レス送信モード |
---|
ウインカースレ
地面照射型流行るか?
… | 1無念Nameとしあき25/05/15(木)07:24:44No.1319106311そうだねx4対歩行者しか意味ないな |
… | 2無念Nameとしあき25/05/15(木)07:25:31No.1319106398そうだねx27未来の車感ある |
… | 3無念Nameとしあき25/05/15(木)07:26:06No.1319106457そうだねx38どんなウィンカー搭載した所で動いてから出したり、そもそも出さない |
… | 4無念Nameとしあき25/05/15(木)07:27:34No.1319106617+なんとか思考読み取って自動化出来ないものか |
… | 5無念Nameとしあき25/05/15(木)07:27:41No.1319106627そうだねx18>どんなウィンカー搭載した所で動いてから出したり、そもそも出さない |
… | 6無念Nameとしあき25/05/15(木)07:28:45No.1319106737そうだねx11>一部ウインカーを使う=ダサいな残念思考のキチガピーが居るからなぁ・・・ |
… | 7無念Nameとしあき25/05/15(木)07:30:06No.1319106865そうだねx5大都会岡山の悪口 |
… | 8無念Nameとしあき25/05/15(木)07:30:37No.1319106923そうだねx7> なんとか思考読み取って自動化出来ないものか |
… | 9無念Nameとしあき25/05/15(木)07:30:53No.1319106960そうだねx17流れるウインカーよりはいいと思う |
… | 10無念Nameとしあき25/05/15(木)07:31:26No.1319107033そうだねx1ああ狭隘路から出てくるときに先にこれが前に出てくるのか |
… | 11無念Nameとしあき25/05/15(木)07:32:30No.1319107153そうだねx1ハザード出したらどうなるんだろう |
… | 12無念Nameとしあき25/05/15(木)07:32:31No.1319107160+言うほど地面見るか? |
… | 13無念Nameとしあき25/05/15(木)07:33:26No.1319107265そうだねx3>言うほど地面見るか? |
… | 14無念Nameとしあき25/05/15(木)07:35:21No.1319107475そうだねx9グレードの低い車によくある内側にウィンカー付いてるやつだと角から頭出しててもどっちにいきたいか見えないのよね |
… | 15無念Nameとしあき25/05/15(木)07:36:56No.1319107639そうだねx5ウインカーにお洒落さを求めてはいけない |
… | 16無念Nameとしあき25/05/15(木)07:38:13No.1319107761そうだねx3これいいな |
… | 17無念Nameとしあき25/05/15(木)07:40:23No.1319107994そうだねx2交差点で事前に出している間は良いと思うけど、 |
… | 18無念Nameとしあき25/05/15(木)07:40:47No.1319108036そうだねx1こんな見た目のインパクトだけの物よりも |
… | 19無念Nameとしあき25/05/15(木)07:42:05No.1319108188+ 1747262525676.jpg-(38197 B) ![]() >グレードの低い車によくある内側にウィンカー付いてるやつだと角から頭出しててもどっちにいきたいか見えないのよね |
… | 20無念Nameとしあき25/05/15(木)07:42:27No.1319108232そうだねx10>言うほど地面見るか? |
… | 21無念Nameとしあき25/05/15(木)07:43:27No.1319108344+昼でも見えるのかな |
… | 22無念Nameとしあき25/05/15(木)07:44:14No.1319108421+バイクは何で出しっぱなしが多いんだ運転側からは光ってるの見えないの? |
… | 23無念Nameとしあき25/05/15(木)07:45:09No.1319108533+>どんなウィンカー搭載した所で動いてから出したり、そもそも出さない |
… | 24無念Nameとしあき25/05/15(木)07:45:18No.1319108555+陽射し強いと見づらいんだよな |
… | 25無念Nameとしあき25/05/15(木)07:46:28No.1319108692そうだねx2ある程度普及していない状況で高速とかでいきなりこれ見たら |
… | 26無念Nameとしあき25/05/15(木)07:46:47No.1319108733そうだねx2「自分がどっちに曲がるか周囲に察知されると恥ずかしい」とか真顔で言い出すのが居るからな |
