レス送信モード |
---|
量子のもつれスレ
… | 1無念Nameとしあき25/07/15(火)23:42:49No.1335834002+以下シュレディンガー禁止 |
… | 2無念Nameとしあき25/07/15(火)23:45:08No.1335834434そうだねx22>以下シュレディンガー禁止 |
… | 3無念Nameとしあき25/07/15(火)23:46:22No.1335834699そうだねx1光速超えちゃうねぇーうんうん |
… | 4無念Nameとしあき25/07/15(火)23:46:34No.1335834733そうだねx5>>以下シュレディンガー禁止 |
… | 5無念Nameとしあき25/07/15(火)23:47:44No.1335834978そうだねx8これ説明が悪いと思うんだよな… |
… | 6無念Nameとしあき25/07/15(火)23:52:29No.1335836362そうだねx7 1752591149387.jpg-(84506 B) ![]() >量子のもつれスレ |
… | 7無念Nameとしあき25/07/15(火)23:52:45No.1335836415+「もつれ」って言う日本語訳はどうなの |
… | 8無念Nameとしあき25/07/16(水)00:06:37No.1335839121そうだねx3SFで何光年も離れた場所からリアルタイム通信してるのもこの現象の応用? |
… | 9無念Nameとしあき25/07/16(水)00:13:51No.1335840365そうだねx7マジで説明が糞すぎるだけ |
… | 10無念Nameとしあき25/07/16(水)00:14:45No.1335840488そうだねx1>SFで何光年も離れた場所からリアルタイム通信してるのもこの現象の応用? |
… | 11無念Nameとしあき25/07/16(水)00:48:20No.1335845543+>マジで説明が糞すぎるだけ |
… | 12無念Nameとしあき25/07/16(水)00:56:53No.1335846716+>観測者の希望に応じて観測結果がコントロールできる ←new! |
… | 13無念Nameとしあき25/07/16(水)00:58:35No.1335846949そうだねx6>マジで説明が糞すぎるだけ |
… | 14無念Nameとしあき25/07/16(水)00:59:56No.1335847115そうだねx11 1752595196468.jpg-(9198 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 15無念Nameとしあき25/07/16(水)02:08:44No.1335853977+>単に量子力学は確率論で理論構築してるだけという話 |
… | 16無念Nameとしあき25/07/16(水)02:10:17No.1335854073そうだねx2>No.1335845543 |
… | 17無念Nameとしあき25/07/16(水)02:14:16No.1335854370+>>SFで何光年も離れた場所からリアルタイム通信してるのもこの現象の応用? |
… | 18無念Nameとしあき25/07/16(水)02:15:14No.1335854432+>>マジで説明が糞すぎるだけ |
… | 19無念Nameとしあき25/07/16(水)02:15:52No.1335854476+俺等が得意なのは感情のもつれ |
… | 20無念Nameとしあき25/07/16(水)02:16:20No.1335854514そうだねx11>俺等が得意なのは足のもつれ |
… | 21無念Nameとしあき25/07/16(水)02:16:33No.1335854536+>SFで何光年も離れた場所からリアルタイム通信してるのもこの現象の応用? |
… | 22無念Nameとしあき25/07/16(水)02:16:43No.1335854544+>>>マジで説明が糞すぎるだけ |
… | 23無念Nameとしあき25/07/16(水)02:16:59No.1335854563そうだねx1>光速超えちゃうねぇーうんうん |
… | 24無念Nameとしあき25/07/16(水)02:17:06No.1335854569そうだねx1縁が無いのは痴情のもつれって? |
… | 25無念Nameとしあき25/07/16(水)02:21:49No.1335854857+>縁が無いのは痴情のもつれって? |
… | 26無念Nameとしあき25/07/16(水)02:24:03No.1335854972+>No.1335854857 |
… | 27無念Nameとしあき25/07/16(水)02:25:40No.1335855060+2進法と二者択一は相性が良いってだけじゃない? |
