二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759236603939.jpg-(20312 B)
20312 B無念Nameとしあき25/09/30(火)21:50:03No.1355298095そうだねx1 04:45頃消えます
ルガーP08
1無念Nameとしあき25/09/30(火)21:52:07No.1355298748そうだねx3
砲兵モデルか
2無念Nameとしあき25/09/30(火)21:56:08No.1355299980そうだねx2
    1759236968102.webm-(2644206 B)
2644206 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/09/30(火)22:00:02No.1355301180そうだねx2
トグルアクション
しゃくとり虫
4無念Nameとしあき25/09/30(火)22:00:55No.1355301431そうだねx6
    1759237255469.jpg-(28995 B)
28995 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき25/09/30(火)22:01:27No.1355301596そうだねx13
    1759237287549.jpg-(57979 B)
57979 B
東京マルイの思い出
6無念Nameとしあき25/09/30(火)22:03:30No.1355302272そうだねx4
アラバマのおふくろにいい土産ができたぜ
7無念Nameとしあき25/09/30(火)22:05:04No.1355302817+
    1759237504709.webm-(7005007 B)
7005007 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき25/09/30(火)22:05:48No.1355302913そうだねx3
第二次世界大戦ヨーロッパ戦線のお土産に人気の銃
9無念Nameとしあき25/09/30(火)22:08:31No.1355303732+
>1759237255469.jpg
パンサークロウのザコ戦闘員ルガーなんて高級品支給されてたのか
10無念Nameとしあき25/09/30(火)22:09:37No.1355304062そうだねx5
>第二次世界大戦ヨーロッパ戦線のお土産に人気の銃
バンドオブブラザーズでは死亡フラグでしたね
11無念Nameとしあき25/09/30(火)22:11:25No.1355304599+
>バンドオブブラザーズでは死亡フラグでしたね
ドイツとアメリカの教育と拳銃設計の差が明確に出た描写
12無念Nameとしあき25/09/30(火)22:12:10No.1355304810そうだねx1
    1759237930300.jpg-(177169 B)
177169 B
>東京マルイの思い出
13無念Nameとしあき25/09/30(火)22:16:06No.1355305979そうだねx1
>東京マルイの思い出
握りやすく狙いやすいモデルだった
14無念Nameとしあき25/09/30(火)22:21:06No.1355307427そうだねx1
>握りやすく狙いやすいモデルだった
子供の手にはコッキングがちょっと辛かった
ウッズマン出してくれてりゃなあ
15無念Nameとしあき25/09/30(火)22:22:57No.1355307951+
金属製のモデルガンを父親が持ってたらしい
16無念Nameとしあき25/09/30(火)22:24:13No.1355308324そうだねx1
スレ画のタイプにスネールマガジンが装備されたモデルとかあった気がする
17無念Nameとしあき25/09/30(火)22:25:38No.1355308725+
南武14年式はこれを参考にしたのかな
18無念Nameとしあき25/09/30(火)22:29:36No.1355309862+
    1759238976067.jpg-(199269 B)
199269 B
中古で買ったけど店員が全員マガジンの抜き方が分らなかったらしくガチャガチャと乱暴に扱われて
説明書読めよと思いながらイライラしてた思い出
19無念Nameとしあき25/09/30(火)22:36:17No.1355311739そうだねx1
>1759237930300.jpg
その黄金ルガーの元ネタはヘルマン・ゲーリングのルガーだよね
20無念Nameとしあき25/09/30(火)22:37:17No.1355312003そうだねx1
>No.1355304810
こんなもん作るために金型をダメにしたと聞く
21無念Nameとしあき25/09/30(火)22:38:52No.1355312424そうだねx5
>No.1355309862
その場で文句言えば良かったのに…
22無念Nameとしあき25/09/30(火)22:42:21No.1355313345そうだねx1
マルゼンのライブカート式エアコキ
よく出来てたな
撃つのめんどくさかったけど
23無念Nameとしあき25/09/30(火)22:48:14No.1355314927そうだねx6
    1759240094276.jpg-(41129 B)
41129 B
マルシンの金属モデルガンのP08は良く出来てた
24無念Nameとしあき25/09/30(火)22:55:56No.1355316875+
>マルシンの金属モデルガンのP08は良く出来てた
ABSで出して
25無念Nameとしあき25/09/30(火)23:03:46No.1355318991そうだねx2
    1759241026502.jpg-(464582 B)
464582 B
FTCとタナカとポイント
26無念Nameとしあき25/09/30(火)23:08:34No.1355320192+
海軍仕様のが欲しい…
27無念Nameとしあき25/09/30(火)23:09:44No.1355320485+
>1759238976067.jpg
この画像のP08売ったら買ったときとほとんど同じ値段で売れて驚いた
別に絶版でもなんでもないよね?
