二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759237225222.jpg-(1155970 B)
1155970 B無念Nameとしあき25/09/30(火)22:00:25No.1355301296+ 07:53頃消えます
SKYRIM skyrim スカイリム
1無念Nameとしあき25/09/30(火)22:08:41No.1355303785+
真のノルドに出会ったならばウィンドヘルムまで来るよう伝えてくれ
ウルフリック・ストームクロークがたておつしたがっている
2無念Nameとしあき25/09/30(火)22:38:14No.1355312250+
ウルフリック西乙!
3無念Nameとしあき25/09/30(火)22:54:22No.1355316472そうだねx7
    1759240462857.png-(1987720 B)
1987720 B
たておつ
前に倣え

西尾さんはくま被らないのかな
4無念Nameとしあき25/09/30(火)22:58:44No.1355317670そうだねx8
    1759240724797.png-(4116194 B)
4116194 B
たておつ
悲しい目のバーテン
5無念Nameとしあき25/09/30(火)23:00:06No.1355318026+
>西尾さんはくま被らないのかな
ガルマルさんは「熊!野蛮で強い!伝統的!男らしい!」と思っているのだろう
ウルフリックは「現代の基準じゃ男がかぶるには可愛過ぎるんじゃねえかな」と思ってる…のかも
6無念Nameとしあき25/09/30(火)23:28:51No.1355324940+
怠けるぞ
7無念Nameとしあき25/09/30(火)23:44:23No.1355328341そうだねx6
    1759243463500.jpg-(219887 B)
219887 B
たておつ夜景
8無念Nameとしあき25/09/30(火)23:47:02No.1355328889そうだねx4
いつも帝国側でウルフリック処刑するからそんなに嫌いでもない
行動原理も納得できるしソブンガルデではなんか反省してるけど
でもノルドなら誰かは反乱を起こしただろう
9無念Nameとしあき25/09/30(火)23:50:04No.1355329470+
>いつも帝国側でウルフリック処刑するからそんなに嫌いでもない
>行動原理も納得できるしソブンガルデではなんか反省してるけど
>でもノルドなら誰かは反乱を起こしただろう
一歩間違ったらトリグも参加してたみたいだからな
10無念Nameとしあき25/09/30(火)23:52:48No.1355330021そうだねx3
まぁ実際不義理が多いんだよな帝国…
何かあっちゃスカイリムとその兵力に頼るのがアレッシア帝国からの伝統なのに
白金協定とウルフリック逮捕でノルドの神経逆なでするし
11無念Nameとしあき25/09/30(火)23:56:38No.1355330761そうだねx2
オブリ主人公がせっかく仲良くなった帝国のオカート総書記も死んじゃったしな
殺ったのサルモールって話だけど
12無念Nameとしあき25/09/30(火)23:59:25No.1355331288そうだねx5
    1759244365652.png-(4297201 B)
4297201 B
たておつ
Wyrmstoothで野郎のパンツを奪還するという誰得クエを受注するハメになった
13無念Nameとしあき25/10/01(水)00:01:11No.1355331620そうだねx1
>Wyrmstoothで野郎のパンツを奪還するという誰得クエを受注するハメになった
パンイチノルドってWyrmstoothにもいたのか…
14無念Nameとしあき25/10/01(水)00:04:39No.1355332208そうだねx1
英語だとパンツはズボンの意味で使われる事が多いからしばしば誤解する
翻訳の人ってほんと大変だよな
15無念Nameとしあき25/10/01(水)00:19:21No.1355334540そうだねx1
>オブリ主人公がせっかく仲良くなった帝国のオカート総書記も死んじゃったしな
>殺ったのサルモールって話だけど
オブリビオンの動乱でマーチンが死ななければ
16無念Nameとしあき25/10/01(水)00:24:10No.1355335289そうだねx2
帝国はそれでもセカンドベストだと思うが頭に来るノルドも分かる
皇帝は暗殺で西尾は戦死
これで矛を収めましょうや
17無念Nameとしあき25/10/01(水)00:25:49No.1355335547そうだねx2
>帝国はそれでもセカンドベストだと思うが頭に来るノルドも分かる
だよな
>皇帝は暗殺で西尾は戦死
>これで矛を収めましょうや
それで誰が得するというのか…もしやサルモールだな?
