二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1759962796241.jpg-(71853 B)
71853 B無念Nameとしあき25/10/09(木)07:33:16No.1357294587そうだねx1 19:56頃消えます
有害食品スレ
1無念Nameとしあき25/10/09(木)07:34:42No.1357294696そうだねx10
    1759962882245.jpg-(63133 B)
63133 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/10/09(木)07:35:53No.1357294795+
>No.1357294696
マーガリンをプラスチックと言い出したのはこの本じゃ無かったかな
としあきにも信者多い
3無念Nameとしあき25/10/09(木)07:37:02No.1357294892そうだねx3
    1759963022464.webp-(13018 B)
13018 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/10/09(木)07:37:08No.1357294904そうだねx7
>無念 Name としあき 25/10/09(木)07:33:16 No.1357294587 +
>18:08頃消えます
>有害食品スレ
他所でやってろアホがdel
5無念Nameとしあき25/10/09(木)07:37:11No.1357294906+
    1759963031323.jpg-(155500 B)
155500 B
サーモン良くないのか
6無念Nameとしあき25/10/09(木)07:37:39No.1357294939そうだねx26
    1759963059684.jpg-(23721 B)
23721 B
>No.1357294696
7無念Nameとしあき25/10/09(木)07:40:15No.1357295133そうだねx1
でぇじょぶだ
うちのばーちゃんなんでも食うけどもう100歳越えてるし
8無念Nameとしあき25/10/09(木)07:40:55No.1357295188そうだねx1
>サーモン良くないのか
北海道産なら問題無い
9無念Nameとしあき25/10/09(木)07:50:21No.1357295941+
>1759963031323.jpg
>サーモン良くないのか
てゆーかほとんど毒水の酒類がないのは何でなんだぜ?
10無念Nameとしあき25/10/09(木)07:51:08No.1357296005+
    1759963868989.jpg-(326288 B)
326288 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき25/10/09(木)07:55:48No.1357296431そうだねx17
>1759963868989.jpg
何も食わずに餓死すれば?といつも思う
12無念Nameとしあき25/10/09(木)07:56:17No.1357296484+
肉をたくさん食べると早期に腎不全になるって聞いてから不安で仕方ない
13無念Nameとしあき25/10/09(木)07:56:21No.1357296488+
>でぇじょぶだ
>うちのばーちゃんなんでも食うけどもう100歳越えてるし
人を食ったババアと呼ばれてるもんな
14無念Nameとしあき25/10/09(木)07:57:52No.1357296631そうだねx7
>サーモン良くないのか
原材料と料理が混在しててガバガバ過ぎんか
15無念Nameとしあき25/10/09(木)07:59:26No.1357296787そうだねx2
早死確定:煙草
16無念Nameとしあき25/10/09(木)07:59:34No.1357296796+
>肉をたくさん食べると早期に腎不全になるって聞いてから不安で仕方ない
食い足りてない人も多いので摂取量をきちんと計算してみるのが良い
面倒くさいけどな
17無念Nameとしあき25/10/09(木)07:59:39No.1357296803そうだねx2
>肉をたくさん食べると早期に腎不全になるって聞いてから不安で仕方ない
ぶっちゃけ何食っても内臓にはダメージだし
運動も寿命って意味ではやればやるほどマイナスになる
18無念Nameとしあき25/10/09(木)08:01:51No.1357297018+
チリサーモンがダメって20年ぐらい時が止まってそう
19無念Nameとしあき25/10/09(木)08:02:06No.1357297044そうだねx2
鮭なんか和食の定番なのに日本の平均寿命や100歳以上の人数見てみろよ
ぶっちゃけ食い物より運動不足を気にしたほうが良い
20無念Nameとしあき25/10/09(木)08:02:46No.1357297110+
    1759964566709.webp-(145960 B)
145960 B
ウルトラプロセスフードなんて言葉まで生まれた
21無念Nameとしあき25/10/09(木)08:02:51No.1357297116+
>早死確定:煙草
早く死ぬかはともかく苦しいだろうなとは思う
22無念Nameとしあき25/10/09(木)08:03:22No.1357297166+
バランスが一番で肉ばっか喰わなきゃならない理由も無い
蛋白質摂りたいなら乳製品やソイプロテインもあるし
23無念Nameとしあき25/10/09(木)08:03:42No.1357297197+
最近はソーセージとか加工肉駄目とか言ってるよね
24無念Nameとしあき25/10/09(木)08:04:47No.1357297321+
>最近はソーセージとか加工肉駄目とか言ってるよね
ハムソーセージベーコンの類は喰わないね
25無念Nameとしあき25/10/09(木)08:05:57No.1357297416そうだねx2
>早死確定:煙草
これも「人による」んだよなぁ…
まぁ避けたほうがいいのは当然だが
26無念Nameとしあき25/10/09(木)08:06:05No.1357297436+
じゃあ食べれるように改良するべきじゃない?
