二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1752591164933.jpg-(25893 B)
25893 B無念Nameとしあき25/07/15(火)23:52:44No.1335836409そうだねx8 12:35頃消えます
ゲームの続きもので成長がリセットされる理由付けってあんまいらない気がするんだが
1無念Nameとしあき25/07/15(火)23:55:04No.1335836897そうだねx4
一作ごとに主人公変える作品もあるしな
2無念Nameとしあき25/07/15(火)23:57:43No.1335837406+
「いっけね!忘れてた!」
3無念Nameとしあき25/07/16(水)00:03:42No.1335838569+
>ゲームの続きもので成長がリセットされる理由付けってあんまいらない気がするんだが
気がする止まりで何かを切ったつもり
4無念Nameとしあき25/07/16(水)00:04:35No.1335838745+
成長しきった前作主人公はライバル・師匠ポジとして新作主人公で成長をかけば
5無念Nameとしあき25/07/16(水)00:05:38No.1335838956そうだねx15
「装備ぜんぶ売っちゃった」
6無念Nameとしあき25/07/16(水)00:07:27No.1335839275そうだねx10
>成長しきった前作主人公はライバル・師匠ポジとして新作主人公で成長をかけば
メダロットのヒカルは続編での扱い良い感じだったな
7無念Nameとしあき25/07/16(水)00:07:40No.1335839318+
スレ画は
電磁波でデータ消失
教師にメダロッチ取られる
だったか
8無念Nameとしあき25/07/16(水)00:07:41No.1335839323+
    1752592061413.jpg-(42821 B)
42821 B
次の冒険までの間でセックスのし過ぎでレベルが下がる奴も居る
9無念Nameとしあき25/07/16(水)00:08:16No.1335839436+
記憶喪失にしてチュートリアル開始させよう
10無念Nameとしあき25/07/16(水)00:09:36No.1335839663+
大目標とげたやつをまた戦いに駆り出すのがよくない
11無念Nameとしあき25/07/16(水)00:09:42No.1335839674+
>教師にメダロッチ取られる
これほんと酷すぎて笑った
12無念Nameとしあき25/07/16(水)00:11:23No.1335839950そうだねx2
>>教師にメダロッチ取られる
>これほんと酷すぎて笑った
しかもすぐに3体揃うのもなんだかなぁってなる
13無念Nameとしあき25/07/16(水)00:14:04No.1335840400+
1作目で世界を救う大活躍を見せた姫騎士様が
2作目でレベル1に戻ってるのは普通に
平和になってだらけたからだよな
14無念Nameとしあき25/07/16(水)00:15:41No.1335840629+
>1作目で世界を救う大活躍を見せた姫騎士様が
>2作目でレベル1に戻ってるのは普通に
>平和になってだらけたからだよな
体型もだらけてないと信用できない
15無念Nameとしあき25/07/16(水)00:17:05No.1335840888+
一作目のクリアレベルから始まる続編のゲームってあるんだろうか
ちゃんと装備や敵とかも強いの
16無念Nameとしあき25/07/16(水)00:17:58No.1335841022+
    1752592678218.jpg-(47958 B)
47958 B
続編の宿命だよな、前作で活躍したけど続編で強さをそのままだと始めてやる人はついていけないしのめりこめない

アクション系は順当に成長している場合もあるけど
17無念Nameとしあき25/07/16(水)00:18:02No.1335841036+
続編でLV引き継ぐやつもあるけど大抵こちらが上げた数値より下だな
18無念Nameとしあき25/07/16(水)00:19:19No.1335841249そうだねx1
>電磁波でデータ消失
イワノイに敵討ち参加させてやれよ…と思った
イワノイとエレクトラの絡み無いしスクリューズと絡むの虚無のトパージア…
19無念Nameとしあき25/07/16(水)00:19:32No.1335841289そうだねx1
アークザラッドとか黄金の太陽は
続編で新主人公で前作パーティは引き継ぎできるみたいな感じだったな