… | 28無念Nameとしあき25/07/16(水)02:25:50No.1335855069そうだねx3 1752600350606.jpg-(71982 B) ![]() キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 29無念Nameとしあき25/07/16(水)02:27:26No.1335855157そうだねx2>光速超えちゃうねぇーうんうん |
… | 30無念Nameとしあき25/07/16(水)02:28:21No.1335855205+>量子のもつれスレ |
… | 31無念Nameとしあき25/07/16(水)02:28:30No.1335855211そうだねx3>マジで説明が糞すぎるだけ |
… | 32無念Nameとしあき25/07/16(水)02:30:41No.1335855336+量子のもたれ |
… | 33無念Nameとしあき25/07/16(水)02:31:05No.1335855360+>>No.1335854857 |
… | 34無念Nameとしあき25/07/16(水)02:31:53No.1335855399+最近のAIはガチで俺より上手に説明してくれるからビビる |
… | 35無念Nameとしあき25/07/16(水)02:32:01No.1335855405そうだねx3>量子のもたれ |
… | 36無念Nameとしあき25/07/16(水)02:34:19No.1335855514+トップクォークを量子もつれに利用する文明かぁ |
… | 37無念Nameとしあき25/07/16(水)02:36:01No.1335855603そうだねx2量子もつれの研究がノーベル賞取った時に色々調べてわかった気になったのに |
… | 38無念Nameとしあき25/07/16(水)02:38:55No.1335855745+約10-24秒で観測したら崩壊するトップクォークがある世界だとトップクォークがどれだけの速度で物質を透過して動いてると仮定して意味ある情報と結び付ける観測として利用できるのか |
… | 39無念Nameとしあき25/07/16(水)02:39:17No.1335855758そうだねx1クマムシ「絶対に許さんからな」 |
… | 40無念Nameとしあき25/07/16(水)02:49:36No.1335856272+観測したら確定してないものが確定することにそもそも不思議さを感じない |
… | 41無念Nameとしあき25/07/16(水)02:50:59No.1335856337そうだねx1量子のもつれが原因の殺人事件 |
… | 42無念Nameとしあき25/07/16(水)02:56:30No.1335856613+ 1752602190040.png-(190270 B) ![]() >No.1335855514 |
… | 43無念Nameとしあき25/07/16(水)03:09:36No.1335857197+確率論として捉えられるのと確率論で存在してるのは別よね |
… | 44無念Nameとしあき25/07/16(水)03:09:36No.1335857199+>クマムシ「絶対に許さんからな」 |
… | 45無念Nameとしあき25/07/16(水)03:25:19No.1335857848+>確率論として捉えられるのと確率論で存在してるのは別よね |
… | 46無念Nameとしあき25/07/16(水)03:27:39No.1335857936+>>確率論として捉えられるのと確率論で存在してるのは別よね |
… | 47無念Nameとしあき25/07/16(水)03:28:40No.1335857965そうだねx1二点間の |
… | 48無念Nameとしあき25/07/16(水)03:31:37No.1335858097そうだねx1所詮こっちは学者じゃ無いんだから何でもありで矛盾しがちな仮説の概念としてよりも |
… | 49無念Nameとしあき25/07/16(水)03:34:16No.1335858194+ 1752604456878.jpg-(117490 B) ![]() これ見た時は分かった気になったはずなのに、今見ると何が何だかさっぱり分からん |
… | 50無念Nameとしあき25/07/16(水)03:42:38No.1335858452+https://www.youtube.com/watch?v=2iaPVGquTBM |
… | 51無念Nameとしあき25/07/16(水)03:45:35No.1335858554そうだねx1クマムシ「絶対に許さんぞ…」 |
