二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1752275761088.png-(20928 B)
20928 B無念Nameとしあき25/07/12(土)08:16:01No.1334860941そうだねx1 20:06頃消えます
万博スレ
炎天下で入場ゲートに並ぶのってきつすぎない?
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/12(土)08:31:18No.1334863060そうだねx1
    1752276678240.jpg-(323049 B)
323049 B
何を言ってるんだ
2無念Nameとしあき25/07/12(土)08:33:27No.1334863380そうだねx10
    1752276807431.mp4-(128677 B)
128677 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/07/12(土)08:34:45No.1334863565+
バチカンが万博用に用意したルーチェちゃんが影も形も見えんのだが
4無念Nameとしあき25/07/12(土)08:43:40No.1334864865+
>何を言ってるんだ
熱中症で運ばれる人出てきそう
5無念Nameとしあき25/07/12(土)08:45:24No.1334865103そうだねx1
スレ画は倒壊でぐちゃぐちゃになった人間と血に染まったリングを予言してる
6無念Nameとしあき25/07/12(土)08:45:28No.1334865114+
ライブカメラ
https://www.youtube.com/watch?v=knR19va6ZCI
7無念Nameとしあき25/07/12(土)08:46:33No.1334865268そうだねx4
7-9月に行く人は準備もしくは覚悟を完了して行くだろう?
8無念Nameとしあき25/07/12(土)08:48:11No.1334865509そうだねx1
ぬいぐるみほしい
9無念Nameとしあき25/07/12(土)08:48:42No.1334865585+
猛暑で虫は退場しましたか?
10無念Nameとしあき25/07/12(土)08:49:43No.1334865724+
二周くらい回ってかわいく見えてきた
11無念Nameとしあき25/07/12(土)08:50:07No.1334865781+
    1752277807039.png-(1197060 B)
1197060 B
>ライブカメラ
みっちりしてる
12無念Nameとしあき25/07/12(土)08:51:45No.1334866030+
昨日から水上ショー復活だっけ
もう水質大事なのか
13無念Nameとしあき25/07/12(土)08:51:48No.1334866038+
書き込みをした人によって削除されました
14無念Nameとしあき25/07/12(土)08:53:37No.1334866296+
俺が行ったときは11時に入って15時頃にはゲロ吐きそうになってたんでバスに乗って帰ったわ
夕方まで居て夕焼け見たかったんだけどな
15無念Nameとしあき25/07/12(土)08:54:12No.1334866379+
スレッドを立てた人によって削除されました
13兆円の無駄遣い
我々1億2千万人の国民が一人当たり税金として10万円ずつ出資させられている計算
ありがとう維新自民党
ありがとう石破
ありがとうイソジン
全部大阪の税金で払え
16無念Nameとしあき25/07/12(土)08:55:18No.1334866566そうだねx2
可能なら遅めに入って夜に見た方が良さそうな気がする
朝から炎天下は死ぬ
17無念Nameとしあき25/07/12(土)08:55:31No.1334866595そうだねx4
行かない人ってレスがワンパターンよね
18無念Nameとしあき25/07/12(土)08:55:57No.1334866675+
    1752278157294.png-(1214997 B)
1214997 B
入場始まった
19無念Nameとしあき25/07/12(土)08:57:12No.1334866892+
9月に子供と行ってくる
2ヶ月前予約したけど当たってるか不安だ
20無念Nameとしあき25/07/12(土)08:59:31No.1334867229+
空いてる西ゲートから入ればいいのに
21無念Nameとしあき25/07/12(土)08:59:33No.1334867233+
>2ヶ月前予約したけど当たってるか不安だ
外れても別の抽選あるんでしょ?
22無念Nameとしあき25/07/12(土)08:59:58No.1334867296+
>空いてる西ゲートから入ればいいのに
バスが高いんで
23無念Nameとしあき25/07/12(土)09:01:34No.1334867558そうだねx3
>9月に子供と行ってくる
9月でも暑いと思うから水分補強は欠かさないように
24無念Nameとしあき25/07/12(土)09:01:52No.1334867599そうだねx1
そりゃ行く人は1人じゃないだろうから現地で仲間と盛り上がればいいからね
25無念Nameとしあき25/07/12(土)09:02:08No.1334867656そうだねx1
>空いてる西ゲートから入ればいいのに
そっちから行ったほうがガンダムパビリオン近いんだよな
東から入ったら結構歩いた
26無念Nameとしあき25/07/12(土)09:03:33No.1334867866+
>バスが高いんで
要予約だけどATCからのバスなら片道350円よ
27無念Nameとしあき25/07/12(土)09:03:51No.1334867914そうだねx1
>外れても別の抽選あるんでしょ?
7日前3日前当日がある
ダメなら予約無しで行けるところに行くしかない
28無念Nameとしあき25/07/12(土)09:04:09No.1334867961+
きついのはきついだろうけどそれを承知で準備して行くんじゃないのか
29無念Nameとしあき25/07/12(土)09:04:25No.1334868010そうだねx4
ブルーインパルス楽しみや
30無念Nameとしあき25/07/12(土)09:05:47No.1334868258+
>行かない人ってレスがワンパターンよね
こっちは仕事でどのみち行きたくても行けん…
11月までやってくれればワンチャンあるけど
31無念Nameとしあき25/07/12(土)09:06:28No.1334868381+
昨日行ってきて今日帰るけどグラサン日焼け止め帽子ないと焼け死ぬ
32無念Nameとしあき25/07/12(土)09:07:21No.1334868510+
大屋根リングはまじでよかった
33無念Nameとしあき25/07/12(土)09:07:22No.1334868512そうだねx1
いいぞコモン館は
少ないスペースを有効利用してる所とか手作り感満載でほっこりする所とかバラエティに富んでて世界一周を手軽に味わえる
34無念Nameとしあき25/07/12(土)09:07:55No.1334868608+
スレッドを立てた人によって削除されました
>13兆円の無駄遣い
>我々1億2千万人の国民が一人当たり税金として10万円ずつ出資させられている計算
>ありがとう維新自民党
>ありがとう石破
>ありがとうイソジン
>全部大阪の税金で払え

この売国奴に言えよキチガイ
35無念Nameとしあき25/07/12(土)09:09:47No.1334868890+
    1752278987665.jpg-(117361 B)
117361 B
これ持って行ってリングの下でグダってた
結構いい風が来る
36無念Nameとしあき25/07/12(土)09:10:00No.1334868925そうだねx2
万博に行くのは自己責任だから好きにすればいいよ
37無念Nameとしあき25/07/12(土)09:14:47No.1334869717そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
閉館後は維新の関係者が乱交してんのうやろうな
38無念Nameとしあき25/07/12(土)09:19:07No.1334870521+
やっぱ会場で飯食べるのはきついのかな?
39無念Nameとしあき25/07/12(土)09:21:13No.1334870890+
みんな何を見に行くのだろう
悪いけど見たいと思う物がないのよ
40無念Nameとしあき25/07/12(土)09:21:17No.1334870900そうだねx4
    1752279677937.jpg-(45811 B)
45811 B
行ったら飲んでみたいオマーンコーヒー
41無念Nameとしあき25/07/12(土)09:21:20No.1334870908+
>>ライブカメラ
>みっちりしてる
「ここに10万人のミャクミャク様がいます!」
42無念Nameとしあき25/07/12(土)09:21:35No.1334870950そうだねx4
トルクメニスタン館「我々が真の独裁国家というものを見せてやろう」
この感想を冗談かと思って見に行ったら中でひたすら大統領を讃えてて何も言えなくなった
43無念Nameとしあき25/07/12(土)09:21:45No.1334870980+
    1752279705415.jpg-(1151256 B)
1151256 B
リングの海のとこ
44無念Nameとしあき25/07/12(土)09:22:21No.1334871101そうだねx2
>昨日から水上ショー復活だっけ
>もう水質大事なのか
簡易検査で出て精密検査で出なかったから検査手法のもんだいかと
45無念Nameとしあき25/07/12(土)09:23:20No.1334871268+
>空いてる西ゲートから入ればいいのに
西はバスが高いしそもそも朝一のバスの予約がとれない…東から歩くのはきつい
46無念Nameとしあき25/07/12(土)09:23:32No.1334871314+
>いいぞコモン館は
タンザニアのとこでザンジバルやーザンジバーランドやーって思ってた
47無念Nameとしあき25/07/12(土)09:24:00No.1334871396+
>>>ライブカメラ
>>みっちりしてる
>「ここに10万人のタローマンがいます!」
まだやってるよNHKのタローマンARサービス
https://www.nhk.or.jp/vr/AR/taroman/index.html
48無念Nameとしあき25/07/12(土)09:24:20No.1334871457+
>みんな何を見に行くのだろう
>悪いけど見たいと思う物がないのよ
海外パビリオンはほんとにすごいの多いよ
行ってみれば楽しめると思う
イタリア館とか貴重な美術品のオンパレードだし
49無念Nameとしあき25/07/12(土)09:25:21No.1334871640+
nullとかすごく良いけど予約とれない…
50無念Nameとしあき25/07/12(土)09:25:23No.1334871650そうだねx4
イタリアは本気出しすぎ
51無念Nameとしあき25/07/12(土)09:26:06No.1334871770+
ゆるキャラがいるとこだけ見に行く
52無念Nameとしあき25/07/12(土)09:27:01No.1334871933そうだねx1
イタリア館に入れなかった人の為に似たような感じのマルタ館なんだがこっちも結構並んでる
マルタ騎士団の知名度は伊達じゃなかった
53無念Nameとしあき25/07/12(土)09:27:48No.1334872083+
>イタリア館に入れなかった人の為に似たような感じのマルタ館なんだがこっちも結構並んでる
>マルタ騎士団の知名度は伊達じゃなかった
マルタは展示がほぼ甲冑だけだし…
54無念Nameとしあき25/07/12(土)09:28:00No.1334872121+
>ゆるキャラがいるとこだけ見に行く
つマレーシア館
マレーシアの萌えの解釈が日本とはちょっと違ってて面白い
55無念Nameとしあき25/07/12(土)09:28:04No.1334872131+
イタリアも予約必須?
