二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759757745607.jpg-(69101 B)
69101 B無念Nameとしあき25/10/06(月)22:35:45No.1356790506+ 05:18頃消えます
ナイトレイン
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/06(月)22:37:04No.1356790873そうだねx10
    1759757824364.jpg-(61253 B)
61253 B
負けてレート特大マイナス食らってもやってしまう
2無念Nameとしあき25/10/06(月)22:38:01No.1356791142+
今週はなんか調整くるかな
3無念Nameとしあき25/10/06(月)22:43:11No.1356792557そうだねx1
遺物の瀕死時にHPダウンとHP満タンじゃないと毒腐敗蓄積は地味に最悪なデメリットだと感じてきた
逆にダメージ死蓄積は特定のボス以外ならほぼ発動しないからそこまでしんどくないな
4無念Nameとしあき25/10/06(月)22:43:46No.1356792701+
二刀バッタ復権させてもよくないですか?
しろ!
5無念Nameとしあき25/10/06(月)22:45:11No.1356793068そうだねx1
蓄積が発症するのはまずないな
瀕死HPダウンとか連鎖していくタイプのヤバいやつ
6無念Nameとしあき25/10/06(月)22:45:48No.1356793231そうだねx10
>今週はなんか調整くるかな
とりあえずナーフは全部いらなかったとはっきり言える
無頼漢がマジで存在消えてるのは間違いなく調整ミスだろ
7無念Nameとしあき25/10/06(月)22:46:54No.1356793531+
無頼漢使ってないけど深度5で赤強ボスの攻撃をスキルで耐えられるんだろうか
8無念Nameとしあき25/10/06(月)22:48:31No.1356793979+
無頼漢と深度の相性がわるすぎる
9無念Nameとしあき25/10/06(月)22:49:06No.1356794132+
>逆にダメージ死蓄積は特定のボス以外ならほぼ発動しないからそこまでしんどくないな
無頼漢はすぐ状態異常が発症するからやばいぜ!
10無念Nameとしあき25/10/06(月)22:50:39No.1356794491そうだねx1
遺物のデメリット系が大体全部刺さっちゃうのもダメなんだよな無頼漢
他のキャラはいくつかはごまかせるのに
11無念Nameとしあき25/10/06(月)22:50:47No.1356794539+
HP低下時カット率の遺物を6個積めば発動時26%までカットしてくれるが1発貰えば普通に死ぬな
12無念Nameとしあき25/10/06(月)22:52:09No.1356794876そうだねx2
同じ回避フレーム強い組だけどレディがおねロリの化身なのに対して隠者のデカパイステップはゆったりしてるからおねロリ感覚で連打すると痛い目にあいがちな印象ある
13無念Nameとしあき25/10/06(月)22:53:06No.1356795134+
隠者はロリ強化するとあと隙4フレームという異次元
14無念Nameとしあき25/10/06(月)22:54:18No.1356795446そうだねx6
    1759758858970.png-(122774 B)
122774 B
よさそうなのが出ると萎えてきたやる気が一気に回復する
15無念Nameとしあき25/10/06(月)22:54:41No.1356795540+
明日アプデか
16無念Nameとしあき25/10/06(月)22:55:04No.1356795625そうだねx1
いい加減常世ボーナスくれ…
17無念Nameとしあき25/10/06(月)22:55:30No.1356795737+
文章的にはそんなデカイアプデはしなさそうだな
18無念Nameとしあき25/10/06(月)22:55:47No.1356795822+
まだなんも告知ないけど調整くるなら明日告知くるかな
19無念Nameとしあき25/10/06(月)22:56:25No.1356795984+
状態異常耐性って種族差あるん?
ブライガーで常夜リブラで痛い目見まくったのでそんな気はしてたが
20無念Nameとしあき25/10/06(月)22:57:00No.1356796136そうだねx4
流石に近接系に強化が入ってくれると信じたい…
21無念Nameとしあき25/10/06(月)22:57:01No.1356796143そうだねx1
信じられないぐらい上振れた時に動きがクソ雑になるのマジでやめたい
俺に隙の多い戦技をぶっぱさせるな
22無念Nameとしあき25/10/06(月)22:57:10No.1356796185+
>文章的にはそんなデカイアプデはしなさそうだな
Xの方にはなんか案内来てるの?
23無念Nameとしあき25/10/06(月)22:57:54No.1356796374+
>>文章的にはそんなデカイアプデはしなさそうだな
>Xの方にはなんか案内来てるの?
明日の17時から鯖メンテとアプデやんよってだけだよ
24無念Nameとしあき25/10/06(月)22:58:18No.1356796495+
異常値は変わらないはずだけど単純に無頼漢は回避フレーム短くて被弾しやすいからじゃないか
25無念Nameとしあき25/10/06(月)22:58:50No.1356796636そうだねx3
なるほど助かる
常世ボーナス実装しろしろ
26無念Nameとしあき25/10/06(月)23:00:50No.1356797132+
>異常値は変わらないはずだけど単純に無頼漢は回避フレーム短くて被弾しやすいからじゃないか
無頼パンチで耐えても状態異常蓄積はそのまんまだったか
27無念Nameとしあき25/10/06(月)23:02:38No.1356797598+
精神低い無頼漢は発狂しやすいとかあるらしいよ動画検証済み
誤差ではあるっぽいけど
28無念Nameとしあき25/10/06(月)23:04:00No.1356797956+
状態異常関連は神秘じゃないのか
29無念Nameとしあき25/10/06(月)23:04:36No.1356798092+
>常世ボーナス実装しろしろ
これ本当にね
常夜がマジで罰ゲーム感すごい
30無念Nameとしあき25/10/06(月)23:06:36No.1356798605+
サーバーの調子かなり不安定になってるから改善して欲しいな
暫くなかった同期ずれみたいなのもまたちょくちょく起こるようになってるし
31無念Nameとしあき25/10/06(月)23:06:41No.1356798624+
図録に状態異常に対する耐性はキャラクターや敵ごとに異なるとあるね
32無念Nameとしあき25/10/06(月)23:06:46No.1356798645+
常夜はだいたい負け戦になってしまうよ
深度3までは常夜出ないでくれ
深度4以上は化け物だから常夜だけでいいぞ
33無念Nameとしあき25/10/06(月)23:06:55No.1356798685+
    1759759615529.png-(188177 B)
188177 B
>状態異常耐性って種族差あるん?
>ブライガーで常夜リブラで痛い目見まくったのでそんな気はしてたが
エルデン本編の方がこんなんだけど同じ仕様ならキャラクター毎にかかりやすさ若干違うのかもね
34無念Nameとしあき25/10/06(月)23:07:36No.1356798847+
レベル上げたいのに反応しないのは鯖に不可かかってんのかな?
35無念Nameとしあき25/10/06(月)23:10:50No.1356799640そうだねx2
無頼漢というか近接全員遺物の倍率調整が必要だと思う
火力面で遠距離に負けるのは役割的に理解できるけどそれなら耐久値優遇するべき
36無念Nameとしあき25/10/06(月)23:13:30No.1356800276+
中央砦北祝福が最初から反応悪いから
砦内含む周辺敵の大量の範囲チェックとかしてるんじゃ…
通信絡んでたらクソ重そうではある
37無念Nameとしあき25/10/06(月)23:14:18No.1356800460そうだねx1
状態異常耐性は男子組は免疫頑健が高い
女子組(執行者含む)は正気抗死が高い
鉄の目は全部低い
だっけ?