… | 52無念Nameとしあき25/07/16(水)04:04:07No.1335859201+スレ画の説明だと超高通信できそうな感じしちゃうから適当じゃ無いんだけどなあ |
… | 53無念Nameとしあき25/07/16(水)04:40:01No.1335860512+としあきみたいなガイジには理解できないだろ |
… | 54無念Nameとしあき25/07/16(水)04:50:27No.1335860852+光速でも時間かかる距離なのに情報伝達できるのは |
… | 55無念Nameとしあき25/07/16(水)04:54:45No.1335861011そうだねx3温度計の例えが分かりやすい |
… | 56無念Nameとしあき25/07/16(水)04:56:44No.1335861073+もつれ関係にある二つの粒子って時点で理解おいつかんねぶっちゃけ |
… | 57無念Nameとしあき25/07/16(水)04:59:59No.1335861189+>もつれ関係にある二つの粒子って時点で理解おいつかんねぶっちゃけ |
… | 58無念Nameとしあき25/07/16(水)05:40:05No.1335862586+>スレ画の説明だと超高通信できそうな感じしちゃうから適当じゃ無いんだけどなあ |
… | 59無念Nameとしあき25/07/16(水)05:41:21No.1335862641そうだねx1素粒子レベルの観測効果を巨視的な視点で例えようとすると色々と齟齬が多いのでスレ画はたとえとしてはあまりふさわしくないと思う |
… | 60無念Nameとしあき25/07/16(水)05:45:23No.1335862777+>素粒子レベルの観測効果を巨視的な視点で例えようとすると色々と齟齬が多いのでスレ画はたとえとしてはあまりふさわしくないと思う |
… | 61無念Nameとしあき25/07/16(水)05:48:27No.1335862901+そもそも複雑なことを単純化するのが間違ってるとしか |
… | 62無念Nameとしあき25/07/16(水)05:51:29No.1335863057そうだねx1>そもそも複雑なことを単純化するのが間違ってるとしか |
… | 63無念Nameとしあき25/07/16(水)06:03:35No.1335863690そうだねx1ペアが同期しているというだけの簡単な話で |
… | 64無念Nameとしあき25/07/16(水)06:06:11No.1335863804+つまりシュレディンガーの猫は生きてるか死んでるか分からないだけでなく見る前は本当に生きても死んでもいない訳だ |
… | 65無念Nameとしあき25/07/16(水)06:11:40No.1335864114+観測した人のさじ加減ですやん |
… | 66無念Nameとしあき25/07/16(水)06:13:46No.1335864218そうだねx4人間を排除して機械に任せてもその機会が観測するためにその存在に何らかの接触しないといけないので観測問題そのものはなくならないんよ |
… | 67無念Nameとしあき25/07/16(水)06:14:59No.1335864278+観測の問題なのか |
… | 68無念Nameとしあき25/07/16(水)06:16:10No.1335864325そうだねx1>この辺はまったく解明されておらず全てが推測なので誰も説明できない |
… | 69無念Nameとしあき25/07/16(水)06:16:28No.1335864338+観測者も系に含めれば観測問題は解決! |
… | 70無念Nameとしあき25/07/16(水)06:19:52No.1335864479そうだねx2シュレディンガーの猫は |
… | 71無念Nameとしあき25/07/16(水)06:21:10No.1335864532+観測するということは干渉するってことだから観測した時点で観測前とパラメータは変わる |
… | 72無念Nameとしあき25/07/16(水)06:21:27No.1335864549+観測の話にある程度区切りをつけたEPR相関の話で |
… | 73無念Nameとしあき25/07/16(水)06:21:54No.1335864571+量子力学を利用したら何万光年離れていてもタイムラグなしでネトゲができる |
… | 74無念Nameとしあき25/07/16(水)06:23:37No.1335864658+観測しないって事は真っ暗闇なんだけど |
… | 75無念Nameとしあき25/07/16(水)06:25:18No.1335864738+>観測問題の話に始終するのはなんか本末転倒な気が… |
… | 76無念Nameとしあき25/07/16(水)08:05:11No.1335872237+そのもつれた二個をどうやって作るの? |
