二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760035149375.png-(519554 B)
519554 B無念Nameとしあき25/10/10(金)03:39:09No.1357509318そうだねx1 16:08頃消えます
何故行かないのか
1無念Nameとしあき25/10/10(金)03:40:59No.1357509395そうだねx12
ファミマ行くし
2無念Nameとしあき25/10/10(金)03:42:57No.1357509485そうだねx17
ドラッグストアで買うね
安いし
3無念Nameとしあき25/10/10(金)03:49:45No.1357509789+
いっちょここいらでセブンの底力を見せてほしいよね
4無念Nameとしあき25/10/10(金)03:50:22No.1357509809そうだねx28
俺は貧乏人だから質が悪くて値が高い店には行かないよ...
5無念Nameとしあき25/10/10(金)03:51:33No.1357509849そうだねx29
行くといつも韓国のよく分からん食いもんを推してるからじゃねえの
6無念Nameとしあき25/10/10(金)03:53:14No.1357509905そうだねx3
そこそこの値段するからじゃね
7無念Nameとしあき25/10/10(金)03:53:48No.1357509929そうだねx23
単純に高い
スーパーマーケット言って総菜買ってた方がマシ
あと気持ち悪い韓国商品のゴリ押し
8無念Nameとしあき25/10/10(金)03:54:33No.1357509957そうだねx2
スレあきの壁打ち連発スレ
9無念Nameとしあき25/10/10(金)03:55:34No.1357509984+
そこには触れるなよ
10無念Nameとしあき25/10/10(金)03:57:00No.1357510024+
うそ
こんなに低迷してたなんて
11無念Nameとしあき25/10/10(金)03:59:48No.1357510120そうだねx8
新規出店で借金背負わせて利益出すのも限界にきたか
12無念Nameとしあき25/10/10(金)04:00:32No.1357510143+
速攻でdel
13無念Nameとしあき25/10/10(金)04:01:19No.1357510171そうだねx2
セブンバイトあきだが…
あまりにも高くて店では何も買えない…
水筒と自炊の弁当持ってきてる
14無念Nameとしあき25/10/10(金)04:02:15No.1357510199そうだねx5
コンビニはどこも同じやろ
店増やしすぎ
15無念Nameとしあき25/10/10(金)04:03:25No.1357510246+
コンビニも苦戦しとんのかい!
16無念Nameとしあき25/10/10(金)04:03:38 ID:0IBAW6eUNo.1357510255そうだねx15
客からの信用を無くす事ばっかりしてるから
17無念Nameとしあき25/10/10(金)04:04:02No.1357510265+
>コンビニはどこも同じやろ
>店増やしすぎ
まあそうなんだけど
セブンはその中でも店置きまくったからな
18無念Nameとしあき25/10/10(金)04:10:00No.1357510488そうだねx3
セブンイレブンはCMが気持ち悪い
19無念Nameとしあき25/10/10(金)04:13:41No.1357510618そうだねx2
コンビニよりスーパーの方が弁当安いもんな
20無念Nameとしあき25/10/10(金)04:14:13No.1357510636+
インフレで客足が遠のいた、原材料費の高騰、ガソリン事業の低迷が主な原因か
21無念Nameとしあき25/10/10(金)04:42:45No.1357511563+
行ってるよ
金持ちだからね
22無念Nameとしあき25/10/10(金)05:21:05No.1357512900そうだねx1
    1760041265328.jpg-(108021 B)
108021 B
限定系以外はここを利用する必要がない…
23無念Nameとしあき25/10/10(金)05:24:30No.1357513018そうだねx2
ATM利用するときくらいしか行かない
24無念Nameとしあき25/10/10(金)05:26:28No.1357513084+
夜中に酒の肴が欲しくなったときは行く
昼間は行く理由がない
25無念Nameとしあき25/10/10(金)05:27:17No.1357513107+
芸人だらけだよなポスター
26無念Nameとしあき25/10/10(金)05:37:02No.1357513436+
キリマンジャロと甘味もしくは菓子パンを買う
27無念Nameとしあき25/10/10(金)05:45:11No.1357513710+
>芸人だらけだよなポスター
宇宙人に変身した、、、不法就労者のアイバです
28無念Nameとしあき25/10/10(金)06:01:26No.1357514331そうだねx1
激まず弁当に698円も払えない
29無念Nameとしあき25/10/10(金)06:03:20No.1357514401そうだねx4
韓国推しやりまくって上げ底とかの小賢しい工夫の山見せて客離れ加速しまくってたのに無視して続けてたからローソンとファミマの増量キャンペーンでトドメさされたんじゃないの
30無念Nameとしあき25/10/10(金)06:14:53No.1357514852そうだねx8
おにぎり200円超えはさすがにきつい
31無念Nameとしあき25/10/10(金)06:18:31No.1357515008そうだねx4
さっさと潰れろ糞セブンイレブン
32無念Nameとしあき25/10/10(金)06:23:09No.1357515220そうだねx5
>いっちょここいらでセブンの底力を見せてほしいよね
上げ底力?
