二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1757774676787.jpg-(106610 B)
106610 B無念Nameとしあき25/09/13(土)23:44:36No.1350951142そうだねx3 05:09頃消えます
日本軍にもこれがあれば…
削除された記事が26件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/13(土)23:45:36No.1350951401そうだねx19
大量に作るための資源がない 終了
2無念Nameとしあき25/09/13(土)23:46:06No.1350951516そうだねx5
陶器手りゅう弾作ってたくらいだしな
3無念Nameとしあき25/09/13(土)23:46:39No.1350951664そうだねx2
でんちゃ!
4無念Nameとしあき25/09/13(土)23:47:07No.1350951776そうだねx1
四式噴進砲とか色々作ってたけど工業力がな
5無念Nameとしあき25/09/13(土)23:48:08No.1350952000そうだねx4
軍刀だけで中国の軍人と市民を3000万人虐殺したサイヤ人みたいな連中には必要ないだろ
6無念Nameとしあき25/09/13(土)23:49:19No.1350952270そうだねx1
榴弾筒あるから要らないです
7無念Nameとしあき25/09/13(土)23:50:16No.1350952495+
各艦隊にイージス艦を一隻配備出来てたら勝てた
8無念Nameとしあき25/09/13(土)23:51:29No.1350952812+
タ弾を量産できただけでもまだマシ
9無念Nameとしあき25/09/13(土)23:51:53No.1350952905そうだねx1
    1757775113064.jpg-(139994 B)
139994 B
試作止まりだけど似たようなのなら…
10無念Nameとしあき25/09/13(土)23:55:27No.1350953734そうだねx3
    1757775327863.jpg-(200258 B)
200258 B
でも日本にはEDAJIMAが居るから・・・
11無念Nameとしあき25/09/13(土)23:57:04No.1350954094+
>各艦隊にイージス艦を一隻配備出来てたら勝てた
1000機レベルの航空機が飛び交う戦場で1隻では焼け石に水かと
12無念Nameとしあき25/09/13(土)23:57:41No.1350954252+
    1757775461351.jpg-(37593 B)
37593 B
歩兵携帯用としては最大貫通力50mmというしょっぱいライフルグレネードに全振りして
案の定レイテでM4に全く効かなかったんだけど
擲弾筒用タ弾とか作らんかったの何でだろ
13無念Nameとしあき25/09/13(土)23:58:38No.1350954499+
>試作止まりだけど似たようなのなら…
試験して特に大きな問題は無かったけど採用になってないんだよなコイツ…
14無念Nameとしあき25/09/13(土)23:59:36No.1350954717そうだねx1
    1757775576645.jpg-(65048 B)
65048 B
ちなみに航空機でバラ撒くクラスター成形炸薬弾頭と同じ物です
15無念Nameとしあき25/09/14(日)00:01:06No.1350955097+
大戦に際し光輝溢れる皇軍に一式機動47ミリ砲が配備されたのはまさに天佑神助である
16無念Nameとしあき25/09/14(日)00:01:51No.1350955278そうだねx1
>各艦隊にイージス艦を一隻配備出来てたら勝てた
他の艦とリンクさせるシステムが作られへん
17無念Nameとしあき25/09/14(日)00:03:39No.1350955686そうだねx6
    1757775819980.jpg-(108914 B)
108914 B
でも日本には刺突地雷があるし…
18無念Nameとしあき25/09/14(日)00:04:16No.1350955833+
>>各艦隊にイージス艦を一隻配備出来てたら勝てた
>他の艦とリンクさせるシステムが作られへん
イージス作れるなら余裕だろ
異世界から転移してきたとかなら別だが
19無念Nameとしあき25/09/14(日)00:04:16No.1350955836そうだねx1
    1757775856237.jpg-(6931 B)
6931 B
ライフルグレネードの分際で90mmも貫通するGross Panzergranate 46意味解らん過ぎる
20無念Nameとしあき25/09/14(日)00:04:25No.1350955875+
>1757775576645.jpg
側面に信管の安全装置が付いてるのか
21無念Nameとしあき25/09/14(日)00:05:04No.1350956046そうだねx3
    1757775904877.jpg-(205734 B)
205734 B
>日本軍にもこれがあれば…
22無念Nameとしあき25/09/14(日)00:05:24No.1350956114+
>四式噴進砲とか色々作ってたけど工業力がな
とにかく昔の日本は精度が
今の日本からは想像出来ないし想像してはいけない
23無念Nameとしあき25/09/14(日)00:06:05No.1350956269そうだねx2
>イージス作れるなら余裕だろ
その技術と物資があれば戦争する必要も無かった気が
24無念Nameとしあき25/09/14(日)00:06:41No.1350956425そうだねx4
>>日本軍にもこれがあれば…
搭載できる爆撃機が存在しないんだよなぁ・・・
25無念Nameとしあき25/09/14(日)00:06:57No.1350956487そうだねx1
陸戦兵器に関しては開戦後に何を開発しようと数が揃う前に終わってしまう
26無念Nameとしあき25/09/14(日)00:07:25No.1350956622+
    1757776045911.png-(293389 B)
293389 B
>>イージス作れるなら余裕だろ
>その技術と物資があれば戦争する必要も無かった気が
27無念Nameとしあき25/09/14(日)00:07:41No.1350956699+
兵士の命より武器の方が大事な国でそんなぜいたく品作れるか
28無念Nameとしあき25/09/14(日)00:07:47No.1350956720+
>>日本軍にもこれがあれば…
それが作れる技術と資源があればそもそも戦争してないんですよ
29無念Nameとしあき25/09/14(日)00:08:08No.1350956822+
>>>日本軍にもこれがあれば…
>搭載できる爆撃機が存在しないんだよなぁ・・・
富嶽もあれば…
30無念Nameとしあき25/09/14(日)00:08:25No.1350956888+
>>>日本軍にもこれがあれば…
>搭載できる爆撃機が存在しないんだよなぁ・・・
クソでかい風船作ろう
31無念Nameとしあき25/09/14(日)00:08:33No.1350956918+
>陸戦兵器に関しては開戦後に何を開発しようと数が揃う前に終わってしまう
仮にドイツから虎貰っても量産出来ないだろうしな・・・
32無念Nameとしあき25/09/14(日)00:09:01No.1350957037+
スレ画
喧嘩煙管に見えた
33無念Nameとしあき25/09/14(日)00:09:16No.1350957117+
>兵士の命より武器の方が大事な国でそんなぜいたく品作れるか
それで負けてりゃ世話無いな
34無念Nameとしあき25/09/14(日)00:10:19No.1350957363+
>>>>日本軍にもこれがあれば…
>>搭載できる爆撃機が存在しないんだよなぁ・・・
>クソでかい風船作ろう
潜水艦に積んで自爆攻撃とか
35無念Nameとしあき25/09/14(日)00:10:33No.1350957412+
>>日本軍にもこれがあれば…
日本には4.5トン運べる飛行機が無いから陸地で爆発させるべか・・・
36無念Nameとしあき25/09/14(日)00:10:35No.1350957420そうだねx1
>>兵士の命より武器の方が大事な国でそんなぜいたく品作れるか
>それで負けてりゃ世話無いな
そんなんだから負けた
37無念Nameとしあき25/09/14(日)00:10:39No.1350957439そうだねx3
    1757776239536.jpg-(463012 B)
463012 B
兵が群がって来る対戦車肉薄攻撃はそれはそれで攻撃される側の戦車兵も怖いだろうな…
38無念Nameとしあき25/09/14(日)00:11:43No.1350957685そうだねx1
またいつもの頭の悪い
39無念Nameとしあき25/09/14(日)00:12:07No.1350957783+
>兵が群がって来る対戦車肉薄攻撃はそれはそれで攻撃される側の戦車兵も怖いだろうな…
WW2の時点でタンクデサントってなかったのか?
40無念Nameとしあき25/09/14(日)00:12:07No.1350957785+
>兵が群がって来る対戦車肉薄攻撃はそれはそれで攻撃される側の戦車兵も怖いだろうな…
問題は随伴歩兵や複数の戦車の相互支援で近づけないってこと
41無念Nameとしあき25/09/14(日)00:12:39No.1350957910+
>またいつもの頭の悪い
でもこういう妄想は楽しいもんだ
42無念Nameとしあき25/09/14(日)00:12:53No.1350957974+
刺突地雷よくよく考えたら投げればいいんじゃねえの?
43無念Nameとしあき25/09/14(日)00:13:11No.1350958039+
>兵が群がって来る対戦車肉薄攻撃はそれはそれで攻撃される側の戦車兵も怖いだろうな…
実際問題何人の犠牲でM4一両撃破出来たんだろうか
44無念Nameとしあき25/09/14(日)00:13:15No.1350958057+
>刺突地雷よくよく考えたら投げればいいんじゃねえの?
