二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759420106926.gif-(206350 B)
206350 B無念Nameとしあき25/10/03(金)00:48:26No.1355780717そうだねx2 11:48頃消えます
サーモンの刺身が一番美味しいみたいなところないか値段も安いし
1無念Nameとしあき25/10/03(金)00:51:10No.1355781217そうだねx10
まあ品質は安定してるのでどこで食べても無難ではある
2無念Nameとしあき25/10/03(金)00:51:55No.1355781336+
次点でイカかな値段と美味しさのコスパを考えたら
3無念Nameとしあき25/10/03(金)00:54:50No.1355781823+
スズキをわざびドレッシングで食べるのも美味しいよ
4無念Nameとしあき25/10/03(金)01:05:45No.1355783467そうだねx2
美味しいし安全なのは理解してるんだけどなんでか刺身ふた切れ目からオエってなる
5無念Nameとしあき25/10/03(金)01:06:34No.1355783597そうだねx5
今時期だとカツオのたたきも安くて美味しい
6無念Nameとしあき25/10/03(金)01:08:28No.1355783886そうだねx3
独特の臭みがある
7無念Nameとしあき25/10/03(金)01:09:02No.1355783971+
魚の産地とか旬とか気になり始めると
真っ先に選択肢から外れるのがこれじゃないかと
8無念Nameとしあき25/10/03(金)01:15:43No.1355784909そうだねx3
ノルウェーとか日本人好みのサーモンを研究して昔とは比べ物にならないくらい食味が向上してる
9無念Nameとしあき25/10/03(金)01:16:32No.1355785026そうだねx4
>独特の臭みがある
生臭い系はほぼ平気だけどサーモンの刺身の匂いはダメだわ
加熱したやつはめちゃくちゃ美味いのに
10無念Nameとしあき25/10/03(金)01:17:32No.1355785142そうだねx1
>生臭い系はほぼ平気だけどサーモンの刺身の匂いはダメだわ
>加熱したやつはめちゃくちゃ美味いのに
これ分かる
何だかんだ川魚なんだなって感じ
11無念Nameとしあき25/10/03(金)01:17:39No.1355785158そうだねx1
トラウトも美味いが一度は鮭の刺身食ってみたいな
12無念Nameとしあき25/10/03(金)01:18:02No.1355785212そうだねx1
これが入った寿司パックは避ける
しょうもまく買ったときはそれだけ焼いて食う
13無念Nameとしあき25/10/03(金)01:22:07No.1355785701そうだねx1
どんなに鮮度が良くても生で食べるものではない
味がくどい
14無念Nameとしあき25/10/03(金)01:24:33No.1355785975+
チンして食うと旨い
15無念Nameとしあき25/10/03(金)01:27:36No.1355786296+
サーモンの親子丼すき
16無念Nameとしあき25/10/03(金)01:28:19No.1355786380+
外人含めてサーモン食っとけとは思ってる
17無念Nameとしあき25/10/03(金)01:31:22No.1355786694+
生の刺身や寿司は口の中に味が残って食えたものではない
焼いたり蒸したものは好きだけど
18無念Nameとしあき25/10/03(金)01:32:18No.1355786803そうだねx5
刺身醤油とワサビがとっても合うのよ
19無念Nameとしあき25/10/03(金)01:32:26No.1355786818+
最近では寿司王であるマグロを超えたとか聞く
20無念Nameとしあき25/10/03(金)01:34:36No.1355787045そうだねx2
嫌いではないけど刺盛りとか握り1人前に入ってるとやっぱりがっかり感はある
21無念Nameとしあき25/10/03(金)01:37:15No.1355787342そうだねx1
>生の刺身や寿司は口の中に味が残って食えたものではない
酒で洗い流せ
22無念Nameとしあき25/10/03(金)01:38:01No.1355787429+
明日はサーモンの漬けとサーモンフライのサンドを食うんだ
久々にワクワクしながら眠る
23無念Nameとしあき25/10/03(金)01:38:26No.1355787469そうだねx17
生が不味いとか食えないって言ってるの一人だけな気がする
24無念Nameとしあき25/10/03(金)01:40:43No.1355787726そうだねx7
>生が不味いとか食えないって言ってるの一人だけな気がする
回転寿司じゃ人気メニューだしな
25無念Nameとしあき25/10/03(金)01:42:18No.1355787906そうだねx2
生は美味い不味いではなく嫌い
26無念Nameとしあき25/10/03(金)01:42:39No.1355787936+
養殖サーモンはしっかり管理してればまず寄生虫の心配ないと思うけど
天然だとしっかり加熱した方がいいとは聞く
27無念Nameとしあき25/10/03(金)01:43:29No.1355788008そうだねx8
>生が不味いとか食えないって言ってるの一人だけな気がする
サーモンの刺身が一般的になったのって80年代後半くらいだから
50代以上のオッサン達が時代について行けて無いんだろう
28無念Nameとしあき25/10/03(金)01:47:21No.1355788407そうだねx5
>生が不味いとか食えないって言ってるの一人だけな気がする
そうか?俺も嫌いだが?