33無念Nameとしあき25/10/10(金)06:26:34No.1357515390そうだねx2
上げ底批判されて客離れても問題ないとか言ってたから問題ないんだろ信者さん的には
34無念Nameとしあき25/10/10(金)06:29:27No.1357515524そうだねx1
韓国推し韓国推し言うけど
ファミマもデカディスプレイで韓国人アイドルが商品推してたりしてね?
35無念Nameとしあき25/10/10(金)06:30:59No.1357515609そうだねx2
高いんだよ
36無念Nameとしあき25/10/10(金)06:31:54No.1357515668そうだねx4
コンビニでお弁当買う人って頭おかしいと思う
スーパーの方が安いし量も多い
37無念Nameとしあき25/10/10(金)06:38:51No.1357516017そうだねx4
>何故行かないのか
高いから
38無念Nameとしあき25/10/10(金)06:47:09No.1357516480+
>コンビニでお弁当買う人って頭おかしいと思う
>スーパーの方が安いし量も多い
コンビニが最後のライフラインになっている人も多い
タバコ買いに来てレジ前で死んじゃったお爺ちゃんもいた
救急車来るまで抱え支えてたけど
あんな嫌な抱擁はもう味わいたくないなぁ
39無念Nameとしあき25/10/10(金)06:49:46No.1357516611そうだねx4
もともと高かったうえに質も落ちてきたから
40無念Nameとしあき25/10/10(金)06:52:07No.1357516749+
>ファミマ行くし
ファミマはプラス6%
スレ画はマイナス2%
物凄い差が付いてる
41無念Nameとしあき25/10/10(金)06:52:09No.1357516750+
セイコーマートとかローカルコンビニが熱い時代
大手チェーンはその存在意義を問われている
42無念Nameとしあき25/10/10(金)06:53:08No.1357516798+
工事現場のおっちゃんとかコンビニじゃなくてみんなドンキに行ってるわ
43無念Nameとしあき25/10/10(金)07:00:11No.1357517246そうだねx1
そんな…
ATM使うのに何度も通ったのに
44無念Nameとしあき25/10/10(金)07:00:56No.1357517301+
>コンビニでお弁当買う人って頭おかしいと思う
>スーパーの方が安いし量も多い
朝出社時だったからコンビニになる
前日の弁当は・・・食べて大丈夫なのか?
夜勤のときはほか弁買っていってた
45無念Nameとしあき25/10/10(金)07:03:53No.1357517525そうだねx1
>上げ底批判されて客離れても問題ないとか言ってたから問題ないんだろ信者さん的には
上げ底批判されたから今では新開発で容器重くしてるんだよな
フツー容器は軽くするもんだろって思うけど
何か崇高な考えがあってのことなんだろうな
46無念Nameとしあき25/10/10(金)07:09:46No.1357517951そうだねx3
>もともと高かったうえに質も落ちてきたから
美味しくなって新発売をやりすぎた
高いけど美味しいからまあ許すって層すら離れる
47無念Nameとしあき25/10/10(金)07:11:20No.1357518058そうだねx3
増量キャンペーン!!