20無念Nameとしあき25/07/16(水)00:19:38No.1335841305そうだねx1
>>教師にメダロッチ取られる
>これほんと酷すぎて笑った
ちがう
自発的に教師に預けた(捨てた)
ちなみにのちのイベントで直接「俺らを捨てたくせに」みたいなことを言われてる
21無念Nameとしあき25/07/16(水)00:19:52No.1335841345+
下手したらメタビー消されてた可能性全然あったよな4
22無念Nameとしあき25/07/16(水)00:21:08No.1335841544そうだねx1
    1752592868893.jpg-(85855 B)
85855 B
ゲームの続編じゃないんだけど原作終わったところから呼ばれてるヒーローを上手いことゲームシステムに落とし込んでたなって
23無念Nameとしあき25/07/16(水)00:21:16No.1335841571そうだねx1
>一作目のクリアレベルから始まる続編のゲームってあるんだろうか
>ちゃんと装備や敵とかも強いの
ソフィーのアトリエ2は前作の最高レベルからスタートするらしい
24無念Nameとしあき25/07/16(水)00:21:29No.1335841606+
レベルをスタート時点での基準として表しているゲームはありそう
1作目のクリアレベル50
2作目のスタート時点は↑と同じ強さだけど表記はレベル1って感じで
25無念Nameとしあき25/07/16(水)00:22:11No.1335841712+
4ばかり言われてるけど3の磁気嵐でデータリセットも大概ひどいからな、メダロット社も文句言われるだろうしなぁ
26無念Nameとしあき25/07/16(水)00:22:13No.1335841718+
イナズマイレブンは一応前作の技覚えてる状態で始まってたな
27無念Nameとしあき25/07/16(水)00:22:58No.1335841833+
>電磁波でデータ消失
>教師にメダロッチ取られる
カブトやクワガタのメダルのレベル前作での戦いで上がってるだろうに1に下がってるって風にしてるんだし別に気にしなくても良かったよねって今では思う
28無念Nameとしあき25/07/16(水)00:24:52No.1335842093そうだねx1
パワプロでプロ入りしたのに120km/hスタコンG変化球なしとかいうクソステに通ずるものがある
29無念Nameとしあき25/07/16(水)00:25:31No.1335842193+
>イナズマイレブンは一応前作の技覚えてる状態で始まってたな
新作ごとに新技や化身とかの新要素も増やしてインフレしていったのは上手いやり方だったと思う
30無念Nameとしあき25/07/16(水)00:26:10No.1335842301+
アドルは記憶も装備も失って再スタート
31無念Nameとしあき25/07/16(水)00:26:18No.1335842325+
初代のロックマンも毎回コピー武器どうしてるんだろうね
32無念Nameとしあき25/07/16(水)00:28:22No.1335842608+
こういう要素を取り入れ始めたのって新桃太郎伝説あたりが最初なんだろうか
33無念Nameとしあき25/07/16(水)00:28:39No.1335842672そうだねx1
    1752593319218.png-(2047055 B)
2047055 B
>一作目のクリアレベルから始まる続編のゲームってあるんだろうか
>ちゃんと装備や敵とかも強いの
サーク2はレベル25で前作の最強武具もってスタート
34無念Nameとしあき25/07/16(水)00:28:41No.1335842678+
毎度毎度集めたデータを消されるという荒療治で続けたのはどうなんだろうスレ画
35無念Nameとしあき25/07/16(水)00:28:58No.1335842712+
>一作目のクリアレベルから始まる続編のゲームってあるんだろうか
知っているので零の軌跡から碧の軌跡だな
引き継がないとLv45だけど引き継ぐと前作のクリアデータがLV45以上なら(前作の最高レベルは50)そのLVでスタートする
36無念Nameとしあき25/07/16(水)00:29:07No.1335842733+
>ソフィーのアトリエ2は前作の最高レベルからスタートするらしい
やったことないけどいつも三作ぐらい同じキャラだもんなアトリエ…
37無念Nameとしあき25/07/16(水)00:29:29No.1335842790+
>ゲームの続きもので成長がリセットされる理由付けってあんまいらない気がするんだが