届くのか?
45無念Nameとしあき25/09/14(日)00:14:00No.1350958227+
>刺突地雷よくよく考えたら投げればいいんじゃねえの?
そこでスレ画ですよ
46無念Nameとしあき25/09/14(日)00:14:10No.1350958270+
スレ画を大量生産しようと思ったら他の野砲の砲弾の生産中止
するくらいのことしないと
47無念Nameとしあき25/09/14(日)00:15:23No.1350958562+
>スレ画を大量生産しようと思ったら他の野砲の砲弾の生産中止
>するくらいのことしないと
重砲の生産も儘ならなくなったらシフトするのかもな
48無念Nameとしあき25/09/14(日)00:16:58No.1350958949+
15㎝榴弾砲がM4の至近距離に落ちたらM4を擱座させることができたらしい
49無念Nameとしあき25/09/14(日)00:17:55No.1350959183+
    1757776675789.jpg-(182920 B)
182920 B
>刺突地雷よくよく考えたら投げればいいんじゃねえの?
じゃあこれで
50無念Nameとしあき25/09/14(日)00:18:27No.1350959301+
まともな地雷原すら構築できないのが当時の日本軍
51無念Nameとしあき25/09/14(日)00:20:03No.1350959728そうだねx2
    1757776803080.jpg-(246032 B)
246032 B
何で…
52無念Nameとしあき25/09/14(日)00:20:23No.1350959804+
試製四式七糎噴進砲の方は実戦配備されたから
53無念Nameとしあき25/09/14(日)00:21:35No.1350960080+
>兵が群がって来る対戦車肉薄攻撃はそれはそれで攻撃される側の戦車兵も怖いだろうな…
実際上陸作戦ではやられてそのたびに戦車に板やらなんやら色々つけるからな
対策したはずなのに次の上陸作戦ではノーガードやってまたやられるっていうぼけたこともやってるから
54無念Nameとしあき25/09/14(日)00:21:39No.1350960093+
>>兵が群がって来る対戦車肉薄攻撃はそれはそれで攻撃される側の戦車兵も怖いだろうな…
>実際問題何人の犠牲でM4一両撃破出来たんだろうか
レイテやルソンでは度々中隊単位で死んでるので十人以上なことは確か
55無念Nameとしあき25/09/14(日)00:22:43No.1350960371+
>でも日本には刺突地雷があるし…
ベトナムの英雄
56無念Nameとしあき25/09/14(日)00:22:56No.1350960416+
でも日本には大和魂があるから…
57無念Nameとしあき25/09/14(日)00:23:13No.1350960482+
>何で…
説明書が落ちてる訳じゃないとはいえ罪作りな一枚すぎる
58無念Nameとしあき25/09/14(日)00:23:25No.1350960543+
>WW2の時点でタンクデサントってなかったのか?
あれは兵士の輸送手段であって戦車の護衛じゃない
59無念Nameとしあき25/09/14(日)00:23:39No.1350960613+
>スレ画を大量生産しようと思ったら他の野砲の砲弾の生産中止
>するくらいのことしないと
そもそもユダヤ人もスラヴ人もいないから
人が足りない
60無念Nameとしあき25/09/14(日)00:25:13No.1350961021そうだねx2
    1757777113456.jpg-(900515 B)
900515 B
パンツァーシュレック無くとも
大和魂をもってすればっ!!!
61無念Nameとしあき25/09/14(日)00:25:15No.1350961031+
>刺突地雷よくよく考えたら投げればいいんじゃねえの?
投げる程度の運動エネルギーだと信管が作動しない
62無念Nameとしあき25/09/14(日)00:26:05No.1350961207そうだねx1
>>刺突地雷よくよく考えたら投げればいいんじゃねえの?
>投げる程度の運動エネルギーだと信管が作動しない
じゃあ火薬をつかって射出すれば・・・
63無念Nameとしあき25/09/14(日)00:26:47No.1350961365+
>でも日本には大和魂があるから…
頭が悪い奴がすぐ口にするあれ
64無念Nameとしあき25/09/14(日)00:26:51No.1350961384+
パンツの良い所は低初速で吐き出すだけだから特殊鋼やら鍛造やらを使わない事なので
砲弾とかとリソースがかち合わない
65無念Nameとしあき25/09/14(日)00:26:54No.1350961399+
藁付いてる対戦車投擲弾あっただろ
66無念Nameとしあき25/09/14(日)00:27:27No.1350961530+
    1757777247768.jpg-(102386 B)
102386 B
>実際上陸作戦ではやられてそのたびに戦車に板やらなんやら色々つけるからな
ハッチにトゲトゲ付けたり側面に板付けたり欧州戦線の増加装甲シャーマンとは違った必死さが伝わるよね太平洋戦線のシャーマン戦車
67無念Nameとしあき25/09/14(日)00:28:02No.1350961656+
屠龍か飛龍あたりに37㎜対戦車砲でも積んで
対戦車攻撃機作れば
68無念Nameとしあき25/09/14(日)00:28:43No.1350961789+
>WW2の時点でタンクデサントってなかったのか?
移動手段であって戦闘地域では下車するぞ
あと歩兵が肉薄するのは歩兵と戦車を分離させてから
69無念Nameとしあき25/09/14(日)00:29:14No.1350961896+
>屠龍か飛龍あたりに37㎜対戦車砲でも積んで
>対戦車攻撃機作れば
航空優勢がね…
70無念Nameとしあき25/09/14(日)00:30:06No.1350962084+
あと円錐爆雷っていうドイツが大戦初期から中期くらいまで使ってた磁石で戦車にくっ付けるようなやつも実戦配備してる
71無念Nameとしあき25/09/14(日)00:30:45No.1350962235+
擲弾筒で随伴歩兵引きはがし対戦車砲で履帯破壊したらそこかしこから日本兵が爆弾抱えて突っ込んでくる地獄の沖縄戦
72無念Nameとしあき25/09/14(日)00:31:29No.1350962406+
>あと円錐爆雷っていうドイツが大戦初期から中期くらいまで使ってた磁石で戦車にくっ付けるようなやつも実戦配備してる
結局肉薄攻撃じゃないですか
ヤダー
73無念Nameとしあき25/09/14(日)00:31:46No.1350962472そうだねx2
    1757777506571.jpg-(175053 B)
175053 B
>ベトナムの英雄
竹やりや刺突爆雷が英雄の武器として展示されてるのを見て複雑な気分になる日本人は多い
74無念Nameとしあき25/09/14(日)00:32:18No.1350962600+
>大和魂をもってすればっ!!!
メリケンにはアメリカンスピリッツが有る
75無念Nameとしあき25/09/14(日)00:33:08No.1350962774+
日本軍にはドイツ軍みたいな歩兵が戦車撃破した時にもらえる
戦車撃破章みたいなのってなかったの?
76無念Nameとしあき25/09/14(日)00:33:49No.1350962924+
>竹やりや刺突爆雷が英雄の武器として展示されてるのを見て複雑な気分になる日本人は多い
復員拒否して現地に残った日本軍直系だからね
日本軍の無念を晴らした英雄なんだから誇るべき
77無念Nameとしあき25/09/14(日)00:33:49No.1350962925+
>日本軍にはドイツ軍みたいな歩兵が戦車撃破した時にもらえる
>戦車撃破章みたいなのってなかったの?
撃破した人は大抵靖国に行っちゃうので
78無念Nameとしあき25/09/14(日)00:35:19No.1350963291+
歩兵による戦車撃破なんて大抵は布団爆弾抱えての肉弾攻撃だからまず生きては帰れない
79無念Nameとしあき25/09/14(日)00:36:23No.1350963539+
ベトコンも自爆戦術やってんだよね
80無念Nameとしあき25/09/14(日)00:36:25No.1350963555+
>歩兵による戦車撃破なんて大抵は布団爆弾抱えての肉弾攻撃だからまず生きては帰れない
人間という高性能誘導兵器を大量配備できた日本はある意味米独より対戦車火力が強かったとも言える
81無念Nameとしあき25/09/14(日)00:36:27No.1350963565+
現代の潜水艦を用意して積極的に攻撃活用を
82無念Nameとしあき25/09/14(日)00:36:43No.1350963615+
対戦車ライフルとか持ってないの?
