二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759244204668.jpg-(214583 B)
214583 B無念Nameとしあき25/09/30(火)23:56:44No.1355330785+ 10:12頃消えます
チェンソーマン2部スレ
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/09/30(火)23:58:15No.1355331082そうだねx4
どうせ似たような展開するんでしょ
期待せずに読みます
2無念Nameとしあき25/10/01(水)00:03:16No.1355331948そうだねx15
また命ストック制か
3無念Nameとしあき25/10/01(水)00:03:30No.1355331990そうだねx5
えっちじゃん
4無念Nameとしあき25/10/01(水)00:03:42No.1355332029そうだねx1
今回アニメにしたら2分程度の内容かなあ
5無念Nameとしあき25/10/01(水)00:03:43No.1355332034そうだねx9
契約なかったら普通に負けてるじゃねーか!
四騎士姉妹はこんなんばっかか
6無念Nameとしあき25/10/01(水)00:04:06No.1355332090そうだねx16
お母さんなかなかツンと前に出たおっぱいだね
7無念Nameとしあき25/10/01(水)00:06:04No.1355332456+
これまでまったく触れられなかったデンジの母親についてようやくなんかやるのか?
8無念Nameとしあき25/10/01(水)00:06:05No.1355332461+
「アレ」って呼んだのが「お母さん」だとは予想できないじゃん
9無念Nameとしあき25/10/01(水)00:08:33No.1355332865そうだねx27
なんかマキマの焼き直し始めたけどほんとに引き出し尽きてる…?
10無念Nameとしあき25/10/01(水)00:09:07No.1355332949そうだねx1
映画がすげー良かったから頑張ってほしいんだけどなあ
11無念Nameとしあき25/10/01(水)00:09:11No.1355332962そうだねx16
    1759244951993.jpg-(28738 B)
28738 B
はいはい
12無念Nameとしあき25/10/01(水)00:09:51No.1355333081+
絵は荒れてもいいから内容で盛り上がってくれ
無理かな
13無念Nameとしあき25/10/01(水)00:10:46No.1355333234+
チェンソーが始めから原作ワンパンマンみたいな絵だったら今も楽しめたのかもしれないが
一部は絵が上手かったからな…
14無念Nameとしあき25/10/01(水)00:11:14No.1355333313そうだねx9
なんか今回は絵もいいし一部のノリっぽくて面白かったわ
レゼ編映画出来てからちょっとずつ生気戻って来てる気がする
15無念Nameとしあき25/10/01(水)00:13:00No.1355333575そうだねx65
    1759245180017.jpg-(99901 B)
99901 B
もういいわこれ
16無念Nameとしあき25/10/01(水)00:13:08No.1355333603そうだねx23
また残機制
同じ設定使い回すとマキマの特別感が薄れる
17無念Nameとしあき25/10/01(水)00:13:17No.1355333633そうだねx1
アサの母親がデンジに何の関係があんだよ
18無念Nameとしあき25/10/01(水)00:13:43No.1355333694+
事故の悪魔って死の悪魔の眷属じゃね?
19無念Nameとしあき25/10/01(水)00:14:27No.1355333801+
カリフォルニア「焼き直しやめろ」
20無念Nameとしあき25/10/01(水)00:14:32No.1355333815そうだねx7
>同じ設定使い回すとマキマの特別感が薄れる
一応同格の姉妹ですし…
21無念Nameとしあき25/10/01(水)00:15:29No.1355333957そうだねx4
また食べないといけなくなったじゃねえか
22無念Nameとしあき25/10/01(水)00:15:45No.1355333992+
早くレゼ出そうよ
23無念Nameとしあき25/10/01(水)00:15:56No.1355334014そうだねx29
    1759245356668.png-(1719157 B)
1719157 B
ケツでけえな母ちゃん
乳でけえな母ちゃん
24無念Nameとしあき25/10/01(水)00:16:17No.1355334059そうだねx8
相変わらず何やってんのか分からない絵だな
25無念Nameとしあき25/10/01(水)00:16:25No.1355334078そうだねx9
カリフォルニアになんか恨みでもあるのか
26無念Nameとしあき25/10/01(水)00:16:35No.1355334104+
マキマの時は残機が千葉県民だっけ
27無念Nameとしあき25/10/01(水)00:16:39No.1355334113そうだねx5
契約さえあれば同じ能力使えるんじゃ悪魔の属性が個々で違う意味が…
28無念Nameとしあき25/10/01(水)00:16:49No.1355334144そうだねx16
もうやる気ねえだろタツキくん
29無念Nameとしあき25/10/01(水)00:16:49No.1355334145そうだねx2
事故の悪魔を武器にしちゃったの?
30無念Nameとしあき25/10/01(水)00:16:52No.1355334149そうだねx16
死んでも肩代わりって一番つまんねぇわ
31無念Nameとしあき25/10/01(水)00:17:11No.1355334201+
カリフォルニアの国民てカリフォルニア独立してんの?
32無念Nameとしあき25/10/01(水)00:17:28No.1355334239+
カリフォルニアの悪魔呼べよ
33無念Nameとしあき25/10/01(水)00:17:40No.1355334270+
よしっこれで後はアニメスタッフがアクションを盛ってくれるな!
34無念Nameとしあき25/10/01(水)00:17:40No.1355334271+
一撃で5回殺せるなら600万撃位で倒せそうだな
35無念Nameとしあき25/10/01(水)00:17:48No.1355334290そうだねx5
ヨル嫌いだわ
36無念Nameとしあき25/10/01(水)00:18:00No.1355334328そうだねx10
>ヨル嫌いだわ
俺も
37無念Nameとしあき25/10/01(水)00:18:10No.1355334345そうだねx1
バイトリーダーがバイトの命使って契約できそう
38無念Nameとしあき25/10/01(水)00:18:14No.1355334356+
映画終わったんだからもっとこっちに注力してよ
39無念Nameとしあき25/10/01(水)00:18:22No.1355334380+
記憶にないがお母さんってこんな同じ顔してたっけ
40無念Nameとしあき25/10/01(水)00:18:26No.1355334390+
喰えばいいんでは
41無念Nameとしあき25/10/01(水)00:19:21No.1355334541そうだねx6
ぶっちゃけ2部は蛇足だしちゃっちゃと終わらせて次の読み切り描いてくれ
42無念Nameとしあき25/10/01(水)00:19:29No.1355334562+
>記憶にないがお母さんってこんな同じ顔してたっけ
まず普通の家の子っぽいと思ったら孤児院だかの育ちだったりなんかよくわからないしアサ
43無念Nameとしあき25/10/01(水)00:19:41No.1355334595そうだねx2
マジかよ最低だなニューサム
44無念Nameとしあき25/10/01(水)00:19:51No.1355334617そうだねx13
マキマさんの場合初期の頃から何故か殺しても死なないって謎があった上で衝撃の契約内容だったからいいけど雑過ぎるでしょ
45無念Nameとしあき25/10/01(水)00:20:22No.1355334688+
契約いつしたの?
最初にバラバラになった時もうしてたっけ
46無念Nameとしあき25/10/01(水)00:20:34No.1355334715そうだねx6
せっかくアサと一緒になってデンジにデレデレしてたヨルが良かったのにこんなただの戦争の悪魔になったら終わりじゃないか
47無念Nameとしあき25/10/01(水)00:21:02No.1355334811そうだねx1
チェンソーマンはもっと滅茶苦茶じゃなきゃいけないの
カリフォルニアの国民が全滅するくらいまでヨルを殺し尽くすくらい
48無念Nameとしあき25/10/01(水)00:21:09No.1355334817そうだねx11
死なないキャラ同士で雑な戦いするのなんの緊張感も無いからなあ
49無念Nameとしあき25/10/01(水)00:21:30No.1355334874+
チェンソーの真の力は時間を喰らって無かったことにするでも良いよ
50無念Nameとしあき25/10/01(水)00:21:44No.1355334915+
映画面白かったし盛り上がってるから二部も調子を戻すと思ってた
残念
51無念Nameとしあき25/10/01(水)00:21:45No.1355334919そうだねx1
アサママのケツに拘りを感じました
52無念Nameとしあき25/10/01(水)00:21:47No.1355334925そうだねx20
    1759245707415.jpg-(277863 B)
277863 B
2部も友達が正義の悪魔と契約した辺りまではすごい勢いだったんだけどなァ…
チェンソーマン教会始まった頃からびっくりするくらい退屈になった
53無念Nameとしあき25/10/01(水)00:21:58No.1355334953+
>死なないキャラ同士で雑な戦いするのなんの緊張感も無いからなあ
勇を失ったな…
54無念Nameとしあき25/10/01(水)00:22:01No.1355334962そうだねx1
マキマと同格なのにカリスマ性を微塵も感じないのは何故なのか
55無念Nameとしあき25/10/01(水)00:22:05No.1355334979+
今回絵が五十嵐大介っぽい
56無念Nameとしあき25/10/01(水)00:22:09No.1355334987+
>契約さえあれば同じ能力使えるんじゃ悪魔の属性が個々で違う意味が…
残機は悪魔の能力じゃなくてただの契約だから
支配したり武器に変えたりするのが悪魔の能力でそれらが使えるわけじゃない
57無念Nameとしあき25/10/01(水)00:22:11No.1355334994そうだねx4
>契約さえあれば同じ能力使えるんじゃ悪魔の属性が個々で違う意味が…
そもそも支配の悪魔だから支配の延長線での代理死だと思うのだけど戦争の延長線で代理の死は無いだろう
まだ飢餓ちゃん(偽)のほうが分かるわ
58無念Nameとしあき25/10/01(水)00:22:32No.1355335048+
>カリフォルニアの国民てカリフォルニア独立してんの?
合衆国だからまぁ…そう言えないことも…
59無念Nameとしあき25/10/01(水)00:22:45No.1355335074そうだねx12
    1759245765170.jpg-(369093 B)
369093 B
アメリカにNTRされたデンジ
60無念Nameとしあき25/10/01(水)00:23:10No.1355335130そうだねx14
>アメリカにNTRされたデンジ
ここはすげー馬鹿っぽくて好き
61無念Nameとしあき25/10/01(水)00:23:10No.1355335132そうだねx1
メインキャラ殺しまくってるのになんも盛り上がらん
それだけが取り柄の漫画だったのに
62無念Nameとしあき25/10/01(水)00:23:24No.1355335160そうだねx3
作画に関してはマシになって来たとは思うよ
流れ的に終盤くさいしせめてラストは盛り上げてくれ
63無念Nameとしあき25/10/01(水)00:23:29No.1355335175そうだねx1
>マキマと同格なのにカリスマ性を微塵も感じないのは何故なのか
アサヨルで失敗してるからじゃないかな
64無念Nameとしあき25/10/01(水)00:23:42No.1355335210そうだねx8
    1759245822670.png-(87748 B)
87748 B
>記憶にないがお母さんってこんな同じ顔してたっけ
2巻分無料にあったけど一番ドアップでこれだった
65無念Nameとしあき25/10/01(水)00:23:42No.1355335213+
>>カリフォルニアの国民てカリフォルニア独立してんの?
>合衆国だからまぁ…そう言えないことも…
でも知事って言ってた
66無念Nameとしあき25/10/01(水)00:23:47No.1355335233+
>契約いつしたの?
>最初にバラバラになった時もうしてたっけ
デンジが死の腹でシコったりピザ食べてる間にアメリカ行ってたんだろ
67無念Nameとしあき25/10/01(水)00:24:03No.1355335282+
>今回アニメにしたら2分程度の内容かなあ
2分?!
30秒くらいだろ…
68無念Nameとしあき25/10/01(水)00:24:17No.1355335305+
殺し合ってる裏で精神世界に入るやつアキを思い出すけど今回はなんの悲壮感も無いなあ
69無念Nameとしあき25/10/01(水)00:24:26No.1355335323+
なんかスレが盛り下がってんな
70無念Nameとしあき25/10/01(水)00:24:31No.1355335338そうだねx5
>メインキャラ殺しまくってるのになんも盛り上がらん
>それだけが取り柄の漫画だったのに
めっちゃ話数を重ねてる割にキャラの掘り下げがないんだもの…
71無念Nameとしあき25/10/01(水)00:24:34No.1355335348+
>2部も友達が正義の悪魔と契約した辺りまではすごい勢いだったんだけどなァ…
>チェンソーマン教会始まった頃からびっくりするくらい退屈になった
ユウコも長いこと影も形もない状態だった
アサの思い出にも残ってるかどうかあやしい
72無念Nameとしあき25/10/01(水)00:24:51No.1355335394そうだねx20
>なんかスレが盛り下がってんな
アサが追ってる人物が誰かなんて読者のほとんどが興味ないのに正体は母親でした〜ってだけの1話で何を盛り上がれと
73無念Nameとしあき25/10/01(水)00:25:21No.1355335469+
しーちゃんってなんでこんなに弱体化してるんだっけ
もう覚えてないや
74無念Nameとしあき25/10/01(水)00:25:43No.1355335524そうだねx1
ナユタも実は誰かと契約してて生きてるとか無いかな
75無念Nameとしあき25/10/01(水)00:25:50No.1355335549+
アニメでナユタや吉田との日常パート増やして感情移入しやすくすればマシになるだろうか
76無念Nameとしあき25/10/01(水)00:26:03No.1355335589そうだねx2
顔変わってんじゃねえかアサママ
77無念Nameとしあき25/10/01(水)00:26:09No.1355335603+
    1759245969382.jpg-(239225 B)
239225 B
これか
明らかにあっさり顔だったのに
78無念Nameとしあき25/10/01(水)00:26:15No.1355335615+
>しーちゃんってなんでこんなに弱体化してるんだっけ
>もう覚えてないや
誰も殺したくないから?
79無念Nameとしあき25/10/01(水)00:26:29No.1355335664そうだねx1
>アニメでナユタや吉田との日常パート増やして感情移入しやすくすればマシになるだろうか
もう別作品じゃねーか
80無念Nameとしあき25/10/01(水)00:26:33No.1355335673+
アサの母ちゃん死んだのアサが15歳くらいの時だっけ
なら死んだときは30代前半ギリ29歳の可能性もある年齢か
81無念Nameとしあき25/10/01(水)00:26:39No.1355335689そうだねx6
2部初期ってまだ絵がちゃんとしてたんだな
82無念Nameとしあき25/10/01(水)00:26:41No.1355335694そうだねx4
映画観て再確認したんだが
アサヨルのヒロイン力はまだレゼに及ばない
83無念Nameとしあき25/10/01(水)00:26:49No.1355335710そうだねx6
>なんか発行部数が下がってんな
84無念Nameとしあき25/10/01(水)00:27:15No.1355335776そうだねx4
>>アニメでナユタや吉田との日常パート増やして感情移入しやすくすればマシになるだろうか
>もう別作品じゃねーか
でもそっちが観たい
85無念Nameとしあき25/10/01(水)00:27:37No.1355335825+
これ本物のお母さんじゃなくてお母さんになったアサ(という理想図)じゃね?