28無念Nameとしあき25/09/30(火)23:12:05No.1355321096そうだねx8
    1759241525952.jpg-(62919 B)
62919 B
思えば駄菓子屋の銀玉鉄砲ルガーが
人生初のトイガンだったな
29無念Nameとしあき25/09/30(火)23:14:25No.1355321645そうだねx3
    1759241665187.jpg-(275465 B)
275465 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき25/09/30(火)23:16:58No.1355322198+
>1759241665187.jpg
一番上の砲身が長いのも実際に存在したモデル?
31無念Nameとしあき25/09/30(火)23:18:49No.1355322631そうだねx3
このテーパーバレルがかっこいいのよな
仮にバレル根本と銃口部分が同じ径だとスゲーもっさりしちゃうから
32無念Nameとしあき25/09/30(火)23:21:36No.1355323266+
ショートリコイルなのにバレルの長さ変えても大丈夫なんだな
33無念Nameとしあき25/09/30(火)23:22:44No.1355323549+
>中古で買ったけど店員が全員マガジンの抜き方が分らなかったらしくガチャガチャと乱暴に扱われて
>説明書読めよと思いながらイライラしてた思い出
タナカか…空撃ち厳禁すぎる繊細なやつだ
あと絶対にガス漏れると決まってる
34無念Nameとしあき25/09/30(火)23:23:17No.1355323661そうだねx2
    1759242197026.jpg-(273053 B)
273053 B
フィンランドのそっくりさん
イタリアにもいる
35無念Nameとしあき25/09/30(火)23:23:57No.1355323820そうだねx3
>ショートリコイルなのにバレルの長さ変えても大丈夫なんだな
ラッパ付きの辺りが限界なんだろうね…
36無念Nameとしあき25/09/30(火)23:26:59No.1355324488そうだねx2
>No.1355321645
十四年式が小さく見えるけどそんなことはないよな
しかしP08が大きいとも思わない不思議
37無念Nameとしあき25/09/30(火)23:27:47No.1355324678そうだねx5
    1759242467023.jpg-(48888 B)
48888 B
お土産に
38無念Nameとしあき25/09/30(火)23:28:04No.1355324739そうだねx3
どこのP08でもだいたい握って気持ちいいグリップ形状とチェッカリング
39無念Nameとしあき25/09/30(火)23:29:53No.1355325186そうだねx1
>ショートリコイルなのにバレルの長さ変えても大丈夫なんだな
ティルトバレルじゃないからかな?
40無念Nameとしあき25/09/30(火)23:35:20No.1355326380そうだねx2
良い銃ですね
41無念Nameとしあき25/09/30(火)23:37:16No.1355326816+
>ティルトバレルじゃないからかな?
