二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760104056987.jpg-(120094 B)
120094 B無念Nameとしあき25/10/10(金)22:47:36No.1357713346+ 08:37頃消えます
レーサーレプリカスレ
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/10(金)22:50:01No.1357714027そうだねx3
スレ画ずっと憧れてて買ったけど糞重かったな
2無念Nameとしあき25/10/10(金)22:50:19No.1357714091そうだねx7
ほち爺スレdel
フルカウルなら全部レプリカなのかよお前
3無念Nameとしあき25/10/10(金)22:52:16No.1357714666+
NS-1とMC28しか持って無い そのMC28はウオーターキックが出て今不動
4無念Nameとしあき25/10/10(金)22:54:41No.1357715332そうだねx2
    1760104481129.jpg-(39650 B)
39650 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき25/10/10(金)22:55:11No.1357715470+
スレ画はレーサーレプリカではないのでわ…
6無念Nameとしあき25/10/10(金)22:56:30No.1357715839そうだねx11
>フルカウルなら全部レプリカなのかよお前
いやスレ画レプリカやろ
7無念Nameとしあき25/10/10(金)22:57:23No.1357716078そうだねx4
2stレプリカで0-100km/hのフル加速経験したら4st乗れなくなる
8無念Nameとしあき25/10/10(金)22:58:02No.1357716254そうだねx8
>>フルカウルなら全部レプリカなのかよお前
>いやスレ画レプリカやろ
これはダメなスレ
9無念Nameとしあき25/10/10(金)22:58:07 ID:rJARoLPANo.1357716272+
忍者はレーレープちゃうやろ
市販路線や
10無念Nameとしあき25/10/10(金)22:58:09No.1357716273+
>スレ画はレーサーレプリカではないのでわ…
レース用のホモロゲマシンをレプリカに入れるかどうか微妙なラインだよね
11無念Nameとしあき25/10/10(金)22:58:12No.1357716297そうだねx3
    1760104692040.jpg-(126452 B)
126452 B
後になって50㏄レーサーが出たからレーサーレプリカ
HRCのレースキット欲しかったな
12無念Nameとしあき25/10/10(金)22:58:38No.1357716396そうだねx3
    1760104718249.jpg-(111562 B)
111562 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
13無念Nameとしあき25/10/10(金)22:58:46No.1357716435そうだねx1
>>フルカウルなら全部レプリカなのかよお前
>いやスレ画レプリカやろ
失せろ
お前はバイク乗りでも無免許餓鬼でもネットの荒らしでもない
14無念Nameとしあき25/10/10(金)22:59:15No.1357716560そうだねx3
>2stレプリカで0-100km/hのフル加速経験したら4st乗れなくなる
30年前はな
15無念Nameとしあき25/10/10(金)22:59:46No.1357716700+
>忍者はレーレープちゃうやろ
>市販路線や
スレ画はスーパーバイクレースのベース車だからレプリカといえばレプリカ
そうじゃないとも言えなくはない
16無念Nameとしあき25/10/10(金)23:00:16No.1357716848そうだねx12
>>>フルカウルなら全部レプリカなのかよお前
>>いやスレ画レプリカやろ
>失せろ
>お前はバイク乗りでも無免許餓鬼でもネットの荒らしでもない
何この人怖い
17無念Nameとしあき25/10/10(金)23:00:58No.1357717031そうだねx9
    1760104858783.jpg-(34789 B)
34789 B
>No.1357713346
18無念Nameとしあき25/10/10(金)23:01:11No.1357717106+
GSXRはレプリカ
RFはツアラー
19無念Nameとしあき25/10/10(金)23:01:44No.1357717236そうだねx3
    1760104904197.png-(10503 B)
10503 B
>ベース車だからレプリカ
20無念Nameとしあき25/10/10(金)23:02:06No.1357717345+
    1760104926697.jpg-(45995 B)
45995 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき25/10/10(金)23:02:25No.1357717430そうだねx1
スレ画のデザインに惚れて買うつもりで実車を見に行ったら
ポジション厳しすぎて泣く泣くあきらめた
22無念Nameとしあき25/10/10(金)23:02:47No.1357717536そうだねx10
>No.1357717236
何でこの子こんなにカリカリしてるの?