27無念Nameとしあき25/10/09(木)08:06:12No.1357297445+
まあ欧米化が原因の癌とか特定はされてるからあながち間違いでもない
28無念Nameとしあき25/10/09(木)08:07:02No.1357297535+
>運動も寿命って意味ではやればやるほどマイナスになる
60代でスクワットやりすぎで膝壊して…なんてよくあるパターン
29無念Nameとしあき25/10/09(木)08:08:40No.1357297707そうだねx3
ソーセージにしても沢山食ってそうなドイツ人が特に早死にしてるかっていうとそうでもない
30無念Nameとしあき25/10/09(木)08:08:45No.1357297715そうだねx1
食ったら即死みたいな
31無念Nameとしあき25/10/09(木)08:10:59No.1357297949そうだねx3
>マーガリンをプラスチックと言い出したのはこの本じゃ無かったかな
>としあきにも信者多い
流石にもうおらんやろ……
32無念Nameとしあき25/10/09(木)08:11:52No.1357298046+
膝軟骨の減りは歩数とほぼ正比例するから毎日歩いてると60歳くらいで膝が駄目になっちゃうらしいな
人工関節の寿命が20年なのでせめて70歳まで持たせた方がいいそうな
33無念Nameとしあき25/10/09(木)08:12:32No.1357298112+
>食ったら即死みたいな
フグキモとかドクツルタケとか特別なもの以外は
バランスとって偏りすぎず摂取ってことだとおもうんだが

健康やら長寿やらに病的にのめり込むひとが多い
34無念Nameとしあき25/10/09(木)08:12:44No.1357298131+
何が駄目ってポテトチップとか菓子パンとか明らかに駄目なのはあるけど酸化した油が一番良くない
半額弁当惣菜を買い溜めとかしてる輩が最底辺、小銭ケチって健康寿命を捨ててる
35無念Nameとしあき25/10/09(木)08:12:47No.1357298141そうだねx1
ビタミンのサプリでもだめっていうだろうから点滴しかねぇな
36無念Nameとしあき25/10/09(木)08:12:57No.1357298154+
そればっかりだとダメということだよ
各栄養をバランスよくすればいいだけ
37無念Nameとしあき25/10/09(木)08:13:38No.1357298224+
>健康やら長寿やらに病的にのめり込むひとが多い
近くの店でなんか健康になるお酢を売るために集まっててなんか怖いデス
38無念Nameとしあき25/10/09(木)08:13:38No.1357298225+
タンパク質ダメ説や肉ダメ説はいくら調べても正確な情報がないのよね
関係なかったってデータといや関係あるぞってデータが存在してる上に
どっちも対象が10万人とかの信頼性高い奴だったりする
39無念Nameとしあき25/10/09(木)08:13:49No.1357298250+
>ソーセージにしても沢山食ってそうなドイツ人が特に早死にしてるかっていうとそうでもない
まあドイツのソーセージは手作りだしな
40無念Nameとしあき25/10/09(木)08:13:58No.1357298265そうだねx4
水を飲んでいるといつか死ぬ
41無念Nameとしあき25/10/09(木)08:14:14No.1357298297+
>そればっかりだとダメということだよ
>各栄養をバランスよくすればいいだけ
大量摂取なら水も猛毒だしな
42無念Nameとしあき25/10/09(木)08:14:15No.1357298299+
ビタミンB1が毒と言われて恐れ入った
43無念Nameとしあき25/10/09(木)08:14:45No.1357298341+
ビタミンcサプリも腎機能が下がってる人には致命的らしいな
44無念Nameとしあき25/10/09(木)08:15:02No.1357298366+
>水を飲んでいるといつか死ぬ
マジですか
早死にできるように毎日欠かさず飲みます
45無念Nameとしあき25/10/09(木)08:15:45No.1357298441そうだねx1
>ウルトラプロセスフードなんて言葉まで生まれた
野菜も農家の手がいっぱいかかってるので同類だと思うの
46無念Nameとしあき25/10/09(木)08:16:48No.1357298549+
>大量摂取なら水も猛毒だしな
酸素もですね…ウェザーリポートはつぉい
47無念Nameとしあき25/10/09(木)08:18:32No.1357298720+
動物は低酸素状態で飼育すると寿命が大幅に伸びるらしいから酸素はマジで毒である
48無念Nameとしあき25/10/09(木)08:18:40No.1357298736+