86無念Nameとしあき25/10/01(水)00:27:46No.1355335844+
相変わらずみじけーなー
87無念Nameとしあき25/10/01(水)00:27:55No.1355335875+
>アニメでナユタや吉田との日常パート増やして感情移入しやすくすればマシになるだろうか
でもナユタがいなくなってる間のデンジが風俗だの手コキだのやってるのがお前そんなことしてる場合ちゃうやろ感が強くなってしまう
88無念Nameとしあき25/10/01(水)00:28:02No.1355335898そうだねx17
    1759246082370.png-(51157 B)
51157 B
>映画観て再確認したんだが
>アサヨルのヒロイン力はまだレゼに及ばない
89無念Nameとしあき25/10/01(水)00:28:15No.1355335937+
比べると分かるが顕著に目がデカくなってるよな
90無念Nameとしあき25/10/01(水)00:28:25No.1355335962そうだねx1
アサちゃん母親に謝りたいの?恨んでると思い込んでる?
91無念Nameとしあき25/10/01(水)00:28:27No.1355335968そうだねx6
>2部も友達が正義の悪魔と契約した辺りまではすごい勢いだったんだけどなァ…
>チェンソーマン教会始まった頃からびっくりするくらい退屈になった
こうやってアサが自分の大事な物をどんどん武器に変えて無くして行くんやろなぁ
そして最後には自分の命を武器にしてデンジに託すんやろな・・・熱いなぁ・・・とか思ってた頃が私にもありました
92無念Nameとしあき25/10/01(水)00:28:37No.1355335995+
>2部初期ってまだ絵がちゃんとしてたんだな
落下の悪魔あたりから崩れてきた
TV版の失敗でモチベ下がったのはありそう
93無念Nameとしあき25/10/01(水)00:28:39No.1355336000+
アサちゃんはヒロインつーか第二の主人公だから…
94無念Nameとしあき25/10/01(水)00:29:39No.1355336134そうだねx3
>アサが追ってる人物が誰かなんて読者のほとんどが興味ないのに正体は母親でした〜ってだけの1話で何を盛り上がれと
1部は物語の積み重ねが本当に上手かったと思うわ
絵の荒さを指摘されがちな2部だけど一番の問題はシナリオが雑すぎる事だ
95無念Nameとしあき25/10/01(水)00:29:47No.1355336157そうだねx5
結局恐怖の大王も死の悪魔も全部すかしてヨルがラスボスかよ
なんだかなあ...
96無念Nameとしあき25/10/01(水)00:29:48No.1355336164そうだねx2
スーパーチェーンソーマンバイクが
最後の盛り上がりどころだったように思う
97無念Nameとしあき25/10/01(水)00:30:05No.1355336209+
ファイアパンチはまだよかったぞ!
アレはグダグダしてるようでちゃんとテーマに沿って物語をまとめた
98無念Nameとしあき25/10/01(水)00:30:16No.1355336227+
2部のサムライソード割と美味しい役どころなのに風俗以降出番ないな
99無念Nameとしあき25/10/01(水)00:30:20No.1355336239そうだねx1
>こうやってアサが自分の大事な物をどんどん武器に変えて無くして行くんやろなぁ
>そして最後には自分の命を武器にしてデンジに託すんやろな・・・熱いなぁ・・・とか思ってた頃が私にもありました
まさに「戦争」の恐怖を「失って行く」ことで表現したか!流石タツキ!とか言ってたわ
100無念Nameとしあき25/10/01(水)00:31:07No.1355336344+
>アレはグダグダしてるようでちゃんとテーマに沿って物語をまとめた
一応山もあるしな
101無念Nameとしあき25/10/01(水)00:31:10No.1355336357+
そういやアサって主人公だったのか
102無念Nameとしあき25/10/01(水)00:31:11No.1355336361そうだねx4
総集編と映画経て改めて思うんだけどチェンソーマン1部と2部描いてるのって本当に同じ人なのか?
103無念Nameとしあき25/10/01(水)00:31:27No.1355336389そうだねx3
    1759246287083.jpg-(74576 B)
74576 B
>死んでも肩代わりって一番つまんねぇわ
三下がやるやつだよな!
104無念Nameとしあき25/10/01(水)00:31:52No.1355336456+
1部はアキとかパワーとかコベニとかマキマさんとかキャラクター同士の関係をしっかり描いてたから最後が熱くなったけど2部はほとんど全員あったばかりの他人みたいな関係値しか築けてないし
105無念Nameとしあき25/10/01(水)00:32:33No.1355336536+
>総集編と映画経て改めて思うんだけどチェンソーマン1部と2部描いてるのって本当に同じ人なのか?
ヒットしたあと引き延ばしで劣化してる漫画なんていっぱいあるからさ…
106無念Nameとしあき25/10/01(水)00:32:38No.1355336547そうだねx5
1部は感動するぐらい構成が上手いなって思ってたんだけど
107無念Nameとしあき25/10/01(水)00:32:46No.1355336559そうだねx8
>なんか今回は絵もいいし一部のノリっぽくて面白かったわ
>レゼ編映画出来てからちょっとずつ生気戻って来てる気がする
本気でいってるか?
108無念Nameとしあき25/10/01(水)00:32:52No.1355336570+
ナユタ寿司以降ヨルが暴れてばっかでアサの出番少なくなったから終盤なのに影薄いな
109無念Nameとしあき25/10/01(水)00:32:57No.1355336576+
>結局恐怖の大王も死の悪魔も全部すかしてヨルがラスボスかよ
>なんだかなあ...
一応ヨルがチェンソーマンを武器にして恐怖の大王を倒すのが最終目標だけど銃の悪魔と違って恐怖の大王のヤバさが全然伝わって来ないのがな
110無念Nameとしあき25/10/01(水)00:33:07No.1355336604そうだねx1
吉田はともかくナユタと仲良くやってるってところはそこそこ描いてたと思う
死にいまいちカタルシスないのはそうだけど
111無念Nameとしあき25/10/01(水)00:33:08No.1355336608そうだねx3
まとめて読むとそこそこおもしろいんだけど連載だと一回の中身が薄いしほとんど進まんので何やってるかわからなくなる
112無念Nameとしあき25/10/01(水)00:33:14No.1355336625そうだねx3
    1759246394114.png-(495144 B)
495144 B
うーん
どうなんだろう
113無念Nameとしあき25/10/01(水)00:33:47No.1355336711+
大統領は契約してくれなかったのか
114無念Nameとしあき25/10/01(水)00:33:53No.1355336723そうだねx1
一番絵がドン底だった時期は黒チェンソーマンをまともに書けてなかったから
今はそのころよりは大分絵が戻ってきてるぞ
115無念Nameとしあき25/10/01(水)00:33:58No.1355336733+
>2部初期ってまだ絵がちゃんとしてたんだな
第二部1話なんか俺的にはめちゃくちゃ興奮したぞ
戦争の悪魔!!ワイルドで可愛い!今度はこいつが主人公なんか?!うおおおっ!まさに新展開!新章開幕やっっ!
ってな…
116無念Nameとしあき25/10/01(水)00:34:21No.1355336783+
>1759246394114.png
墓場鬼太郎じゃねえか
117無念Nameとしあき25/10/01(水)00:34:22No.1355336785+
アサの母とデンジは無関係?
118無念Nameとしあき25/10/01(水)00:34:38No.1355336823そうだねx2
>1759246394114.png
レゼは良いんだけどデンジの顔がなんか
119無念Nameとしあき25/10/01(水)00:34:39No.1355336824+
なんか悪魔召喚する流れだからこれに乗じて血の悪魔とか来たらちょっとは見直すかもしれない
120無念Nameとしあき25/10/01(水)00:34:41No.1355336831+
    1759246481720.jpg-(53270 B)
53270 B
>うーん
>どうなんだろう
121無念Nameとしあき25/10/01(水)00:34:41No.1355336832そうだねx9
>レゼ編映画出来てからちょっとずつ生気戻って来てる気がする
たぶん君のテンションが上がってそう見えるだけだよ
122無念Nameとしあき25/10/01(水)00:34:53No.1355336861そうだねx1
戦争の悪魔の最初の目的の核兵器を吐き出させるというのを
最近まで忘れてましたは流石にもう意味が分からなかった
123無念Nameとしあき25/10/01(水)00:35:10No.1355336901+
>大統領は契約してくれなかったのか
マキマさんに抵抗する気がある大統領だったし
(別の人に交代してるかもしれんが)
124無念Nameとしあき25/10/01(水)00:35:27No.1355336940+
敵味方がはっきりしないからずっともやもやしたままなんだよなぁ
125無念Nameとしあき25/10/01(水)00:36:00No.1355337006+
つーか1話1話が短かすぎるだろ
126無念Nameとしあき25/10/01(水)00:36:12No.1355337027そうだねx4
    1759246572488.jpg-(844106 B)
844106 B
一部は勢いあったけど今は止まって見える変な絵だな
127無念Nameとしあき25/10/01(水)00:36:23No.1355337055そうだねx2
>1759246481720.jpg
1部の絵は線が柔らかいな
描き込みは取り戻してきたけど最近の絵なんか硬い
128無念Nameとしあき25/10/01(水)00:36:28No.1355337067そうだねx2
センスとライブ感で描くタイプって
引き延ばしはじめたらあからさまにクオリティ落ちる
129無念Nameとしあき25/10/01(水)00:36:29No.1355337071そうだねx2
戦争クソ過ぎる
死んでよ〜〜
130無念Nameとしあき25/10/01(水)00:36:31No.1355337075+
後単行本一巻分で終わりそうな展開をグルグルしてる漫画
131無念Nameとしあき25/10/01(水)00:36:48No.1355337100+
>一部は勢いあったけど今は止まって見える変な絵だな
ダンダダン意識してそう
132無念Nameとしあき25/10/01(水)00:37:03No.1355337127+
路地裏は親密な関係者が出てくるけど深層心理にいる感じか?
133無念Nameとしあき25/10/01(水)00:37:07No.1355337138そうだねx4
>戦争の悪魔の最初の目的の核兵器を吐き出させるというのを
>最近まで忘れてましたは流石にもう意味が分からなかった
飢餓→実は死でしたで水族館に閉じ込めた意味なくなったのとかね
ライブ感で描きすぎて何も繋がらん
134無念Nameとしあき25/10/01(水)00:37:20No.1355337160そうだねx4
まあ引き伸ばして劣化する漫画は数知れないしチェンソーマンの場合は1部だけでもお話として纏ってるぶんマシな部類かも知れない
135無念Nameとしあき25/10/01(水)00:37:20No.1355337162+
>敵味方がはっきりしないからずっともやもやしたままなんだよなぁ
ヨルと死の悪魔に関しては意図的にボカしてあるだろう
その場その場でフラフラしてて一貫性のない公安はいい加減にしろやって感じだが
136無念Nameとしあき25/10/01(水)00:37:27No.1355337180+
最近は一生懸命毎週掲載するようになってきたけど隔週乱発してた頃はもう死ぬかと思った
こんな半端な回ばっかでグダグダ遅延させやがって…
137無念Nameとしあき25/10/01(水)00:37:32No.1355337193+
チェンソーに勝ちたいだけなら戦車とか爆弾とかガンガン使うはずだし
ヨルにとってはじゃれて遊んでるだけかもな
138無念Nameとしあき25/10/01(水)00:37:40No.1355337210+
食えば国民貫通して殺せるだろ?はよやれや!
139無念Nameとしあき25/10/01(水)00:37:54No.1355337248+
唐突にデンジの深層世界みたいなところにアサがいるのが分からん
いつそんなことになったの
140無念Nameとしあき25/10/01(水)00:37:56No.1355337255+
絵は昔よりマシだろ…家燃やされた時の武器人間戦とかマジでやばいぞ
141無念Nameとしあき25/10/01(水)00:38:07No.1355337281+
>>大統領は契約してくれなかったのか
>マキマさんに抵抗する気がある大統領だったし
>(別の人に交代してるかもしれんが)
マキマを倒すために勝手に銃の悪魔の肉片と国民の寿命を使って負ける
こんな無様な大統領が続いてると思えない
142無念Nameとしあき25/10/01(水)00:38:56No.1355337380そうだねx14
いやーしかしつまんないね
143無念Nameとしあき25/10/01(水)00:38:58No.1355337382そうだねx1
スレ立ってたの気づいてなくて前の話読んでなかった
144無念Nameとしあき25/10/01(水)00:38:59No.1355337384+
>一部は勢いあったけど今は止まって見える変な絵だな
一部の見開きはほんと迫力あったんだけどな
145無念Nameとしあき25/10/01(水)00:39:32No.1355337461そうだねx1
>唐突にデンジの深層世界みたいなところにアサがいるのが分からん
>いつそんなことになったの
ヨルが扉から登場したのもよく分からなかった
いつの間に地獄に行ってたんだ?さっきまでその辺に居なかったっけ?ってなる
146無念Nameとしあき25/10/01(水)00:39:33No.1355337463そうだねx1
デンジのテンションがずっと低いんだよな2部
1部みたいなテンション高く無茶苦茶やらないから
性欲だけはあるつまらない人間になっちまったな
147無念Nameとしあき25/10/01(水)00:39:34No.1355337465そうだねx5
>最近は一生懸命毎週掲載するようになってきたけど隔週乱発してた頃はもう死ぬかと思った
>こんな半端な回ばっかでグダグダ遅延させやがって…
安心してください次回は隔週です
148無念Nameとしあき25/10/01(水)00:40:12No.1355337555+
    1759246812068.jpg-(226133 B)
226133 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
149無念Nameとしあき25/10/01(水)00:40:23No.1355337573そうだねx2
誰もなんでヨルとチェーンソーマンが戦ってるのか分かってなさそう
150無念Nameとしあき25/10/01(水)00:41:07No.1355337657+
死と飢餓は何してんの?
見てるだけ?
151無念Nameとしあき25/10/01(水)00:41:28No.1355337696そうだねx7
>1759246812068.jpg
ポチタも死んでいったキャラもかわいそう
152無念Nameとしあき25/10/01(水)00:41:39No.1355337723そうだねx1
>デンジのテンションがずっと低いんだよな2部
>1部みたいなテンション高く無茶苦茶やらないから
>性欲だけはあるつまらない人間になっちまったな
今やってる2部は1部とは違う世界だと思う事にしてる
1部の正式な続きは3部でやるんだよきっと
153無念Nameとしあき25/10/01(水)00:41:43No.1355337737+
黒いチェンソーマンはカリフォルニア国民の命程度じゃ止まらんのでは
154無念Nameとしあき25/10/01(水)00:42:00No.1355337775そうだねx1
お母さん太くない?