… | 77無念Nameとしあき25/07/16(水)08:06:42No.1335872393+>そのもつれた二個をどうやって作るの? |
… | 78無念Nameとしあき25/07/16(水)08:07:03No.1335872434+サッカーでいうファンタジスタも量子もつれだよね |
… | 79無念Nameとしあき25/07/16(水)08:10:59No.1335872832+>マジで説明が糞すぎるだけ |
… | 80無念Nameとしあき25/07/16(水)08:11:01No.1335872839+>結晶にレーザー打ち込むと飛び出てくる |
… | 81無念Nameとしあき25/07/16(水)08:15:45No.1335873284+>SFで何光年も離れた場所からリアルタイム通信してるのもこの現象の応用? |
… | 82無念Nameとしあき25/07/16(水)08:19:04No.1335873648+ 1752621544248.jpg-(1348657 B) ![]() 最近読んでる新書から |
… | 83無念Nameとしあき25/07/16(水)08:25:19No.1335874284そうだねx1つまり存在しない最終回を観たとか言うのも過去が書き換わってるってことか |
… | 84無念Nameとしあき25/07/16(水)08:27:51No.1335874561+>インフレーションとかダークマターはBタイプの謎らしくほとんどの物理の謎はBタイプなんだと |
… | 85無念Nameとしあき25/07/16(水)08:33:10No.1335875186+観測すると動きが確定します←うん |
… | 86無念Nameとしあき25/07/16(水)08:34:16No.1335875297+>つまるところ現実的な予算と資材に縛られるのよね |
… | 87無念Nameとしあき25/07/16(水)08:34:20No.1335875306そうだねx1猫はそんなわけないだろっていう皮肉 |
… | 88無念Nameとしあき25/07/16(水)08:36:24No.1335875537+量子もつれ使ったら超光速通信ができるかも!って一時期もてはやされたけど |
… | 89無念Nameとしあき25/07/16(水)08:38:18No.1335875768+量子の世界では未来が過去に影響を与えてるらしいな |
… | 90無念Nameとしあき25/07/16(水)08:41:05No.1335876050そうだねx1>量子の世界では未来が過去に影響を与えてるらしいな |
… | 91無念Nameとしあき25/07/16(水)08:44:44No.1335876469+AIが解を導いてくれる日は近い |
… | 92無念Nameとしあき25/07/16(水)08:45:43No.1335876588+>光速超えちゃうねぇーうんうん |
… | 93無念Nameとしあき25/07/16(水)08:46:25No.1335876668そうだねx1サムネ |
… | 94無念Nameとしあき25/07/16(水)08:50:06No.1335877147そうだねx1>今は結局収束の伝達速度は光速に制限されるのでは?と言われてるという |
… | 95無念Nameとしあき25/07/16(水)08:50:24No.1335877190そうだねx1>量子もつれ使ったら超光速通信ができるかも!って一時期もてはやされたけど |
… | 96無念Nameとしあき25/07/16(水)08:50:45No.1335877223+量子コンピュータの処理は速い!ってのも若干語弊があるっぽいからな |
… | 97無念Nameとしあき25/07/16(水)08:56:37No.1335877946+>意地でも絶対超えさせないこの速度制限は |
… | 98無念Nameとしあき25/07/16(水)08:57:06No.1335878001+>>結晶にレーザー打ち込むと飛び出てくる |
… | 99無念Nameとしあき25/07/16(水)08:58:22No.1335878164+量子力学の話常識を超えすぎててすき… |
… | 100無念Nameとしあき25/07/16(水)08:59:08No.1335878266+量子もつれは2つの波動関数の掛け算で簡単に表現できるので存在することはほぼ確実なんだけど |
… | 101無念Nameとしあき25/07/16(水)08:59:26No.1335878305+>情報が離れたとこで確定する、っていうけど仕掛けた情報しか送れないならタイムカプセルと変わらないんじゃ |
… | 102無念Nameとしあき25/07/16(水)09:04:14No.1335878855+>鯛焼きを千切って2カ所に投げて |