アニメじゃ世界大会準優勝ですら敵わない強い機体が次々販売された、って背後要因はあったし(棒読み)
38無念Nameとしあき25/07/16(水)00:29:37No.1335842812+
>次の冒険までの間でセックスのし過ぎでレベルが下がる奴も居る
神様のブロマイドを踏みつけたらエンディングで罰を当てられて次回作でレベル1にされた事もある
39無念Nameとしあき25/07/16(水)00:30:07No.1335842872+
ゼルダ(ブレワイ)「なんか呪いっぽいもの受けてステ全部失いました」
40無念Nameとしあき25/07/16(水)00:30:45No.1335842960+
FEの暁の女神は最上級とか出してステインフレさせてあんま違和感ないようにはしてたな
41無念Nameとしあき25/07/16(水)00:31:44No.1335843108そうだねx2
    1752593504991.mp4-(8034421 B)
8034421 B
軌跡は全部続いてるんでシリーズに最後のほうだと
チュートリアルの部分で全員レベル98でHPは5ケタからスタート
42無念Nameとしあき25/07/16(水)00:32:07No.1335843164+
>毎度毎度集めたデータを消されるという荒療治で続けたのはどうなんだろうスレ画
5のコイシマルすら手持ちのメダロッチ壊して主人公機の入ってるメダロッチ拾って使うしな…
43無念Nameとしあき25/07/16(水)00:32:39No.1335843254+
>ソフィーのアトリエ2は前作の最高レベルからスタートするらしい
というかソフィーのアトリエはレベル20で頭打ちなんだよね
それ以降はアビリティ強化や調合で装備強くしないと駄目
44無念Nameとしあき25/07/16(水)00:33:13No.1335843344+
    1752593593367.jpg-(9107 B)
9107 B
前作主人公には妄想の産物になってもらう
45無念Nameとしあき25/07/16(水)00:34:16No.1335843527+
.hackはレベル持ち越してた気がする
46無念Nameとしあき25/07/16(水)00:35:11No.1335843661+
コイシマルは主人公交代一作目だから別にメダロッチ壊す必要なかった気がしなくもない
47無念Nameとしあき25/07/16(水)00:35:18No.1335843681+
>軌跡は全部続いてるんでシリーズに最後のほうだと
>チュートリアルの部分で全員レベル98でHPは5ケタからスタート
まあ今までのキャラの総決算だからだけど共和国編からはまたLv5位からスタート
48無念Nameとしあき25/07/16(水)00:36:36No.1335843881そうだねx1
>初代のロックマンも毎回コピー武器どうしてるんだろうね
ワイリーボコして平和になったら捨ててるんじゃない?
9なんて久々の出撃すぎてチャージもスライディングもできなくなってたし
エックスもアーマー返却してたけどX5とX6は前作のアーマーを劣化再現して使ってたな
49無念Nameとしあき25/07/16(水)00:36:46No.1335843915+
桃伝だと強すぎる力を自分で封印してたっけ
50無念Nameとしあき25/07/16(水)00:36:51No.1335843925+
メダロットって続き物だった主人公ってイッキ以降いるのかな
51無念Nameとしあき25/07/16(水)00:39:54No.1335844364+
>メダロットって続き物だった主人公ってイッキ以降いるのかな
一応コイシマルは5の次のGも主人公してた
いやGは微妙か……?
52無念Nameとしあき25/07/16(水)00:40:53No.1335844502+
アーク2みたいに新主人公にすることでスタートは弱くして途中から前作主人公が加入するっていうのも好き
53無念Nameとしあき25/07/16(水)00:41:47No.1335844634+
>>ソフィーのアトリエ2は前作の最高レベルからスタートするらしい
>やったことないけどいつも三作ぐらい同じキャラだもんなアトリエ…
アトリエは同じ世界観だけど主人公が違うっていうのを三作続けて出す感じ
同じ主人公を三作続投したのはライザぐらいだったはず
54無念Nameとしあき25/07/16(水)00:42:31No.1335844725そうだねx1
>>初代のロックマンも毎回コピー武器どうしてるんだろうね
>ワイリーボコして平和になったら捨ててるんじゃない?