日本軍って
83無念Nameとしあき25/09/14(日)00:37:04No.1350963706+
ドイツ軍はパンツァーシュレッケの量産だけは順調だったから国民突撃隊は小銃無いけどパンツァーシュレッケだけ持たされるみたいな事多かった
まあ竹槍よりマシだが、国民が竹槍なりパンツァーシュレッケ持って突撃する事態にならなかったのは幸運か
84無念Nameとしあき25/09/14(日)00:37:11No.1350963744+
プライベート・ライアンで有名になった引っ付き爆弾さえあれば…
あれ字幕用翻訳台本が上がってきた時に誰も不思議に思わなかったのか
85無念Nameとしあき25/09/14(日)00:37:31No.1350963816+
>現代の潜水艦を用意して積極的に攻撃活用を
旧軍に使わせたら毎日居場所を無線報告させるので宝の持ち腐れ
86無念Nameとしあき25/09/14(日)00:37:38No.1350963846+
>人間という高性能誘導兵器を大量配備できた日本はある意味米独より対戦車火力が強かったとも言える
ドイツ舐めすぎ
末期は爺さん一人に戦車一両撃破できる火力持たせたんだぞ
87無念Nameとしあき25/09/14(日)00:37:50No.1350963905+
>対戦車ライフルとか持ってないの?
>日本軍って
九七式自動砲があったよ
88無念Nameとしあき25/09/14(日)00:38:07No.1350963974+
>プライベート・ライアンで有名になった引っ付き爆弾さえあれば…
>あれ字幕用翻訳台本が上がってきた時に誰も不思議に思わなかったのか
大体戸田奈津子のせい
89無念Nameとしあき25/09/14(日)00:38:11No.1350963986+
    1757777891862.jpg-(56101 B)
56101 B
まともな対戦車車両を…作ったところで機銃掃射されて終わるか
90無念Nameとしあき25/09/14(日)00:38:11No.1350963987+
>移動手段であって戦闘地域では下車するぞ
ソ連戦車長「戦闘区域近いから降りろといっても楽したくてギリギリまで降りてくれません…」
91無念Nameとしあき25/09/14(日)00:38:12No.1350963991+
>ベトコンも自爆戦術やってんだよね
ベトナム戦争映画定番だな
爆弾抱えて突っ込んでくるNVAとかベトコン
92無念Nameとしあき25/09/14(日)00:38:15No.1350964006+
>ドイツ軍はパンツァーシュレッケの量産だけは順調だったから国民突撃隊は小銃無いけどパンツァーシュレッケだけ持たされるみたいな事多かった
>まあ竹槍よりマシだが、国民が竹槍なりパンツァーシュレッケ持って突撃する事態にならなかったのは幸運か
それパンツァーファウストじゃなくて?
93無念Nameとしあき25/09/14(日)00:38:45No.1350964131+
>それパンツァーファウストじゃなくて?
そっちだわ
94無念Nameとしあき25/09/14(日)00:39:30No.1350964318+
>ソ連戦車長「戦闘区域近いから降りろといっても楽したくてギリギリまで降りてくれません…」
そして機関銃射撃浴びてばたばたと転げ落ちるんやな
95無念Nameとしあき25/09/14(日)00:39:55No.1350964409+
>まともな対戦車車両を…作ったところで機銃掃射されて終わるか
まず砲があっても砲弾がないのが日本軍
37mmや47mmってのはまとまった砲弾が確保できるギリギリの口径だったせいでもある
96無念Nameとしあき25/09/14(日)00:41:00No.1350964688+
>>ソ連戦車長「戦闘区域近いから降りろといっても楽したくてギリギリまで降りてくれません…」
>そして機関銃射撃浴びてばたばたと転げ落ちるんやな
ロシアじゃ歩兵はいくら死んでも痛手にならん
位置バレした陣地が逆にやられるだけ
97無念Nameとしあき25/09/14(日)00:41:01No.1350964694+
>>対戦車ライフルとか持ってないの?
>>日本軍って
>九七式自動砲があったよ
ただ総生産数1200丁というレア装備
98無念Nameとしあき25/09/14(日)00:41:33No.1350964801+
    1757778093113.webp-(20790 B)
20790 B
いいですよねパンツァーシュレーク…
99無念Nameとしあき25/09/14(日)00:41:58No.1350964884+
    1757778118628.jpg-(276451 B)
276451 B
写真用にマトモな銃器を持たせてはいるんだろうが国民突撃隊の方が正規の日本軍より良い装備持ってる様に見える
100無念Nameとしあき25/09/14(日)00:42:10No.1350964921+
>>九七式自動砲があったよ
>ただ総生産数1200丁というレア装備
それでも日本じゃ大量生産の部類
101無念Nameとしあき25/09/14(日)00:43:49No.1350965227+
>>現代の潜水艦を用意して積極的に攻撃活用を
>旧軍に使わせたら毎日居場所を無線報告させるので宝の持ち腐れ
デジタル無線なら安心!
102無念Nameとしあき25/09/14(日)00:44:58No.1350965474+
>ロシアじゃ歩兵はいくら死んでも痛手にならん
>位置バレした陣地が逆にやられるだけ
そう言う意味じゃないと思うよ
103無念Nameとしあき25/09/14(日)00:45:20No.1350965548+
命中率が低いから戦闘機の先端に取り付けて体当たり運用するのはどうだろう
本当に作りました「桜弾」
104無念Nameとしあき25/09/14(日)00:45:31No.1350965590+
>>>対戦車ライフルとか持ってないの?
>>>日本軍って
>>九七式自動砲があったよ
>ただ総生産数1200丁というレア装備
ワイルド7で大活躍したよ
105無念Nameとしあき25/09/14(日)00:46:03No.1350965688+
>それでも日本じゃ大量生産の部類
対戦車戦闘も可能な75mm九〇式野砲は生産数三桁だもんな…ドイツだとPak40が2万門以上生産されてて桁が足りないってなる
106無念Nameとしあき25/09/14(日)00:46:31No.1350965789そうだねx1
    1757778391273.jpg-(233719 B)
233719 B
かっこ良さはある
107無念Nameとしあき25/09/14(日)00:46:53No.1350965858+
日本は工業力がネックになる
世界恐慌のあロ列強は工業力の強化をやったが日本は消耗戦の戦争をやったからな
熟練工まで戦場に送って素人で水増しして工業力が周回遅れどころの話じゃない
108無念Nameとしあき25/09/14(日)00:47:01No.1350965887そうだねx1
>命中率が低いから戦闘機の先端に取り付けて体当たり運用するのはどうだろう
>本当に作りました「桜弾」
戦闘機につけるとか初めて聞いた
資料ある?
109無念Nameとしあき25/09/14(日)00:47:38No.1350966011+
>対戦車戦闘も可能な75mm九〇式野砲は生産数三桁だもんな…ドイツだとPak40が2万門以上生産されてて桁が足りないってなる
日本の冶金能力じゃPAK40のライセンス生産さえできないという絶望
日本の75mmはドイツのより2割以上貫徹力が低い
110無念Nameとしあき25/09/14(日)00:48:04No.1350966102+
まあイギリスも銃剣溶接した水道管量産してたし苦しい時はどこも同じよ(アメリカ除く)
111無念Nameとしあき25/09/14(日)00:48:15No.1350966148+
    1757778495075.jpg-(273704 B)
273704 B
>ドイツ軍はパンツァーシュレッケの量産だけは順調だったから国民突撃隊は小銃無いけどパンツァーシュレッケだけ持たされるみたいな事多かった
国民突撃隊はシュレッケよりファウストの方だろ数的にも
112無念Nameとしあき25/09/14(日)00:48:36No.1350966231そうだねx1
>命中率が低いから戦闘機の先端に取り付けて体当たり運用するのはどうだろう
>本当に作りました「桜弾」
対船舶用であって対戦車では聞いたこと無いな
しかも戦闘機じゃなくて爆撃機だし
113無念Nameとしあき25/09/14(日)00:48:52No.1350966292+
>写真用にマトモな銃器を持たせてはいるんだろうが国民突撃隊の方が正規の日本軍より良い装備持ってる様に見える
ただ各国の鹵獲品とか2線級の武器だったり各自かなりバラバラで弾の融通が出来なかったりして大変だったとも聞く
114無念Nameとしあき25/09/14(日)00:49:00No.1350966323+
牽引車が足りなすぎるからね…
115無念Nameとしあき25/09/14(日)00:49:36No.1350966453+
威力はあるけど有効射程は短いし撃つと派手に噴煙を出して
位置バレするしで素人のパンピーに持たせてどれくらいの成果があったのかね
116無念Nameとしあき25/09/14(日)00:49:49No.1350966495+
>ただ各国の鹵獲品とか2線級の武器だったり各自かなりバラバラで弾の融通が出来なかったりして大変だったとも聞く
日本は正規の火器でさえ弾薬の融通に苦労したという
7mm級だけで規格が10以上あるとかどういうことなの
117無念Nameとしあき25/09/14(日)00:49:51No.1350966503+
ごめん爆撃機だった
飛行62戦隊が義号作戦で実戦運用
118無念Nameとしあき25/09/14(日)00:50:24No.1350966616+
>牽引車が足りなすぎるからね…
そこに馬がいるじゃろ
バラせば人が担げるじゃろ
119無念Nameとしあき25/09/14(日)00:50:26No.1350966621+
>威力はあるけど有効射程は短いし撃つと派手に噴煙を出して
>位置バレするしで素人のパンピーに持たせてどれくらいの成果があったのかね
一人で戦車部隊足止めした人居たような
120無念Nameとしあき25/09/14(日)00:50:37No.1350966661そうだねx3
>対戦車戦闘も可能な75mm九〇式野砲は生産数三桁だもんな…ドイツだとPak40が2万門以上生産されてて桁が足りないってなる
陸軍国と海軍国だから比較はできねえ
都合のいいレスするんじゃねえって言いたいところだけど潜水艦もバカみたいに作ってるんだよな
121無念Nameとしあき25/09/14(日)00:51:00No.1350966756+
ビルマでは英軍戦車バレンタイン2台を破壊した引き換えに日本軍歩兵1個中隊が文字通り全滅してとてもじゃないが割に合わんと指揮官を嘆かせたとか
122無念Nameとしあき25/09/14(日)00:51:01No.1350966758+
>写真用にマトモな銃器を持たせてはいるんだろうが国民突撃隊の方が正規の日本軍より良い装備持ってる様に見える
軽機のMG42があるだけでかなり戦える
123無念Nameとしあき25/09/14(日)00:51:24No.1350966840+
>陸軍国と海軍国だから比較はできねえ
海軍国だから量産できたものある?