バレルの後ろにでっかいエクステンションがあって元々重くて
相対的にボルトは軽めのバランスが根本的に違うのかもな
42無念Nameとしあき25/09/30(火)23:39:43No.1355327366そうだねx2
>>握りやすく狙いやすいモデルだった
>子供の手にはコッキングがちょっと辛かった
>ウッズマン出してくれてりゃなあ
これと南部14年式は子供には辛かった
あとオートマグ
43無念Nameとしあき25/09/30(火)23:39:57No.1355327417そうだねx2
>お土産に
弾は抜け
せめて薬室から抜け
44無念Nameとしあき25/09/30(火)23:40:48No.1355327595+
>フィンランドのそっくりさん
どっちかというと14年式っぽい
45無念Nameとしあき25/09/30(火)23:44:45No.1355328413そうだねx1
>思えば駄菓子屋の銀玉鉄砲ルガーが
>人生初のトイガンだったな
不細工な割に機関部の造り込みに執念を感じる
46無念Nameとしあき25/09/30(火)23:48:00No.1355329075+
>子供の手にはコッキングがちょっと辛かった
プッシュコッキング式ブローバックのマルゼンは上からひっぱたけば良かったのでなかなか優れた連射性があった
47無念Nameとしあき25/09/30(火)23:51:19No.1355329725+
ファブルでマニュアル無しで苦労しながら分解整備する話好き
48無念Nameとしあき25/09/30(火)23:56:33No.1355330739+
てっきり1811かと
49無念Nameとしあき25/09/30(火)23:57:22No.1355330908+
ドットサイトとかアンダーバレルレールとかつけたい
50無念Nameとしあき25/10/01(水)00:13:59No.1355333730+
お土産になるほどあったのか?P38のが多そう
51無念Nameとしあき25/10/01(水)00:16:55No.1355334159そうだねx4
>お土産になるほどあったのか?P38のが多そう
レア品だからこそよ
52無念Nameとしあき25/10/01(水)00:17:13No.1355334206+
>お土産になるほどあったのか?P38のが多そう
希少だからお土産になるんだ
お土産好きのアメリカ人にブッ刺さったせいで大量にブービートラップの餌になり
大量の犠牲者を出した
53無念Nameとしあき25/10/01(水)00:18:36No.1355334414そうだねx2
    1759245516951.gif-(2093731 B)
2093731 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
54無念Nameとしあき25/10/01(水)00:20:34No.1355334716そうだねx2
    1759245634971.png-(87389 B)
87389 B
この稀代のブサイクをよくぞここまで洗練したもんだと思う
55無念Nameとしあき25/10/01(水)00:21:43No.1355334914+
>この稀代のブサイクをよくぞここまで洗練したもんだと思う
元はほとんどブルパップだもんな
56無念Nameとしあき25/10/01(水)00:21:50No.1355334939+
>1759242467023.jpg
この人どうなるの?
57無念Nameとしあき25/10/01(水)00:25:21No.1355335468+
ボーチャードはゴールデンカムイで撃ってたのが印象的だったな
他で見たことないわ
58無念Nameとしあき25/10/01(水)00:26:50No.1355335712+
    1759246010604.jpg-(73974 B)
73974 B
米軍のサイドアーム選考でルガーはコルトと最後まで争ったんだよな
だからもしかしたらルガーがM1911として米兵の腰に下げられた可能性もあったんだよね
59無念Nameとしあき25/10/01(水)00:30:23No.1355336243そうだねx3
    1759246223260.mp4-(7780460 B)
7780460 B
>スレ画のタイプにスネールマガジンが装備されたモデルとかあった気がする
弾込め大変そう
60無念Nameとしあき25/10/01(水)00:34:21No.1355336781そうだねx2
    1759246461628.jpg-(89714 B)
89714 B
スイスのSola .357 Magnum
サイドトグルアクション
61無念Nameとしあき25/10/01(水)00:34:47No.1355336842そうだねx1
    1759246487717.png-(127865 B)
127865 B
こんな感じ
62無念Nameとしあき25/10/01(水)00:39:29No.1355337454そうだねx2
>スイスのSola .357 Magnum
>サイドトグルアクション
射撃時にめちゃぶれそうな気がするがどうなんだろう
63無念Nameとしあき25/10/01(水)00:39:50No.1355337499+
>こんな感じ
少し左側狙わないとトグルジョイントが後退する時に銃口が右に動きそうです
64無念Nameとしあき25/10/01(水)00:40:17No.1355337566+
すごく試作品って感じが漂う
65無念Nameとしあき25/10/01(水)00:42:03No.1355337785+
>第二次世界大戦ヨーロッパ戦線のお土産に人気の銃
英国国民は政府への届け出無しの銃の個人所持は認められておらず鹵獲拳銃の届け出は軍将校ぐらいにしか許可されてなかったので
戦争土産物として鹵獲拳銃を所持していた英連邦軍兵卒はドーバー海峡を渡る帰国船上で小隊付き軍曹による念入りな所持品検査を受け員数外銃器が見つかり次第軍曹の目の前で海峡に投げ捨てる事を命じられていた
66無念Nameとしあき25/10/01(水)00:42:26No.1355337831+
トグルが動き始める前に弾丸は銃口から離れているはず…
という理屈はわかっていても照準補正してしまいそう
67無念Nameとしあき25/10/01(水)00:44:19No.1355338063+
m1911とは対照的
68無念Nameとしあき25/10/01(水)00:46:05No.1355338276+
>南武14年式はこれを参考にしたのかな
1ミリも掠ってないからご安心ください
P.08はトグルアクションっていう見た目が面白いマイナー機構を採用した中で唯一人気者になれた特殊自動拳銃
14年式は……えーと、当時の二流自動拳銃
グリップのシルエットがちょっとオシャレなのが特徴
69無念Nameとしあき25/10/01(水)00:52:20No.1355339011+
>この人どうなるの?