… | 27無念Nameとしあき25/05/15(木)07:46:50No.1319108742そうだねx3>バイクは何で出しっぱなしが多いんだ運転側からは光ってるの見えないの? |
… | 28無念NameForuze HORALEMON 425/05/15(木)07:46:54No.1319108753+見えないよ、メーター周りにウィンカーが出てるのを知らせるランプはあるけど、道路を見てたら見ないし、ウィンカーリレーをLED用のICに変えたら音もならないからわからないから消し忘れも多いんだ |
… | 29無念Nameとしあき25/05/15(木)07:47:48No.1319108856+その前に子分のダイハツの変なウインカーをやめさせてほしい |
… | 30無念Nameとしあき25/05/15(木)07:50:27No.1319109185+> 逆にウィンカー見てないどころか走ってる車横切ろうとするのもいる |
… | 31無念Nameとしあき25/05/15(木)07:52:55No.1319109498そうだねx1>なんとか思考読み取って自動化出来ないものか |
… | 32無念Nameとしあき25/05/15(木)07:55:09No.1319109795そうだねx1周りに意志を知らせるって意味なので |
… | 33無念Nameとしあき25/05/15(木)07:57:31No.1319110104+>その前に子分のダイハツの変なウインカーをやめさせてほしい |
… | 34無念Nameとしあき25/05/15(木)07:59:19No.1319110364+> その前に子分のダイハツの変なウインカーをやめさせてほしい |
… | 35無念Nameとしあき25/05/15(木)07:59:28No.1319110388そうだねx3>周りに意志を知らせるって意味なので |
… | 36無念Nameとしあき25/05/15(木)08:00:28No.1319110526+>>その前に子分のダイハツの変なウインカーをやめさせてほしい |
… | 37無念Nameとしあき25/05/15(木)08:01:42No.1319110698そうだねx5>ウインカースレ |
… | 38無念Nameとしあき25/05/15(木)08:02:24No.1319110798+街の中では見えないのではと |
… | 39無念Nameとしあき25/05/15(木)08:09:08No.1319111777+自動運転のカメラには認識しやすいかもしれん |
… | 40無念Nameとしあき25/05/15(木)08:11:00No.1319112062そうだねx1>>言うほど地面見るか? |
… | 41無念Nameとしあき25/05/15(木)08:11:44No.1319112178そうだねx5ウインカー出さないとかあり得んだろと思ってたけど現実では結構な頻度で見るから怖い |
… | 42無念Nameとしあき25/05/15(木)08:12:35No.1319112325そうだねx1ヨタはレクサスにウインカーレバー付けることからやれよ |
… | 43無念Nameとしあき25/05/15(木)08:15:45No.1319112809そうだねx5>グレードの低い車によくある内側にウィンカー付いてるやつだと角から頭出しててもどっちにいきたいか見えないのよね |
… | 44無念Nameとしあき25/05/15(木)08:18:09No.1319113152そうだねx1> ヘッドライト点いてるとホント見えないんだよな |
… | 45無念Nameとしあき25/05/15(木)08:18:21No.1319113185そうだねx1クラウンの豆粒ストップランプとか従来のフォグ位置にヘッドランプとか最近のトヨタって頭変になってきてる |
… | 46無念Nameとしあき25/05/15(木)08:18:41No.1319113244+高速でたまに見る |
… | 47無念Nameとしあき25/05/15(木)08:19:18No.1319113320+たまにウィンカー付くとヘッドライトが消える車種あるけど |
… | 48無念Nameとしあき25/05/15(木)08:19:18No.1319113322そうだねx1名古屋走りには無意味 |
… | 49無念Nameとしあき25/05/15(木)08:19:22No.1319113328+こんなんグレード決まってたら流行らんわ |
… | 50無念Nameとしあき25/05/15(木)08:19:43No.1319113382+>たまにウィンカー付くとヘッドライトが消える車種あるけど |
… | 51無念Nameとしあき25/05/15(木)08:20:16No.1319113467+ウインカーだけでもダサいのにスレ画はクソダサいな |
… | 52無念Nameとしあき25/05/15(木)08:20:19No.1319113472そうだねx1>たまにウィンカー付くとヘッドライトが消える車種あるけど |