29無念Nameとしあき25/10/03(金)01:49:06No.1355788591+
ノルウェーよりアイヌを尊重したい
30無念Nameとしあき25/10/03(金)01:49:39No.1355788648そうだねx2
昔は安かったけど今はそれなりにするから頼むことほとんどないかな
31無念Nameとしあき25/10/03(金)01:50:35No.1355788733そうだねx12
>>生が不味いとか食えないって言ってるの一人だけな気がする
>そうか?俺も嫌いだが?
刺身うまいねってスレでわざわざ嫌いだとか言われてもな
32無念Nameとしあき25/10/03(金)01:50:52No.1355788765そうだねx4
焼いたり揚げた皮が美味しい
33無念Nameとしあき25/10/03(金)01:51:51No.1355788870そうだねx3
>刺身うまいねってスレでわざわざ嫌いだとか言われてもな
反論レスは全て禁止ってか?
34無念Nameとしあき25/10/03(金)01:53:38No.1355789032そうだねx2
塩漬けして焼いた方が旨いし
さっき誰か言ってたけど焦げた皮美味いよな
35無念Nameとしあき25/10/03(金)01:54:05No.1355789067+
刺し身ならヒメマスがいいな
36無念Nameとしあき25/10/03(金)01:54:31No.1355789108そうだねx1
粘着してんの1人だけだと思う
37無念Nameとしあき25/10/03(金)01:54:43No.1355789133そうだねx19
>反論レスは全て禁止ってか?
とりあえず空気は読めてないな
38無念Nameとしあき25/10/03(金)01:55:13No.1355789179そうだねx4
スモークサーモンは食うけどな
39無念Nameとしあき25/10/03(金)01:55:57No.1355789251+
>粘着してんの1人だけだと思う
まだ言ってるのか?
>そうか?俺も嫌いだが?
俺はここから参加ですが?
40無念Nameとしあき25/10/03(金)01:56:08No.1355789269そうだねx2
>刺身うまいねってスレでわざわざ嫌いだとか言われてもな
え?
>サーモンの刺身が一番美味しいみたいなところないか値段も安いし
このスレタイで反論なしとか意味わからんが
41無念Nameとしあき25/10/03(金)01:57:03No.1355789347そうだねx8
>反論レスは全て禁止ってか?
よう社会の嫌われ者
42無念Nameとしあき25/10/03(金)01:57:13No.1355789373+
>俺はここから参加ですが?
いや
>生が不味いとか食えないって言ってるの一人だけな気がする
ここらから自演してんだろって意味だろ落ち着け
43無念Nameとしあき25/10/03(金)01:57:16No.1355789381そうだねx13
>No.1355789269
なんでそんなイラついてんの?