56無念Nameとしあき25/07/12(土)09:28:42No.1334872244+
大屋根リングは大屋根名乗ってるだけあって涼しい
57無念Nameとしあき25/07/12(土)09:30:22No.1334872534そうだねx2
    1752280222827.jpg-(17947 B)
17947 B
>飲んでみたいオマーンコーヒー
58無念Nameとしあき25/07/12(土)09:30:59No.1334872652+
炎天下人
59無念Nameとしあき25/07/12(土)09:32:10No.1334872833+
>トルクメニスタン館「我々が真の独裁国家というものを見せてやろう」
>この感想を冗談かと思って見に行ったら中でひたすら大統領を讃えてて何も言えなくなった
アンゴラ館も大統領が全面に出てきて笑った
60無念Nameとしあき25/07/12(土)09:32:42No.1334872923+
オーストラリアとイギリスのフィッシュ&チップスの食べ比べができるけどオーストラリアのほうがおいしかった
61無念Nameとしあき25/07/12(土)09:33:20No.1334873038+
>1752279677937.jpg
>行ったら飲んでみたいオマーンコーヒー
においがいいよねオマーンコーヒー
62無念Nameとしあき25/07/12(土)09:37:25No.1334873713そうだねx1
福岡せんせの動的平衡とか石黒せんせのいのちのみらいとかnull2とかシグネチャーパビリオンもめちゃくちゃよかった
63無念Nameとしあき25/07/12(土)09:40:56No.1334874345+
今日明日はブルーインパルスも来るからさらにエライことになる
64無念Nameとしあき25/07/12(土)09:43:10No.1334874731+
>今日明日はブルーインパルスも来るからさらにエライことになる
明日行く予定だけど多分地獄を見る
65無念Nameとしあき25/07/12(土)09:43:45No.1334874846+
>>1752279677937.jpg
>>行ったら飲んでみたいオマーンコーヒー
>においがいいよねオマーンコーヒー
ライターも添えてバランスがいい
66無念Nameとしあき25/07/12(土)09:46:17No.1334875291+
夏休みは毎日花火だってな
予算オーバーしないか?
67無念Nameとしあき25/07/12(土)09:48:20No.1334875628そうだねx3
工事の未払いがかなり大事になってんな
協会も府も見捨ててるし
68無念Nameとしあき25/07/12(土)09:48:41No.1334875703+
7日前予約も全落ちしてやる気ないわ
人気パビリオンだと当時予約もほぼ無理らしいし
69無念Nameとしあき25/07/12(土)09:50:02No.1334875968+
>予算オーバーしないか?
発注は一年以上前なので予算のうちに入ってる
70無念Nameとしあき25/07/12(土)09:50:41No.1334876081そうだねx4
>工事の未払いがかなり大事になってんな
>協会も府も見捨ててるし
請け負ってる企業に言えとしかそら言えないし
71無念Nameとしあき25/07/12(土)09:50:42No.1334876086+
>7日前予約も全落ちしてやる気ないわ
>人気パビリオンだと当時予約もほぼ無理らしいし
ガンダムは当日予約開始の時間にすぐ繋げば予約とれるよ
72無念Nameとしあき25/07/12(土)09:52:54No.1334876484+
>工事の未払いがかなり大事になってんな
>協会も府も見捨ててるし
ネパールみたいに国がはらってないならともかく2次請3次請が払わないのは民間の問題だからなぁ国が肩代わりするのも違うし
73無念Nameとしあき25/07/12(土)09:55:20No.1334876898そうだねx3
>リングの海のとこ
くさそう
74無念Nameとしあき25/07/12(土)09:57:43No.1334877331+
>>工事の未払いがかなり大事になってんな
>>協会も府も見捨ててるし
>請け負ってる企業に言えとしかそら言えないし
でも「この建物で営業していいよ」って認可は協会がお墨付き与えたのでは?
75無念Nameとしあき25/07/12(土)09:57:50No.1334877354+
多少きれいでも海は臭いからな
なんなら淡水だって臭い
76無念Nameとしあき25/07/12(土)09:58:36No.1334877511そうだねx4
>2次請3次請が払わないのは民間の問題だからなぁ国が肩代わりするのも違うし
万博だから騒いでるだけで珍しいことじゃないんだろうな
77無念Nameとしあき25/07/12(土)10:01:12No.1334878017そうだねx1
>でも「この建物で営業していいよ」って認可は協会がお墨付き与えたのでは?
なにがでもなんだ
78無念Nameとしあき25/07/12(土)10:01:48No.1334878148そうだねx1
>>>工事の未払いがかなり大事になってんな
>>>協会も府も見捨ててるし
>>請け負ってる企業に言えとしかそら言えないし
>でも「この建物で営業していいよ」って認可は協会がお墨付き与えたのでは?
金の話まで絡んでないだろ
79無念Nameとしあき25/07/12(土)10:03:53No.1334878563+
>>7日前予約も全落ちしてやる気ないわ
>>人気パビリオンだと当時予約もほぼ無理らしいし
>ガンダムは当日予約開始の時間にすぐ繋げば予約とれるよ
それに賭けて無理だったなら一時間くらい散策して帰るわ
炎天下の中で興味もないパビリオンに並ぶのはキツいからな
80無念Nameとしあき25/07/12(土)10:05:09No.1334878800そうだねx3
    1752282309417.jpg-(24156 B)
24156 B
>行ったら飲んでみたいオマーンコーヒー
81無念Nameとしあき25/07/12(土)10:05:42No.1334878896+
    1752282342508.jpg-(50336 B)
50336 B
>バチカンが万博用に用意したルーチェちゃんが影も形も見えんのだが
ルーチェは聖年のキャラクターが万博の広報にも使われたって感じだから各地の教会行ったほうが会えるよ
82無念Nameとしあき25/07/12(土)10:05:55No.1334878941そうだねx1
>>工事の未払いがかなり大事になってんな
>>協会も府も見捨ててるし
>請け負ってる企業に言えとしかそら言えないし
それぞれ国から委託された団体なんだろうから
大使館へ口利きするなりは出来るだろうに
パビリオン設置に関する契約とかどうなってるんだろうな?
83無念Nameとしあき25/07/12(土)10:06:34No.1334879080+
>猛暑で虫は退場しましたか?
2回目おかわり来たって記事を見たが…
84無念Nameとしあき25/07/12(土)10:07:06No.1334879178+
>マツケンサンバ楽しみや
85無念Nameとしあき25/07/12(土)10:08:07No.1334879354+
虫は出現したら10日我慢したら消えるけど遠方から来る人はそんな急に予定変えられないから辛いな
86無念Nameとしあき25/07/12(土)10:08:08No.1334879355+
>行ったら飲んでみたいオマーンコーヒー
そこにライターをそっと添えて
87無念Nameとしあき25/07/12(土)10:09:43No.1334879606+
西ゲートがなんで空いてるかっていうとそこまでの足がボトルネックになってるから
88無念Nameとしあき25/07/12(土)10:10:43No.1334879754+
行きたいけど人数が尋常じゃないし突然のゲリラ豪雨が続いてるし…
89無念Nameとしあき25/07/12(土)10:11:19No.1334879850+
大阪万博に潜入しオマーンコーヒーを手に入れろミッションやるか
90無念Nameとしあき25/07/12(土)10:12:04No.1334879956+
今日暑いから日が暮れてから行く
オマーンコーヒー飲んでくるわ
91無念Nameとしあき25/07/12(土)10:12:27No.1334880018+
あれだけ言われまくったけどなんだかんだで混んでるんだよな
92無念Nameとしあき25/07/12(土)10:12:32No.1334880029+
今週行ったけど虫見かけなかったな
93無念Nameとしあき25/07/12(土)10:13:45No.1334880212+
西ゲートは行きも帰りもバス予約必須だ
94無念Nameとしあき25/07/12(土)10:14:48No.1334880384+
参加企業の家族に無料チケット配られてるからな
95無念Nameとしあき25/07/12(土)10:15:51No.1334880546+
花博みたいに遊べる乗り物もあれば良かったのに
96無念Nameとしあき25/07/12(土)10:15:54No.1334880560+
>今週行ったけど虫見かけなかったな
夏はユスリカ居なくなるから
97無念Nameとしあき25/07/12(土)10:16:42No.1334880705+
入場ゲートなんてイタリアパビリオンの行列に比べればビギナーコースも同然だぞ
98無念Nameとしあき25/07/12(土)10:17:03No.1334880763+
今日と明日ブルーインパルス飛ぶぞ14時40分から
99無念Nameとしあき25/07/12(土)10:17:05No.1334880770+
>大阪万博に潜入しオマーンコーヒーを手に入れろミッションやるか
>オマーンコーヒー飲んでくるわ
オマーンコーヒー下さいって言うの?そばに居たら笑いを堪えられる自信ない
100無念Nameとしあき25/07/12(土)10:17:46No.1334880878+
西ゲートの更に西にある
日本企業の合同パビリオン それぞれの企業が気合い入れてて
良かった
但し東からだと移動に結構時間が掛かるのよね
101無念Nameとしあき25/07/12(土)10:18:28No.1334880981+
>西ゲートは行きも帰りもバス予約必須だ
東ゲートと徒歩移動できるようにルート作ってくれたよ
ただ、約20分の道のりなので入場までの時間短縮になるかは定かではないけど
102無念Nameとしあき25/07/12(土)10:18:36No.1334881013+
オマンコ・ヒーを1万個…いや1杯頼むよ
103無念Nameとしあき25/07/12(土)10:18:49No.1334881041+
>>大阪万博に潜入しオマーンコーヒーを手に入れろミッションやるか
>>オマーンコーヒー飲んでくるわ
>オマーンコーヒー下さいって言うの?そばに居たら笑いを堪えられる自信ない
流石に「コーヒーと…これとぉ…」って言ったわ俺
104無念Nameとしあき25/07/12(土)10:19:01No.1334881069+
>あれだけ言われまくったけどなんだかんだで混んでるんだよな
リピーターもいるし行けばパビリオンは楽しいからな
まあ並ばないとかはもはや完全な嘘だが
105無念Nameとしあき25/07/12(土)10:19:39No.1334881175+
>前の万博みたいに外周をモノレールで周回出来たら良かったのに
106無念Nameとしあき25/07/12(土)10:20:15No.1334881289+
    1752283215764.jpg-(2287215 B)
2287215 B
乗れよ
107無念Nameとしあき25/07/12(土)10:20:18No.1334881300+
>参加企業の家族に無料チケット配られてるからな
企業による
太っ腹なところは無料らしいけどうちは平日券が1000円だったわ
108無念Nameとしあき25/07/12(土)10:20:37No.1334881354+
並ばない入場の筈が人集りで数時間待つ羽目に
109無念Nameとしあき25/07/12(土)10:21:12No.1334881459+
>>あれだけ言われまくったけどなんだかんだで混んでるんだよな
>リピーターもいるし行けばパビリオンは楽しいからな
>まあ並ばないとかはもはや完全な嘘だが
予約が通れば並ばずに済む
まぁ予約なしで並ばずにスッと入れるとこもあるけどな
フランス館は列の割には結構早く入れた
インド館はタイミングが良かったのかまったく並ばずに入れた
110無念Nameとしあき25/07/12(土)10:21:40No.1334881552+
予約システムがなかった愛地球博は並ぶしか無かったけど今回は予約できれば並ばなくて済む
予約できるかどうかは別
111無念Nameとしあき25/07/12(土)10:21:53No.1334881584+
入場する時に入り方わからなくてモタつく奴がかなり居そう
俺もそうなりそう
112無念Nameとしあき25/07/12(土)10:21:59No.1334881601+
>乗れよ
フリーのがそんなに転がってるもんなの?
