二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757773748118.jpg-(31062 B)
31062 B無念Nameとしあき25/09/13(土)23:29:08No.1350947193そうだねx25 05:00頃消えます
チェンソーマン1部めっちゃ面白かったです
1無念Nameとしあき25/09/13(土)23:30:19No.1350947482そうだねx10
2部は…?
2無念Nameとしあき25/09/13(土)23:30:52No.1350947608そうだねx34
総集編アニメけっこうよかったな
3無念Nameとしあき25/09/13(土)23:31:55No.1350947870+
2部も序盤は期待感あったよ
ここから巻き返せたらすごいね
4無念Nameとしあき25/09/13(土)23:32:49No.1350948128そうだねx1
1部の話をすると2部の話になる
5無念Nameとしあき25/09/13(土)23:32:52No.1350948145そうだねx11
>2部も序盤は期待感あったよ
>ここから巻き返せたらすごいね
水族館あたりまでは1部と似たようなノリで面白かった
何故かそこから絵が荒れたり引き延ばしたり迷走したりになったが
6無念Nameとしあき25/09/13(土)23:33:42No.1350948366そうだねx39
>総集編アニメけっこうよかったな
まともな監督なら最初からああだったと思うと
どれほどの商機を逃したことやら
7無念Nameとしあき25/09/13(土)23:34:25No.1350948558+
重要キャラ使い捨てまくりでファイアパンチ2部って感じ
8無念Nameとしあき25/09/13(土)23:35:24No.1350948836+
ファイアパンチだったら2部で妹(仮)とセックスできたんだが
9無念Nameとしあき25/09/13(土)23:36:50No.1350949218そうだねx2
最低限アキやパワーぐらいにはデンジと交流しながら出番を与え続けるキャラが欲しかった二部
10無念Nameとしあき25/09/13(土)23:38:52No.1350949693そうだねx1
二部は話も絵も不満しかない
11無念Nameとしあき25/09/13(土)23:40:43No.1350950170そうだねx13
>>総集編アニメけっこうよかったな
>まともな監督なら最初からああだったと思うと
>どれほどの商機を逃したことやら
再編集・BGM変更・一部アフレコやり直しであそこまで直せるってことは
最初から作ってたらもっと良くなってただろうしなあ
12無念Nameとしあき25/09/13(土)23:41:48No.1350950467+
盛り返したって聞いたけど駄目か
13無念Nameとしあき25/09/13(土)23:43:24No.1350950860そうだねx3
今やってる二部のデンジにレゼ編の思い出も感傷もクソもないから今さらレゼ編見たところでなぁ
14無念Nameとしあき25/09/13(土)23:43:44No.1350950941+
2部は核兵器とか出してきたからなあ
扱いを間違えたら終わる
15無念Nameとしあき25/09/13(土)23:44:37No.1350951144そうだねx17
約束された大成功を監督一人で全部ぶっ壊せるの怖い
16無念Nameとしあき25/09/13(土)23:44:49No.1350951205+
二部あの展開やるには吉田とデンジの学園生活と絡み書いとかないとダメだったんじゃないの
ミリもなんで出てきたのかわからんし
ユウコもわからんし
そもそも学園編じゃないし
17無念Nameとしあき25/09/13(土)23:45:21No.1350951343+
>No.1350947193
え?こんな事言うの?
18無念Nameとしあき25/09/13(土)23:46:53No.1350951716そうだねx6
>約束された大成功を監督一人で全部ぶっ壊せるの怖い
アイツを採用したやつにも多大な責任があると思う
19無念Nameとしあき25/09/13(土)23:47:09No.1350951783そうだねx3
>>No.1350947193
>え?こんな事言うの?
そこからの尊厳破壊が見どころよ
20無念Nameとしあき25/09/13(土)23:47:19No.1350951822+
アニメ総集編がディレクターカット版って言われてるの笑う
21無念Nameとしあき25/09/13(土)23:47:38No.1350951889そうだねx2
ディレクター・カット版いいよね…
22無念Nameとしあき25/09/13(土)23:49:03No.1350952203そうだねx10
総集編見て一部見直したけどやっぱおもしれぇ…
そして2部は確実に作者のメンタル的なものが壊れてると感じてつれぇ…
23無念Nameとしあき25/09/13(土)23:49:07No.1350952210+
>>No.1350947193
>え?こんな事言うの?
デレないと死んだ時に悲壮感が出ないからね
24無念Nameとしあき25/09/13(土)23:49:43No.1350952356+
まぁいいか よろしくなぁ!!!
25無念Nameとしあき25/09/13(土)23:49:49No.1350952378そうだねx2
何も知らない人「総集編でこんなに面白いなら本編はもっと面白いんだろうなワクワク」
26無念Nameとしあき25/09/13(土)23:50:25No.1350952530そうだねx6
2部は話グチャグチャのまま散らかしっぱなしで次の展開にいくからもうよく分からん
えっ?あれどうなったの?が多すぎる
27無念Nameとしあき25/09/13(土)23:50:39No.1350952586+
画面作りはすごいんすよ
28無念Nameとしあき25/09/13(土)23:50:56No.1350952668そうだねx1
ドラゴンお気に入りのアキくんモーニングルーティン全カットは笑う
29無念Nameとしあき25/09/13(土)23:51:01No.1350952688+
>盛り返したって聞いたけど駄目か
なんか制作陣とファンがアニメ化失敗無かった事にしようとしてるけど遅いよ
30無念Nameとしあき25/09/13(土)23:51:40No.1350952850+
アニメや映画の企画動いてるうちは連載終わらすなって指示で腐ってくパターンだろうか?
31無念Nameとしあき25/09/13(土)23:51:50No.1350952895そうだねx3
落下の悪魔出てきた辺りからペン荒れてきてるよね
アシがいなくなった?
32無念Nameとしあき25/09/13(土)23:52:02No.1350952936そうだねx3
竜くんは作画だけしておけばなかなかセンス良いんですよ
監督のセンスがマジでない
33無念Nameとしあき25/09/13(土)23:52:21No.1350953022そうだねx1
1期で失敗したらもうダメだわ
取り返しが付かない
34無念Nameとしあき25/09/13(土)23:52:56No.1350953143そうだねx4
>落下の悪魔出てきた辺りからペン荒れてきてるよね
>アシがいなくなった?