44無念Nameとしあき25/10/03(金)01:57:39No.1355789408そうだねx1
>スモークサーモンは食うけどな
ニンニクとオリーブオイルとレモン
最高だね
45無念Nameとしあき25/10/03(金)01:57:57No.1355789435そうだねx1
>スモークサーモンは食うけどな
あれはスモーク臭でうまくカバーしてるよな
46無念Nameとしあき25/10/03(金)01:58:12No.1355789457+
>なんでそんなイラついてんの?
お前が?
47無念Nameとしあき25/10/03(金)01:58:24No.1355789473+
>よう社会の嫌われ者
喧嘩したいの?
48無念Nameとしあき25/10/03(金)01:58:54No.1355789519そうだねx1
>スモークサーモンは食うけどな
涼しくなったし業務スーパーのスモークサーモンそろそろ買いにいこうと思う
49無念Nameとしあき25/10/03(金)01:59:22No.1355789574+
どっちも自演か知らんけど
50無念Nameとしあき25/10/03(金)02:00:20No.1355789638そうだねx8
レスバで顔真っ赤にすることないわな
赤いのはサーモンだけでいい
51無念Nameとしあき25/10/03(金)02:00:33No.1355789653+
日本は昔から鮭は寄生虫が居たので生食しなかった
冷凍だの養殖だので生食できるようになった
でも食ったら旨くなかった
そもそも大西洋は生態系がショボい
食えるもの食ってるだけで選択肢はとても狭い
欧州で食ってる魚介は日本に比べるとたいして旨くはない
52無念Nameとしあき25/10/03(金)02:01:11No.1355789708+
>レスバで顔真っ赤にすることないわな
>赤いのはサーモンだけでいい
自分に言い聞かせてるようだ
53無念Nameとしあき25/10/03(金)02:01:35No.1355789736そうだねx3
>>スモークサーモンは食うけどな
>涼しくなったし業務スーパーのスモークサーモンそろそろ買いにいこうと思う
つべでレビュー動画みたらそこそこ美味しそうだったね
54無念Nameとしあき25/10/03(金)02:04:38No.1355789944そうだねx2
美味しと感じるのは味覚の変化だろうな
当人が美味しいならいいと思う
55無念Nameとしあき25/10/03(金)02:07:03No.1355790116そうだねx2
で?刺身は不味いって答えでいいな
56無念Nameとしあき25/10/03(金)02:09:06No.1355790256+
基本産地が決まっているせいか特別美味しいは無いけど
外れも無いって感じだな
57無念Nameとしあき25/10/03(金)02:09:39No.1355790298そうだねx14
>で?刺身は不味いって答えでいいな
いや
答えはお前がASDって事実だけだ
58無念Nameとしあき25/10/03(金)02:09:42No.1355790303+
サーモンにマヨネーズかけて食べるよね
59無念Nameとしあき25/10/03(金)02:10:47No.1355790370+
皆がサーモン食ってくれれば他の魚が余裕出来るからいいことだね
60無念Nameとしあき25/10/03(金)02:12:00No.1355790461そうだねx1
フヒヒサーモンw
61無念Nameとしあき25/10/03(金)02:15:52No.1355790738+
コストコでサーモンずしのでかいパック買ってきて一人で二日かけて食う
他のすしは無理だけどサーモンに関しては一日くらいたっても普通に食べられる
62無念Nameとしあき25/10/03(金)02:16:14No.1355790761+
    1759425374170.jpg-(269016 B)
269016 B
>フヒヒサーモンw
63無念Nameとしあき25/10/03(金)02:16:36No.1355790783+
サーモンは筋トレにいいからよ…
64無念Nameとしあき25/10/03(金)02:18:03No.1355790883+
バターの生サーモン乗せ
65無念Nameとしあき25/10/03(金)02:18:09No.1355790889そうだねx1
くら寿司行ったらとりあえずサーモン食べる
66無念Nameとしあき25/10/03(金)02:19:17No.1355790957+
こんだけ普及して大人気なものを不味いってことにしなきゃ気が済まないって共産党員か何か?