124無念Nameとしあき25/09/14(日)00:52:14No.1350967024そうだねx1
    1757778734453.jpg-(73361 B)
73361 B
>牽引車が足りなすぎるからね…
シケ車とか見掛けたら滅茶苦茶ラッキーってぐらいの配備数だろうしなぁ
125無念Nameとしあき25/09/14(日)00:52:17No.1350967031+
>海軍国だから量産できたものある?
水上艦隊は枢軸国TOPだったでしょ
126無念Nameとしあき25/09/14(日)00:52:18No.1350967032+
    1757778738461.jpg-(42298 B)
42298 B
>牽引車が足りなすぎるからね…
そうだ水牛を現地調達して輸送に使おう
そのあと食料にもなってお得!
127無念Nameとしあき25/09/14(日)00:52:35No.1350967085+
書き込みをした人によって削除されました
128無念Nameとしあき25/09/14(日)00:52:37No.1350967089+
>ビルマでは英軍戦車バレンタイン2台を破壊した引き換えに日本軍歩兵1個中隊が文字通り全滅してとてもじゃないが割に合わんと指揮官を嘆かせたとか
まだいい
ニューギニアじゃオージーのマチルダ二に文字通り全く歯が立たず師団丸ごと潰走するハメに
129無念Nameとしあき25/09/14(日)00:53:36No.1350967293+
>>海軍国だから量産できたものある?
>水上艦隊は枢軸国TOPだったでしょ
アメリカイギリス相手じゃカスみたいな数なのが悲しみ
特に護衛艦と輸送船
130無念Nameとしあき25/09/14(日)00:54:30No.1350967496+
インパールは敗走する日本軍を追撃したらアホみたいな損害出たイギリス軍
131無念Nameとしあき25/09/14(日)00:54:32No.1350967504+
>アメリカイギリス相手じゃカスみたいな数なのが悲しみ
>特に護衛艦と輸送船
アメリカと比較したらほかの国全部カスでしょ
132無念Nameとしあき25/09/14(日)00:54:51No.1350967574+
>ニューギニアじゃオージーのマチルダ二に文字通り全く歯が立たず師団丸ごと潰走するハメに
弱すぎ
133無念Nameとしあき25/09/14(日)00:54:56No.1350967589そうだねx1
>牽引車が足りなすぎるからね…
ドイツの電撃戦を見て車両を揃えようとしたが予算と工業力が足りなくて
代わりに自転車で銀輪部隊を作った程度だからな
134無念Nameとしあき25/09/14(日)00:55:10No.1350967644+
>インパールは敗走する日本軍を追撃したらアホみたいな損害出たイギリス軍
ほっとくだけで日本軍はみんな飢えて死んでいくのに…
135無念Nameとしあき25/09/14(日)00:55:54No.1350967804+
書き込みをした人によって削除されました
136無念Nameとしあき25/09/14(日)00:55:56No.1350967813+
    1757778956704.jpg-(167649 B)
167649 B
>ただ各国の鹵獲品とか2線級の武器だったり各自かなりバラバラで弾の融通が出来なかったりして大変だったとも聞く
各々が武器を持ち寄って戦う民兵組織みたいなもんか
137無念Nameとしあき25/09/14(日)00:55:56No.1350967815+
>日本は工業力がネックになる
>世界恐慌のあロ列強は工業力の強化をやったが日本は消耗戦の戦争をやったからな
>熟練工まで戦場に送って素人で水増しして工業力が周回遅れどころの話じゃない
そもそも恐慌のあとに陸軍が大陸で遊んでてヒト・モノ・カネを浪費しまくってたから国力回復じゃなくて浪費してたからな
そりゃどうにもならんわ
138無念Nameとしあき25/09/14(日)00:55:59No.1350967822+
>>ニューギニアじゃオージーのマチルダ二に文字通り全く歯が立たず師団丸ごと潰走するハメに
>弱すぎ
スチュアートに苦戦する軍隊にマチルダ2を仕向けるのは虐待では?
139無念Nameとしあき25/09/14(日)00:56:51No.1350967983そうだねx1
>日本軍がマチルダ2の誘導輪を狙って攻撃してくるのを
>イギリス軍は結構苦慮してたとか
逆に言えばそれ以外何もできないとも言える
現地の日本軍にマチルダの装甲を貫徹できる火砲ないし
140無念Nameとしあき25/09/14(日)00:56:59No.1350968001そうだねx1
ニューギニアは従軍した人の手記とか読むと移動に次ぐ移動でバタバタ死んだりと地獄過ぎる…
141無念Nameとしあき25/09/14(日)00:57:16No.1350968051+
>各々が武器を持ち寄って戦う民兵組織みたいなもんか
ミャンマーじゃ民主派が3Dプリンタ銃使ってたな
142無念Nameとしあき25/09/14(日)00:57:20No.1350968075+
>そうだ水牛を現地調達して輸送に使おう
>そのあと食料にもなってお得!
実は英印軍や中国ビルマインド戦域米陸軍のやってる事のパクりだったりする
143無念Nameとしあき25/09/14(日)00:58:28No.1350968272そうだねx1
>ニューギニアは従軍した人の手記とか読むと移動に次ぐ移動でバタバタ死んだりと地獄過ぎる…
山砲も分解して手で運んだりその後砲弾を何往復もして運んでりゃ消耗もするし死ぬでしょ
飯もろくに食わせてもらえないのに
144無念Nameとしあき25/09/14(日)00:58:34No.1350968296+
>いいですよねパンツァーシュレーク…
なんでやけどするんだろう
米軍のバズーカは手袋要らないのに
145無念Nameとしあき25/09/14(日)00:58:42No.1350968315+
>ニューギニアは従軍した人の手記とか読むと移動に次ぐ移動でバタバタ死んだりと地獄過ぎる…
ブーゲンビル島から復員して来た近所の人いたけど凄かったんだな
146無念Nameとしあき25/09/14(日)00:59:00No.1350968364+
>実は英印軍や中国ビルマインド戦域米陸軍のやってる事のパクりだったりする
パクることさえできなかったねえ…
147無念Nameとしあき25/09/14(日)00:59:17No.1350968402+
所属も階級もバラバラのドイツ兵3人だけで連合軍の戦車隊を足止めして
一人負傷で全員生還なんて話は聞いた事あるけど
国民突撃隊のパンツァーファウスト隊が戦果上げたなんて話は
探せば資料あるのかな
148無念Nameとしあき25/09/14(日)00:59:25No.1350968430+
    1757779165938.jpg-(58958 B)
58958 B
>ビルマでは英軍戦車バレンタイン2台を破壊した引き換えに日本軍歩兵1個中隊が文字通り全滅してとてもじゃないが割に合わんと指揮官を嘆かせたとか
日本軍がマチルダ2の誘導輪を狙って攻撃してくるのを
連合国軍は結構苦慮してたとか
その対策に誘導輪のとこにカバーつけたりしてる
149無念Nameとしあき25/09/14(日)00:59:48No.1350968504+
>パクることさえできなかったねえ…
英印軍なんか輸送の主力は贅沢にもラバだしな
150無念Nameとしあき25/09/14(日)00:59:59No.1350968541+
ヤダッイギリス歩兵戦車の装甲硬すぎ…っ!