丁度アニメの時期っていうのがな
35無念Nameとしあき25/09/13(土)23:53:03No.1350953176+
MAPPAの意地は見たけど深追いはしないか
36無念Nameとしあき25/09/13(土)23:53:25No.1350953262+
金かけすぎて失敗したという珍しいパターン
37無念Nameとしあき25/09/13(土)23:53:33No.1350953299そうだねx2
2部は頭ピンク畑のヨルちゃんを楽しむための漫画
38無念Nameとしあき25/09/13(土)23:53:33No.1350953301+
誰か指摘するだろ…で世に出てしまった竜版
39無念Nameとしあき25/09/13(土)23:53:51No.1350953372+
ヤクザがなんて言ってるかマジで聞き取れない
40無念Nameとしあき25/09/13(土)23:54:29No.1350953513+
>ヤクザがなんて言ってるかマジで聞き取れない
再録が予算的に無理なら音量調整して欲しかったな
そこだけ残念
41無念Nameとしあき25/09/13(土)23:54:51No.1350953611そうだねx9
親しい人すべて失ったデンジに妹が出来るというラストが美しいから1部で完結でいいや
42無念Nameとしあき25/09/13(土)23:55:08No.1350953662+
海外だと字幕だからボソボソが気にならないのかな
43無念Nameとしあき25/09/13(土)23:55:32No.1350953760+
>アシがいなくなった?
ケントゥリアとダダンダンっていうそれぞれ人気連載持てる二人が2部は抜けたし
アニメもアレだしでなんかね……
44無念Nameとしあき25/09/13(土)23:55:56No.1350953846そうだねx3
ED毎話数換えるのどの曲も全然印象に残らなくて逆効果すぎる
豪華歌手をこれだけ連れてきました!がしたかったんだろうけど
45無念Nameとしあき25/09/13(土)23:56:09No.1350953890そうだねx9
>親しい人すべて失ったデンジに妹が出来るというラストが美しいから1部で完結でいいや
ホントね
ナユタ死んだらもう全部ダメだろっていう…
46無念Nameとしあき25/09/13(土)23:56:14No.1350953910+
どうしようもないダメな方の竜
タツキにとってかけがえのない存在だった龍
47無念Nameとしあき25/09/13(土)23:56:17No.1350953916+
>ここから巻き返せたらすごいね
もう取り返せないほどずっとつまらなさ過ぎた
パワーコベニ岸田出さないのは逆に正解だった
48無念Nameとしあき25/09/13(土)23:56:29No.1350953958+
配信で来てたやつ見たが終盤はボソボソ結構残ってたな
49無念Nameとしあき25/09/13(土)23:56:30No.1350953961そうだねx4
原作、スタジオ、主題歌ぜんぶ当たり引いて失敗することあるんだな
50無念Nameとしあき25/09/13(土)23:56:40No.1350954001+
EDあれだけあったのに錠剤しか思い出せない
51無念Nameとしあき25/09/13(土)23:57:24No.1350954179+
>配信で来てたやつ見たが終盤はボソボソ結構残ってたな
映画に出てるメンバーだけついでに再録した説があった
確かにそれならサムライソードがそのままなのは納得
52無念Nameとしあき25/09/13(土)23:57:45No.1350954270そうだねx5
マキマの処理方法はかなり好き
最後に勝つのは敵意じゃなくて愛だよ愛
53無念Nameとしあき25/09/13(土)23:57:52No.1350954301そうだねx3
>原作、スタジオ、主題歌ぜんぶ当たり引いて失敗することあるんだな
ここで竜を丸ごと投入
54無念Nameとしあき25/09/13(土)23:57:52No.1350954303そうだねx1
people1は怪獣がまさにチェンソーマンだったのに全然違うテイストのEDでガッカリした
55無念Nameとしあき25/09/13(土)23:58:27No.1350954451そうだねx3
総集編はラストのサムライソードバトルでOP曲流れたのが
オタクの理想でよかったまる
56無念Nameとしあき25/09/13(土)23:58:35No.1350954485+
奇跡的な面白さだよな
正直2部はいらなかったと思う
57無念Nameとしあき25/09/13(土)23:58:49No.1350954547そうだねx9
>金かけすぎて失敗したという珍しいパターン
全然違う
監督の選定に成功してさえいれば金かけただけ傑作になっていったろうに
58無念Nameとしあき25/09/13(土)23:58:56No.1350954576+
ま、まだパワーとコベニが出てくるから・・・
59無念Nameとしあき25/09/13(土)23:59:21No.1350954661そうだねx1
一部今読むと決めゴマがダンダダンすぎて笑う
60無念Nameとしあき25/09/13(土)23:59:26No.1350954675+
サムライソード1戦目もBGM変更や余計なシーンカットでかなり良くなってる
61無念Nameとしあき25/09/13(土)23:59:41No.1350954733+
>原作、スタジオ、主題歌ぜんぶ当たり引いて失敗することあるんだな
声優も全部当たりだよ…
62無念Nameとしあき25/09/13(土)23:59:42No.1350954736+
アサがハッタショムーヴしてた頃は面白かっただろ
もう3年くらい経つらしいな
63無念Nameとしあき25/09/14(日)00:00:02No.1350954819+
>配信で来てたやつ見たが終盤はボソボソ結構残ってたな
流石に全部撮り直すのは無理だったんだろうな
64無念Nameとしあき25/09/14(日)00:00:44No.1350955001そうだねx2
>奇跡的な面白さだよな
>正直2部はいらなかったと思う
ひとつの謎や目標を十何年もダラダラ引っ張ってる漫画と違って1部だけでちゃんと終わってるから
読者の方で読まないという決断をすれば済むからな
65無念Nameとしあき25/09/14(日)00:01:00No.1350955066+
二部の見どころは手こきの悪魔
66無念Nameとしあき25/09/14(日)00:01:12No.1350955124+
>もう取り返せないほどずっとつまらなさ過ぎた
どんなにうまく方向修正したところでもうバッドエンド後のエピローグみたいなもんなんだよねお話の主軸が
デンジも読者もどうにでもしてくれってなってる
67無念Nameとしあき25/09/14(日)00:01:20No.1350955157+
>一部今読むと決めゴマがダンダダンすぎて笑う
マジで作画頼り切りだったんだろうな
68無念Nameとしあき25/09/14(日)00:01:52No.1350955284+
なんかやたらヌルヌル動くけど別にそこまでは求めてないかなぁって
69無念Nameとしあき25/09/14(日)00:02:00No.1350955308+
>マキマの処理方法はかなり好き
>最後に勝つのは敵意じゃなくて愛だよ愛
好きだけどそんなんで死ぬんだ感もちょっとある
70無念Nameとしあき25/09/14(日)00:02:10No.1350955344+
結局性悪四姉妹で居なくて良いのは飢餓と支配と戦争なんよな
死ーちゃんは居なければ居ないで困る
71無念Nameとしあき25/09/14(日)00:02:15No.1350955370+
二部はもう林編集関わってないん?
