二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759676607871.jpg-(67239 B)
67239 B無念Nameとしあき25/10/06(月)00:03:27No.1356581910+ 11:43頃消えます
ゲームギアは発売35周年
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/06(月)00:25:20No.1356586791そうだねx10
今はもう動かない・・・
2無念Nameとしあき25/10/06(月)00:25:32No.1356586837そうだねx5
ミクロじゃないミニ出して
3無念Nameとしあき25/10/06(月)00:32:45No.1356588324+
TVチューナー買ったけどまともに視聴出来る代物じゃなかった
4無念Nameとしあき25/10/06(月)00:37:42No.1356589366そうだねx3
TVチューナーでよく夜中にギルガメシュナイトとか観てたな
5無念Nameとしあき25/10/06(月)00:49:10No.1356591625そうだねx8
>TVチューナー買ったけどまともに視聴出来る代物じゃなかった
いやあれは残像も気にならんし普通に見れたでしょ
よっぽど電波の悪い所に住んでた?
6無念Nameとしあき25/10/06(月)00:50:38No.1356591907そうだねx10
スーファミの電源アダプター使ってた
7無念Nameとしあき25/10/06(月)00:52:50No.1356592335+
なんか画面が点かなくなったな
8無念Nameとしあき25/10/06(月)00:55:14No.1356592790+
持ってたけどソフト売ってなくてロクに遊んだ覚えがない
9無念Nameとしあき25/10/06(月)00:55:48No.1356592897そうだねx6
爆速で電池が無くなる
10無念Nameとしあき25/10/06(月)00:56:58No.1356593088+
流石にこの時代にカラー液晶は意欲的過ぎた
11無念Nameとしあき25/10/06(月)00:59:30No.1356593500+
スーファミやるときのテレビとして修学旅行に持ってきてた奴がいた
12無念Nameとしあき25/10/06(月)01:00:27No.1356593648そうだねx1
TVチューナーはアナログとデジタルの二種類あるんだよな
13無念Nameとしあき25/10/06(月)01:07:51No.1356594821+
>ミクロじゃないミニ出して
ゲームギアに関しては意欲的だったように見えたけどやっぱり高くなりすぎるから許可下りなかったのかな
14無念Nameとしあき25/10/06(月)01:10:39No.1356595283+
スーファミ繋いで自分の部屋でやったな
15無念Nameとしあき25/10/06(月)01:13:54No.1356595838そうだねx2
>爆速で電池が無くなる
そして重い
16無念Nameとしあき25/10/06(月)01:15:46No.1356596158そうだねx3
    1759680946666.jpg-(61195 B)
61195 B
これめっちゃ名曲揃いだったんだな
当時やっておけば良かった
17無念Nameとしあき25/10/06(月)01:16:49No.1356596330+
ミクロにモニター出力機能と外部コントローラー用コネクタ付けてくれ
18無念Nameとしあき25/10/06(月)01:24:30No.1356597483そうだねx3
電池抜いてコンセントにFC・SFC用ACアダプタ挿せば
ベッドに寝転がりながら遊べる至高のハード
19無念Nameとしあき25/10/06(月)01:29:38No.1356598227+
議員も国会で暇つぶしにTV見るのに使用
20無念Nameとしあき25/10/06(月)01:31:20No.1356598463+
こち亀のせいでゲームギア版のときメモがあると思って割と探した
21無念Nameとしあき25/10/06(月)01:37:16No.1356599252+
>こち亀のせいでゲームギア版のときメモがあると思って割と探した
ゲームボーイ版はあったな
22無念Nameとしあき25/10/06(月)01:41:09No.1356599717+
>>TVチューナー買ったけどまともに視聴出来る代物じゃなかった
>いやあれは残像も気にならんし普通に見れたでしょ
>よっぽど電波の悪い所に住んでた?
