二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759243873477.jpg-(33326 B)
33326 B無念Nameとしあき25/09/30(火)23:51:13No.1355329701+ 09:44頃消えます
GM3スレ
1無念Nameとしあき25/10/01(水)00:02:36No.1355331848そうだねx7
    1759244556359.png-(171673 B)
171673 B
かっこいいのはこっちだけど
スレ画はスレ画で味がある
2無念Nameとしあき25/10/01(水)00:09:29No.1355333009+
30年は使われる
3無念Nameとしあき25/10/01(水)00:10:04No.1355333122そうだねx5
肩ミサイル有り無しで印象が変わる
4無念Nameとしあき25/10/01(水)00:12:37No.1355333522そうだねx1
ジェガンまでのつなぎ
5無念Nameとしあき25/10/01(水)00:15:05No.1355333901そうだねx8
>ジェガンまでのつなぎ
別にジェガンが出たからって消えてなくなったわけでもないし
6無念Nameとしあき25/10/01(水)00:18:07No.1355334342+
    1759245487117.jpg-(81066 B)
81066 B
この右下のパイロットの名前が気になる
モブにしては個性的すぎるし
7無念Nameとしあき25/10/01(水)00:18:16No.1355334360そうだねx2
悪い機体じゃないはずなんだが恐竜的進化の只中にあって力不足は否めない
8無念Nameとしあき25/10/01(水)00:19:29No.1355334563そうだねx5
>悪い機体じゃないはずなんだが恐竜的進化の只中にあって力不足は否めない
ただジェガンもそんなに火力特化してないところ見ると
連邦はミサイルで充分と踏んでたところはあると思う
9無念Nameとしあき25/10/01(水)00:19:40No.1355334586そうだねx2
さりげにスパロボには出てるのだが…ジムIとIIIは出てるのにIIは未だに出てないでやんの
10無念Nameとしあき25/10/01(水)00:19:54No.1355334621+
量産型Mk2
11無念Nameとしあき25/10/01(水)00:21:40No.1355334903そうだねx1
ジムIとIIはザクIとIIにそれぞれ勝ってるけどIIIで逆転されたね
12無念Nameとしあき25/10/01(水)00:22:02No.1355334967そうだねx4
    1759245722203.jpg-(239936 B)
239936 B
ガチでアクシズとやり合うことになるんだったら
何とかしてディフェンサーも量産したかもしれない
13無念Nameとしあき25/10/01(水)00:22:30No.1355335041そうだねx1
ガンプラ化まで長かった
14無念Nameとしあき25/10/01(水)00:23:41No.1355335208そうだねx2
絶妙に弱そうな優れたデザイン
15無念Nameとしあき25/10/01(水)00:27:30No.1355335812+
>ガンプラ化まで長かった
放映から25年か…そりゃきつかろう
16無念Nameとしあき25/10/01(水)00:27:33No.1355335818そうだねx4
    1759246053026.jpg-(67246 B)
67246 B
>量産型Mk2
スレ画を改めて見るとところどころにmk2の面影が見て取れる
17無念Nameとしあき25/10/01(水)00:32:04No.1355336478+
トリントン基地でネモ共々旧ザクに次々撃破され
ジェスタですた3機がかりで旧ザクと互角の空中戦を繰り広げた
連邦の限界を示したMS
18無念Nameとしあき25/10/01(水)00:40:08No.1355337544+
ゴテゴテした膝が謎
19無念Nameとしあき25/10/01(水)00:46:24No.1355338307+
>悪い機体じゃないはずなんだが恐竜的進化の只中にあって力不足は否めない
いや話にならない論外だろこんなの
ただの体当たりで撃墜されたMSなんてコイツくらいだ
20無念Nameとしあき25/10/01(水)00:47:03No.1355338396そうだねx3
    1759247223446.webp-(20544 B)
20544 B
>量産型Mk2
呼んだ?