72無念Nameとしあき25/09/14(日)00:02:26No.1350955415そうだねx2
あんな主要人物ガンガン退場させたら1部で終わると思うじゃん
鬼滅のアニメ後人気で欲出てしまったのかアニメがあれで無駄な引き延ばしだよなぁ…
73無念Nameとしあき25/09/14(日)00:02:38No.1350955468+
なんでうんこで復活しないんだ
74無念Nameとしあき25/09/14(日)00:02:45No.1350955492そうだねx1
大切な相棒との別れを描いたルックバックも自分とこの優秀なアシスタントとの別離から描いたんじゃないだろうな…
まあそれ自体は作家としていいんだが…
75無念Nameとしあき25/09/14(日)00:03:02No.1350955550+
>なんでうんこで復活しないんだ
食べたから
76無念Nameとしあき25/09/14(日)00:03:31No.1350955663+
OPは映像も曲も最高なんだけどな
77無念Nameとしあき25/09/14(日)00:03:34No.1350955672+
>水族館あたりまでは1部と似たようなノリで面白かった
無いわー
78無念Nameとしあき25/09/14(日)00:03:36No.1350955678+
>>なんでうんこで復活しないんだ
>食べたから
食べたからその部分を排泄したら復活するのでは
79無念Nameとしあき25/09/14(日)00:03:46No.1350955717そうだねx1
>なんでうんこで復活しないんだ
愛情表現だから攻撃判定に引っかからずすり抜けた
80無念Nameとしあき25/09/14(日)00:04:08No.1350955808+
>なんかやたらヌルヌル動くけど別にそこまでは求めてないかなぁって
最近のアニメ枚数入れておけばいいと思ってるし
アニメーターのオナニー見せられてる感がすごい
81無念Nameとしあき25/09/14(日)00:04:19No.1350955848+
>OPは映像も曲も最高なんだけどな
わかる
あれを期待したら本編との落差でガクッてなるわそりゃ
82無念Nameとしあき25/09/14(日)00:04:22No.1350955864+
そんな主要アシが抜けただけでメインキャラも含めたキャラ絵ガタガタになるもんかね…
83無念Nameとしあき25/09/14(日)00:04:36No.1350955932+
二部はいっそデンジ関わらないスピンオフとかにしとけばよかったのに
84無念Nameとしあき25/09/14(日)00:04:36No.1350955933そうだねx11
    1757775876382.jpg-(63310 B)
63310 B
>水族館あたりまでは1部と似たようなノリで面白かった
懐かしい…
85無念Nameとしあき25/09/14(日)00:04:37No.1350955936+
>食べたからその部分を排泄したら復活するのでは
一応デンジとチェンソーマンは繋がっているので
ただ支配のごく一部は転生できたらしいから完全じゃねえな
86無念Nameとしあき25/09/14(日)00:05:24No.1350956115+
>そんな主要アシが抜けただけでメインキャラも含めたキャラ絵ガタガタになるもんかね…
人物も背景も完璧に描ける凄腕だし
87無念Nameとしあき25/09/14(日)00:05:31No.1350956136+
    1757775931073.jpg-(337195 B)
337195 B
とりあえず願いが叶って嬉しい
88無念Nameとしあき25/09/14(日)00:05:42No.1350956177+
主要人物というのもあるがマキマさんがキャラ的に強過ぎた
何があっても話の中心にいてくれた
今は軸がわからん
やっと戦争の悪魔に戻ってきたけど
89無念Nameとしあき25/09/14(日)00:06:13No.1350956306+
二部はまったくデンジ出てきたあたりで読まなくなったけどそんな酷いのか
90無念Nameとしあき25/09/14(日)00:07:45No.1350956710+
まあ今の所戦争だけは倒さんとならんくさいな
恐怖の大王ってのと
91無念Nameとしあき25/09/14(日)00:08:06No.1350956810そうだねx3
>>なんかやたらヌルヌル動くけど別にそこまでは求めてないかなぁって
>最近のアニメ枚数入れておけばいいと思ってるし
>アニメーターのオナニー見せられてる感がすごい
他のことでもかってに他人に悪意を見出してイライラしてそうな人だ
92無念Nameとしあき25/09/14(日)00:08:17No.1350956856そうだねx1
>そして2部は確実に作者のメンタル的なものが壊れてると感じてつれぇ…
ファイアパンチが今やってる2部と似てて世界観ふわふわして冗長な場面続いたり唐突に場面変わったりだったんで
組織に所属して癖のある仲間たちと大目標に向かって戦うみたいなジャンプテンプレから解き放たれて地が出てるだけだと思うよ
93無念Nameとしあき25/09/14(日)00:09:14No.1350957106+
>アニメーターのオナニー見せられてる感がすごい
悪いの監督なので拡大しないであげて
94無念Nameとしあき25/09/14(日)00:09:42No.1350957222+
タツキ本人が言うには
ファイアパンチは色々と編集から意見貰ったのを反映してて
チェンソーマン(1部)は好き勝手に書いたという話だった
だから逆
95無念Nameとしあき25/09/14(日)00:09:51No.1350957257そうだねx2
待って欲しいファイアパンチは終盤除けば面白かっただろ
96無念Nameとしあき25/09/14(日)00:10:24No.1350957377+
枚数いれるのはいいんだよ
問題は現実の人体の速度に合わせてるから
ぬるぬるしてるのにもっさりにしか感じなくなる
この前のラザロでもやってたけど最近あれやりたがるのが流行りなのかね
97無念Nameとしあき25/09/14(日)00:10:49No.1350957487+
マキマさん配下で復活したレゼを無視し続けるのはなんなんだよ
今更2部のデンジと絡んで欲しくもないけど
98無念Nameとしあき25/09/14(日)00:11:05No.1350957547+
>タツキ本人が言うには
>ファイアパンチは色々と編集から意見貰ったのを反映してて
>チェンソーマン(1部)は好き勝手に書いたという話だった
>だから逆
つまり編集が余計なことしない方が面白いのか
99無念Nameとしあき25/09/14(日)00:11:17No.1350957586+
1部も終盤はゴチャゴチャしてちょっとよく分からなくなりかけてなかったか?