… | 53無念Nameとしあき25/05/15(木)08:20:27No.1319113496そうだねx1>対歩行者しか意味ないな |
… | 54無念Nameとしあき25/05/15(木)08:21:12No.1319113595そうだねx2>>グレードの低い車によくある内側にウィンカー付いてるやつだと角から頭出しててもどっちにいきたいか見えないのよね |
… | 55無念Nameとしあき25/05/15(木)08:21:24No.1319113625+フォークリフトでよく見る奴 |
… | 56無念Nameとしあき25/05/15(木)08:21:25No.1319113627+曲がりますとか自動運転同士電波で情報交換する機能はそのうち付くんだろうか |
… | 57無念Nameとしあき25/05/15(木)08:22:02No.1319113707+レーザーZビーム |
… | 58無念Nameとしあき25/05/15(木)08:22:02No.1319113709そうだねx3> すり抜けするバイクにも警告できるだろ |
… | 59無念Nameとしあき25/05/15(木)08:22:03No.1319113710+何なら霧噴射して線が見えるようにしてほしい |
… | 60無念Nameとしあき25/05/15(木)08:22:57No.1319113831+並んでて左折ウィンカーがはやい段階で認知されれば |
… | 61無念Nameとしあき25/05/15(木)08:22:59No.1319113833そうだねx3>> すり抜けするバイクにも警告できるだろ |
… | 62無念Nameとしあき25/05/15(木)08:23:04No.1319113849+右から右折車が出てくる時とかウィンカー見えないからそういう時に助かる感じか |
… | 63無念Nameとしあき25/05/15(木)08:23:10No.1319113861そうだねx5 1747264990528.jpg-(113351 B) ![]() >クラウンの豆粒ストップランプとか従来のフォグ位置にヘッドランプとか最近のトヨタって頭変になってきてる |
… | 64無念Nameとしあき25/05/15(木)08:23:33No.1319113919+ 1747265013765.jpg-(82193 B) ![]() 車体下を光らせるのが正解だった? |
… | 65無念Nameとしあき25/05/15(木)08:25:06No.1319114157そうだねx1一台なら良いけど右折レーン全部光ってたら笑うだろ |
… | 66無念Nameとしあき25/05/15(木)08:25:35No.1319114227そうだねx1被視認性が上がるなら事故抑止には役立つからアリだな |
… | 67無念Nameとしあき25/05/15(木)08:25:58No.1319114284そうだねx4> 一台なら良いけど右折レーン全部光ってたら笑うだろ |
… | 68無念Nameとしあき25/05/15(木)08:26:06No.1319114302+ミラーレス車も一瞬話題になったけど流行らなかった |
… | 69無念Nameとしあき25/05/15(木)08:26:36No.1319114379+別に笑いはしないな |
… | 70無念Nameとしあき25/05/15(木)08:26:59No.1319114429+>まずウインカー使わないバカどもが増えすぎてなあ |
… | 71無念Nameとしあき25/05/15(木)08:27:14No.1319114461+スレ画だと結構奥まで地面を光らせてる印象だけど |
… | 72無念Nameとしあき25/05/15(木)08:27:50No.1319114544+ 1747265270186.jpg-(197406 B) ![]() 初めて街でこれ見たときえっ、車体後部に青色の灯火ってアウトでしょ?またDQNが勝手に不正改造してると思ったらモデリスタのDOPエアロという… |
… | 73無念Nameとしあき25/05/15(木)08:28:11No.1319114604+確かに最近のウインカーは見づらい |
… | 74無念Nameとしあき25/05/15(木)08:29:03No.1319114724+>初めて街でこれ見たときえっ、車体後部に青色の灯火ってアウトでしょ?またDQNが勝手に不正改造してると思ったらモデリスタのDOPエアロという… |
… | 75無念Nameとしあき25/05/15(木)08:29:12No.1319114746+>車体後部に青色の灯火ってアウトでしょ? |
… | 76無念Nameとしあき25/05/15(木)08:29:54No.1319114849+>初めて街でこれ見たときえっ、車体後部に青色の灯火ってアウトでしょ?またDQNが勝手に不正改造してると思ったらモデリスタのDOPエアロという… |
… | 77無念Nameとしあき25/05/15(木)08:30:48No.1319114984+>青はどこに使っても違法ではない色だが |