… | 103無念Nameとしあき25/07/16(水)09:07:50No.1335879257+>こしあんかどうかだけ教えてくれ |
… | 104無念Nameとしあき25/07/16(水)09:10:50No.1335879630+しかしこの手の話ってもう20年くらい進展しないよなぁ |
… | 105無念Nameとしあき25/07/16(水)09:12:46No.1335879877そうだねx1>No.1335878305 |
… | 106無念Nameとしあき25/07/16(水)09:13:19No.1335879952そうだねx1>しかしこの手の話ってもう20年くらい進展しないよなぁ |
… | 107無念Nameとしあき25/07/16(水)09:13:23No.1335879963+>しかしこの手の話ってもう20年くらい進展しないよなぁ |
… | 108無念Nameとしあき25/07/16(水)09:13:46No.1335880013そうだねx1どっちかに鼻くそつけたら鼻くそも東京からロサンゼルスに移動するんだろ? |
… | 109無念Nameとしあき25/07/16(水)09:15:18No.1335880253+>しかしこの手の話ってもう20年くらい進展しないよなぁ |
… | 110無念Nameとしあき25/07/16(水)09:15:22No.1335880269+トポロジカル超伝導による量子コンピュータがホットとか聞いたが聞いただけでは何もわからんかった |
… | 111無念Nameとしあき25/07/16(水)09:16:34No.1335880419+>しかしこの手の話ってもう20年くらい進展しないよなぁ |
… | 112無念Nameとしあき25/07/16(水)09:17:54No.1335880580+>一般に情報が降りて来てないだけで論自体は百出しているのでは |
… | 113無念Nameとしあき25/07/16(水)09:19:54No.1335880880+1915年に発表された一般相対性理論が予言した重力派も実際に観測されたのは100年後とかだし |
… | 114無念Nameとしあき25/07/16(水)09:20:53No.1335881009+量子誤り訂正とか量子の寿命のコヒーレンス時間の延長とかそういう所では進展があるが我々には正直さっぱりなんでな… |
… | 115無念Nameとしあき25/07/16(水)09:21:59No.1335881165+>量子コンピュータ発売されたやん |
… | 116無念Nameとしあき25/07/16(水)09:23:59No.1335881419そうだねx1相対性理論→時間と空間も相対的なものなんだ |
… | 117無念Nameとしあき25/07/16(水)09:24:25No.1335881473+>AIといいすごい時代になったもんだわ |
… | 118無念Nameとしあき25/07/16(水)09:26:43No.1335881745+気の利いたコメント書きたくて調べたけど |
… | 119無念Nameとしあき25/07/16(水)09:33:53No.1335882588+学者は最小単位で観測してると思い込んでいる |
… | 120無念Nameとしあき25/07/16(水)09:33:55No.1335882593+相対性理論と量子論を統合する理論が無い! |
… | 121無念Nameとしあき25/07/16(水)09:37:52No.1335883170そうだねx1>どういうことや! |
… | 122無念Nameとしあき25/07/16(水)09:40:20No.1335883507+相対性理論→時間と空間に対する常識を上書きすれば分かる |
… | 123無念Nameとしあき25/07/16(水)09:47:06No.1335884460+>>No.1335878305 |
… | 124無念Nameとしあき25/07/16(水)09:48:46No.1335884682+>>一般に情報が降りて来てないだけで論自体は百出しているのでは |
… | 125無念Nameとしあき25/07/16(水)09:51:30No.1335885022+>俺等が得意なのは精管のもつれ |
… | 126無念Nameとしあき25/07/16(水)09:52:58No.1335885228+どうして決まっていないと断言できるんですか? |
… | 127無念Nameとしあき25/07/16(水)09:54:27No.1335885437そうだねx1>どうして決まっていないと断言できるんですか? |
… | 128無念Nameとしあき25/07/16(水)09:59:09No.1335886072+>人間を排除して機械に任せてもその機会が観測するためにその存在に何らかの接触しないといけないので観測問題そのものはなくならないんよ |