23無念Nameとしあき25/10/10(金)23:03:32No.1357717757そうだねx4
スレあきがアホすぎるから
24無念Nameとしあき25/10/10(金)23:03:42No.1357717802そうだねx1
前頭葉が経年劣化しているおじいちゃんがいる
25無念Nameとしあき25/10/10(金)23:04:02No.1357717884そうだねx3
>>No.1357717236
>何でこの子こんなにカリカリしてるの?
会社で嫌なことでもあったかママに怒られたか
26無念Nameとしあき25/10/10(金)23:09:17No.1357719246そうだねx4
    1760105357183.jpg-(343990 B)
343990 B
レーサーレプリカと言えば2st
2stといえばΓ
27無念Nameとしあき25/10/10(金)23:11:34No.1357719913+
ガンマで始りガンマで終わったけどやっぱなんやかんやでNSRだよな
28無念Nameとしあき25/10/10(金)23:12:02No.1357720035そうだねx3
    1760105522952.jpg-(85067 B)
85067 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
29無念Nameとしあき25/10/10(金)23:14:33No.1357720715そうだねx7
    1760105673333.jpg-(78163 B)
78163 B
>レーサーレプリカと言えば2st
>2stといえばΓ
最終型が未来的なデザインで好き
30無念Nameとしあき25/10/10(金)23:23:02No.1357722980そうだねx8
    1760106182459.jpg-(57506 B)
57506 B
>レーサーレプリカと言えば2st
ちょっと待てや
31無念Nameとしあき25/10/10(金)23:23:13No.1357723026+
>最終型が未来的なデザインで好き
乗り易い良いバイクだったなセル始動なんもよかった
32無念Nameとしあき25/10/10(金)23:29:52No.1357724755+
>レーサーレプリカと言えば2st
>2stといえばΓ
30過ぎてから見つけ出して買ったけど「あー16歳の免許取り立てがコレ乗ったら死ぬわー」って思った
40km/h程度で前の車にトロトロついていったらグズる、かといって3000rpm超えると突然加速する
33無念Nameとしあき25/10/10(金)23:33:04No.1357725565そうだねx2
>40km/h程度で前の車にトロトロついていったらグズる、かといって3000rpm超えると突然加速する
パワーバンドに入った時の2ストが本当の姿なのだ
34無念Nameとしあき25/10/10(金)23:36:35No.1357726463+
今でもたまに信号待ちでNSRがカラカラ音させてるの見かける
35無念Nameとしあき25/10/10(金)23:39:01No.1357727134そうだねx1
    1760107141802.jpg-(57574 B)
57574 B
レプリカのようでレプリカとも言い難い何か
36無念Nameとしあき25/10/10(金)23:39:49No.1357727334そうだねx6
>レプリカのようでレプリカとも言い難い何か
立派にレプリカだよそれは
37無念Nameとしあき25/10/10(金)23:40:03No.1357727396+
リッター5km 走らん
38無念Nameとしあき25/10/10(金)23:42:43No.1357728093そうだねx1
    1760107363201.jpg-(573598 B)
573598 B
ハンドリングのヤマハ
39無念Nameとしあき25/10/10(金)23:42:57No.1357728166そうだねx4
    1760107377846.jpg-(93366 B)
93366 B
白いやつ
40無念Nameとしあき25/10/10(金)23:44:29No.1357728563+
>立派にレプリカだよそれは
カラーリングはレプリカだけど
エンジン基本MVXだから…
いや今でも欲しい大好きなバイクだが
41無念Nameとしあき25/10/10(金)23:45:58No.1357728964+
NSR50をプラモ感覚で市販されてないマニアックなカラーに塗ったら楽しそうって思ってたけど
結局1台も買わぬまま高騰してしまった
42無念Nameとしあき25/10/10(金)23:50:17No.1357729977そうだねx1
レーサーレプリカ→レーサー→ファクトリーレプリカ