タルタルソースを増量しました!!は流石に笑えなかった
他社のセールはちゃんと本体を増量してたのに
48無念Nameとしあき25/10/10(金)07:13:55No.1357518237+
弁当でチャーハン系ばかり食ってたけど
売り切れて白米のを食べたらまずくてびっくりした
49無念Nameとしあき25/10/10(金)07:14:52No.1357518304+
古古米使ってるの不味い
50無念Nameとしあき25/10/10(金)07:15:18No.1357518337+
コンビニはコンビニエンスなんですよ
51無念Nameとしあき25/10/10(金)07:28:36No.1357519358+
もうATMで現金引き出す人自体が減ったんじゃないの?
52無念Nameとしあき25/10/10(金)07:36:16No.1357519954+
>もうATMで現金引き出す人自体が減ったんじゃないの?
そういや世はキャッシュレス時代だもんなあ
53無念Nameとしあき25/10/10(金)07:56:59No.1357522066+
>俺は貧乏人だから質が悪くて値が高い店には行かないよ...
富裕層は値段高くて質の悪いセブンを愛用するというのに!
54無念Nameとしあき25/10/10(金)08:09:53No.1357523621+
おにぎり高くなって行く機会が減った
あれなら牛丼屋行った方がいい
55無念Nameとしあき25/10/10(金)08:10:46No.1357523734+
金を落とさない客が悪いよ〜
56無念Nameとしあき25/10/10(金)08:12:21No.1357523934+
本格コーヒーはいうても喫茶店より安いし
っていうか喫茶店の500円コーヒーが750円になってて
もう行かねえ
57無念Nameとしあき25/10/10(金)08:13:45No.1357524111+
なんでか安売りのワゴンの中身が増えてるけど買う気にならんのよね
何故か判らんが
58無念Nameとしあき25/10/10(金)08:14:03No.1357524163+
生命線はコーヒーとコンビニ限定商品とPBくらい?
59無念Nameとしあき25/10/10(金)08:14:40No.1357524245+
>もうATMで現金引き出す人自体が減ったんじゃないの?
俺は引き出すために行く
なんか銀行のATMでカードが読めないんだ
60無念Nameとしあき25/10/10(金)08:15:39No.1357524371+
>>もともと高かったうえに質も落ちてきたから
>美味しくなって新発売をやりすぎた
>高いけど美味しいからまあ許すって層すら離れる
以前は新しいスイーツ(笑)出るたびに買ってたよ
まぁ年取ったってのもあるが
61無念Nameとしあき25/10/10(金)08:15:47No.1357524383そうだねx1
前社長とかいうクラッシャーが破壊し尽くした後ではこの先数十年かけて再度構築しなきゃね…
62無念Nameとしあき25/10/10(金)08:15:55No.1357524407+
朝イチで仕事中に飲む飲み物とか買う時は大体まいばすけっとに行くようになった
63無念Nameとしあき25/10/10(金)08:18:33No.1357524699+
俺は金を無駄に使いまくることが自分の人生の喜びや気晴らしなんかじゃないんでな
64無念Nameとしあき25/10/10(金)08:33:18No.1357526502そうだねx2
あの二段階容器のカルビ弁当は忘れもしない
65無念Nameとしあき25/10/10(金)08:35:58No.1357526804+
キモいジャにタレ2人起用してて更にキモい
66無念Nameとしあき25/10/10(金)08:36:29No.1357526872+
緊急で買う場所でそうそう緊急がないか
ドンキがある
67無念Nameとしあき25/10/10(金)08:40:10No.1357527325+
焼きたてのソーセージフランス以外に見るべき処なし
68無念Nameとしあき25/10/10(金)08:45:43No.1357527965+
セブンの冷凍ぜんぶマズい
69無念Nameとしあき25/10/10(金)08:48:36No.1357528318そうだねx2
他に開いてる店が無いときのコレシカナイ需要をやるには
店舗が増え過ぎたんだわ
70無念Nameとしあき25/10/10(金)08:49:56No.1357528483そうだねx1
会社と家の真ん中あたりに24時間やってるトライアルが出来ちまったからよ
71無念Nameとしあき25/10/10(金)09:01:42No.1357529983そうだねx2
やれることの底が見えた感じかな
今となっては手続き関係とかネットでの料金支払いとか
そのあたりしか利点が無い

価格が高い 商品が良いわけじゃない
立ち読み等の時間つぶしもできなくなった