… | 129無念Nameとしあき25/07/16(水)09:59:34No.1335886126+>>どうして決まっていないと断言できるんですか? |
… | 130無念Nameとしあき25/07/16(水)10:08:31No.1335887389+>>マジで説明が糞すぎるだけ |
… | 131無念Nameとしあき25/07/16(水)10:08:57No.1335887451+>>>どうして決まっていないと断言できるんですか? |
… | 132無念Nameとしあき25/07/16(水)10:09:38No.1335887537+>気の利いたコメント書きたくて調べたけど |
… | 133無念Nameとしあき25/07/16(水)10:11:30No.1335887781+>技術的に観測可能になった発見ならめちゃくちゃある |
… | 134無念Nameとしあき25/07/16(水)10:15:11No.1335888318+ 1752628511800.jpg-(24836 B) ![]() なるほどねぇ |
… | 135無念Nameとしあき25/07/16(水)10:20:39No.1335889114+本当は光速を超えた情報伝達は達成してるのに権力者が利益を独占するためにあと数百年は秘匿するように協定結んでいそう |
… | 136無念Nameとしあき25/07/16(水)10:21:19No.1335889218+>>俺等が得意なのは精管のもつれ |
… | 137無念Nameとしあき25/07/16(水)10:21:54No.1335889317+光速超えたら時間遡行出来ちゃうんだから |
… | 138無念Nameとしあき25/07/16(水)10:22:13No.1335889363+ 1752628933517.jpg-(97226 B) ![]() >本当は光速を超えた情報伝達は達成してるのに権力者が利益を独占するためにあと数百年は秘匿するように協定結んでいそう |
… | 139無念Nameとしあき25/07/16(水)10:23:27No.1335889535+>どんなアプローチ取っても原理的に禁止されてる悲しみ |
… | 140無念Nameとしあき25/07/16(水)10:25:06No.1335889775そうだねx2>なんの特徴を確認するのかを測定の直前に太古の星の光を使ってランダムに決めたりほんとにあらゆることを調べた |
… | 141無念Nameとしあき25/07/16(水)10:27:54No.1335890160+>よくわからんが多分俺よりずっと頭のいい人たちがずっと考えてたならそうなんだろうな |
… | 142無念Nameとしあき25/07/16(水)10:29:35No.1335890449+>>どんなアプローチ取っても原理的に禁止されてる悲しみ |
… | 143無念Nameとしあき25/07/16(水)10:31:55No.1335890802+ 1752629515207.jpg-(44364 B) ![]() 知れば知るほどこれ |
… | 144無念Nameとしあき25/07/16(水)10:34:50No.1335891270+>物理実装可能なアプローチとか関係ないのでございますね… |
… | 145無念Nameとしあき25/07/16(水)10:36:08No.1335891465+>よくわからんが多分俺よりずっと頭のいい人たちがずっと考えてたならそうなんだろうな |
… | 146無念Nameとしあき25/07/16(水)10:37:05No.1335891599そうだねx1最近オカルトやスピや陰謀論界隈にめちゃくちゃな解釈されて都合よく使われてるよね |
… | 147無念Nameとしあき25/07/16(水)10:39:18No.1335891954+>知れば知るほどこれ |
… | 148無念Nameとしあき25/07/16(水)10:41:27No.1335892287+>最近オカルトやスピや陰謀論界隈にめちゃくちゃな解釈されて都合よく使われてるよね |
… | 149無念Nameとしあき25/07/16(水)10:49:05No.1335893423+>知れば知るほどこれ |
… | 150無念Nameとしあき25/07/16(水)10:53:12No.1335894064+>全部超ひも理論を使えば説明つくらしいぜ |
… | 151無念Nameとしあき25/07/16(水)10:55:42No.1335894463+>説明はできてもまだ「なっとるやろがい!!」のとこまでには到達できてないそうで |
… | 152無念Nameとしあき25/07/16(水)10:56:00No.1335894518+>>どういうことや! |