100無念Nameとしあき25/09/14(日)00:11:23No.1350957610+
まぁでもボルトや呪術の新しいのみたいに一部目が綺麗に終わったのに作画と世代を変えてめちゃくちゃ蛇足になってるのに比べたらまだ本人が描いてるだけマシだと評価したい
101無念Nameとしあき25/09/14(日)00:11:35No.1350957656+
>待って欲しいファイアパンチは終盤除けば面白かっただろ
チェンソー一部>ルックバック>二部とファイアパンチが同格ぐらいだな…
あの意味不明さそのまんま二部でやってる印象
102無念Nameとしあき25/09/14(日)00:11:52No.1350957719+
>二部はまったくデンジ出てきたあたりで読まなくなったけどそんな酷いのか
一部の時は洋画にハマってたんだろうなって思うけど一部終わってからなんか燃え尽きた感がでてきた
103無念Nameとしあき25/09/14(日)00:12:08No.1350957790そうだねx5
スレ画とパワーいない時点で本来2部とかやるべき作品じゃねえよ
1部の終わりが綺麗過ぎた
104無念Nameとしあき25/09/14(日)00:12:33No.1350957878+
パワーちゃん見つけに行くんじゃなかったのか
105無念Nameとしあき25/09/14(日)00:13:00No.1350957994+
ところどころ光る素材があるが冗長過ぎる二部こそ自我の強い竜みたいな監督に締めて作らせるべきではないか
106無念Nameとしあき25/09/14(日)00:13:17No.1350958064+
>1部も終盤はゴチャゴチャしてちょっとよく分からなくなりかけてなかったか?
編集部が2部決定したために作者の当初の予定といろいろ変わったとかここできいたが真偽は知らん
107無念Nameとしあき25/09/14(日)00:13:20No.1350958078そうだねx3
一部の終わり方がカタルシスあってすごい好きだったから二部はガッカリした
あそこで終わっておけば伝説の漫画になれたのに
108無念Nameとしあき25/09/14(日)00:13:25No.1350958094そうだねx1
前作主人公感出してた頃は良かったのに…
109無念Nameとしあき25/09/14(日)00:13:26No.1350958099そうだねx1
2部の失速感が東京グールより酷い
110無念Nameとしあき25/09/14(日)00:13:58No.1350958218+
>約束された大成功を監督一人で全部ぶっ壊せるの怖い
デンジみたいだな
111無念Nameとしあき25/09/14(日)00:14:22No.1350958328そうだねx2
>編集部が2部決定したために作者の当初の予定といろいろ変わったとかここできいたが真偽は知らん
ここで聞いたなら多分それ嘘と言うかとしあきの妄想で根拠はないぞ
だってとしあきだし
112無念Nameとしあき25/09/14(日)00:14:36No.1350958387+
世界三大第二部
チェンソーマン
ファブル
はだしのゲン
あと一つは何?
113無念Nameとしあき25/09/14(日)00:14:51No.1350958443そうだねx1
まぁでもあのアニメ出来上がってしまってやる気無くすのは仕方ないわ
114無念Nameとしあき25/09/14(日)00:14:56No.1350958462+
>世界三大第二部
>チェンソーマン
>ファブル
>はだしのゲン
>あと一つは何?
タカヤ
115無念Nameとしあき25/09/14(日)00:15:21No.1350958553そうだねx1
>世界三大第二部
>チェンソーマン
>ファブル
>はだしのゲン
>あと一つは何?
戦闘潮流
116無念Nameとしあき25/09/14(日)00:15:32No.1350958607+
はだしのゲンて二部あるの!?
117無念Nameとしあき25/09/14(日)00:15:58No.1350958711そうだねx1
他人の成果物でやる気上げ下げするなら
ルックバック観てやる気出せよっていう
118無念Nameとしあき25/09/14(日)00:16:46No.1350958908+
>はだしのゲンて二部あるの!?
ないよ
第一部完になってるけど続きは出なかった
119無念Nameとしあき25/09/14(日)00:16:49No.1350958927+
本誌で描かせて尻叩かせた方が良い作品作れるのでは…
120無念Nameとしあき25/09/14(日)00:17:11No.1350959004+
>第一部完になってるけど続きは出なかった
だよね
びっくりした
121無念Nameとしあき25/09/14(日)00:17:13No.1350959009+
>あと一つは何?
彼岸島
122無念Nameとしあき25/09/14(日)00:17:30No.1350959085+
大分前に船降りたんだけどナユタどうなったん?
123無念Nameとしあき25/09/14(日)00:17:31No.1350959086そうだねx1
こういうのってアンチスレじゃないの…?
124無念Nameとしあき25/09/14(日)00:17:37No.1350959106+
>本誌で描かせて尻叩かせた方が良い作品作れるのでは…
チェンソー一部のコミックスで相当稼いだろうからなかなか無理じゃないか
125無念Nameとしあき25/09/14(日)00:17:43No.1350959126そうだねx1
ルックバックに関しては
自分の作品がこんなに丁寧にアニメ化されることは人生で2度とないのではないかと感動してしまった
って絶賛はしてた
126無念Nameとしあき25/09/14(日)00:18:06No.1350959229+
>大分前に船降りたんだけどナユタどうなったん?
上で出てるけど雑に死んだ
127無念Nameとしあき25/09/14(日)00:18:06No.1350959231+
>>第一部完になってるけど続きは出なかった
>だよね
>びっくりした
ジャンプ以降を第二部と思ってたすまん
128無念Nameとしあき25/09/14(日)00:18:15No.1350959259そうだねx7
>こういうのってアンチスレじゃないの…?
いいとこは認め
悪いとこは叩いてるだけだ
なにもかも叩きたいわけじゃないし
出来る事なら面白い方がいい
129無念Nameとしあき25/09/14(日)00:18:27No.1350959299+
ルックバック→絵のとてつもなく上手い相棒との別れ
さよならエリ→シナリオの書き方を訓練してくれた人との別れ
…なんとなーくタツキのいま置かれてる現状が分かった気がするんだが…
130無念Nameとしあき25/09/14(日)00:19:07No.1350959464+
>約束された大成功を監督一人で全部ぶっ壊せるの怖い
何?監督はその域に達していない時除外できるのではないのか!?
131無念Nameとしあき25/09/14(日)00:19:07No.1350959466+
>大分前に船降りたんだけどナユタどうなったん?