たまってる学生やおっさんの柄が悪い 店員は外国人
コンビニの魅力は何だろうねぇ・・・
72無念Nameとしあき25/10/10(金)09:04:10No.1357530282+
セブンはパン包装が悪すぎる
あの中身まる見えな透明感はねーわ。貧乏くさすぎる
73無念Nameとしあき25/10/10(金)09:18:57No.1357532255+
コンビニなんて近いとこ行くだけだし
スレ画だけ不審って言われてもよく分かんねーや
74無念Nameとしあき25/10/10(金)09:21:13No.1357532552そうだねx2
店舗数は多いけど単純にファミマやローソンより高くて満足度低いのが致命的なのでは
75無念Nameとしあき25/10/10(金)09:22:34No.1357532733+
セブンのパンは歯に張り付くので食べにくいな
76無念Nameとしあき25/10/10(金)09:33:24No.1357534424+
CMで新商品ラーメンやってるけど泳がせる麺と言ってるけど
よく考えてみると容器に対して麺が少ないなら
箸で泳がせることが出来るんだろうなと
麺が多いと泳がせるなんて出来ないし上下に攪拌するだけでも汁と麵がこぼれそうで大変なのに
77無念Nameとしあき25/10/10(金)09:36:01No.1357534815+
>ファミマはプラス6%
>スレ画はマイナス2%
ローソンは?
78無念Nameとしあき25/10/10(金)09:37:20No.1357534980+
>店舗数は多いけど単純にファミマやローソンより高くて満足度低いのが致命的なのでは
その事を経済評論家が遠回しに言ってたよ
それに対してセブンの経営幹部は「我々は前代未聞の店舗数を誇るので
道なき道を進むしかないから何があってもやらなくてはならない」
責任逃れと受け取れる事を言ってた
79無念Nameとしあき25/10/10(金)09:38:51No.1357535165+
>ローソンは?
まだ発表してないはず
昨年度末はプラスで好調だったから今回もプラスではという見方が多いね
80無念Nameとしあき25/10/10(金)09:40:11No.1357535359+
>まだ発表してないはず
発表前だったかありがとう
81無念Nameとしあき25/10/10(金)09:52:19No.1357537134+
家からファミマの方が近いし
インド系バイトの姉ちゃんがかわいいから行く
82無念Nameとしあき25/10/10(金)09:54:37No.1357537475+
ガスや電気代を払うのにしか使ってないな
83無念Nameとしあき25/10/10(金)09:56:49No.1357537843そうだねx1
高い
信用できない
特別美味いわけでもない
そこにこの物価高ともなれば少しでも安いスーパーやドラッグストアに足が向く
84無念Nameとしあき25/10/10(金)10:01:10No.1357538486そうだねx1
>いっちょここいらでセブンの底力を見せてほしいよね
底(を加工する)力はコンビニチェーンでも断トツだから…
85無念Nameとしあき25/10/10(金)10:12:26No.1357540481そうだねx1
一昔前はコンビニ飯ならセブンが美味いと言われてたけどもう味もアカンのか
86無念Nameとしあき25/10/10(金)10:31:11No.1357543632+
底上げやパッケージ詐欺ばかりだからだよ
客を騙す気まんまんの商品買おうと思うか?
経営層は自分とこの商品買ってるの?おかしいと思わないの?
87無念Nameとしあき25/10/10(金)10:31:39No.1357543714+
最近の弁当はボリュームも増えて頑張ってると思うが
まぁ一度失ったイメージや信頼はそうそう戻らないもんだ
88無念Nameとしあき25/10/10(金)10:32:17No.1357543843+
>そこにこの物価高ともなれば少しでも安いスーパーやドラッグストアに足が向く
でもファミマ、ローソンは好調でセブン一人負けなんだよな
89無念Nameとしあき25/10/10(金)10:42:54No.1357545768+
>でもファミマ、ローソンは好調でセブン一人負けなんだよな
上げ底のイメージが予想以上にダメージだったということ?他も似たようなことはやってるかもなのに
90無念Nameとしあき25/10/10(金)10:43:53No.1357545950+
店舗増やし過ぎだろ
でも更に増やすとか言い出してる地獄
91無念Nameとしあき25/10/10(金)10:45:14No.1357546196+
コンビニよりスーパーのほうが近くにあるのです
92無念Nameとしあき25/10/10(金)10:50:58No.1357547055+
そういやスーパーってCMあんま見ないな
コンビニは宣伝広告を費掛けすぎなんじゃね?
