二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759881873210.webp-(29536 B)
29536 B無念Nameとしあき25/10/08(水)09:04:33No.1357081536+ 22:19頃消えます
ゲーム大手の任天堂やカプコンが、ゲームソフトに登場する人気キャラクターや世界観を映画化する事業を強化している。長年培ったIP(知的財産)の二次的な活用で世界的にファン層の拡大を狙うとともに、ゲーム自体への呼び水にしたい考えだ。
1無念Nameとしあき25/10/08(水)09:05:55No.1357081694そうだねx2
バイオとか割と前からやってるような
2無念Nameとしあき25/10/08(水)09:06:54No.1357081812そうだねx5
任天堂のキャラってゲームが面白いから人気なだけで
キャラクター自体の魅力は皆無だよね
3無念Nameとしあき25/10/08(水)09:08:16No.1357081959そうだねx17
>任天堂のキャラってゲームが面白いから人気なだけで
>キャラクター自体の魅力は皆無だよね
だったらカービィカフェ予約させろ!
4無念Nameとしあき25/10/08(水)09:10:56No.1357082246そうだねx1
終わりの始まり
5無念Nameとしあき25/10/08(水)09:11:03No.1357082252+
    1759882263996.jpg-(109328 B)
109328 B
>任天堂のキャラってゲームが面白いから人気なだけで
>キャラクター自体の魅力は皆無だよね
ポケモンから差し替えただけで面白くなった気がするからやっぱキャラも強いよ
6無念Nameとしあき25/10/08(水)09:24:17No.1357083749そうだねx6
映画大ヒット連発のセガを省いた意味が分からないんだが?
7無念Nameとしあき25/10/08(水)09:25:46No.1357083919そうだねx12
>任天堂のキャラってゲームが面白いから人気なだけで
>キャラクター自体の魅力は皆無だよね
マリオ映画メガヒットの時点で皆無と言われても説得力がない
8無念Nameとしあき25/10/08(水)09:29:10No.1357084308そうだねx3
女の胸とケツが目当てのソシャゲとは路線が違うので…
9無念Nameとしあき25/10/08(水)09:35:50No.1357085056+
エルデンリングも映画化
10無念Nameとしあき25/10/08(水)09:39:28No.1357085476そうだねx3
スターフォックス実写でやろうぜ!
11無念Nameとしあき25/10/08(水)09:41:44No.1357085735+
ポケモンもマリオもやったしな
12無念Nameとしあき25/10/08(水)09:43:41No.1357085984そうだねx8
>任天堂のキャラってゲームが面白いから人気なだけで
>キャラクター自体の魅力は皆無だよね
ピカチュウだけでもどれだけ経済効果あるのか知らんのか?
大き過ぎて俺もわからん
13無念Nameとしあき25/10/08(水)09:53:53No.1357087182そうだねx1
>バイオとか割と前からやってるような
任天堂がやらなきゃ世間は認識しない
あらゆるものにおいて任天堂が最初にやってると世界は認識している
14無念Nameとしあき25/10/08(水)09:59:33No.1357087917そうだねx2
むしろマリオもピカチュウも任天堂だから人気があるのでは
15無念Nameとしあき25/10/08(水)10:09:12No.1357089205そうだねx6
    1759885752815.jpg-(123143 B)
123143 B
>>バイオとか割と前からやってるような
>任天堂がやらなきゃ世間は認識しない
>あらゆるものにおいて任天堂が最初にやってると世界は認識している
ウムッ
16無念Nameとしあき25/10/08(水)10:18:19No.1357090505+
>むしろマリオもピカチュウも任天堂だから人気があるのでは
それなら任天堂が出した車椅子バスケの皆は大人気キャラだろう
17無念Nameとしあき25/10/08(水)10:41:04No.1357093562+
>>>バイオとか割と前からやってるような
>>任天堂がやらなきゃ世間は認識しない
>>あらゆるものにおいて任天堂が最初にやってると世界は認識している
>ウムッ
演者や監督からの評価は散々だけど俺の好きな映画!
演者や監督からの評価は散々だけど俺の好きな映画じゃないか!