21無念Nameとしあき25/10/01(水)00:49:06No.1355338628そうだねx1
    1759247346876.png-(729907 B)
729907 B
なんか生えてきた奴
普通のGM3と違ったんだあれ…
22無念Nameとしあき25/10/01(水)00:50:11No.1355338748そうだねx2
>連邦はミサイルで充分と踏んでたところはあると思う
ZZと逆シャアでミサイルの威力の描写が真逆だからな…
23無念Nameとしあき25/10/01(水)00:50:39No.1355338804+
素直にネモで良いのに
24無念Nameとしあき25/10/01(水)00:52:12No.1355338997そうだねx5
言うてアクシズのMS数なんてそんな多くないだろうしGMⅢを大量に投入すれば数で押し切れそうではある
25無念Nameとしあき25/10/01(水)00:53:57No.1355339230そうだねx2
割とネモよりGM3の方が最終的には上な感じあるけどどうなんだろう
なんかネモって拡張性が低そうなイメージが
26無念Nameとしあき25/10/01(水)00:55:06No.1355339388+
>No.1355338628
ミサイル外して槍持った!
27無念Nameとしあき25/10/01(水)00:55:11No.1355339400+
タイマンならネモのが強いが
戦争やるならジムⅢのがコストも整備性も断然上
28無念Nameとしあき25/10/01(水)00:55:18No.1355339410+
>なんかネモって拡張性が低そうなイメージが
ザクにビーム使えるようにしただけだし
29無念Nameとしあき25/10/01(水)00:56:03No.1355339498そうだねx5
>言うてアクシズのMS数なんてそんな多くないだろうしGMVを大量に投入すれば数で押し切れそうではある
ゲーマルク1機対ジムIII30機だと
普通にジムIIIが負けてそうな印象がある
30無念Nameとしあき25/10/01(水)00:56:43No.1355339583+
>言うてアクシズのMS数なんてそんな多くないだろうしGMⅢを大量に投入すれば数で押し切れそうではある
ZZって事実上ネオジオンが連邦に勝ってるんだが
31無念Nameとしあき25/10/01(水)00:58:38No.1355339830+
力こそパワーなタイプ
ある意味ボールの後継者か?
32無念Nameとしあき25/10/01(水)01:00:39No.1355340077+
アクシズ相手ならGM2大量投入でも勝てるのでは
33無念Nameとしあき25/10/01(水)01:00:51No.1355340102そうだねx3
>>言うてアクシズのMS数なんてそんな多くないだろうしGMⅢを大量に投入すれば数で押し切れそうではある
>ゲーマルク1機対ジムIII30機だと
>普通にジムIIIが負けてそうな印象がある
そりゃ量産型キュベレイinプルクローンの群れ撃墜してるしな
ゲーマルクというより中の人の力の気がするが
34無念Nameとしあき25/10/01(水)01:01:02No.1355340121そうだねx1
支援型にして延命はいい判断だと思うしいい戦力だろう
じゃ主力は何だって中抜けっぷりが連邦っぽくて好き
35無念Nameとしあき25/10/01(水)01:01:10No.1355340140そうだねx6
    1759248070961.jpg-(1140363 B)
1140363 B
>絶妙に弱そうな優れたデザイン
色次第で更にもうちょっと弱そう感が出る
36無念Nameとしあき25/10/01(水)01:04:02No.1355340487+
なんでか放送時にキット化しなかった
37無念Nameとしあき25/10/01(水)01:08:12No.1355340949+
>色次第で更にもうちょっと弱そう感が出る
確かに初代GMカラーだとより弱そうに見えるな…
38無念Nameとしあき25/10/01(水)01:09:51No.1355341113+
逆シャアのは赤じゃなかったか3
39無念Nameとしあき25/10/01(水)01:13:47No.1355341515そうだねx1
>No.1355340140
素ジムをV相当まで頑張って改修した感があるな
40無念Nameとしあき25/10/01(水)01:16:29No.1355341759そうだねx3
>タイマンならネモのが強いが
>戦争やるならジムⅢのがコストも整備性も断然上
そもそもタイマンならネモの方が強いなんて設定もない
41無念Nameとしあき25/10/01(水)01:16:47No.1355341795+
    1759249007165.png-(347673 B)
347673 B
>逆シャアのは赤じゃなかったか3
逆シャアでも緑だね
42無念Nameとしあき25/10/01(水)01:17:49No.1355341893+
>支援型にして延命はいい判断だと思うしいい戦力だろう
>じゃ主力は何だって中抜けっぷりが連邦っぽくて好き
支援型にもできるって話で普通に主力としても使ってる
43無念Nameとしあき25/10/01(水)01:19:12No.1355342016そうだねx2
>>言うてアクシズのMS数なんてそんな多くないだろうしGMⅢを大量に投入すれば数で押し切れそうではある
>ZZって事実上ネオジオンが連邦に勝ってるんだが
別にMS戦で勝ってるわけじゃないぞ
連邦が疲弊しきってるところに脅しかけただけ
44無念Nameとしあき25/10/01(水)01:22:13No.1355342295+
>素直にネモで良いのに
ネモが素直じゃないヤツだったから
45無念Nameとしあき25/10/01(水)01:26:11No.1355342703+
    1759249571601.jpg-(210651 B)
210651 B
ジム3のナイトシーカー仕様
46無念Nameとしあき25/10/01(水)01:37:11No.1355343741+
火力に関してはフェダーインライフル持たせれば大体解決する気もする
47無念Nameとしあき25/10/01(水)01:40:39No.1355344074そうだねx2
    1759250439672.jpg-(186201 B)
186201 B
肩ミサイルのセンサー位置を向かって右寄りで統一してる所好き
48無念Nameとしあき25/10/01(水)01:41:24No.1355344137+
>肩ミサイルのセンサー位置を向かって右寄りで統一してる所好き
量産可能だからかな?