113無念Nameとしあき25/07/12(土)10:22:37No.1334881692そうだねx1
定員入場制のシアターがある所はボトルネックがそこになるから待つ
フランスなんかはムービーあるけど自由に観覧できるようになってるから速い
114無念Nameとしあき25/07/12(土)10:22:49No.1334881741+
並んで入れるだけよくてシグネチャーとか企業館とか3日以前の予約入れられないとまず見れない
115無念Nameとしあき25/07/12(土)10:22:55No.1334881756+
ガンダムパビリオンは予約枠が多いのか
当日予約でも取れた
モンハンは無理だね!
116無念Nameとしあき25/07/12(土)10:23:12No.1334881798+
>乗れよ
普通の人でも乗れる?乗れるとしてもレンタル高そうだけど
117無念Nameとしあき25/07/12(土)10:23:19No.1334881815+
>花博みたいに遊べる乗り物もあれば良かったのに
ここは美術館、博物館的な催しなので知識や知見に関心がない者が遊園地感覚で行くとがっかりしやすい
118無念Nameとしあき25/07/12(土)10:24:03No.1334881945+
行った妹がスマホないとなんもできないって言ってた
119無念Nameとしあき25/07/12(土)10:24:18No.1334881995+
帰るにはバス予約必須とか言うパワーワード
120無念Nameとしあき25/07/12(土)10:24:40No.1334882063+
特に何もない日なら空き予約も12時に狙えば結構いける
でも今回のブルーインパルスや花火の日はかなり難しい
明日行く予定だが空き予約やろうとした瞬間サイトが落ちた
121無念Nameとしあき25/07/12(土)10:24:43No.1334882074+
>乗れよ
クソ遅くて日が暮れるぞ
122無念Nameとしあき25/07/12(土)10:25:01No.1334882118+
>>乗れよ
>普通の人でも乗れる?乗れるとしてもレンタル高そうだけど
誰でも乗れるし無料だけど歩く程度の速さだから健常者なら要らんなぁって感じ
123無念Nameとしあき25/07/12(土)10:25:20No.1334882172+
恐竜の化石展示してるパビリオンあれば良かったのに
124無念Nameとしあき25/07/12(土)10:25:28No.1334882199+
>行った妹がスマホないとなんもできないって言ってた
あとパシャパシャ写真撮るから充電が減る減る
125無念Nameとしあき25/07/12(土)10:26:02No.1334882302+
>恐竜の化石展示してるパビリオンあれば良かったのに
関西パビリオンの福井ブースに行け
糞の化石がある
しかも触れる
126無念Nameとしあき25/07/12(土)10:26:07No.1334882316+
>帰るにはバス予約必須とか言うパワーワード
予約なしレーンあるし別に必須じゃないぞ
127無念Nameとしあき25/07/12(土)10:26:11No.1334882322+
帰りは地下鉄でも混むけどすぐ来るし問題なかったな
128無念Nameとしあき25/07/12(土)10:26:16No.1334882339+
行くんなら大きなイベントのある週末の翌週の火曜日が空いてるから狙い目やぞ
月曜な日月で休み取るやつがいるから火曜
129無念Nameとしあき25/07/12(土)10:26:39No.1334882412+
    1752283599149.jpg-(4181076 B)
4181076 B
夕方入場でパビリオンとかほとんど行かなかったけど楽しかったよ
ガンダムのは行きたかったけど予約入れようとしたらフリーズして結局駄目だったのだけが心残り
130無念Nameとしあき25/07/12(土)10:26:49No.1334882444+
>>帰るにはバス予約必須とか言うパワーワード
>予約なしレーンあるし別に必須じゃないぞ
まぁそう言って予約しなかったやつが100人取り残されたんですけどね
131無念Nameとしあき25/07/12(土)10:27:11No.1334882499+
土日よりも月曜日のほうが入場者数多いときあるからな
132無念Nameとしあき25/07/12(土)10:27:20No.1334882524+
>予約なしレーンあるし別に必須じゃないぞ
大きなイベントで予約なしバスがパンクしたら輸送し切れずに打ち止め喰らうらしい
前の週末花火の時
133無念Nameとしあき25/07/12(土)10:27:28No.1334882542+
>>行った妹がスマホないとなんもできないって言ってた
>あとパシャパシャ写真撮るから充電が減る減る
待機列の暇つぶしにカメラにとスマホに頼り切りだからバッテリーは必要だ
しかしこう暑いとスマホの熱も怖くなってくるな
134無念Nameとしあき25/07/12(土)10:27:29No.1334882546+
21時にパビリオン追い出されたけど
外でおっさん達がまだ宴会してたな
135無念Nameとしあき25/07/12(土)10:27:41No.1334882582+
    1752283661601.jpg-(17295 B)
17295 B
>関西パビリオンの福井ブースに行け
>糞の化石がある
>しかも触れる
違う…そうだけどそうじゃない…
136無念Nameとしあき25/07/12(土)10:27:52No.1334882620+
>ガンダムパビリオンは予約枠が多いのか
>当日予約でも取れた
ガンダムは当日に複数回の枠を設けてくれている
だから9時入場ダッシュ組で整理券駆逐されるという自体は免れたが
逆に言えば何時の入場券を得ようと思っても必ず1、2時間早く整理券配布を待たなくてはならない
まだまだプラチナチケット
137無念Nameとしあき25/07/12(土)10:27:55No.1334882632+
ゾイドみたいなやつってどこで見れるんだっけ
138無念Nameとしあき25/07/12(土)10:28:33No.1334882739そうだねx1
>ゾイドみたいなやつってどこで見れるんだっけ
未来の都市のカワサキブース
夜に予約無しで寄ればあまり待たずに入れるはず
139無念Nameとしあき25/07/12(土)10:28:57No.1334882799+
>>花博みたいに遊べる乗り物もあれば良かったのに
>ここは美術館、博物館的な催しなので知識や知見に関心がない者が遊園地感覚で行くとがっかりしやすい
その割には共同の海外パビリオンは観光案内っぽいのが多くて
文化や歴史をあんまり感じさせてくれない
140無念Nameとしあき25/07/12(土)10:29:02No.1334882810+
ガンダムは12時に当日予約枠開放されるから昼チケットで入ってスマホ予約すればとれる可能性ある
141無念Nameとしあき25/07/12(土)10:29:22No.1334882857+
人気どころの当日予約はどのタイミングでも数秒で枯れてたな
ガンダムは1分ぐらい生き残ってた印象
142無念Nameとしあき25/07/12(土)10:29:39No.1334882911+
未来の都市パビリオンが西ゲートの外れにあるから帰りを西ゲートからのバスタクシーで予定立てて帰り間際に寄るのが良いぞ
143無念Nameとしあき25/07/12(土)10:29:39No.1334882913+
>ゾイドみたいなやつってどこで見れるんだっけ
未来の都市パビリオン
西ゲートのさらに奥だ
東ゲート入場で朝9時20〜40分の予約取っちゃったもんだから
全力競歩した
144無念Nameとしあき25/07/12(土)10:29:39No.1334882915+
正直行くまで叩く側だったけど行ったらめちゃくちゃ楽しかったから手のひらクルーした
でもマジでゲートは日除けもなくて死ぬかと思った…
145無念Nameとしあき25/07/12(土)10:30:24No.1334883037+
ガンダムパビリオンは当日予約だとプレバンみたいな事になるからね…
146無念Nameとしあき25/07/12(土)10:30:40No.1334883087そうだねx2
>正直行くまで叩く側だったけど行ったらめちゃくちゃ楽しかったから手のひらクルーした
>でもマジでゲートは日除けもなくて死ぬかと思った…
今時代は日傘男子だぜ
147無念Nameとしあき25/07/12(土)10:32:05No.1334883330+
実は万博サウナとかいう一日に20組にも満たない数しか入場できない超超レア施設がある
関西万博で唯一の撮影NGスポット
148無念Nameとしあき25/07/12(土)10:32:29No.1334883396+
サングラスに日傘にハンディファン
モバイルバッテリーも忘れず
149無念Nameとしあき25/07/12(土)10:33:27No.1334883561+
>正直行くまで叩く側だったけど行ったらめちゃくちゃ楽しかったから手のひらクルーした
>でもマジでゲートは日除けもなくて死ぬかと思った…
今は日傘を貸してくれるよ
150無念Nameとしあき25/07/12(土)10:33:38No.1334883614+
>実は万博サウナとかいう一日に20組にも満たない数しか入場できない超超レア施設がある
>関西万博で唯一の撮影NGスポット
サウナは来月当ててる
プライムデーで水着買っといた
151無念Nameとしあき25/07/12(土)10:33:44No.1334883624+
並んでる時は登山の時みたいにベビースターとかビーフジャーキー食べて中で何も買わなかった
152無念Nameとしあき25/07/12(土)10:33:45No.1334883631+
開催が決定してから心の底から楽しみにしてたしミャクミャクぬいも最初の抽選に申し込むくらいにはガチ勢だけど今になって掌返してる奴らは一言くらい謝って欲しいと思う
153無念Nameとしあき25/07/12(土)10:34:11No.1334883699+
何故こんなにしんどい競争率に勝ってまで観覧しなくちゃならないのか冷静になってくるとわりと狂ってるのが実感できる
154無念Nameとしあき25/07/12(土)10:34:49No.1334883825そうだねx1
    1752284089365.jpg-(2240354 B)
2240354 B
夕方入場だとパビリオン実質楽しめないけどリングからこういうのみれて良かったよ
結局漆塗りの地球儀と空飛ぶ車だけ見てアイス食ってホテルに帰った
155無念Nameとしあき25/07/12(土)10:34:56No.1334883847+
12時入場で予約してるからもうちょっとしたら家出る準備しよ
とりあえずパンスイス買ってテキトーに並んで15時からのブルーインパルス観てすぐに帰る
156無念Nameとしあき25/07/12(土)10:35:14No.1334883913+
優待券ないとやっぱ高いわ
157無念Nameとしあき25/07/12(土)10:35:47No.1334884019+
サウナの抽選当てるとかガチ勢紛れ込んでて困る
スタンプコンプでも狙うつもりか
158無念Nameとしあき25/07/12(土)10:35:55No.1334884046+
>開催が決定してから心の底から楽しみにしてたしミャクミャクぬいも最初の抽選に申し込むくらいにはガチ勢だけど今になって掌返してる奴らは一言くらい謝って欲しいと思う
Xでよく見るやつがいてようやってんなと思ってたら開催決定してまだ何も建ってない埋立地の頃に現地で記念撮影してる写真アップしてきてそんな前から楽しみにしてたならまぁええかとなった
159無念Nameとしあき25/07/12(土)10:36:36No.1334884187+
>>正直行くまで叩く側だったけど行ったらめちゃくちゃ楽しかったから手のひらクルーした
>>でもマジでゲートは日除けもなくて死ぬかと思った…
>今は日傘を貸してくれるよ
全部借りられてて余ってなかったよ…
160無念Nameとしあき25/07/12(土)10:36:37No.1334884188+
>開催が決定してから心の底から楽しみにしてたしミャクミャクぬいも最初の抽選に申し込むくらいにはガチ勢だけど今になって掌返してる奴らは一言くらい謝って欲しいと思う
実際問題があったのは事実だしそれはしゃーない
161無念Nameとしあき25/07/12(土)10:36:49No.1334884231+
住友電工の人は会社からは1人2枚しか貰えなかったって言ってて可哀想だった
住友なんてパビリオン建設までしてんのに
追加購入は1枚3000円って言ってたかな
結構ケチなんやな
うちなんて5枚貰えて追加購入1枚1000円やぞ
162無念Nameとしあき25/07/12(土)10:37:25No.1334884352+
期間パス買って5回行けば元が取れて安くつくと言ったな
あれは嘘だ
行ったら大体何か食ってお土産買ってる
163無念Nameとしあき25/07/12(土)10:37:28No.1334884362+
>開催が決定してから心の底から楽しみにしてたしミャクミャクぬいも最初の抽選に申し込むくらいにはガチ勢だけど今になって掌返してる奴らは一言くらい謝って欲しいと思う
正直すまんかった
一生に一回だからと思って行ったがすごく楽しかった
164無念Nameとしあき25/07/12(土)10:38:34No.1334884565そうだねx1
三菱未来館がすごくがっかりだったのが残念
住友館滅茶苦茶行きたかったけど予約取れなかった…
165無念Nameとしあき25/07/12(土)10:39:33No.1334884732+
一生に二回目の大阪万博なので10月くらいに行こうと思ってる
夏は体力的に無理
166無念Nameとしあき25/07/12(土)10:39:33No.1334884735+
>三菱未来館がすごくがっかりだったのが残念
わかる
予約合戦を勝ち抜いてまで行くアレじゃないよね
167無念Nameとしあき25/07/12(土)10:39:38No.1334884742+
>その割には共同の海外パビリオンは観光案内っぽいのが多くて
>文化や歴史をあんまり感じさせてくれない
ホンモノ持って来てるイタリア館が人気な理由だな
全体的に映像を映すだけだったり民芸品売るだけのところが多いように思う
168無念Nameとしあき25/07/12(土)10:39:54No.1334884778+
>何故こんなにしんどい競争率に勝ってまで観覧しなくちゃならないのか冷静になってくるとわりと狂ってるのが実感できる
過去の万博の人気パビリオンと言えば3時間待ちとか普通だったし
169無念Nameとしあき25/07/12(土)10:40:34No.1334884912+
イタリアの待機列が大屋根リングの下なのは救いだわ
170無念Nameとしあき25/07/12(土)10:40:48No.1334884947+
国内のおすすめはヘルスケア?