>水を飲んでいるといつか死ぬ
化学式で表現できる物質は全て害悪らしいぞ
49無念Nameとしあき25/10/09(木)08:19:41No.1357298854+
>動物は低酸素状態で飼育すると寿命が大幅に伸びるらしいから酸素はマジで毒である
二酸化炭素で生きられるようになると樹木のように長寿になれるらしいな
50無念Nameとしあき25/10/09(木)08:20:17No.1357298906+
>動物は低酸素状態で飼育すると寿命が大幅に伸びるらしいから酸素はマジで毒である
山小屋の犬は長生きみたいな話あったな
51無念Nameとしあき25/10/09(木)08:20:49No.1357298964そうだねx3
>>早死確定:煙草
>これも「人による」んだよなぁ…
>まぁ避けたほうがいいのは当然だが
酒なんか顕著で同じ量呑んで100ダメージ受けるのもいれば1ダメージ以下のもいてそもそもの個人差や耐性体質の違いがある
だからそこを無視してとか端っから頭に無くて「○○食べてても長生き!だから嘘っぱち!」とか「○○は絶対死ぬ!絶対排除!」とかどっちのヒステリーも絶対に今すぐ死ぬべき
52無念Nameとしあき25/10/09(木)08:21:59No.1357299077そうだねx1
ポテトチップスも量が減って良かったじゃん
53無念Nameとしあき25/10/09(木)08:22:08No.1357299102+
酒飲んでもドーパミンが出にくい発達障害が危険なんだよ
54無念Nameとしあき25/10/09(木)08:24:00No.1357299300そうだねx4
>1759963868989.jpg
お前もう何も食うな
55無念Nameとしあき25/10/09(木)08:28:17No.1357299767+
>>1759963868989.jpg
>何も食わずに餓死すれば?といつも思う
>お前もう何も食うな
こういうヒステリーって右側の代替策すら見えないんだろうか
頭悪過ぎて震える
56無念Nameとしあき25/10/09(木)08:29:44No.1357299915+
>タンパク質ダメ説や肉ダメ説はいくら調べても正確な情報がないのよね
>関係なかったってデータといや関係あるぞってデータが存在してる上に
>どっちも対象が10万人とかの信頼性高い奴だったりする
こんなの過剰摂取が駄目っていってるだけだぞ
それを声を大きくしてそう叫んだり
ある一定の支持層(商売元)に支持してもらうためにそう主張しとるだけ
57無念Nameとしあき25/10/09(木)08:30:15No.1357299972+
呼吸だけで生きることを目指すブレサリアンとかいう冗談みたいな連中
58無念Nameとしあき25/10/09(木)08:31:09No.1357300066+
>呼吸だけで生きることを目指すブレサリアンとかいう冗談みたいな連中
仙人かな
59無念Nameとしあき25/10/09(木)08:34:18No.1357300390+
有吉弘行が食品業を始めた
サムネを見てそう思いました
60無念Nameとしあき25/10/09(木)08:34:39No.1357300421+
どんなものでも使えば劣化する
61無念Nameとしあき25/10/09(木)08:35:26No.1357300500+
はっきり言って今の医学会とかの学者って
新製品新成分売るために企業から金もらって
既存のものにいちゃもん付ける集団に成り下がってるから信用する価値を感じない
62無念Nameとしあき25/10/09(木)08:35:51No.1357300542+
    1759966551533.jpg-(86611 B)
86611 B
カフェイン叩き冤罪説も普通にある
63無念Nameとしあき25/10/09(木)08:37:08No.1357300687そうだねx1
酒は有害が確定したが
だれも認めないだろうな
64無念Nameとしあき25/10/09(木)08:39:21No.1357300930そうだねx1
>酒は有害が確定
俺はSNSでガンガン拡散してる
酒は百害あって一利なしって
65無念Nameとしあき25/10/09(木)08:40:49No.1357301080そうだねx1
酸素を吸ってる時点で酸化が進んで劣化していくから詰んでる
66無念Nameとしあき25/10/09(木)08:41:02No.1357301119そうだねx2
>1759963868989.jpg
だめな理由も結構アレだが対策がじつに酷い
67無念Nameとしあき25/10/09(木)08:41:02No.1357301120+
>カフェイン叩き冤罪説も普通にある
胡散臭すぎる
68無念Nameとしあき25/10/09(木)08:41:13No.1357301139そうだねx2