151無念Nameとしあき25/09/14(日)01:00:06No.1350968570+
書き込みをした人によって削除されました
152無念Nameとしあき25/09/14(日)01:00:10No.1350968581+
>所属も階級もバラバラのドイツ兵3人だけで連合軍の戦車隊を足止めして
>一人負傷で全員生還なんて話は聞いた事あるけど
機関銃1門で日本軍3000人を全滅させたバジロン隊みたいやな
153無念Nameとしあき25/09/14(日)01:00:29No.1350968659+
>なんでやけどするんだろう
>米軍のバズーカは手袋要らないのに
発射する弾体が流用品だから
154無念Nameとしあき25/09/14(日)01:01:10No.1350968799+
>至近距離でファウスト撃って死ぬまでできる限り足止めしろ特攻のやり方が変わるだけかと
刺突爆雷やアンパン地雷持って突っ込むより10000倍マシだし戦果もでるでしょ
155無念Nameとしあき25/09/14(日)01:01:16No.1350968815+
盾の付いてないバージョンはガスマスク必須だっけ
156無念Nameとしあき25/09/14(日)01:01:29No.1350968855+
>オージーのマチルダ二
マチルダ二
157無念Nameとしあき25/09/14(日)01:01:43No.1350968891+
>日本軍にもこれがあれば…
特攻のやり方が少し変わるだけかと
動きが止まらなかったらそのまま死ぬまで時間稼ぎしろみたいな
158無念Nameとしあき25/09/14(日)01:02:12No.1350968990+
>ニューギニアは従軍した人の手記とか読むと移動に次ぐ移動でバタバタ死んだりと地獄過ぎる…
物資集積地の港の航空優勢すら怪しくて、輸送船が入港すると必ず敵機が飛んでくるから急いで下船してジャングルに隠れないとダメ
その港から離れれば離れるほど道は悪くなり、物資も来なくなる
最前線の部隊に届ける物資は途中の地域の部隊に抜かれてスッカスカになる
オーストラリア軍は目の前に空港作って物資を運びこんでた
159無念Nameとしあき25/09/14(日)01:04:18No.1350969378+
    1757779458457.jpg-(18445 B)
18445 B
日本軍にあったところで肉薄兵器すぎて
本土決戦にでもならない限り大して使い道ない気がする…
160無念Nameとしあき25/09/14(日)01:04:41No.1350969438+
    1757779481424.jpg-(579245 B)
579245 B
>最前線の部隊に届ける物資は途中の地域の部隊に抜かれてスッカスカになる
日本軍輸送隊は同じ日本軍の襲撃に備えないといけなかったとか
北斗の拳の世界かな?
161無念Nameとしあき25/09/14(日)01:05:47No.1350969643+
>物資集積地の港の航空優勢すら怪しくて、輸送船が入港すると必ず敵機が飛んでくるから急いで下船してジャングルに隠れないとダメ
沿岸沿いを大発で物資や人を輸送したりするけどそれも米軍の魚雷艇がパトロールしてる中での決死行で沈められる事も多々あったみたいね
162無念Nameとしあき25/09/14(日)01:06:28No.1350969787+
>擲弾筒用タ弾とか作らんかったの何でだろ
直射出来ないと無理でしょ
163無念Nameとしあき25/09/14(日)01:06:39No.1350969824+
>沿岸沿いを大発で物資や人を輸送したりするけどそれも米軍の魚雷艇がパトロールしてる中での決死行で沈められる事も多々あったみたいね
日本ってあれだけ魚雷に力入れたのに魚雷艇はロクなのがないよね
164無念Nameとしあき25/09/14(日)01:06:56No.1350969871+
これでB29を落とすんですか?
165無念Nameとしあき25/09/14(日)01:07:10No.1350969925+
陸軍造兵廠はお役所だから新兵器ができても作りなれた古い兵器の生産を優先
166無念Nameとしあき25/09/14(日)01:07:38No.1350970013+
    1757779658452.jpg-(73590 B)
73590 B
>日本ってあれだけ魚雷に力入れたのに魚雷艇はロクなのがないよね
魚雷艇です(魚雷艇とは言ってない)
167無念Nameとしあき25/09/14(日)01:08:41No.1350970234+
    1757779721934.jpg-(87259 B)
87259 B
>熟練工まで戦場に送って素人で水増しして工業力が周回遅れどころの話じゃない
少年少女を学徒動員して工場で働かせてたけどマトモな生産ラインが構築されてないから品質も最悪だわ事故も多発するわで大躍進のかまど製鉄と同じくほぼ無意味だったと聞いた
お上の命令でとりあえず表層だけ取り繕う精神は現代にも受け継がれている気がする…
168無念Nameとしあき25/09/14(日)01:08:44No.1350970241+
>日本ってあれだけ魚雷に力入れたのに魚雷艇はロクなのがないよね
魚雷艇で長躯航海して敵艦船沈めることはないからな
169無念Nameとしあき25/09/14(日)01:09:13No.1350970341+
>日本ってあれだけ魚雷に力入れたのに魚雷艇はロクなのがないよね
エンジン開発がダメだったとか聞く
170無念Nameとしあき25/09/14(日)01:09:37No.1350970414+
>少年少女を学徒動員して工場で働かせてたけどマトモな生産ラインが構築されてないから品質も最悪だわ事故も多発するわで大躍進のかまど製鉄と同じくほぼ無意味だったと聞いた
アメリカの女性工員はちゃんとまともに飛行機作れるのにな
171無念Nameとしあき25/09/14(日)01:10:12No.1350970509+
>陸軍造兵廠はお役所だから新兵器ができても作りなれた古い兵器の生産を優先
それはドイツも抱えてた問題なので…
ライン変更ができないくらい需要がひっ迫してたし
172無念Nameとしあき25/09/14(日)01:10:23No.1350970552+
>物資集積地の港の航空優勢すら怪しくて、輸送船が入港すると必ず敵機が飛んでくるから急いで下船してジャングルに隠れないとダメ
輸送船の陸揚げ能力が低いのでどうしても時間がかかってしまって敵機が飛んでくる時間までに安全圏迄退避できない
173無念Nameとしあき25/09/14(日)01:10:24No.1350970557+
>アメリカの女性工員はちゃんとまともに飛行機作れるのにな
答えは引用先に書かれている
174無念Nameとしあき25/09/14(日)01:10:38No.1350970595+
>陸軍造兵廠はお役所だから新兵器ができても作りなれた古い兵器の生産を優先
十一年式軽機みたいに何度も改良しまくっても製造上の不備の現れる造り悪すぎる兵器は流石に消えた
175無念Nameとしあき25/09/14(日)01:11:06No.1350970679+
>アメリカの女性工員はちゃんとまともに飛行機作れるのにな
熟練工を引き抜いてないしライン生産の本場なだけあってマニュアル化も高度にされてる
今は見る影も無いが
176無念Nameとしあき25/09/14(日)01:11:09No.1350970689+
>日本ってあれだけ魚雷に力入れたのに魚雷艇はロクなのがないよね
漸減邀撃作戦では出番が無いからね
177無念Nameとしあき25/09/14(日)01:11:16No.1350970700+
>アメリカの女性工員はちゃんとまともに飛行機作れるのにな
文盲のやつを連れてきても一定レベルの製品を製造させられるぐらい工場の環境が整ってたからな
178無念Nameとしあき25/09/14(日)01:11:32No.1350970753+
    1757779892956.jpg-(123090 B)
123090 B
>魚雷艇です(魚雷艇とは言ってない)
いいですよね爆装艇…
179無念Nameとしあき25/09/14(日)01:11:33No.1350970757+
>十一年式軽機みたいに何度も改良しまくっても製造上の不備の現れる造り悪すぎる兵器は流石に消えた
日本の機関銃は戦前から自衛隊までろくなものがない
180無念Nameとしあき25/09/14(日)01:13:31No.1350971093+
>>日本ってあれだけ魚雷に力入れたのに魚雷艇はロクなのがないよね
>漸減邀撃作戦では出番が無いからね
魚雷艇に関してはアメリカ製の運用と性能が化け物クラスなだけで日本軍が同じもの持ってても活用できん
181無念Nameとしあき25/09/14(日)01:13:49No.1350971152+
アメリカはパイロットすら量産してたしな
182無念Nameとしあき25/09/14(日)01:14:07No.1350971201+
>アメリカはパイロットすら量産してたしな
日本も特攻兵は量産できたぞ
183無念Nameとしあき25/09/14(日)01:14:55No.1350971348+
ドイツはSボート強いんだよな
イギリスはパッとしない
184無念Nameとしあき25/09/14(日)01:14:56No.1350971350+
金属加工の技術の差が絶望的なんだよな