49無念Nameとしあき25/10/01(水)01:42:38No.1355344250+
>素直にネモで良いのに
無駄に新機軸盛ったはずなのに性能はいまいち微妙でコスパ悪いから切られるのは仕方ない
50無念Nameとしあき25/10/01(水)01:46:12No.1355344562+
    1759250772485.jpg-(54131 B)
54131 B
スナイパーのが先にⅢ出してるのよね
51無念Nameとしあき25/10/01(水)02:02:45No.1355345975+
>>言うてアクシズのMS数なんてそんな多くないだろうしGMⅢを大量に投入すれば数で押し切れそうではある
>ZZって事実上ネオジオンが連邦に勝ってるんだが
政府の高官はやる気ないが連邦軍はろくに戦ってすらいないんだよな
52無念Nameとしあき25/10/01(水)02:24:16No.1355347427+
>この右下のパイロットの名前が気になる
>モブにしては個性的すぎるし
おじさんは量産機に乗っているおじさんに反応しちゃうんだ
53無念Nameとしあき25/10/01(水)02:28:59No.1355347722そうだねx1
    1759253339090.jpg-(300261 B)
300261 B
>>この右下のパイロットの名前が気になる
>>モブにしては個性的すぎるし
>おじさんは量産機に乗っているおじさんに反応しちゃうんだ
おじさんよりおねーさんのがいいな
54無念Nameとしあき25/10/01(水)02:31:39No.1355347848+
    1759253499824.jpg-(385747 B)
385747 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
55無念Nameとしあき25/10/01(水)02:31:53No.1355347869+
>ただジェガンもそんなに火力特化してないところ見ると
>連邦はミサイルで充分と踏んでたところはあると思う
ジェガンは恐竜的進化の限界が見えてそこで培った技術を元にシンプルな機能で性能底上げした機体だから
56無念Nameとしあき25/10/01(水)02:33:23No.1355347976+
    1759253603893.jpg-(419094 B)
419094 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
57無念Nameとしあき25/10/01(水)02:38:27No.1355348288そうだねx2
    1759253907184.jpg-(21321 B)
21321 B
パイロット次第ではギラドーガとも渡り合える程度の性能はある
58無念Nameとしあき25/10/01(水)02:42:34No.1355348515+
    1759254154443.jpg-(288659 B)
288659 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
59無念Nameとしあき25/10/01(水)02:43:06No.1355348546+
    1759254186001.jpg-(303081 B)
303081 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
60無念Nameとしあき25/10/01(水)02:43:20No.1355348562+
    1759254200499.jpg-(297603 B)
297603 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61無念Nameとしあき25/10/01(水)02:43:46No.1355348589+
ジム3とジェガンは高性能量産機のイメージあるな
カッコよくて好き
62無念Nameとしあき25/10/01(水)02:46:52No.1355348748そうだねx1
>>肩ミサイルのセンサー位置を向かって右寄りで統一してる所好き
>量産可能だからかな?