>こういうヒステリーって右側の代替策すら見えないんだろうか
>頭悪過ぎて震える
勝手に震えてろバーーカ
69無念Nameとしあき25/10/09(木)08:41:27No.1357301173+
食品でタバコよりヤバイ物が有るなら割と真面目に日本人全滅しとるわ
タバコの毒性と中毒性ナメとんのか
70無念Nameとしあき25/10/09(木)08:41:40No.1357301202+
仙人かおまえ
71無念Nameとしあき25/10/09(木)08:42:16No.1357301267そうだねx5
    1759966936448.jpg-(82789 B)
82789 B
なんでも食べ過ぎ飲みすぎはダメなだけ
終了
72無念Nameとしあき25/10/09(木)08:43:11No.1357301387+
毒ってのは種類じゃなくて量だからな
73無念Nameとしあき25/10/09(木)08:43:35No.1357301439そうだねx2
「肉はよく焼け」だけは正しい
74無念Nameとしあき25/10/09(木)08:43:44No.1357301456そうだねx2
ハムやソーセージに使われてる着色料がほぼ天然物なのすら知らんてだいぶアホだな…
75無念Nameとしあき25/10/09(木)08:43:45No.1357301458そうだねx4
>No.1357300500
陰謀論の入り口に立ってるという自覚を
76無念Nameとしあき25/10/09(木)08:45:08No.1357301600+
まともな検証もしてない出来ないのに勝手な事ばっか言うよな
生まれた時からずっと同じもの食わせるとかそういう実験位してからのたまえや
77無念Nameとしあき25/10/09(木)08:45:14No.1357301605+
>動物は低酸素状態で飼育すると寿命が大幅に伸びるらしいから酸素はマジで毒である
まあ酸素に触れるだけで死ぬ菌とかあるしな
水も塩も生きるには必須だけどどっちもしっかり致死量があるし
78無念Nameとしあき25/10/09(木)08:45:58No.1357301682+
バター「マーガリンは食べてはいけない」
79無念Nameとしあき25/10/09(木)08:46:41No.1357301760+
そのかどをマーガリン
80無念Nameとしあき25/10/09(木)08:46:51No.1357301777+
>「肉はよく焼け」だけは正しい
生肉は食べてはいけないは正しい
81無念Nameとしあき25/10/09(木)08:47:41No.1357301870+
そもそもハムやソーセージって昔みたいな色付いてないやんけ
何年前の記事だよそれ
82無念Nameとしあき25/10/09(木)08:47:50No.1357301887+
何事も適度が大事であってどれも過剰摂取したらそりゃ身体に悪い
83無念Nameとしあき25/10/09(木)08:48:39No.1357301977+
>生肉は食べてはいけないは正しい
えー動物は食べてるじゃんという基本的反応
84無念Nameとしあき25/10/09(木)08:48:47No.1357301990+
塩はみんな取りすぎだからもっともっと減らすべきでしょ
85無念Nameとしあき25/10/09(木)08:49:19No.1357302049+
>ハムやソーセージに使われてる着色料がほぼ天然物なのすら知らんてだいぶアホだな…
そもそも火薬原料使わないと作れない
86無念Nameとしあき25/10/09(木)08:49:26No.1357302074そうだねx1
>食品でタバコよりヤバイ物が有るなら割と真面目に日本人全滅しとるわ
>タバコの毒性と中毒性ナメとんのか
タバコの規制が進めば進むほど数値に出る全体的な癌患者の減少とかな
ちゃんと紹介しろよマスゴミ
87無念Nameとしあき25/10/09(木)08:49:45No.1357302106+
毒も喰らう 栄養も喰らう
88無念Nameとしあき25/10/09(木)08:50:41No.1357302198+
>>「肉はよく焼け」だけは正しい
>生肉は食べてはいけないは正しい
とは言いコゲてもダメ
89無念Nameとしあき25/10/09(木)08:51:08No.1357302249+
>塩はみんな取りすぎだからもっともっと減らすべきでしょ
ラーメンやめるだけで一気に下がるぞ
というかラーメンは健康の天敵すぎる
90無念Nameとしあき25/10/09(木)08:51:18No.1357302272+
>毒も喰らう 栄養も喰らう
男も喰らう
91無念Nameとしあき25/10/09(木)08:51:59No.1357302346+
    1759967519810.jpg-(20189 B)
