レス送信モード |
---|
ポーションわが身を助けるというアニメ1話を視聴したのだが削除された記事が2件あります.見る
これはなんだ?AIで生成したアニメなのか?
… | 1無念Nameとしあき25/10/07(火)15:52:33No.1356918017そうだねx3それなら楽しみだ |
… | 2無念Nameとしあき25/10/07(火)15:53:10No.1356918103そうだねx9ポーション頼みのスレかと思った |
… | 3無念Nameとしあき25/10/07(火)15:53:14No.1356918113+ヒロシみたいな低クォリティアニメだった… |
… | 4無念Nameとしあき25/10/07(火)15:56:58No.1356918680そうだねx4漫画を読み込んでAIで動かす手法の制作会社らしい |
… | 5無念Nameとしあき25/10/07(火)15:58:54No.1356918966そうだねx9原作者ぶち切れてそう |
… | 6無念Nameとしあき25/10/07(火)16:01:49No.1356919373+15年くらい前のAEアニメみたいだった |
… | 7無念Nameとしあき25/10/07(火)16:02:13No.1356919428そうだねx4まぁ作者も性格大概ですし |
… | 8無念Nameとしあき25/10/07(火)16:05:03No.1356919818そうだねx7スマホゲーの演出延々見せられてるような感覚だった |
… | 9無念Nameとしあき25/10/07(火)16:05:26No.1356919875+使いづらそうなポーションだな |
… | 10無念Nameとしあき25/10/07(火)16:05:57No.1356919941そうだねx7”イマジカインフォスの主な製作手法である「ライトアニメ®」は、漫画原稿をコマとパーツに切り出し、加筆・着彩してモーションを加えて動画化することで、従来のアニメーションに比べ制作期間とコストを大幅に抑制する手法です。この技術は、DNP(大日本印刷)が開発したもので、イマジカインフォスがDNPと共同事業を展開し、普及させています。” |
… | 11無念Nameとしあき25/10/07(火)16:05:57No.1356919944+>漫画を読み込んでAIで動かす手法の制作会社らしい |
… | 12無念Nameとしあき25/10/07(火)16:07:16No.1356920146+知らんアニメだ・・・と思ったら地方もBSもなかった |
… | 13無念Nameとしあき25/10/07(火)16:07:31No.1356920194そうだねx2元になった漫画の品質によるなら仕方ない |
… | 14無念Nameとしあき25/10/07(火)16:07:57No.1356920259+なんでこんな四角い瓶なん? |
… | 15無念Nameとしあき25/10/07(火)16:08:27No.1356920334そうだねx2AIでクオリティ上がってアニメーターが楽になるとか言われてたけど実際はアニメーターが楽になって手抜きになってクオリティ下がるだけだったという悲しい現実 |
… | 16無念Nameとしあき25/10/07(火)16:09:13No.1356920441そうだねx9>従来のアニメーションに比べ制作期間とコストを大幅に抑制する手法です |
… | 17無念Nameとしあき25/10/07(火)16:09:16No.1356920447+>知らんアニメだ・・・と思ったら地方もBSもなかった |
… | 18無念Nameとしあき25/10/07(火)16:09:42No.1356920520そうだねx2紙芝居よりいいよ |
… | 19無念Nameとしあき25/10/07(火)16:10:47No.1356920685+本当に唯の元の漫画が色ついてるだけなんだな・・・ |
… | 20無念Nameとしあき25/10/07(火)16:11:11No.1356920754そうだねx2>AIでクオリティ上がってアニメーターが楽になるとか言われてたけど |
… | 21無念Nameとしあき25/10/07(火)16:11:45No.1356920830そうだねx4AI何の関係もないから |
… | 22無念Nameとしあき25/10/07(火)16:11:50No.1356920843+>>知らんアニメだ・・・と思ったら地方もBSもなかった |
… | 23無念Nameとしあき25/10/07(火)16:12:58No.1356921044そうだねx1すっごい瞬きするよ! |
… | 24無念Nameとしあき25/10/07(火)16:14:10No.1356921236そうだねx2AIで楽になったんならその分ガッツリクオリティ上げろよ |
… | 25無念Nameとしあき25/10/07(火)16:17:55No.1356921871+https://www.dnp.co.jp/biz/products/detail/20172546_4986.html |
… | 26無念Nameとしあき25/10/07(火)16:18:01No.1356921891+>これはなんだ? |
… | 27無念Nameとしあき25/10/07(火)16:18:20No.1356921943+>漫画を読み込んでAIで動かす手法の制作会社らしい |