ポケットに入れといたら暴発
太もも撃ち抜かれて出血多量で死亡
70無念Nameとしあき25/10/01(水)00:55:22No.1355339417+
マルイがルガーとか十四年式をHG化して再販してくれたらなあ…
一万円までなら出します
71無念Nameとしあき25/10/01(水)01:04:00No.1355340477+
>>この人どうなるの?
>ポケットに入れといたら暴発
>太もも撃ち抜かれて出血多量で死亡
初めて見たときポカーンとしたわ
そんなことで死ぬのって
72無念Nameとしあき25/10/01(水)01:05:03No.1355340605そうだねx1
>ボーチャードはゴールデンカムイで撃ってたのが印象的だったな
>他で見たことないわ
深夜特撮の牙狼の1番最初のヤツで森本レオが使ってた
いい画像無かったけどこんなニュース見つけた

https://www.sakigake.jp/news/article/20241030AK0032/
73無念Nameとしあき25/10/01(水)01:06:21No.1355340752そうだねx1
>そんなことで死ぬのって
運悪く太ももの大動脈をぶち抜いてしまったからね
74無念Nameとしあき25/10/01(水)01:11:52No.1355341304+
>>第二次世界大戦ヨーロッパ戦線のお土産に人気の銃
>バンドオブブラザーズでは死亡フラグでしたね
主人公は最後にドイツ軍将校から譲られそうになったとき返したから生き残ったのか
75無念Nameとしあき25/10/01(水)01:25:21No.1355342620そうだねx2
    1759249521438.jpg-(457466 B)
457466 B
>いい画像無かったけどこんなニュース見つけた
>https://www.sakigake.jp/news/article/20241030AK0032/
もはや表彰してもいいレベルのコンディションでは…
76無念Nameとしあき25/10/01(水)01:33:11No.1355343359+
>思えば駄菓子屋の銀玉鉄砲ルガーが
>人生初のトイガンだったな
駄菓子屋の鉄砲にルガー多かったよな
あと日活コルトとみたいなのがあった
ルガーの場合は照門のあたりが開くからそこから弾をジャラジャラいれてたな
77無念Nameとしあき25/10/01(水)01:39:36No.1355343966+
なんかルパンの敵役で持ってる人いたな
78無念Nameとしあき25/10/01(水)01:51:34No.1355345037+
    1759251094916.jpg-(184635 B)
184635 B
ヨーク軍曹
実際のヨーク軍曹はM1911だったらしいけど映画でP08になったとか
79無念Nameとしあき25/10/01(水)01:54:33No.1355345263+
    1759251273416.jpg-(71389 B)
71389 B
ルガーは昔からデザインの良さでチープトイガンでも数多くモデルアップされてるのよね
WW2物の映画だとドイツ軍将校がよく持ってたから子供でも認識してるくらいには知名度高かった
80無念Nameとしあき25/10/01(水)01:58:55No.1355345663+
>ルガーは昔からデザインの良さでチープトイガンでも数多くモデルアップされてるのよね
ボーチャードから変形途中のガウォーク形態を正確に再現
81無念Nameとしあき25/10/01(水)02:12:41No.1355346681+
日本軍の銃はやっぱりダサいから駄菓子屋とかおもちゃ屋で子供向けのおもちゃにならなかったんだろか?
ドイツとかアメリカのはカッコいいもんな…
ソ連のは…みたことないな
82無念Nameとしあき25/10/01(水)02:43:04No.1355348544+
    1759254184048.jpg-(179571 B)
179571 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
83無念Nameとしあき25/10/01(水)02:47:06No.1355348761+
>No.1355348544
行方不明と伝え聞く総鉄製タニオアクション…
84無念Nameとしあき25/10/01(水)03:17:14No.1355350175+
>もはや表彰してもいいレベルのコンディションでは…
日本警察だと溶鉱炉行きは免れないんだろうか
85無念Nameとしあき25/10/01(水)03:22:01No.1355350395+
>日本警察だと溶鉱炉行きは免れないんだろうか
それも犯罪的すぎる話だな…博物館に収蔵されるべき物なのだし

- GazouBBS + futaba-