レプリカに始まりレプリカに終わる
43無念Nameとしあき25/10/10(金)23:51:58No.1357730359+
>最終型が未来的なデザインで好き
でも俺は片側2本出しのVJ22Aが好きなんだ
どっちも乗ったけど
44無念Nameとしあき25/10/10(金)23:57:35No.1357731692そうだねx1
>No.1357728964
福島から菅生まで全日本ロードレース見に通ったなあ
塗装はしなかったけどおもしろかった
45無念Nameとしあき25/10/10(金)23:59:39No.1357732168そうだねx1
>40km/h程度で前の車にトロトロついていったらグズる、かといって3000rpm超えると突然加速する
持ってるけど2ストらしい加速は7000rpmからだぞ
3000rpm圏はただ走り出すだけ
46無念Nameとしあき25/10/10(金)23:59:46No.1357732200+
    1760108386378.jpg-(51995 B)
51995 B
レプリカはゼッケンスペースが必要だと思うの
47無念Nameとしあき25/10/11(土)00:02:06No.1357732805+
VFR400(NC30)は
RVF750→VFR750(RC30)→VFR400(NC30)という順の
いわばレプリカのレプリカ
RVF400は
RVF750→RVF750(RC45)
   →RVF400(NC35)
という完全なレプリカ
48無念Nameとしあき25/10/11(土)00:04:45No.1357733485+
NSR(MC18)の人気面では圧倒的に88なんだろうけど
デザイン面に限れば89の方がカッコイイ気もする
ただカラーリングがイマイチ地味だったかな
49無念Nameとしあき25/10/11(土)00:06:32No.1357733940そうだねx2
    1760108792394.jpg-(100054 B)
100054 B
ロスマンズもレプソルもなかった頃のHRCトリコロールが好き
50無念Nameとしあき25/10/11(土)00:07:02No.1357734055+
>1760104481129.jpg
KDXたまんねえな知人に借りてオフロード走行厳禁だって釘を刺されたからオンロードでしか乗らなかったけどそれでもかっとびマシンで楽しかったよ
51無念Nameとしあき25/10/11(土)00:08:54No.1357734523+
ああNSR250R好きに乗り回してえ
52無念Nameとしあき25/10/11(土)00:10:49No.1357734952+
>福島から菅生まで全日本ロードレース見に通ったなあ
>塗装はしなかったけどおもしろかった
いいね
自分はNSR250Rで池袋から筑波によく行ったわ
92SPが納車された直後にサーキット脇のショップに停めてたら
誰か覗いてるから近づいてみたら青木拓磨氏だった
53無念Nameとしあき25/10/11(土)00:15:00No.1357736049そうだねx1
    1760109300070.jpg-(267440 B)
267440 B
>ロスマンズもレプソルもなかった頃のHRCトリコロールが好き
その頃はもうロスマンズがスポンサードしてたやろ
本当にどっちも関わってなかった頃のトリコロールはこれとか
54無念Nameとしあき25/10/11(土)00:16:36No.1357736448+
>その頃はもうロスマンズがスポンサードしてたやろ
ロスマンズは1993年まで
レプソルは1995年から
55無念Nameとしあき25/10/11(土)00:20:24No.1357737398+
>No.1357736448
空白の一年って奴か
56無念Nameとしあき25/10/11(土)00:22:19No.1357737899+
>>No.1357736448
>空白の一年って奴か
空白だけど
94年発売予定のモデルではロスマンズ使えないのでホンダ(HRC)カラー
95年からレプソル始まるけど市販車にそのカラーリングが来るのにちょっと間があったので
レプリカ(市販車)という枠だと結構な時期があった覚えがある
NSR50もファイナルモデルの1999年だけだし
57無念Nameとしあき25/10/11(土)00:22:33No.1357737946そうだねx1
    1760109753568.jpg-(20593 B)
20593 B
>レプリカはゼッケンスペースが必要だと思うの
当時ヘッドライト周りにこれ付けてたわ
58無念Nameとしあき25/10/11(土)00:25:15No.1357738572+
ドゥーハンは結局ロスマンズカラーでは