20189 B
>男も喰らう
92無念Nameとしあき25/10/09(木)08:53:01No.1357302460+
    1759967581251.jpg-(121827 B)
121827 B
>No.1357302346
93無念Nameとしあき25/10/09(木)08:55:34No.1357302746+
チリ産サーモンだけはマジでやばい
他のサーモンは身体に良い
94無念Nameとしあき25/10/09(木)09:01:34No.1357303412+
超加工食品とやらに大抵たっぷりつかわれてる
砂糖塩油がヤバイだけ
95無念Nameとしあき25/10/09(木)09:01:53No.1357303456+
>チリ産サーモンだけはマジでやばい
>他のサーモンは身体に良い
白身魚だっけ
なんだかわからん魚なのって
96無念Nameとしあき25/10/09(木)09:02:41No.1357303536+
タバコよりヤバイってスレ画のサムネは喫煙者が作ってそう
97無念Nameとしあき25/10/09(木)09:03:24No.1357303613+
>>食品でタバコよりヤバイ物が有るなら割と真面目に日本人全滅しとるわ
>>タバコの毒性と中毒性ナメとんのか
>タバコの規制が進めば進むほど数値に出る全体的な癌患者の減少とかな
>ちゃんと紹介しろよマスゴミ
JTに首根っこ掴まれてるからな…
98無念Nameとしあき25/10/09(木)09:07:12No.1357304048+
    1759968432636.jpg-(162828 B)
162828 B
小麦は有害だったのか!
99無念Nameとしあき25/10/09(木)09:07:33No.1357304095+
タバコは大したダメージないバカスカ吸ってて平気なジジイ山ほどいるだろ
同じことラーメンでやったら1年持たない
100無念Nameとしあき25/10/09(木)09:10:36No.1357304497+
あらゆる食べ物は毒である
一切食べてはいけない
101無念Nameとしあき25/10/09(木)09:11:55No.1357304665+
>小麦は有害だったのか!
小麦とかマーガリンとかこの手のはだいたいアメリカ人が言い出してる
なぜなら彼らはそれ以前に食い過ぎだから
102無念Nameとしあき25/10/09(木)09:12:23No.1357304714+
>小麦は有害だったのか!
グルテンフリーとか聞いたこと無いんか?
103無念Nameとしあき25/10/09(木)09:15:20No.1357305050+
>チリサーモンがダメって20年ぐらい時が止まってそう
でも成長促進剤使ってるからヤバイのは間違いない
104無念Nameとしあき25/10/09(木)09:15:21No.1357305052+
>小麦は有害だったのか!
下に書いてあるのただの食い過ぎのせいしか無いのは笑う
105無念Nameとしあき25/10/09(木)09:15:27No.1357305066そうだねx5
こういう本ってマナー講師と一緒だよな
106無念Nameとしあき25/10/09(木)09:16:58No.1357305274+
納豆や豆腐がないな
あとキムチ
107無念Nameとしあき25/10/09(木)09:18:09No.1357305438+
食った分だけ運動すれば良い
108無念Nameとしあき25/10/09(木)09:19:02No.1357305535+
本当に危険なのは白米、納豆、味噌汁みたいな伝統的な日本食とか
キムチ、梅干し、タクワンみたいな漬物系だよ
109無念Nameとしあき25/10/09(木)09:19:59No.1357305652+
>本当に危険なのは白米、納豆、味噌汁みたいな伝統的な日本食とか
白米は糖質過多で味噌は塩分過多なのは分かるけど納豆も駄目なのか
110無念Nameとしあき25/10/09(木)09:21:43No.1357305849そうだねx1
知り合いの整体師が「白いもの(牛乳、小麦粉、砂糖)は食うな」とか言い出した
ああいうのはカルトみたいに元締めが居るんかな
111無念Nameとしあき25/10/09(木)09:25:02No.1357306281+
>>本当に危険なのは白米、納豆、味噌汁みたいな伝統的な日本食とか
>白米は糖質過多で味噌は塩分過多なのは分かるけど納豆も駄目なのか
男性が大豆イソフラボンを過剰摂取するとホルモンバランスが崩れて女性化などの健康被害が出る
毎朝白米納豆味噌汁みたいな食生活してる人が結構高齢者とかにいるんだよね
あと納豆単体で食う人っていなくて皆醤油とかかけるでしょ
これがさらに塩分過剰摂取を加速させる
112無念Nameとしあき25/10/09(木)09:25:45No.1357306351+