67無念Nameとしあき25/10/03(金)02:20:58No.1355791046+
>サーモンにマヨネーズかけて食べるよね
お前明日死ぬんだっけ・・だったらそのレス許すよ
68無念Nameとしあき25/10/03(金)02:21:36No.1355791083そうだねx1
>くら寿司行ったら
だっさ
69無念Nameとしあき25/10/03(金)02:21:42No.1355791089そうだねx1
一時期サーモンにはまってたが結局マグロや光り物に帰って来た
70無念Nameとしあき25/10/03(金)02:22:04No.1355791114そうだねx15
不味いと感じるのは個人の価値観だから仕方ないけどそれを他人も同じだと思うのはちょっとアレ
71無念Nameとしあき25/10/03(金)02:28:10No.1355791493+
日本人の食味にはサーモンの刺身ってあってないんじゃないかな
72無念Nameとしあき25/10/03(金)02:29:20No.1355791559+
>ノルウェーよりアイヌを尊重したい
鮭の皮で作った服を着てもらおうか
73無念Nameとしあき25/10/03(金)02:29:28No.1355791571そうだねx1
好き嫌いは構わないんで主語やたらでかくしないでもらえます?
74無念Nameとしあき25/10/03(金)02:31:59No.1355791721そうだねx1
回転すしのサーモンは炙りしか食わんな
炙り浅かったら焙り直させる
75無念Nameとしあき25/10/03(金)02:34:08No.1355791828+
コストコのサーモンを買う勇気が無い
76無念Nameとしあき25/10/03(金)02:37:21No.1355792013そうだねx1
>コストコのサーモンを買う勇気が無い
品質は問題ないと思うけど食いきれるかどうかが問題だな
77無念Nameとしあき25/10/03(金)02:37:26No.1355792015+
他に美味しいものいっぱいあるのが悪いな
78無念Nameとしあき25/10/03(金)02:48:20No.1355792484+
サーモンは大味すぎて1枚2枚でいい…
やはりブリだな
79無念Nameとしあき25/10/03(金)02:51:07No.1355792605+
今年はブリ安くて良かったね
80無念Nameとしあき25/10/03(金)03:01:27No.1355793114そうだねx2
この世で一番好き
好きすぎて薬味もいらん醤油だけで無限に食える
81無念Nameとしあき25/10/03(金)03:11:36No.1355793573+
ブリが大味じゃないって言ってる?
82無念Nameとしあき25/10/03(金)03:19:05No.1355793905+
>生が不味いとか食えないって言ってるの一人だけな気がする
食えなくはないけど気持ち悪いよ
別にうまくもない…
83無念Nameとしあき25/10/03(金)03:21:12No.1355793966そうだねx3
生のブリはサーモンよりかなり好き
でも軽く湯通しした方が絶対うまいからそっちの方が好き
84無念Nameとしあき25/10/03(金)03:38:25No.1355794696そうだねx1
なんか食通気取りのとしあき居るけど普段どんなの食べてるんだろ
85無念Nameとしあき25/10/03(金)03:44:02No.1355794899+
脂が凄すぎて気持ち悪くならん?