1→2なら別にいいけど3〜はもうちょっと防災意識持って取っておいて欲しいな…
55無念Nameとしあき25/07/16(水)00:48:22No.1335845548+
>同じ主人公を三作続投したのはライザぐらいだったはず
ソフィーも2有るね
56無念Nameとしあき25/07/16(水)00:48:42No.1335845587そうだねx1
>メダロットって続き物だった主人公ってイッキ以降いるのかな
アマクラアズマは・・・
57無念Nameとしあき25/07/16(水)00:49:32No.1335845689+
メダロットはパーツコレクションでまた続いてリセットされるから
58無念Nameとしあき25/07/16(水)00:51:51No.1335846001+
初代で武器を改造すると第二段階に成長させることが出来た魔装機神
なのでⅡ以降は第二段階がデフォになったり更なる第三段階が追加されたりした
グランヴェールからカロリックスマッシュが消えたりガッデスからハイドロプレッシャーが消えたり…
59無念Nameとしあき25/07/16(水)00:55:33No.1335846522そうだねx1
    1752594933105.png-(582201 B)
582201 B
休憩なしだからボロボロ
60無念Nameとしあき25/07/16(水)00:56:25No.1335846650+
メトロイドとかなんか理由付け頑張ってる感じ
61無念Nameとしあき25/07/16(水)00:56:49No.1335846710+
>ゼルダ(ブレワイ)「なんか呪いっぽいもの受けてステ全部失いました」
馬のデータだけ引き継がれてたのは困惑したな
62無念Nameとしあき25/07/16(水)00:57:53No.1335846849そうだねx1
>メトロイドとかなんか理由付け頑張ってる感じ
任天堂「次どうすりゃいいんだこれ」
63無念Nameとしあき25/07/16(水)00:59:55No.1335847114+
    1752595195453.jpg-(13883 B)
13883 B
スパロボの話をするなら第2次→第3次→第4次では
毎回機体のオーバーホールやら部隊の解散やら諸々の事情による戦力没収やらで
毎回自軍がカスみたいな状態からのスタートになっている
64無念Nameとしあき25/07/16(水)01:01:17No.1335847274+
    1752595277438.png-(144453 B)
144453 B
容姿が引き継がれなかった例
一応最初は前作の格好して出てくるけど…
65無念Nameとしあき25/07/16(水)01:01:41No.1335847323+
>メトロイドとかなんか理由付け頑張ってる感じ
一応ちょっと強いぐらいからスタートして弱体化はあるけど
いや前作はそのちょっと強いどころじゃない機能いっぱいあったよなあと・・・
66無念Nameとしあき25/07/16(水)01:02:21No.1335847418+
>容姿が引き継がれなかった例
>一応最初は前作の格好して出てくるけど…
そもそもブラックボックスで謎多き存在を改造すな〜ってなる
67無念Nameとしあき25/07/16(水)01:02:56No.1335847475+
開始時最強装備で少しだけ強者感を楽しめすぐに弱体イベントが来るゲームってどれくらいあるかな?
68無念Nameとしあき25/07/16(水)01:04:40No.1335847653+
>開始時最強装備で少しだけ強者感を楽しめすぐに弱体イベントが来るゲームってどれくらいあるかな?
続編じゃないが最初のアサシンクリードはそれで困惑した
ロード中のチュートリアルの説明が強化しないとつかえないでやんの
69無念Nameとしあき25/07/16(水)01:05:19No.1335847717+
>>同じ主人公を三作続投したのはライザぐらいだったはず
>ソフィーも2有るね
ソフィー2はだいぶ間を空けてからだから含まなかった
ソフィー→フィリス→リディスーで不思議三部作って感じで2015年から2017年までやってた
ソフィー2はライザの秘密シリーズの途中で挟まれた感じで発売は2022年
70無念Nameとしあき25/07/16(水)01:08:46No.1335848124そうだねx1
>開始時最強装備で少しだけ強者感を楽しめすぐに弱体イベントが来るゲームってどれくらいあるかな?
新桃太郎伝説
71無念Nameとしあき25/07/16(水)01:10:45No.1335848327+
自堕落に過ごしてるからレベルも下がるし散在するから文無しだと言われても納得しかないランスさん
72無念Nameとしあき25/07/16(水)01:21:31No.1335849436+
アドルさんは大体海難事故で装備ロストしてからのスタートじゃない?
73無念Nameとしあき25/07/16(水)02:06:16No.1335853758+
>自堕落に過ごしてるからレベルも下がるし散在するから文無しだと言われても納得しかないランスさん
>アドルさんは大体海難事故で装備ロストしてからのスタートじゃない?