生産性向上とコストの削減
一種類作ればそれですむ
63無念Nameとしあき25/10/01(水)02:55:56No.1355349205+
>ゴテゴテした膝が謎
膝の箱は特に設定がないらしいな
64無念Nameとしあき25/10/01(水)02:59:48No.1355349395+
>1759253603893.jpg
肩のラッチは上部と後部にあって
謎に手厚い
65無念Nameとしあき25/10/01(水)03:01:56No.1355349501そうだねx1
    1759255316318.jpg-(404477 B)
404477 B
アンプリファイア・エイダ
66無念Nameとしあき25/10/01(水)03:06:12No.1355349694+
フィールドモーターのブースターか
67無念Nameとしあき25/10/01(水)03:12:39No.1355349991+
ムーンガンダムでFA装備のGMⅢが出たな
68無念Nameとしあき25/10/01(水)03:13:16No.1355350019+
    1759255996114.jpg-(132827 B)
132827 B
>アンプリファイア・エイダ
69無念Nameとしあき25/10/01(水)03:13:27No.1355350026+
ネモはガンダリウム使ってるジムだから値段高すぎて作らん
そのくせ装甲はもうガンダリウム使わなくてもガンダリウムなみになってるからネモはもういらんすかたんのゴミ
70無念Nameとしあき25/10/01(水)03:22:32No.1355350416+
ネモはジム系の皮被った中身ジオンだから扱い難かったんかね
71無念Nameとしあき25/10/01(水)03:24:07No.1355350465そうだねx3
>ZZって事実上ネオジオンが連邦に勝ってるんだが
政治的に勝確みたいなもんだったけど内ゲバでダメになった感じ
72無念Nameとしあき25/10/01(水)03:24:46No.1355350493そうだねx1
>パイロット次第ではギラドーガとも渡り合える程度の性能はある
技量が同じだったら負けるな
73無念Nameとしあき25/10/01(水)03:25:14No.1355350507+
外伝作品にはちょうどいい機体な気がするGM3
74無念Nameとしあき25/10/01(水)03:27:57No.1355350591+
    1759256877273.jpg-(329185 B)
329185 B
純正ルナチタニウムに負けるしな
75無念Nameとしあき25/10/01(水)03:28:37No.1355350614+
読者をくすぐるには丁度いいかもね
76無念Nameとしあき25/10/01(水)03:31:17No.1355350717+
>なんでか放送時にキット化しなかった
バンダイの上が売れないだろうと決めつけてたから
センチネルの時にネロとか子供は理解出来ないだろうと子供を盾にして自分が理解出来ないのを肯定してるとかバンダイとのやり取りで社内の様子をあさのさんが伝えていた
77無念Nameとしあき25/10/01(水)03:41:53No.1355351057+
中身素ジムだし
1年戦争の素ジムのプラモで改造してくださいね
78無念Nameとしあき25/10/01(水)04:00:01No.1355351750そうだねx4
>中身素ジムだし
全く違うが
79無念Nameとしあき25/10/01(水)04:00:27No.1355351763そうだねx2
2度も大型改修して使い続けるリアル寄りの設定が好き
80無念Nameとしあき25/10/01(水)06:02:53No.1355355862+
>>絶妙に弱そうな優れたデザイン
>色次第で更にもうちょっと弱そう感が出る
肩をビームマスターから持ってきて片方だけオレンジにすると教導隊機みたくなってちょっと手だれ感が出るぞ
81無念Nameとしあき25/10/01(水)06:16:09No.1355356480+
ネオジオンなら
ドーベンとかゲーマルク辺り除けば
完封出来る筈だけどな
82無念Nameとしあき25/10/01(水)06:36:29No.1355357489+
ロートル機扱いだけどベース機開発から8年しか経ってないのよね
83無念Nameとしあき25/10/01(水)06:37:37No.1355357554+
>No.1355356480
ドライセン、Rジャジャ、ガゾウム辺りと比べれば
拮抗できても完封はせんのではないか
84無念Nameとしあき25/10/01(水)06:40:03No.1355357710+
プラモ欲しいけど売ってない…
85無念Nameとしあき25/10/01(水)06:40:37No.1355357742+
>プラモ欲しいけど売ってない…
ホビージャパン編集部商店にてお買い求めください!
86無念Nameとしあき25/10/01(水)06:40:55No.1355357761+
>この右下のパイロットの名前が気になる
>モブにしては個性的すぎるし
なんかパトレイバー味がある

- GazouBBS + futaba-