… | 78無念Nameとしあき25/05/15(木)08:31:05No.1319115014+今の車はコストのことが重視されすぎてて |
… | 79無念Nameとしあき25/05/15(木)08:32:09No.1319115134そうだねx1>その他の灯火類でも後ろに白と青はダメじゃなかったか |
… | 80無念Nameとしあき25/05/15(木)08:33:56No.1319115344そうだねx3ウィンカー出さずに3回曲がったら手続き踏まないと動かなくなるとかやらなきゃ意味ねえわ |
… | 81無念Nameとしあき25/05/15(木)08:34:51No.1319115446そうだねx1>逆にウィンカー見てないどころか走ってる車横切ろうとするのもいる |
… | 82無念Nameとしあき25/05/15(木)08:34:56No.1319115462+>その言葉を知ってるならもう一度確認してきなよ |
… | 83無念Nameとしあき25/05/15(木)08:37:45No.1319115844そうだねx1ほんの数台ならともかく街中走ってる車が全部スレ画装備したらめちゃくちゃウザいことになりそうだな |
… | 84無念Nameとしあき25/05/15(木)08:38:23No.1319115922そうだねx1>ウィンカー出さずに3回曲がったら手続き踏まないと動かなくなるとかやらなきゃ意味ねえわ |
… | 85無念Nameとしあき25/05/15(木)08:39:17No.1319116025+流れるウインカーですらうざったいのに |
… | 86無念Nameとしあき25/05/15(木)08:39:18No.1319116033+スレ画は新しい試みとしては良いと思う |
… | 87無念Nameとしあき25/05/15(木)08:39:51No.1319116098+懐中電灯みたいなやつで地面に照射して混乱させたい |
… | 88無念Nameとしあき25/05/15(木)08:41:02No.1319116239+即死攻撃は地面に予告が出るのが今時の標準 |
… | 89無念Nameとしあき25/05/15(木)08:41:25No.1319116273+>スレ画は新しい試みとしては良いと思う |
… | 90無念Nameとしあき25/05/15(木)08:41:57No.1319116349+まあ無いよりはマシだろ |
… | 91無念Nameとしあき25/05/15(木)08:42:51No.1319116458+>ミラーレス車も一瞬話題になったけど流行らなかった |
… | 92無念Nameとしあき25/05/15(木)08:43:01No.1319116489そうだねx7 1747266181625.png-(10490 B) ![]() >ハザード出したらどうなるんだろう |
… | 93無念Nameとしあき25/05/15(木)08:44:04No.1319116623そうだねx1>どんなウィンカー搭載した所で動いてから出したり、そもそも出さない |
… | 94無念Nameとしあき25/05/15(木)08:44:28No.1319116673+>>ハザード出したらどうなるんだろう |
… | 95無念Nameとしあき25/05/15(木)08:45:29No.1319116805+流れるウインカーで切れる老害には耐えられなさそう |
… | 96無念Nameとしあき25/05/15(木)08:45:39No.1319116824そうだねx1ATフィールドみたいにできないかな |
… | 97無念Nameとしあき25/05/15(木)08:46:03No.1319116870+格好悪いからウインカーを出さないってキチガイも居るには居るんだが |
… | 98無念Nameとしあき25/05/15(木)08:46:06No.1319116879+日本は遅れてるんだっけ |
… | 99無念Nameとしあき25/05/15(木)08:46:49No.1319116973そうだねx2>対歩行者しか意味ないな |
… | 100無念Nameとしあき25/05/15(木)08:47:59No.1319117110+>そんなことするより免許証挿入しないとエンジンかからない装置の装着を義務付けた方が早そう |
… | 101無念Nameとしあき25/05/15(木)08:48:03No.1319117117+何に対して遅れてるん? |
… | 102無念Nameとしあき25/05/15(木)08:48:25No.1319117160そうだねx2歩行者に圧かけるための装備っていかにもトヨタらしい |
… | 103無念Nameとしあき25/05/15(木)08:48:40No.1319117186+ウィンカー出さない奴に出させるためには |
… | 104無念Nameとしあき25/05/15(木)08:49:11No.1319117256そうだねx1ベンツBMレの字 |