38無念Nameとしあき25/10/06(月)23:17:14No.1356801158+
カリゴつまんな過ぎて二度と出てこないでほしい
シャトルランされても面白い要素何にもないんだけど
寄ってくるの待ってりゃブレスバンバン吐いてくるしなんなんマジで
39無念Nameとしあき25/10/06(月)23:20:35No.1356801934そうだねx5
浅き夜の死に覚えゲーの敵流用してるけど本編と違って操作キャラ強いですマルチプレイ主流なのでタゲも散るし割と適当でも勝てます
ってゲーム性が途端に深夜でちゃんと避けれねぇと死ぬよ被弾前提でゴリ押しなんかできませんよって180度ターンしたゲーム性が無頼漢を刺しすぎている
40無念Nameとしあき25/10/06(月)23:21:42No.1356802212+
カリゴの右側にいると羽バサァで死ぬ
やはり左足前に限る
41無念Nameとしあき25/10/06(月)23:23:34No.1356802683+
遺物のカット率性能もっと上げれば解決しそうではある
今のは焼け石に水…だけどそれで助かる命もある
42無念Nameとしあき25/10/06(月)23:27:16No.1356803515+
敵の体力と火力伸ばすばっかじゃなくて
もっぱら選択肢潰しとして機能してるデメリット効果で難易度上げる方向にできなかったのかな
ルーンの取得量減少とか雨のダメージアップとか
現状エルデンリングナイトレインのエルデンリング部分だけ難易度ブチ上がってるんだよな
43無念Nameとしあき25/10/06(月)23:29:43No.1356804053+
>レベル上げたいのに反応しないのは鯖に不可かかってんのかな?
ホストが回線弱いとそうなるって噂
真偽不明
個人的には砦北とか特定の場所でなりやすいから回線だけじゃないと思ってる
44無念Nameとしあき25/10/06(月)23:29:59No.1356804115そうだねx1
ソロでボスのみ練習させてほしいな
初めたばかりでボスの行動パターンわからん…
45無念Nameとしあき25/10/06(月)23:30:29No.1356804235+
砦北は確定だから読み込みとかが多い場所なのかなあそこ…
46無念Nameとしあき25/10/06(月)23:31:06No.1356804393そうだねx1
>ソロでボスのみ練習させてほしいな
>初めたばかりでボスの行動パターンわからん…
これに関してはゲームのデザインを恨むしかない
エルデンリング本編買うのがマジで手っ取り早い
47無念Nameとしあき25/10/06(月)23:31:34No.1356804513+
始めたばかりじゃなくても無名の王とか踊り子に蹴散らされてるぞ
48無念Nameとしあき25/10/06(月)23:33:48No.1356805068+
フロム「300時間ぐらいやってるプレイヤーが昔の作品のボスに轢き殺されてるのがたまらねぇぜ」
49無念Nameとしあき25/10/06(月)23:33:50No.1356805075+
最大HP時カット率上昇を今の3倍くらい出してくれればですね
50無念Nameとしあき25/10/06(月)23:34:03No.1356805116+
ほんま深度2の奴は表現のしようのないカスばっかりだな
深度1に下げるわ
51無念Nameとしあき25/10/06(月)23:34:30No.1356805245+
よくもまぁ非効率的戦犯ムーブばかりできるな
わざと負けるためにやってるのかと思わざるを得ない
或いはIQ30
52無念Nameとしあき25/10/06(月)23:34:50No.1356805332+
>最大HP時カット率上昇を今の3倍くらい出してくれればですね
マジで用のない付帯効果と潜在が多すぎる
最初から選択肢にもならねぇ
53無念Nameとしあき25/10/06(月)23:35:52No.1356805591そうだねx1
>フロム「300時間ぐらいやってるプレイヤーが昔の作品のボスに轢き殺されてるのがたまらねぇぜ」
死に覚えゲーの強ボスを死に覚えできないゲームにゲスト出演させてどう強いでしょう?ってそういう難易度の上げ方俺よくないと思います
54無念Nameとしあき25/10/06(月)23:35:57No.1356805610+
深度2だと3日目レベル12行くのがやっと
これが深度1だとレベル10がやっとになる
55無念Nameとしあき25/10/06(月)23:37:35No.1356806034そうだねx1
正直現状深度に対する難易度にプレイヤーの実力が足りてないのよね
上がれちゃう仕様のせいで
56無念Nameとしあき25/10/06(月)23:37:43No.1356806069+
夜の王の練習ができないのがきつい
常夜と通常で分ければどのボスも50回とプレイしていない
ミケラダなんて500戦以上して覚えたってのに
57無念Nameとしあき25/10/06(月)23:38:21No.1356806229そうだねx5
>>フロム「300時間ぐらいやってるプレイヤーが昔の作品のボスに轢き殺されてるのがたまらねぇぜ」
>死に覚えゲーの強ボスを死に覚えできないゲームにゲスト出演させてどう強いでしょう?ってそういう難易度の上げ方俺よくないと思います
ただのファンサービスなのに…
58無念Nameとしあき25/10/06(月)23:39:48No.1356806589+
発売から4ヶ月もとうに過ぎたゲームにまだ残ってるプレイヤーなんて夜渡り無限に繰り返すの大大大好き頭鉄の目しかいないだろうというフロムの判断だ
雑な数値だけ弄るタイプじゃない難易度の上げ方はもう常夜ボス実装でやってるしね
59無念Nameとしあき25/10/06(月)23:40:05No.1356806661+
>正直現状深度に対する難易度にプレイヤーの実力が足りてないのよね
>上がれちゃう仕様のせいで
あるいは留まれる仕様のせいだな
昇格直後の保護も要らないとは思うけどまぁいいとして
深度2に1回上がったら完全無敵な仕様は何かとよくないと思うわ
60無念Nameとしあき25/10/06(月)23:41:11No.1356806931+
ナメレス練習ソロでやってるけど属性強化中のブンブンが足元の噴出に引っかかってチェインするから全然回避できない
前ロリすると剣の動き始めにあるカス当たりが小怯みしてチェインするし何なんだこれ
2回復活して倒したけどこればかりやられたら絶対倒せない
61無念Nameとしあき25/10/06(月)23:41:42No.1356807048+
深度2に上がった後、たまに戻すの忘れて出撃してしまう…
本当にすまん
62無念Nameとしあき25/10/06(月)23:42:09No.1356807162+
>深度2に上がった後、たまに戻すの忘れて出撃してしまう…
>本当にすまん
普段から気遣いできてそう
63無念Nameとしあき25/10/06(月)23:42:14No.1356807185+
>ナメレス練習ソロでやってるけど属性強化中のブンブンが足元の噴出に引っかかってチェインするから全然回避できない
>前ロリすると剣の動き始めにあるカス当たりが小怯みしてチェインするし何なんだこれ
すれ違うようにナメレスの半分後ろまで前ロリしなさる
ソロなら
64無念Nameとしあき25/10/06(月)23:42:46No.1356807309+
同期ズレてんのか知らないけどパリィ成功音鳴らしながら殺してくるのやめて
65無念Nameとしあき25/10/06(月)23:43:09No.1356807396+
最初の時点で同意ピンも何もしない味方引いたら即警戒する
66無念Nameとしあき25/10/06(月)23:43:09No.1356807402そうだねx3
>深度2に上がった後、たまに戻すの忘れて出撃してしまう…
>本当にすまん
深度2の平均的な実力より上そう
67無念Nameとしあき25/10/06(月)23:43:22No.1356807445+
>状態異常耐性って種族差あるん?
