二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760104423112.jpg-(259029 B)
259029 B無念Nameとしあき25/10/10(金)22:53:43No.1357715077+ 07:39頃消えます
図書館って便利すぎじゃね
タダで新しい本がいくらでも読めるし借りれるし
いつの間にかネットで予約して通知来て借りれるようになってるし
もう本屋いらないだろこれ
1無念Nameとしあき25/10/10(金)22:54:52No.1357715384+
勉強にやってきた真面目そうなJKも視姦できるしな
2無念Nameとしあき25/10/10(金)22:55:47No.1357715640+
じゃあ俺はJCを監視しとくぜ
3無念Nameとしあき25/10/10(金)22:57:53No.1357716224+
キッズコーナーは任せとけ
4無念Nameとしあき25/10/10(金)22:58:41No.1357716412そうだねx4
近所の図書館は長居させないようにあの手この手で居心地を悪くしてる
5無念Nameとしあき25/10/10(金)23:01:04No.1357717067+
>勉強にやってきた真面目そうなJKも視姦できるしな
それじゃ図書館じゃなくて女子視姦じゃん!
6無念Nameとしあき25/10/10(金)23:01:45No.1357717240そうだねx1
>近所の図書館は長居させないようにあの手この手で居心地を悪くしてる
なんで長居したらダメなんだ…
なんかスタッフが嫌味でも言ってくるんだろうか
7無念Nameとしあき25/10/10(金)23:01:50No.1357717258+
市立じゃなくて県立とかもあるしかなり色んな本読めるんだよな
リファレンスってのは興味あるけど使ったことがない
8無念Nameとしあき25/10/10(金)23:06:18No.1357718466そうだねx1
昔読んだ児童文学また読みたいと思って
子供のコーナー行ったら小2くらいの女児に
何故かずっとガン見されてそそくさと退散してしまった
また明日行こうと思う
9無念Nameとしあき25/10/10(金)23:06:20No.1357718470そうだねx7
>>近所の図書館は長居させないようにあの手この手で居心地を悪くしてる
>なんで長居したらダメなんだ…
>なんかスタッフが嫌味でも言ってくるんだろうか
ホームレスとか縄張り意識の強い糞ジジイとかの巣にされると一般利用者が被害被る
10無念Nameとしあき25/10/10(金)23:07:11No.1357718688そうだねx1
昨日も同じスレ文見たな
11無念Nameとしあき25/10/10(金)23:07:45No.1357718840そうだねx1
大人は金で買え
12無念Nameとしあき25/10/10(金)23:10:17No.1357719543+
マンガが揃ってたら最高なんだけど
都心部のでかい図書館とかでないと置いてないよね
いや図書館は基本的にマンガは置かないのが普通なのかな?
13無念Nameとしあき25/10/10(金)23:10:25No.1357719575+
貸し出し返却もマシンで済むようになってて時代やのうと感心している
14無念Nameとしあき25/10/10(金)23:11:22No.1357719854+
>ホームレスとか縄張り意識の強い糞ジジイとかの巣にされると一般利用者が被害被る
まあ誰でも来れるのがそういうデメリットでもあるな
ホームレス臭そうだし
でも全員居心地悪くするのもどうかとも思ってしまうが
15無念Nameとしあき25/10/10(金)23:12:12No.1357720105+
>貸し出し返却もマシンで済むようになってて時代やのうと感心している
セルフマシン便利だよね
借りる本を職員に見せなくていいのもいい
地味に何借りるか見られるの恥ずかしいし
16無念Nameとしあき25/10/10(金)23:13:46No.1357720521+
カフェやマックと同じ理屈なのか椅子は大体硬い
17無念Nameとしあき25/10/10(金)23:17:02No.1357721377+
>マンガが揃ってたら最高なんだけど
>都心部のでかい図書館とかでないと置いてないよね
>いや図書館は基本的にマンガは置かないのが普通なのかな?
当たり前だがくっどの漫画も1巻がいつも借りられてやがる!