… | 105無念Nameとしあき25/05/15(木)08:49:11No.1319117258+>日本は遅れてるんだっけ |
… | 106無念Nameとしあき25/05/15(木)08:50:59No.1319117487+先進国のアメリカさんでは赤信号無視が合法になってるから進んでるよな |
… | 107無念Nameとしあき25/05/15(木)08:53:01No.1319117741+ダイハツが始めたウインカーレバーを少し倒したら3回ピコピコピコて点くやつ |
… | 108無念Nameとしあき25/05/15(木)08:54:23No.1319117925そうだねx1>先進国のアメリカさんでは赤信号無視が合法になってるから進んでるよな |
… | 109無念Nameとしあき25/05/15(木)08:55:48No.1319118124そうだねx10>歩行者に圧かけるための装備っていかにもトヨタらしい |
… | 110無念Nameとしあき25/05/15(木)08:57:02No.1319118297そうだねx2>これを圧と感じるのが異常 |
… | 111無念Nameとしあき25/05/15(木)08:58:45No.1319118544+>No.1319117741 |
… | 112無念Nameとしあき25/05/15(木)08:59:37No.1319118669+物陰から物理的な圧力(フロントバンパー)より先に来るんだからむしろ優しさだぞ |
… | 113無念Nameとしあき25/05/15(木)09:01:47No.1319118977+>だけど点灯時間が短いから車線変更終わる前に消灯してしまいがち |
… | 114無念Nameとしあき25/05/15(木)09:02:22No.1319119054+平成2年にカローラでこういうのやった |
… | 115無念Nameとしあき25/05/15(木)09:03:38No.1319119242+>歩行者に圧かけるための装備っていかにもトヨタらしい |
… | 116無念Nameとしあき25/05/15(木)09:03:40No.1319119249+3秒数えられない人くらいにしか必要性ないと思うけど |
… | 117無念Nameとしあき25/05/15(木)09:05:00No.1319119437+ 1747267500561.png-(1106926 B) ![]() 真上から見た未来の道路交通状況 |
… | 118無念Nameとしあき25/05/15(木)09:07:39No.1319119800そうだねx1 1747267659879.jpg-(54517 B) ![]() >ウインカー出さないとかあり得んだろと思ってたけど現実では結構な頻度で見るから怖い |
… | 119無念Nameとしあき25/05/15(木)09:09:14No.1319120004+>車線変更時に使う |
… | 120無念Nameとしあき25/05/15(木)09:09:51No.1319120083+ロードバイクとかも下しか見てなかったりするからこれで事故減りそう |
… | 121無念Nameとしあき25/05/15(木)09:12:07No.1319120367+>ダイハツが始めたウインカーレバーを少し倒したら3回ピコピコピコて点くやつ |
… | 122無念Nameとしあき25/05/15(木)09:14:45No.1319120748+車線変更はだいたい3チカ(3秒予告)後にスタートして |
… | 123無念Nameとしあき25/05/15(木)09:15:22No.1319120838そうだねx2> 世界は広い |
… | 124無念Nameとしあき25/05/15(木)09:17:08No.1319121110+>ロードバイクとかも下しか見てなかったりするからこれで事故減りそう |
… | 125無念Nameとしあき25/05/15(木)09:19:18No.1319121438そうだねx2ロードと原チャリは信号待ちでは何がなんでもすり抜けして先頭に立たないと死んじゃう生物だからな |
… | 126無念Nameとしあき25/05/15(木)09:20:38No.1319121631そうだねx2説明が難しいんだけど、 |
… | 127無念Nameとしあき25/05/15(木)09:20:42No.1319121646そうだねx1>>だけど点灯時間が短いから車線変更終わる前に消灯してしまいがち |
… | 128無念Nameとしあき25/05/15(木)09:21:38No.1319121772+>ロードバイクとかも下しか見てなかったりするからこれで事故減りそう |
… | 129無念Nameとしあき25/05/15(木)09:31:32No.1319122995そうだねx3>たまにロードと原チャがポールポジション争いしてるのを見ると纏めて轢き殺したくなるが |
… | 130無念Nameとしあき25/05/15(木)09:38:10No.1319123896+よかったクロスだけで |