田舎ではあったがそこまで電波悪いところではない
音声は拾うが画面がノイズだらけで見えんかった
不良品だったんかなあ…
23無念Nameとしあき25/10/06(月)02:00:37No.1356601659+
当時だとまだポータブルテレビは高くて
ゲームギアとTVチューナーを車に載せてる人はそこそこ見かけたよ
自分もシガーソケットから電源取ってたわ
24無念Nameとしあき25/10/06(月)02:04:17No.1356601965そうだねx2
当時はまだテレビを外で見れるなんて凄いって感覚だったから
ゲームギア持ってる奴も何かゲームよりテレビも観れるってことを自慢してたし
俺達もすげえええってなってた
25無念Nameとしあき25/10/06(月)02:06:52No.1356602170そうだねx2
俺のゲームギアは現役だよ
3DSって言うんだけどな
26無念Nameとしあき25/10/06(月)02:07:14No.1356602190+
チューナーはコンポジット入力ついてるのも良かった
27無念Nameとしあき25/10/06(月)02:18:19No.1356602999+
セガはカラーにしたと聞いた組長が「勝ったな」と言ったという話は、真偽はともかく初出は何なんだろうな
28無念Nameとしあき25/10/06(月)02:22:10No.1356603264+
>1759680946666.jpg
>これめっちゃ名曲揃いだったんだな
>当時やっておけば良かった
非線形の能力成長によるステージ開放型横スクACTで
今考えると地味にメトロイドヴァニアだったんだなと思った
29無念Nameとしあき25/10/06(月)02:24:01No.1356603380+
>俺のゲームギアは現役だよ
>3DSって言うんだけどな
これのおかげでGG忍1はやれた
30無念Nameとしあき25/10/06(月)02:34:38No.1356604072そうだねx2
>ミクロじゃないミニ出して
さすがに1.15インチはちょっとね
購入層を考えろ!としか…
31無念Nameとしあき25/10/06(月)02:35:42No.1356604150+
    1759685742185.webp-(16850 B)
16850 B
テレビまで見れた
32無念Nameとしあき25/10/06(月)02:37:52No.1356604285+
ゲームギア
セガ・エンタープライゼスが開発した国内初のカラー画面の携帯ゲーム機
日本におけるセガハードとしては最初で最後の携帯ゲーム機
発売日:1990年10月6日
価格:19,800円
33無念Nameとしあき25/10/06(月)02:39:01No.1356604356+
つい先日ついに捨てた
34無念Nameとしあき25/10/06(月)02:42:28No.1356604562そうだねx2
>テレビまで見れた
SFC繋げてテレビが無かった部屋のモニター代わりにした
なお端子が足りずに音は出ない
RPGは文字が潰れる
35無念Nameとしあき25/10/06(月)02:49:31No.1356604953+
せっかくのカラー液晶なんだから脱衣麻雀とかあれば良かったのに
36無念Nameとしあき25/10/06(月)03:40:24No.1356607416+
>これめっちゃ名曲揃いだったんだな
>当時やっておけば良かった
ゲームも良く出来てて面白かった
37無念Nameとしあき25/10/06(月)03:45:03No.1356607600そうだねx2
>不良品だったんかなあ…
うちもノイズは酷かったがアンテナの向きを変えたり他の金属の棒にくっつけたりすると映りが良くなった
これは仕様なのか不具合なのか分からなかったが青が緑で表示されてた
38無念Nameとしあき25/10/06(月)03:50:44No.1356607777そうだねx2
俺もテレビチューナーはあんまり綺麗に写らなかったなあ
まあでも携帯だしこんなもんだろうと思ってたな
39無念Nameとしあき25/10/06(月)04:06:17No.1356608274+
未使用のTV端子に繋げて居間で見るの恥ずかしいレイアース見ていた
あの事はピュアだったよ
40無念Nameとしあき25/10/06(月)05:09:41No.1356609852+
書き込みをした人によって削除されました
41無念Nameとしあき25/10/06(月)05:09:53No.1356609859+
ちっちゃいのではなく省電力版出して
42無念Nameとしあき25/10/06(月)06:10:50No.1356611622+
持ってるの画面が白くなってるわ
43無念Nameとしあき25/10/06(月)06:15:54No.1356611832+
>持ってるの画面が白くなってるわ
最初から白っぽくね?