エネルギーも足りなければ原材料も足りないし
ネジの規格統一すら満足にできない
185無念Nameとしあき25/09/14(日)01:16:25No.1350971611+
>日本も特攻兵は量産できたぞ
おもしろーい
186無念Nameとしあき25/09/14(日)01:16:46No.1350971682+
ネジの規格すら工場ごとに微差があった
ゼロ戦のパーツをバラバラに作って組み立てたらありゃ
187無念Nameとしあき25/09/14(日)01:17:15No.1350971769+
戦時中仕事がいくらでもあって買い手市場の熟練工が仕事しないですぐさぼる
それを見ていた陸軍から来た監督官が腹を立て熟練工を招集したなんて話も
188無念Nameとしあき25/09/14(日)01:17:36No.1350971830+
    1757780256176.jpg-(34315 B)
34315 B
>アメリカはパイロットすら量産してたしな
聖域の五大湖に訓練空母浮かべて空母パイロットも量産しててすげぇなってなる
189無念Nameとしあき25/09/14(日)01:17:51No.1350971880+
>金属加工の技術の差が絶望的なんだよな
>エネルギーも足りなければ原材料も足りないし
>ネジの規格統一すら満足にできない
わざわざ陸海軍でライセンス2社にもらったのにどちらの会社もDB601のコピーもまともにできなかったという悲しいエピソード
190無念Nameとしあき25/09/14(日)01:18:03No.1350971918+
日本帝国海軍の漸減作戦ドクトリンだと遠洋でドンパチするそうていなので魚雷艇は出番無いのよねぇ
だからこそ真珠湾泊地攻撃は甲標的がやってるわけだし
191無念Nameとしあき25/09/14(日)01:18:21No.1350971966そうだねx1
>ドイツはSボート強いんだよな
汎用小型水雷艇に近くて英米伊みたいな魚雷艇じゃないのが強みでもあり弱みでもあるからなあ
192無念Nameとしあき25/09/14(日)01:18:37No.1350972009+
>ネジの規格すら工場ごとに微差があった
>ゼロ戦のパーツをバラバラに作って組み立てたらありゃ
三菱よりライセンス生産だった中島の方がいっぱい作ってんだよな
統一規格が三菱よりも進んでたとかなんとか
193無念Nameとしあき25/09/14(日)01:18:37No.1350972012+
スレッドを立てた人によって削除されました
>山砲も分解して手で運んだりその後砲弾を何往復もして運んでりゃ消耗もするし死ぬでしょ
>ただ総生産数1200丁というレア装備
中国の氷河期世代爆誕
194無念Nameとしあき25/09/14(日)01:18:50No.1350972052+
>>アメリカはパイロットすら量産してたしな
>聖域の五大湖に訓練空母浮かべて空母パイロットも量産しててすげぇなってなる
日本も聖域の瀬戸内海に鳳翔浮かべてたのに何やってたの?
195無念Nameとしあき25/09/14(日)01:19:10No.1350972121+
>問題は随伴歩兵や複数の戦車の相互支援で近づけないってこと
>擲弾筒用タ弾とか作らんかったの何でだろ
>中国の氷河期世代爆誕
してから10年くらいは経ってない?
196無念Nameとしあき25/09/14(日)01:19:31No.1350972202+
    1757780371226.jpg-(294273 B)
294273 B
>それはドイツも抱えてた問題なので…
>ライン変更ができないくらい需要がひっ迫してたし
なのでラインを変更せずとも第一戦で活躍できるものを作った
197無念Nameとしあき25/09/14(日)01:19:43No.1350972233+
>仮にドイツから虎貰っても量産出来ないだろうしな・・・
氷河期世代というには人数が多すぎない?
198無念Nameとしあき25/09/14(日)01:20:09No.1350972304そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
ランダムコピペ沸いてる?
199無念Nameとしあき25/09/14(日)01:20:16No.1350972322+
>潜水艦に積んで自爆攻撃とか
寝そべりビキニ族
200無念Nameとしあき25/09/14(日)01:20:16No.1350972323+
    1757780416323.jpg-(11783 B)
11783 B
>なのでラインを変更せずとも第一戦で活躍できるものを作った
日本も作っただろ
201無念Nameとしあき25/09/14(日)01:20:30No.1350972357そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
コピペキチガイ来てる?
202無念Nameとしあき25/09/14(日)01:20:48No.1350972410+
>金属加工の技術の差が絶望的なんだよな
金はあるから何の問題もないんだろう
203無念Nameとしあき25/09/14(日)01:20:49No.1350972417そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>ランダムコピペ沸いてる?
愛国者には日本軍の史実は耐えられないので
204無念Nameとしあき25/09/14(日)01:21:20No.1350972501+
仲良くなれそう
205無念Nameとしあき25/09/14(日)01:21:40No.1350972555+
>なのでラインを変更せずとも第一戦で活躍できるものを作った
爆撃で一次生産停止したときに4号の車体に3突の上部構造物をかぶせる力業までするくらいには需要があるんだよな
206無念Nameとしあき25/09/14(日)01:21:54No.1350972597+
>仲良くなれそう
専業子供いいな
ここのデフォルトネームもとしあきから
専業子供に変えましょうよ管理人さん
207無念Nameとしあき25/09/14(日)01:22:03No.1350972630+
キチガイが来たのでこのスレは終了
208無念Nameとしあき25/09/14(日)01:22:22No.1350972679+
いうほど旧軍って敵戦車に悩んでたか?
いや悩んではいたろうけど負けた原因になるほどボコられたか?というと
ソ連軍とやりあったの末期も末期だし中華軍にそこまで戦車いっぱい居た?
太平洋の島々での上陸戦で戦車に踏み潰されるのはもう負け確戦で蹂躙されただけだし
209無念Nameとしあき25/09/14(日)01:22:27No.1350972690+
スレッドを立てた人によって削除されました
>仲良くなれそう
反日教育受けてプロパガンダ漬けの衰退途上国民とは無理だろ
210無念Nameとしあき25/09/14(日)01:22:54No.1350972755+
戦力的には竹槍と大差ないっスね
忌憚のない意見ってやつです
211無念Nameとしあき25/09/14(日)01:22:59No.1350972771+
スレッドを立てた人によって削除されました
>日本の機関銃は戦前から自衛隊までろくなものがない
子供部屋おじさんと同じ
212無念Nameとしあき25/09/14(日)01:23:08No.1350972801そうだねx2
>わざわざ陸海軍でライセンス2社にもらったのにどちらの会社もDB601のコピーもまともにできなかったという悲しいエピソード
それは加工機械を輸入する前にヨーロッパで戦争が始まって輸入できなくなり手作業で加工することになったから
当然精度も量産効率も落ちる
213無念Nameとしあき25/09/14(日)01:23:30No.1350972867+
>日本も作っただろ
ぼかちんしなかった車両はしっかり活躍してんのよね
214無念Nameとしあき25/09/14(日)01:23:32No.1350972872+
スレッドを立てた人によって削除されました
中国はこれから永久凍土下世代が来るんだよ
215無念Nameとしあき25/09/14(日)01:23:41No.1350972889+
>いうほど旧軍って敵戦車に悩んでたか?
>いや悩んではいたろうけど負けた原因になるほどボコられたか?というと
いくらでも自爆用の歩兵はいたしそれで撃破できてたからあまり困ってない
現場からは対戦車砲より爆薬をくれという声が出るくらい
216無念Nameとしあき25/09/14(日)01:24:05No.1350972952+
スレッドを立てた人によって削除されました
>まず砲があっても砲弾がないのが日本軍
>ワイルド7で大活躍したよ
としあきの現状
217無念Nameとしあき25/09/14(日)01:24:31No.1350973017+
>山砲も分解して手で運んだりその後砲弾を何往復もして運んでりゃ消耗もするし死ぬでしょ
それ実際には車両も馬も通れない山道を分解して人力で踏破していて
連合軍からも驚異とされているんですよ
コスパは考えない事とする
218無念Nameとしあき25/09/14(日)01:24:37No.1350973031そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
枕でかくね?