171無念Nameとしあき25/07/12(土)10:41:53No.1334885135+
次から日本は外国の万博に国宝級のブツ大量に持っていこうぜ
近内の万博の返礼もあるしちゃんとしなきゃ
蛇行剣あたりはインパクト強そう
172無念Nameとしあき25/07/12(土)10:41:57No.1334885153+
住友がいいとは聞く
取れない
173無念Nameとしあき25/07/12(土)10:42:08No.1334885187+
噴出している一番の不満は行きたいパビリオンに入れない
…なので入場者数を規制するわけにいかぬのなら開催期間をもう半年延ばすとかはしても良いと思うんだわ
174無念Nameとしあき25/07/12(土)10:43:41No.1334885466+
>噴出している一番の不満は行きたいパビリオンに入れない
>…なので入場者数を規制するわけにいかぬのなら開催期間をもう半年延ばすとかはしても良いと思うんだわ
参加してる各国企業の了解取らねばならんしハードル高そうだわ
175無念Nameとしあき25/07/12(土)10:44:05No.1334885534+
>…なので入場者数を規制するわけにいかぬのなら開催期間をもう半年延ばすとかはしても良いと思うんだわ
夢洲の冬の過酷な環境は想像以上にやばいぞ
冬の暴風が開幕2週間前くらいまで続いたからだから開幕前の大屋根リング海側の護岸が崩れたなんて事態になった
176無念Nameとしあき25/07/12(土)10:44:11No.1334885544+
>噴出している一番の不満は行きたいパビリオンに入れない
>…なので入場者数を規制するわけにいかぬのなら開催期間をもう半年延ばすとかはしても良いと思うんだわ
ね、期間伸ばしてもいいよね正直
177無念Nameとしあき25/07/12(土)10:44:32No.1334885597+
オススメはくら寿司だな
ここも激戦区だけど他でつまらん料理食って何千円も払うよりも300円ずついろんな国の味をつまみ食いできてお得
178無念Nameとしあき25/07/12(土)10:45:14No.1334885709+
>開幕前の大屋根リング海側の護岸が崩れたなんて事態になった
あれ砂を固めただけだから
179無念Nameとしあき25/07/12(土)10:45:17No.1334885725そうだねx1
くら寿司入れねえ…
180無念Nameとしあき25/07/12(土)10:45:21No.1334885736+
飯はコンビニ弁当でいいや
181無念Nameとしあき25/07/12(土)10:45:53No.1334885837+
だからこれからやるIRにしても正直冬のあの舞洲と夢洲の暴風をちゃんと想定してるんだろうかと心配になるんだわ
仕事で帽子が吹っ飛んでいって走って取りに行っても帽子に追いつけないくらいには暴風が吹き続けるからね
182無念Nameとしあき25/07/12(土)10:46:05No.1334885870+
くら寿司店舗もう数件増やすべきでは?
183無念Nameとしあき25/07/12(土)10:47:33No.1334886142+
>>その割には共同の海外パビリオンは観光案内っぽいのが多くて
>>文化や歴史をあんまり感じさせてくれない
>ホンモノ持って来てるイタリア館が人気な理由だな
>全体的に映像を映すだけだったり民芸品売るだけのところが多いように思う
コモン館で弦楽器の演奏とかが あったりしたのは良かった
184無念Nameとしあき25/07/12(土)10:47:47No.1334886185そうだねx2
公式の予約UIクソすぎない?
185無念Nameとしあき25/07/12(土)10:47:57No.1334886214+
>>開幕前の大屋根リング海側の護岸が崩れたなんて事態になった
>あれ砂を固めただけだから
だこら同じ方向から猛烈な風が吹き続けて簡単に波に持って行かれたのよ
冬の暴風が酷すぎて万博みたいなイベント全く向かない土地
186無念Nameとしあき25/07/12(土)10:48:20No.1334886306+
万博行ってくら寿司食うのか…?
そこらのバイパス沿いにいくらでもあんぞ
187無念Nameとしあき25/07/12(土)10:48:29No.1334886327+
>公式の予約UIクソすぎない?
散々言われてるのに改善しないからもうこのままやり切るつもりなんでろうと思う
188無念Nameとしあき25/07/12(土)10:48:58No.1334886400+
>飯はコンビニ弁当でいいや
ファミマとか普通に行列作ってるよ
189無念Nameとしあき25/07/12(土)10:49:16No.1334886445+
>くら寿司
アメリカ料理の皿がハンバーガーなのはアメリカ人をバカにしてる感じが出ててよい
チェーン店のハンバーガーが高いせいで一律300円で逆に安く感じられるのがポイント
ただし万博まで来て食うようなものか?という疑問は残る
190無念Nameとしあき25/07/12(土)10:49:27No.1334886489そうだねx1
水上ショー復活はよかった
早速予約いれたわ
191無念Nameとしあき25/07/12(土)10:49:54No.1334886571+
レストランまで行列とかどうなってんだよ
192無念Nameとしあき25/07/12(土)10:50:07No.1334886619+
アメリカ館のレストランのハンバーガーは美味かったぞ
ただし缶の350コカコーラは800円だ
193無念Nameとしあき25/07/12(土)10:50:21No.1334886647+
4月に楽しんだ者が勝者やったんや
194無念Nameとしあき25/07/12(土)10:50:28No.1334886672+
>万博行ってくら寿司食うのか…?
万博内でしか食べられない世界の珍しい寿司が大集合と聞く
195無念Nameとしあき25/07/12(土)10:50:33No.1334886682+
>万博行ってくら寿司食うのか…?
>そこらのバイパス沿いにいくらでもあんぞ
寿司は150円だけどほとんどの人は300円の各国の料理を注文すると思う
196無念Nameとしあき25/07/12(土)10:50:38No.1334886695+
    1752285038653.jpg-(1703351 B)
1703351 B
>行ったら飲んでみたいオマーンコーヒー
暑さに負けてスムージーにしたわ
197無念Nameとしあき25/07/12(土)10:51:12No.1334886806+
>4月に楽しんだ者が勝者やったんや
イタリア館25分待ちだった
198無念Nameとしあき25/07/12(土)10:51:38No.1334886870そうだねx1
>4月に楽しんだ者が勝者やったんや
トルコの楽曲団行進マジで見たかったわ…悔しい
199無念Nameとしあき25/07/12(土)10:52:04No.1334886944+
なんかとしあきの熱にやられて2日チケット買ってしまった
1日は夕方からだけど楽しめるかな
200無念Nameとしあき25/07/12(土)10:52:31No.1334887029+
>>公式の予約UIクソすぎない?
>散々言われてるのに改善しないからもうこのままやり切るつもりなんでろうと思う
既に作った所との契約が保守のみになってると思うんだ
201無念Nameとしあき25/07/12(土)10:52:56No.1334887111+
コモンズは打楽器出来る程度のリズム感があると楽しいよ
そうでないなら道の駅の民芸コーナーくらい
202無念Nameとしあき25/07/12(土)10:53:03No.1334887130+
    1752285183263.jpg-(1048982 B)
1048982 B
前にビール配置図あげてくれた人ありがとう
アフリカ料理屋とチェコのテイクアウトで飲めたわ
203無念Nameとしあき25/07/12(土)10:53:55No.1334887292+
>アフリカ料理屋とチェコのテイクアウトで飲めたわ
これアフリカ料理なの?