検証されてたけどあるみたい
https://kamikouryaku.net/nightreign_eldenring/?%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC#w7f0dba6
68無念Nameとしあき25/10/06(月)23:43:54No.1356807589+
マジで深度1どころか浅き夜でも通用しないだろみたいな無敵の人が混ざるからな
69無念Nameとしあき25/10/06(月)23:44:29No.1356807735そうだねx3
溜め攻撃時カットと攻撃連続時カットくらい近接組のために遺物効果で付けさせて欲しい
70無念Nameとしあき25/10/06(月)23:45:07No.1356807886+
深度5で2連続でまったく同じメンバーだった
ボスも連続でリブラだったけど通常→常夜で辛勝だからなんか充実感あったぜ
71無念Nameとしあき25/10/06(月)23:45:17No.1356807928+
元々クリアするだけならソロ安定とは言われてたけど
ゲームの仕様上勝てる奴が上に昇っていくんだから
時間経てば経つほど下の層でマルチやる理由がなくなるんだよな
72無念Nameとしあき25/10/06(月)23:45:51No.1356808080+
>>深度2に上がった後、たまに戻すの忘れて出撃してしまう…
>>本当にすまん
>深度2の平均的な実力より上そう
めちゃくちゃ下手
深度2の人は超うまいと思う
73無念Nameとしあき25/10/06(月)23:46:03No.1356808138そうだねx1
野良であったらボロクソ言うけどスレで初心者が遺物掘るのはどこがいいの?と聞いてきたら深き夜と答えてしまうのがとしあき
74無念Nameとしあき25/10/06(月)23:46:49No.1356808303そうだねx6
    1759762009773.jpg-(503859 B)
503859 B
腐敗出血+冷気とかいう理想の蟻棘レイピア拾った
75無念Nameとしあき25/10/06(月)23:47:30No.1356808460そうだねx1
>野良であったらボロクソ言うけどスレで初心者が遺物掘るのはどこがいいの?と聞いてきたら深き夜と答えてしまうのがとしあき
チャレンジモードと言いながら報酬盛って参戦条件ガバガバにしたフロムさんにも責任がある
全常世はおろか通常夜王すら全部経験せずにいきなり挑めて何がチャレンジじゃい
76無念Nameとしあき25/10/06(月)23:48:09No.1356808601そうだねx3
>腐敗出血+冷気とかいう理想の蟻棘レイピア拾った
指紋盾も添えてバランスもいい
かつてエルデの王にも愛用者が居たくらいです
77無念Nameとしあき25/10/06(月)23:50:15No.1356809069そうだねx3
    1759762215224.png-(509994 B)
509994 B
>指紋盾も添えてバランスもいい
>かつてエルデの王にも愛用者が居たくらいです
処す?処す?
78無念Nameとしあき25/10/06(月)23:52:33No.1356809593+
高揚の香り抱え込みは仕事のできる夜渡り
いいですよね仲間と高揚被り
79無念Nameとしあき25/10/06(月)23:52:36No.1356809607そうだねx2
>>>フロム「300時間ぐらいやってるプレイヤーが昔の作品のボスに轢き殺されてるのがたまらねぇぜ」
>>死に覚えゲーの強ボスを死に覚えできないゲームにゲスト出演させてどう強いでしょう?ってそういう難易度の上げ方俺よくないと思います
>ただのファンサービスなのに…
俺は基本的にはマルチでは足を引っ張ってるが
無名の王とかが出てくると突然あらゆる攻撃を回避する無敵の前衛へと変貌する
80無念Nameとしあき25/10/06(月)23:52:48No.1356809649+
>正直現状深度に対する難易度にプレイヤーの実力が足りてないのよね
>上がれちゃう仕様のせいで
深度1はそうだと思う
深度2はもっと別の混沌から這い出る何か
変に拗らせたやつしかいない
81無念Nameとしあき25/10/06(月)23:52:51No.1356809666+
3日目まで辿り着いたらとりあえず減点無しな深度2とトータル勝率5割超えを目指すようになる深度3以降の合間にもうワンクッションレート帯挟んでも良かったんじゃねとちょっと思う
82無念Nameとしあき25/10/06(月)23:53:23No.1356809765そうだねx2
>チャレンジモードと言いながら報酬盛って参戦条件ガバガバにしたフロムさんにも責任がある
>全常世はおろか通常夜王すら全部経験せずにいきなり挑めて何がチャレンジじゃい
参加しやすいのはプロ夜渡りの2キャラ目ってこともあるだろうしいい
負けて反省会できるように全常夜解禁しなかったのがダメ
83無念Nameとしあき25/10/06(月)23:55:04No.1356810182+
カット率盛り盛りにした無頼漢やってて思ったけど
これ盾持って守護者やってた方がいいな…
84無念Nameとしあき25/10/06(月)23:57:41No.1356810743+
>参加しやすいのはプロ夜渡りの2キャラ目ってこともあるだろうしいい
>負けて反省会できるように全常夜解禁しなかったのがダメ
いつでも常世全開放はあってもよかったよなぁ
85無念Nameとしあき25/10/06(月)23:58:14No.1356810864そうだねx6
というか遭遇できた夜の王はすぐ練習できていいと思うわ
夜王練習に前座30分がやってられん
86無念Nameとしあき25/10/06(月)23:58:29No.1356810918+
今日は通常カリゴに負けた
敗因はまきびし踏んじまったことと滑空を何故か直撃くらったったこと
画面端の事故でもないのに普通に死んじゃって情けないわ…
87無念Nameとしあき25/10/06(月)23:58:54No.1356811000+
常夜ローテは人が分散するのを恐れたんだろうけど
それ言ったら通常個体もだしなあ
常設して欲しい
88無念Nameとしあき25/10/06(月)23:59:10No.1356811053+
>カット率盛り盛りにした無頼漢やってて思ったけど
>これ盾持って守護者やってた方がいいな…
無頼漢は体力爆盛りのほうが以前と同じ感じで戦えて好き
89無念Nameとしあき25/10/06(月)23:59:39No.1356811150+
>負けて反省会できるように全常夜解禁しなかったのがダメ
常世リブラ初見です!みたいなのが深夜に混ざること考えたら
後から反省する前にとりあえず1回はそれぞれ経験しててほしいなって
90無念Nameとしあき25/10/07(火)00:00:48No.1356811379+
夜王を練習するのに最速でも30分かかるせいでこのボスよくわからんけど行くか!って人だらけになりがち
91無念Nameとしあき25/10/07(火)00:00:49No.1356811389そうだねx2
そのリブラももう罪人トレインして残った1人がリブラくん係になる浅夜の常世リブラとは別ゲーしてるからなぁ
92無念Nameとしあき25/10/07(火)00:01:03No.1356811437そうだねx1
セキロの追憶スタイルはよかったね
倒したボスをこちらのLv固定して何度でも戦えるやつ
93無念Nameとしあき25/10/07(火)00:01:18No.1356811512そうだねx2
>夜王を練習するのに最速でも30分かかるせいでこのボスよくわからんけど行くか!って人だらけになりがち
幾度も夜を渡った夜渡り向けのチャレンジモードやぞ!