219無念Nameとしあき25/09/14(日)01:24:43No.1350973038+
>それは加工機械を輸入する前にヨーロッパで戦争が始まって輸入できなくなり手作業で加工することになったから
だからよ
マザーマシンは何一つ国産できなかった
戦艦大和の46cm砲だって海外の機械がなきゃ生産できない
220無念Nameとしあき25/09/14(日)01:24:50No.1350973059+
>日本も作っただろ
>ぼかちんしなかった車両はしっかり活躍してんのよね
上陸できたのはたったの4両だけだが
221無念Nameとしあき25/09/14(日)01:25:08No.1350973108+
スレッドを立てた人によって削除されました
>都合のいいレスするんじゃねえって言いたいところだけど潜水艦もバカみたいに作ってるんだよな
仮にも共産主義謳ってるのにみんな怠惰で社会保障行き届いてないの面白いね
222無念Nameとしあき25/09/14(日)01:25:41No.1350973199+
スレッドを立てた人によって削除されました
>しなあきの現状
223無念Nameとしあき25/09/14(日)01:25:42No.1350973203+
>それ実際には車両も馬も通れない山道を分解して人力で踏破していて
>連合軍からも驚異とされているんですよ
それで勝てたり生きて帰ったりしてりゃ美談なんだが…
実際は命の使い捨てだからな
224無念Nameとしあき25/09/14(日)01:25:44No.1350973214+
>だからよ
>マザーマシンは何一つ国産できなかった
>戦艦大和の46cm砲だって海外の機械がなきゃ生産できない
なんといいますかそこらへんはですね
現代もですね
…なんといいますかね
225無念Nameとしあき25/09/14(日)01:26:13No.1350973282+
スレッドを立てた人によって削除されました
>まともな地雷原すら構築できないのが当時の日本軍
寝そべり族は社会保障制度が実質無い中国でそれで暮らせるんだからまだマシな連中なのだ
226無念Nameとしあき25/09/14(日)01:26:28No.1350973323+
    1757780788335.jpg-(48768 B)
48768 B
>ぼかちんしなかった車両はしっかり活躍してんのよね
ホニとホロはどっちも数両しかフィリピンに持っていけなかったのに武勇伝が多すぎる
227無念Nameとしあき25/09/14(日)01:26:45No.1350973367+
スレッドを立てた人によって削除されました
>日本も聖域の瀬戸内海に鳳翔浮かべてたのに何やってたの?
>日本も作っただろ
ホヨバゲーのメイン顧客
228無念Nameとしあき25/09/14(日)01:27:17No.1350973465+
爆誕というかずっとだけどな…
日本の場合は負債整理と外資信用回復までの数年間
中国の場合は負債が膨らむままで問題に手を付けてすらいないから自国内の残り少ないパイを喰い潰してる
229無念Nameとしあき25/09/14(日)01:27:48No.1350973520+
>大和魂をもってすればっ!!!
>寝そべり族は社会保障制度が実質無い中国でそれで暮らせるんだからまだマシな連中なのだ
寝そべり出来ないやつは天に召されてるよね
230無念Nameとしあき25/09/14(日)01:28:03No.1350973553+
>ホニとホロはどっちも数両しかフィリピンに持っていけなかったのに武勇伝が多すぎる
雲龍と一緒にみんな海底に配備されちゃったから…
231無念Nameとしあき25/09/14(日)01:28:21No.1350973595+
スレッドを立てた人によって削除されました
>搭載できる爆撃機が存在しないんだよなぁ・・・
中国だから隠そうとするだろうが実情は凄い事になってそう
232無念Nameとしあき25/09/14(日)01:28:54No.1350973672+
>榴弾筒あるから要らないです
兵役とかどうなってんだ
233無念Nameとしあき25/09/14(日)01:28:56No.1350973676+
こんな山奥に砲とかないじゃろ…アイエエエ!山砲!?山砲ナンデ!?
で大変な事になってる話は米側公式戦史にいくらでもある
まぁその後米軍も無理やり砲持ち込んで制圧して突破までがセットのお話んだけど
234無念Nameとしあき25/09/14(日)01:29:26No.1350973754+
比較的裕福な層だろ
235無念Nameとしあき25/09/14(日)01:29:27No.1350973756+
ノモンハンでソ連軍の機械化部隊の攻撃を受けて出した結論として
対戦車砲と歩兵による肉弾攻撃の有効性が高かったので伸ばしていこう
戦車はもちろん開発するけど、高すぎるから近接航空支援で何とかしたい
そのための航空優勢を得るためにも航空戦力の撃滅能力の向上を図ろうって感じ
236無念Nameとしあき25/09/14(日)01:29:58No.1350973843+
スレッドを立てた人によって削除されました
>一人負傷で全員生還なんて話は聞いた事あるけど
>四式噴進砲とか色々作ってたけど工業力がな
おじさんが専業子供で若者が寝そべり族か
おじさんには容赦ないな
237無念Nameとしあき25/09/14(日)01:30:32No.1350973926+
>四式噴進砲とか色々作ってたけど工業力がな
ここで外貨獲得の柱だった中国製造業を叩き潰しにきた流石のトランプに痺れる憧れる
238無念Nameとしあき25/09/14(日)01:30:50No.1350973971+
>戦車はもちろん開発するけど、高すぎるから近接航空支援で何とかしたい
>そのための航空優勢を得るためにも航空戦力の撃滅能力の向上を図ろうって感じ
陸の航空の力の入れようでカバーできるしね
239無念Nameとしあき25/09/14(日)01:31:05No.1350974003+
スレッドを立てた人によって削除されました
>頭が悪い奴がすぐ口にするあれ
景徳鎮とか働きたくない若者が集まってるらしいぞ
240無念Nameとしあき25/09/14(日)01:31:19No.1350974038そうだねx1
>こんな山奥に砲とかないじゃろ…アイエエエ!山砲!?山砲ナンデ!?
>で大変な事になってる話は米側公式戦史にいくらでもある
日本軍もこんな後方に米軍は来ないじゃろ…
え?上陸部隊?防御準備何もないよ!みたいなパターン多いし敵の裏をかくのは常道なんやな
241無念Nameとしあき25/09/14(日)01:31:37No.1350974096+
スレッドを立てた人によって削除されました
>そのあと食料にもなってお得!
>エンジン開発がダメだったとか聞く
>仮にも共産主義謳ってるのにみんな怠惰で社会保障行き届いてないの面白いね
あらゆる面で災害や失敗に対する安全マージンとかもしもの時に備えた保険とかそういう発想が欠落してるのが中国なんだぜ
だから不況になれば落ちるだけだしちょっと強い雨が降ればすぐ洪水になる
242無念Nameとしあき25/09/14(日)01:32:09No.1350974182+
スレッドを立てた人によって削除されました
>じゃあ火薬をつかって射出すれば・・・
>資料ある?
>中国だから隠そうとするだろうが実情は凄い事になってそう
いきなり全世代氷河期だからな
243無念Nameとしあき25/09/14(日)01:32:42No.1350974273+
スレッドを立てた人によって削除されました
>専業子供に変えましょうよ管理人さん
後は打倒共産党だな
244無念Nameとしあき25/09/14(日)01:32:53No.1350974304+
>ノモンハンでソ連軍の機械化部隊の攻撃を受けて出した結論として
>対戦車砲と歩兵による肉弾攻撃の有効性が高かったので伸ばしていこう
なにしろ砲弾1発より歩兵一人の方が安く買えた軍隊なので
245無念Nameとしあき25/09/14(日)01:33:16No.1350974356+
スレッドを立てた人によって削除されました
>機関銃1門で日本軍3000人を全滅させたバジロン隊みたいやな
>またいつもの頭の悪い
ネパール見習え
246無念Nameとしあき25/09/14(日)01:33:44No.1350974440そうだねx2
愛国発狂コピペ始まっちゃったかあ
そんなに中国が憎いんだな
247無念Nameとしあき25/09/14(日)01:33:48No.1350974449+
>刺突地雷よくよく考えたら投げればいいんじゃねえの?
としあきが集まってもとしあきだからな
248無念Nameとしあき25/09/14(日)01:34:05No.1350974490+
>陸の航空の力の入れようでカバーできるしね
ただ近接航空支援の本場ともいえるドイツですらカバーしきれないからと、火力投射は牽引砲主体になっちゃったのよね
249無念Nameとしあき25/09/14(日)01:34:19No.1350974532+
>いうほど旧軍って敵戦車に悩んでたか?