ランスさんにアドルさんか…
74無念Nameとしあき25/07/16(水)02:06:51No.1335853815+
あの人は自宅から新天地に冒険しに行く時も
装備とか全部置いていくだろ
75無念Nameとしあき25/07/16(水)02:07:57No.1335853901+
>あの人は自宅から新天地に冒険しに行く時も
>装備とか全部置いていくだろ
前の冒険の最後に船で旅立ってそのまま船が難波とかもちょこちょこあるんで
76無念Nameとしあき25/07/16(水)02:09:22No.1335854018そうだねx3
イチイチ言う人いるけど
どうでもよくねって毎回思う
ゲームなんだしいいじゃん
77無念Nameとしあき25/07/16(水)02:09:57No.1335854056+
イースとか別に気にしたことないわ
78無念Nameとしあき25/07/16(水)02:13:02No.1335854282+
アトリエもかなぁ
ライザから2が出るようになって錬金レベルリセットは…
79無念Nameとしあき25/07/16(水)02:14:38No.1335854395+
龍が如くも覚えた技全部忘れて億とか兆とか稼いでいてもオケラになってるな
80無念Nameとしあき25/07/16(水)02:18:36No.1335854666+
>メトロイドとかなんか理由付け頑張ってる感じ
プライム初代の爆発による衝撃でスーツ初期化はいつ見ても笑ってしまう
81無念Nameとしあき25/07/16(水)02:19:45No.1335854740+
    1752599985000.jpg-(247510 B)
247510 B
再フォーマットでLV1から再スタートの子も居るんですよ!!!!
82無念Nameとしあき25/07/16(水)02:28:35No.1335855214そうだねx3
ブラックビートルはもっとキレていいぞ
83無念Nameとしあき25/07/16(水)02:33:54No.1335855498そうだねx1
ゲームじゃ何とも思わなかったがメダロットのアニメ二作目ではうーんとなった
84無念Nameとしあき25/07/16(水)02:41:17No.1335855866そうだねx2
>開始時最強装備で少しだけ強者感を楽しめすぐに弱体イベントが来るゲームってどれくらいあるかな?
月下の夜想曲
85無念Nameとしあき25/07/16(水)03:15:28No.1335857454そうだねx1
>>>初代のロックマンも毎回コピー武器どうしてるんだろうね
>>ワイリーボコして平和になったら捨ててるんじゃない?
>1→2なら別にいいけど3〜はもうちょっと防災意識持って取っておいて欲しいな…
容量上限とかあるんじゃね
あと特定の武装を持たずに常に柔軟に相手に合わせた武装を選択して行けるのがロックマンの強みみたいな
86無念Nameとしあき25/07/16(水)03:22:30No.1335857740+
同一主人公はRPGとは相性悪いな
87無念Nameとしあき25/07/16(水)03:24:53No.1335857828+
ライザは忘れてた調合思い出すみたいな方式になってたけどすぐガバ調合できるようになってバランスぶっ壊れてつまんなかったな
88無念Nameとしあき25/07/16(水)03:30:02No.1335858033+
前作主人公は師匠枠か最後の一手の手助け枠が安牌
でないと「こいつが初めから全部やればいいだろ…」になる
89無念Nameとしあき25/07/16(水)03:37:48No.1335858300+
なんか肌汚くない?
90無念Nameとしあき25/07/16(水)03:39:04No.1335858333+
    1752604744532.jpg-(21878 B)
21878 B
アバドン王もリマスターされたら錬金した刀どうなるんだろ?