… | 28無念Nameとしあき25/10/07(火)16:21:57No.1356922479そうだねx4これやって許されるの漫画のCMまでだな |
… | 29無念Nameとしあき25/10/07(火)16:25:30No.1356923051そうだねx2 1759821930715.jpg-(441227 B) ![]() >使いづらそうなポーションだな |
… | 30無念Nameとしあき25/10/07(火)16:25:51No.1356923111+”ライトアニメは従来のアニメ制作よりも制作費を10分の1に落とし、制作期間の短縮を行えるのが強み。両社は10倍のスピードでIPビジネスを展開していくと意気込みを見せる。” |
… | 31無念Nameとしあき25/10/07(火)16:26:39No.1356923231そうだねx5インク瓶みたい |
… | 32無念Nameとしあき25/10/07(火)16:26:46 ID:kNJ9TTNgNo.1356923251そうだねx1クソアニメ視聴には自信ある |
… | 33無念Nameとしあき25/10/07(火)16:28:12No.1356923470そうだねx13年前に発表した新技術らしいが初めて見たんだよな |
… | 34無念Nameとしあき25/10/07(火)16:28:52No.1356923596+ポーション瓶でよそとは違いますよをだしてるんでしょ |
… | 35無念Nameとしあき25/10/07(火)16:29:49No.1356923757そうだねx2原作者「俺の漫画が動いてるぅぅぅ〜」 |
… | 36無念Nameとしあき25/10/07(火)16:31:15No.1356923965+>AIでクオリティ上がってアニメーターが楽になるとか言われてたけど実際はアニメーターが楽になって手抜きになってクオリティ下がるだけだったという悲しい現実 |
… | 37無念Nameとしあき25/10/07(火)16:31:49No.1356924067そうだねx1あくまでまだ出たばっかりだから微妙なだけで |
… | 38無念Nameとしあき25/10/07(火)16:33:02No.1356924251+わりと手書きより労力かかってそう |
… | 39無念Nameとしあき25/10/07(火)16:33:14No.1356924288+2025年最新世代ならほぼVFXや3Dと見分け付かん |
… | 40無念Nameとしあき25/10/07(火)16:34:06No.1356924422+手法を切り替えたならいきなり完成形が出てくるわけじゃないからな |
… | 41無念Nameとしあき25/10/07(火)16:34:26No.1356924480+>”ライトアニメは従来のアニメ制作よりも制作費を10分の1に落とし、 |
… | 42無念Nameとしあき25/10/07(火)16:35:42No.1356924682そうだねx3>手法を切り替えたならいきなり完成形が出てくるわけじゃないからな |
… | 43無念Nameとしあき25/10/07(火)16:37:18No.1356924930+会社である以上は作品を犠牲にしつつ |
… | 44無念Nameとしあき25/10/07(火)16:40:08No.1356925383そうだねx9 1759822808451.webp-(34266 B) ![]() 既視感 |
… | 45無念Nameとしあき25/10/07(火)16:42:05No.1356925666+巷のAI動画見てると誤情報や見当違いなレッテルの多いなろう異世界物とかより日常系やロボアニメとかの方が使える情報蓄積されててまともなのができそうな気がする |
… | 46無念Nameとしあき25/10/07(火)16:42:32No.1356925730そうだねx2ラノベアニメの後継者が現れたか… |
… | 47無念Nameとしあき25/10/07(火)16:43:21No.1356925851+>>使いづらそうなポーションだな |
… | 48無念Nameとしあき25/10/07(火)16:44:01No.1356925942そうだねx1>AIで楽になったんならその分ガッツリクオリティ上げろよ |
… | 49無念Nameとしあき25/10/07(火)16:44:07No.1356925958そうだねx2ずっとセーラー服でいてほしいが無理なんだろうな |
… | 50無念Nameとしあき25/10/07(火)16:44:55No.1356926089そうだねx1そもそもスレ豚が反AIで叩きたくて混同してるだけだしキチガイの妄想に付き合う必要はなかった |
… | 51無念Nameとしあき25/10/07(火)16:45:35No.1356926174+Sora2以下のAIなら品質はこんなもんだろうな |
… | 52無念Nameとしあき25/10/07(火)16:46:24No.1356926294そうだねx3 1759823184938.webp-(112466 B) ![]() >イマジカインフォス |
… | 53無念Nameとしあき25/10/07(火)16:46:38No.1356926332+AIの動画ってどうやって作ってるのか全然しらんのだが |