回転寿司になった
132無念Nameとしあき25/09/14(日)00:19:30No.1350959559そうだねx2
>No.1350959299
いや普通に読んでくれ
133無念Nameとしあき25/09/14(日)00:20:25No.1350959823+
>ルックバック→絵のとてつもなく上手い相棒との別れ
まあ自分の作品描きたいよな
134無念Nameとしあき25/09/14(日)00:21:00No.1350959953+
ルックバックはどう考えてもタイミング的に例の放火がきっかけだろ
135無念Nameとしあき25/09/14(日)00:23:02No.1350960436+
>ルックバックはどう考えてもタイミング的に例の放火がきっかけだろ
明言はされない賢い作りだぞ
136無念Nameとしあき25/09/14(日)00:23:46No.1350960649そうだねx2
>こういうのってアンチスレじゃないの…?
ファンスレが成立しないってことはファンなんていないんだよ
137無念Nameとしあき25/09/14(日)00:27:13No.1350961479+
一部のファンはちゃんといるし…
138無念Nameとしあき25/09/14(日)00:27:31No.1350961545+
集英社がステマで天才に仕立て上げた軽い神輿
139無念Nameとしあき25/09/14(日)00:29:11No.1350961885+
>集英社がステマで天才に仕立て上げた軽い神輿
これは典型的なアンチっぽいな
140無念Nameとしあき25/09/14(日)00:29:27No.1350961940そうだねx3
>ルックバック→絵のとてつもなく上手い相棒との別れ
>さよならエリ→シナリオの書き方を訓練してくれた人との別れ
>…なんとなーくタツキのいま置かれてる現状が分かった気がするんだが…
頭が統を失ってる
141無念Nameとしあき25/09/14(日)00:33:27No.1350962838そうだねx1
    1757777607084.jpg-(981255 B)
981255 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
142無念Nameとしあき25/09/14(日)00:34:49No.1350963169そうだねx1
    1757777689990.png-(6029968 B)
6029968 B
>一部今読むと決めゴマがダンダダンすぎて笑う
本当だな
143無念Nameとしあき25/09/14(日)00:34:52No.1350963180+
アサの影がずっと薄いんだけど
当初はアサ主人公でいく気だったよな
144無念Nameとしあき25/09/14(日)00:37:15No.1350963751+
>1757777607084.jpg
ひでーコラだな…
145無念Nameとしあき25/09/14(日)00:37:17No.1350963764+
ドラゴンのせいで有能編集林の株まで下げてしまった
146無念Nameとしあき25/09/14(日)00:38:36No.1350964078+
>ドラゴンのせいで
誰も止めなかったからあれが世に出てきたからな…
147無念Nameとしあき25/09/14(日)00:38:40No.1350964104+
>ドラゴンのせいで有能編集林の株まで下げてしまった
あの人編集だけやってりゃよかったのにな
148無念Nameとしあき25/09/14(日)00:43:17No.1350965143+
輪郭線を細くすればマシにみえるかもしれない
絵以前の問題だけど2部は
149無念Nameとしあき25/09/14(日)00:46:16No.1350965741そうだねx2
総集編は良かったけどあれが完璧って言われるのはかなり不満…
150無念Nameとしあき25/09/14(日)00:46:40No.1350965813そうだねx3
>親しい人すべて失ったデンジに妹が出来るというラストが美しいから1部で完結でいいや
妹の処分が雑過ぎた
151無念Nameとしあき25/09/14(日)00:47:15No.1350965924そうだねx5
>総集編は良かったけどあれが完璧って言われるのはかなり不満…
元を考えればという絶賛だからな
152無念Nameとしあき25/09/14(日)00:47:26No.1350965973そうだねx4
(再編集で可能な仕事としては)完璧って話だろ
最初から総集編の監督(劇場版の監督)が作ってりゃもっとよくなってたのは当たり前な訳で
153無念Nameとしあき25/09/14(日)00:47:41No.1350966020+
>総集編は良かったけどあれが完璧って言われるのはかなり不満…
多分総集編の監督もできるなら一からやりたかったろうな
154無念Nameとしあき25/09/14(日)00:48:49No.1350966278+
>多分総集編の監督もできるなら一からやりたかったろうな
ドラゴンが?
155無念Nameとしあき25/09/14(日)00:48:50No.1350966282+
>>タツキ本人が言うには
>>ファイアパンチは色々と編集から意見貰ったのを反映してて
>>チェンソーマン(1部)は好き勝手に書いたという話だった
>>だから逆
>つまり編集が余計なことしない方が面白いのか
編集に色々言われて学んだ結果だろう
156無念Nameとしあき25/09/14(日)00:49:13No.1350966379そうだねx2
>>多分総集編の監督もできるなら一からやりたかったろうな
>ドラゴンが?
日本語読めないなら黙ってろよ
157無念Nameとしあき25/09/14(日)00:50:41No.1350966676そうだねx3
>>親しい人すべて失ったデンジに妹が出来るというラストが美しいから1部で完結でいいや
>妹の処分が雑過ぎた
マジでナユタの死に方が雑すぎて読むのやめちゃったわ
アキくんの死ぐらい丁寧丁寧にやらなきゃダメだろうに…
158無念Nameとしあき25/09/14(日)00:53:20No.1350967232+
>枚数いれるのはいいんだよ
>問題は現実の人体の速度に合わせてるから
>ぬるぬるしてるのにもっさりにしか感じなくなる
超人バトルが見たいわけであって
人体と同じ速度だと退屈なんだよね…
音柱と上弦の戦いを見た後だと結構退屈
159無念Nameとしあき25/09/14(日)00:53:36No.1350967292+
>他人の成果物でやる気上げ下げするなら
>ルックバック観てやる気出せよっていう
アニメでやる気がーって言うならルックバック以降もやる気出ないの失礼だし
他にもクソアニメ作られてもやる気失せずちゃんと仕上げ切った作家いっぱいいるんだからプロ意識低いって話にしかならんよな
160無念Nameとしあき25/09/14(日)00:54:11No.1350967424そうだねx1
>マジでナユタの死に方が雑すぎて読むのやめちゃったわ
デンジのリアクションも雑だったしな
大切なもの失って性欲に逃げるっていう流れにするにしてももっと丁寧にやってくれないと全く納得できない
161無念Nameとしあき25/09/14(日)00:54:39No.1350967532そうだねx1