204無念Nameとしあき25/07/12(土)10:53:56No.1334887293+
>>4月に楽しんだ者が勝者やったんや
>トルコの楽曲団行進マジで見たかったわ…悔しい
えぇ…
そんなのあったの…
クソ見たかった…
205無念Nameとしあき25/07/12(土)10:54:01No.1334887304+
数日前に万博行きてえと思いたって行ったから入場は12時だしパビリオンも16しか回れなかった
206無念Nameとしあき25/07/12(土)10:54:39No.1334887433+
>1日は夕方からだけど楽しめるかな
逆に夕方からの方が楽しめた
日中35℃で休憩エリアで寝てた
夜はコモンズすいすい入れたし
お酒飲んでも背徳ない
207無念Nameとしあき25/07/12(土)10:55:04No.1334887520+
やっぱり日が暮れてから行ったほうがいいよね
208無念Nameとしあき25/07/12(土)10:55:13No.1334887544+
少し前、スタンプコンプしたおばあちゃんがニュースになってたな
運もすごいが執念がすさまじすぎる
209無念Nameとしあき25/07/12(土)10:55:30No.1334887589+
お前も日傘おじさんにならないか?
210無念Nameとしあき25/07/12(土)10:55:37No.1334887609+
>これアフリカ料理なの?
アフリカの野菜って書いてあった
ちょっと辛いドレッシングだった
211無念Nameとしあき25/07/12(土)10:55:39No.1334887618+
>噴出している一番の不満は行きたいパビリオンに入れない
>…なので入場者数を規制するわけにいかぬのなら開催期間をもう半年延ばすとかはしても良いと思うんだわ
万博の規約とかで開催期間が決められてるんじゃね
212無念Nameとしあき25/07/12(土)10:55:57No.1334887666+
スタンプカードどこにあるんだ?
213無念Nameとしあき25/07/12(土)10:56:08No.1334887705+
>>行ったら飲んでみたいオマーンコーヒー
>暑さに負けてスムージーにしたわ
サウジ館でみんな冷たいの頼んでる中サウジコーヒー頼んだ俺
クッソあちいけど不思議な味だったわ
個人的にはコーヒーというよりお茶なんじゃねえのって感じだった
214無念Nameとしあき25/07/12(土)10:56:51No.1334887834+
今見ると人少なくて快適そうが先に来てしまう4月の万博
https://x.com/hidemura_2009/status/1914961505306771603
215無念Nameとしあき25/07/12(土)10:57:31No.1334887937+
>スタンプカードどこにあるんだ?
スタンプ帳ならグッズ売り場で買うしか無いけど
216無念Nameとしあき25/07/12(土)10:57:46No.1334887987+
>万博スレ
>炎天下で入場ゲートに並ぶのってきつすぎない?
del
217無念Nameとしあき25/07/12(土)10:57:54No.1334888018+
予約でしか入れないけど予約が取れないってのマジでダメだったと思う
直前予約で取れないならまだしも2ヶ月前からやってて取れないはちょっと異常すぎる
218無念Nameとしあき25/07/12(土)10:58:28No.1334888113+
4月に1回行ったけど
ガンダムとジャパンエキスポのライブしか見なかったのが悔やまれる
219無念Nameとしあき25/07/12(土)10:58:29No.1334888117+
>スタンプ帳ならグッズ売り場で買うしか無いけど
そうだったのか
事前に買えるといいんだが
220無念Nameとしあき25/07/12(土)10:59:15No.1334888256+
ガチ勢は通期パス何枚も買って2カ月前抽選入れまくってるらしいな
221無念Nameとしあき25/07/12(土)10:59:57No.1334888379+
あまり評価は高くないよなコモンズ館シリーズ
222無念Nameとしあき25/07/12(土)11:00:14No.1334888429+
並ぶのは並ぶけど西ゲートにしとけ東はピリピリしてて怖いらしい
P&Rなら優先入場あるし
223無念Nameとしあき25/07/12(土)11:00:39No.1334888504+
コモンズはナウルとガンビアのビリヤニ
224無念Nameとしあき25/07/12(土)11:01:02No.1334888573そうだねx1
    1752285662695.jpg-(1810275 B)
1810275 B
おっさんになってから靴脱いで網の上に乗るなんて体験自体してなかったからなんか良かった
225無念Nameとしあき25/07/12(土)11:01:05No.1334888587そうだねx1
>あまり評価は高くないよなコモンズ館シリーズ
お土産買うとこかな
変なオブジェとか猫の置物とか
226無念Nameとしあき25/07/12(土)11:01:51No.1334888755+
>並ぶのは並ぶけど西ゲートにしとけ東はピリピリしてて怖いらしい
>P&Rなら優先入場あるし
シャトルバス使わないと西ゲートに行くのキツくね
227無念Nameとしあき25/07/12(土)11:02:18No.1334888843+
>>並ぶのは並ぶけど西ゲートにしとけ東はピリピリしてて怖いらしい
>>P&Rなら優先入場あるし
>シャトルバス使わないと西ゲートに行くのキツくね
タクシーもこっちだと聞いたような
228無念Nameとしあき25/07/12(土)11:02:36No.1334888897+
ゲートで渋滞してるのは荷物チェックに時間かかってるから?
229無念Nameとしあき25/07/12(土)11:02:43No.1334888923+
コモンズ館とか最初はガンガン押せるスタンプだがコンプを狙おうとすると強敵ばかり残ってることに気づいて絶望できるぜ
230無念Nameとしあき25/07/12(土)11:03:40No.1334889130+
>ゲートで渋滞してるのは荷物チェックに時間かかってるから?
はい
空港の保安検査みたいなことしてるからめっちゃ遅いです
231無念Nameとしあき25/07/12(土)11:03:51No.1334889165+
>ガチ勢は通期パス何枚も買って2カ月前抽選入れまくってるらしいな
通期パスは1枚しか買ってないが
どうしてもいきたいパビリオンがある場合
2ヶ月予約を毎日やって当たるまでやり続けることはやった
まぁモンハンなんだけどね
232無念Nameとしあき25/07/12(土)11:03:53No.1334889172+
事前情報入れとかないとまずグッズ売り場でスタンプ帳を買わないとスタンプラリーが出来ないって事がわからない
233無念Nameとしあき25/07/12(土)11:04:06No.1334889213+
>ゲートで渋滞してるのは荷物チェックに時間かかってるから?
開園前にアホみたいに並ぶから
昼過ぎとか夕方とかから行ったら即入れるぞ
234無念Nameとしあき25/07/12(土)11:04:20No.1334889261+
未来の都市のあたりにも細々したスタンプあるからスタンプコンプリートは素直にすげえわ
235無念Nameとしあき25/07/12(土)11:04:38No.1334889314+
夢洲駅だけ地下鉄別料金取られるし万博終わったら誰が行くんだ
236無念Nameとしあき25/07/12(土)11:05:36No.1334889535+
レストランやパビリオンの競争は有名だがお土産にも一部の猛者しか手に入れられないレアアイテムがあるという
237無念Nameとしあき25/07/12(土)11:06:26No.1334889706+
>レストランやパビリオンの競争は有名だがお土産にも一部の猛者しか手に入れられないレアアイテムがあるという
ミャクミャクのぬいぐるみがそれじゃね
238無念Nameとしあき25/07/12(土)11:06:29No.1334889720+
>アフリカ料理屋とチェコのテイクアウトで飲めたわ
アフリカのカレーっぽいシチューは食べた?
あの店全般的にスパイシーだよな
239無念Nameとしあき25/07/12(土)11:06:51No.1334889793+
>夢洲駅だけ地下鉄別料金取られるし万博終わったら誰が行くん
カジノガチ勢
240無念Nameとしあき25/07/12(土)11:07:10No.1334889864+
>夢洲駅だけ地下鉄別料金取られるし万博終わったら誰が行くんだ
跡地に出来るやつに行くのに使うだろ
241無念Nameとしあき25/07/12(土)11:07:33No.1334889937+
>未来の都市
ここの立体に触感を与える技術が面白かった
この技術が進むとVチューバーの握手会とか出来るんじゃねえかなと思った
まぁ最終的にはエロ技術に転用されそうだが
242無念Nameとしあき25/07/12(土)11:08:06No.1334890053+
>>夢洲駅だけ地下鉄別料金取られるし万博終わったら誰が行くん
>カジノガチ勢
リゾート施設にもなるのでそっち目当てで行くかもしれん
243無念Nameとしあき25/07/12(土)11:08:09No.1334890059そうだねx3
    1752286089650.mp4-(5723652 B)
5723652 B
>えぇ…
>そんなのあったの…
>クソ見たかった…
これだって
244無念Nameとしあき25/07/12(土)11:09:06No.1334890255+
>>レストランやパビリオンの競争は有名だがお土産にも一部の猛者しか手に入れられないレアアイテムがあるという
>ミャクミャクのぬいぐるみがそれじゃね
くじに朝イチで並んで2等か3等か当てるだけよ
なお3時には売り切れる模様
245無念Nameとしあき25/07/12(土)11:09:11No.1334890286+
万博終わったら夢洲までの線路はIR開業まで工事関係者が使うんだろうな
246無念Nameとしあき25/07/12(土)11:10:36No.1334890563+
>>えぇ…
>>そんなのあったの…
>>クソ見たかった…
>これだって
今これやったら暑さで死ぬな・・・
247無念Nameとしあき25/07/12(土)11:11:07No.1334890666+
俺明日行くんだけど死ぬかもしれん
たすけてルーチェたん俺を守って
248無念Nameとしあき25/07/12(土)11:11:20No.1334890710+
東京からだと気軽に行けないから一回だけの予定だけど関西住みならもっとちょくちょく行きたかった
249無念Nameとしあき25/07/12(土)11:13:08No.1334891053+
>並ぶのは並ぶけど西ゲートにしとけ東はピリピリしてて怖いらしい
そういう刺すか刺されるかみたいな緊迫感が楽しいのかなあ
俺にはさっぱりわからん
250無念Nameとしあき25/07/12(土)11:13:10No.1334891055+
スタンプ帳まで買うなら通年パスは持ってないとあまり意味のない代物だろうな
251無念Nameとしあき25/07/12(土)11:14:04No.1334891224+
グッズショップは列長すぎて入る気しない
252無念Nameとしあき25/07/12(土)11:14:28No.1334891302+
>>えぇ…
>>そんなのあったの…
>>クソ見たかった…
>これだって
月曜日行った時はアフリカの部族っぽいのが歌って踊ってたわ
253無念Nameとしあき25/07/12(土)11:14:43No.1334891342+
入っても万博クッキーとかいかにもなグッズしか売ってないしな
254無念Nameとしあき25/07/12(土)11:14:44No.1334891348+
貰い物のチケットで2回行ったけど
夏季パス買って8月中に元を取る程度に通おうか迷ってる
255無念Nameとしあき25/07/12(土)11:14:50No.1334891367+
>三菱未来館がすごくがっかりだったのが残念
>住友館滅茶苦茶行きたかったけど予約取れなかった…
3日前予約ほば全滅だったから空いてた三菱予約したけど
やっぱ空いてたのには理由あるんだなあ…
256無念Nameとしあき25/07/12(土)11:14:58No.1334891397+
>グッズショップは列長すぎて入る気しない
入ったあとがもっとやばかったわ
身動きが取れなくなる
あれ入場制限かけないとダメだと思う
257無念Nameとしあき25/07/12(土)11:15:11No.1334891426+
万博を楽しむには大阪近郊に住んでないとキツいな
258無念Nameとしあき25/07/12(土)11:15:20No.1334891451+
急遽行ったから全く予約無しだったけど当日予約は1人分はリロードしてるとちょくちょく出てくる
2人分の予約探してたから取れやすさはわからないけど
それでもなんとか2人分のいのちの未来予約できたから諦めずがんばれ
259無念Nameとしあき25/07/12(土)11:15:27No.1334891472+
>俺明日行くんだけど死ぬかもしれん
>たすけてルーチェたん俺を守って
ルーチェはいないからイタリアちゃんで我慢しよう
260無念Nameとしあき25/07/12(土)11:15:35No.1334891498+
>あれ入場制限かけないとダメだと思う
そして炎天下の行列でゆであがる人間たち
261無念Nameとしあき25/07/12(土)11:15:43No.1334891514+
>入っても万博クッキーとかいかにもなグッズしか売ってないしな
大屋根リングの下にちょいちょい売ってるんだよなぁ…
262無念Nameとしあき25/07/12(土)11:16:27No.1334891668+
行った日にウィーン少年合唱団が来てて音漏れ鑑賞したわ
263無念Nameとしあき25/07/12(土)11:16:46No.1334891728+
韓国館が朝から空いてて簡単に入れたけど
楽に入れる所はそれなりに理由があるという事が良く分かったよ
264無念Nameとしあき25/07/12(土)11:16:46No.1334891731+
>並ぶのは並ぶけど西ゲートにしとけ東はピリピリしてて怖いらしい
怖いのは東の朝9時組だ
目の前でおっさんが大量のペットボトル出してきた時
さすがに俺でもコイツ…ってなった
以降は普通よ
265無念Nameとしあき25/07/12(土)11:16:50No.1334891743+
暑すぎて大屋根リングの下にしかいられなかったわ
266無念Nameとしあき25/07/12(土)11:16:55No.1334891758+
やっぱ万博は秋から春にかけてやんないとダメだって!