PCEGTと比べるとかなり顕著に眠い
44無念Nameとしあき25/10/06(月)06:30:21No.1356612561+
テレビチューナーにスーファミやPCエンジンDuo接続してゲーム遊んでた
ゲームギアのソフトは全然遊んでなかった
45無念Nameとしあき25/10/06(月)07:04:13No.1356614760+
    1759701853860.mp4-(808705 B)
808705 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
46無念Nameとしあき25/10/06(月)07:05:14No.1356614839+
    1759701914118.mp4-(2642798 B)
2642798 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
47無念Nameとしあき25/10/06(月)07:17:54No.1356615948+
>テレビチューナーにスーファミやPCエンジンDuo接続してゲーム遊んでた
テレビのない部屋でこっそりゲームしたい時にやってたわ
48無念Nameとしあき25/10/06(月)07:18:50No.1356616031+
ゲームギア版バーチャファイターキッズの事をAIに聞くと…
49無念Nameとしあき25/10/06(月)07:23:00No.1356616430+
TVチューナー、ビッグウインドー、パワーバッテリー
ゲームギア三種の神器
50無念Nameとしあき25/10/06(月)07:28:35No.1356616970+
    1759703315153.jpg-(571577 B)
571577 B
ゲームギアって聞いてた以上にデカいんだな
51無念Nameとしあき25/10/06(月)07:38:49No.1356617983+
電池いっぱい使うんだ
52無念Nameとしあき25/10/06(月)07:47:48No.1356618855そうだねx1
>ゲームギアって聞いてた以上にデカいんだな
>電池いっぱい使うんだ
単一電池6本かな
53無念Nameとしあき25/10/06(月)07:50:55No.1356619200そうだねx1
ぷよぷよがカラーと言うだけで欲しい
54無念Nameとしあき25/10/06(月)07:52:17No.1356619353+
>ちっちゃいのではなく省電力版出して
せめて普通に見えるサイズじゃないとな
55無念Nameとしあき25/10/06(月)07:57:21No.1356619928+
    1759705041153.jpg-(27218 B)
27218 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
56無念Nameとしあき25/10/06(月)07:58:55No.1356620102+
そりゃあ性能的に1世代前のマーク3が動いていると思えば
57無念Nameとしあき25/10/06(月)08:07:28No.1356621004そうだねx1
>1759705041153.jpg
び…美少女?
58無念Nameとしあき25/10/06(月)08:12:26No.1356621583+
あんな残像表示でソニックとかよくできたね
59無念Nameとしあき25/10/06(月)08:15:58No.1356622016+
>あんな残像表示でソニックとかよくできたね
アクションのソニックは全然気にならなかったな
ぷよぷよも鮮明なカラーだと思ってやってた
ただやっぱりサードパーティのソフトは少ない
60無念Nameとしあき25/10/06(月)08:16:18No.1356622044+
    1759706178991.jpg-(112069 B)
112069 B
買って良かったけどほぼオブジェになってる
61無念Nameとしあき25/10/06(月)08:19:32No.1356622378そうだねx2
>買って良かったけどほぼオブジェになってる
映像を外に出せれば…
62無念Nameとしあき25/10/06(月)08:19:39No.1356622397+
ソニック2でタイトル画面でウインクするテイルスを見るたびにこの子かわいいなとなった子供の頃の俺
63無念Nameとしあき25/10/06(月)08:27:36No.1356623295+
    1759706856491.jpg-(59389 B)
59389 B
地味だけど時間が出来て暇つぶしする時にプレイしていたな
64無念Nameとしあき25/10/06(月)08:43:14No.1356625104そうだねx1
>>1759705041153.jpg
>び…美少女?