… | 54無念Nameとしあき25/10/07(火)16:47:30No.1356926464そうだねx1>あれって意図したものがちゃんと作れてるの? |
… | 55無念Nameとしあき25/10/07(火)16:48:13No.1356926557+>AIの動画ってどうやって作ってるのか全然しらんのだが |
… | 56無念Nameとしあき25/10/07(火)16:48:59No.1356926679+>あれって意図したものがちゃんと作れてるの? |
… | 57無念Nameとしあき25/10/07(火)16:50:24No.1356926903そうだねx2 1759823424394.webp-(58430 B) ![]() Rollyに歌ってほしかった |
… | 58無念Nameとしあき25/10/07(火)16:53:37No.1356927366+ 1759823617462.png-(545320 B) ![]() クリスタのパペット変形機能使って作ったんじゃないかこれ |
… | 59無念Nameとしあき25/10/07(火)16:55:04No.1356927588そうだねx3動きは変だが慣れればこんなもんと割り切れる |
… | 60無念Nameとしあき25/10/07(火)16:57:15No.1356927928そうだねx1>動きは変だが慣れればこんなもんと割り切れる |
… | 61無念Nameとしあき25/10/07(火)16:58:58No.1356928169+まあファンと作者が納得してるんならいいんじゃないの |
… | 62無念Nameとしあき25/10/07(火)16:59:11No.1356928197+ひろし飯もこんな感じの動きだったような |
… | 63無念Nameとしあき25/10/07(火)17:00:07No.1356928346+AIってただのデジタル泥棒なんだけど |
… | 64無念Nameとしあき25/10/07(火)17:00:07No.1356928349そうだねx1尺が短いからこの動きでも見ててつらいってのはないかな |
… | 65無念Nameとしあき25/10/07(火)17:02:09No.1356928629+下手な使い方したらAIに全部任せた方がマシなぐらいになる |
… | 66無念Nameとしあき25/10/07(火)17:02:12No.1356928636+ダイナミックコードで楽しめたんだから全然イケるっしょ |
… | 67無念Nameとしあき25/10/07(火)17:03:48No.1356928870+>クリスタのパペット変形機能使って作ったんじゃないかこれ |
… | 68無念Nameとしあき25/10/07(火)17:05:32No.1356929079+>これはAIではないだろ |
… | 69無念Nameとしあき25/10/07(火)17:05:49No.1356929118+ 1759824349255.webp-(76940 B) ![]() 見たけどこれに近い紙芝居風アニメだった |
… | 70無念Nameとしあき25/10/07(火)17:07:12No.1356929342+>ダイナミックコードで楽しめたんだから全然イケるっしょ |
… | 71無念Nameとしあき25/10/07(火)17:08:05No.1356929466+AIでもいいけどなんでAIで大幅に楽になって時間余るようになったのにチェックしないんだよ |
… | 72無念Nameとしあき25/10/07(火)17:09:29No.1356929674+権限のある人間がチェックしないとミスをみつけてもどうにもならんてのはよくある話 |
… | 73無念Nameとしあき25/10/07(火)17:10:20No.1356929781+>調べりゃわかるけどガッツリAIだぞ |
… | 74無念Nameとしあき25/10/07(火)17:11:07No.1356929886+なんで技術発展してるのに年々アニメは劣化してんの |
… | 75無念Nameとしあき25/10/07(火)17:14:46No.1356930423+ミスを見つけても直すリソースがない |
… | 76無念Nameとしあき25/10/07(火)17:15:56No.1356930569+直す技術も? |
… | 77無念Nameとしあき25/10/07(火)17:17:12No.1356930761+レッドブル翼を授ける |
… | 78無念Nameとしあき25/10/07(火)17:18:02No.1356930873+>あくまでまだ出たばっかりだから微妙なだけで |
… | 79無念Nameとしあき25/10/07(火)17:19:33No.1356931077+ただただ手抜きなだけの無機質に原作ぶちこんだようなアニメがこれから増えるのは地獄だな |
… | 80無念Nameとしあき25/10/07(火)17:21:59No.1356931425+AIで作ってるなら3D的に見かけの向きを変えられないのはあり得んわ |
… | 81無念Nameとしあき25/10/07(火)17:23:28No.1356931653+人的リソースないところは増えてるからなし崩しに使い始める流れは止められん |