155無念Nameとしあき25/10/01(水)00:42:09No.1355337796+
マジですぐタツ空間送りにされるな
156無念Nameとしあき25/10/01(水)00:42:14No.1355337807そうだねx3
デンジの開けちゃいけない扉云々の精神世界は理解できたけど
いつの間にか他者に入られたり入ったりしてるのは理解できない
アサがチェンソーマンに食われたのならまだしも
157無念Nameとしあき25/10/01(水)00:42:44No.1355337871+
>1759246812068.jpg
ポップとゴメちゃんのシーンかな
158無念Nameとしあき25/10/01(水)00:42:44No.1355337874+
>デンジのテンションがずっと低いんだよな2部
さりげなく正体をバラそうとしてるのは面白かった
159無念Nameとしあき25/10/01(水)00:42:45No.1355337875そうだねx8
意味わからないまま吉田が死ぬ雑な流れで黒チェン化してどう盛り上がればいいんだ
160無念Nameとしあき25/10/01(水)00:43:22No.1355337953+
>デンジのテンションがずっと低いんだよな2部
>1部みたいなテンション高く無茶苦茶やらないから
>性欲だけはあるつまらない人間になっちまったな
水族館のデンジは大人っぽく見えたけど成長せず性格だけ暗くなっただけだった
161無念Nameとしあき25/10/01(水)00:43:35No.1355337975そうだねx1
デンジ吉田のことそんなに好きだったのか…
162無念Nameとしあき25/10/01(水)00:43:36No.1355337976そうだねx2
>アサがチェンソーマンに食われたのならまだしも
アサとデンジの精神がつながる描写があれば納得するんだが
マジで唐突なんだよな
163無念Nameとしあき25/10/01(水)00:43:36No.1355337978そうだねx5
    1759247016795.jpg-(368019 B)
368019 B
忘れられてそうだが一番絵が荒れてた時期の見開きこれだぞ
絵が一番酷かった時期より回復して来ている説は気のせい
ってのはない
164無念Nameとしあき25/10/01(水)00:43:42No.1355337989+
>デンジの開けちゃいけない扉云々の精神世界は理解できたけど
>いつの間にか他者に入られたり入ったりしてるのは理解できない
この辺とか見ても説明や展開が雑になってるんだよな2部は
165無念Nameとしあき25/10/01(水)00:43:43No.1355337993+
>うーん
>どうなんだろう
存在しない記憶バージョンかな?
166無念Nameとしあき25/10/01(水)00:43:49No.1355338009+
つうかヨルなんて食えば良くね
戦争の概念が消えてどこもかしこもWin-Winでしょ
167無念Nameとしあき25/10/01(水)00:44:43No.1355338102そうだねx4
2部のポチタがデンジの友だちじゃなくてなんか闇抱えてそうになったの地味に嫌なんだよな
168無念Nameとしあき25/10/01(水)00:44:57No.1355338127+
パワーちゃん捜そうとする素振りも見せないしナユタの事も忘れてそうだし
このデンジは偽物じゃ!
169無念Nameとしあき25/10/01(水)00:45:01No.1355338136+
ドジでどこか抜けて可愛いアサ早く戻って
170無念Nameとしあき25/10/01(水)00:45:35No.1355338214そうだねx5
一部から続投キャラの吉田が退場したのに何一つ驚きも無く戸惑いしかないの凄くね
171無念Nameとしあき25/10/01(水)00:45:42No.1355338230そうだねx1
しかし余はアサとヨルやしーちゃんキガちゃんといったシコキャラを生み出した功績を忘れておらん
172無念Nameとしあき25/10/01(水)00:45:52No.1355338253そうだねx10
ナユタの生首見ても黒チェにならなかったのに吉田でなるのはなんなんだよ…
173無念Nameとしあき25/10/01(水)00:46:15No.1355338293+
>1759247016795.jpg
ジャンプルーキーの漫画かな
174無念Nameとしあき25/10/01(水)00:46:18No.1355338296そうだねx5
>一部から続投キャラの吉田が退場したのに何一つ驚きも無く戸惑いしかないの凄くね
ミステリアスが魅力だったキャラが何一つ分からないまま魅力だけ失くなって死んだ
175無念Nameとしあき25/10/01(水)00:47:19No.1355338430+
性病の悪魔とかちゃんと物語上で処理できるのかな…
176無念Nameとしあき25/10/01(水)00:47:28No.1355338446+
>ナユタの生首見ても黒チェにならなかったのに吉田でなるのはなんなんだよ…
ナユタの生首見たときは一瞬で黒チェンソーマンになったぞ…
177無念Nameとしあき25/10/01(水)00:48:26No.1355338559+
>>同じ設定使い回すとマキマの特別感が薄れる
>一応同格の姉妹ですし…
有効な手だったんだから使わなかったらそこを突っ込まれるだろうしな
178無念Nameとしあき25/10/01(水)00:48:27No.1355338561+
>性病の悪魔とかちゃんと物語上で処理できるのかな…
既に支配の悪魔も偽チェも吉田も物語でそんなに活きずに死んでるし
179無念Nameとしあき25/10/01(水)00:48:55No.1355338615そうだねx4
キャラが展開の為だけに動かされてるようでデンジすら生き生きしてない
180無念Nameとしあき25/10/01(水)00:49:33No.1355338681+
>忘れられてそうだが一番絵が荒れてた時期の見開きこれだぞ
>絵が一番酷かった時期より回復して来ている説は気のせい
>ってのはない
ああそういえばこんな回もあったと今さら思い出した
吉田の活躍もなんも覚えてねえや俺
181無念Nameとしあき25/10/01(水)00:49:33No.1355338683そうだねx10
マキマさんの死を肩代わりは支配の一環だと思ってたからびっくりだよ…
182無念Nameとしあき25/10/01(水)00:49:54No.1355338722+
無料の2巻分読み返すとやっぱおもしれーなこの頃は
183無念Nameとしあき25/10/01(水)00:49:59No.1355338726+
>2部のポチタがデンジの友だちじゃなくてなんか闇抱えてそうになったの地味に嫌なんだよな
悪魔だよアピールの為なのか夢見ろモンスターになってるよねポチタ
184無念Nameとしあき25/10/01(水)00:50:07No.1355338742+
ナユタの生首→黒チェンバルエム食わず
吉田が死ぬ→黒チェンバルエム食う
優先度どうなっとんねん
メタ的に見れば吐き出す展開やるから食えなかっただけだろうけどさあ
185無念Nameとしあき25/10/01(水)00:50:21No.1355338770そうだねx2
>キャラが展開の為だけに動かされてるようでデンジすら生き生きしてない
その展開も正直よく分からない…
186無念Nameとしあき25/10/01(水)00:50:27No.1355338783+
実はナユタが生きててヨルと組んで能力使ってるとか…?
187無念Nameとしあき25/10/01(水)00:50:32No.1355338791そうだねx4
回復じゃなくて有望なアシスタントが新しく入ったとかでは?
188無念Nameとしあき25/10/01(水)00:50:34No.1355338793+
>有効な手だったんだから使わなかったらそこを突っ込まれるだろうしな
そこはヨルがその手段を知らなかったで済む話でしょ
いつの間にか知事と契約してたって方がツッコミどころが多くなる
189無念Nameとしあき25/10/01(水)00:50:57No.1355338835+
>回復じゃなくて有望なアシスタントが新しく入ったとかでは?
もう終盤なのに?
190無念Nameとしあき25/10/01(水)00:51:12No.1355338858+
1部と2部の出だしまでは完璧な漫画だった
191無念Nameとしあき25/10/01(水)00:51:21No.1355338887+
書き込みをした人によって削除されました
192無念Nameとしあき25/10/01(水)00:51:49No.1355338949そうだねx1
やっぱドラゴンで全てが狂ったのかなって思っちゃう
193無念Nameとしあき25/10/01(水)00:51:50No.1355338955そうだねx5
>回復じゃなくて有望なアシスタントが新しく入ったとかでは?
コロコロ絵柄変わるあたり大分アシスタントの腕に画面が左右されてる気がする
194無念Nameとしあき25/10/01(水)00:52:27No.1355339029そうだねx2
いやもうほんと1部の劣化焼き直しネタばっかやん
がっかりだわ
195無念Nameとしあき25/10/01(水)00:52:39No.1355339055+
>>回復じゃなくて有望なアシスタントが新しく入ったとかでは?
>もう終盤なのに?
終盤だから新しいアシスタント要らないって事でもないだろう
196無念Nameとしあき25/10/01(水)00:53:27No.1355339160そうだねx2
    1759247607611.jpg-(19544 B)
19544 B
あと少しずれてたら州知事この人だったのに
197無念Nameとしあき25/10/01(水)00:53:46No.1355339208+
四騎士だけ死の肩代わり契約できるのかどうかわからないんだよな
悪魔みんなできるならやれよってなるし
198無念Nameとしあき25/10/01(水)00:54:15No.1355339268+
あーもう終わりそう2部?
単行本買うか迷ってんだけど
199無念Nameとしあき25/10/01(水)00:54:32No.1355339311+
大して盛り上がりのないままもう終盤なのにも驚く
マジでなんでデンジとアサの記憶リセットしちゃったの
あれさえ無ければもう少し因縁作れてたでしょ
200無念Nameとしあき25/10/01(水)00:54:40No.1355339336+
書き込みをした人によって削除されました
201無念Nameとしあき25/10/01(水)00:54:44No.1355339345+
映画レゼ篇めっちゃ面白かったよ!
202無念Nameとしあき25/10/01(水)00:54:57No.1355339362そうだねx3
>やっぱドラゴンで全てが狂ったのかなって思っちゃう
ダンダダンの作者が独立したからだぞ
ちょっと似たような話だと岸本斉史は今ボルト描いてる池本幹雄を破格な報酬でアシスタントに引き留め続けた
203無念Nameとしあき25/10/01(水)00:55:01No.1355339373+
3部が始まるよ
デンジ社畜編
204無念Nameとしあき25/10/01(水)00:55:01No.1355339374そうだねx4
>うーん
>どうなんだろう
絵きたねーな
205無念Nameとしあき25/10/01(水)00:55:25No.1355339422+
マジでドラゴンにはクソみじめなゴミカス人生送ってもらわないと失われたものとの帳尻が合わないよね
206無念Nameとしあき25/10/01(水)00:55:44No.1355339462そうだねx4
    1759247744259.jpg-(34301 B)
34301 B
>映画レゼ篇めっちゃ面白かったよ!
207無念Nameとしあき25/10/01(水)00:55:49No.1355339471+
呪術もピークと言っても過言ではない渋谷での東堂との共闘シーンの焼き直しみたいなこと終盤にやって劣化っぷりがやばかったし
編集が考えてたのかどうかは知らんがやっぱピークの頃のネタに縋りたくなるもんなのかな
208無念Nameとしあき25/10/01(水)00:56:09No.1355339512そうだねx2
    1759247769383.jpg-(290069 B)
290069 B
これ2部のことだよね?
何も考えて作ってないじゃん
209無念Nameとしあき25/10/01(水)00:56:55No.1355339605+
レゼ編すごいすごいと言われてる割に
俺の周り誰も見てない
210無念Nameとしあき25/10/01(水)00:56:57No.1355339609そうだねx7
>マジでドラゴンにはクソみじめなゴミカス人生送ってもらわないと失われたものとの帳尻が合わないよね
ファイパンの作者から始まって今またこんなだしタツキもタツキだわ
アニメは気の毒だけど2部の酷さまでドラゴンのせいにするのはダサすぎる
211無念Nameとしあき25/10/01(水)00:57:01No.1355339619そうだねx1
>3部が始まるよ
>デンジ社畜編
死人みたいな顔してあ〜言いながら仕事してそう
212無念Nameとしあき25/10/01(水)00:57:11No.1355339639そうだねx1
>ダンダダンの作者が独立したからだぞ
>ちょっと似たような話だと岸本斉史は今ボルト描いてる池本幹雄を破格な報酬でアシスタントに引き留め続けた
独立直後の2部序盤は1部と大して変わらない絵だっただろ
213無念Nameとしあき25/10/01(水)00:57:36No.1355339695+
パワーは呪いにならなかったかあ
214無念Nameとしあき25/10/01(水)00:57:44No.1355339709そうだねx2
>これ2部のことだよね?
>何も考えて作ってないじゃん
2部のデンジにレゼの存在が欠片も残ってるように見えないんだけど
215無念Nameとしあき25/10/01(水)00:57:48No.1355339719+
>これ2部のことだよね?
>何も考えて作ってないじゃん
少年漫画なんてそれでいいんだよ
面白いうちはな…
216無念Nameとしあき25/10/01(水)00:57:50No.1355339729そうだねx4
>呪術もピークと言っても過言ではない渋谷での東堂との共闘シーンの焼き直しみたいなこと終盤にやって劣化っぷりがやばかったし
>編集が考えてたのかどうかは知らんがやっぱピークの頃のネタに縋りたくなるもんなのかな
呪術はここでどう言われようが掲載順も売上も上がったからガチで売上落ちてるチェンソー2部と一緒には出来ないっす
217無念Nameとしあき25/10/01(水)00:57:54No.1355339734そうだねx4
>レゼ編すごいすごいと言われてる割に
>俺の周り誰も見てない
それは流石にぼっちなだけでは
218無念Nameとしあき25/10/01(水)00:58:04No.1355339754そうだねx7
映画でおもしろって入ってきた人に今の原作が冷や水を浴びせていくスタイル
219無念Nameとしあき25/10/01(水)00:58:14No.1355339769+
過去と同じ展開を重ねるのはもっと丁寧にやらないと駄目だろ
積み上げがなさすぎる状態で唐突に同じ流れにしてもマジで劣化でしかない
220無念Nameとしあき25/10/01(水)00:58:16No.1355339776そうだねx4
    1759247896906.jpg-(163407 B)
163407 B
>やっぱドラゴンで全てが狂ったのかなって思っちゃう
タツキのファンってみんなファイアパンチのこと記憶から消してるのなんなの?
221無念Nameとしあき25/10/01(水)00:58:47No.1355339848+
>呪術はここでどう言われようが掲載順も売上も上がったからガチで売上落ちてるチェンソー2部と一緒には出来ないっす
チェンソーは最近売上上がってるとか言われてるけど
222無念Nameとしあき25/10/01(水)00:59:22No.1355339913そうだねx2
>>やっぱドラゴンで全てが狂ったのかなって思っちゃう
>タツキのファンってみんなファイアパンチのこと記憶から消してるのなんなの?
そもそもファイアパンチが叩かれてるのが理解できないんだが…
前半はテンポよく面白いし
後半はテンポグダグダだけど一気読みすればまあまあ面白いし
223無念Nameとしあき25/10/01(水)00:59:22No.1355339914+
>>これ2部のことだよね?
