしょ アメリカじゃ肥満体には入らない
58無念Nameとしあき25/05/14(水)13:32:51No.1318901080+
>>昔から米食って生活してるのに
>白米を毎日食えたなんて一部の裕福な層だけだよ
いまもそうなりつつあるな・・・お米の高騰で
59無念Nameとしあき25/05/14(水)13:34:59No.1318901464+
>んで1年経ってその他全ての数値は全て正常になって体重も適正体重まで落としたのにHbA1cは5.8のままで
正常値やん
60無念Nameとしあき25/05/14(水)13:35:29No.1318901559+
米も高いし麦飯を食おうよ
刑務所も麦飯だよ
61無念Nameとしあき25/05/14(水)13:35:45No.1318901621+
>>んで1年経ってその他全ての数値は全て正常になって体重も適正体重まで落としたのにHbA1cは5.8のままで
>正常値やん
いや境界型って言われたぜ?
5.7以上はアウトなんだとさ
62無念Nameとしあき25/05/14(水)13:36:02No.1318901677+
日本人の2割ぐらいがBMI25〜で肥満、世界基準だと25は過体重だけど肥満ではない
アメリカ人の場合このBMI25以上になってる人は7割超えている
同じくBMI30の場合、日本人は4%ほどといわれてるが、アメリカ人は4割近く上る
それでも日本人は糖尿病になりやすいんだから大変だと思う
63無念Nameとしあき25/05/14(水)13:36:26No.1318901744そうだねx1
症状が恐ろし過ぎるんでこないだトランポリンと腹筋ローラー買って始めたぜ
64無念Nameとしあき25/05/14(水)13:37:17No.1318901886+
デブは終わってんな
65無念Nameとしあき25/05/14(水)13:37:35No.1318901931+
米が高いし食べるの控えてみな
66無念Nameとしあき25/05/14(水)13:38:08No.1318902018そうだねx1
>米も高いし麦飯を食おうよ
>刑務所も麦飯だよ
最近麦飯にしたんだけどうんこが1日2~3回出るし屁もめっちゃ出る
67無念Nameとしあき25/05/14(水)13:38:20No.1318902059+
>いや境界型って言われたぜ?
>5.7以上はアウトなんだとさ
なるほどねぇ
お互い頑張ろうぜ
ちなみに私のMAX値は13.7です
68無念Nameとしあき25/05/14(水)13:38:22No.1318902067+
数値だと肝機能良くない
飲酒はたまに
好きだけど弱いから350缶半分も飲み切れないことある
飲酒が原因か血圧系と整腸剤系の薬のせいか
69無念Nameとしあき25/05/14(水)13:39:02No.1318902197そうだねx1
テレワークだから運動不足の極みなんで週末は1時間位自転車乗ったり市営のスポーツセンターで2時間位筋トレしてる
やらないよりかはマシかなって
70無念Nameとしあき25/05/14(水)13:39:57No.1318902370+
便秘と下痢とはいうが季節の変わり目になると
ちょうど今の時期みたいにお通じの方が快調なのよな
71無念Nameとしあき25/05/14(水)13:40:06No.1318902408そうだねx5
    1747197606187.jpg-(52400 B)
52400 B
>>いや境界型って言われたぜ?
>>5.7以上はアウトなんだとさ
>なるほどねぇ
>お互い頑張ろうぜ
ありがとう
優しいとしあきだな
>ちなみに私のMAX値は13.7です
あ…あわわわわわわ…
72無念Nameとしあき25/05/14(水)13:43:24No.1318903036+
>ちなみに私のMAX値は13.7です
身体大丈夫?欠損してない?