… | 131無念Nameとしあき25/05/15(木)09:41:37No.1319124340+安全に寄与することならじゃんじゃんやったらいい |
… | 132無念Nameとしあき25/05/15(木)09:55:09No.1319126314+>道路標示見ない奴は運転しないでほしい |
… | 133無念Nameとしあき25/05/15(木)09:55:45No.1319126417+歩行者に対しては意味あるのかな |
… | 134無念Nameとしあき25/05/15(木)09:57:41No.1319126702+自転車やバイクがビックリして点灯するだろこんなん |
… | 135無念Nameとしあき25/05/15(木)09:59:22No.1319126936+子供とかが横断歩道渡ろうとしてこのランプが出てきたらえっ通ったらダメなの?ってなりそう |
… | 136無念Nameとしあき25/05/15(木)10:02:34No.1319127370そうだねx1>一緒に交通安全教育センターに行こーよ! |
… | 137無念Nameとしあき25/05/15(木)10:02:48No.1319127404+片側2車線 右折矢印無し 右折専用レーンで待機中 |
… | 138無念Nameとしあき25/05/15(木)10:03:51No.1319127575+対向車が右折しようとすると自分の進行方向の道にウインカーがチカチカして面倒になりそうとは思う |
… | 139無念Nameとしあき25/05/15(木)10:07:00No.1319128071+横の車がこっちに曲がるか分かりやすいのは助かると思うが |
… | 140無念Nameとしあき25/05/15(木)10:09:08No.1319128406そうだねx2ウィンカーを出すのがダサいと認知している地方は勘弁して |
… | 141無念Nameとしあき25/05/15(木)10:09:25No.1319128450そうだねx1>そもそも車線変更は3秒前から変更終了までウインカーなのにどんだけ最初の3秒すら継続しない設定に意味はあるのかと |
… | 142無念Nameとしあき25/05/15(木)10:09:48No.1319128528+>「自分がどっちに曲がるか周囲に察知されると恥ずかしい」とか真顔で言い出すのが居るからな |
… | 143無念Nameとしあき25/05/15(木)10:12:13No.1319128920そうだねx5ウインカー出せば優先と勘違いした奴が増えそう |
… | 144無念Nameとしあき25/05/15(木)10:12:39No.1319128989そうだねx2>安全に寄与することならじゃんじゃんやったらいい |
… | 145無念Nameとしあき25/05/15(木)10:13:13No.1319129082+>大都会岡山の悪口 |
… | 146無念Nameとしあき25/05/15(木)10:13:57No.1319129204+昼間のライトオンと同じく他人により認知してもらう手段だよね |
… | 147無念Nameとしあき25/05/15(木)10:19:10No.1319130053+岡山のウィンカーの問題は岡山県内で問題にしとけばいいのに |
… | 148無念Nameとしあき25/05/15(木)10:19:15No.1319130064+そもそもウインカー出す奴は歩行者まくって左折せんからなぁ |
… | 149無念Nameとしあき25/05/15(木)10:20:11No.1319130244+>ウインカー出せば優先と勘違いした奴が増えそう |
… | 150無念Nameとしあき25/05/15(木)10:25:27No.1319131122そうだねx2ワンタッチウィンカーが3回点滅して終わる仕様にした奴無能です |
… | 151無念Nameとしあき25/05/15(木)10:27:53No.1319131526+この路上に投影されたサインを見て |
… | 152無念Nameとしあき25/05/15(木)10:28:34No.1319131645+100%事故が防げるわけじゃないから不要みたいな0か100しかないとしちゃんてあいかわらずいるのね |
… | 153無念Nameとしあき25/05/15(木)10:28:45No.1319131683そうだねx1>消灯してしまいがちじゃなく確実にしてしまう |
… | 154無念Nameとしあき25/05/15(木)10:29:37No.1319131822+だいぶ前から出してどこで曲がるか分からない車がいるけどそういうのはどうなるの |
… | 155無念Nameとしあき25/05/15(木)10:30:46No.1319131992+交差点で右折しようと先頭で待ってる時反対車線の走行ラインにこのランプがあると反対車線の車が驚くだろ |