>>何も考えて作ってないじゃん
>少年漫画なんてそれでいいんだよ
>面白いうちはな…
週刊の方じゃねえし面白くなくてもそれで良いんだよ
売れてるうちは…
224無念Nameとしあき25/10/01(水)00:59:24No.1355339922+
水族館までは良かったんよデンジも前作主人公的強キャラ感あったし
225無念Nameとしあき25/10/01(水)00:59:29No.1355339932+
ヨルが英語話して知事と契約するなんてできるわけないだろ
226無念Nameとしあき25/10/01(水)00:59:31No.1355339938+
>3部が始まるよ
>デンジ社畜編
マキマ復活させて農業編をやろう
227無念Nameとしあき25/10/01(水)00:59:40No.1355339953+
>それは流石にぼっちなだけでは
いや?だいたい有名なもんはアニメも実写も見てる奴が多いがな
地上波で興味なくしてたの多かったしなんかめんどくさくて行ってないと言ってるやつはいた
228無念Nameとしあき25/10/01(水)00:59:41No.1355339955そうだねx9
>映画でおもしろって入ってきた人に今の原作が冷や水を浴びせていくスタイル
「うおおおおおお1部おもしれぇ!2部も読も!」
デンジ「あ〜無気力だけどおちんぽぎもぢいいいいいいいいいいいい!!!!!!」
「………………」
229無念Nameとしあき25/10/01(水)00:59:48No.1355339968+
>チェンソーは最近売上上がってるとか言われてるけど
映画のヒットで全体的に売上が上がった
230無念Nameとしあき25/10/01(水)01:00:17No.1355340034+
映画絶好調なんだしもうちょっとやる気出して欲しいもんだな
231無念Nameとしあき25/10/01(水)01:00:38No.1355340075そうだねx2
>水族館までは良かったんよデンジも前作主人公的強キャラ感あったし
出始めの頃の2部デンジは強さよりも大人っぽさが良いなと思ったんだけど
まさかナユタ死んでも手コキされて寿司食ってるような奴になってるとは思わなかった
昔より人間的に酷くなってる
232無念Nameとしあき25/10/01(水)01:00:45No.1355340086そうだねx1
>そもそもファイアパンチが叩かれてるのが理解できないんだが…
>前半はテンポよく面白いし
>後半はテンポグダグダだけど一気読みすればまあまあ面白いし
ファイアパンチ無視してチェンソーマンアニメ化
ファイアパンチ無視してルックバックアニメ化
ファイアパンチ無視してえーと…短編集アニメ化!
とかやってる時点でそういうことでしょ
クソゴミだよあれは
233無念Nameとしあき25/10/01(水)01:01:05No.1355340128+
2部の単行本ならだいたい5万部で下限叩いたっぽいからもう気にせず好き放題していいぞタツキ
234無念Nameとしあき25/10/01(水)01:01:19No.1355340159そうだねx2
いやこれまでの平均を考えたら滅茶苦茶面白い方だろ
映画ヒットしてちゃんとやる気を取り戻してるよ
235無念Nameとしあき25/10/01(水)01:01:22No.1355340169+
スレッドを立てた人によって削除されました
>映画絶好調なんだしもうちょっとやる気出して欲しいもんだな
ドラゴンが悪い!!!!!!
ドラゴンのせいで天才タツキ様はカスになってしまったんだ!!!!!
あああああああああ!!!!!
236無念Nameとしあき25/10/01(水)01:01:24No.1355340170そうだねx3
    1759248084414.jpg-(156970 B)
156970 B
>ヨルが英語話して知事と契約するなんてできるわけないだろ
237無念Nameとしあき25/10/01(水)01:01:28No.1355340176そうだねx5
アニメのせいでやる気無くしたって言い訳するなら
アニメが好調なら復活してほしいよな
238無念Nameとしあき25/10/01(水)01:01:29No.1355340181そうだねx2
>水族館までは良かったんよデンジも前作主人公的強キャラ感あったし
落下の悪魔までは希望があった
239無念Nameとしあき25/10/01(水)01:01:56No.1355340239+
>ドラゴンが悪い!!!!!!
>ドラゴンのせいで天才タツキ様はカスになってしまったんだ!!!!!
>あああああああああ!!!!!
抑えて…
240無念Nameとしあき25/10/01(水)01:02:05No.1355340252そうだねx3
>2部の単行本ならだいたい5万部で下限叩いたっぽいからもう気にせず好き放題していいぞタツキ
だいぶ下がってたんだな
241無念Nameとしあき25/10/01(水)01:02:25No.1355340292そうだねx4
総集編見ながら思ったんだけど2部描いちゃう様な作者の考えた話やキャラだと思うと薄っぺらく思えてなんか素直に感動出来ない
242無念Nameとしあき25/10/01(水)01:02:26No.1355340294+
最近流行のヒロインの頭身がちょっと上がって乳が爆乳になったデザインの母じゃん
流行り取り入れてきたな
243無念Nameとしあき25/10/01(水)01:02:31No.1355340305そうだねx1
    1759248151609.png-(1769162 B)
1769162 B
なにこの作画…
244無念Nameとしあき25/10/01(水)01:02:49No.1355340338そうだねx1
>アニメのせいでやる気無くしたって言い訳するなら
>アニメが好調なら復活してほしいよな
ルックバックじゃダメだったんです
245無念Nameとしあき25/10/01(水)01:02:52No.1355340341そうだねx1
>いやこれまでの平均を考えたら滅茶苦茶面白い方だろ
>映画ヒットしてちゃんとやる気を取り戻してるよ
これまでの平均というハードルが低すぎて地中に埋もれてる
246無念Nameとしあき25/10/01(水)01:03:14No.1355340383+
アメリカ大統領と契約にできなかったのはガチで怒られそうだから日和ったのかな
247無念Nameとしあき25/10/01(水)01:03:16No.1355340386そうだねx1
>>2部の単行本ならだいたい5万部で下限叩いたっぽいからもう気にせず好き放題していいぞタツキ
>だいぶ下がってたんだな
一時は一巻で100万部近く売ってたのにな
248無念Nameとしあき25/10/01(水)01:03:20No.1355340396そうだねx2
>アニメのせいでやる気無くしたって言い訳するなら
>アニメが好調なら復活してほしいよな
まずアニメのせいっていうやつ大体落下やチェンソー教会編の時期までアニメやってた知らん世界の話してくるから信用できない
249無念Nameとしあき25/10/01(水)01:03:20No.1355340397+
>アニメのせいでやる気無くしたって言い訳するなら
>アニメが好調なら復活してほしいよな
まぁ無理だろうな
そもそもファイアパンチで失敗して本誌に拾われて持ち上げてもらってただけっぽいし
250無念Nameとしあき25/10/01(水)01:03:31No.1355340418そうだねx10
特典の絵も汚すぎだしもう戻らないんだろうな
251無念Nameとしあき25/10/01(水)01:03:55No.1355340468+
>クソゴミだよあれは
いや全作アニメ化される漫画家なんて殆どいないだろ…
つーかファイアパンチがヒットしたからチェンソーマンの連載が始まったわけで
君の脳内の時系列グチャグチャになってない?
252無念Nameとしあき25/10/01(水)01:04:00No.1355340478+
おもしろくなりそうですか?
253無念Nameとしあき25/10/01(水)01:04:00No.1355340481+
俺も今週はちょっとやる気出たのか頑張ってるとは思ったが1部と比べたらうん…
254無念Nameとしあき25/10/01(水)01:04:15No.1355340515そうだねx2
絵の描き込みは最低だった時期よりは取り戻したけど話としては今回最悪だと思う
バトルのギミックはほぼ1部の流用の上何もストーリーが進んでないもの
255無念Nameとしあき25/10/01(水)01:04:39No.1355340557そうだねx2
>なにこの作画…
せめて戦争に関係した悪魔だしてほしかった
なんで事故
256無念Nameとしあき25/10/01(水)01:04:40No.1355340559そうだねx3
    1759248280558.png-(1800464 B)
1800464 B
アサ母はなんか露骨に体型盛ってるしたぶんエロ人気『は』出るんだろうけどそれでいいのかタツキ…
257無念Nameとしあき25/10/01(水)01:04:41No.1355340562+
また2週開くのかよ
やる気何もないじゃん
忘却の人はアニメ中はできる限り週刊対応してたのに
258無念Nameとしあき25/10/01(水)01:04:46No.1355340574+
>特典の絵も汚すぎだしもう戻らないんだろうな
別のレゼ単体の絵も一瞬誰かわからんくらいになってたからな
259無念Nameとしあき25/10/01(水)01:05:05No.1355340608そうだねx3
>特典の絵も汚すぎだしもう戻らないんだろうな
いまのタツキの作品見てると1部を描いてたのが誰だったのか本当に分からなくなってくるんだよ
260無念Nameとしあき25/10/01(水)01:05:05No.1355340610そうだねx1
アサとヨルに魅力ないからさっさと殺して、終わらせて欲しい
261無念Nameとしあき25/10/01(水)01:05:14No.1355340629+
>いや全作アニメ化される漫画家なんて殆どいないだろ…
>つーかファイアパンチがヒットしたからチェンソーマンの連載が始まったわけで
>君の脳内の時系列グチャグチャになってない?
ヒットしたならアニメ化されてるよ
262無念Nameとしあき25/10/01(水)01:05:29No.1355340657そうだねx1
>>特典の絵も汚すぎだしもう戻らないんだろうな
>別のレゼ単体の絵も一瞬誰かわからんくらいになってたからな
あれ何でそんなにもてはやされてんだと思ったよ
雑すぎて誰かわからん
263無念Nameとしあき25/10/01(水)01:05:53No.1355340698そうだねx3
チェンソーマンもとい藤本タツキブームも終わったなと…
レゼ編を切り取って気合入れて作ったチェンソー劇場版が優れた作品に成った点は認めても今後にもう一切期待できない
264無念Nameとしあき25/10/01(水)01:05:57No.1355340704そうだねx1
>うーん
>どうなんだろう
アニメーターの絵で欲しい
今のタツキに一枚絵の特典なんて求めてない
265無念Nameとしあき25/10/01(水)01:06:03No.1355340720+
孫レゼサンタマキマみたいなボスキャラいないとな
やべえ悪魔が出てきてデンジがむちゃくちゃな方法で倒すのが面白かったのに
266無念Nameとしあき25/10/01(水)01:06:04No.1355340721そうだねx5
やっぱ1部の頃は編集が話考えてたんだろうな
もうメッキが剥がれるだけだし長編やらん方がいいわタツキは
267無念Nameとしあき25/10/01(水)01:06:08No.1355340728そうだねx3
>アサ母はなんか露骨に体型盛ってるしたぶんエロ人気『は』出るんだろうけどそれでいいのかタツキ…
それこそレゼとかクァンシみたいな女キャラ生み出せてた頃と比べるとなんか露骨だなぁ…って思ってしまったアサ母
268無念Nameとしあき25/10/01(水)01:06:12No.1355340734+
>そもそもファイアパンチで失敗して本誌に拾われて持ち上げてもらってただけっぽいし
ネット連載で失敗して週刊ジャンプに行けるわけないだろ何言ってんだ
ネット連載の割に売れたから週刊ジャンプに行けたんだよ
269無念Nameとしあき25/10/01(水)01:06:23No.1355340755+
やる気無いなら終わらせろ終わってくれ
270無念Nameとしあき25/10/01(水)01:06:47No.1355340793+
マキマと同じ人間が肩代わりってのが一番がっかりだよな
ボスが同じギミックって
271無念Nameとしあき25/10/01(水)01:07:21No.1355340864+
>マキマと同じ人間が肩代わりってのが一番がっかりだよな
>ボスが同じギミックって
ゲームのつまんない続編みたいだよな
つまんない続編だったわ
272無念Nameとしあき25/10/01(水)01:07:25No.1355340869+
むしろファイアパンチが
「初の長期連載なので編集からアドバイスを色々貰いながら作った作品」
なのに脳内妄想ぶちまけすぎでしょ
273無念Nameとしあき25/10/01(水)01:07:33No.1355340881そうだねx8
タツキインタビューではこの期に及んで未だに変人で闇深い俺アピールしてくるのが
そんな事より作品で頑張って欲しい
274無念Nameとしあき25/10/01(水)01:07:37No.1355340891そうだねx4
>また2週開くのかよ
>やる気何もないじゃん
なんか大変なのかなって思ったら「今はのんびりやれてます(笑)」とか言ってるしな
結局集英社が失敗新人を拾って神輿にするインスタント看板作りだったんだなって感じ
275無念Nameとしあき25/10/01(水)01:08:47No.1355341005+
>No.1355337978
そりゃ超絶技巧アシが抜けてダンダダン描いてるから仕方ない
276無念Nameとしあき25/10/01(水)01:08:49No.1355341007+
>ネット連載で失敗して週刊ジャンプに行けるわけないだろ何言ってんだ
>ネット連載の割に売れたから週刊ジャンプに行けたんだよ
でも誰も語らないしアニメ化もされないね
277無念Nameとしあき25/10/01(水)01:08:57No.1355341020+
いっそもう作画をドラゴンにやってもらえば
278無念Nameとしあき25/10/01(水)01:09:15No.1355341049+
映画売れてるといっても鬼滅ハイキューみたいな市民権得た形でもないし
ネットではマキマキだのカイロス案件な二次創作が流行るしでまるで大衆受けしてないのがな
279無念Nameとしあき25/10/01(水)01:09:23No.1355341059+
>いっそもう作画をドラゴンにやってもらえば
全部遠くから映したコマになりそう
280無念Nameとしあき25/10/01(水)01:09:31No.1355341071そうだねx2
>なんか大変なのかなって思ったら「今はのんびりやれてます(笑)」とか言ってるしな
緊張感がなくなったらダメになるんだな人って…
281無念Nameとしあき25/10/01(水)01:09:47No.1355341101そうだねx5
>>アサ母はなんか露骨に体型盛ってるしたぶんエロ人気『は』出るんだろうけどそれでいいのかタツキ…
>それこそレゼとかクァンシみたいな女キャラ生み出せてた頃と比べるとなんか露骨だなぁ…って思ってしまったアサ母
なんか失速漫画が必死にエロに縋りだしたみたいで悲しくなるわ
そもそも母親とか布石みたいなもんもろくに無いまま出されてもだし
282無念Nameとしあき25/10/01(水)01:10:17No.1355341154そうだねx4
隔週で二、三話先しか考えてないって書いてる方も忘れるだろ
だから支離滅裂なんやな
283無念Nameとしあき25/10/01(水)01:10:39No.1355341192+
>緊張感がなくなったらダメになるんだな人って…
ていうかやっぱアシがどうこう言われてるように編集が凄かったんじゃないかな
実際編集が面白さに深く関わってるのはドラゴンボールでさえ言われてるし
284無念Nameとしあき25/10/01(水)01:11:05No.1355341230そうだねx1
>>緊張感がなくなったらダメになるんだな人って…
>ていうかやっぱアシがどうこう言われてるように編集が凄かったんじゃないかな
>実際編集が面白さに深く関わってるのはドラゴンボールでさえ言われてるし
でも2部も編集変わってないよ
285無念Nameとしあき25/10/01(水)01:11:26No.1355341272そうだねx2
>そもそも母親とか布石みたいなもんもろくに無いまま出されてもだし
ここにきて唐突に出されも反応に困るよな
次回盛り上がるんかこれ
286無念Nameとしあき25/10/01(水)01:12:02No.1355341324+
ファイアパンチはアニメ化されてないから駄作理論は本気で分からん
アニメ化される漫画なんてごく一部だし
それなら世の中の漫画はほぼ駄作じゃないか
287無念Nameとしあき25/10/01(水)01:12:02No.1355341325そうだねx5
>実際編集が面白さに深く関わってるのはドラゴンボールでさえ言われてるし
あの編集マニアック系漫画家を一般受けまで引き上げる手腕は本当に上手いからだいぶでかい仕事してたと思うよ
何もしてませんアピールしてたけどバレバレ
288無念Nameとしあき25/10/01(水)01:12:07No.1355341335+
今読んだ
この後どういった展開であろうともアサのお母さんは二次創作絵でならめちゃシコれるだろうなと思いました
世の絵描きの皆々様よろしくお願い致します
感想は以上です
289無念Nameとしあき25/10/01(水)01:12:32No.1355341382+
緊張感の悪魔が食われてしまったんだな
290無念Nameとしあき25/10/01(水)01:12:38No.1355341388そうだねx7
    1759248758087.png-(743377 B)
743377 B
>映画売れてるといっても鬼滅ハイキューみたいな市民権得た形でもないし
>ネットではマキマキだのカイロス案件な二次創作が流行るしでまるで大衆受けしてないのがな
みんな2部から目を逸らして変な二次創作ネタで盛り上がってる…
291無念Nameとしあき25/10/01(水)01:12:47No.1355341409+
センスは枯れるしネタも尽きるもんだからなあ
昔面白かったからって引き延ばし漫画に付き合うのしんどいな
292無念Nameとしあき25/10/01(水)01:12:54No.1355341426+
>あの編集マニアック系漫画家を一般受けまで引き上げる手腕は本当に上手いからだいぶでかい仕事してたと思うよ
>何もしてませんアピールしてたけどバレバレ
いやだから林編集はファイアパンチでアドバイスしまくったと言ってて
タツキもそれを認めてるんだが…全部妄想で語ってない?