91無念Nameとしあき25/07/16(水)03:43:05No.1335858465+
てかメダロットはヒカルお兄さんの扱いをもうちょっとどうにかしてたら爆発的にヒットした可能性は感じる
92無念Nameとしあき25/07/16(水)03:44:40No.1335858528そうだねx2
>てかメダロットはヒカルお兄さんの扱いをもうちょっとどうにかしてたら爆発的にヒットした可能性は感じる
振り切ってメカ娘を愛でるゲームにすればニッチ層の神ゲーになれた
ガールズサイド…?人間が脱げて何が面白いんだよ…
93無念Nameとしあき25/07/16(水)03:47:43No.1335858641+
主人公が弱くなったんじゃない
世界が主人公に追いついたのだ
94無念Nameとしあき25/07/16(水)03:48:39No.1335858671+
    1752605319219.jpg-(36676 B)
36676 B
プログラムの世界から実体化された結果レベル1からやり直しに
95無念Nameとしあき25/07/16(水)04:38:51No.1335860469+
ヴィクトルと母親のプリクラだけは許してない
96無念Nameとしあき25/07/16(水)05:10:31No.1335861535+
アドルはセルセタだと行き倒れの記憶喪失から見張り役の仲間が最低限の装備調えて何食わぬ顔で知り合い面する奇妙な感じに
97無念Nameとしあき25/07/16(水)05:17:43No.1335861766そうだねx1
有能は次回作引き継ぎとか仕様上用意できないけど主人公の初期レベルをLv1じゃなくてLv5とかにしとくヤツ
98無念Nameとしあき25/07/16(水)05:20:16No.1335861856+
>ライザは忘れてた調合思い出すみたいな方式になってたけどすぐガバ調合できるようになってバランスぶっ壊れてつまんなかったな
ライザは1から錬金少しでも頑張れば即ぶっ壊れるんだからぶっ壊すようなプレイしといて文句言う方が悪いってゲーム性だろ
99無念Nameとしあき25/07/16(水)05:39:20No.1335862556そうだねx1
世界を救ったやつに装備の重要性をおしえてくる
100無念Nameとしあき25/07/16(水)05:50:47No.1335863024そうだねx1
>サーク2はレベル25で前作の最強武具もってスタート
ラトクはちゃんと維持されるぶんピクシーとかが雑に設定変更されちゃうのはちょっとアレだった
101無念Nameとしあき25/07/16(水)05:52:39No.1335863114+
アニスのアトリエでは錬金術の道具は全部アカデミーに寄付しちゃったけど武器だけはそのまんま持っている感じに
102無念Nameとしあき25/07/16(水)05:55:39No.1335863269そうだねx1
軌跡シリーズも続編ものは初期レベルがどんどん上がってった
まぁその上がった初期レベルが実質レベル1扱いなんだけどな
103無念Nameとしあき25/07/16(水)05:56:40No.1335863323+
5で主人公コイシマルにしたのはイッキのままだと毎回リセットするの無理があるのもあったのかな
104無念Nameとしあき25/07/16(水)05:57:25No.1335863361+
ロックマンはロボだから古い武器は機械の更新で合わなくなるとか出来そう
実際は何で返してるんだっけ
105無念Nameとしあき25/07/16(水)06:03:15No.1335863674+
ガンシューだと何の問題もなく続編主人公になれる
ガンシューで主人公回数最多はリメイク含めて5回の「G」
106無念Nameとしあき25/07/16(水)06:09:13No.1335863975そうだねx1
イッキは3の時点で腕前は国内トップ権力的には総理邸顔パス
オカルト方面でもほぼ神様と友達と
ほぼ無敵だったからなぁ
107無念Nameとしあき25/07/16(水)06:17:40No.1335864389+
    1752614260759.jpg-(151399 B)
151399 B
なんか毎回理由考えるのが大変な人
108無念Nameとしあき25/07/16(水)06:25:13No.1335864732+
    1752614713530.jpg-(59983 B)
59983 B
伝説の傭兵が弱くなるのって変じゃないですか
109無念Nameとしあき25/07/16(水)06:33:09No.1335865176+
ウィッチャー3のゲラルトさんみたいに伝説のウィッチャーだけど低レベルだとそこらのチンピラにやられるくらいでいいんだよ
110無念Nameとしあき25/07/16(水)06:39:37No.1335865514+
>なんか毎回理由考えるのが大変な人
ついにはシリーズタイトルの存在になったから弱体化を毎回しないと暴走するからって
理由付けて能力初期化楽になったのでは?と思った
111無念Nameとしあき25/07/16(水)07:12:09No.1335867675+
>伝説の傭兵が弱くなるのって変じゃないですか
プレイヤー次第だな…
112無念Nameとしあき25/07/16(水)07:29:53No.1335869079そうだねx1