94無念Nameとしあき25/10/07(火)00:01:57No.1356811655+
>カット率盛り盛りにした無頼漢やってて思ったけど
>これ盾持って守護者やってた方がいいな…
前は無頼漢は火力も出たけど今はどんぐりの背比べだから守護者の耐久の方が強いからね
95無念Nameとしあき25/10/07(火)00:02:53No.1356811840そうだねx5
>幾度も夜を渡った夜渡り向けのチャレンジモードやぞ!
結局これを忘れて愚痴ってる人が多すぎる
96無念Nameとしあき25/10/07(火)00:03:00No.1356811864+
>セキロの追憶スタイルはよかったね
>倒したボスをこちらのLv固定して何度でも戦えるやつ
まぁボス再戦はこっちより死んで覚えろがより強いエルデンリング本編ですら意地でも実装しなかったので…
97無念Nameとしあき25/10/07(火)00:04:02No.1356812091そうだねx8
>結局これを忘れて愚痴ってる人が多すぎる
どっちかって言うとその割に参戦条件がガバなことに対する愚痴でしょ今のは
98無念Nameとしあき25/10/07(火)00:04:29No.1356812180+
>まぁボス再戦はこっちより死んで覚えろがより強いエルデンリング本編ですら意地でも実装しなかったので…
ダクソ2は無限に再戦できたのよかったのになあ
99無念Nameとしあき25/10/07(火)00:04:39No.1356812210そうだねx2
>>幾度も夜を渡った夜渡り向けのチャレンジモードやぞ!
>結局これを忘れて愚痴ってる人が多すぎる
誰も深夜限定の話はしてないと思う
深夜になってより練度が必要になったけどその練習するのに準備30分かかるってだけで
100無念Nameとしあき25/10/07(火)00:04:53No.1356812254+
常夜実装されてから周回しまくった層が深度5勢でしょうな
101無念Nameとしあき25/10/07(火)00:05:00No.1356812276そうだねx2
>まぁボス再戦はこっちより死んで覚えろがより強いエルデンリング本編ですら意地でも実装しなかったので…
そっちは1回勝てれば先進めるし勝つまで何回でも死ねるじゃん…
こっちは言ったら毎回RTAやってる感じで練習できないんだからキツすぎる
102無念Nameとしあき25/10/07(火)00:05:42No.1356812408+
レート下げて深度1でエンジョイ夜渡り
なのに深度2入れられて常夜グラディウスて罰ゲームじゃねえか!
ズボラしてレート500で出撃したのが悪かったのか
103無念Nameとしあき25/10/07(火)00:05:51No.1356812441+
常夜は通常版に輪をかけてギミック理解してない初見メンバー抱えてクリアするのマジでむりむりかたつむりすぎるからなあ…
104無念Nameとしあき25/10/07(火)00:06:48No.1356812637そうだねx5
というかそもそも何度も夜渡ったって言うけど浅夜で磨いた経験が何かと通用しなさすぎる
俺が浅夜かつ無頼漢で培った経験はほぼ全部ゴミになったぞ
105無念Nameとしあき25/10/07(火)00:07:32No.1356812794+
>常夜は通常版に輪をかけてギミック理解してない初見メンバー抱えてクリアするのマジでむりむりかたつむりすぎるからなあ…
つよ虫とか味方がどんだけ理解あるかに依存しすぎるわ
106無念Nameとしあき25/10/07(火)00:08:37No.1356813015+
>俺が浅夜かつ無頼漢で培った経験はほぼ全部ゴミになったぞ
キャラにも寄るよなぁ
復讐者ちゃんずっと使ってたから深夜にも適用できたけど近接職ずっと使ってたら匙投げてたろうな
107無念Nameとしあき25/10/07(火)00:10:07No.1356813318そうだねx1
通常夜だとあんま表面化してなかったけど深夜でエルデのボスの動きクソだわって再確認できるのいいよね…
108無念Nameとしあき25/10/07(火)00:12:13No.1356813720+
実際近接は随分肩身狭くなったしな
バッタしてれば勝てたのがぬるま湯すぎと言えばそうなんだが
ゲーム性上ちゃんと攻撃に付き合って避けるよりゴリ押しでさっさとファームした方が都合良かったからな
109無念Nameとしあき25/10/07(火)00:12:20No.1356813750+
https://www.bandai.co.jp/candy/products/2025/4570117925573000.html
発売日決定してた
来週ぞ
110無念Nameとしあき25/10/07(火)00:13:08No.1356813902+
今更だけど深夜常世エデレの竜巻めっちゃ狭くなってるよね?
中央で竜巻解除時の放電されると避けれないで死ぬしかなくね?
111無念Nameとしあき25/10/07(火)00:13:46No.1356814036+
>発売日決定してた
>来週ぞ
バニラ味は嫌だなぁ
112無念Nameとしあき25/10/07(火)00:14:51No.1356814228そうだねx1
>>発売日決定してた
>>来週ぞ
>バニラ味は嫌だなぁ
じゃあぶどう味で…
113無念Nameとしあき25/10/07(火)00:15:04No.1356814278+
>更だけど深夜常世エデレの竜巻めっちゃ狭くなってるよね?
>中央で竜巻解除時の放電されると避けれないで死ぬしかなくね?