18無念Nameとしあき25/10/10(金)23:17:20No.1357721465+
ライトな本も置いてるのいいよね
推しの子のスピンオフも置いてあった
19無念Nameとしあき25/10/10(金)23:23:47No.1357723171+
図書館と古本屋を駆使して色々読んでるな
まぁどっちも最新本は高いのと予約多すぎで借りれないので買わんといけないけど
20無念Nameとしあき25/10/10(金)23:23:52No.1357723198そうだねx1
たまに県の図書館行ったりすると規模にビビる
21無念Nameとしあき25/10/10(金)23:24:50No.1357723478+
またホームレスと老人のこと気にしてるとしあききてる
自分がそうだから同族嫌悪で気になるのかね
22無念Nameとしあき25/10/10(金)23:25:03No.1357723539+
おっさんだから子供が借りるような本借りるとき少し恥ずかしい
職員もこれおっさんが借りるのかみたいな反応してくる人もいるし
23無念Nameとしあき25/10/10(金)23:27:11No.1357724111+
>おっさんだから子供が借りるような本借りるとき少し恥ずかしい
>職員もこれおっさんが借りるのかみたいな反応してくる人もいるし
今は機械で乗せるだけなので問題ないじゃろ
24無念Nameとしあき25/10/10(金)23:27:54No.1357724291+
>またホームレスと老人のこと気にしてるとしあききてる
>自分がそうだから同族嫌悪で気になるのかね
俺は図書館情報大的ではあっても松岡正剛のコーパスとかLLMを自然言語処理の一環として考える側
25無念Nameとしあき25/10/10(金)23:28:22No.1357724404+
人気なのは予約待ちで借りれるの数年後になるぞ
26無念Nameとしあき25/10/10(金)23:29:02No.1357724556+
    1760106542168.jpg-(181507 B)
181507 B
ここに乗せてカードかスマホのバーコードをピッとするだけで借りれるぜ
恥ずかしい本とかでも問題ない
本棚から取るのが恥ずかしいなら予約注文してその予約分が置いてるとこから取れば職員にも見られない
27無念Nameとしあき25/10/10(金)23:30:15No.1357724856+
紫外線殺菌してると思うけど
他人が触った本というところが気になってしまう
潔癖症だな
28無念Nameとしあき25/10/10(金)23:31:16No.1357725118+
人気の本は200人待ちとかあるけど一冊を200人分待つんじゃなくて人気だったり賞をとった本は大量に入るのでそれをみんなで順番待ちするから割と早く順番が来る
まぁ住んでる地域と図書館の数で変わるかもだけど
29無念Nameとしあき25/10/10(金)23:31:55No.1357725281+
>今は機械で乗せるだけなので問題ないじゃろ
まあそうなんだけど予約した本取りに行く時は
その本だけ渡してくれたりするから結構見られる
今日俺が恥ずかしそうにしてたら優しい職員さんが表紙を下にして渡してくれた
30無念Nameとしあき25/10/10(金)23:32:46No.1357725486そうだねx3
    1760106766765.webp-(71484 B)
71484 B
>紫外線殺菌してると思うけど
>他人が触った本というところが気になってしまう
>潔癖症だな
まぁ人それぞれだけどお店で飯食う時のスプーンとかお皿って洗うけど大勢の人間が口を付けてると思うけどそういうのは気にならんのかな潔癖な人
31無念Nameとしあき25/10/10(金)23:32:56No.1357725527+
>No.1357724556
そっちの図書館だと予約は予約棚から勝手に取れるのか
うちは職員手渡しで恥ずかしい
32無念Nameとしあき25/10/10(金)23:33:37No.1357725702+
>紫外線殺菌してると思うけど
>他人が触った本というところが気になってしまう
>潔癖症だな
わかるけど自分の手も言うほど綺麗じゃないしと思って考えないようにしてる