267無念Nameとしあき25/07/12(土)11:17:00No.1334891766そうだねx1
>>俺明日行くんだけど死ぬかもしれん
>>たすけてルーチェたん俺を守って
>ルーチェはいないからイタリアちゃんで我慢しよう
リングの上からお手振りが見れたなぁ
268無念Nameとしあき25/07/12(土)11:17:24No.1334891860+
>目の前でおっさんが大量のペットボトル出してきた時
どゆこと?
269無念Nameとしあき25/07/12(土)11:17:27No.1334891868+
こんなに人多すぎ問題で苦労してるのに収支ぎりぎりなの?
来てる人にとっては閑古鳥鳴いてていいんだよ、本音は
270無念Nameとしあき25/07/12(土)11:18:00No.1334891962そうだねx1
スタッフとして入場してるけど
朝8時頃並んでる一般人を横目にガラガラの関係者ゲートを通るのはメチャクチャ気持ちが良い
271無念Nameとしあき25/07/12(土)11:18:02No.1334891964+
>やっぱ万博は秋から春にかけてやんないとダメだって!
余裕のある夏休みに学生に来て欲しいからね
子供がこういう体験するのは大事よ
272無念Nameとしあき25/07/12(土)11:18:29No.1334892065そうだねx1
>>目の前でおっさんが大量のペットボトル出してきた時
>どゆこと?
飲み物があるとゲートのチェックで時間がかかる
273無念Nameとしあき25/07/12(土)11:18:50No.1334892150+
>スタッフとして入場してるけど
休憩時間とかに他のパビリオンに入れたりするの?
だとしたら役得だな
274無念Nameとしあき25/07/12(土)11:19:10No.1334892219+
    1752286750876.jpg-(260575 B)
260575 B
>こんなに人多すぎ問題で苦労してるのに収支ぎりぎりなの?
>来てる人にとっては閑古鳥鳴いてていいんだよ、本音は
グッズは売れてるみたいよ
275無念Nameとしあき25/07/12(土)11:19:25No.1334892261そうだねx2
前に行った時はボルテスVの歌が聞こえてきて笑ったわ
絶対フィリピンのイベントだわ
276無念Nameとしあき25/07/12(土)11:19:53No.1334892348+
>飲み物があるとゲートのチェックで時間がかかる
なるほろ
危険物の液体じゃないか調べるのか
277無念Nameとしあき25/07/12(土)11:20:09No.1334892417+
飲み物があると非破壊検査で専用機械で読み取るか目の前で飲む必要がある
大量に持ち込むならそれ1本ずつ全部やる
278無念Nameとしあき25/07/12(土)11:20:15No.1334892431+
>>スタッフとして入場してるけど
>休憩時間とかに他のパビリオンに入れたりするの?
>だとしたら役得だな
絶対に他パビリオンに行かないよう釘刺されまくってるのと関係者パスだから道草食ったら一発でバレる
自分で買ったパスでやれという事らしい
279無念Nameとしあき25/07/12(土)11:20:19No.1334892444+
    1752286819834.jpg-(1273919 B)
1273919 B
>>俺明日行くんだけど死ぬかもしれん
>>たすけてルーチェたん俺を守って
>ルーチェはいないからイタリアちゃんで我慢しよう
邪神のミサか何かかな
280無念Nameとしあき25/07/12(土)11:20:20No.1334892449+
マレーシア館は大体前で誰か歌ってるな
281無念Nameとしあき25/07/12(土)11:20:37No.1334892503+
万博終わったらミャクミャク様も消えるかそれとも定着するか…?
282無念Nameとしあき25/07/12(土)11:21:15No.1334892603+
>>飲み物があるとゲートのチェックで時間がかかる
>なるほろ
>危険物の液体じゃないか調べるのか
そう
いちいちラベルまで剥がされるから複数本持ってるとそれだけでかなり時間食う
283無念Nameとしあき25/07/12(土)11:21:24No.1334892628+
>邪神のミサか何かかな
親子連れの家族写真かな
284無念Nameとしあき25/07/12(土)11:21:26No.1334892638そうだねx1
>グッズは売れてるみたいよ
みんな万博終わったら正気に戻りそうです
285無念Nameとしあき25/07/12(土)11:21:44No.1334892691+
一日何人熱中症で倒れてるんだろうな
死人が出てたって絶対に隠し通すという信頼感があるから倒れたって話すら聞かんのは納得だけど
286無念Nameとしあき25/07/12(土)11:22:12No.1334892783+
身障者なので特別ゲートから5分かからずに入れる
済まんな
287無念Nameとしあき25/07/12(土)11:22:45No.1334892914+
>>グッズは売れてるみたいよ
>みんな万博終わったら正気に戻りそうです
お土産代だけで一万円使ってたけどまぁセーフ!
288無念Nameとしあき25/07/12(土)11:22:47No.1334892920+
>猛暑で虫は退場しましたか?
内部に避難して猛繁殖してるらしい
289無念Nameとしあき25/07/12(土)11:22:59No.1334892955+
>身障者なので特別ゲートから5分かからずに入れる
>済まんな
手帳持ちだけど見せるだけで簡単に入れる?
290無念Nameとしあき25/07/12(土)11:23:15No.1334893010そうだねx1
>身障者なので特別ゲートから5分かからずに入れる
>済まんな
ええで
暑いから無理すんなよ
291無念Nameとしあき25/07/12(土)11:23:15No.1334893011+
>万博終わったらミャクミャク様も消えるかそれとも定着するか…?
兵庫のハバタンみたいに残るんじゃね
292無念Nameとしあき25/07/12(土)11:23:25No.1334893040+
>身障者なので特別ゲートから5分かからずに入れる
障害者用のゲートがあるのか
車椅子専用ではなく?
293無念Nameとしあき25/07/12(土)11:23:36No.1334893075+
>飲み物があると非破壊検査で専用機械で読み取るか目の前で飲む必要がある
>大量に持ち込むならそれ1本ずつ全部やる
羽田空港の検査機なんてペットボトルも荷物と一緒に調べられるのにな
関空から中古の機械でも持ってきたのかと
294無念Nameとしあき25/07/12(土)11:23:51No.1334893107+
    1752287031529.png-(105614 B)
105614 B
>>>飲み物があるとゲートのチェックで時間がかかる
>>なるほろ
>>危険物の液体じゃないか調べるのか
>そう
>いちいちラベルまで剥がされるから複数本持ってるとそれだけでかなり時間食う
のんびりしてる昼とかならともかく
1分1秒を争う9時入場でこれやられると
マガジンの漫画みたいになっちゃうね
295無念Nameとしあき25/07/12(土)11:24:09No.1334893168+
>倒れたって話すら聞かんのは納得だけど
話をするも何も現地に行けば一日数回は担架というかストレッチャーでゲートの方まで運ばれてる人を見るし…
296無念Nameとしあき25/07/12(土)11:24:32No.1334893230+
通期で行くわけではないからグッズはスルーするか
297無念Nameとしあき25/07/12(土)11:24:47No.1334893284+
脈々神社を大阪府市の予算で建立するべき
298無念Nameとしあき25/07/12(土)11:25:37No.1334893437+
俺が行った時だけで3回は車椅子で搬送されてる人見かけた
まぁ倒れるわあんなの
299無念Nameとしあき25/07/12(土)11:26:02No.1334893520+
9時入場してすぐ当日枠でイタリア入れる?
ちなみに当方東からの予約です
300無念Nameとしあき25/07/12(土)11:26:11No.1334893543+
>>身障者なので特別ゲートから5分かからずに入れる
>障害者用のゲートがあるのか
>車椅子専用ではなく?
専用というより先頭グループ割り込みかな
赤ちゃん居ると各パビリオン判断だけど同じ扱いで先頭割り込みさせてるところも多いよ
301無念Nameとしあき25/07/12(土)11:26:12No.1334893547+
ゲートチェックは変なのが色々やらかしてる昨今あれくらいやってもらわないと困る
302無念Nameとしあき25/07/12(土)11:26:55No.1334893707+
>9時入場してすぐ当日枠でイタリア入れる?
>ちなみに当方東からの予約です
6月の時点ならすぐ並んで1時間待ちくらいだったと思うが
303無念Nameとしあき25/07/12(土)11:27:03No.1334893730そうだねx1
>9時入場してすぐ当日枠でイタリア入れる?
>ちなみに当方東からの予約です
西で予約してダッシュで並ぶべき
304無念Nameとしあき25/07/12(土)11:27:26No.1334893816+
>9時入場してすぐ当日枠でイタリア入れる?