予備動作中にうっかり戦技撃っても疾走間に合うくらい発生遅くないかあれ
114無念Nameとしあき25/10/07(火)00:15:28No.1356814359そうだねx2
    1759763728127.jpg-(119647 B)
119647 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
115無念Nameとしあき25/10/07(火)00:16:48No.1356814599+
ナイトレインいっぱいやるよりもエルデンリング本編いっぱいやった方が何かと上手くいきそうではある
116無念Nameとしあき25/10/07(火)00:16:59No.1356814646そうだねx1
開幕切断されたので2人でやるかってなったら
敵が出ない祝福は反応しない宝箱やアイテムは調べても消えるだけってバグになった
第1収縮で敵が出たけどそれでも一部だけで他は変わらず
ほぼ初期武器瓶無し4レベルでは1日目突破も無理だった
117無念Nameとしあき25/10/07(火)00:17:01No.1356814649+
エデレの回転飛び込みからの地割れをジャンプで避けたらランダム雷に当たって死んだ
PTから見たら地割れで死んだように見えたろうな…
118無念Nameとしあき25/10/07(火)00:17:02No.1356814656+
>1759763728127.jpg
騎士さまが今走ってそっち行ったぞ
119無念Nameとしあき25/10/07(火)00:17:41No.1356814770+
>予備動作中にうっかり戦技撃っても疾走間に合うくらい発生遅くないかあれ
まじか…
120無念Nameとしあき25/10/07(火)00:18:11No.1356814861+
誰も崩し武器もってないのに赤鈴玉突撃するバカいる?いたわGG切断した方がマシ苦痛
121無念Nameとしあき25/10/07(火)00:18:13No.1356814867+
>開幕切断されたので2人でやるかってなったら
>敵が出ない祝福は反応しない宝箱やアイテムは調べても消えるだけってバグになった
>第1収縮で敵が出たけどそれでも一部だけで他は変わらず
>ほぼ初期武器瓶無し4レベルでは1日目突破も無理だった
全く同じ現象に陥ったことあるぜ
青ホストが抜けるとああなる気がしてる
122無念Nameとしあき25/10/07(火)00:18:31No.1356814930そうだねx2
エデレの嫌いな所は叩きつけの亀裂が地面の起伏で巧妙に隠される時があるとこ
123無念Nameとしあき25/10/07(火)00:19:01No.1356815020+
おま環かもしれないけどつよ顎は開幕の叩き付けがめちゃくちゃラグくてそれで1回事故ったことある
あれだけ嫌い
124無念Nameとしあき25/10/07(火)00:19:42No.1356815176+
>ナイトレインいっぱいやるよりもエルデンリング本編いっぱいやった方が何かと上手くいきそうではある
3日目を勝たなきゃどうにもならんし味方を蘇生させる為のタイミングと立ち回りの勉強はこっちでしかやりようがないんだからそんなこたないと思うぞ
125無念Nameとしあき25/10/07(火)00:19:51No.1356815210+
乙った仲間助けようと自分ともう1人が近くの踊り子に向かったらスッと一太刀で2人とも乙って終わった
126無念Nameとしあき25/10/07(火)00:19:57No.1356815234+
>全く同じ現象に陥ったことあるぜ
>青ホストが抜けるとああなる気がしてる
何か補償してくれるならまだいいけど
切断者ありで少しマイナス加減してくれるだけなんだよね…
127無念Nameとしあき25/10/07(火)00:20:09No.1356815260+
開幕地割れは近づきすぎず位置よけするしかない
128無念Nameとしあき25/10/07(火)00:20:36No.1356815356+
パリィ練習だけはすぐやり直せる本編が楽だな
129無念Nameとしあき25/10/07(火)00:20:38No.1356815363+
>3日目を勝たなきゃどうにもならんし味方を蘇生させる為のタイミングと立ち回りの勉強はこっちでしかやりようがないんだからそんなこたないと思うぞ
層によるとしか
2に留まってるならそもそも三日目到達ができてないわけだしな
130無念Nameとしあき25/10/07(火)00:21:33No.1356815578+
エデレの頭突き3連未だに正面で出されたら避けれんわ
後ろに抜けるか距離取れたら雷で事故らない限り跳ねるだけなのに
131無念Nameとしあき25/10/07(火)00:21:37No.1356815586+
書き込みをした人によって削除されました
132無念Nameとしあき25/10/07(火)00:21:55No.1356815643そうだねx1
>乙った仲間助けようと自分ともう1人が近くの踊り子に向かったらスッと一太刀で2人とも乙って終わった
ダウン回復のタイミングも含めて腕です
133無念Nameとしあき25/10/07(火)00:22:10No.1356815711+
エデレのジャンピング地割れがラグでかゆっくりと?降ってきて即死したことあったな
134無念Nameとしあき25/10/07(火)00:22:28No.1356815765そうだねx1
1とか2は3日目のボスより1日目2日目のボスのほうが強かった記憶がある
3日目までいけたら案外あっさり勝てるから頑張って
135無念Nameとしあき25/10/07(火)00:22:35No.1356815786そうだねx2
まず二人で蘇生したくないよね
どっちかがタゲ引いて欲しい
136無念Nameとしあき25/10/07(火)00:23:45No.1356816007+
また合言葉が流出してるぞ
137無念Nameとしあき25/10/07(火)00:23:45No.1356816008そうだねx6
    1759764225066.jpg-(122019 B)
122019 B
>1759763728127.jpg
君見たことあるわ
138無念Nameとしあき25/10/07(火)00:23:45No.1356816009+
エデレと犬の場合猟犬ステップを探す旅になる🐔
139無念Nameとしあき25/10/07(火)00:24:32No.1356816168+
>エデレの頭突き3連未だに正面で出されたら避けれんわ
>後ろに抜けるか距離取れたら雷で事故らない限り跳ねるだけなのに
初段を後ろロリバックジャンプちょっと待って繰り返し最後は着地即ロリみたいにすればよくない?
140無念Nameとしあき25/10/07(火)00:25:19No.1356816325+
>初段を後ろロリバックジャンプちょっと待って繰り返し最後は着地即ロリみたいにすればよくない?
初段避けジャンプした辺りで頭の振り上げに引っかかって死ぬ
141無念Nameとしあき25/10/07(火)00:25:53No.1356816431そうだねx1
隠者で下振れすぎて夜ボスでつぶて撃ってた俺の姿はお笑いだったぜ
輝剣は出たけど使いにくいんよね・・・
142無念Nameとしあき25/10/07(火)00:25:58No.1356816445そうだねx2
3連叩きつけは初動で距離を離すことが大事だね
近いと振り下ろした頭にあたって死ぬ
143無念Nameとしあき25/10/07(火)00:26:30No.1356816565+
たまにイケイケどんどんだと敵が近くにいようと勢いで助けるムーブになっちまう
144無念Nameとしあき25/10/07(火)00:26:48No.1356816625+
>No.1356814646
あるある
誰か(たぶんホスト)切断したらバグるよね
んでそのまま耐えてもMAX減点 嫌気差して切断してもMAX減点
常夜始まってからの運営がどこ見てんのか疑問
145無念Nameとしあき25/10/07(火)00:27:39No.1356816807+
3連叩きつけって言うけど実際は頭の持ち上げにも判定あるから3連では済まないのがずるい
146無念Nameとしあき25/10/07(火)00:28:34No.1356816976+
お兄ちゃんがタゲ取りながら無理やり仲間起こすもんだから復讐者ちゃんがウロウロするだけになってる
起こしに行きま…ボス来たから様子見して…あ、起こされた
147無念Nameとしあき25/10/07(火)00:31:04No.1356817403+
ロリで避けずに疾走で範囲外まで逃げちまえばいいんだ
ナメレスの突きも二段目はこれでいいんだ
148無念Nameとしあき25/10/07(火)00:32:03No.1356817557+
深き夜の封牢って行くうまみあんの?
昼フェーズの早い段階でピン刺されると萎えるんだけど
他のとこ回って潜在やらルーンやら集めた方が事故らんしいいやろ…って思う
149無念Nameとしあき25/10/07(火)00:32:06No.1356817563+
3連を正面回避で付き合おうとすると見るとこ多くて振り上げで死ぬわ
150無念Nameとしあき25/10/07(火)00:33:46No.1356817825+
やっぱ振り上げが避けづらすぎるよな
正面から相手すんな…
151無念Nameとしあき25/10/07(火)00:33:59No.1356817859+
全滅の原因の大半がダウンしている味方を狙われてるのに気付かずに起こそうとして2次災害起こして終わる気がする
まずは敵のタゲが誰かをを見る癖をつけようという戒め
152無念Nameとしあき25/10/07(火)00:34:38No.1356817969+
>深き夜の封牢って行くうまみあんの?