… | 82無念Nameとしあき25/10/07(火)17:25:15No.1356931955+>>あくまでまだ出たばっかりだから微妙なだけで |
… | 83無念Nameとしあき25/10/07(火)17:25:50No.1356932040+10年ぐらい前にちょくちょく見られたflashアニメの現代版みたいな感じじゃね |
… | 84無念Nameとしあき25/10/07(火)17:26:21No.1356932117+>AIで作ってるなら3D的に見かけの向きを変えられないのはあり得んわ |
… | 85無念Nameとしあき25/10/07(火)17:27:08No.1356932245+ 1759825628165.png-(525124 B) ![]() が>>調べりゃわかるけどガッツリAIだぞ |
… | 86無念Nameとしあき25/10/07(火)17:28:28No.1356932450+こういうクソみたいな原作の消費の仕方増えてくんだろうな |
… | 87無念Nameとしあき25/10/07(火)17:29:24No.1356932595+なんかAI推進派が言ってた事とは逆の状況になってきてるな |
… | 88無念Nameとしあき25/10/07(火)17:29:27No.1356932600+アマゾンスタンプラリーのために見たけど物凄いゴミアニメだった |
… | 89無念Nameとしあき25/10/07(火)17:29:48No.1356932656そうだねx1イマジカインフォスはAIをツールとして使ってるって記事まで出してるのにソース出せ言われても困る |
… | 90無念Nameとしあき25/10/07(火)17:30:59No.1356932830+今見たけどすかんちやんこれ |
… | 91無念Nameとしあき25/10/07(火)17:30:59No.1356932833+スレ見てる感じだとAI推進派がこの低クオリティアニメをAI使って作ったものだって信じたくないって流れか? |
… | 92無念Nameとしあき25/10/07(火)17:33:57No.1356933327そうだねx2>紙芝居よりいいよ |
… | 93無念Nameとしあき25/10/07(火)17:34:16No.1356933378+わくわくして見たけど割と普通だった |
… | 94無念Nameとしあき25/10/07(火)17:34:34No.1356933428そうだねx1こんな短いのに提供ゴミ2回も入れるとか作り方間違ってんだよ |
… | 95無念Nameとしあき25/10/07(火)17:36:16No.1356933705+ 1759826176029.jpg-(452574 B) ![]() >No.1356919941 |
… | 96無念Nameとしあき25/10/07(火)17:38:23No.1356934050+闇芝居みたいだな |
… | 97無念Nameとしあき25/10/07(火)17:40:10No.1356934356+そうそう闇芝居枠 |
… | 98無念Nameとしあき25/10/07(火)17:42:18No.1356934757+>これでAI使ってないと思う? |
… | 99無念Nameとしあき25/10/07(火)17:44:26No.1356935153+"そんな同社が、経済産業省とNEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)の実施する国内の生成AIの開発力強化を目的としたプロジェクト「GENIAC(Generative AI Accelerator Challenge)」においてデータ・生成AI利活用実証事業者のひとつとして採択され、2024年12月よりアニメ制作におけるAIの利活用を徹底的に追及する調査プロジェクト「ANIMINS (ANIMe INSight)」を大学・スタートアップ企業と共同で開始しました。" |
… | 100無念Nameとしあき25/10/07(火)17:45:00No.1356935255+https://www.note.imagicagroup.co.jp/n/ne6c745066c84 |
… | 101無念Nameとしあき25/10/07(火)17:45:23No.1356935324+これ魔導物語の人か |
… | 102無念Nameとしあき25/10/07(火)17:45:46No.1356935394+内容はともかく絵でワロタ |
… | 103無念Nameとしあき25/10/07(火)17:46:42No.1356935575+豚のレバーは加熱しろも、序盤こそロリのスカートとか頑張ってたのに |
… | 104無念Nameとしあき25/10/07(火)17:46:47No.1356935597そうだねx1>https://www.note.imagicagroup.co.jp/n/ne6c745066c84 |
… | 105無念Nameとしあき25/10/07(火)17:47:52No.1356935841+ 1759826872754.jpg-(182802 B) ![]() >Rollyに歌ってほしかった |
… | 106無念Nameとしあき25/10/07(火)17:48:27No.1356935964+ローションすればいいのに |