>ちなみに当方東からの予約です
全力競歩で行けば即入場は無理だが
わりと早めに入れると思う
305無念Nameとしあき25/07/12(土)11:27:51No.1334893898+
イタリア館はタイミング次第だけど自分が狙ってるとこは他の人も狙ってると思うべき
夕方6時くらいに30分くらいでスルっと入れた時もあった
306無念Nameとしあき25/07/12(土)11:28:08No.1334893961+
当日枠っても大体が大半が当日枠でその行列にチラホラ予約マンがスマホ見せて入っていく感じ
307無念Nameとしあき25/07/12(土)11:28:10No.1334893974+
>>倒れたって話すら聞かんのは納得だけど
>話をするも何も現地に行けば一日数回は担架というかストレッチャーでゲートの方まで運ばれてる人を見るし…
こないだはリング下を軽バンの救急車が走ってたわ
308無念Nameとしあき25/07/12(土)11:28:11No.1334893982+
>全力競歩で行けば即入場は無理だが
>わりと早めに入れると思う
そういえば中は走るの禁止か?
309無念Nameとしあき25/07/12(土)11:28:17No.1334894001+
>9時入場してすぐ当日枠でイタリア入れる?
>ちなみに当方東からの予約です
9時入場でも移動時間考えると出来れば20分までには入りたいかなぁ
西ゲート9時半入場で既に2時間待ちとかやってたよ
310無念Nameとしあき25/07/12(土)11:28:38No.1334894075そうだねx1
マジでパピリオンの位置は頭に入れとけよ
時間の無駄だからな
多分それでも初見迷うけど
311無念Nameとしあき25/07/12(土)11:28:46No.1334894102+
>夕方6時くらいに30分くらいでスルっと入れた時もあった
マジで
朝より夕方にフラッと行ってみるか
312無念Nameとしあき25/07/12(土)11:29:10No.1334894168+
ウォーターショーが始まったからその時間はパビリオンが比較的すくので狙ってパビリオンに並ぶのが良い
313無念Nameとしあき25/07/12(土)11:29:13No.1334894183+
>>全力競歩で行けば即入場は無理だが
>>わりと早めに入れると思う
>そういえば中は走るの禁止か?
あの混雑の中だと物理的に走るスペースが…
314無念Nameとしあき25/07/12(土)11:29:26No.1334894241+
ウンコするとこが少なすぎて困った
あと数分遅れてたら万博クソ漏らしになるとこだった
315無念Nameとしあき25/07/12(土)11:29:34No.1334894266+
9時入場予約だったけど実際入場出来たのが9時半でリング抜けた瞬間
アメリカ館が2時間待ちだったな
俺は間髪入れずにフランス館に並んだ
316無念Nameとしあき25/07/12(土)11:29:59No.1334894356+
フランス館のパン配布いいよね
317無念Nameとしあき25/07/12(土)11:30:27No.1334894427+
>>全力競歩で行けば即入場は無理だが
>>わりと早めに入れると思う
>そういえば中は走るの禁止か?
走ると注意されるよ
競歩ならまぁ混雑してる中でやらなければ多分大丈夫
318無念Nameとしあき25/07/12(土)11:30:33No.1334894449そうだねx1
万博の地図は公式より有志のマップの方が使いやすかった
319無念Nameとしあき25/07/12(土)11:31:11No.1334894577+
水上ショー始まったので予約取り消して入れ直した
すまないテックワールド…
320無念Nameとしあき25/07/12(土)11:31:48No.1334894680+
    1752287508823.jpg-(208768 B)
208768 B
イタリアパビリオンのショップにルーチェくんおるね
321無念Nameとしあき25/07/12(土)11:32:13No.1334894759そうだねx1
>イタリアパビリオンのショップにルーチェくんおるね
イラストかわいい
322無念Nameとしあき25/07/12(土)11:33:05No.1334894959+
パビリオン外から眺めてるだけでも滅茶苦茶楽しいね
国の個性出て凄く良い

ブラジルはなんやあれ…?
323無念Nameとしあき25/07/12(土)11:33:13No.1334894984+
イタリアは実質美術館だしそれよりクウェートとかサウジアラビアの中東狙っていく
324無念Nameとしあき25/07/12(土)11:34:34No.1334895232+
そうかみんな暑くて昼間でダウンするから夜は人が少ないんだな
325無念Nameとしあき25/07/12(土)11:35:44No.1334895468+
予約はいれた
有志のマップもコンビニで印刷した
あとは当日の天気がいいことを願う
台風来たら泣く
326無念Nameとしあき25/07/12(土)11:35:47No.1334895480そうだねx1
    1752287747288.jpg-(518198 B)
518198 B
50万でも売れるんじゃないかと思わせるのが今の万博のヤバい所
にしても芸術作品なのに日和るなや
327無念Nameとしあき25/07/12(土)11:36:45No.1334895700+
水類は何も持たずに入り、余裕のある際にポカリを買う
でもポカリが売り切れてるのでアクエリアスを買う
案の定充填されたばかりでぬるい!
これを2回経験した
328無念Nameとしあき25/07/12(土)11:37:08No.1334895770+
>バチカンが万博用に用意したルーチェちゃんが影も形も見えんのだが
イタリアのショップにいるってことはこいつがとんでもない情報弱者ってことになっちまうぜ
万博用じゃないからまあその時点で情報弱者なんだけど…
329無念Nameとしあき25/07/12(土)11:37:18No.1334895809+
>50万でも売れるんじゃないかと思わせるのが今の万博のヤバい所
400万の博多人形が当日売れてなかったっけ?
330無念Nameとしあき25/07/12(土)11:37:31No.1334895850+
書き込みをした人によって削除されました
331無念Nameとしあき25/07/12(土)11:37:56No.1334895947+
カンボジア館は日本人ならくるものがある展示
お米関係で
332無念Nameとしあき25/07/12(土)11:38:11No.1334895999+
>すまないテックワールド…
お土産もらえるけど展示はだいぶ時間の無駄だから行かなくて正解
333無念Nameとしあき25/07/12(土)11:38:38No.1334896091そうだねx1
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b9f4fb9a309bcb11ccf9812a75c07f3d33a05a3
440万即売れでございます
334無念Nameとしあき25/07/12(土)11:39:14No.1334896216+
>カンボジア館は日本人ならくるものがある展示
>お米関係で
人少ないけど割と興味深く見れて穴場パビリオンよねカンボジア
335無念Nameとしあき25/07/12(土)11:39:45No.1334896318+
>万博スレ
>炎天下で入場ゲートに並ぶのってきつすぎない?
洋文「俺が成功と言えば成功」
336無念Nameとしあき25/07/12(土)11:40:20No.1334896429そうだねx4
    1752288020085.png-(1797093 B)
1797093 B
タイミングが良ければこんなことも起こるのね
337無念Nameとしあき25/07/12(土)11:40:42No.1334896502+
みんなげんきじゃのお
338無念Nameとしあき25/07/12(土)11:41:28No.1334896678+
>タイミングが良ければこんなことも起こるのね
リアルダオナン!?
339無念Nameとしあき25/07/12(土)11:41:45No.1334896733+
>タイミングが良ければこんなことも起こるのね
やはりこういう生のダンスいいよね
340無念Nameとしあき25/07/12(土)11:41:47No.1334896746+
>https://news.yahoo.co.jp/articles/8b9f4fb9a309bcb11ccf9812a75c07f3d33a05a3
>440万即売れでございます
キャッシュレスで440万決済できる時点で只者ではないな
341無念Nameとしあき25/07/12(土)11:42:05No.1334896814+
>タイミングが良ければこんなことも起こるのね
諸星大次郎来てそう
342無念Nameとしあき25/07/12(土)11:43:08No.1334897036+
>タイミングが良ければこんなことも起こるのね
祭りと聞いてかけつけたアンドリューみたいなノリでくんのか
343無念Nameとしあき25/07/12(土)11:43:56No.1334897200+
実言うと万博だけではなく大阪に行くのもちょっと楽しみ
大阪城は見たことあるんだけど他に観光でいいところある
344無念Nameとしあき25/07/12(土)11:44:16No.1334897271+
    1752288256515.jpg-(1157048 B)
1157048 B
弁天町での中央線乗り換えこの時間でも今日はなかなかやばいな
345無念Nameとしあき25/07/12(土)11:45:19No.1334897500+
日本斜陽祭
346無念Nameとしあき25/07/12(土)11:45:32No.1334897544そうだねx1
    1752288332865.jpg-(2404999 B)
2404999 B
>実言うと万博だけではなく大阪に行くのもちょっと楽しみ
>大阪城は見たことあるんだけど他に観光でいいところある
大阪駅近くのこことか
347無念Nameとしあき25/07/12(土)11:45:41No.1334897563そうだねx3
生マサイ族とか多分一生見れんヤツやん
めっちゃ羨ましい…
348無念Nameとしあき25/07/12(土)11:46:25No.1334897705+
>大阪駅近くのこことか
大阪駅周辺は魔境だからもっと分かりやすく教えておあげなさい…
349無念Nameとしあき25/07/12(土)11:46:59No.1334897824+
この暑ささえなければ…
350無念Nameとしあき25/07/12(土)11:47:21No.1334897918+
地元民の癖に実は色々貴重な体験見過ごしすぎなのでは…と思い始めてる
351無念Nameとしあき25/07/12(土)11:47:58No.1334898041+
>大阪城は見たことあるんだけど他に観光でいいところある
海遊館とか前の万博記念公園とか
352無念Nameとしあき25/07/12(土)11:49:11No.1334898312+
コモンズのザンビアだったかなぁ
頭蓋骨が展示されてたんだけど
あれ猿だよな…猿であってくれ
353無念Nameとしあき25/07/12(土)11:49:43No.1334898425+
    1752288583211.jpg-(21363 B)
21363 B
>この暑ささえなければ…
やはりコレが必要なのか
354無念Nameとしあき25/07/12(土)11:50:13No.1334898544+
俺が地元民なら通期パス買ってるのに…
355無念Nameとしあき25/07/12(土)11:51:02No.1334898761+
>>大阪駅近くのこことか
>大阪駅周辺は魔境だからもっと分かりやすく教えておあげなさい…
噴水小僧 で検索
356無念Nameとしあき25/07/12(土)11:51:07No.1334898785+
美人の外人ねーちゃん眺められるのも楽しみの一つ
モンテネグロのスタッフのねーちゃんが歩くたびにケツがぶるんぶるん揺れるの
ケツってあんなに揺れるんだ…って思った
357無念Nameとしあき25/07/12(土)11:51:22No.1334898841+
俺が行った時は本町駅の乗り換えルートに警備員が20m間隔くらいで配置されてて意味あるのかこれと思った
358無念Nameとしあき25/07/12(土)11:51:32No.1334898882+
京都市民だけど通期パスで通ってる
359無念Nameとしあき25/07/12(土)11:51:58No.1334898993+
    1752288718846.jpg-(206748 B)
206748 B
>コモンズのザンビアだったかなぁ
>頭蓋骨が展示されてたんだけど
>あれ猿だよな…猿であってくれ
ウチにも似たようなのが
360無念Nameとしあき25/07/12(土)11:52:55No.1334899198+
>俺が行った時は本町駅の乗り換えルートに警備員が20m間隔くらいで配置されてて意味あるのかこれと思った
帰りに通ると右側通行ですーって言われるけど結局奥で動線クロスしてるの何なのあれ
361無念Nameとしあき25/07/12(土)11:53:29No.1334899338+
>No.1334898993
インディージョーンズのアレ…
362無念Nameとしあき25/07/12(土)11:55:05No.1334899703+
>実言うと万博だけではなく大阪に行くのもちょっと楽しみ
>大阪城は見たことあるんだけど他に観光でいいところある
観光って程じゃないが大阪はコミックアートの画廊が東京より多い
363無念Nameとしあき25/07/12(土)11:55:07No.1334899711+
こう言っては何だが
この万博って入場料ではあまり儲かっていないんんじゃないかな
通期パスを買った人が何回も通ってそれが入場者数を増やしている様な気がする
それでも食事やお土産でお金を落としてくれるのだからいい事なんだろうけど
364無念Nameとしあき25/07/12(土)11:56:32No.1334900020+
>美人の外人ねーちゃん眺められるのも楽しみの一つ
>モンテネグロのスタッフのねーちゃんが歩くたびにケツがぶるんぶるん揺れるの
>ケツってあんなに揺れるんだ…って思った
ベルギー館で横に並んでた外国ウーマンのビーチクがビンビンで至福の一時だった
国際イベントはこれだから最高だぜ!