73無念Nameとしあき25/05/14(水)13:43:28No.1318903050そうだねx2
ぶっちゃけ食事8割なので食事を見直した方が楽だし早いぞ
74無念Nameとしあき25/05/14(水)13:44:30No.1318903221+
    1747197870999.jpg-(768602 B)
768602 B
正月明けはヤバかった
年末年始常に食べてた
75無念Nameとしあき25/05/14(水)13:45:08No.1318903347+
>ぶっちゃけ食事8割なので食事を見直した方が楽だし早いぞ
運動で食事のカロリー分を削ろうとしたら
それこそアスリートばりに動かないとだめだからな
76無念Nameとしあき25/05/14(水)13:45:37No.1318903421+
生活習慣病とはよくいったもんだよな
先天的な場合を除けば飲酒習慣見直して運動する習慣付けたら疾患しないもんな
77無念Nameとしあき25/05/14(水)13:45:55No.1318903480+
食事後に血糖値上がるのは普通なので血液検査には関係が無い
78無念Nameとしあき25/05/14(水)13:46:50No.1318903666+
>>ぶっちゃけ食事8割なので食事を見直した方が楽だし早いぞ
>運動で食事のカロリー分を削ろうとしたら
>それこそアスリートばりに動かないとだめだからな
1時間歩いて消費140キロカロリーとかだった記憶
79無念Nameとしあき25/05/14(水)13:47:04No.1318903711+
大食いとか糖尿になる特訓してるようなもんだからな
80無念Nameとしあき25/05/14(水)13:48:59No.1318904053そうだねx3
ぶっちゃけヘモグロビンA1cの値が5台で糖尿病がどうのこうのって言われるとあら?お可愛いこととか思っちゃう程度には値がやべぇ
81無念Nameとしあき25/05/14(水)13:49:16No.1318904108+
会社の健康診断でちゃんと前日夜から飯止めて、中性脂肪が300前後だ
約25年同じような数値
30歳の頃一度500超えた
このままだと本気でまずいよ、と忠告されたが最高に下がった時でも220くらいだった
50超えてまだ生きてます
82無念Nameとしあき25/05/14(水)13:50:37No.1318904360+
5台でやばいは10代とかの話かしら
今は7切ってればセーフみたいな流れも出来てるが…
83無念Nameとしあき25/05/14(水)13:50:39No.1318904368+
>ぶっちゃけヘモグロビンA1cの値が5台で糖尿病がどうのこうのって言われるとあら?お可愛いこととか思っちゃう程度には値がやべぇ
5.6で少しビビった
その健康診断では基準値が5.5までだった
84無念Nameとしあき25/05/14(水)13:53:05No.1318904803+
検診系は余計に数字厳しく見てると思う
即糖尿病ってことじゃなくてそのままの生活を続けたら60台になったらなるよぐらいの認識だろう
85無念Nameとしあき25/05/14(水)13:56:48No.1318905405+
まぁあれよ
みんな脚が腐ることばっか気にするがとしあき的には失明の方が怖かろ?
最近視力が落ちてないかい?
86無念Nameとしあき25/05/14(水)14:01:39No.1318906231そうだねx1
>うちの職場の人が昼飯ぬいてるな
昼を抜くと帰りくらいの時間帯できついので夜を抜いてる
87無念Nameとしあき25/05/14(水)14:02:58No.1318906451そうだねx1
>No.1318898361
どこのスレにも出てくるなこの荒らしは
自分も荒らしになってるのがわからんのだな
88無念Nameとしあき25/05/14(水)14:03:40No.1318906582+
抜くな
蒸し野菜でも食え
今は小松菜がお安くなったからオススメぞ
89無念Nameとしあき25/05/14(水)14:06:27No.1318907084+
スレッドを立てた人によって削除されました
>1747196258313.jpg
いい加減糞スレ立てるのやめろよネギトロ下痢便パンパース脱糞短小包茎造語症早漏水虫典治
登記簿不正取得の罪で逮捕確定した雑巾
90無念Nameとしあき25/05/14(水)14:07:01No.1318907210+
>まぁあれよ
>みんな脚が腐ることばっか気にするがとしあき的には失明の方が怖かろ?
>最近視力が落ちてないかい?
網膜症や壊疽より先に透析やることになる
91無念Nameとしあき25/05/14(水)14:07:05No.1318907224+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1318898361
例の登記簿の件で警察に踏み込まれたらしいなネギトロ典治脱糞早漏短小包茎パンパース
92無念Nameとしあき25/05/14(水)14:08:12No.1318907398そうだねx4
一日2000kcal糖質250g以内
踏み台昇降とエアロバイク30分ずつ
睡眠6時間以上を続けてる
片目亡くす前からやっとけば良かった・・・
93無念Nameとしあき25/05/14(水)14:08:16No.1318907409そうだねx2
あー荒らしの集団湧いてきた
このスレも終わりかな
94無念Nameとしあき25/05/14(水)14:08:43No.1318907485+
>>極東のアジア人は糖尿の耐性が低いんだよ
>昔から米食って生活してるのに
それ以前に極度の飢餓状態を乗り越えてきてるんだろう
農耕する前の狩猟生活には厳しい自然条件だったのでは
95無念Nameとしあき25/05/14(水)14:09:19No.1318907577+
スレッドを立てた人によって削除されました
>あー荒らしの集団湧いてきた
>このスレも終わりかな
荒らしはオメーだよネギトロ糞虫パンパース典治
96無念Nameとしあき25/05/14(水)14:09:42No.1318907637そうだねx3
飢餓には強いが飽食には弱い
97無念Nameとしあき25/05/14(水)14:10:26No.1318907758+
>飢餓には強いが飽食には弱い
飢餓に対して人間の生理機能は100種近くあるが
飽食に対してはインスリン1種と知って人間50万年で飽食がいかに異常事態かよくわかる
98無念Nameとしあき25/05/14(水)14:11:02No.1318907852+
やっと7.2ぐらいになったわ
二桁あった時はマジヤバいと思ったから
99無念Nameとしあき25/05/14(水)14:11:27No.1318907920+
>飢餓には強いが飽食には弱い
こんなお手軽にカロリー摂取できるなんてご先祖様も思うめえ
100無念Nameとしあき25/05/14(水)14:13:55No.1318908331+
>やっと7.2ぐらいになったわ
>二桁あった時はマジヤバいと思ったから
めちゃ喉乾くよね
101無念Nameとしあき25/05/14(水)14:14:16No.1318908398そうだねx2
気が向いた時にスクワットするようにしてる
効果は分からない
102無念Nameとしあき25/05/14(水)14:14:29No.1318908430+
ダイエットすると筋肉がゲッソリ落ちるんで
そこで急激に糖尿悪化するタイミングがあるんだと思う
103無念Nameとしあき25/05/14(水)14:14:56No.1318908506+
知り合いが糖尿病なんだが低糖質の豆から作ったパスタを食べてるらしい
104無念Nameとしあき25/05/14(水)14:17:13No.1318908869+
30代前半の飯抜きダイエットはまだ体力がカバーして成功することもあるが
それ以上の年齢ではしぬ!