… | 107無念Nameとしあき25/10/07(火)17:49:06No.1356936079+>ライトアニメで使用されてるだなんて何処にも書かれてなくね? |
… | 108無念Nameとしあき25/10/07(火)17:50:15No.1356936302そうだねx1 1759827015537.jpg-(61986 B) ![]() なんで技術発展してるのに逆に低クオリティになるの |
… | 109無念Nameとしあき25/10/07(火)17:51:05No.1356936475+>なんで技術発展してるのに逆に低クオリティになるの |
… | 110無念Nameとしあき25/10/07(火)17:51:56No.1356936666+単純に予算 |
… | 111無念Nameとしあき25/10/07(火)17:54:39No.1356937198+いや…逆にAI使ってないソースあんのか? |
… | 112無念Nameとしあき25/10/07(火)17:54:52No.1356937245+ライトアニメ使うようなあんまりにも低予算のところだと逆にAIの使用コスト払えなくて使わなさそう |
… | 113無念Nameとしあき25/10/07(火)17:55:12No.1356937314そうだねx1声がメイプルといっしょか |
… | 114無念Nameとしあき25/10/07(火)17:56:11No.1356937523そうだねx2確かにAIみたいなゆらぎはなかったな |
… | 115無念Nameとしあき25/10/07(火)17:56:14No.1356937532そうだねx1ストローマンで基地外屁理屈展開されても困るので、ライトアニメでAIを使用していると言うソースだせばいいだけ |
… | 116無念Nameとしあき25/10/07(火)17:56:53No.1356937667+>ライトアニメ使うようなあんまりにも低予算のところだと逆にAIの使用コスト払えなくて使わなさそう |
… | 117無念Nameとしあき25/10/07(火)17:57:34No.1356937786そうだねx1どこでもAI使ってるって言いまくってるのに低クオリティだと使ってないもんと否定してくるの無様すぎん? |
… | 118無念Nameとしあき25/10/07(火)17:58:41No.1356938052+ここまでAI推ししててツールとしてAI使ってますって言ってるのにこの低クオリティアニメにだけAI使ってないと思う理由が知りたい |
… | 119無念Nameとしあき25/10/07(火)17:59:06No.1356938142+知らんし。そもそも本当にそうならわざわざ情報を隠蔽してからの偽装工作の必要ある? |
… | 120無念Nameとしあき25/10/07(火)18:00:10No.1356938369+AIを工程の一部で使った って話と |
… | 121無念Nameとしあき25/10/07(火)18:00:50No.1356938498+正直どうでもよくね |
… | 122無念Nameとしあき25/10/07(火)18:01:19No.1356938618+漫画の絵を取り込んでそれをAIで着色して動かしてるって話だよねこれ? |
… | 123無念Nameとしあき25/10/07(火)18:01:21No.1356938629+https://www.dnp.co.jp/biz/products/detail/20172546_4986.html |
… | 124無念Nameとしあき25/10/07(火)18:01:30No.1356938668+事実なら証拠だせば、はいAIですねで終わるのにな |
… | 125無念Nameとしあき25/10/07(火)18:03:41No.1356939096+AIにこの歩くアニメーションさせるほうが難しそう |
… | 126無念Nameとしあき25/10/07(火)18:04:40No.1356939303そうだねx1AIより前からあるlive2Dみたいな手法で原稿そのまま取り込んで切り貼りしてモーフィングさせて動かしてアニメ作るのがライトアニメ |
… | 127無念Nameとしあき25/10/07(火)18:05:48No.1356939540+無産でここ10年くらいの技術推移を全く知らない事が丸分かりってホント呆れる |
… | 128無念Nameとしあき25/10/07(火)18:06:35No.1356939727そうだねx1AIでのアニメ作成研究してる所がその技術使ってアニメ作ったならもっと大々的に言うような気がする |
… | 129無念Nameとしあき25/10/07(火)18:06:58No.1356939794+どんなに長くても生成AI歴は3年だろうからな |
… | 130無念Nameとしあき25/10/07(火)18:07:59No.1356940015そうだねx1見た感じほぼ使ってないし使わないほうが早そう |
… | 131無念Nameとしあき25/10/07(火)18:08:20No.1356940112+過去作はLive2Dって感じの動きだけどポーションはAIアニメって感じの動きしてるからAIで動かしてると思うわ |
… | 132無念Nameとしあき25/10/07(火)18:09:24No.1356940337+書き込みをした人によって削除されました |