18無念Nameとしあき25/10/01(水)00:27:27No.1355335808そうだねx1
>帝国はそれでもセカンドベストだと思うが頭に来るノルドも分かる
>皇帝は暗殺で西尾は戦死
>これで矛を収めましょうや
言われるがまま動いたらなんか大変な事になっちゃった
19無念Nameとしあき25/10/01(水)00:31:29No.1355336392そうだねx1
>それで誰が得するというのか…もしやサルモールだな?
内戦は帝国ルートでクリアしてシシス万歳してモティエールも始末して大使館に木の皿バグで入ってエレンウェンも始末しちゃったよ
20無念Nameとしあき25/10/01(水)00:47:44No.1355338477そうだねx4
    1759247264695.mp4-(7982231 B)
7982231 B
>帝国はそれでもセカンドベストだと思うが頭に来るノルドも分かる
>皇帝は暗殺で西尾は戦死
>これで矛を収めましょうや
21無念Nameとしあき25/10/01(水)00:59:04No.1355339880そうだねx2
サルモールとアルドメリ自治領が主体の大型DLCが無いのが悔やまれる
俺は敵の敵は味方理論で停戦して連合軍でカチ込みをかけたいんだ
22無念Nameとしあき25/10/01(水)01:00:06No.1355340013+
良さげな乳輪乳首のボディテクスチャ見つけたから全種族分置き換えるかと意気込んだはいいものの獣人は肌の色味が合わなくて切り貼りした縁をぼかすだけではどうしようもなかった
テクスチャ弄るのもっと上手ければこんな事には
23無念Nameとしあき25/10/01(水)01:04:00No.1355340475そうだねx1
>No.1355340013
分かる
テクスチャの色変え方法分からなくてレイヤー使って色フィルターぶっかけてごり押しした
皆どうやって綺麗に色塗り分けてるんだ?
24無念Nameとしあき25/10/01(水)01:07:55No.1355340924+
>皇帝は暗殺で西尾は戦死
>これで矛を収めましょうや
戦乱が深まる予感しかしねえ
25無念Nameとしあき25/10/01(水)01:09:42No.1355341090そうだねx1
>戦乱が深まる予感しかしねえ
しかたねぇサルモールの元締めも殺そう
26無念Nameとしあき25/10/01(水)01:21:51No.1355342261そうだねx1
皇帝は皇帝でああ俺もうすぐ死ぬんだぁって何かしょんぼりしているし
27無念Nameとしあき25/10/01(水)01:30:47No.1355343148そうだねx3
皇帝は無駄な抵抗しないのが好感度高い
特に恨みもないのに殺す申し訳なさもあり必ずモティエールは転がすようにしてる
28無念Nameとしあき25/10/01(水)01:32:13No.1355343279+
サルモールとの死闘を生き抜いた器って感じはするよな皇帝
29無念Nameとしあき25/10/01(水)01:32:16No.1355343285+
>皆どうやって綺麗に色塗り分けてるんだ?