何十年前だと思ってんの?
65無念Nameとしあき25/10/06(月)09:16:21No.1356628981そうだねx2
>>>1759705041153.jpg
>>び…美少女?
>何十年前だと思ってんの?
これ割と最近に出た同人ゲームなんだ…
66無念Nameとしあき25/10/06(月)09:16:55No.1356629060+
小学校の時に金持ちの友達が誕生日に買ってもらってたな
高橋名人の冒険島みたいなゲームをやらせてもらった気がする
67無念Nameとしあき25/10/06(月)09:18:03No.1356629202そうだねx3
    1759709883094.jpg-(51778 B)
51778 B
こっちのがかわいいよ
68無念Nameとしあき25/10/06(月)09:21:02No.1356629567+
ぷよぷよ出すためにゲームギアをカラーにしたのかと
69無念Nameとしあき25/10/06(月)09:21:29No.1356629630+
>今はもう動かない・・・
液晶交換キットとかもあるしいじれる人は何個も復活させてるんだろうか
70無念Nameとしあき25/10/06(月)09:22:21No.1356629726そうだねx1
    1759710141411.jpg-(240399 B)
240399 B
>何十年前だと思ってんの?
2年くらい前
71無念Nameとしあき25/10/06(月)09:24:49No.1356630001+
ゲームギアはコンデンサが寿命で死んでるのが大半なので
コンデンサ交換すれば動くようになるのが多い
72無念Nameとしあき25/10/06(月)09:38:10No.1356631611そうだねx2
MDのACアダプタ使えたのはありがたかった
73無念Nameとしあき25/10/06(月)09:40:18No.1356631878そうだねx1
>MDのACアダプタ使えたのはありがたかった
世間一般ではMDよりFC・SFCのACアダプタ使ってた人のが多そう
規格を合わせるべくMDのACアダプタ使ったりしたけど何かジーって音が鳴るんだよね
74無念Nameとしあき25/10/06(月)09:41:48No.1356632067+
3DSでゲームギアのソフト安くて買ってたなテーマもゲームギア風にできたし実質ゲームギア
75無念Nameとしあき25/10/06(月)09:44:11No.1356632372+
レイアースボリューム少なかったけどBGM良かった
76無念Nameとしあき25/10/06(月)09:44:18No.1356632386+
電池の消費が半端ない
77無念Nameとしあき25/10/06(月)09:46:50No.1356632709+
>こっちのがかわいいよ
1よりぷよが小さくなったけど見やすくなったんだよなぁ
78無念Nameとしあき25/10/06(月)09:47:59No.1356632839+
    1759711679482.webp-(127024 B)
127024 B
ドナルドのラッキーダイムやり込んだなぁ
79無念Nameとしあき25/10/06(月)09:54:38No.1356633673+
ソニック&テイルス魔導物語ぷよぷよ通シャイニングフォース外伝という
ゲームギア黄金のラインナップ
80無念Nameとしあき25/10/06(月)09:59:50No.1356634343+
>買って良かったけどほぼオブジェになってる
もともと遊べるミニチュアというコンセプトの企画で発売したので
それでいいんじゃない
81無念Nameとしあき25/10/06(月)10:08:03No.1356635401+
バーチャファイター餓狼伝説SPECIALパンツァードラグーンという
ゲームギアのムチャ移植ラインナップ
82無念Nameとしあき25/10/06(月)10:13:52No.1356636191+
ここだけの話ミクロは飾りつつ中身は取り出して遊んでる
83無念Nameとしあき25/10/06(月)10:19:37No.1356636920+
20年前に近所のゲーム屋でゲームギアソフト中古が10円で投げ売りされてたから
その時に持ってないソフト殆ど回収したな日本で売られたゲームの2/3は持ってると思う

- GazouBBS + futaba-