86無念Nameとしあき25/10/03(金)03:54:01No.1355795237そうだねx1
まあ一番はない
87無念Nameとしあき25/10/03(金)03:56:39No.1355795329そうだねx1
スーパーで自分好みの厚さに切れる短冊が一番うまい
刺し身なら厚めに飯に乗せるなら薄めに切って食う
88無念Nameとしあき25/10/03(金)04:22:00No.1355796116+
好みや苦手は個人差あるから反論してもしょうがない
俺は生も過熱したのも好き
89無念Nameとしあき25/10/03(金)04:56:30No.1355797142+
まあ味覚は人それぞれだから嫌いな人はいるだろう
自分はサーモン大好きだ
丼丸のサーモン丼ネタ盛りを二個くったりする
90無念Nameとしあき25/10/03(金)05:01:04No.1355797307そうだねx2
>嫌いではないけど刺盛りとか握り1人前に入ってるとやっぱりがっかり感はある
おれは逆にサーモンだけのパック寿司あるとうひょーって言いながら買っちゃう
91無念Nameとしあき25/10/03(金)05:06:02No.1355797482+
鮭が養殖しなくてもサーモンになって日本国内で無限に安く採れてほしいくらいサーモン好き
92無念Nameとしあき25/10/03(金)05:06:29No.1355797500+
>生のブリはサーモンよりかなり好き
>でも軽く湯通しした方が絶対うまいからそっちの方が好き
ブリもいいよね
大トロと同じくらい好きだ
93無念Nameとしあき25/10/03(金)05:12:21No.1355797692そうだねx1
柵買って来てカルパッチョにするのも良いな
94無念Nameとしあき25/10/03(金)05:15:20No.1355797804+
生が嫌いな人ってめんどくさいよね
あれも嫌いこれも嫌いで生で食べてる人自体を批判し出すから鬱陶しいことこの上ない
95無念Nameとしあき25/10/03(金)05:33:03No.1355798403+
gifなのに動かねえじゃねえか馬鹿野郎
96無念Nameとしあき25/10/03(金)05:33:18No.1355798408そうだねx4
>生が嫌いな人ってめんどくさいよね
>あれも嫌いこれも嫌いで生で食べてる人自体を批判し出すから鬱陶しいことこの上ない
好き嫌いなんか人それぞれなんだから何が嫌いだからってこともないだろ
単純にこれ好きってところにわざわざこれ嫌いって書き込んでくる頭おかしい奴が面倒くさいだけで
97無念Nameとしあき25/10/03(金)05:34:15No.1355798449+
サーモンの程よい脂と甘さよ美味しい
98無念Nameとしあき25/10/03(金)05:38:55No.1355798605+
そもそもサーモンの刺身がが一番旨いんじゃねーかなーなスレだよな
99無念Nameとしあき25/10/03(金)05:49:56No.1355798997+
亡くなった親父がサーモン好きだったな
だいたい中国好きかヨーロッパ好きがサーモン好きそうなイメージ
100無念Nameとしあき25/10/03(金)05:57:37No.1355799322そうだねx4
なぜ中国?
101無念Nameとしあき25/10/03(金)06:16:00No.1355800105そうだねx4
>なぜ中国?
レスの脈絡の無さを見ればわかるだろ
アスペの考えることなんて理解できないって
102無念Nameとしあき25/10/03(金)06:58:38No.1355802479+
>そもそもサーモンの刺身がが一番旨いんじゃねーかなーなスレだよな

>生が不味いとか食えないって言ってるの一人だけな気がする
大体コイツのせい
103無念Nameとしあき25/10/03(金)07:14:19No.1355803588+
最近は陸上養殖サーモン売ってるよね
ノルウェーサーモンに比べると全体的にあっさりしてるけど充分美味いし安い
104無念Nameとしあき25/10/03(金)07:30:35No.1355804865+
色んなご当地サーモンを食べたい
105無念Nameとしあき25/10/03(金)07:52:15No.1355806854+
こんなスレでも逆張り荒らしが湧くみんなめかぶに移住するよ
106無念Nameとしあき25/10/03(金)07:53:54No.1355807029+
    1759445634800.jpg-(150128 B)
150128 B
>色んなご当地サーモンを食べたい
スーパーでたまに買う青森サーモン美味いぞ
身の色が普通のものより濃くて気持ち味も濃い気がする
後は成城石井に行くとサーモンの種類多くてワクワクする
107無念Nameとしあき25/10/03(金)08:10:38No.1355808749+
アトランティックうまいね
108無念Nameとしあき25/10/03(金)08:12:35No.1355808967+
美味くてタンパク質豊富で脂質も健康に良い
難点はお値段がちょっぴり高め
109無念Nameとしあき25/10/03(金)08:22:22No.1355809913+
サーモンでひと括りだけど全然味違う種が混じってるよね
エグ味が強いのあるよね

- GazouBBS + futaba-