… | 133無念Nameとしあき25/10/07(火)18:09:26No.1356940349+え? |
… | 134無念Nameとしあき25/10/07(火)18:10:36No.1356940609+AEにパペットツールが追加されたのが2007年らしい |
… | 135無念Nameとしあき25/10/07(火)18:11:26No.1356940801+>なんか頑なにAIは使ってない!って言い張ってるやついるけど |
… | 136無念Nameとしあき25/10/07(火)18:12:23No.1356940997+な、発狂した反AIがAI叩きたいだけだって言ったろ? |
… | 137無念Nameとしあき25/10/07(火)18:13:40No.1356941271+このシステムでチェーンソーマン作ってほしい |
… | 138無念Nameとしあき25/10/07(火)18:15:28No.1356941698+見た感じ使ってるとすれば |
… | 139無念Nameとしあき25/10/07(火)18:16:00No.1356941821+AI使ってこの低クオリティなのを信じたくないんだろうけどこれAI使ってないっていうのは無理があるぞ… |
… | 140無念Nameとしあき25/10/07(火)18:17:02No.1356942064+>見た感じ使ってるとすれば |
… | 141無念Nameとしあき25/10/07(火)18:17:06No.1356942080+かまってちゃん必死で草 |
… | 142無念Nameとしあき25/10/07(火)18:17:24No.1356942153+>○使ってるというソースがない |
… | 143無念Nameとしあき25/10/07(火)18:17:52No.1356942267+いくら低クオリティだからってどう見てもAI使ってるアニメをAI使ってないって言い張るのはさすがにそっちのほうが反AIって言われてもおかしくないのでは |
… | 144無念Nameとしあき25/10/07(火)18:18:33No.1356942407+>どう見てもAI使ってる |
… | 145無念Nameとしあき25/10/07(火)18:20:10No.1356942746そうだねx2>いくら低クオリティだからってどう見てもAI使ってるアニメをAI使ってないって言い張るのはさすがにそっちのほうが反AIって言われてもおかしくないのでは |
… | 146無念Nameとしあき25/10/07(火)18:21:50No.1356943121そうだねx1 1759828910780.mp4-(4276449 B) ![]() >>どう見てもAI使ってる |
… | 147無念Nameとしあき25/10/07(火)18:23:32No.1356943471+動きが昔の個人制作のFlashアニメそのものだからな |
… | 148無念Nameとしあき25/10/07(火)18:24:47No.1356943733+過去作…たとえば前期の傷だらけ聖女はlive2Dだなって動きしてるけどポーションはAIアニメって動きしてるな |
… | 149無念Nameとしあき25/10/07(火)18:26:00No.1356944010+>15〜22秒あたりの動き |
… | 150無念Nameとしあき25/10/07(火)18:26:56No.1356944242+これをAIアニメじゃないって言い張るのは無理じゃね? |
… | 151無念Nameとしあき25/10/07(火)18:27:34No.1356944364+こんなの既存技術で余裕です 馬鹿馬鹿しい |
… | 152無念Nameとしあき25/10/07(火)18:27:57No.1356944446+モーフィングとAIの区別もつかんのか |
… | 153無念Nameとしあき25/10/07(火)18:28:15No.1356944508+既存技術でもできるけどAIだとさらに楽だからAI使ってますよって話じゃないのか? |
… | 154無念Nameとしあき25/10/07(火)18:28:38No.1356944613+余りにも無知すぎて意味不なレベルだろ |
… | 155無念Nameとしあき25/10/07(火)18:30:25No.1356944977+そもそもAI動画はガチャだからやるメリットが全くないし、 |
… | 156無念Nameとしあき25/10/07(火)18:30:30No.1356944994そうだねx1既存技術だと打った通りにしか動かんけど |
… | 157無念Nameとしあき25/10/07(火)18:31:00No.1356945105+だよな |
… | 158無念Nameとしあき25/10/07(火)18:31:04No.1356945119+>15〜22秒あたりの動き |
… | 159無念Nameとしあき25/10/07(火)18:31:38No.1356945249+>そもそもAI動画はガチャだからやるメリットが全くないし、 |
… | 160無念Nameとしあき25/10/07(火)18:32:27No.1356945423そうだねx1>ガチャの結果にこだわらなきゃメリットしかないだろ |