18無念Nameとしあき25/10/08(水)10:48:01No.1357094563+
FF「あの…
19無念Nameとしあき25/10/08(水)10:50:44No.1357094957そうだねx4
>任天堂のキャラってゲームが面白いから人気なだけで
>キャラクター自体の魅力は皆無だよね
オタク君としあきの好みと
一般層にも広く知られてるキャラを一緒にしてはいけない
20無念Nameとしあき25/10/08(水)10:52:34No.1357095214+
マリオは分類的にかわいいキャラに属する
俺が使ってた英語の教科書に書いてあった
21無念Nameとしあき25/10/08(水)11:14:21No.1357098325+
実際の世界初はアタリとナムコとセガが多い
任天堂が初ってのはほとんどないんじゃないかな
22無念Nameとしあき25/10/08(水)11:22:25No.1357099506+
>マリオは分類的にかわいいキャラに属する
うさみみも猫耳もつけるしな
23無念Nameとしあき25/10/08(水)12:19:06No.1357108402+
>実際の世界初はアタリとナムコとセガが多い
セガが初って何かあったっけ
振動機能なんかは任天堂が最初にやってソニーやセガやMSが追従したんじゃね
24無念Nameとしあき25/10/08(水)12:26:58No.1357110170+
スポーツゲームはだいたいセガかな
アーケードだとタイトーより古いから当然だけど
あと特許類も特に3D関連で強い
25無念Nameとしあき25/10/08(水)12:33:33No.1357111699+
カプコンキャラの映画→ほう
実写系映画→大丈夫かな
主演:ミラ・ジョボビッチ→あー……
26無念Nameとしあき25/10/08(水)12:34:58No.1357112019+
振動はダライアスが最初になるのかな?
27無念Nameとしあき25/10/08(水)12:36:17No.1357112318+
>>むしろマリオもピカチュウも任天堂だから人気があるのでは
>それなら任天堂が出した車椅子バスケの皆は大人気キャラだろう
キャラクター居ないじゃん
28無念Nameとしあき25/10/08(水)12:40:28No.1357113284+
>むしろマリオもピカチュウも任天堂だから人気があるのでは
そのマリオやピカチュウが今の任天堂への信頼を作り、その任天堂への信頼が新たな顧客がマリオやピカチュウを手に取る理由になってるループって感じがする
29無念Nameとしあき25/10/08(水)12:41:21No.1357113478+
そろそろモンスターハンターの映画やろうぜ
30無念Nameとしあき25/10/08(水)12:42:35No.1357113717+
オリンピックでマリオの仮装した総理大臣が出てくるだけで
世界が大歓喜だよ
31無念Nameとしあき25/10/08(水)12:45:01No.1357114264+
>オリンピックでマリオの仮装した総理大臣が出てくるだけで
>世界が大歓喜だよ
任天堂と癒着ガーとか言ってた奴等もいたが日本の総理が日本キャラで最も有名なマリオの格好するのは別に不自然でもないだろって
あれがソニックとかだったら世界中からハテナマーク飛んでくるだろうけど
32無念Nameとしあき25/10/08(水)12:46:47No.1357114676+
>あれがソニックとかだったら世界中からハテナマーク飛んでくるだろうけど
マリオとソニックは人気が逆転するエリアがある
33無念Nameとしあき25/10/08(水)12:47:54No.1357114941+
ソニック…?なんで米国のキャラを日本がオリンピックで…?
と世界中から思われたかもしれない
34無念Nameとしあき25/10/08(水)12:49:26No.1357115294+
一番有名なのってピカチュウじゃないの?
35無念Nameとしあき25/10/08(水)12:50:29No.1357115558+
任天堂は昔販売網がなかったので欧州南米中東には弱かった
ソニックはここらではマリオより人気がある
ま、マリオが勝ってるのは日本とアメリカだけやね
36無念Nameとしあき25/10/08(水)12:50:30No.1357115562+
でんきネズミとハリネズミと配管工って世界全体だとどれが一番なんだろうな
37無念Nameとしあき25/10/08(水)12:53:37No.1357116331+
ハローキティとか
38無念Nameとしあき25/10/08(水)12:57:20No.1357117187+
キティさん経済規模すごいからね
とはいえ十分な知名度があるキャラクターの中でおっさんがコスプレするのに一番抵抗感ないのって考えるとまあマリオだよなあ
39無念Nameとしあき25/10/08(水)12:59:19No.1357117628+
マリオはディズニーのお膝元アメリカ国内でミッキーマウスの知名度を上回った事もある怪物やぞ
40無念Nameとしあき25/10/08(水)13:00:27No.1357117897+
まんま見ーや!