… | 156無念Nameとしあき25/05/15(木)10:31:57No.1319132154+まあないよりはいいんじゃないか |
… | 157無念Nameとしあき25/05/15(木)10:33:14No.1319132342+実際スレ画みたいに投影出来るもんなの? |
… | 158無念Nameとしあき25/05/15(木)10:34:12No.1319132481+ガイドビーコンなんか出すなぁ!やられたいのかぁ!ごっこが捗る |
… | 159無念Nameとしあき25/05/15(木)10:34:17No.1319132491そうだねx2ウインカー出すのは進行方向を変える側で、かち合ったら譲らないといけない側なのに |
… | 160無念Nameとしあき25/05/15(木)10:36:30No.1319132863+>実際スレ画みたいに投影出来るもんなの? |
… | 161無念Nameとしあき25/05/15(木)10:36:42No.1319132889+偶にウィンカー見にくい車有るから助かるとは思う |
… | 162無念Nameとしあき25/05/15(木)10:37:43No.1319133034そうだねx1有効かどうかは分からないが面白いからもっとやれ |
… | 163無念Nameとしあき25/05/15(木)10:38:25No.1319133137+ホログラム投影で矢印表示できるようになったら起こしてくれ |
… | 164無念Nameとしあき25/05/15(木)10:39:57No.1319133371そうだねx2>俺様の通る場所だ道を空けろって感じ受けるのがちょっと |
… | 165無念Nameとしあき25/05/15(木)10:40:03No.1319133389+見通しの悪い交差点の出合い頭防ぐためってんならウインカー出した時だけ斜めに出すより常に前に出しとくべきでは |
… | 166無念Nameとしあき25/05/15(木)10:40:22No.1319133437+車間開けないアホの顔に落書きしたようにみせてその様子をリアカメラで録画したい |
… | 167無念Nameとしあき25/05/15(木)10:40:48No.1319133503+>>実際スレ画みたいに投影出来るもんなの? |
… | 168無念Nameとしあき25/05/15(木)10:45:14No.1319134171そうだねx1昔からコーナーランプはあったよね |
… | 169無念Nameとしあき25/05/15(木)10:46:57No.1319134431+お上が法的にOKって言ってるんなら大丈夫なんじゃろう知らんけど |
… | 170無念Nameとしあき25/05/15(木)10:48:42No.1319134694+事細かに法規定しないと馬鹿な自分でもいくらでも悪用考えられる |
… | 171無念Nameとしあき25/05/15(木)10:48:50No.1319134717+投影していいならカスタムでドクロマークとかもいいね |
… | 172無念Nameとしあき25/05/15(木)10:50:58No.1319135099+>偶にウィンカー見にくい車有るから助かるとは思う |
… | 173無念Nameとしあき25/05/15(木)10:51:58No.1319135281+音でお知らせもいいのにな |
… | 174無念Nameとしあき25/05/15(木)10:52:59No.1319135468そうだねx1>> その前に子分のダイハツの変なウインカーをやめさせてほしい |
… | 175無念Nameとしあき25/05/15(木)10:54:16No.1319135706+ワンタッチウィンカーじゃなくてウィンカー点灯させてもレバーは物理的にセンターに戻っちゃうやつのことじゃないのか |
… | 176無念Nameとしあき25/05/15(木)10:55:47No.1319135971+>強制オートライトは付けておいて欲しい |
… | 177無念Nameとしあき25/05/15(木)10:56:13No.1319136054+クラクション鳴らすの違法!だから投射ウィンカーも違法! |
… | 178無念Nameとしあき25/05/15(木)10:57:04No.1319136213+ウインカーレバーはセンターに戻る |
… | 179無念Nameとしあき25/05/15(木)10:57:13No.1319136242+>ちょっと暗くなると点灯はうざい |
… | 180無念Nameとしあき25/05/15(木)10:57:55No.1319136366+シフトノブといい一々センターに戻るようにするから誤動作すんだけどな |
… | 181無念Nameとしあき25/05/15(木)10:59:11No.1319136585+日中の土砂降りや霧雨で見通し距離が短い時は |
… | 182無念Nameとしあき25/05/15(木)11:00:14No.1319136766+>日中の土砂降りや霧雨で見通し距離が短い時は |