365無念Nameとしあき25/07/12(土)11:56:59No.1334900121+
>それでも食事やお土産でお金を落としてくれるのだからいい事なんだろうけど
俺通期パス組だけど行ったら大抵1万円前後使ってるわ
366無念Nameとしあき25/07/12(土)11:57:08No.1334900157+
    1752289028751.jpg-(4142822 B)
4142822 B
開幕前から話題になってたが食べる勇気は出なかった
367無念Nameとしあき25/07/12(土)11:58:37No.1334900470+
昨日行ってきた
ガンダムめちゃくちゃ良かったよ
この為だけに行くのもありだ
368無念Nameとしあき25/07/12(土)11:58:44No.1334900492+
    1752289124571.png-(80978 B)
80978 B
>国際イベントはこれだから最高だぜ!
369無念Nameとしあき25/07/12(土)12:03:02No.1334901446+
会場近辺混んでそうだから近所の穴場で空眺めとく
370無念Nameとしあき25/07/12(土)12:03:36No.1334901573+
    1752289416843.png-(178795 B)
178795 B
>ガンダムめちゃくちゃ良かったよ
ラストでアムロAIがみんなに語りかけるセリフが
最近お禿がイベントで語った内容と似てて
結構シナリオにも関わったのかなぁって思ってしまう
371無念Nameとしあき25/07/12(土)12:03:59No.1334901657+
    1752289439253.jpg-(572460 B)
572460 B
>幕前から話題になってたが食べる勇気は出なかった
万博メシの値段に慣れてしまったせいかイベント価格が安く見えるようになってしまった…
372無念Nameとしあき25/07/12(土)12:06:59No.1334902383+
>万博メシの値段に慣れてしまったせいかイベント価格が安く見えるようになってしまった…
すた丼1200円は普通に安いな…
373無念Nameとしあき25/07/12(土)12:08:43No.1334902802+
>>カンボジア館は日本人ならくるものがある展示
>>お米関係で
>人少ないけど割と興味深く見れて穴場パビリオンよねカンボジア
あそこは良いよね
374無念Nameとしあき25/07/12(土)12:10:11No.1334903148+
>>>カンボジア館は日本人ならくるものがある展示
>>>お米関係で
>>人少ないけど割と興味深く見れて穴場パビリオンよねカンボジア
>あそこは良いよね
生胡椒の塩漬けなる珍味が売ってるらしい
375無念Nameとしあき25/07/12(土)12:12:02No.1334903613+
>弁天町での中央線乗り換えこの時間でも今日はなかなかやばいな
サムライが居るのかと思った
人の多さなのね
376無念Nameとしあき25/07/12(土)12:12:10No.1334903649+
>>大阪城は見たことあるんだけど他に観光でいいところある
>海遊館とか前の万博記念公園とか
万博記念公園にある国立民族学博物館は良いぞ
万博で外国に興味持ったらぜひ行ってみてくれ
377無念Nameとしあき25/07/12(土)12:12:13No.1334903670+
大阪だと九条にあるB級グルメの店が安くて美味かったな
モダン焼きとホルモン焼き食べてきた
378無念Nameとしあき25/07/12(土)12:13:47No.1334904055+
施工の下請けで上の会社が計画倒産して逃げたせいで
店も家も売らなきゃいけなくなった人大丈夫なんかな
379無念Nameとしあき25/07/12(土)12:15:38No.1334904495+
この暑さであんまり飯食えなかったのが悔やまれる
アイスは食いまくったけど
380無念Nameとしあき25/07/12(土)12:18:58No.1334905297+
>1752289124571.png
しかし待って欲しい超絶薄着してるのはあっちなんだ
普通に視線を変えただけで巨乳や巨尻が目に飛び込んで来るんだ
回避不可能なんだ
381無念Nameとしあき25/07/12(土)12:19:03No.1334905320+
80過ぎの母と親戚と8月に行くんでホテルからタクシーで直接いくつもり
JTBの入場ゲート、日本館優先入場付きホテルにしたんで多分並ばない
ただ歩行器借りるつもりなんでイタリア館は無理かも
382無念Nameとしあき25/07/12(土)12:21:32No.1334905965+
>施工の下請けで上の会社が計画倒産して逃げたせいで
>店も家も売らなきゃいけなくなった人大丈夫なんかな
大阪府とか実行委員会とか
救済策を考える位の事はしても罰は当たらんだろうに
383無念Nameとしあき25/07/12(土)12:22:34No.1334906204+
>80過ぎの母と親戚と8月に行くんでホテルからタクシーで直接いくつもり
>JTBの入場ゲート、日本館優先入場付きホテルにしたんで多分並ばない
>ただ歩行器借りるつもりなんでイタリア館は無理かも
優先入場が時間指定なのかわからないが夕方から行くほうが安全だぞ
384無念Nameとしあき25/07/12(土)12:24:20No.1334906629+
>>1752289124571.png
>しかし待って欲しい超絶薄着してるのはあっちなんだ
>普通に視線を変えただけで巨乳や巨尻が目に飛び込んで来るんだ
>回避不可能なんだ
白人系の外人さんは糖尿にならない代わりに脂肪で付きまくるからね
もう少し瘦せた方がとかマジで思うようなデブを俺も見た
385無念Nameとしあき25/07/12(土)12:24:40No.1334906709+
mbsがちょくちょく
ゲート前は朝から大行列、並ばない万博とは?
の見出しでヤフーにニュース載せてるが、入場は処理能力分しか予約受けないから
並んでるのは早く入りたいから好きで並んでるんやぞ
386無念Nameとしあき25/07/12(土)12:25:11No.1334906851+
>>施工の下請けで上の会社が計画倒産して逃げたせいで
>>店も家も売らなきゃいけなくなった人大丈夫なんかな
>大阪府とか実行委員会とか
>救済策を考える位の事はしても罰は当たらんだろうに
万博だから救済するのか万博以外なら救済しなくてもいいのかって文句でるやつ
387無念Nameとしあき25/07/12(土)12:26:09No.1334907085+
9時入場でも6時台から待ってる人いるんやな
388無念Nameとしあき25/07/12(土)12:28:54No.1334907778+
>白人系の外人さんは糖尿にならない代わりに脂肪で付きまくるからね
>もう少し瘦せた方がとかマジで思うようなデブを俺も見た
全体的に体の作りが違うんだろうなあって思うね
これもまた学びだ
389無念Nameとしあき25/07/12(土)12:29:05No.1334907808+
>万博だから救済するのか万博以外なら救済しなくてもいいのかって文句でるやつ
万博施設の施工請け負っただけなのにそんな目に遭ってる業者がいるのに
万博大成功!とか言われると俺は外野とはいえなんか違うだろって気持ちになるんだよね・・・
390無念Nameとしあき25/07/12(土)12:29:17No.1334907869+
好きで並んでるやつなんざいねぇ
開幕ダッシュでお目当ての同人誌を買うために先頭に陣取るのよ
391無念Nameとしあき25/07/12(土)12:29:20No.1334907884+
今から自転車で舞洲まで行ってくる
さてどれだけ人が集まってんだか
392無念Nameとしあき25/07/12(土)12:29:39No.1334907958+
>優先入場が時間指定なのかわからないが夕方から行くほうが安全だぞ
夕方には帰るんで
ブログ見ると専用レーンがあって予約した時間の優先みたい
10時の予約で9時に入れるとかじゃない
393無念Nameとしあき25/07/12(土)12:30:31No.1334908167+
前回のブルーインパルスの予行は夢洲のセブン前で見たけど今回はやめとくわ
すごい人が歩道に溢れてそうだ
394無念Nameとしあき25/07/12(土)12:30:42No.1334908213+
>9時入場でも6時台から待ってる人いるんやな
始発で行かないと9時台入場ば厳しい
俺6時45分くらいに夢洲着いても
9時15分入場だった
395無念Nameとしあき25/07/12(土)12:31:09No.1334908323+
>好きで並んでるやつなんざいねぇ
>開幕ダッシュでお目当ての同人誌を買うために先頭に陣取るのよ
根っこは一緒だよなぁ
396無念Nameとしあき25/07/12(土)12:31:41No.1334908480+
>前回のブルーインパルスの予行は夢洲のセブン前で見たけど今回はやめとくわ
>すごい人が歩道に溢れてそうだ
運営も入場しない人は来ないでくれって言ってるしな
397無念Nameとしあき25/07/12(土)12:34:15No.1334909111+
    1752291255639.gif-(2575068 B)
2575068 B
イタリア館だけ行きたい
398無念Nameとしあき25/07/12(土)12:34:35No.1334909212+
コモンズが入りやすくて涼しくて色々な国回ってる感あって良かった
399無念Nameとしあき25/07/12(土)12:34:42No.1334909249+
>>好きで並んでるやつなんざいねぇ
>>開幕ダッシュでお目当ての同人誌を買うために先頭に陣取るのよ
>根っこは一緒だよなぁ
マジでガンダム方式を全てのパビリオンで採用すべきですわ

- GazouBBS + futaba-