… | 153無念Nameとしあき25/07/16(水)11:01:25No.1335895382+ 1752631285058.jpg-(298901 B) ![]() シュレディンガーの日本 |
… | 154無念Nameとしあき25/07/16(水)11:02:09No.1335895495+二重スリット自体が誤りである可能性はあるが |
… | 155無念Nameとしあき25/07/16(水)11:05:08No.1335895972+クマバチだって結局は飛べた |
… | 156無念Nameとしあき25/07/16(水)11:08:46No.1335896560+案外定義できないものやタブーだからやってはいけないだの無限大超えるだのよくあることなので数学はそこまで信用できない |
… | 157無念Nameとしあき25/07/16(水)11:09:02No.1335896600+同一処理を前提とした同一情報なら結局古典的な理解とどう違うのよ |
… | 158無念Nameとしあき25/07/16(水)11:11:22No.1335896967+まだ赤字じゃないぞ |
… | 159無念Nameとしあき25/07/16(水)11:13:00No.1335897245+猛虎魂を利用した甲子園力学とかありそう |
… | 160無念Nameとしあき25/07/16(水)11:13:54No.1335897393+>案外定義できないものやタブーだからやってはいけないだの無限大超えるだのよくあることなので数学はそこまで信用できない |
… | 161無念Nameとしあき25/07/16(水)11:14:08No.1335897427+>猛虎魂を利用した甲子園力学とかありそう |
… | 162無念Nameとしあき25/07/16(水)11:14:54No.1335897557+>>猛虎魂を利用した甲子園力学とかありそう |
… | 163無念Nameとしあき25/07/16(水)11:16:15No.1335897794+>勝ち確になってから |
… | 164無念Nameとしあき25/07/16(水)11:19:26No.1335898326そうだねx1>>>以下シュレディンガー禁止 |
… | 165無念Nameとしあき25/07/16(水)11:20:37No.1335898521+試合結果を確認しない限り負けて無い |
… | 166無念Nameとしあき25/07/16(水)11:21:49No.1335898704+タキオン重ビーム砲 |
… | 167無念Nameとしあき25/07/16(水)11:22:50No.1335898881+>>勝ち確になってから |
… | 168無念Nameとしあき25/07/16(水)11:23:14No.1335898934+>タキオン重ビーム砲 |
… | 169無念Nameとしあき25/07/16(水)11:23:50No.1335899040+それじゃあまるで阪神が負けてるのに阪神が勝ってるツイートする狂人が居るみたいじゃないですか |
… | 170無念Nameとしあき25/07/16(水)11:24:24No.1335899140+近所の虎キチ親父は阪神が勝とうと負けようと常に発狂しているので最早通報さえされない |
… | 171無念Nameとしあき25/07/16(水)11:25:37No.1335899317+>それじゃあまるで阪神が負けてるのに阪神が勝ってるツイートする狂人が居るみたいじゃないですか |
… | 172無念Nameとしあき25/07/16(水)11:27:08No.1335899558+>シュレディンガーの日本 |
… | 173無念Nameとしあき25/07/16(水)11:28:03No.1335899698そうだねx1>観測すると動きが確定します←うん |
… | 174無念Nameとしあき25/07/16(水)11:30:06No.1335900040+>単に量子力学は確率論で理論構築してるだけという話 |
… | 175無念Nameとしあき25/07/16(水)11:30:58No.1335900168+>実際にはゲート処理という復号のような手順を経て原則複製が出来ない量子を複製したかのように再現できる感じだから |
… | 176無念Nameとしあき25/07/16(水)11:31:09No.1335900194+>物語の最終回を読むまでには色んな可能性が詰まってるってだけでは |
… | 177無念Nameとしあき25/07/16(水)11:31:10No.1335900199+量子力学は可逆計算が可能だからサイコロ振った状態をサイコロ回ってる状態にも戻せるんだわかるか?俺はわからない |