    1752618593220.jpg-(80628 B)
80628 B
過去編で一仕事やってたことになるやつたまにいる
113無念Nameとしあき25/07/16(水)07:31:46No.1335869247+
スパロボzも酷かったよね
うっ頭が
114無念Nameとしあき25/07/16(水)07:46:12No.1335870426+
>過去編で一仕事やってたことになるやつたまにいる
極限状態で2日間貫徹とかそれだけで死ねる
115無念Nameとしあき25/07/16(水)07:47:55No.1335870563+
ブラスコビッチが加齢と過労で限界だったというのは納得感あった
116無念Nameとしあき25/07/16(水)07:52:12No.1335870948+
    1752619932606.jpg-(65646 B)
65646 B
戦いが終わり普通の少年として過ごすと決めたために力も装備も捨てていたがまた戦うことに
117無念Nameとしあき25/07/16(水)07:54:39No.1335871207そうだねx1
>5で主人公コイシマルにしたのはイッキのままだと毎回リセットするの無理があるのもあったのかな
4がイッキ編の集大成すぎるからなぁ
DO OR DIEは長い戦いの終わりに相応しいBGMだった
118無念Nameとしあき25/07/16(水)08:04:55No.1335872213+
エグゼってどうやってたっけ
スタイルチェンジやらソウルやら続編で使えない理由特に説明なかった気がするけど
119無念Nameとしあき25/07/16(水)08:14:16No.1335873135+
>スタイルチェンジやらソウルやら続編で使えない理由特に説明なかった気がするけど
アニメだとPETが新しくなったからみたいなこと言ってなかったかな
120無念Nameとしあき25/07/16(水)08:29:11No.1335874724+
>>過去編で一仕事やってたことになるやつたまにいる
>極限状態で2日間貫徹とかそれだけで死ねる
か弱そうなのはつかれてただけかもしれん…
121無念Nameとしあき25/07/16(水)08:42:23No.1335876190+
ロックマンエグゼであれなのは3まで永遠に同じチップコードは連続使用可をド忘れする熱斗くん
まあ知らなかったじゃなくなってたり4からそもそも文章変わってたりするんだが
122無念Nameとしあき25/07/16(水)09:30:19No.1335882151+
あの世界は熱斗くんに何度も無茶させ過ぎ
123無念Nameとしあき25/07/16(水)10:06:39No.1335887110+
>あの世界は熱斗くんに何度も無茶させ過ぎ
光一族が強すぎるのも原因だ
124無念Nameとしあき25/07/16(水)10:29:30No.1335890429+
イースシリーズは経験値どころか装備まで剝がされる
125無念Nameとしあき25/07/16(水)10:38:09No.1335891769+
>ガンシューだと何の問題もなく続編主人公になれる
>ガンシューで主人公回数最多はリメイク含めて5回の「G」
別に続投するのはいいけど過去作主人公敵にするのは……と思ったらシリーズ終わった作品あったな
126無念Nameとしあき25/07/16(水)10:42:10No.1335892383+
    1752630130941.webp-(75386 B)
75386 B
前作(2年前)のアクションほぼ全部覚えてる優秀なクマトリ
127無念Nameとしあき25/07/16(水)10:54:01No.1335894195+
ロックマンエグゼのアニメ版は
クロスフュージョンっていうアニオリの力を手に入れた影響でスタイルチェンジができなくなった
128無念Nameとしあき25/07/16(水)10:56:01No.1335894520+
PCE版イース4だと装備奪われる理由がしっかり描かれてた
129無念Nameとしあき25/07/16(水)10:58:41No.1335894932+
>初代のロックマンも毎回コピー武器どうしてるんだろうね
たしか武器チップは8ボスの重要な回路とかで壊さないようにしてるんだっけか
で戦い終えたらそれを元に再生しているとかなんとかどっかで見た気がする
130無念Nameとしあき25/07/16(水)10:59:18No.1335895044+
ドラクエが元ネタの勇者ヨシヒコは続編でセーブしわすれたから
成長がリセットされたことにされてたな
131無念Nameとしあき25/07/16(水)11:01:20No.1335895368+
>ドラクエが元ネタの勇者ヨシヒコは続編でセーブしわすれたから
>成長がリセットされたことにされてたな
最後は2周目EDでいちいち上手い演出だったな
プレイヤーの立場のヨシヒコとCPU?の立場の仏だけ記憶があるとか
132無念Nameとしあき25/07/16(水)11:15:48No.1335897718+
>再フォーマットでLV1から再スタートの子も居るんですよ!!!!
昔の男の匂い残されても困るし…
全部新しい男で上書きするからさ

- GazouBBS + futaba-