レス送信モード |
---|
アートでは模写が認められることもあるが評価される場合と批判される場合の差異はどこににあるのだろう
リキテンスタインのヘアリボンの少女はコミックからの模写と言われている(同氏の他作と違い原画は見つかってないそうだが)
東京都現代美術館が開館時に6億で買って批判されたが現代では100億の時価があるとも言われる
… | 1無念Nameとしあき25/10/07(火)10:44:48No.1356867684そうだねx1画家なんてみんなモデル使ってんだし何を |
… | 2無念Nameとしあき25/10/07(火)10:45:47No.1356867826+模写が芸術として評価されるには、単なる再現を超えた「新たな意味づけ」や「美術的挑戦」が不可欠 |
… | 3無念Nameとしあき25/10/07(火)10:53:26No.1356868973+なにもかもアートの祭りてねはは‥ |
… | 4無念Nameとしあき25/10/07(火)10:57:18No.1356869545+>評価される場合と批判される場合の差異はどこににあるのだろう |
… | 5無念Nameとしあき25/10/07(火)11:07:43No.1356870846+>画家なんてみんなモデル使ってんだし何を |
… | 6無念Nameとしあき25/10/07(火)11:08:13No.1356870913そうだねx3>No.1356867581 |
… | 7無念Nameとしあき25/10/07(火)11:16:19No.1356872034+江口スレはよ |
… | 8無念Nameとしあき25/10/07(火)11:18:43No.1356872357+これスパイダーマンのグウェンだっけ元ネタ |
… | 9無念Nameとしあき25/10/07(火)11:22:37No.1356872891+村上隆を見りゃアウトのラインは分かるよ |
… | 10無念Nameとしあき25/10/07(火)11:23:41No.1356873045+無断で人の肖像や著作をマルパクして自分で描きましたってのはそりゃスジが通らんやろ |
… | 11無念Nameとしあき25/10/07(火)11:36:59No.1356874892+個人的にはだけど元となるものに対しての+αが元の作品より大きければいいんじゃねって思う |
… | 12無念Nameとしあき25/10/07(火)11:51:55No.1356877205+スレあきは商標権と著作権がごっちゃになってると思います |
… | 13無念Nameとしあき25/10/07(火)12:00:08No.1356878563+60年代ごろはコミックが隆盛していたが低俗なものとしてアート界とは距離があった |
… | 14無念Nameとしあき25/10/07(火)12:01:29No.1356878776+としあきは嫉妬心からアートを否定しているだけ底が浅い |
… | 15無念Nameとしあき25/10/07(火)13:01:10No.1356891213+パクリパクり言ってるやつはアンディウォーホールも知らねえんだろうな |
… | 16無念Nameとしあき25/10/07(火)13:02:52No.1356891498+ 1759809772542.jpg-(110738 B) ![]() アートなんてこれでいいんだよ |