チャンピオンを獲れなかったんだよな
92年はほぼ確実とまで思われてたけど
59無念Nameとしあき25/10/11(土)00:26:36No.1357738874+
    1760109996555.jpg-(1161979 B)
1161979 B
国内TT-F3はでかいスポンサー来なくてずっとトリコロールだったなあ
60無念Nameとしあき25/10/11(土)00:27:39No.1357739104+
    1760110059197.webp-(113176 B)
113176 B
バイクにハマったのはレプソルからの世代だけど
ロスマンズ:かっこいい
レプソル:妙な角度で目立つ
ってイメージがある
61無念Nameとしあき25/10/11(土)00:35:04No.1357740545+
    1760110504038.jpg-(64948 B)
64948 B
通ります
62無念Nameとしあき25/10/11(土)00:40:14No.1357741484+
レーサーレプリカに乗りたいとかどんな思い上がりだよ
レーサーなみの技量があるとでも思ってんのか
と思ってたけどNSR乗せてもらったらわりと乗りやすかった
63無念Nameとしあき25/10/11(土)00:44:12No.1357742162+
SUZUKIは500レーサーはあっても250はなかったから500ガンマだけがレプリカ?
64無念Nameとしあき25/10/11(土)00:44:22No.1357742192+
>>レーサーレプリカと言えば2st
>>2stといえばΓ
>30過ぎてから見つけ出して買ったけど「あー16歳の免許取り立てがコレ乗ったら死ぬわー」って思った
>40km/h程度で前の車にトロトロついていったらグズる、かといって3000rpm超えると突然加速する
親戚のRG250Γノーマルに乗れる機会あったけど当時に〇〇さん家の息子が暴走族になったって話が村中に響いた件が与太で無いことを理解した…
何あの爆音&急加速
挙げ句にビビってトロトロとちょい解放を繰り返してたらランオンした
65無念Nameとしあき25/10/11(土)00:45:50No.1357742401そうだねx1
>SUZUKIは500レーサーはあっても250はなかったから500ガンマだけがレプリカ?
そういやtzとrsしかなかったな
あるいはyzrs
66無念Nameとしあき25/10/11(土)00:48:15No.1357742751+
>SUZUKIは500レーサーはあっても250はなかったから
終盤に一応あったぞ
67無念Nameとしあき25/10/11(土)00:50:27No.1357743086+
ワークスだけどな
68無念Nameとしあき25/10/11(土)00:55:01No.1357743724+
    1760111701796.jpg-(51877 B)
51877 B
レーシンゲ
69無念Nameとしあき25/10/11(土)00:56:58No.1357744015+
>国内TT-F3はでかいスポンサー来なくてずっとトリコロールだったなあ
いうても全日本の400市販改造クラスでワークス参戦してるって異常事態だろ
70無念Nameとしあき25/10/11(土)00:59:38No.1357744404そうだねx3
>いうても全日本の400市販改造クラスでワークス参戦してるって異常事態だろ
4大ワークス全部参戦してるがな
71無念Nameとしあき25/10/11(土)01:01:34No.1357744687+
>>いうても全日本の400市販改造クラスでワークス参戦してるって異常事態だろ
>4大ワークス全部参戦してるがな
スズキはヨシムラじゃなかったっけ?
名前は思い出せんがローソンに似た外人ライダーいた気がする
72無念Nameとしあき25/10/11(土)01:03:30No.1357744969そうだねx5
    1760112210547.jpg-(41579 B)
41579 B
>SUZUKIは500レーサーはあっても250はなかったから500ガンマだけがレプリカ?
若井の事を無かったことにしないでください…
73無念Nameとしあき25/10/11(土)01:06:22No.1357745406+
>レーサーレプリカに乗りたいとかどんな思い上がりだよ
>レーサーなみの技量があるとでも思ってんのか
>と思ってたけどNSR乗せてもらったらわりと乗りやすかった
一回筑波サーキットどノーマルで走る機会あったけど
フルブレーキからフルバンクまででグリグリ曲がってサーキットの路面にビビったわ
74無念Nameとしあき25/10/11(土)01:06:55No.1357745469+
>スズキはヨシムラじゃなかったっけ?
