二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1755609893995.jpg-(84426 B)
84426 B無念Nameとしあき25/08/19(火)22:24:53No.1344749716+ 09:01頃消えます
お盆過ぎたのにツクツクボウシがまだ鳴かない
1無念Nameとしあき25/08/19(火)22:25:50No.1344750027+
ヒグラシはそこそこ聞くけど全然聞かないよなつくつくぼうし…心配だわ
2無念Nameとしあき25/08/19(火)22:29:55No.1344751182そうだねx1
今年はセミの数が少ない気がする
3無念Nameとしあき25/08/19(火)23:02:51No.1344760979+
>今年はセミの数が少ない気がする
中国人が幼虫捕まえて食ってるから
4無念Nameとしあき25/08/19(火)23:24:38No.1344766749+
今年は秋の気配皆無なお盆過ぎ
5無念Nameとしあき25/08/19(火)23:31:38No.1344768444+
うちの方だと先月から鳴いてる
今年はやたらと早い
6無念Nameとしあき25/08/19(火)23:38:43No.1344769996+
実家近くの森で今年はセミの声を全く聴かなくなった
朝夕問わず静まり返ってるわ、絶対乱獲のせいだよなこれ
中国人の人達ありがとう!
7無念Nameとしあき25/08/19(火)23:41:05No.1344770472+
そういや今年はまだオシーツクツク聞いてないな
8無念Nameとしあき25/08/20(水)00:00:48No.1344774755+
森朗いわく今年は11月頃まで気温30度越えるみたいだぞ
9無念Nameとしあき25/08/20(水)01:15:47No.1344786458+
ヒグラシを見ない
当分は見れそうにない気温だしなあ
10無念Nameとしあき25/08/20(水)01:33:47No.1344788152+
今日は23時頃鳴いてるのを聴いたぞ
暑すぎて気温下がらんと無理なんだろな
11無念Nameとしあき25/08/20(水)03:42:53No.1344796030+
今年は暑すぎて8月初旬までセミが鳴かなかったから今になって鳴いてる
ツクツクボウシも遅れて出てくるんじゃね
12無念Nameとしあき25/08/20(水)03:49:11No.1344796283+
近所のツクツクの鳴き方が変なんだけど亜種とか調べても屋久島の一部とかだけみたい
なにがあったんだろう
13無念Nameとしあき25/08/20(水)03:51:13No.1344796364+
ところでセミって多種と交配とかしないんだろうか
同系統だとたまにあるよね
14無念Nameとしあき25/08/20(水)06:56:49No.1344803452+
千葉あきだけどうちの近所じゃまだニィニィゼミが鳴いてる
例年だともうニィニィゼミは終わってツクツクボウシは鳴いてるよね
15無念Nameとしあき25/08/20(水)07:52:40No.1344808094+
千葉の空港の方は赤とんぼ飛んでる
ツクツクホウシは減ってきてヒグラシがたまに夕方鳴いてる
16無念Nameとしあき25/08/20(水)07:53:55No.1344808210+
東京はまだアブラゼミが主流だなぁ
そもそもヒグラシいないけど

- GazouBBS + futaba-