293無念Nameとしあき25/10/01(水)01:12:55No.1355341428そうだねx1
    1759248775560.jpg-(325055 B)
325055 B
なんか…
なんだろう…
この…
294無念Nameとしあき25/10/01(水)01:13:05No.1355341442+
一応アサのトラウマに母親と死に別れた事があるっていうのは序盤でやってたけど今更だし急だなぁと思う
アサの内面描写自体デンジ出てから殆どやらなくなってたしな
295無念Nameとしあき25/10/01(水)01:13:26No.1355341474そうだねx4
>みんな2部から目を逸らして変な二次創作ネタで盛り上がってる…
アニメヒットした原作つまんない漫画の流行り方でつらい…
296無念Nameとしあき25/10/01(水)01:13:35No.1355341494+
まぁ娘より美人なのは認めるよアサママ
297無念Nameとしあき25/10/01(水)01:13:41No.1355341503+
>なんか…
>なんだろう…
>この…
しばらくそっちの世界を連載してみたらどうかな
次のコマでマキマさん出てくる気がするけど
298無念Nameとしあき25/10/01(水)01:13:42No.1355341507+
もう終わり近いのかな
299無念Nameとしあき25/10/01(水)01:13:44No.1355341510+
>あれ何でそんなにもてはやされてんだと思ったよ
>雑すぎて誰かわからん
褒めてるやつも1部やルックバックを描いてたころのタツキを持て囃してるのであって
今2部を描いてるタツキは無視してるからなんかもう幻の先進気鋭の天才タツキを見てるんだと思う
300無念Nameとしあき25/10/01(水)01:14:35No.1355341578+
>でも2部も編集変わってないよ
担当しながらどれくらい口出すかとかはどうにでもなるでしょ
301無念Nameとしあき25/10/01(水)01:14:42No.1355341587+
今のアニメスタッフならこんな2部でも再構成と超作画で神アニメにしてくれるんじゃないかな
302無念Nameとしあき25/10/01(水)01:14:51No.1355341608そうだねx4
レゼ映画見た連中二部無かったことにしてるのか…?
まっなるわな
303無念Nameとしあき25/10/01(水)01:15:02No.1355341627+
    1759248902097.jpg-(232661 B)
232661 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
304無念Nameとしあき25/10/01(水)01:15:20No.1355341656そうだねx3
>タツキもそれを認めてるんだが…全部妄想で語ってない?
1部はタツキに任せて何もしてないって言ってたぞ
手を離した2部の惨状見てると1部は何もしてないは無いだろ
305無念Nameとしあき25/10/01(水)01:15:34No.1355341676+
>今のアニメスタッフならこんな2部でも再構成と超作画で神アニメにしてくれるんじゃないかな
こう迷走してちゃ米津も主題歌どうするか悩みまくるだろう
306無念Nameとしあき25/10/01(水)01:15:40No.1355341683+
>レゼ映画見た連中二部無かったことにしてるのか…?
>まっなるわな
1週間半で興行収入30億だから
そもそも新規層も見てる
307無念Nameとしあき25/10/01(水)01:15:44No.1355341693+
3部どうなるか楽しみだな
308無念Nameとしあき25/10/01(水)01:16:18No.1355341739そうだねx4
>一応アサのトラウマに母親と死に別れた事があるっていうのは序盤でやってたけど今更だし急だなぁと思う
>アサの内面描写自体デンジ出てから殆どやらなくなってたしな
隔週混じりでペース終わってるのもあってなんかもうずっとヨルがメス堕ちしてぇ…ケツがエロくてぇ…とかやってた印象しかないわアサヨルも
309無念Nameとしあき25/10/01(水)01:16:38No.1355341778+
>今2部を描いてるタツキは無視してるからなんかもう幻の先進気鋭の天才タツキを見てるんだと思う
絵もキツいのに現実見えないんだなあ
310無念Nameとしあき25/10/01(水)01:16:40No.1355341783+
>>今のアニメスタッフならこんな2部でも再構成と超作画で神アニメにしてくれるんじゃないかな
>こう迷走してちゃ米津も主題歌どうするか悩みまくるだろう
米津でだめならもう誰も無理な気がする
311無念Nameとしあき25/10/01(水)01:16:45No.1355341789+
>>あれ何でそんなにもてはやされてんだと思ったよ
>>雑すぎて誰かわからん
>褒めてるやつも1部やルックバックを描いてたころのタツキを持て囃してるのであって
>今2部を描いてるタツキは無視してるからなんかもう幻の先進気鋭の天才タツキを見てるんだと思う
チェンソーマン完結させてルックバック公開した頃の喧騒を俺は今でも覚えてるぞ
並みいる漫画家先生がその才能をおべっか抜きで本気で褒めてた
ほんとうになんでこんなことに…
312無念Nameとしあき25/10/01(水)01:16:45No.1355341790+
>今のアニメスタッフならこんな2部でも再構成と超作画で神アニメにしてくれるんじゃないかな
ストーリー全体が終わってるしドラゴナイズ以上の別物にしないと無理でしょ…
313無念Nameとしあき25/10/01(水)01:17:29No.1355341863+
>No.1355341627
何かすげえらしくないというかライトファンは喜びそうではあるが
314無念Nameとしあき25/10/01(水)01:17:31No.1355341865そうだねx4
ジャンプラで無料なのにあっもう二部はいいっすって読まなくなったのが相当数いそうなのが凄い
315無念Nameとしあき25/10/01(水)01:17:31No.1355341866+
>こう迷走してちゃ米津も主題歌どうするか悩みまくるだろう
米津なら本物のチェンソーマンを歌い上げてくれるだろう
本編との違いは気にしない事にする
316無念Nameとしあき25/10/01(水)01:17:44No.1355341884そうだねx2
チェンソーマンからのルックバックでタツキを褒め倒してた大御所漫画家たちが2部をどう思ってるのか気になる
317無念Nameとしあき25/10/01(水)01:18:12No.1355341920+
>>あれ何でそんなにもてはやされてんだと思ったよ
>>雑すぎて誰かわからん
>褒めてるやつも1部やルックバックを描いてたころのタツキを持て囃してるのであって
>今2部を描いてるタツキは無視してるからなんかもう幻の先進気鋭の天才タツキを見てるんだと思う
ファイアパンチもびっくりするくらい語られないしやっぱ看板不足のジャンプの必死な弾作りだったのかなって今のタツキを見ると思っちゃうわ
318無念Nameとしあき25/10/01(水)01:18:13No.1355341922そうだねx3
て言うか戦争が使役するのが何で事故の悪魔なんだよ
兵器っぽいやつ呼びなよ
319無念Nameとしあき25/10/01(水)01:18:55No.1355341983+
ヨルは馬鹿だからなあ
320無念Nameとしあき25/10/01(水)01:19:00No.1355341990+
>て言うか戦争が使役するのが何で事故の悪魔なんだよ
>兵器っぽいやつ呼びなよ
事故って戦争より死の管轄だよな
321無念Nameとしあき25/10/01(水)01:19:13No.1355342018そうだねx4
>チェンソーマン完結させてルックバック公開した頃の喧騒を俺は今でも覚えてるぞ
>並みいる漫画家先生がその才能をおべっか抜きで本気で褒めてた
>ほんとうになんでこんなことに…
褒めるって言っても筆折れる〜!とかそんなんばっかでどうかと思ったけどな
ルックバックの内容踏まえたら筆折るんじゃなくて筆取って頑張るってメッセージなのに
322無念Nameとしあき25/10/01(水)01:19:22No.1355342031そうだねx4
藤本タツキは個人では無く藤本タツキって漫画家集団だったんじゃないかと思える
今は優秀なスタッフが何人も抜けてしまったから
323無念Nameとしあき25/10/01(水)01:19:39No.1355342057+
そもそも本気でデンレゼファンへのサービスとか考えてるなら1部終盤や2部でレゼとかいう最強の弾を活かしてもっと色々やってるだろうしな…
324無念Nameとしあき25/10/01(水)01:20:16No.1355342112そうだねx1
>て言うか戦争が使役するのが何で事故の悪魔なんだよ
>兵器っぽいやつ呼びなよ
もはや1部の既出の悪魔を擦らなかっただけ偉いまであるわここまで酷いと
325無念Nameとしあき25/10/01(水)01:21:09No.1355342197+
ルックバックも初見だと四季賞でこんな作品ゴロゴロあったな…とか思ってたらめちゃくちゃ上げられてて笑った
今の漫画家志望は昔の漫画をパクるといいよ
326無念Nameとしあき25/10/01(水)01:21:20No.1355342217そうだねx3
>もはや1部の既出の悪魔を擦らなかっただけ偉いまであるわここまで酷いと
爆弾の悪魔再登場させるチャンスだけど今のチェンソーマンでレぜ出てきて欲しくない
327無念Nameとしあき25/10/01(水)01:21:36No.1355342240+
>チェンソーマンからのルックバックでタツキを褒め倒してた大御所漫画家たちが2部をどう思ってるのか気になる
ジークアクス信者みたいになってそう
328無念Nameとしあき25/10/01(水)01:22:32No.1355342328そうだねx4
ジャンプ編集部はゴーストライターレベルにストーリーテコ入れしながら無理やり流行らせるならちゃんと最後まで面倒見てやれよ
329無念Nameとしあき25/10/01(水)01:23:24No.1355342411+
>ジャンプ編集部はゴーストライターレベルにストーリーテコ入れしながら無理やり流行らせるならちゃんと最後まで面倒見てやれよ
それは本当に思うのよ
ここまで可愛がってたなら途中で放り投げずに最後まで面倒見てやれって
330無念Nameとしあき25/10/01(水)01:23:57No.1355342464そうだねx1
>ジャンプ編集部はゴーストライターレベルにストーリーテコ入れしながら無理やり流行らせるならちゃんと最後まで面倒見てやれよ
サム8が行けると思ってテコ入れしまくる編集部に何を期待するのだ
331無念Nameとしあき25/10/01(水)01:24:35No.1355342525+
レゼも出ないんじゃなく出せないんだと思う
今のタツキがデンジとレゼの再会を考えられないから
無理やり出すと吉田みたいな事になる
332無念Nameとしあき25/10/01(水)01:24:52No.1355342562そうだねx14
    1759249492371.jpg-(971557 B)
971557 B
>「うおおおおおお1部おもしれぇ!2部も読も!」
>デンジ「あ〜無気力だけどおちんぽぎもぢいいいいいいいいいいいい!!!!!!」
>「………………」
タツキ「ナユタもマキマ犬たちもニャーコも途中いきなり全員しょうもない殺され方で皆殺しにされま〜す(笑)」
「………………」
333無念Nameとしあき25/10/01(水)01:25:07No.1355342589+
2部の岸辺が何やってるのかずっと気になってるけどもう出てこない方がいい気がしてきた
334無念Nameとしあき25/10/01(水)01:25:37No.1355342642+
>2部の岸辺が何やってるのかずっと気になってるけどもう出てこない方がいい気がしてきた
好きなキャラに再登場して欲しくない刃牙現象が起きてる
335無念Nameとしあき25/10/01(水)01:25:41No.1355342653+
>もう終わり近いのかな
とっくに1部の話数超えてるし
336無念Nameとしあき25/10/01(水)01:25:45No.1355342658+
てかなんでカリフォルニア州? 
そこはアメリカ大統領と契約しろよ
337無念Nameとしあき25/10/01(水)01:26:01No.1355342687+
良いアシスタント見つけた?
338無念Nameとしあき25/10/01(水)01:26:03No.1355342692そうだねx1
>ジャンプ編集部はゴーストライターレベルにストーリーテコ入れしながら無理やり流行らせるならちゃんと最後まで面倒見てやれよ
あの編集他の作品でも全く同じことして部数10分の1にしてるからチェも例に漏れず…なんやな
339無念Nameとしあき25/10/01(水)01:26:08No.1355342699そうだねx4
>>「うおおおおおお1部おもしれぇ!2部も読も!」
>>デンジ「あ〜無気力だけどおちんぽぎもぢいいいいいいいいいいいい!!!!!!」
>>「………………」
>タツキ「ナユタもマキマ犬たちもニャーコも途中いきなり全員しょうもない殺され方で皆殺しにされま〜す(笑)」
>「………………」
ここまでの前作レイプ俺前例を知らないかもしれない
1部の全てを茶番にしてる
340無念Nameとしあき25/10/01(水)01:26:12No.1355342708+
レゼはそもそも最初から再登場させない方が良かった
1部のあれもデンジの意識なくて意味なかったし
341無念Nameとしあき25/10/01(水)01:26:43No.1355342759そうだねx1
米津にシナリオの相談しろよ
作者以上にチェンソーマンのこと理解してるぞ
342無念Nameとしあき25/10/01(水)01:26:52No.1355342774そうだねx4
>1部の全てを茶番にしてる
読者が甘やかさずに2部購入控えたのはえらい
343無念Nameとしあき25/10/01(水)01:26:55No.1355342778そうだねx6
一部ラストのデンジと今のデンジが同一人物とは思えん…
344無念Nameとしあき25/10/01(水)01:26:59No.1355342788そうだねx1
所詮はファイアパンチの作者よ…
345無念Nameとしあき25/10/01(水)01:27:11No.1355342809+
>>ジャンプ編集部はゴーストライターレベルにストーリーテコ入れしながら無理やり流行らせるならちゃんと最後まで面倒見てやれよ
>あの編集他の作品でも全く同じことして部数10分の1にしてるからチェも例に漏れず…なんやな
人気維持させるより立ち上げバンバン成功させた方が編集者としての実績になるからか?