… | 183無念Nameとしあき25/05/15(木)11:00:20No.1319136785+>>ウインカー出さないとかあり得んだろと思ってたけど現実では結構な頻度で見るから怖い |
… | 184無念Nameとしあき25/05/15(木)11:05:15No.1319137588+最近はオートライトがある車はデイライトも普通付いてるよな |
… | 185無念Nameとしあき25/05/15(木)11:06:59No.1319137893そうだねx2>>日中の土砂降りや霧雨で見通し距離が短い時は |
… | 186無念Nameとしあき25/05/15(木)11:07:11No.1319137926+>ちょっと暗い程度ならデイライトがついてればヘッドライトは付けなくて良いような |
… | 187無念Nameとしあき25/05/15(木)11:09:25No.1319138277+>>ちょっと暗い程度ならデイライトがついてればヘッドライトは付けなくて良いような |
… | 188無念Nameとしあき25/05/15(木)11:10:24No.1319138447+個人情報だからウインカー出さないって説見てなるほど!と思った |
… | 189無念Nameとしあき25/05/15(木)11:12:48No.1319138849+>よかったクロスだけで |
… | 190無念Nameとしあき25/05/15(木)11:13:46No.1319139005+自分の車のマニュアル見たら |
… | 191無念Nameとしあき25/05/15(木)11:15:07No.1319139228+>自分の車のマニュアル見たら |
… | 192無念Nameとしあき25/05/15(木)11:16:06No.1319139405そうだねx1車幅灯の概念が実質消えて代わりにデイライトが常時点灯しているというならケツにもあったほうが良いよな |
… | 193無念Nameとしあき25/05/15(木)11:17:51No.1319139684+>というか今の車ってOFF→車幅灯のみ点灯→ヘッドライト点灯 |
… | 194無念Nameとしあき25/05/15(木)11:19:12No.1319139912+AUTOのままにして弄ってないから全く認識してないや |
… | 195無念Nameとしあき25/05/15(木)11:22:01No.1319140405+ 1747275721493.jpg-(60738 B) ![]() もうこれでいいよ |
… | 196無念Nameとしあき25/05/15(木)11:23:07No.1319140607+>どんなウィンカー搭載した所で動いてから出したり、そもそも出さない |
… | 197無念Nameとしあき25/05/15(木)11:26:50No.1319141262+>キャストのウィンカー位置謎だよね |
… | 198無念Nameとしあき25/05/15(木)11:31:42No.1319142074+現行ハリアーのリアウィンカーもやたら叩かれたな |
… | 199無念Nameとしあき25/05/15(木)11:32:11No.1319142158そうだねx1>いいんだけどセンサーが割と敏感過ぎる |
… | 200無念Nameとしあき25/05/15(木)11:38:07No.1319143190そうだねx1片側一車線くらいの狭めの交差点で |
… | 201無念Nameとしあき25/05/15(木)11:38:30No.1319143272+>>だけど点灯時間が短いから車線変更終わる前に消灯してしまいがち |
… | 202無念Nameとしあき25/05/15(木)11:41:35No.1319143799+車の進行方向側を赤く照らすだけで周囲をだいぶ威嚇できるはず |
… | 203無念Nameとしあき25/05/15(木)11:42:33No.1319143972+>車線変更はだいたい3チカ(3秒予告)後にスタートして |
… | 204無念Nameとしあき25/05/15(木)11:44:24No.1319144306そうだねx1>車の進行方向側を赤く照らすだけで周囲をだいぶ威嚇できるはず |
… | 205無念Nameとしあき25/05/15(木)11:46:02No.1319144571+日中どうなるん |
… | 206無念Nameとしあき25/05/15(木)11:46:02No.1319144572+>自転車追い越しとかの際センターラインを踏む用 |
… | 207無念Nameとしあき25/05/15(木)11:46:33No.1319144648+>運転支援機能はウインカー無しでの車線はみ出しは車が拒否する |
… | 208無念Nameとしあき25/05/15(木)11:47:36No.1319144825+>日中どうなるん |
… | 209無念Nameとしあき25/05/15(木)11:49:02No.1319145066+>ついこの前買い替えたら車が強制オートライトで |