33無念Nameとしあき25/10/10(金)23:34:21No.1357725903+
    1760106861573.jpg-(9604 B)
9604 B
>その本だけ渡してくれたりするから結構見られる
カウンターで受け取りタイプか
俺の最寄りのとこはこんな風に受け取りのコーナーで勝手に取って借りて帰れるのでとことん顔を合わさんでいいので楽だ
恥ずかしいのも気兼ねなく借りれる
34無念Nameとしあき25/10/10(金)23:34:26No.1357725927+
>おっさんだから子供が借りるような本借りるとき少し恥ずかしい
>職員もこれおっさんが借りるのかみたいな反応してくる人もいるし
昨日絵本を借りてきた俺に弱点はなかった
もちろん自分で読む用
35無念Nameとしあき25/10/10(金)23:35:29No.1357726183+
淀川の図書館が未だに機械すらない昭和みたいな図書館ですげー不便
十三と西淀川図書館だけしか見てないけど
36無念Nameとしあき25/10/10(金)23:37:08No.1357726616+
リファレンスサービス利用したいけど司書の人が指定管理者だし貸出返却以外の業務になるから申し訳なくて自力探索してしまう
37無念Nameとしあき25/10/10(金)23:37:34No.1357726751+
レンタル店も今は無人会計だけど
レンタ全盛期に無人があれば多少売り上げは伸びただろうな
プリキュアとか借りたくても恥ずかしくて借りれなくて結局プリキュアを見ない人間になったけど
無人で借りれたらガンガンあの頃から見てたわ
38無念Nameとしあき25/10/10(金)23:39:20No.1357727216+
>No.1357725903
いいなあ
これ考えた人有能すぎる
ちょっと子供っぽい本から精神とか悩み事的な本まで
結構借りる時はずかしい本ってあるんだよな
自意識過剰と言われたらそれまでだけど
39無念Nameとしあき25/10/10(金)23:40:09 ID:mtLxP/lQNo.1357727422+
>まぁ人それぞれだけどお店で飯食う時のスプーンとかお皿って洗うけど大勢の人間が口を付けてると思うけどそういうのは気にならんのかな潔癖な人
気になるからアルコールのウェットティッシュとかで拭いてから使ってるぞ
40無念Nameとしあき25/10/10(金)23:40:45No.1357727581そうだねx2
>昨日絵本を借りてきた俺に弱点はなかった
>もちろん自分で読む用
絵本も案外大人が読んでもおもしろいのあるしな
まあ気にしない方がいいか
41無念Nameとしあき25/10/10(金)23:41:21No.1357727738+
>気になるからアルコールのウェットティッシュとかで拭いてから使ってるぞ
でもドンブリはどうにもならんよね
42無念Nameとしあき25/10/10(金)23:43:37No.1357728342+
スプーンは平気だけど不思議と箸はちょっと抵抗ある
43無念Nameとしあき25/10/10(金)23:44:01No.1357728454+
    1760107441322.jpg-(150101 B)
150101 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
44無念Nameとしあき25/10/10(金)23:44:12No.1357728498+
目的の本を閉架書庫から出してもらうのもなんだか申し訳ない
45無念Nameとしあき25/10/10(金)23:44:36No.1357728597+
>結構借りる時はずかしい本ってあるんだよな
>自意識過剰と言われたらそれまでだけど
上でとしあきが言ってる子供向けも恥ずかしいだろうけど自己啓発本とかも恥ずかしいからな
こういうのはコソっと読みたいよな
46無念Nameとしあき25/10/10(金)23:45:31No.1357728851+
期限いつまでですよって紙毎回いつの間にかなくなって
いつまでかわからなくなる
47無念Nameとしあき25/10/10(金)23:46:40No.1357729126+
>上でとしあきが言ってる子供向けも恥ずかしいだろうけど自己啓発本とかも恥ずかしいからな
>こういうのはコソっと読みたいよな
そう!