… | 161無念Nameとしあき25/10/07(火)18:33:23No.1356945612そうだねx1>15〜22秒あたりの動き |
… | 162無念Nameとしあき25/10/07(火)18:33:23No.1356945613+やっぱこれどう見てもAIアニメだよな…? |
… | 163無念Nameとしあき25/10/07(火)18:33:42No.1356945680+まぁどっちにしてもVFXやポストエフェクト技術を舐め過ぎ |
… | 164無念Nameとしあき25/10/07(火)18:35:16No.1356946029+>漫画を読み込んでAIで動かす手法の制作会社らしい |
… | 165無念Nameとしあき25/10/07(火)18:35:39No.1356946119そうだねx1AEどころかフォトショのモーフィングすら使ったことない人にとってはぐにゃぐにゃした動きは全部AIに見えるらしい |
… | 166無念Nameとしあき25/10/07(火)18:35:54No.1356946179+無産に理解出来ない魔法は全てAIというなら勝手にハルシネーション起こしてりゃいい |
… | 167無念Nameとしあき25/10/07(火)18:37:19No.1356946468+ 1759829839477.mp4-(5895506 B) ![]() 同じ会社の前期にやってたのがこれだけどぜんぜん違うんだよな |
… | 168無念Nameとしあき25/10/07(火)18:38:47No.1356946823+>同じ会社の前期にやってたのがこれだけどぜんぜん違うんだよな |
… | 169無念Nameとしあき25/10/07(火)18:39:03No.1356946881+>>同じ会社の前期にやってたのがこれだけどぜんぜん違うんだよな |
… | 170無念Nameとしあき25/10/07(火)18:41:38No.1356947469+>ほとんど同じじゃね? |
… | 171無念Nameとしあき25/10/07(火)18:43:08No.1356947833+まあ実験的な意味合いではいいんでないの |
… | 172無念Nameとしあき25/10/07(火)18:44:11No.1356948103+Live2Dですら顔や体は見た目が疑似3Dのような変形をするが、それすらないのは一発で分かる |
… | 173無念Nameとしあき25/10/07(火)18:45:33No.1356948471+動画スレのとしあきどもにやらせた方が数倍まともな物出来そう |
… | 174無念Nameとしあき25/10/07(火)18:46:34No.1356948777+上手い人のlive2Dが3Dみたいな変形するのはそれだけ手間かけて平面移動と変形組み合わせて奥行きを出す動きさせてるから |
… | 175無念Nameとしあき25/10/07(火)18:46:51No.1356948845+https://www.youtube.com/watch?v=VnVTkvEOetI |
… | 176無念Nameとしあき25/10/07(火)18:49:31No.1356949527+前作との比較でもそうだし動き見てもやっぱどう見てもAIアニメでは? |
… | 177無念Nameとしあき25/10/07(火)18:50:18No.1356949706+>今はこのレベルが普通だよね これは中韓で大人気のspineだけど |
… | 178無念Nameとしあき25/10/07(火)18:50:29No.1356949763+こんなゴミにAI使うとか金ドブだろ |
… | 179無念Nameとしあき25/10/07(火)18:51:36No.1356950076そうだねx2>講演頼まれるんだからかなりの上澄み |
… | 180無念Nameとしあき25/10/07(火)18:52:03No.1356950206+声優が妙に豪華だからそっちに金使ったのでは説 |
… | 181無念Nameとしあき25/10/07(火)18:52:41No.1356950353+>中韓のソシャゲにはほぼ全部入っていると言っていいくらい普及しとるよ |
… | 182無念Nameとしあき25/10/07(火)18:54:11No.1356950769そうだねx1>日本人が知ってるようなのは上澄み |
… | 183無念Nameとしあき25/10/07(火)18:56:17No.1356951363+ツール支援がないと疑似3D変形はただのボーン連携モーフになるから相当面倒臭いらしいけどね |
… | 184無念Nameとしあき25/10/07(火)19:02:00No.1356952931そうだねx2AIじゃないっつってんじゃなく絶対AIだって言うならその根拠出せって言われてんのにわかんねえ奴だな |
… | 185無念Nameとしあき25/10/07(火)19:02:07No.1356952959+>ポーションわが身を助けるというアニメ1話を視聴したのだが |
… | 186無念Nameとしあき25/10/07(火)19:03:16No.1356953259+反AIとかそういう話じゃなくこれどう見てもAIで動かしてない?って話で反AIとか言い出すの控えめに見ても頭おかしい |