41無念Nameとしあき25/10/08(水)13:01:44No.1357118144+
>映画大ヒット連発のセガを省いた意味が分からないんだが?
セガはIP活用が下手だし…
42無念Nameとしあき25/10/08(水)13:01:50No.1357118166+
>マリオはディズニーのお膝元アメリカ国内でミッキーマウスの知名度を上回った事もある怪物やぞ
ピカチュウじゃなく?
43無念Nameとしあき25/10/08(水)13:05:57No.1357118944+
ネズミばっかり争わせようとするな!
44無念Nameとしあき25/10/08(水)13:08:53No.1357119433+
>マリオはディズニーのお膝元アメリカ国内でミッキーマウスの知名度を上回った事もある怪物やぞ
これ結局ソース何もない話だった気がする
45無念Nameとしあき25/10/08(水)13:10:35No.1357119721+
>そろそろモンスターハンターの映画やろうぜ
としちゃん…記憶が…
46無念Nameとしあき25/10/08(水)13:11:41No.1357119894+
>ネズミばっかり争わせようとするな!
英語圏だと強い動物カテゴリだからな
47無念Nameとしあき25/10/08(水)13:16:24No.1357120598+
映画きっかけでゲームプレイヤーになるってあり得るのかな
カービィカフェでカービィ好きになったけどゲームは知らんそんなのあるの?って客がいっぱいいるって聞いたけど
48無念Nameとしあき25/10/08(水)13:18:12No.1357120862+
>映画きっかけでゲームプレイヤーになるってあり得るのかな
>カービィカフェでカービィ好きになったけどゲームは知らんそんなのあるの?って客がいっぱいいるって聞いたけど
あるかないかでいえばあるだろう
49無念Nameとしあき25/10/08(水)13:19:58No.1357121126+
ドラクエはダイの大冒険きっかけでやり始めたな俺
50無念Nameとしあき25/10/08(水)13:20:38No.1357121224+
俺だってマリオと同じ位可愛いおっさんなのに
51無念Nameとしあき25/10/08(水)13:21:31No.1357121352+
これを入り口にする奴が仮にいたとしても任天堂が期待するほど増えないだろうなとは思う
まあなんでもやってみないと分からないから挑戦するのは大事だとは思うが
52無念Nameとしあき25/10/08(水)13:23:13No.1357121636そうだねx1
>映画きっかけでゲームプレイヤーになるってあり得るのかな
>カービィカフェでカービィ好きになったけどゲームは知らんそんなのあるの?って客がいっぱいいるって聞いたけど
スヌーピーグッズ大好きだけどピーナッツ知らないみたいな
53無念Nameとしあき25/10/08(水)13:26:17No.1357122105+
>俺だってマリオと同じ位可愛いおっさんなのに
マリオはお兄さんなんだよなぁ
54無念Nameとしあき25/10/08(水)13:28:57No.1357122500+
>俺だってマリオと同じ位可愛いおっさんなのに
マリオは20代だぞ
55無念Nameとしあき25/10/08(水)13:30:34No.1357122705+
年齢の違いをものともしない可愛さってすごない
56無念Nameとしあき25/10/08(水)13:37:06No.1357123681+
ひげのおっさんを2頭身キャラにするってすげえ発想
ふつうかわいい動物とかじゃない?
57無念Nameとしあき25/10/08(水)13:42:14No.1357124443+
>ひげのおっさんを2頭身キャラにするってすげえ発想
最初から二頭身なんだよなあ…
58無念Nameとしあき25/10/08(水)14:35:22No.1357132866+
    1759901722609.jpg-(19180 B)
19180 B
ゲーム映画は俺にまかせろー

- GazouBBS + futaba-