ツール分からんけどPhotoshopでいう「色相・彩度」にあたるメニューがあれば調整できると思うよ
30無念Nameとしあき25/10/01(水)01:36:47No.1355343702+
塗り分けは面倒だからレイヤー複製して上側のレイヤー全体を色変えして元の色にしたい部分を透過して境界ぼかしって感じで作業してる
31無念Nameとしあき25/10/01(水)02:00:13No.1355345770そうだねx4
    1759251613019.jpg-(3439955 B)
3439955 B
たておつ夜中にこっそりエランドゥルさんとドヴァ娘とダンボーちゃん
全域を変えたい色に補正してからレイヤーマスクを追加してケバの長いブラシで目的の箇所だけ表示すると
割と簡単めで自然な境界線で特定の場所だけ色を変えられるよね
もっと細かな範囲を指定したいなら選択範囲について学んでみるといいけど
これは画像編集全般のとても重要な要素だから
しっかり順序だてて勉強するだけの価値はあるよ
一生ものだよ
今は自動選択系だけでもかなりいい感じになるけどね
32無念Nameとしあき25/10/01(水)02:02:19No.1355345940+
>ツール分からんけどPhotoshopでいう「色相・彩度」にあたるメニューがあれば調整できると思うよ
Paint.NETです…

>No.1355345770
自分の頭が悪すぎて四苦八苦してるけど機会があったらもう一回勉強してみるよ
33無念Nameとしあき25/10/01(水)02:15:24No.1355346866そうだねx3
    1759252524103.jpg-(1142037 B)
1142037 B
Paint.NETでレイヤー分けて
調整の色相・彩度かレベル補正でごましてるよオレ
顔と体の色合わせるのぐらいだけど
34無念Nameとしあき25/10/01(水)02:21:53No.1355347260+
Photoshopの敷居が高ければGIMPでもいいかもしれないよ
操作性が独特すぎてPhotoshopに慣れてるとかえって使いにくいけど今の段階なら大丈夫だろうし無料で高機能だよ
Photopeaってインストール不要のオンラインなPhotoshopライクなサービスもあるからそっちのほうが好みかもしれないけど
あとPhotoshopライクな代替ソフトは有料の含めると世の中に沢山あるけど
35無念Nameとしあき25/10/01(水)02:22:48No.1355347341そうだねx1
ゲームのテクスチャもここまで高解像度になると昔みたいに手書きで…とは行かないな
凹凸に光沢にと枚数も多いし凄い時代になったものよ
36無念Nameとしあき25/10/01(水)02:27:58No.1355347662+
色相・彩度やレベル補正も凄くいい機能だけど
トーンカーブって機能を触ってみると自由度が高い調整ができるよ
例えば
「明るさの最大値は下げつつ明るい部分は明るさを少し減らしつつ暗い部分まで自然に推移して暗い部分の明るさは上げる」とか
「これぐらいの明るさの領域だけ暗くする」とか
慣れたら自分が思うがままにできるよ
軽く検索したらPaint.NETでも簡易的に実装されていてCurves(曲線)って機能らしいね
こだわりの肌を実現したいならおすすめだよ
37無念Nameとしあき25/10/01(水)02:35:52No.1355348136そうだねx1
エラあき…俺は分かるがトーンカーブは高難度の機能で初心者には難しいと思うぞ
スカイリムで言うなら5レベルくらいでサーベルキャットに挑むようなものだ
38無念Nameとしあき25/10/01(水)03:06:19No.1355349704+
個人的にはド初心者の頃はカラーバランスが取っつきやすかったな
明度はまた別でいじるという
39無念Nameとしあき25/10/01(水)05:25:56No.1355354574+
おはようございます
40無念Nameとしあき25/10/01(水)05:48:24No.1355355298そうだねx2
    1759265304801.jpg-(4802565 B)
4802565 B
おはようございます
早め出勤前にエランドゥルさんと夏の思い出を貼ります
確かにトーンカーブって奥が深すぎるし
ノウハウの重要な部分に感覚的なものが入るから
気軽に勧められるものでもなかったかもしれないね
ごめんね
でもちょっと触る程度なら誰でもすぐ分かって楽しいよ
そしてちょっと触れるだけでも自由度が全然違って選択肢が増えるよ
素敵だよね
41無念Nameとしあき25/10/01(水)06:10:01No.1355356180+
>Paint.NETでレイヤー分けて
>調整の色相・彩度かレベル補正でごましてるよオレ
>顔と体の色合わせるのぐらいだけど
自分も基本はこれですな
書いたりボカしたりする時はpngに変換してクリスタで塗ってるでな
42無念Nameとしあき25/10/01(水)06:20:02No.1355356667+
>英語だとパンツはズボンの意味で使われる事が多いからしばしば誤解する
より正確に言うと、尻から太腿にかけてのラインが体にフィットするタイプの下半身衣類全般を「パンツ」と分類されている
なのでフィットしてなくて裾に余裕があるのはスラックスやトラウザーズとも呼ばれる
43無念Nameとしあき25/10/01(水)06:41:35No.1355357808+
>>皇帝は暗殺で西尾は戦死
>>これで矛を収めましょうや
>戦乱が深まる予感しかしねえ
✋️おれおれ

- GazouBBS + futaba-