この二部のゴタゴタの最後にずっと姿の見えなかった岸辺がナユタ連れてくる終わりだったらかなり収まりよかったのにな
一部で出しちゃったの失敗です
162無念Nameとしあき25/09/14(日)00:55:16No.1350967662そうだねx1
>本当だな
デンジの上着の表現にケントゥリア味を感じる
163無念Nameとしあき25/09/14(日)00:56:32No.1350967927そうだねx1
>マジでナユタの死に方が雑すぎて読むのやめちゃったわ
>アキくんの死ぐらい丁寧丁寧にやらなきゃダメだろうに…
あれとデンジが楽しそうに暮らしてたらだいぶ印象違ったんだろうけどな
どう見ても楽しそうじゃなかったし
164無念Nameとしあき25/09/14(日)00:56:49No.1350967979+
1部はジャンプテンプレートでガチガチだったからおもしろかった
2部はむしろファイアパンチ2期みたいな感じ
165無念Nameとしあき25/09/14(日)00:59:30No.1350968452そうだねx3
>アニメでやる気がーって言うならルックバック以降もやる気出ないの失礼だし
一度壊れたものを軌道修正は難しいから…
166無念Nameとしあき25/09/14(日)01:01:38No.1350968878+
    1757779298656.png-(254057 B)
254057 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
167無念Nameとしあき25/09/14(日)01:02:25No.1350969023+
>>アニメでやる気がーって言うならルックバック以降もやる気出ないの失礼だし
>一度壊れたものを軌道修正は難しいから…
ネウロや封神演義だっていまだに語り草なとんだクソアニメ作られたけど自分で描いてる分が投げやりになったりはしなかったぞ
168無念Nameとしあき25/09/14(日)01:03:40No.1350969270+
ゲロキスされたデンジはマキマさんが介抱してくれたのになぁ…
169無念Nameとしあき25/09/14(日)01:03:46No.1350969285そうだねx2
>>>アニメでやる気がーって言うならルックバック以降もやる気出ないの失礼だし
>>一度壊れたものを軌道修正は難しいから…
>ネウロや封神演義だっていまだに語り草なとんだクソアニメ作られたけど自分で描いてる分が投げやりになったりはしなかったぞ
その人達のあり方が当たり前なんじゃなくその人達がすごかったんだよ
170無念Nameとしあき25/09/14(日)01:05:25No.1350969579+
ファイアパンチ読み直したら1巻から最後まで読んじゃった
チェンソ1部も良いしルックバックも最高だ
チェンソ2部はカス
171無念Nameとしあき25/09/14(日)01:06:05No.1350969715+
タツキはすごくない扱いとか失礼すぎるだろ…
172無念Nameとしあき25/09/14(日)01:06:35No.1350969815+
日曜日に映画行って第一週特典貰えっかな?
173無念Nameとしあき25/09/14(日)01:08:12No.1350970126そうだねx2
2部は話が雑と言うかまとまりがない
174無念Nameとしあき25/09/14(日)01:09:51No.1350970457そうだねx7
>その人達のあり方が当たり前なんじゃなくその人達がすごかったんだよ
これはホント思う
クソアニメ化とかクソドラマ化で心折られる作家凄く多い
引退したり死んじゃったりする場合もある
175無念Nameとしあき25/09/14(日)01:10:26No.1350970560そうだねx1
>マジでナユタの死に方が雑すぎて読むのやめちゃったわ
一部の努力の象徴だったのにな
回転寿司死してそのままだとはリハクの目をもってしても…
176無念Nameとしあき25/09/14(日)01:10:26No.1350970561+
>ネウロや封神演義だっていまだに語り草なとんだクソアニメ作られたけど自分で描いてる分が投げやりになったりはしなかったぞ
その頃とはアニメの重要性も期待値からの落差も違うからなぁ
177無念Nameとしあき25/09/14(日)01:10:30No.1350970573そうだねx2
>タツキはすごくない扱いとか失礼すぎるだろ…
凄さも色々あるから
チェンソ一部のレゼ以降とかファイアパンチの復讐終わるまでとか天才だと思うよ
178無念Nameとしあき25/09/14(日)01:11:50No.1350970808そうだねx2
>タツキはすごくない扱いとか失礼すぎるだろ…
作画もストーリーもここまで酷い惨状晒してたら結局タツキ本人の実力や才能なんてものがほんとうにあったんだろうか?みたいな当然の疑問よ
179無念Nameとしあき25/09/14(日)01:12:22No.1350970895+
上の永遠の悪魔との戦い見て思ったけど一部は決めゴマだとたまに物凄くマッシブなのなチェンソーマンが
アニメみて何か物足りなく感じたのコレだわ多分
180無念Nameとしあき25/09/14(日)01:13:01No.1350971012そうだねx7
>作画もストーリーもここまで酷い惨状晒してたら結局タツキ本人の実力や才能なんてものがほんとうにあったんだろうか?みたいな当然の疑問よ
いや助力や助言があったにせよ才能無い人間には絶対に一部は描けねえから
181無念Nameとしあき25/09/14(日)01:13:26No.1350971073そうだねx2
>作画もストーリーもここまで酷い惨状晒してたら結局タツキ本人の実力や才能なんてものがほんとうにあったんだろうか?みたいな当然の疑問よ
意味が分からん
182無念Nameとしあき25/09/14(日)01:13:26No.1350971074そうだねx3
二部は鬱の人に無理やり漫画描かせてる感じがあって辛い
183無念Nameとしあき25/09/14(日)01:14:10No.1350971211+
>総集編は良かったけどあれが完璧って言われるのはかなり不満…
凄く正直に言えば最初からあれでも途中で視聴やめたかもしれん
演出にカタルシスがないというか…
184無念Nameとしあき25/09/14(日)01:16:07No.1350971564+
ジャンプ+に帰ったらファイアパンチのタツキに戻っちゃった
いや更に悪化してるかも
185無念Nameとしあき25/09/14(日)01:16:54No.1350971704+
>親しい人すべて失ったデンジに妹が出来るというラストが美しいから1部で完結でいいや
チェンソーマンはあそこで終わっているからな
チェンソーマン2部はチェンソーマン2部という別の漫画だし
186無念Nameとしあき25/09/14(日)01:17:02No.1350971729+
>演出にカタルシスがないというか…
漫画のキメコマは再現して欲しかった
187無念Nameとしあき25/09/14(日)01:17:06No.1350971742+
もう燃え尽きたのでは
188無念Nameとしあき25/09/14(日)01:17:10No.1350971756+
まだナユタとコケピーを諦めてない
189無念Nameとしあき25/09/14(日)01:17:45No.1350971864+