>昼フェーズの早い段階でピン刺されると萎えるんだけど
>他のとこ回って潜在やらルーンやら集めた方が事故らんしいいやろ…って思う
わざわざ遠くの封牢を目指す理由はないけど通り道にあるなら開けるだけ開ける
153無念Nameとしあき25/10/07(火)00:37:02No.1356818355+
南湖収縮の場合意外とやることなくなったりするんで道中拾った封牢の鍵を忍ばせておくと良い
私は星光でパンパンなんで持ちませんけど
154無念Nameとしあき25/10/07(火)00:37:11No.1356818384+
>深き夜の封牢って行くうまみあんの?

楽なのが出れば楽して美味しい
155無念Nameとしあき25/10/07(火)00:37:37No.1356818463+
>深き夜の封牢って行くうまみあんの?
>昼フェーズの早い段階でピン刺されると萎えるんだけど
>他のとこ回って潜在やらルーンやら集めた方が事故らんしいいやろ…って思う
移動も戦闘も同じく時間だから近くにあれば開ける
マズそうなら避ければいいし万全を期すならカンニングもある
156無念Nameとしあき25/10/07(火)00:37:38No.1356818467+
3で何度も戦ったはずなのに無名が怖い
その動きはもう見切ったという自信と
何度も殺されたというトラウマ
心が二つある
157無念Nameとしあき25/10/07(火)00:39:57No.1356818845+
落雷は何故かジャンプで避けれる
なんで?
158無念Nameとしあき25/10/07(火)00:40:19No.1356818900+
やっぱり封牢は運絡むよなー
オリマーしてても封牢にピン立てて撤退ピンも無視するやつ多くて愚痴っちゃったわ
深度3だけど4いけば変わるかねー
159無念Nameとしあき25/10/07(火)00:40:31No.1356818937+
俺は最近樹霊が怖いな
攻撃なのか予備動作なのかよくわからなくなる
160無念Nameとしあき25/10/07(火)00:40:43No.1356818972+
やっと深度5に行けたので安心して深度3に戻れる
なんでもワンパンのオワタ式は正直あんまり楽しくない
161無念Nameとしあき25/10/07(火)00:41:27No.1356819071+
>落雷は何故かジャンプで避けれる
>なんで?
落雷は地面から雲に向かって放電するから
162無念Nameとしあき25/10/07(火)00:42:18No.1356819214+
エデレのランダム落雷は霊脈ジャンプ中でも当たるんですけお
163無念Nameとしあき25/10/07(火)00:42:25No.1356819229+
>落雷は地面から雲に向かって放電するから
ほな竜ツリガの落雷もジャンプで避けれるか…
164無念Nameとしあき25/10/07(火)00:42:32No.1356819248+
リブラで狂い火突きにお世話になりすぎて今更ヴァイクの可動フィギュアが欲しくなってきた
165無念Nameとしあき25/10/07(火)00:43:52No.1356819455+
1日目封牢は変異体か複数体はスルー安定よな
166無念Nameとしあき25/10/07(火)00:44:13No.1356819515そうだねx5
    1759765453017.jpg-(32215 B)
32215 B
>ほな竜ツリガの落雷もジャンプで避けれるか…
ドゥン!
167無念Nameとしあき25/10/07(火)00:44:55No.1356819641+
開けても良いんだけど外れたら引いて欲しい
それができないから野良では開けたくない
分かりますよその気持ち
168無念Nameとしあき25/10/07(火)00:46:36No.1356819890+
1日目で亜人女王に掛かりきりの鉄二人……
いや先に剣聖やろうよ途中で乙るし
無事その後私も乙って負けました
169無念Nameとしあき25/10/07(火)00:47:32No.1356820015+
遅延攻撃はドラゴンの基本
170無念Nameとしあき25/10/07(火)00:47:58No.1356820074そうだねx1
>ドゥン!
一緒にバームクーヘンつくるのたのしかったね・・・^^
DEFEAT
171無念Nameとしあき25/10/07(火)00:48:02No.1356820085+
>遅延攻撃はドラゴンの基本
自分で空飛んでおいて変な地形とかなんなら空中に引っかかるんじゃないよ
172無念Nameとしあき25/10/07(火)00:49:15No.1356820272+
低深度でもレベル3で混種の群れに突っ込む奴は流石に減ったな
173無念Nameとしあき25/10/07(火)00:50:07No.1356820386+
赤失地騎士3人とか結晶3人の途方もない強さ
174無念Nameとしあき25/10/07(火)00:50:47No.1356820484+
フルゴの弓単射に射抜かれて死ぬ
175無念Nameとしあき25/10/07(火)00:51:09No.1356820542そうだねx1
    1759765869873.webp-(29988 B)
29988 B
>>遅延攻撃はドラゴンの基本
>自分で空飛んでおいて変な地形とかなんなら空中に引っかかるんじゃないよ
収縮始まってんのに崖の上に乗られたとき
176無念Nameとしあき25/10/07(火)00:52:24No.1356820755+
>赤失地騎士3人とか結晶3人の途方もない強さ
突進技かわして背後致命を把握してる人がどれだけいるかで変わるよね
177無念Nameとしあき25/10/07(火)00:53:17No.1356820887+
>低深度でもレベル3で混種の群れに突っ込む奴は流石に減ったな
なんならレベル10くらいでもメンツ次第ではスルーされがち
それくらいでないと安定して勝てない割にルーン少ねぇ…ってなる
178無念Nameとしあき25/10/07(火)00:53:48No.1356820951+
失地騎士と坩堝訓練場においてくれ
179無念Nameとしあき25/10/07(火)00:53:59No.1356820985+
結晶人は背後致命取っちゃうとそれまでの崩し値がリセットされるからやっちゃダメ
180無念Nameとしあき25/10/07(火)00:54:13No.1356821028+
双剣くんが大体暴れがちなのでこいつから処したい
181無念Nameとしあき25/10/07(火)00:55:33No.1356821243そうだねx6
    1759766133737.mp4-(3585078 B)
3585078 B
深き夜こわいよぉ...