>知り合いの整体師が「白いもの(牛乳、小麦粉、砂糖)は食うな」とか言い出した
体質もあると思う
俺も自然とそれらは喰わんくなった(家では玄米、黒糖、豆乳)、外食以外
113無念Nameとしあき25/10/09(木)09:26:58No.1357306510+
納豆の大豆イソフラボンでホルモンバランス崩すとか毎日大豆をキロ単位食わないとならんが…
114無念Nameとしあき25/10/09(木)09:27:58No.1357306633+
>知り合いの整体師が「白いもの(牛乳、小麦粉、砂糖)は食うな」とか言い出した
>ああいうのはカルトみたいに元締めが居るんかな
白い物だから悪い、ってのは完全にカルトだけど
実際にそれらを食わなかったら一定数効果が出る人はいるだろう
乳糖不耐症、小麦アレルギー、砂糖による肥満や血圧の急激な変化で気付かないうちに体調崩してる人は100万人いたらまあ1000人程度はいるはず
理屈が間違ってても0.1%程度の人には実際に効果があるわけだから
さらにカルト信者が増えるって仕組みだよ
115無念Nameとしあき25/10/09(木)09:28:16No.1357306662+
毎日1パックなら健康への恩恵のが高そうではある納豆
116無念Nameとしあき25/10/09(木)09:32:00No.1357307112+
>納豆の大豆イソフラボンでホルモンバランス崩すとか毎日大豆をキロ単位食わないとならんが…
厚生労働省のイソフラボンの安全な1日の摂取量は70g
納豆1パックで45g入ってるよ
1日に納豆2パック食ったり、
普通の食事でも納豆1パックと豆腐を半分食ったらもうオーバーする
さらに高齢者だと味噌汁や豆乳、厚揚げや煮豆とかとにかく大豆イソフラボン入ってるもの食いまくってる人普通にいるからね
加えていうまでもないが塩分だ
117無念Nameとしあき25/10/09(木)09:32:11No.1357307141そうだねx4
    1759969931036.jpg-(58561 B)
58561 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
118無念Nameとしあき25/10/09(木)09:32:36No.1357307185+
>厚生労働省のイソフラボンの安全な1日の摂取量は70g
>納豆1パックで45g入ってるよ
なるほどなぁ
119無念Nameとしあき25/10/09(木)09:34:15No.1357307377+
俺の乳首が最近肥大化してきてビンビンになってるのもイソフラボンの仕業だったのか
120無念Nameとしあき25/10/09(木)09:35:03No.1357307476+
>>知り合いの整体師が「白いもの(牛乳、小麦粉、砂糖)は食うな」とか言い出した
>>ああいうのはカルトみたいに元締めが居るんかな
>白い物だから悪い、ってのは完全にカルトだけど
>実際にそれらを食わなかったら一定数効果が出る人はいるだろう
>乳糖不耐症、小麦アレルギー、砂糖による肥満や血圧の急激な変化で気付かないうちに体調崩してる人は100万人いたらまあ1000人程度はいるはず
>理屈が間違ってても0.1%程度の人には実際に効果があるわけだから
>さらにカルト信者が増えるって仕組みだよ
理屈で反論?でもないけど言わせてもらうと
要は精製度が高いワケよ白砂糖とか白米は、混じりっ気が薄いわけ
純度の高いモノを過剰と言うか大量気味に摂取するってのは例えると人間の動きに対して自然で健康的な全身運動じゃなくて同じ筋肉を同じ方向にだけ使う不自然で偏ったウェイト筋トレみたいになりがちだって理屈
それが絶対良くないってのじゃなしにそれが害になる輩それが起因になる病人みたいなのも出てくるって話
121無念Nameとしあき25/10/09(木)09:37:25No.1357307761そうだねx1
ジュース飲むと死ぬって話あるじゃん?
大病院のコンビニまでいかなくてもある程度の規模なら飲料自販機あって
病院の人たちみんなそこで買って飲んでるのよ
122無念Nameとしあき25/10/09(木)09:38:48No.1357307914+
納豆はイソフラボン云々より
プリン体に気をつけろよ
123無念Nameとしあき25/10/09(木)09:42:49No.1357308443+
単位が間違ってる
大豆イソフラボンの安全な1日の摂取量は70mg
納豆1パックに45mg
まあ簡単にオーバーしてしまうリスクがあるのは変わらないが
124無念Nameとしあき25/10/09(木)09:45:41No.1357308797+
>でぇじょぶだ
>うちのばーちゃんなんでも食うけどもう100歳越えてるし
童貞食いまくった美魔女とか?
