二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760311487762.jpg-(99542 B)
99542 B無念Nameとしあき25/10/13(月)08:24:47No.1358341854+ 19:50頃消えます
鉄人タイガーセブンスレ
1無念Nameとしあき25/10/13(月)08:27:36No.1358342214そうだねx4
最終回の礼してどっか消えていくの好き
2無念Nameとしあき25/10/13(月)08:33:49No.1358342975そうだねx2
>最終回の礼してどっか消えていくの好き
提供
ナガシマスパーランド
3無念Nameとしあき25/10/13(月)08:34:02No.1358343008+
    1760312042759.jpg-(13258 B)
13258 B
立て乙
4無念Nameとしあき25/10/13(月)08:37:29No.1358343448そうだねx3
    1760312249915.webm-(1910651 B)
1910651 B
やることなすこと大体裏目
5無念Nameとしあき25/10/13(月)08:39:00No.1358343632+




6無念Nameとしあき25/10/13(月)08:44:41No.1358344369+
>やることなすこと大体裏目
最終回でも仲間に礼を言われるどころかなんで正体黙ってたんだよ!って罵られるという
7無念Nameとしあき25/10/13(月)08:46:17No.1358344568+
高際和雄ばかりが言われるけどこの作品の脚本ウエショー回も藤川桂介回もなんかテンションおかしい
8無念Nameとしあき25/10/13(月)08:46:38No.1358344639そうだねx4
    1760312798818.webm-(6206440 B)
6206440 B
>やることなすこと大体裏目
敵もやることが裏目に出てて見てて悲しい気持ちになる
9無念Nameとしあき25/10/13(月)08:48:45No.1358344896+
犬原人とネズミ原人の回は悲しい
幹部のギル大使がラスボスというのが低予算感ある
10無念Nameとしあき25/10/13(月)08:51:03No.1358345219+
    1760313063504.webm-(2023473 B)
2023473 B
足から凶器出す
11無念Nameとしあき25/10/13(月)08:51:07 ID:iQAq8M06No.1358345223+
日本原住民論が当時のインテリや読書界の必読書だったからな
12無念Nameとしあき25/10/13(月)08:53:52No.1358345621そうだねx4
>敵もやることが裏目に出てて見てて悲しい気持ちになる
犬が犬らしく生きられる世界のために決起を呼びかけるけど当の犬はみんな呼びかけに応じなかったのいいよね・・・
13無念Nameとしあき25/10/13(月)08:55:47No.1358345900そうだねx2
単純な武器じゃなくパワーアップもするのはわかるけどグローブはめてキックするのはなんか笑ってしまう
14無念Nameとしあき25/10/13(月)08:55:55No.1358345918+
ムー原人はコールタール原人とか明らかに種族に統一性ないんだけど地震原人が全てにおいて危険すぎる
15無念Nameとしあき25/10/13(月)08:56:03No.1358345940+
東京タワーひん曲げといて笑って済ませるの良いよね…
16無念Nameとしあき25/10/13(月)08:56:46No.1358346061+
コールタール原人回とかとりあえず辛うじて敵は倒せただけで人類側の完敗で終わるのがすごい
17無念Nameとしあき25/10/13(月)08:57:49No.1358346218+
誓いのスカーフが重すぎる
18無念Nameとしあき25/10/13(月)08:58:45No.1358346353そうだねx5
風雲ライオン丸もそうだけど昭和の時の子供たちは言うほど特撮番組にシリアスさは求めてなかったと思う
19無念Nameとしあき25/10/13(月)08:59:11No.1358346425+
>敵もやることが裏目に出てて見てて悲しい気持ちになる
詳しくはないんだけど色合いが地味に同じ印象が…
20無念Nameとしあき25/10/13(月)08:59:56No.1358346539そうだねx1
>風雲ライオン丸もそうだけど昭和の時の子供たちは言うほど特撮番組にシリアスさは求めてなかったと思う
まあこれが不人気で次のザボーガーがピープロ作品としてはネアカな作風になったの見るとはい
21無念Nameとしあき25/10/13(月)09:00:04No.1358346562+
>>敵もやることが裏目に出てて見てて悲しい気持ちになる
>犬が犬らしく生きられる世界のために決起を呼びかけるけど当の犬はみんな呼びかけに応じなかったのいいよね・・・
三島かな
22無念Nameとしあき25/10/13(月)09:01:02No.1358346705そうだねx4