狂った天才漫画家キャラで売り込んだならせめて貫き通せば良いのに
190無念Nameとしあき25/09/14(日)01:17:45No.1350971865そうだねx2
>>作画もストーリーもここまで酷い惨状晒してたら結局タツキ本人の実力や才能なんてものがほんとうにあったんだろうか?みたいな当然の疑問よ
>いや助力や助言があったにせよ才能無い人間には絶対に一部は描けねえから
一部もギリギリで話をみんなまとめられるマキマという存在がいただけで構造や展開は二部とあんまり変わらないとすら思ってるけどね…
191無念Nameとしあき25/09/14(日)01:18:38No.1350972014そうだねx2
>>作画もストーリーもここまで酷い惨状晒してたら結局タツキ本人の実力や才能なんてものがほんとうにあったんだろうか?みたいな当然の疑問よ
>意味が分からん
横からだけど一部は編集とアシが有能だっただけじゃねって言いたいんじゃないよ知らんけど
192無念Nameとしあき25/09/14(日)01:19:34No.1350972205そうだねx1
俺のチェンソーマンは一部で終わった
193無念Nameとしあき25/09/14(日)01:25:04No.1350973099+
2部は単行本売り上げ見て水族館〜デート終わって見切った人多いんだなって
俺も14巻までは楽しめたから買ったわ
194無念Nameとしあき25/09/14(日)01:26:50No.1350973381そうだねx1
一部終了から二部開始までの間はかなりワクワクしてたっけ
懐かしい
195無念Nameとしあき25/09/14(日)01:28:40No.1350973638+
    1757780920564.png-(86162 B)
86162 B
>一部もギリギリで話をみんなまとめられるマキマという存在がいただけで構造や展開は二部とあんまり変わらないとすら思ってるけどね…
対立するのは決まってたんだろうな
デンジのキャラが想定以上にアホっぽくなったせいで無理やり感が出たところで単行本買うの止めた
素直に裏切って仲間を殺した仇討ちって形にしなかったのがほんと受け付けんわ
これ言ったのデンジならまだ良かったのに…もやもやしか残らんかった
196無念Nameとしあき25/09/14(日)01:33:12No.1350974346そうだねx3
一部はデンジパワーアキマキマのキャラパワーが強い
二部はヨルアサがつまんねー女だしデンジも一部の時のキレが無くてつまんなくなるのも当然かなって
197無念Nameとしあき25/09/14(日)01:33:33No.1350974406そうだねx4
そこまでされてもマキマを嫌いになれないから食べるのが攻撃扱いにならなかったんだけどな
仇討ちだと攻撃扱いになるからどっかの日本人が死ぬだけだろ
198無念Nameとしあき25/09/14(日)01:34:59No.1350974637+
やっぱ二部はマキマさんが足りないんだよな
那由多とは別にマキマさんもなんとかして復活させて欲しかった
199無念Nameとしあき25/09/14(日)01:36:30No.1350974873+
>作画もストーリーもここまで酷い惨状晒してたら結局タツキ本人の実力や才能なんてものがほんとうにあったんだろうか?みたいな当然の疑問よ
としあきが時間と労力をかけて作ったプラモとかが他人にバキバキに壊された後に
いつも通り仕事に行っていつも通り仕事できるか?
200無念Nameとしあき25/09/14(日)01:37:24No.1350975000+
ボーボボの作者も連載中はずっとモーニング娘が全員命を狙って襲ってきたらどうする?とかアシスタントに聞いてたからな
プロは全てを吐き出してるんだよ
201無念Nameとしあき25/09/14(日)01:39:09No.1350975270そうだねx2
>やっぱ二部はマキマさんが足りないんだよな
>那由とは別にマキマさんもなんとかして復活させて欲しかった
1部の人気キャラを出しても今のタツキに面白くできると思えない
何ならパワーやレゼを2部に出して欲しくないまである
202無念Nameとしあき25/09/14(日)01:40:28No.1350975466+
〜は〜編まで構文は世の中いっぱいあるけどチェンソーだけは事実だと思う
203無念Nameとしあき25/09/14(日)01:40:50No.1350975501そうだねx1
滅茶苦茶面白い漫画描いてた人が続編や新作で凡作や駄作を描いちゃうことなんてよくあることだろ
何が当然の疑問やねん
204無念Nameとしあき25/09/14(日)01:40:55No.1350975513+
>やっぱ二部はマキマさんが足りないんだよな
>那由多とは別にマキマさんもなんとかして復活させて欲しかった
一部と違って出てくる女が全員つまらん
205無念Nameとしあき25/09/14(日)01:41:16No.1350975561そうだねx4
    1757781676851.png-(672099 B)
672099 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
206無念Nameとしあき25/09/14(日)01:42:12No.1350975707そうだねx4
>1757781676851.png
ドラゴン殺し…
207無念Nameとしあき25/09/14(日)01:42:58No.1350975812+
>1部の人気キャラを出しても今のタツキに面白くできると思えない
>何ならパワーやレゼを2部に出して欲しくないまである
レゼはほぼ確実にレゼ篇に合わせて出てくるだろうなあ
208無念Nameとしあき25/09/14(日)01:44:26No.1350976023+
スタッフにドラゴンの名前すら出さないのはどうかと思うと同時に
ドラゴンが余計な拘りを見せたせいで散々な評価になったから追放してえ!という心情も理解できるが
209無念Nameとしあき25/09/14(日)01:46:01No.1350976245+
劇場版レゼ篇には大ヒットして欲しいと同時にもし新規が入るなら頼むから2部は見ないでくれと思う
210無念Nameとしあき25/09/14(日)01:50:15No.1350976781+
傑作ではあるんだけど目を瞑らないといけない要素がな
具体的にはドラゴン版のアニメと二部
211無念Nameとしあき25/09/14(日)01:50:33No.1350976817+
ライブ感で描くタイプって若さを失ってセンスが枯れたら劣化するのも早いのかなあ
212無念Nameとしあき25/09/14(日)01:54:02No.1350977265そうだねx1
ドラゴン版がつまらないのは同感
けど1部の面白さとはちょっと違うが2部は面白いと思う
213無念Nameとしあき25/09/14(日)01:54:39No.1350977340+
>劇場版レゼ篇には大ヒットして欲しいと同時にもし新規が入るなら頼むから2部は見ないでくれと思う
ドラゴンざまあツイートは伸びても配信の再生数そんな増えなかったからそもそも興味持たれてんのか疑わしい
214無念Nameとしあき25/09/14(日)01:55:27No.1350977446そうだねx1
>スタッフにドラゴンの名前すら出さないのはどうかと思うと同時に