125無念Nameとしあき25/10/09(木)09:46:31No.1357308907+
>ジュース飲むと死ぬって話あるじゃん?
そんな話どこにもないじゃん?
126無念Nameとしあき25/10/09(木)09:46:36No.1357308914+
よく食って代謝良いのが最強なんだよな
127無念Nameとしあき25/10/09(木)09:47:49No.1357309085+
>>でぇじょぶだ
>>うちのばーちゃんなんでも食うけどもう100歳越えてるし
>童貞食いまくった美魔女とか?
むしろ何でも食うとかえってバランスとれる
毎日〇〇食ってるような奴がやばい

白米、納豆、味噌汁、漬物系が危険なのは普通に毎日食ってる奴がいるからってのも大きい
健康に悪いってイメージが広まってないんだよね
ジャンクフードなんかと違って
128無念Nameとしあき25/10/09(木)09:49:29No.1357309296+
>納豆はイソフラボン云々より
>プリン体に気をつけろよ
納豆のは1日1パックに抑えとけば気にする程じゃないと聞いた
まあプリン体以外にも納豆を食べ過ぎたらダメな理由はあるけど
129無念Nameとしあき25/10/09(木)09:49:40No.1357309324そうだねx1
    1759970980459.jpg-(245781 B)
245781 B
>知り合いの整体師が「白いもの(牛乳、小麦粉、砂糖)は食うな」とか言い出した
>ああいうのはカルトみたいに元締めが居るんかな
クスリ経験者の言
130無念Nameとしあき25/10/09(木)09:52:59No.1357309734そうだねx1
>>>知り合いの整体師が「白いもの(牛乳、小麦粉、砂糖)は食うな」とか言い出した
>>>ああいうのはカルトみたいに元締めが居るんかな
>>白い物だから悪い、ってのは完全にカルトだけど
>>実際にそれらを食わなかったら一定数効果が出る人はいるだろう
>>乳糖不耐症、小麦アレルギー、砂糖による肥満や血圧の急激な変化で気付かないうちに体調崩してる人は100万人いたらまあ1000人程度はいるはず
>>理屈が間違ってても0.1%程度の人には実際に効果があるわけだから
>>さらにカルト信者が増えるって仕組みだよ
>理屈で反論?でもないけど言わせてもらうと
>要は精製度が高いワケよ白砂糖とか白米は、混じりっ気が薄いわけ
>純度の高いモノを過剰と言うか大量気味に摂取するってのは例えると人間の動きに対して自然で健康的な全身運動じゃなくて同じ筋肉を同じ方向にだけ使う不自然で偏ったウェイト筋トレみたいになりがちだって理屈
>それが絶対良くないってのじゃなしにそれが害になる輩それが起因になる病人みたいなのも出てくるって話
一応理解はできるがそれ色が白いかどうかと関係なくねーか?
131無念Nameとしあき25/10/09(木)09:53:03No.1357309740+
>>納豆はイソフラボン云々より
>>プリン体に気をつけろよ
>納豆のは1日1パックに抑えとけば気にする程じゃないと聞いた
>まあプリン体以外にも納豆を食べ過ぎたらダメな理由はあるけど
納豆菌の過剰摂取が1番即効性あるだろうから1日1パック推奨されてるな
132無念Nameとしあき25/10/09(木)09:55:24No.1357310034+
大豆だけ生活やります!って人が一日持たずに搬送されてた気がする
133無念Nameとしあき25/10/09(木)09:57:06No.1357310244+
>納豆菌の過剰摂取が1番即効性あるだろうから1日1パック推奨されてるな
怖いよね…腸内細菌全滅…
アフリカからの留学生が納豆を気に入って毎日数パック食べてる様子をTVで見たが…今も元気だろうか
134無念Nameとしあき25/10/09(木)09:57:25No.1357310289+
サプリだけ食ってろよ
135無念Nameとしあき25/10/09(木)09:57:42No.1357310320+
>クスリ経験者の言
これ子供から訴えられてなかった?
136無念Nameとしあき25/10/09(木)09:58:22No.1357310389+
食品ってか成分だが、カフェインの過剰摂取もかなり多い気がする
コーヒー、紅茶、ココア、ウーロン茶、コーラ、チョコレート、エナジードリンクとか結構色んなものに入ってる
137無念Nameとしあき25/10/09(木)09:58:39No.1357310430+
>サプリだけ食ってろよ
ちゃんと調理されたものを咀嚼して撮り込まないと人の体すぐ弱るよね
138無念Nameとしあき25/10/09(木)09:59:15No.1357310514+
>一応理解はできるがそれ色が白いかどうかと関係なくねーか?