346無念Nameとしあき25/10/01(水)01:27:13No.1355342815+
>ここまでの前作レイプ俺前例を知らないかもしれない
>1部の全てを茶番にしてる
2部読めば1部をより楽しめるよって要素ゼロなのは悪い意味ですごい
347無念Nameとしあき25/10/01(水)01:27:26No.1355342831そうだねx2
俺は1部とファイアパンチに関してはゴーストライターがいたんじゃねと思っている
才能枯れるのが早すぎるし露骨過ぎる
348無念Nameとしあき25/10/01(水)01:27:36No.1355342842そうだねx2
例の芥見も今とんでもない恥晒してるし
やっぱり周りの編集やアシスタントとの協調抜きではマトモな作品作れねえタイプだな
コミュニケーションがやっぱり苦手そうな二人ですから
349無念Nameとしあき25/10/01(水)01:28:06No.1355342877そうだねx1
>一部のタツキと今のタツキが同一人物とは思えん…
350無念Nameとしあき25/10/01(水)01:28:55No.1355342955+
フミコキガしーちゃんと女の趣味変わった?って気はする
351無念Nameとしあき25/10/01(水)01:29:00No.1355342965そうだねx3
>No.1355342842
はー待て待て
呪術スレから出てくんなっちゅーの
352無念Nameとしあき25/10/01(水)01:29:12No.1355342987+
映画みて最新話まで読んだけどおもしろいじゃん
酷いって言ってるのはどうなればおもしろいんだい?
353無念Nameとしあき25/10/01(水)01:29:33No.1355343027そうだねx12
    1759249773701.jpg-(1814945 B)
1814945 B
>一部ラストのデンジと今のデンジが同一人物とは思えん…
一部ラストデンジいいよね…
354無念Nameとしあき25/10/01(水)01:29:39No.1355343034そうだねx1
>酷いって言ってるのはどうなればおもしろいんだい?
1部みたいになれば
355無念Nameとしあき25/10/01(水)01:29:58No.1355343069そうだねx1
>人気維持させるより立ち上げバンバン成功させた方が編集者としての実績になるからか?
他の作品見てても鬼滅の編集も持ってたような独自の虎の巻をベースにやらせてる感はある
それである程度売れたら手を離したり他の編集に任せる→作者が好きにする→急落
という感じだから悪気は無いのかも悪気は…
356無念Nameとしあき25/10/01(水)01:29:58No.1355343070+
殺したら身代わりが死ぬというマキマの焼き直しみたいな設定もあれだが
躊躇なくアサをバラバラにしまくってるのもな
吉田の逆でそこそこ仲良くしてたんだからもうちょっと殺すに殺せないみたいなのを見たかった
357無念Nameとしあき25/10/01(水)01:30:27No.1355343113そうだねx3
呪術当て擦ろうとしてる奴浮いてますよ
そっちでやってね
358無念Nameとしあき25/10/01(水)01:30:52No.1355343156+
1部のあの終わり方から現在鬱病みたいになってるデンジ面白!!
359無念Nameとしあき25/10/01(水)01:31:38No.1355343221+
>殺したら身代わりが死ぬというマキマの焼き直しみたいな設定もあれだが
>躊躇なくアサをバラバラにしまくってるのもな
>吉田の逆でそこそこ仲良くしてたんだからもうちょっと殺すに殺せないみたいなのを見たかった
デンジならまだしもチェンソーマンで躊躇うのはないだろう
360無念Nameとしあき25/10/01(水)01:32:00No.1355343249+
>1部のあの終わり方から現在鬱病みたいになってるデンジ面白!!
🐉アニメがトラウマになったんやろ
361無念Nameとしあき25/10/01(水)01:32:06No.1355343268+
    1759249926333.jpg-(34533 B)
34533 B
>躊躇なくアサをバラバラにしまくってるのもな
>吉田の逆でそこそこ仲良くしてたんだからもうちょっと殺すに殺せないみたいなのを見たかった
黒チェンソーマン状態ならまぁ見境なく殺してもおかしくはない
あいつメチャクチャだし
362無念Nameとしあき25/10/01(水)01:32:53No.1355343337そうだねx2
アニメやってる時点で既に絵も話も怪しくなってきてたけどな
363無念Nameとしあき25/10/01(水)01:32:57No.1355343340そうだねx1
>例の芥見も今とんでもない恥晒してるし
呪術もちょうどチェンソーマン1部と同じくらいの巻数からクオリティと評価ガタ落ちになってるし
両方とも本誌に拾われてテコ入れされまくって人気出たのはいいけどそのあたりでジャンプ編集部が手を引いたんだろうなって思ってる
364無念Nameとしあき25/10/01(水)01:33:13No.1355343363そうだねx5
にゃーことかマキマさんの犬が雑に殺されたの普通にムカついてきたな
どうせ殺すならもっと効果的に殺せよ
365無念Nameとしあき25/10/01(水)01:33:18No.1355343372+
>No.1355343070
それはさすがに的外れだろ
今は黒チェンソーマンだし
366無念Nameとしあき25/10/01(水)01:34:17No.1355343473そうだねx1
>>1部のあの終わり方から現在鬱病みたいになってるデンジ面白!!
>🐉アニメがトラウマになったんやろ
アグニもまんま似たようなもんだったしタツキの引き出しが終わってるだけだぞ
367無念Nameとしあき25/10/01(水)01:34:38No.1355343505そうだねx2
>にゃーことかマキマさんの犬が雑に殺されたの普通にムカついてきたな
>どうせ殺すならもっと効果的に殺せよ
デンジもそんなにショック受けてなさそうだしな
デンジやっぱり心まで悪魔になって来てるよ
368無念Nameとしあき25/10/01(水)01:34:50No.1355343521そうだねx5
    1759250090568.jpg-(225704 B)
225704 B
>🐉アニメがトラウマになったんやろ
アニメについては話し合いしながらやってたみたいだからタツキの責任もあるぞ
369無念Nameとしあき25/10/01(水)01:34:51No.1355343523そうだねx4
>呪術当て擦ろうとしてる奴浮いてますよ
>そっちでやってね
映画のスレでもそうだけど
褒める時ですらすぐ他の作品踏み台にしようとするし貶す時も他の作品当て擦ろうとするしマジでみっともねえよななんか…
370無念Nameとしあき25/10/01(水)01:35:38No.1355343599そうだねx3
>にゃーことかマキマさんの犬が雑に殺されたの普通にムカついてきたな
>どうせ殺すならもっと効果的に殺せよ
タツキがカスなのはファイアパンチでわかってたけど流石にあんまりにもあんまりすぎるし
1部の何かしらのことが気に入らなくてはらいせに無駄にぶっ殺したんじゃないかと思うレベルだわ
371無念Nameとしあき25/10/01(水)01:35:59No.1355343630そうだねx9
今更全部ドラゴンのせいにしたところで作者自身の2部がこれだからなってのは思う
372無念Nameとしあき25/10/01(水)01:37:04No.1355343728そうだねx5
天才タツキ様なんて存在しないのはファイアパンチの時点でわかってたろうに何もかもドラゴンのせいにできてよかったね
むしろタツキはドラゴンに感謝しないといけないまであるだろ原作がこんな終わってちゃ
373無念Nameとしあき25/10/01(水)01:37:53No.1355343808そうだねx9
そのアニメのせいで2部つまらんってのは作者ごとバカにしてるよなっていつも思う
374無念Nameとしあき25/10/01(水)01:37:57No.1355343815そうだねx3
>今更全部ドラゴンのせいにしたところで作者自身の2部がこれだからなってのは思う
「ドラゴンにメンタルを破壊されたの!!!!」
「ドラゴンのせいでやる気なくしたの!!!!」
「全部全部全部ドラゴンのせいなの!!!!」
375無念Nameとしあき25/10/01(水)01:38:26No.1355343867そうだねx1
ジャンプの顔だった二人がこんな大失態犯すんじゃ一緒に語りたくもなるわい
どうなっとるんじゃ
376無念Nameとしあき25/10/01(水)01:39:46No.1355343985そうだねx2
大失速したファイパンをすみっこでひっそり描いてたようなサブカルマンなのに集英社君が天才天才とか変な売り方するからこんなことになっちゃったじゃん!看板不足で焦ってるのはわかるけどやめた方がいいよそういうの!
377無念Nameとしあき25/10/01(水)01:40:14No.1355344026そうだねx4
興収スレでも鬼滅に喧嘩売ってるし面倒なファンが復活し始めてる
378無念Nameとしあき25/10/01(水)01:40:29No.1355344051そうだねx1
>ジャンプの顔だった二人がこんな大失態犯すんじゃ一緒に語りたくもなるわい
>どうなっとるんじゃ
一緒にすんじゃねー
379無念Nameとしあき25/10/01(水)01:40:50No.1355344090そうだねx4
>興収スレでも鬼滅に喧嘩売ってるし面倒なファンが復活し始めてる
パワーちゃんでも勝てない相手ぐらい見極められるのにな
380無念Nameとしあき25/10/01(水)01:41:45No.1355344171そうだねx10
そもそも最後まで大人気でアニメも大成功した呪術と一緒くたにするなよ...
381無念Nameとしあき25/10/01(水)01:42:09No.1355344215+
>ジャンプの顔だった二人がこんな大失態犯すんじゃ一緒に語りたくもなるわい
>どうなっとるんじゃ
このスレでもまぁまぁ言われてるけどやっぱ当時の看板不足が終わってて無理やり看板作るために本誌外でそこそこ注目されてたのを拾って前半だけ編集部総出で話作りとかやって軌道に乗ったら梯子外してるとかなんじゃないかなって…
382無念Nameとしあき25/10/01(水)01:42:48No.1355344265そうだねx1
>興収スレでも鬼滅に喧嘩売ってるし面倒なファンが復活し始めてる
2部とファイパンのデンプシーロールで黙らせておこう
383無念Nameとしあき25/10/01(水)01:43:27No.1355344329そうだねx7
むしろドラゴンみたいなのタツキは好きそうだと思ったけどな
本来は2部がこいつの作風だろ
384無念Nameとしあき25/10/01(水)01:44:57No.1355344457そうだねx1
他作品粘着おっ始めてスレチ注意されたら食い下がって逆ギレとかマジで他作品へのコンプやばすぎ
385無念Nameとしあき25/10/01(水)01:45:45No.1355344535そうだねx1
ファイパンの頃の読者の期待を裏切りたくてたまらない気質が
1部で大して発揮されないことに驚いたくらい
2部で存分に発揮してて俺は嬉しいよ
386無念Nameとしあき25/10/01(水)01:46:36No.1355344601そうだねx1
まあ本来一般受けしない作風って自称してるくらいなんだから1部が意外と受けちゃっただけだよな
387無念Nameとしあき25/10/01(水)01:47:54No.1355344703+
    1759250874455.jpg-(150295 B)
150295 B
チェンソーマンVSヨル展開になんか予定調和感感じちゃうんだよなあ
388無念Nameとしあき25/10/01(水)01:48:00No.1355344712そうだねx3
ファイアパンチからの既視感がありすぎるんだよな2部は
そういう意味でもやっぱこれが素の実力だろとしか…
389無念Nameとしあき25/10/01(水)01:49:15No.1355344824そうだねx9
ファイパンは一応俺はこれやりたいんだ!!みたいながむしゃらなエネルギーはあったけどなんか二部はそういう情熱も感じないのがキツい
390無念Nameとしあき25/10/01(水)01:49:16No.1355344826そうだねx2
まぁ1部の面白さが編集パワーだったとしたら結局その後に地獄を見る(見てる)のはタツキだからご愁傷さまやねというか...
391無念Nameとしあき25/10/01(水)01:50:41No.1355344962そうだねx3
>ファイパンは一応俺はこれやりたいんだ!!みたいながむしゃらなエネルギーはあったけどなんか二部はそういう情熱も感じないのがキツい
「あ〜はいはいちんぽちんぽ」
マジでこんな適当さだから草なんだ
392無念Nameとしあき25/10/01(水)01:50:53No.1355344977そうだねx2
一部もファイアパンチも映画をしつこく当てこすってきたが二部ではなんも映画が出てこねえな
393無念Nameとしあき25/10/01(水)01:51:44No.1355345046そうだねx1
>今更全部ドラゴンのせいにしたところで作者自身の2部がこれだからなってのは思う
何年もこのザマの二部のこれを見てファンだっていう連中のしそうな事だよなって
394無念Nameとしあき25/10/01(水)01:53:40No.1355345192そうだねx1
>一部ラストデンジいいよね…
絵が一部の方が上手いな・・・
395無念Nameとしあき25/10/01(水)01:53:44No.1355345194+
今回もマジで面白かったわ
396無念Nameとしあき25/10/01(水)01:54:11No.1355345233+
レゼ編30億突破
チェンソーマンアンチ…息してるか?
397無念Nameとしあき25/10/01(水)01:55:34No.1355345363そうだねx1
>ファイパンは一応俺はこれやりたいんだ!!みたいながむしゃらなエネルギーはあったけどなんか二部はそういう情熱も感じないのがキツい
何やりたくてチェンソー2部描いてるんだろうな
読切書いてた時のほうが活きが良かったような
398無念Nameとしあき25/10/01(水)01:55:58No.1355345400そうだねx2
話がどこに向かっているのかイマイチすっきりしない
それぞれのメインキーパーソンの当初の目的を振り返ると
ヨルは核兵器の悪魔をチェンソーマンに吐き出させる
→核兵器が再び開発されて棚ぼたで達成
デンジは普通の暮らしがしたいついでにモテたい
→家燃やされてペット全滅ナユタも死んだ
もう性欲だけで動いてる
恐怖の大王の死の悪魔が暫定ラスボスと思われたが人類と文明を滅ぼす気は無い
何故かヨルとチェンソーマンが戦って勝った方が世界を自分のモノにする事になった
何で?
399無念Nameとしあき25/10/01(水)01:56:03No.1355345409+
>一部もファイアパンチも映画をしつこく当てこすってきたが二部ではなんも映画が出てこねえな
タツキに入れ知恵する人が居なくなったんだろうか
400無念Nameとしあき25/10/01(水)01:56:07No.1355345417そうだねx1
>レゼ編30億突破
めでたいね
この調子で一部を最後までアニメ化してほしい
二部は…まぁいいや
401無念Nameとしあき25/10/01(水)01:58:30No.1355345614そうだねx2
>レゼ編30億突破
>チェンソーマンアンチ…息してるか?
今叩いてるのはチェンソーマンアンチっていうか2部アンチが多いと思う
402無念Nameとしあき25/10/01(水)01:59:23No.1355345696そうだねx4
>チェンソーマンアンチ…息してるか?
単行本が全盛期の1/6位になっちゃってるけど現実見えてるか?
403無念Nameとしあき25/10/01(水)01:59:35No.1355345713そうだねx1
無理やり描かされてるのか好きで描いてこうなのかどっちなの
404無念Nameとしあき25/10/01(水)02:00:11No.1355345766+
デンジのしまわれた記憶に関すること?