>ドラゴンが余計な拘りを見せたせいで散々な評価になったから追放してえ!という心情も理解できるが
そもそも名前消えてるのドラゴンだけじゃなくて複数人いるし総集編には関わってないから消えた
現在出世はしてる一部アニメの元凶のプロデューサーも名前消えてるし
215無念Nameとしあき25/09/14(日)01:57:38No.1350977722そうだねx3
>けど1部の面白さとはちょっと違うが2部は面白いと思う
俺はつまらないと思うな二部
216無念Nameとしあき25/09/14(日)01:57:51No.1350977750そうだねx1
2部みてるともしかしてアニメはタツキもかなり関わったんじゃって思う
217無念Nameとしあき25/09/14(日)01:59:32No.1350977947+
アキくんロスがやばい
デンジを幸せにしてくれるのはアキくんのはずだったのに
218無念Nameとしあき25/09/14(日)02:00:17No.1350978042+
たった一人で一大コンテンツをぶっ壊した男
219無念Nameとしあき25/09/14(日)02:01:39No.1350978215+
>俺はつまらないと思うな二部
途中まで面白かったは大抵共通してる
そっから迷走し始めるって評価もだいたい同じ
220無念Nameとしあき25/09/14(日)02:01:43No.1350978229+
原作にないアキのモーニングルーティン=ドラゴンのモーニングルーティン説好き
221無念Nameとしあき25/09/14(日)02:01:52No.1350978253+
>ドラゴンざまあツイートは伸びても配信の再生数そんな増えなかったからそもそも興味持たれてんのか疑わしい
そもそも総集編の宣伝あんまりしてない…
222無念Nameとしあき25/09/14(日)02:01:53No.1350978256+
ナユタのお世話しながらデビルハンターするストーリーが見たかったのにどうして
223無念Nameとしあき25/09/14(日)02:02:23No.1350978323+
>2部みてるともしかして原作はドラゴンもかなり関わったんじゃって思う
224無念Nameとしあき25/09/14(日)02:02:54No.1350978373+
ギャグ漫画をずっと描いていると作者が消耗するなんて話を聞くけど第二部以降は消耗状態で描いている感じを受ける
田中脊髄剣は変わらぬ第1部の勢いを感じたけど
個人的にはアサ(ヨル)とデンジが一堂に会した辺りから怪しくなって来た感があるんだが
225無念Nameとしあき25/09/14(日)02:03:58No.1350978477そうだねx1
二部が内容そのままで本誌連載だったら早々に打ち切り喰らってそう
226無念Nameとしあき25/09/14(日)02:04:01No.1350978488+
配信成績がいい作品な上に
元がドラゴナイズなのは変わってないんだからわざわざ見返さないだろ
227無念Nameとしあき25/09/14(日)02:04:02No.1350978491+
那由多あれで終わり?
マジでやってんの?この漫画
228無念Nameとしあき25/09/14(日)02:05:09No.1350978621+
一番悪目立ちしてたのはドラゴンだからこいつ一人のせいに見えるけど1話放送の時にXで原作通りで何が面白いって言ったりドラゴン周囲のアニメーターにドラゴンの方針にヨイショ発言して文句言う原作ファンにイキってたの複数人いたよね
229無念Nameとしあき25/09/14(日)02:05:39No.1350978667+
ファイヤーパンチ時代に逆戻りっぽくてろくな終わり方しなさそう
230無念Nameとしあき25/09/14(日)02:07:35No.1350978875+
>那由多あれで終わり?
>マジでやってんの?この漫画
さすがにないやろ
それこそタツキがメンタルクソヤバ状態じゃなければ
231無念Nameとしあき25/09/14(日)02:07:59No.1350978919そうだねx2
>一番悪目立ちしてたのはドラゴンだからこいつ一人のせいに見えるけど1話放送の時にXで原作通りで何が面白いって言ったりドラゴン周囲のアニメーターにドラゴンの方針にヨイショ発言して文句言う原作ファンにイキってたの複数人いたよね
そいつらアニメ制作に関与してないけど…
232無念Nameとしあき25/09/14(日)02:13:18No.1350979500+
ヒット作品が金かけたアニメ化でさらに跳ねる!ってルートに乗ったはずだったのにどうして…
233無念Nameとしあき25/09/14(日)02:14:07No.1350979589+
脊髄剣やコケピー、水族館など見所はあるんだよな
234無念Nameとしあき25/09/14(日)02:14:32No.1350979631+
最終回のリアタイスレ1000完走しなかった
235無念Nameとしあき25/09/14(日)02:14:48No.1350979661+
序盤は話も面白かったし
何かしらの原因で壊れた感じはあるよね
236無念Nameとしあき25/09/14(日)02:15:24No.1350979712そうだねx2
そりゃあチェニメがきっかけだろ
237無念Nameとしあき25/09/14(日)02:16:20No.1350979805+
ダンダダンに林が集中し始めて拗ねたとか
238無念Nameとしあき25/09/14(日)02:17:42No.1350979967そうだねx2
アニメショック以外の可能性を考えるなら水族館終了してデンジ本格的に主人公に戻したあたりから完全に絵もストーリーもガタガタになったからデンジそこまで2部では出す気なかったのにアサヨルが人気振るわないから出すハメになって色々やる気にもプロットにもガタがきたとかじゃないの
239無念Nameとしあき25/09/14(日)02:19:09No.1350980092+
>そりゃあチェニメがきっかけだろ
チェニメきっかけで壊れたと言うにはアニメ中じゃなくてアニメ終わってからズルズル変になっていったし
アニメが嫌だったなら二部の演出テンションその他がチェニメにどんどん寄って行ったりしないと思うけどな
純粋にアサヨルの運用に困った方がありそう
240無念Nameとしあき25/09/14(日)02:21:16No.1350980283そうだねx1
正直1部も言うほど面白くはなかった
マキマさんで持ってた
241無念Nameとしあき25/09/14(日)02:22:02No.1350980348+
あお疲れっす
242無念Nameとしあき25/09/14(日)02:22:59No.1350980433+
>>そりゃあチェニメがきっかけだろ
>チェニメきっかけで壊れたと言うにはアニメ中じゃなくてアニメ終わってからズルズル変になっていったし
>アニメが嫌だったなら二部の演出テンションその他がチェニメにどんどん寄って行ったりしないと思うけどな
>純粋にアサヨルの運用に困った方がありそう
純朴な東北人だから🐉信用してたんだよ
1735以後チェニメに感じてた違和感を理解して本格的壊れた
243無念Nameとしあき25/09/14(日)02:24:18No.1350980551+
二部は筆折れてるのはわかるけどその割には連載長い……

- GazouBBS + futaba-