182無念Nameとしあき25/10/07(火)00:55:39No.1356821258そうだねx1
古竜くんデカいくせに小顔で頭殴りにくいわ
足細くてスカりやすいわ
飛んで雨の外に行くわで怠すぎる
歩きで蟲糸か蟲槍発射させろ
183無念Nameとしあき25/10/07(火)00:55:47No.1356821274+
>ナメレス訓練所においてくれ
184無念Nameとしあき25/10/07(火)00:56:11No.1356821345+
レベル2赤ゴーレムは正直無視してもいいと思うの
周りの雑魚だけつまもうぜ
185無念Nameとしあき25/10/07(火)00:56:12No.1356821347+
1800まで来た
明日には深度3になれるといいな
186無念Nameとしあき25/10/07(火)00:56:23No.1356821374+
深度5は封牢遺物付けてる人ほぼ0だから俺も災域に切り替えたわ
最近はもう石剣箱開けることすら無い
187無念Nameとしあき25/10/07(火)00:56:34No.1356821402+
>古竜くんデカいくせに小顔で頭殴りにくいわ
>足細くてスカりやすいわ
>飛んで雨の外に行くわで怠すぎる
>歩きで蟲糸か蟲槍発射させろ
エデレよりうざい
188無念Nameとしあき25/10/07(火)00:56:34No.1356821404+
>双剣くんが大体暴れがちなのでこいつから処したい
暴れをかわして背後致命するってのを理解してると楽になる
189無念Nameとしあき25/10/07(火)01:02:42No.1356822197そうだねx2
エデレは雑魚なんだが前座ボスが全部ウザいから嫌すぎる
古龍のおかわりで竜人兵来た時はキレそうになった
190無念Nameとしあき25/10/07(火)01:03:50No.1356822353+
常世ボーナスばっか言われるけど個人的には二日目ボス二連チャンがマジで罰ゲームすぎてきっつい
191無念Nameとしあき25/10/07(火)01:04:16No.1356822407+
>>遅延攻撃はドラゴンの基本
>自分で空飛んでおいて変な地形とかなんなら空中に引っかかるんじゃないよ
追いついてきたから位置リセットするね…
192無念Nameとしあき25/10/07(火)01:04:45No.1356822470そうだねx10
    1759766685770.mp4-(3303520 B)
3303520 B
>深き夜こわいよぉ...
193無念Nameとしあき25/10/07(火)01:04:52No.1356822485+
>深度5は封牢遺物付けてる人ほぼ0だから俺も災域に切り替えたわ
>最近はもう石剣箱開けることすら無い
封牢が赤いと時間かかりすぎる癖にルーンが渋いのに災域が序盤に行くと罪人で
後半に行けば全部平らげてルーンでと美味しすぎるんだよね
194無念Nameとしあき25/10/07(火)01:05:06No.1356822510+
ドラゴンの角質はもう削りとうない
195無念Nameとしあき25/10/07(火)01:06:28No.1356822688+
深き夜に疲れたから通常グラディウスいったらガチ初心者らしきお兄ちゃんとマッチングしてほっこりした
もう一人のレディが引率してたけど慣れてる様子だったな
レディお姉ちゃんで追跡者弟の世界線もいいな…
196無念Nameとしあき25/10/07(火)01:06:41No.1356822716そうだねx4
>1759766685770.mp4
やっぱ怖いっすね接近戦は
197無念Nameとしあき25/10/07(火)01:08:39No.1356822928そうだねx4
>No.1356822470
労災かな?
198無念Nameとしあき25/10/07(火)01:10:03No.1356823074+
あぁ花に潰されたのか
キツイな
199無念Nameとしあき25/10/07(火)01:11:57No.1356823277そうだねx1
お花のお辞儀はほんとに気まぐれだから怖い
200無念Nameとしあき25/10/07(火)01:13:19No.1356823441そうだねx1
🌸「いつも燃やされる気持ちを知れ」
201無念Nameとしあき25/10/07(火)01:15:40No.1356823680+
兄ちゃん鉄目居て3本釣りはやるね
202無念Nameとしあき25/10/07(火)01:16:29No.1356823773+
>深度5は封牢遺物付けてる人ほぼ0だから俺も災域に切り替えたわ
>最近はもう石剣箱開けることすら無い
脂系ゆでカニとかバフアイテム結構出るからとりあえず開けるようにしている
203無念Nameとしあき25/10/07(火)01:16:44No.1356823797+
花のお辞儀って予備動作ないよな
204無念Nameとしあき25/10/07(火)01:17:04No.1356823828+
>No.1356822470
いまいち花のモーション理解してないから気持ちはわかる
205無念Nameとしあき25/10/07(火)01:18:40No.1356823976+
もうフレイディアやだ
うんざりする
206無念Nameとしあき25/10/07(火)01:20:13No.1356824124そうだねx6
不具合修正って話だがバランシングはやらないんだろうな
いい意味でフロムらしからぬ良ゲームだったが直近のナーフ祭りは悪い意味でフロムらしいものだった
207無念Nameとしあき25/10/07(火)01:29:23No.1356825056+
赤い恐ろしくない強敵相手するの地味に美味しくない
208無念Nameとしあき25/10/07(火)01:40:25No.1356826171+
深夜になったら失地の方がうざいのなんで
タイミング図って重い一撃でひるみループ余裕だったはずなんだが
209無念Nameとしあき25/10/07(火)01:50:11No.1356827094+
封牢は通り道にとりあえず開けといて後で狩るか考える感じになった
210無念Nameとしあき25/10/07(火)01:53:59No.1356827421+
>赤い恐ろしくない強敵相手するの地味に美味しくない
ユニークドロップするからそこそこ美味しくない?
211無念Nameとしあき25/10/07(火)01:56:29No.1356827656+
>深夜になったら失地の方がうざいのなんで
>タイミング図って重い一撃でひるみループ余裕だったはずなんだが
こいつらもエルデンモブの血筋濃いからくっそ長い俺のターンかましてくるからな
212無念Nameとしあき25/10/07(火)01:57:39No.1356827768+
個人的には恐るべきじゃない方のボスの方が動き的には嫌いな奴多くて相手したくない
ゆうききこうし赤狼がマジで嫌いで正直老獅子も嫌い
213無念Nameとしあき25/10/07(火)01:57:57No.1356827794+
今の深度4は常夜の動きがわかってないのに試行回数で登ってきた適正3が大量にいるからマジで地獄
流石にワンパン級の強犬相手に3乙床ペロ二人をキャリーするの無理だ集中力持たない
214無念Nameとしあき25/10/07(火)01:58:55No.1356827875+
めっちゃうまい人にキャリーしてもらわないと深度1ですら勝てない
本編カンスト周回のほうがましに思える難易度だ
215無念Nameとしあき25/10/07(火)02:04:15No.1356828299そうだねx3
>遺物のデメリット系が大体全部刺さっちゃうのもダメなんだよな無頼漢
>他のキャラはいくつかはごまかせるのに
というか現状デメリット効果が、ただ厳選を間延びさせて延命するためのものにしかなってないのよな
デメリットに見合うだけの強力な効果なんてほぼ無いし
216無念Nameとしあき25/10/07(火)02:05:36No.1356828399+
ダメージをFPで受けられるとか
HP消費して魔術使えるとかそういう遺物効果も欲しい
217無念Nameとしあき25/10/07(火)02:08:29No.1356828596そうだねx1
>というか現状デメリット効果が、ただ厳選を間延びさせて延命するためのものにしかなってないのよな
遺物も付帯もデメリットの種類多すぎるんだよね
大当たりがほんの少し増えた変わりにハズレと大ハズレが物凄い増やされてる感じがしてなんだかなって思う
ブラボと同じ6種類ぐらいにしてほしい
218無念Nameとしあき25/10/07(火)02:09:14No.1356828654+
失地くんは魔法で簡単に怯むから…
219無念Nameとしあき25/10/07(火)02:09:46No.1356828691+
>というか現状デメリット効果が、ただ厳選を間延びさせて延命するためのものにしかなってないのよな
>デメリットに見合うだけの強力な効果なんてほぼ無いし
このゲーム遺物にしろ付帯効果にしろシナジー成分が薄すぎて単体で使えるかどうかでしかないのがな
工夫次第でデメリットを有効活用できますみたいなこともほとんどないし
220無念Nameとしあき25/10/07(火)02:10:33No.1356828734そうだねx3
さすがに回避連続時がスタックするのはミスじゃねえのか…?