… | 187無念Nameとしあき25/10/07(火)19:03:28No.1356953305+普段からデジタル技術を何でもAI認定してるのに低クオリティだからってAI認定外すなよ |
… | 188無念Nameとしあき25/10/07(火)19:04:42No.1356953675+>反AIとかそういう話じゃなくこれどう見てもAIで動かしてない?って話で反AIとか言い出すの控えめに見ても頭おかしい |
… | 189無念Nameとしあき25/10/07(火)19:05:49No.1356953959+これAIの動きじゃないの?って話しところにいきなりソース出せとか言ってるのコミュ障どころじゃないでしょ |
… | 190無念Nameとしあき25/10/07(火)19:06:19No.1356954115そうだねx1本当にAI生成だと動いてる時に捩れるとか裏返るみたいな |
… | 191無念Nameとしあき25/10/07(火)19:07:02No.1356954313+この動きはAIアニメの動きだよねって話してていきなりソース出せとか言ってくるのまじで頭おかしい |
… | 192無念Nameとしあき25/10/07(火)19:09:28No.1356954989そうだねx1>この動きはAIアニメの動きだよねって話してていきなりソース出せとか言ってくるのまじで頭おかしい |
… | 193無念Nameとしあき25/10/07(火)19:09:32No.1356955007+VHS時代のレンタルOVAでも同じ方向性のがあったけど覚えてる人いるかな |
… | 194無念Nameとしあき25/10/07(火)19:10:02No.1356955155+>これAIの動きじゃないの? |
… | 195無念Nameとしあき25/10/07(火)19:10:10No.1356955198+>>この動きはAIアニメの動きだよねって話してていきなりソース出せとか言ってくるのまじで頭おかしい |
… | 196無念Nameとしあき25/10/07(火)19:10:11No.1356955212+ソース出せないなら調べりゃ分かるとか適当な事最初から抜かすなよ |
… | 197無念Nameとしあき25/10/07(火)19:10:48No.1356955386+書き込みをした人によって削除されました |
… | 198無念Nameとしあき25/10/07(火)19:11:01No.1356955440+ギリ子もこれなのかな |
… | 199無念Nameとしあき25/10/07(火)19:11:32No.1356955569そうだねx1>って流れでちゃんとしたソース出せない方が頭おかしいだろ |
… | 200無念Nameとしあき25/10/07(火)19:11:36No.1356955589そうだねx1AI以外じゃ制作費10分の1なんて無理だよ |
… | 201無念Nameとしあき25/10/07(火)19:11:55No.1356955698+>だから実際に本編見てみりゃいいんじゃねぇの? |
… | 202無念Nameとしあき25/10/07(火)19:12:55No.1356955995+>AI以外じゃ制作費10分の1なんて無理だよ |
… | 203無念Nameとしあき25/10/07(火)19:13:59No.1356956296+>AI以外じゃ制作費10分の1なんて無理だよ |
… | 204無念Nameとしあき25/10/07(火)19:14:38No.1356956469+低クオリティならAIアニメじゃないは都合が良すぎて笑う |
… | 205無念Nameとしあき25/10/07(火)19:15:14No.1356956630+>作画漫画の絵そのまんま使ってるからまずその時点でコスト激減だぞ |
… | 206無念Nameとしあき25/10/07(火)19:15:21No.1356956672+>低クオリティならAIアニメじゃないは都合が良すぎて笑う |
… | 207無念Nameとしあき25/10/07(火)19:16:20No.1356956946+根拠のない妄想なら僕ちゃんはそう思いました(小並感)って書いておいて |
… | 208無念Nameとしあき25/10/07(火)19:16:22No.1356956957+これは絶対AI使ってます!ソースはありません自分が見て判断しました!ってガキの使いじゃあるまいしそんな言い分通用するかよアホか |
… | 209無念Nameとしあき25/10/07(火)19:16:38No.1356957034+>元からある既存技術で余裕なので、何言ってるのか意味不 |
… | 210無念Nameとしあき25/10/07(火)19:17:42No.1356957352そうだねx2俺の目にはAIアニメに見えるから絶対にAIアニメに違いないは都合良すぎて笑う |
… | 211無念Nameとしあき25/10/07(火)19:18:22No.1356957562+断言するならそれ相応の証拠出せよってそんなおかしい話か? |
… | 212無念Nameとしあき25/10/07(火)19:19:54No.1356958001+>そういうのまでAI認定してるよね |
… | 213無念Nameとしあき25/10/07(火)19:20:19No.1356958125+こんなの見れば誰でもわかるだろ! |