その分を価格に当てれば良いのに
93無念Nameとしあき25/10/10(金)10:51:51No.1357547192+
>なんでか安売りのワゴンの中身が増えてるけど買う気にならんのよね
>何故か判らんが
ワゴン価格でもスーパーと通常価格と同等か高いからじゃね
94無念Nameとしあき25/10/10(金)10:53:34No.1357547486+
    1760061214085.jpg-(11666 B)
11666 B
ゼロサイダーのファイバー1.5Lしか用事ない
95無念Nameとしあき25/10/10(金)10:54:56No.1357547692+
ちょっと高いけど卵は意外と質がいいので買いに行くくらい
96無念Nameとしあき25/10/10(金)11:21:27No.1357551924+
>コンビニはどこも同じやろ
>店増やしすぎ
日本の構造変わってきてるよな
2000年代の店とか長く営業してコスト掛かっても数売ろうという時代だったけど今は短くてもいいからコスト掛かるから時短で売れる時間だけでいいやとなってる
コンビニ業態が今の時代に合ってないんだろうね
97無念Nameとしあき25/10/10(金)11:21:44No.1357551977そうだねx1
    1760062904719.png-(61349 B)
61349 B
最近になってやっと認めたけど
明確な上げ底を認めなかったからな
失った信用は戻らないよ
98無念Nameとしあき25/10/10(金)11:22:48No.1357552171+
セブン銀行はたまに使ってたんだが
あまりにも行かないのでローソンのATMの使うようになったわ
99無念Nameとしあき25/10/10(金)11:26:46No.1357552794+
    1760063206623.png-(569936 B)
569936 B
これを買う時にしか使わない
もう涼しくなったから次にいくのは来年の夏だな
100無念Nameとしあき25/10/10(金)11:54:18No.1357557456+
普通に高いのよ
おにぎりひとつに200円近く払えん
101無念Nameとしあき25/10/10(金)12:14:51No.1357561220+
コーヒーは買ってるけど高くなったね
102無念Nameとしあき25/10/10(金)12:25:12No.1357563642+
買収されても良かったんじゃね?こんなとこ
103無念Nameとしあき25/10/10(金)12:30:57No.1357564995+
引っ越したら近くのスーパーの弁当がどれも不味くてたまに使ってるわ
ファミマはちょっと遠くてめんどい
あとたまにモンスター2本で50円引きとかやってるからありがたい
104無念Nameとしあき25/10/10(金)12:32:39No.1357565434+
量を減らして脂肪分増やしてカロリー減らさずごまかすのはやり過ぎ
105無念Nameとしあき25/10/10(金)12:47:31No.1357568826+
セブン銀行使っていたけどみずほ銀行に預け直したわ
106無念Nameとしあき25/10/10(金)12:51:08No.1357569565+
>コンビニ業態が今の時代に合ってないんだろうね
まず24時間営業がいらんアレは誰の為にやっているの?
いったん家に帰ったらまた外に出て買い物に行くが無いし
107無念Nameとしあき25/10/10(金)13:20:25No.1357574851+
あんな客を舐めた真似してて何で伸びると思ってんだよ
108無念Nameとしあき25/10/10(金)13:34:51No.1357577148+
さっき行ったら揚げ物二つ買ったら80円引きなんてやってた
109無念Nameとしあき25/10/10(金)13:53:43No.1357580122+
都心のオフィス街とかじゃない静かな住宅街なのに徒歩5分の範囲に3店舗も開店してて食い合ってアホか?って思った
去年一店舗潰れたけどフランチャイズって出せば出すほど儲かるシステムだからそういう地域戦略考えないんだろうか…
110無念Nameとしあき25/10/10(金)13:58:29No.1357580907+
>>コンビニ業態が今の時代に合ってないんだろうね
>まず24時間営業がいらんアレは誰の為にやっているの?
>いったん家に帰ったらまた外に出て買い物に行くが無いし
残業で夜遅くなる身にはありがたいんだ

- GazouBBS + futaba-