105無念Nameとしあき25/05/14(水)14:18:39No.1318909086+
心配するな
2型糖尿病になる前に普通の人間は先に心臓が逝く
糖尿病になれるのはある意味フィジカルエリート
106無念Nameとしあき25/05/14(水)14:19:18No.1318909202+
買い物は歩いて行くようにしてる
107無念Nameとしあき25/05/14(水)14:20:33No.1318909409+
多汗症頻尿慢性頭痛
コレ全部太ってるのが原因だと思って35キロ痩せたのに3年経った今も未だに続いてる恐怖
108無念Nameとしあき25/05/14(水)14:26:57No.1318910440+
>コレ全部太ってるのが原因だと思って35キロ痩せたのに3年経った今も未だに続いてる恐怖
太ってた時に内蔵だの自律神経だのやられたんじゃ…?
109無念Nameとしあき25/05/14(水)14:32:39No.1318911406+
ビール飲んでないのに尿酸値高くてびっくりした
そこそこ太ってるから痩せたら下がるかな
110無念Nameとしあき25/05/14(水)14:36:29No.1318912031+
おしっこで糖尿測るの買ったほうが良い?病院で貰える?
111無念Nameとしあき25/05/14(水)14:39:33No.1318912539+
体重減らしても内臓脂肪はびっくりするほど減らない
112無念Nameとしあき25/05/14(水)14:39:43No.1318912576+
>おしっこで糖尿測るの買ったほうが良い?病院で貰える?
病院行くならそのまま採血してもらえ
113無念Nameとしあき25/05/14(水)14:40:18No.1318912676+
>体重減らしても内臓脂肪はびっくりするほど減らない
大事なエネルギー貯蓄たる脂肪より燃料食いの筋肉から減らしちゃうから…
もはや構造欠陥である
114無念Nameとしあき25/05/14(水)14:44:33No.1318913358+
無糖の炭酸水もダメ?
115無念Nameとしあき25/05/14(水)14:44:51No.1318913405+
>無糖の炭酸水もダメ?
なぜ駄目だと思ったの?
116無念Nameとしあき25/05/14(水)14:46:10No.1318913652+
>なぜ駄目だと思ったの?
上の方に炭酸控えろって書いてあったから
117無念Nameとしあき25/05/14(水)14:53:36No.1318914957そうだねx1
無知は罪だね
ここに書き込んでる端末で少し勉強したほうがいいよ
118無念Nameとしあき25/05/14(水)15:01:02No.1318916264+
>おしっこで糖尿測るの買ったほうが良い?病院で貰える?
その辺のちっこい個人病院でも血液検査ぐらいやってくれるし薬ももらえる
数値ヤバそうなら大病院の紹介状書いてくれて出費抑えられるし
119無念Nameとしあき25/05/14(水)15:02:33No.1318916543+
怖い怖いと言う前に健康診断受けるなり間食を減らすとかご飯大盛りやめるとか毎日散歩するとかしなさい
120無念Nameとしあき25/05/14(水)15:04:21No.1318916868+
スレ離れたらすぐ忘れるから大丈夫やろ
121無念Nameとしあき25/05/14(水)15:05:37No.1318917102+
米減らして野菜と肉食べる生活にすればいいのかな?
ダイエット方法もわからん

- GazouBBS + futaba-