221無念Nameとしあき25/10/07(火)02:11:04No.1356828769そうだねx1
遺物と付帯にデメリットつけるんじゃなくて
深層ごとにデメリット効果が増えていくデッキ構築ローグみたいな感じのが良かったと思う
222無念Nameとしあき25/10/07(火)02:11:26No.1356828801+
なんとかナメレスと踊り子と常夜以外は床ペロしなくなってきた
223無念Nameとしあき25/10/07(火)02:11:58No.1356828830+
>遺物と付帯にデメリットつけるんじゃなくて
>深層ごとにデメリット効果が増えていくデッキ構築ローグみたいな感じのが良かったと思う
やはり聖杯ダンジョン方式でよかったのでは…?
224無念Nameとしあき25/10/07(火)02:12:36No.1356828863+
>やはり聖杯ダンジョン方式でよかったのでは…?
HP半減はクソゲーだからどうだろうな…
225無念Nameとしあき25/10/07(火)02:13:06No.1356828895+
ボス不明一日目フレイディアの時点で嫌な予感感じたのか俺含め3人全員3日目までに狙われ付帯確保してて笑った
他がカリゴエデレだけど枠一つ潰してでも予防する価値はあると思う
226無念Nameとしあき25/10/07(火)02:14:02No.1356828958そうだねx1
>HP半減はクソゲーだからどうだろうな…
操作技術要求してくる系のデメリットは深い層にして
浅い所だと雨のダメージ増加とか取得ルーン低下とか
ミクロよりマクロ的な難易度を上げる形だと大分マイルドかなって
227無念Nameとしあき25/10/07(火)02:16:41No.1356829108そうだねx4
HP持続減少2みたいに付いてたら即ゴミ決定なのが強敵を倒したときの報酬に混じるのはつらいものがある
228無念Nameとしあき25/10/07(火)02:17:14No.1356829141+
>HP半減はクソゲーだからどうだろうな…
だが待ってほしい
敵の攻撃力ほぼ2倍以上な深度4以降は実質こちらの体力半分と同じなのでは?
229無念Nameとしあき25/10/07(火)02:17:29No.1356829161+
高難易度モードなのは分かるけどソウルアクション部分の高難易度化に全振りすぎるよね…
そんでゲームの作りが避けの学習に向いてないのが辛いです
230無念Nameとしあき25/10/07(火)02:18:11No.1356829200+
>HP持続減少2みたいに付いてたら即ゴミ決定なのが強敵を倒したときの報酬に混じるのはつらいものがある
遺物についてたら強マリス遺物で相殺すれば…とか考えられるけど道中拾うか分からないデメリットの事までは考えたくないよな
231無念Nameとしあき25/10/07(火)02:18:15No.1356829203+
>HP持続減少2みたいに付いてたら即ゴミ決定なのが強敵を倒したときの報酬に混じるのはつらいものがある
実質拾えるもんが減ってるだけみたいになるんだよな…
いや難しいモードとは聞いたけどそういう感じ…?
232無念Nameとしあき25/10/07(火)02:19:23No.1356829267+
通常の常夜討伐報酬に深層遺物があれば今ほど深き夜は魔境になってないと思った
233無念Nameとしあき25/10/07(火)02:19:23No.1356829268+
聖印にクソみたいなデメリット効果付けるのやめてください
せっかく引いたのに泣く泣く捨てるしかない復讐者ちゃんもいるんですよ
234無念Nameとしあき25/10/07(火)02:19:28No.1356829273+
ユニーク武器って拾えたら本来もっと嬉しくあるべき物だと思うんだが有用付帯1個のレア武器拾った方が嬉しいのはどうかと思う
235無念Nameとしあき25/10/07(火)02:20:22No.1356829327+
なんか面白そうなことできそうだけど実用レベルの遺物が揃うまでが果てしない上に
常にレートが絡む場でしか深夜遺物を試す場がなくてねぇ
マッチョ拳レディとかやりたいんだが
236無念Nameとしあき25/10/07(火)02:21:38No.1356829404そうだねx1
>ユニーク武器って拾えたら本来もっと嬉しくあるべき物だと思うんだが有用付帯1個のレア武器拾った方が嬉しいのはどうかと思う
デメリット効果は絶対に確定なのにメリット効果がダブルで噛み合うことってそうないから大体普通の武器の劣化版なんだよな
237無念Nameとしあき25/10/07(火)02:22:28No.1356829460+
2日目踊り子で瀕死の味方にタゲ合わせられないバグ遭遇したけどこれキツいな
238無念Nameとしあき25/10/07(火)02:23:24No.1356829514+
>なんか面白そうなことできそうだけど実用レベルの遺物が揃うまでが果てしない上に
>常にレートが絡む場でしか深夜遺物を試す場がなくてねぇ
>マッチョ拳レディとかやりたいんだが
カンストすればカンスト達成マークつくからレート気にせず下げて遊べるぞ
ただ深度4はお勧めしねえ深度3がいい感じだ
239無念Nameとしあき25/10/07(火)02:28:13No.1356829842+
HP減少付帯は最大カット引けてない間割と向き合う必要に迫られることがある
240無念Nameとしあき25/10/07(火)02:29:21No.1356829907+
訓練所で可能な事を増やして欲しいよな深夜遺物チェックさせて
241無念Nameとしあき25/10/07(火)02:29:30No.1356829913+
大弓特化追跡者とかやってみたいけど必要遺物は大弓出やすくなるぐらいで他はいつもの物理構成な気がしてきた
そもそもほぼ確実に鉄の目いる深夜で射撃系付帯集めるのもあれだし周りが後衛女子組なら前衛が役割なのに一緒に後衛やるのもなあ
242無念Nameとしあき25/10/07(火)02:34:51No.1356830251+
バリスタ出やすくなる遺物はネタのつもりなんだろうがなにひとつ面白くないんで削除してください…
243無念Nameとしあき25/10/07(火)02:41:32No.1356830619そうだねx3
>バリスタ出やすくなる遺物はネタのつもりなんだろうがなにひとつ面白くないんで削除してください…
手持ちバリスタと壺大砲の2種類しかないから狙った武器取れるって利点がある
どっちも要らない?それはそう
244無念Nameとしあき25/10/07(火)03:02:09No.1356831658+
バリスタは固定ダメージだった筈だから最序盤には役に立つかも
やっぱそんなことないかも
245無念Nameとしあき25/10/07(火)03:03:04No.1356831691+
大弓はアローレイン強いけどバリスタはキックだからなあ
246無念Nameとしあき25/10/07(火)03:10:18No.1356831944+
固定ダメの飛び道具って鈴が便利すぎると思う
持っておけば何かと便利

- GazouBBS + futaba-