本社委託のほぼワークスだよ
>名前は思い出せんがローソンに似た外人ライダーいた気がする
ダグポーレンだな
89年のTT-F1とF3でダブルタイトル獲ってる
75無念Nameとしあき25/10/11(土)01:10:55No.1357746074+
    1760112655452.jpg-(11350 B)
11350 B
>その頃はもうロスマンズがスポンサードしてたやろ
>本当にどっちも関わってなかった頃のトリコロールはこれとか
白が少ないけどホンダのトリコロールはいいものだ
76無念Nameとしあき25/10/11(土)01:13:49No.1357746455そうだねx3
    1760112829259.jpg-(1598710 B)
1598710 B
スズキのレーサーレプリカといえば
77無念Nameとしあき25/10/11(土)01:48:55No.1357750330そうだねx1
    1760114935506.jpg-(59945 B)
59945 B
ダートラレプリカ
78無念Nameとしあき25/10/11(土)04:36:07No.1357760132+
    1760124967912.jpg-(3873717 B)
3873717 B
>若井の事を無かったことにしないでください…
若井が亡くなってもう32年だからね
79無念Nameとしあき25/10/11(土)05:16:37No.1357762041+
>スズキはヨシムラじゃなかったっけ?
>本社委託のほぼワークスだよ
ヨシムラがホンダのバイクでレースしてたらワークスチームよりも速過ぎて
部品の供給減らしたりと嫌がらせが始まって相談受けた社長の宗一郎がブチ切れたり
スズキのバイク使う様になったエピソード好き
80無念Nameとしあき25/10/11(土)05:45:33No.1357763661+
>1760124967912.jpg
昔はピットロードの速度制限無かった
そんな所観客が侵入したからだ
81無念Nameとしあき25/10/11(土)05:53:55No.1357764079+
色々乗ったけど峠も含めた一般公道では125ccの2stが一番楽しかった
82無念Nameとしあき25/10/11(土)05:54:18No.1357764104+
書き込みをした人によって削除されました
83無念Nameとしあき25/10/11(土)05:56:42No.1357764266+
書き込みをした人によって削除されました
84無念Nameとしあき25/10/11(土)05:57:13No.1357764293+
    1760129833807.jpg-(952662 B)
952662 B
1000CCのレプリカ400
空冷なのに油冷フィンをエンジンに造形してフレームまで新造するヘンタイスズキ
85無念Nameとしあき25/10/11(土)05:58:56No.1357764393+
今でも3XVを所有しているが・・・ポジションが辛すぎなので同じ2ストならRZとかRDが羨ましく思う
86無念Nameとしあき25/10/11(土)06:00:38No.1357764496+
>ああNSR250R好きに乗り回してえ
乗ってる奴はみんな大人しくだいーじに乗ってるね
87無念Nameとしあき25/10/11(土)06:03:28No.1357764671+
    1760130208998.jpg-(630850 B)
630850 B
>空冷なのに油冷フィンをエンジンに造形してフレームまで新造するヘンタイスズキ
まあそれも冷却を狙っての事だと思うけどね
かつて水冷・油冷・空冷とエンジンの部位ごとに冷却を別けて4スト400で
最軽量を狙っていたのとか出していたし
88無念Nameとしあき25/10/11(土)06:03:56No.1357764703+
    1760130236746.jpg-(57536 B)
57536 B
これもレプリカモデルになるんだろうか
89無念Nameとしあき25/10/11(土)06:06:57No.1357764881+
    1760130417404.jpg-(74411 B)
74411 B
>1000CCのレプリカ400
日本で馴染みのないHBタバコのカラーリング
90無念Nameとしあき25/10/11(土)06:07:43No.1357764931+
>後になって50㏄レーサーが出たからレーサーレプリカ
>HRCのレースキット欲しかったな
レーサーのほうが市販のレプリカなのか