牛乳はちょっと違うかもね
日本人の体質的に合わない場合が多い
139無念Nameとしあき25/10/09(木)10:00:09No.1357310649そうだねx2
昔米軍で補給を楽にするために食事を全部サプリにすればいいんじゃね?って考えて研究したんだけど
それやっちゃうと噛む力が衰える上に
脳に刺激がいかなくなって栄養とってるのに疲労が取れないらしい
本当に極限まで栄養を調整してるアスリートやボディビルダーすらちゃんと飯食ってるのはそういうこと
140無念Nameとしあき25/10/09(木)10:14:21No.1357312717+
>No.1357310649
兵隊なんか採用しないでみんな機械化したほうが安いんじゃ
141無念Nameとしあき25/10/09(木)10:16:13No.1357312988そうだねx3
>>No.1357310649
>兵隊なんか採用しないでみんな機械化したほうが安いんじゃ
人間ほど安く働いて応用の効く機械は今んとこないよ
142無念Nameとしあき25/10/09(木)10:17:01No.1357313085+
飯が食える様になったのはここ数十年の事だから
あと何万年かすればいくら食っても太らない人類も出てくるかもね
143無念Nameとしあき25/10/09(木)10:21:41No.1357313761+
心配しなくても添加物着色料保存料蛍光料てんこもりの食べ物食いまくってた昭和世代が今長寿じゃんか
144無念Nameとしあき25/10/09(木)10:22:22No.1357313847+
>動物は低酸素状態で飼育すると寿命が大幅に伸びるらしいから酸素はマジで毒である
逆にいうとそれぐらいの劇物を活用できるようになってやっと運動能力が向上したともいえる
145無念Nameとしあき25/10/09(木)10:24:32No.1357314175+
>人間ほど安く働いて応用の効く機械は今んとこないよ
働かないで増えるもんな
146無念Nameとしあき25/10/09(木)10:26:24No.1357314446+
>動物は低酸素状態で飼育すると寿命が大幅に伸びるらしいから酸素はマジで毒である
高濃度酸素の水槽で育てた魚は体長が数倍になるが
147無念Nameとしあき25/10/09(木)10:27:10No.1357314557そうだねx1
>要は精製度が高いワケよ白砂糖とか白米は、混じりっ気が薄いわけ
>純度の高いモノを過剰と言うか大量気味に摂取するってのは例えると人間の動きに対して自然で健康的な全身運動じゃなくて同じ筋肉を同じ方向にだけ使う不自然で偏ったウェイト筋トレみたいになりがちだって理屈
こういう純粋なものは危険って思想は実に近代的だと思うのよね
逆にいうと明治くらいからは姿を変えつつずっとある思想でもある
148無念Nameとしあき25/10/09(木)10:29:42No.1357314952+
>1759962882245.jpg
>週刊金曜日
解散
149無念Nameとしあき25/10/09(木)10:30:15No.1357315025+
あまり知られていませんけど
人間は毎日24時間ずつ死に近づいているんです
150無念Nameとしあき25/10/09(木)10:31:09No.1357315161+
>あまり知られていませんけど
>人間は毎日24時間ずつ死に近づいているんです
どんな食物食べても最後には死ぬしな
151無念Nameとしあき25/10/09(木)10:31:16No.1357315172+
>>動物は低酸素状態で飼育すると寿命が大幅に伸びるらしいから酸素はマジで毒である
>高濃度酸素の水槽で育てた魚は体長が数倍になるが
低酸素になると新陳代謝が遅くなってその分老化スピードが遅くなる だから長生きするでも成長がめちゃ遅くなる
高濃度だと新陳代謝が活発になるからどんどん成長する でもその分老化スピードも速くなる
152無念Nameとしあき25/10/09(木)10:31:16No.1357315175+
>あまり知られていませんけど
>人間は毎日24時間ずつ死に近づいているんです
じゃあ死ねよ
とっとと死ね
153無念Nameとしあき25/10/09(木)10:31:30No.1357315205+
    1759973490245.jpg-(20761 B)
20761 B
>あまり知られていませんけど
>人間は毎日24時間ずつ死に近づいているんです

- GazouBBS + futaba-