コロナの時分にゼロコロナ政策(笑)が数日で方針180°ターンを何度も繰り返した時点でこいつら場当たり的に動いてるカスだな…と
250無念Nameとしあき25/09/14(日)01:34:53No.1350974625+
>子供部屋おじさんと同じ
こどおじは働いてるおじも含まれてるから違うだろう
251無念Nameとしあき25/09/14(日)01:35:26No.1350974719+
>飯もろくに食わせてもらえないのに
大学受験する人数が一千万人以上いるんやろ
そんだけの職は用意できんからそうなるわな
252無念Nameとしあき25/09/14(日)01:35:38No.1350974750+
>>ノモンハンでソ連軍の機械化部隊の攻撃を受けて出した結論として
>>対戦車砲と歩兵による肉弾攻撃の有効性が高かったので伸ばしていこう
>なにしろ砲弾1発より歩兵一人の方が安く買えた軍隊なので
歩兵が安いのは万国共通なんだけどひでえ話だ
とはいえ国が傾くの無視して戦車揃えようよりは誠実な答えかもしれんな
253無念Nameとしあき25/09/14(日)01:35:58No.1350974803+
>寝そべり出来ないやつは天に召されてるよね
何もしないという事に対しては共産党は罰する事ができない
254無念Nameとしあき25/09/14(日)01:36:24No.1350974858+
陸軍は供与されたスレ画も鹵獲したバズーカもテストしてるが不採用にしてる
理由は「命中率が低すぎる」
255無念Nameとしあき25/09/14(日)01:36:31No.1350974880+
>擲弾筒で随伴歩兵引きはがし対戦車砲で履帯破壊したらそこかしこから日本兵が爆弾抱えて突っ込んでくる地獄の沖縄戦
>大量に作るための資源がない 終了
>仮にも共産主義謳ってるのにみんな怠惰で社会保障行き届いてないの面白いね
なんか高齢者は一応年金もらってるそうだ
それで若者の憎悪がすごいらしい
256無念Nameとしあき25/09/14(日)01:37:05No.1350974950+
>撃破した人は大抵靖国に行っちゃうので
>日本ってあれだけ魚雷に力入れたのに魚雷艇はロクなのがないよね
無事日本の後追ってるな
東アジアなんて似たもん同士だしこうなるの分かってたわ
257無念Nameとしあき25/09/14(日)01:37:21No.1350974993+
>陸軍は供与されたスレ画も鹵獲したバズーカもテストしてるが不採用にしてる
>理由は「命中率が低すぎる」
そりゃ人間が直接ぶつけたほうが命中率は高いだろうが…
命の安い国は嫌だね
258無念Nameとしあき25/09/14(日)01:37:36No.1350975034+
    1757781456358.jpg-(180622 B)
180622 B
>それで勝てたり生きて帰ったりしてりゃ美談なんだが…
>実際は命の使い捨てだからな
ミッドウェーの米軍雷撃隊は戦果ゼロでほぼ全滅したが低空域に零戦を引きつけたことにより高空域からの爆撃隊がノーマークで空母に接近できて勝利に繋がったという史実上で最も成功した特攻作戦と言われている
特攻でも米軍に完敗してるんだわ…
259無念Nameとしあき25/09/14(日)01:37:37No.1350975037+
>としあきの現状
>コロナの時分にゼロコロナ政策(笑)が数日で方針180°ターンを何度も繰り返した時点でこいつら場当たり的に動いてるカスだな…と
ゼロコロナ政策で患者のいるアパートの入り口を溶接して封鎖してたのは笑えなかったぜ
260無念Nameとしあき25/09/14(日)01:38:11No.1350975117+
>無事日本の後追ってるな
夢見すぎだろ
261無念Nameとしあき25/09/14(日)01:38:30No.1350975167+
>愛国発狂コピペ始まっちゃったかあ
>そんなに中国が憎いんだな
ポチポチdel入れてるけど何人ぐらいが入れたら消えるんだろうか
262無念Nameとしあき25/09/14(日)01:38:43No.1350975205+
>日本軍もこんな後方に米軍は来ないじゃろ…
>寝そべりビキニ族
>無事日本の後追ってるな
>東アジアなんて似たもん同士だしこうなるの分かってたわ
後追いじゃないぞ既に先に行っている
悪い方に
263無念Nameとしあき25/09/14(日)01:39:17No.1350975294+
スレッドを立てた人によって削除されました
崖下には中国がハンドル握った炎上全損バスが沢山…
264無念Nameとしあき25/09/14(日)01:39:30No.1350975330+
>陸軍は供与されたスレ画も鹵獲したバズーカもテストしてるが不採用にしてる
>理由は「命中率が低すぎる」
お値段的にも100発撃って1発当たって敵戦車が故障でもすればバンザイ兵器だと思うが
そこらへん理解出来なかったのか理解できてもそういう運用する余裕がなかったのか
265無念Nameとしあき25/09/14(日)01:39:49No.1350975376+
>三菱よりライセンス生産だった中島の方がいっぱい作ってんだよな
>ライン変更ができないくらい需要がひっ迫してたし
中国なら強制労働くらいら余裕で出来るだろう
266無念Nameとしあき25/09/14(日)01:40:16No.1350975438+
>ポチポチdel入れてるけど何人ぐらいが入れたら消えるんだろうか
スレカスが消せば良いだけ
立て逃げのカスだから終わり
267無念Nameとしあき25/09/14(日)01:40:23No.1350975453+
>何もしないという事に対しては共産党は罰する事ができない
そのうちもっぺん大躍進政策するのかな
268無念Nameとしあき25/09/14(日)01:40:31No.1350975471+
パンツァーファウストは命中精度がめちゃ悪いので複数人で同一目標を狙うのがセオリー
撃った後は野となれ山となれ
269無念Nameとしあき25/09/14(日)01:40:55No.1350975512+
>いや悩んではいたろうけど負けた原因になるほどボコられたか?というと
>夢見すぎだろ
海外に出ていかなければどうでもいい
270無念Nameとしあき25/09/14(日)01:41:28No.1350975603+
スレッドを立てた人によって削除されました
>中国はこれから永久凍土下世代が来るんだよ
>37mmや47mmってのはまとまった砲弾が確保できるギリギリの口径だったせいでもある
>ネパール見習え
あっちの方が気概あるよな
弾圧退けて結果出してるし
271無念Nameとしあき25/09/14(日)01:42:02No.1350975684+
スレッドを立てた人によって削除されました
>中国だから隠そうとするだろうが実情は凄い事になってそう
公務員が給料未払で働いとる
272無念Nameとしあき25/09/14(日)01:42:08No.1350975698+
>>陸軍は供与されたスレ画も鹵獲したバズーカもテストしてるが不採用にしてる
>>理由は「命中率が低すぎる」
>お値段的にも100発撃って1発当たって敵戦車が故障でもすればバンザイ兵器だと思うが
>そこらへん理解出来なかったのか理解できてもそういう運用する余裕がなかったのか
戦車が突っ込んでくるような市街戦を経験してなかったのもあると思うよ
野戦だと確かに射程も命中率も足りない
273無念Nameとしあき25/09/14(日)01:46:06No.1350976254+
    1757781966092.gif-(303620 B)
303620 B
パンツァーファウストというかHEATって
ライナーコーンの精度で威力が激変するクソ難しい奴なので
コピーしたけどやっぱ無理…ってなるのもしょうがない気がする
274無念Nameとしあき25/09/14(日)01:53:33No.1350977204+
    1757782413543.jpg-(39155 B)
39155 B
>>魚雷艇です(魚雷艇とは言ってない)
>いいですよね爆装艇…
battlestationsってpcゲームの米軍キャンペーンだとステージが進むごとに敵艦がショボくなっていって硫黄島でぼろ小屋から湧いてくる震洋を機銃掃射で潰していくステージは涙を禁じ得なかった
まあこのゲームだと震洋はゴミだけど桜花や回天は有能すぎて使わない選択肢は無いんだがな
275無念Nameとしあき25/09/14(日)01:55:18No.1350977433+
カタログで孫の手
276無念Nameとしあき25/09/14(日)02:04:01No.1350978489+
>>撃破した人は大抵靖国に行っちゃうので
>>日本ってあれだけ魚雷に力入れたのに魚雷艇はロクなのがないよね
>無事日本の後追ってるな
>東アジアなんて似たもん同士だしこうなるの分かってたわ
まともなエンジン作れないし
277無念Nameとしあき25/09/14(日)02:15:02No.1350979685+
    1757783702224.jpg-(233452 B)
233452 B
>写真用にマトモな銃器を持たせてはいるんだろうが国民突撃隊の方が正規の日本軍より良い装備持ってる様に見える
それはそう
278無念Nameとしあき25/09/14(日)02:16:15No.1350979801+
>戦車が突っ込んでくるような市街戦を経験してなかったのもあると思うよ
>野戦だと確かに射程も命中率も足りない
ああまあ確かに視線を遮る遮蔽や高低差の無いとこで使うには色々厳しいな…

- GazouBBS + futaba-