91無念Nameとしあき25/10/11(土)06:14:57No.1357765370+
    1760130897263.jpg-(41895 B)
41895 B
RZVもYZRレプリカというより市販車アレンジだしヤマハやホンダはやっぱ優等生ルートだなあ
と思ってたとこにいきなりガチガチの投入してきてびびった記憶
ホンダまで対抗してNSRをガチで作ってくるし
92無念Nameとしあき25/10/11(土)06:21:04No.1357765752そうだねx1
    1760131264168.jpg-(11166 B)
11166 B
>>後になって50㏄レーサーが出たからレーサーレプリカ
>>HRCのレースキット欲しかったな
>レーサーのほうが市販のレプリカなのか
もともとは昔のRC110/CR1110っていう50ccツインカムのレーサーがあって
それをモチーフにして約40年後に作られたのがドリーム50
あくまでモチーフでしかなくレプリカではなかったが後にドリーム50のワンメイクレース仕様が出た
93無念Nameとしあき25/10/11(土)06:21:57No.1357765809+
>ホンダまで対抗してNSRをガチで作ってくるし
まあ一応はNS250RもRS250とクランクケース(キャスト鋳造した素材が同じだけであり
その後の加工がレーサーとは違う)共有しているのでかなりのレプリカ寄りだけどね
94無念Nameとしあき25/10/11(土)06:24:02No.1357765963+
>レーサーレプリカスレ
この頃のデザインが好きだな
95無念Nameとしあき25/10/11(土)06:26:27No.1357766128+
>かつて水冷・油冷・空冷とエンジンの部位ごとに冷却を別けて4スト400で
>最軽量を狙っていたのとか出していたし
むかし乗ってました
96無念Nameとしあき25/10/11(土)06:28:01No.1357766230そうだねx1
>>ああNSR250R好きに乗り回してえ
>乗ってる奴はみんな大人しくだいーじに乗ってるね
部品が出ないのよね
中古もNSR50と一緒でレースでバンバン部品取りされているからあれだけ台数売ったのに
絶滅危惧種なので今でも公道用に乗っている人はかなり大事にされていたりする
97無念Nameとしあき25/10/11(土)06:42:24No.1357767272+
書き込みをした人によって削除されました
98無念Nameとしあき25/10/11(土)06:43:22No.1357767355+
RZ250
RG250Γ
TZR250
NSR250 
80年代の2スト250はこれ以外はレーサーレプリカではりません
99無念Nameとしあき25/10/11(土)06:48:01No.1357767685+
>No.1357764393
88NSR250が到達点で
同年ゼファーも発売されユーザーも原点回帰に向かった
それはつまりレーサーレプリカブームの終焉
公道用のバイクってのは加減が必要で
そういう意味では1KTはバランスが優秀だった
100無念Nameとしあき25/10/11(土)06:50:22No.1357767872+
    1760133022434.jpg-(214195 B)
214195 B
リアルレーサーレプリカ
パニガーレよりこっちが欲しい
燃費めっさ悪いらしくリッター8`位だって
101無念Nameとしあき25/10/11(土)06:53:08No.1357768070+
    1760133188357.jpg-(111523 B)
111523 B
ギャグで作ったら他社さんが本気出すんだもん
102無念Nameとしあき25/10/11(土)06:57:46No.1357768385+
    1760133466556.jpg-(93422 B)
93422 B
>80年代の2スト
デカいのでレーサーレプリカはスズキだけ
103無念Nameとしあき25/10/11(土)07:04:50No.1357768878+
>若井が亡くなってもう32年だからね
ロリスレジアーニは日本人を2人殺してる
104無念Nameとしあき25/10/11(土)07:06:04No.1357768992+
>ロリスレ
105無念Nameとしあき25/10/11(土)07:21:08No.1357770322+
    1760134868334.jpg-(72828 B)
72828 B
今は既に歳だからこの辺りでのんびりツーリングを楽しみたいな

- GazouBBS + futaba-