この人コミュニケーションに悩んでるんだなあとか思われたくないしな
なるべく人と接さずに借りたいよね
48無念Nameとしあき25/10/10(金)23:51:51No.1357730328+
スタッフ側だが利用者側はいろいろ気にしてるんだな
性別も年齢も気にせず好きなの読んでると思ってた
49無念Nameとしあき25/10/10(金)23:52:14No.1357730423+
大学生の頃国会図書館に通ってたけど楽しかったな
50無念Nameとしあき25/10/10(金)23:54:12No.1357730889+
>リファレンスってのは興味あるけど使ったことがない
>リファレンスサービス利用したいけど司書の人が指定管理者だし貸出返却以外の業務になるから申し訳なくて自力探索してしまう
来館者数と貸出数と合わせて図書館の利用状況の評価になるから
調べ物があるならどんどん利用すべし
51無念Nameとしあき25/10/10(金)23:56:36No.1357731457そうだねx1
それこそ名前出すのあれがひろゆきとかどうでもいいやつの本一応読むの好き
52無念Nameとしあき25/10/10(金)23:57:55No.1357731768+
>スタッフ側だが利用者側はいろいろ気にしてるんだな
>性別も年齢も気にせず好きなの読んでると思ってた
いいスタッフさんは利用者がなに借りるとかいちいち気にせずやってくれるんだけど
たまになんか反応した雰囲気出してくる人もいる
53無念Nameとしあき25/10/11(土)00:00:13No.1357732312そうだねx2
>スタッフ側だが利用者側はいろいろ気にしてるんだな
>性別も年齢も気にせず好きなの読んでると思ってた
俺は色々なジャンルの本を読んでるぜ
知らなかった…そんなの… という気分が味わえるのが楽しいので知らないジャンルにもどんどん挑戦していってる
54無念Nameとしあき25/10/11(土)00:02:13No.1357732835+
>>紫外線殺菌してると思うけど
>>他人が触った本というところが気になってしまう
>>潔癖症だな
>まぁ人それぞれだけどお店で飯食う時のスプーンとかお皿って洗うけど大勢の人間が口を付けてると思うけどそういうのは気にならんのかな潔癖な人
俺はもうプール入れなくなったし海も無理になった
55無念Nameとしあき25/10/11(土)02:33:46No.1357754161+
全国で統一されてないのか検索端末のUIクソなところ多くね?
56無念Nameとしあき25/10/11(土)03:05:23No.1357756197+
ぶっちゃけ便利な所にあるかどうかだよね
中央図書館が1時間かかる場所になる所に引っ越したら全く使ってねえわ
57無念Nameとしあき25/10/11(土)03:06:56No.1357756287+
廃刊になった本を手軽に沢山読めるのが本当にありがたい
58無念Nameとしあき25/10/11(土)03:46:47No.1357758217+
>マンガが揃ってたら最高なんだけど
>都心部のでかい図書館とかでないと置いてないよね
>いや図書館は基本的にマンガは置かないのが普通なのかな?
その図書館の収蔵方針によるかな
基本的には生涯学習と知る権利の保障がメインなんで、娯楽書は二の次なのよ
ただ利用者を増やしたいって観点から娯楽本を置くってのは割と良くある話
後はその娯楽本をどこまで許容するかって事になってくる
漫画図書館にしたらそれこそマナーの悪い利用者が増えやすくなっちゃうからね…
59無念Nameとしあき25/10/11(土)04:33:09No.1357759994+
キノの旅のハードカバー版があっておっ ってなった
図書館専用版なんだって
60無念Nameとしあき25/10/11(土)05:08:17No.1357761648+
子供の頃借りた本を返し忘れてたみたいで借りられなかった
61無念Nameとしあき25/10/11(土)05:42:40No.1357763514+
本は今はもうあんまり読まないけど
雰囲気良さげな図書館見つけたらつい立ち寄っちゃう
62無念Nameとしあき25/10/11(土)05:48:36No.1357763806+
角川のラノベコーナーのある図書館は評価できる
63無念Nameとしあき25/10/11(土)05:50:49No.1357763922+
市営規模の図書館だとTRPGコーナーとかあるんだよな
64無念Nameとしあき25/10/11(土)05:59:57No.1357764446+
>子供の頃借りた本を返し忘れてたみたいで借りられなかった
宿題を忘れた夢は全然見ないが
図書返却を忘れた夢はちょくちょく見るわ俺
65無念Nameとしあき25/10/11(土)06:00:03No.1357764457+
>大学生の頃国会図書館に通ってたけど楽しかったな
今結構デジタルでオープンにしてきてるな
とは言えまだ一部なんだろうけど
研究家のマネゴトみたいなことしてまだ10年も経ってないけど
未だに新しい発見があって楽しいね

- GazouBBS + futaba-