405無念Nameとしあき25/10/01(水)02:00:26No.1355345788+
一部は良かったけど二部はダメが総意だろ?
406無念Nameとしあき25/10/01(水)02:00:26No.1355345789そうだねx4
>何やりたくてチェンソー2部描いてるんだろうな
>読切書いてた時のほうが活きが良かったような
「何も考えずに描いてるんで〜笑」
みたいなことレゼ映画でも堂々と言ってるし有能な編集のテコ入れ抜きで長編になるともうタツキ本人の頭が追いつかないんだろうな
天才じゃなくてただの凡才だわ
407無念Nameとしあき25/10/01(水)02:01:04No.1355345846+
>>チェンソーマンアンチ…息してるか?
>単行本が全盛期の1/6位になっちゃってるけど現実見えてるか?
全盛期比だと今15分の1とかじゃなかった?
まあどっちにしろたった2年ほどでこの下がりっぷりは他に類を見ないけども
408無念Nameとしあき25/10/01(水)02:01:10No.1355345852そうだねx7
>無理やり描かされてるのか好きで描いてこうなのかどっちなの
ファイパンもこんな感じだったので…
むしろ1部こそ無理やり描かされてたんじゃないかな疑惑が
409無念Nameとしあき25/10/01(水)02:01:24No.1355345867そうだねx1
別に総意とか言わんでいいよ
410無念Nameとしあき25/10/01(水)02:01:53No.1355345905+
>ファイパンは一応俺はこれやりたいんだ!!みたいながむしゃらなエネルギーはあったけどなんか二部はそういう情熱も感じないのがキツい
この熱だけで言ったらファイパンの方が1部よりあったからファイパンの方が好き
チェンソーは初めから終わってた
411無念Nameとしあき25/10/01(水)02:02:31No.1355345956+
>>チェンソーマンアンチ…息してるか?
>単行本が全盛期の1/6位になっちゃってるけど現実見えてるか?
増えてるよ
412無念Nameとしあき25/10/01(水)02:02:54No.1355345986そうだねx1
>一部は良かったけど二部はダメが総意だろ?
いや?俺は2部も好きやで
413無念Nameとしあき25/10/01(水)02:06:59No.1355346283+
>>>チェンソーマンアンチ…息してるか?
>>単行本が全盛期の1/6位になっちゃってるけど現実見えてるか?
>増えてるよ
全盛期の1/5ぐらいになった?
414無念Nameとしあき25/10/01(水)02:07:22No.1355346314+
どっしりとした四角い尻に全部持っていかれた
415無念Nameとしあき25/10/01(水)02:08:31No.1355346396+
>一部は良かったけど二部はダメが総意だろ?
一部と二部の違いがわからん
416無念Nameとしあき25/10/01(水)02:08:46No.1355346406+
>どっしりとした四角い尻に全部持っていかれた
もう真面目にオナネタ提供しか残ってないからなこの漫画…
417無念Nameとしあき25/10/01(水)02:12:50No.1355346691+
>>どっしりとした四角い尻に全部持っていかれた
>もう真面目にオナネタ提供しか残ってないからなこの漫画…
まあAI二次創作見るのは好きだが
418無念Nameとしあき25/10/01(水)02:17:18No.1355346966そうだねx6
シコるにしても話が駄目だとちょっと…
ヨルとかもうなんやねんお前としか思えんし
419無念Nameとしあき25/10/01(水)02:18:14No.1355347032そうだねx1
>米津にシナリオの相談しろよ
>作者以上にチェンソーマンのこと理解してるぞ
米津も困るだろ
420無念Nameとしあき25/10/01(水)02:19:33No.1355347110+
最近のジャンプの漫画家は編集が手綱握ってないと変な同人誌描き始めるの何なんだろう
421無念Nameとしあき25/10/01(水)02:20:43No.1355347182そうだねx1
2部は何がしたいのかもよく分からないから同人みたいに好きにやった結果とも思えない
422無念Nameとしあき25/10/01(水)02:21:24No.1355347223そうだねx4
    1759252884023.jpg-(1323721 B)
1323721 B
1部くらい面白かったらアサ母登場もこんな感じで盛り上がったんだろうけど2部は話もダメダメだし意味不明に重要キャラ殺すしこの母親もぽっと出すぎて「ん?」って感じなのになんか体つきだけ妙にそういうの意識してそうで逆に引くし本当に悲しい
423無念Nameとしあき25/10/01(水)02:21:46No.1355347251+
いい加減デンジに幸せを与えてやれよって気にもなる
てかマキマが復活しそうな感じになりつつあるの怖いわ
424無念Nameとしあき25/10/01(水)02:22:33No.1355347323+
>最近のジャンプの漫画家は編集が手綱握ってないと変な同人誌描き始めるの何なんだろう
素の実力はそういう器じゃなさそうな人を無理やりヨイショして看板作品を養殖しすぎだと思う
425無念Nameとしあき25/10/01(水)02:22:44No.1355347334+
何度見てもラストのアサの顔酷い
426無念Nameとしあき25/10/01(水)02:22:46No.1355347338+
2部は何も考えずに漫画書いてんのかなぁ
427無念Nameとしあき25/10/01(水)02:23:45No.1355347401そうだねx3
なんかもう最終戦っぽい雰囲気だけどナユタあれで終わりなん
428無念Nameとしあき25/10/01(水)02:26:22No.1355347561+
>何度見てもラストのアサの顔酷い
2部になってからのタツキの下目の描き方苦手
なんであんなグチャグチャにするんだろう
429無念Nameとしあき25/10/01(水)02:26:31No.1355347572そうだねx1
ていうかもうほんとに終わりなの??
もっと学園日常生活編を長く書いた方が吉田やアサの人物像への掘り込みやデンジとの関係に共感湧いただろ
あと生徒会の面々も1人づつエピソード描いた方が良かったろ
430無念Nameとしあき25/10/01(水)02:27:03No.1355347601+
    1759253223679.jpg-(1323245 B)
1323245 B
>なんかもう最終戦っぽい雰囲気だけどナユタあれで終わりなん
今さら実は生きてて最寄りの町に解放されてましたとかやってもソードマスターにしかならんしもうどっちにしても駄目だろうなナユタは…
431無念Nameとしあき25/10/01(水)02:30:45No.1355347817+
なんで急にこんなに黒チェンソーマン強くなったの?
強くなる前の戦争にすら勝ててないよね?
432無念Nameとしあき25/10/01(水)02:31:15No.1355347836+
>ていうかもうほんとに終わりなの??
ノストラダムスがどうのこうのほぼほったらかしだけどどうなんだろうな
なんかずっとそのノストラダムスの前に他の悪魔がやばいぜ!ってひたすら割り込んでくるばっかだから余計進まない感強めてんだけども
433無念Nameとしあき25/10/01(水)02:34:37No.1355348056そうだねx2
>2部は何も考えずに漫画書いてんのかなぁ
熟考の上でこれをお出ししてきてる方が困惑するレベル
まあ実は1部のストーリーそのものは誰かにお任せしてたとかでも不思議じゃないけど
434無念Nameとしあき25/10/01(水)02:35:12No.1355348091+
オマンコビーム出せ
435無念Nameとしあき25/10/01(水)02:36:09No.1355348152そうだねx1
アサ母はタツキが「ケツでっか」「えっろ」「やば」とか言ってほしいんだろうな…って下心がはみ出すぎてて逆にキツい
もちろん話の上でも母親が重要みたいな布石とか全然無かったし
436無念Nameとしあき25/10/01(水)02:36:50No.1355348190+
今回絵もいいし迫力があるバトルだった
437無念Nameとしあき25/10/01(水)02:38:02No.1355348262+
チェンソーウィップは格好良い
438無念Nameとしあき25/10/01(水)02:39:03No.1355348325+
チェンソーマンと戦ってるヨル側の技名がチェンソーウィップなの地味に分かりにくい
439無念Nameとしあき25/10/01(水)02:40:15No.1355348384そうだねx3
ファイアパンチの当時も1話で「天才新人だあああああああ」みたいに騒がれてたのがすぐに内容のしょっぱさで誰も話題にしなくなってたし結局タツキ本人が微妙だから天才推しは無理があるんよ…
440無念Nameとしあき25/10/01(水)02:41:18No.1355348440そうだねx1
面白くなくなってるだかなら仕方無いって思えるんだけど2部は真面目に描いてるとさえ思えなくて不快
441無念Nameとしあき25/10/01(水)02:41:23No.1355348447+
そんな能力ないのに
いきなり事故の悪魔を呼び出すというよくわからない行為を増やすのがよくわからない
普通に武器使って戦えよなぁ
意味のわからないことだらけだよ
442無念Nameとしあき25/10/01(水)02:41:45No.1355348468そうだねx10
>1759249773701.jpg
俺の中のチェンソーマンはここで美しく終わっている
443無念Nameとしあき25/10/01(水)02:42:41No.1355348520+
映画ヒットしてんだしもうちょっと元気だしてほしい
444無念Nameとしあき25/10/01(水)02:43:02No.1355348541+
戦争の悪魔なんだからもっと戦争っぽいことしろよ
445無念Nameとしあき25/10/01(水)02:44:55No.1355348643そうだねx5
どうせ母親もボケッとした顔でわけわからんこと言って全然本題に入らないんだろ
446無念Nameとしあき25/10/01(水)02:49:18No.1355348885そうだねx6
2部を無かった事に出来ない絶望
447無念Nameとしあき25/10/01(水)02:50:17No.1355348940そうだねx3
>また命ストック制か
映画上がってたテンションが一気に下がった感じだわ
タツキのアイディアそれしかないのかよってなるわ
448無念Nameとしあき25/10/01(水)02:52:01No.1355349021そうだねx3
控えめに言ってファイパンよりめちゃくちゃだ
449無念Nameとしあき25/10/01(水)02:55:25No.1355349180そうだねx1
2部の悪魔
450無念Nameとしあき25/10/01(水)03:03:46No.1355349589+
今度はヨルを食べるのか…
451無念Nameとしあき25/10/01(水)03:05:23No.1355349657+
>一部から続投キャラの吉田が退場したのに何一つ驚きも無く戸惑いしかないの凄くね
なんかどうせ蘇りそうだしなぁ
452無念Nameとしあき25/10/01(水)03:07:19No.1355349740そうだねx1
>映画ヒットしてんだしもうちょっと元気だしてほしい
そもそも映画とか関係なくもっとちゃんとやってほしい…
453無念Nameとしあき25/10/01(水)03:11:28No.1355349944そうだねx3
>>映画ヒットしてんだしもうちょっと元気だしてほしい
>そもそも映画とか関係なくもっとちゃんとやってほしい…
上でも話題出てるけど忙しいどころか映画インタビューで余裕あるとか言っちゃってるから
余裕あってこれかよという
454無念Nameとしあき25/10/01(水)03:13:44No.1355350042+
ダンダダン作者も龍でドラゴンだから紛らわしい
ともかくあれほど手が早く緻密じゃなくてもそろそろいいアシはこないんだろうか
455無念Nameとしあき25/10/01(水)03:17:58No.1355350221+
タツキもドラゴンじゃん
タツだし
456無念Nameとしあき25/10/01(水)03:29:42No.1355350656+
ごめん今週の話
何が何で何?
457無念Nameとしあき25/10/01(水)03:31:38No.1355350727+
映画がヒットしてるからアンチの元気ないな
458無念Nameとしあき25/10/01(水)03:52:17No.1355351442+
>1759245969382.jpg
今週体育の授業の女子高生みたいな格好のかーちゃんだなと思ったらやっぱり体育の授業の女子高生みたいな格好だった
459無念Nameとしあき25/10/01(水)03:58:34No.1355351697+
親友の裏切りと死とか
深層世界で親との遭遇とか
1部の焼き直しっぽい場面がちょくちょくでてくるんだがそのどれもが既視感だけあって面白みにつながらない
460無念Nameとしあき25/10/01(水)04:13:19No.1355352229+
>親友の裏切りと死とか
そもそもアキの魅力には遠く及ばんしな吉田
デンジと仲良くもなんともなかったのに
学園生活楽しかったとかほざかれてもいきなり何こいつきもいなって感想しかなかったわ
461無念Nameとしあき25/10/01(水)04:15:39No.1355352317+
>今度はヨルを食べるのか…
マキマと違って3200万回殺せば死ぬんだから
実際殺した方が早そう
462無念Nameとしあき25/10/01(水)04:15:59No.1355352328そうだねx1
アンチばっかでまともに語れんな
463無念Nameとしあき25/10/01(水)04:16:27No.1355352339+
>実際殺した方が早そう
永遠みたいに死ぬまで殺せばいいんだな
464無念Nameとしあき25/10/01(水)04:16:36No.1355352344+
アサの母親の話が解決したら
なんかサクッと戦争の悪魔を倒せそうな雰囲気はある
465無念Nameとしあき25/10/01(水)04:17:08No.1355352363+
アサもデンジみたいに親を殺したのかな
466無念Nameとしあき25/10/01(水)04:18:16No.1355352405+
そろそろアサの話も完結か
これが終わったら血の悪魔の捜索とか
マキマの支配から解放されたレゼとか見れるのかね
467無念Nameとしあき25/10/01(水)04:19:07No.1355352434そうだねx1
レゼ出てきても1部超えられないだろうから見たくねえなあ
468無念Nameとしあき25/10/01(水)04:22:07No.1355352532そうだねx3
>レゼ出てきても1部超えられないだろうから見たくねえなあ
そもそもマキマに支配されてた段階で十分尊厳破壊受けてるから
まぁ今更っていうか…
469無念Nameとしあき25/10/01(水)04:25:24No.1355352642そうだねx1
ファイパンでがっかりしたけどチェンソーマンで見直したのに
そういうのも結局ジャンプ編集部の看板戦略でしかなくて本人の実力はファイパンレベルな斜に構えたサブカルオタクっぽいの悲しい
470無念Nameとしあき25/10/01(水)04:26:30No.1355352669+
ヨルって英語しゃべれるの?
471無念Nameとしあき25/10/01(水)04:27:09No.1355352699そうだねx7
>アンチばっかでまともに語れんな
普通に批判禁止でスレ立てたらいいじゃん
1部の映画はめっちゃ好意的に語られてるのに2部をちゃんと語るスレが流行らないのは結局本編が終わってるからだよ
472無念Nameとしあき25/10/01(水)04:27:35No.1355352720+
>ヨルって英語しゃべれるの?
アメリカに寝取られたから多分喋れるんだろう
473無念Nameとしあき25/10/01(水)04:29:47No.1355352799+
2部はどうしても盛り上がりに欠けたから
さっさと戦争の悪魔との戦いを終わらせて
死と飢餓には一旦地獄に帰ってもらって
仕切り直して第3部を始めよう
474無念Nameとしあき25/10/01(水)04:36:51No.1355353013+
というかもう第一部のよりもかなり長くなってるからな
第一部が97話くらいで今が214話だっけか
マジで一旦切り上げるべきだと思う
475無念Nameとしあき25/10/01(水)04:37:42No.1355353041+
一部はデンジの内面問題を先送りにして一旦終わったに過ぎないから
476無念Nameとしあき25/10/01(水)04:38:29No.1355353061+
サムライソードが普通に元に戻ってるし
レゼ本人としてもどの面下げてデンジに会いに行くんだって感じなんじゃね?
記憶も普通に取り戻してるだろうし
477無念Nameとしあき25/10/01(水)04:47:01No.1355353309+
>アサもデンジみたいに親を殺したのかな
デンジはその時まで直接的な描写はなかったけど
アサは自分が猫に気を取られたせいで母親が悪魔から逃げられなくて
その責任を感じている描写が既にあるからな
今更アサを信頼できない語り手にするのはただ間延びするだけなんでサクっと和解か決別のイベントとしてほしい
478無念Nameとしあき25/10/01(水)04:48:32No.1355353351+
アサの母親って台風の悪魔の時に吹っ飛ばされてきた車にぶち当たって死んだんだっけ?
479無念Nameとしあき25/10/01(水)05:03:32No.1355353851+
コレが本来のタツキの週刊連載のマックスだというのは分かった
480無念Nameとしあき25/10/01(水)05:13:34No.1355354214+
デンジはなんで子供なのにアサは今の姿なんだ?
481無念Nameとしあき25/10/01(水)05:27:47No.1355354624+
コケピー愛してるコケ
482無念Nameとしあき25/10/01(水)05:28:05No.1355354645+
どうして支配の二番煎じを
483無念Nameとしあき25/10/01(水)05:29:13No.1355354689+
>ともかくあれほど手が早く緻密じゃなくてもそろそろいいアシはこないんだろうか
ファイパンの頃から人気が10倍くらいあってアシ志望も結構増えただろうに替えが効いてないのは凄い
484無念Nameとしあき25/10/01(水)05:41:10No.1355355043そうだねx3
>コレが本来のタツキの週刊連載のマックスだというのは分かった
ノリも演出も絵もダンダダンだからな1部
485無念Nameとしあき25/10/01(水)05:42:21No.1355355092そうだねx2
>>アンチばっかでまともに語れんな
>普通に批判禁止でスレ立てたらいいじゃん
>1部の映画はめっちゃ好意的に語られてるのに2部をちゃんと語るスレが流行らないのは結局本編が終わってるからだよ
1部の部分って好評な所龍先生なんだもん
486無念Nameとしあき25/10/01(水)05:48:04No.1355355283そうだねx1
2部も各所に面白いシーンはあるんだけど毎週読むより一気読みした方が話が頭の中に入ってくるというか
単話向けじゃない内容になってるというかあんま印象に残らない感じがある
今でもはっきり思い出せるのは間違いなく田中脊髄剣だし
487無念Nameとしあき25/10/01(水)05:55:15No.1355355549+
ていうか、ヨルがデンジを好きって設定はどこ行ったの?
488無念Nameとしあき25/10/01(水)05:56:06No.1355355579+
武器人間不死身設定がなあ
扱いは再生怪人として操られるかなんで◯◯は出てこないんだろうのどっちかだしチェンソーマンだけ特別不死身ってことで良かったんじゃないか?
489無念Nameとしあき25/10/01(水)05:56:59No.1355355616+
>ていうか、ヨルがデンジを好きって設定はどこ行ったの?
デンジじゃなくてアメリカが好きだったわとか言ってなかった?
頭の悪い悪魔はあんなもん
490無念Nameとしあき25/10/01(水)06:00:49No.1355355762+
>デンジじゃなくてアメリカが好きだったわとか言ってなかった?
>頭の悪い悪魔はあんなもん
えっあれで終わり?!
あんなに情熱的にくっついてたのに?!
491無念Nameとしあき25/10/01(水)06:01:18No.1355355787+
ナユタって何だったの
492無念Nameとしあき25/10/01(水)06:02:13No.1355355826+
まあ別にアメリカっていうほど好戦的でも戦争被害拡大させてるわけでもないしまた他の国にホイホイ浮気すると思う
493無念Nameとしあき25/10/01(水)06:02:49No.1355355859+
タツキくん飽きてんのかなって感じ
494無念Nameとしあき25/10/01(水)06:07:11No.1355356060そうだねx3
話が凝ってる訳でもないのに何やりたいのか分かんねえ
495無念Nameとしあき25/10/01(水)06:08:08No.1355356107+
飽きてるどころか最長連載やぞ
496無念Nameとしあき25/10/01(水)06:09:03No.1355356147+
カリフォルニアくんさぁ…
497無念Nameとしあき25/10/01(水)06:14:10No.1355356371+
結局ナユタは死んだの?
498無念Nameとしあき25/10/01(水)06:19:03No.1355356620+
>結局ナユタは死んだの?
わからん
普通は死んでないやろレベルで雑な死に方だけど今のチェンソーならあり得る
499無念Nameとしあき25/10/01(水)06:23:06No.1355356807そうだねx1
国民じゃなくて州民だろうし国民呼ばわりならアメリカの〜だし、どっちみち編集が最低限も機能してねえことがわかった
500無念Nameとしあき25/10/01(水)06:23:18No.1355356814+
今週もうメンタル回復したって確信できたわ
アサママにリビドー感じる
501無念Nameとしあき25/10/01(水)06:23:24No.1355356817+
チェンソーマンって何の悪魔なんだろうそもそもとして
502無念Nameとしあき25/10/01(水)06:24:57No.1355356888そうだねx1
>今週もうメンタル回復したって確信できたわ
>アサママにリビドー感じる
それはとてもわかる
503無念Nameとしあき25/10/01(水)06:25:26No.1355356907+
>チェンソーマンって何の悪魔なんだろうそもそもとして
生の悪魔説を最近よくみる
504無念Nameとしあき25/10/01(水)06:28:50No.1355357084そうだねx2
    1759267730497.jpg-(47490 B)
47490 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
505無念Nameとしあき25/10/01(水)06:31:52No.1355357240そうだねx1
    1759267912872.jpg-(208964 B)
208964 B
鼻筋と目尻が好み
506無念Nameとしあき25/10/01(水)06:35:10No.1355357419そうだねx2
>>コレが本来のタツキの週刊連載のマックスだというのは分かった
>ノリも演出も絵もダンダダンだからな1部
いやダンダダンはあんなに面白くは無いでしょ…
507無念Nameとしあき25/10/01(水)06:37:29No.1355357546+
タツキ原作に龍アシのセットがいいんだろう
508無念Nameとしあき25/10/01(水)06:38:54No.1355357637そうだねx2
    1759268334472.jpg-(890483 B)
890483 B
今日はレゼで抜く気だったがアサママで抜くわ
509無念Nameとしあき25/10/01(水)06:39:03No.1355357646+
    1759268343884.jpg-(408627 B)
408627 B
もう死因明かされてるのに母親引っ張る必要あるんです?
510無念Nameとしあき25/10/01(水)06:41:41No.1355357814+
>タツキ原作に龍アシのセットがいいんだろう
アシスタントがいたら話が面白くなるってそんな事ある?
ネームは作家1人で描いてんだよ?
511無念Nameとしあき25/10/01(水)06:42:06No.1355357851+
レゼ編が良すぎてダメさが際立つ
どうしてこうなった
512無念Nameとしあき25/10/01(水)06:42:49No.1355357890+
アサママえっち
すぎだろ!
513無念Nameとしあき25/10/01(水)06:44:22No.1355357982+
闇の悪魔というか刺客編はドラゴンいないとつまんないと思う
514無念Nameとしあき25/10/01(水)06:44:53No.1355358017+
>生の悪魔説を最近よくみる
生かー
老いの悪魔の世界で人間が最終的に木になるのとかはなんか関係あるのかね
515無念Nameとしあき25/10/01(水)06:45:06No.1355358034そうだねx1
>1759268334472.jpg
作る
516無念Nameとしあき25/10/01(水)06:45:44No.1355358069+
>アシスタントがいたら話が面白くなるってそんな事ある?
>ネームは作家1人で描いてんだよ?
そんなこと俺に言われても…
ダンダダンの作者がってずっと言ってるからそう言っただけよ
このスーパーアシならこの構図描けるだろうから派手目の描いてみようとかストーリーについての雑談してたとかいくらでも可能性は考えられる
517無念Nameとしあき25/10/01(水)06:45:50No.1355358075+
    1759268750238.jpg-(50392 B)
50392 B
何だかんだ2部も楽しめてきたな
スピンオフも出すみたいだし
518無念Nameとしあき25/10/01(水)06:46:54No.1355358138+
>何だかんだ2部も楽しめてきたな
>スピンオフも出すみたいだし
タツキ本人が描くのか
519無念Nameとしあき25/10/01(水)06:46:54No.1355358139+
シャツ作るか…
520無念Nameとしあき25/10/01(水)06:47:27No.1355358174+
>闇の悪魔というか刺客編はドラゴンいないとつまんないと思う
これが俺の光ん力だぁ!も抑えられるんでしょ?ヤですよ
521無念Nameとしあき25/10/01(水)06:47:46No.1355358191+
短編作りたいんだろうなぁ…
522無念Nameとしあき25/10/01(水)06:48:21No.1355358229そうだねx1
>そんなこと俺に言われても…
>ダンダダンの作者がってずっと言ってるからそう言っただけよ
>このスーパーアシならこの構図描けるだろうから派手目の描いてみようとかストーリーについての雑談してたとかいくらでも可能性は考えられる
妄想じゃねーか
523無念Nameとしあき25/10/01(水)06:49:27No.1355358309そうだねx1
>何だかんだ2部も楽しめてきたな
>スピンオフも出すみたいだし
うお…すげぇプリケツ
524無念Nameとしあき25/10/01(水)06:50:12No.1355358356+
>妄想じゃねーか
はい
525無念Nameとしあき25/10/01(水)06:51:09No.1355358407そうだねx1
>短編作りたいんだろうなぁ…
タツキも長い話作らせると迷走するタイプの作家の可能性高まってきたな
短編で結末が見えてるお話を一気にやらせる方が良いものを描くタイプ
526無念Nameとしあき25/10/01(水)06:52:18No.1355358477そうだねx1
>短編作りたいんだろうなぁ…
結局それなんだよな
正直タツキは長いもの書く作家じゃないんよ
ショートのほうが面白い
527無念Nameとしあき25/10/01(水)06:53:19No.1355358527+
タツキの好きな部分と悪い部分あって絶賛はしないがアンチではないぞ俺
女の好みは大体同じ
528無念Nameとしあき25/10/01(水)06:53:56No.1355358555そうだねx1
>>短編作りたいんだろうなぁ…
>タツキも長い話作らせると迷走するタイプの作家の可能性高まってきたな
まあそれはファイパンの時点でわかってた
529無念Nameとしあき25/10/01(水)06:55:17No.1355358643+
あんまり難しい事考える頭がないから長いのやりたきゃ原案原作監修つけないとだめだと思います
ライブ感とかセンスはすき
530無念Nameとしあき25/10/01(水)06:55:37No.1355358666+
キャラの画力が一番良かった時期って一部じゃなくて二部の序盤だから
一部で抜けてるダンダダン作者がいるいないはそこまで影響してないだろ
531無念Nameとしあき25/10/01(水)06:56:04No.1355358693+
>>短編作りたいんだろうなぁ…
>結局それなんだよな
>正直タツキは長いもの書く作家じゃないんよ
>ショートのほうが面白い
よくよく考えたらチェンソーマン第一部だってレゼ編のようにある程度まとまった章が1~2巻くらいのスパンで展開されて連なっていただけだった
532無念Nameとしあき25/10/01(水)06:56:53No.1355358749+
>短編で結末が見えてるお話を一気にやらせる方が良いものを描くタイプ
映画の特定冊子に初めと終わりを決めてその間は連載してるときに考えるって言ってるな
533無念Nameとしあき25/10/01(水)06:56:55No.1355358754+
>もう死因明かされてるのに母親引っ張る必要あるんです?
エロい人妻が描きたくなったんだよ
534無念Nameとしあき25/10/01(水)06:57:37No.1355358801+
>キャラの画力が一番良かった時期って一部じゃなくて二部の序盤だから
>一部で抜けてるダンダダン作者がいるいないはそこまで影響してないだろ
第一部の頃ってキャラ絵のディティールまでアシに任せてたのが第二部から自分で描かなきゃいけなくなったとかかね
535無念Nameとしあき25/10/01(水)07:00:24No.1355359011+
>エロい人妻が描きたくなったんだよ
タツキ君その方向性はとても良いと思うよ
536無念Nameとしあき25/10/01(水)07:01:07No.1355359068+
>もう死因明かされてるのに母親引っ張る必要あるんです?
また勘違いでしたパターンか
537無念Nameとしあき25/10/01(水)07:01:53No.1355359124+
アサの描写薄すぎてなにやってくるかマジで分からない
538無念Nameとしあき25/10/01(水)07:02:49No.1355359221+
ほんとはアサちゃんが押したとかなのかな
それしてどうするってなるだけだが
539無念Nameとしあき25/10/01(水)07:03:12No.1355359251+
>アサの描写薄すぎてなにやってくるかマジで分からない
アサの掘り下げするつもりだったのにデンジ引っ張ってきたせいで不十分になったって印象
540無念Nameとしあき25/10/01(水)07:05:43No.1355359456+
ストーリーがもう全然わからん
541無念Nameとしあき25/10/01(水)07:07:22No.1355359583+
    1759270042490.png-(475572 B)
475572 B
うおおおおおおチェンソーマン2部のクオリティでレゼの過去が語られる!
542無念Nameとしあき25/10/01(水)07:07:27No.1355359593+
それっぽいこと言っていい?
よく作者は自分の知識以上の作品は描けないとかよく聞くじゃん
チェンソーマンはその逆で読者は自分の能力以上の理解ができないって逆命題なのかもしれない
543無念Nameとしあき25/10/01(水)07:07:44No.1355359615+
インパクト優先でそのやり方もキャラを殺すだけだから読者も慣れてつまらなく感じちゃうんだよな
544無念Nameとしあき25/10/01(水)07:08:42No.1355359681+
>うおおおおおおチェンソーマン2部のクオリティでレゼの過去が語られる!
公開されたレゼの制服作画がなぁ…期待できねぇ
545無念Nameとしあき25/10/01(水)07:08:56No.1355359703+
>1759270042490.png
>うおおおおおおチェンソーマン2部のクオリティでレゼの過去が語られる!
作者にモチベーションがあるのは良いことや
数カ月前はこんなんやるモチベーション絶対無かったろ
546無念Nameとしあき25/10/01(水)07:09:39No.1355359763+
話はゴミなのに「えへへえへへエロい人妻出すから許してねえへへシコシコ」とかもう何がやりたいんだよ
547無念Nameとしあき25/10/01(水)07:09:44No.1355359773+
明らかに理由わからんけどモチベ落ちただけ
548無念Nameとしあき25/10/01(水)07:09:58No.1355359788+
どこ行っても映画称賛と原作駄目だしが並行して行われてるのがなんというか
あんまり見ない現象

- GazouBBS + futaba-