    1760313662823.jpg-(220108 B)
220108 B
スレ画がマイナーすぎて誰もパロディを指摘しないやつ
23無念Nameとしあき25/10/13(月)09:01:46No.1358346830そうだねx4
    1760313706520.webm-(2037081 B)
2037081 B
>まあこれが不人気で次のザボーガーがピープロ作品としてはネアカな作風になったの見るとはい
描写が一々大袈裟なんだけど見てて凄い気持ち良い
24無念Nameとしあき25/10/13(月)09:04:36No.1358347240そうだねx6
>1760313706520.webm
心配そうに見つめるザボーガーがいい
25無念Nameとしあき25/10/13(月)09:05:34No.1358347380+
ラストのギル太子はラスボス感無いけどあとの無さやおぞましい姿は好き
26無念Nameとしあき25/10/13(月)09:06:20No.1358347487そうだねx2
揉み合ってたら刺さったとかその辺にあったナイフとかなんか生々しいな
27無念Nameとしあき25/10/13(月)09:06:35No.1358347530そうだねx3
    1760313995037.jpg-(132265 B)
132265 B
>ラストのギル太子はラスボス感無いけどあとの無さやおぞましい姿は好き
デザインだけなら中盤で処理される敵
28無念Nameとしあき25/10/13(月)09:07:56No.1358347739+
>>ラストのギル太子はラスボス感無いけどあとの無さやおぞましい姿は好き
>デザインだけなら中盤で処理される敵
武器が棍棒と火炎放射しかないもんなぁ…ミイラというより知能の低い原始人的な怪人に見える
29無念Nameとしあき25/10/13(月)09:08:16No.1358347788そうだねx6
言っちゃなんだけど今で言う逆張り作品なところある
30無念Nameとしあき25/10/13(月)09:08:47No.1358347865+
    1760314127251.jpg-(192926 B)
192926 B
スレ画ハーレーみたいな見た目だけどタイヤを見るとなんちゃってリッチ感が出てくる
31無念Nameとしあき25/10/13(月)09:09:10No.1358347917+
>三島かな
アイヌや琉球人じゃないかな
メインライター的にも
32無念Nameとしあき25/10/13(月)09:09:48No.1358348012そうだねx5
>言っちゃなんだけど今で言う逆張り作品なところある
ひねくれてたわけじゃなく真剣にやるあまり行き過ぎちゃったんだよ…
ピープロの場合は大体そう
33無念Nameとしあき25/10/13(月)09:10:30No.1358348128そうだねx1
誰も救われないマリオネット原人回
34無念Nameとしあき25/10/13(月)09:10:54No.1358348180そうだねx6
>ひねくれてたわけじゃなく真剣にやるあまり行き過ぎちゃったんだよ…
>ピープロの場合は大体そう
メインストリームに飲み込まれず独自の味出そうといろいろ工夫してたら・・・って感じだよなピープロ作品って
35無念Nameとしあき25/10/13(月)09:16:03No.1358349064そうだねx2
>>言っちゃなんだけど今で言う逆張り作品なところある
>ひねくれてたわけじゃなく真剣にやるあまり行き過ぎちゃったんだよ…
>ピープロの場合は大体そう
マグマ大使やスペクトルマンの怪獣も生理的な怖さがあるよな
36無念Nameとしあき25/10/13(月)09:16:08No.1358349073+
    1760314568050.png-(576112 B)
576112 B
>スレ画がマイナーすぎて誰もパロディを指摘しないやつ
リスペクト凄いよね
というかまんま犬原人なのは御愛嬌
37無念Nameとしあき25/10/13(月)09:16:16No.1358349101そうだねx2
    1760314576211.jpg-(740753 B)
740753 B
ぶっちゃんにしてもあの辺りのオタク世代の方は大衆向けな主流よりも芸術的な亜流を好む
38無念Nameとしあき25/10/13(月)09:21:44No.1358349954そうだねx4
上原正三さんも同時期のイナズマンFとか相当尖った脚本書いてたね…
39無念Nameとしあき25/10/13(月)09:21:49No.1358349973+
オー夕イガータイガー
40無念Nameとしあき25/10/13(月)09:22:55No.1358350148+
    1760314975120.mp4-(3199180 B)
3199180 B
>オー夕イガータイガー
41無念Nameとしあき25/10/13(月)09:23:01No.1358350171そうだねx2
>スレ画がマイナーすぎて誰もパロディを指摘しないやつ
まあそっちを知ってても元ネタは知りませんは多いだろ
42無念Nameとしあき25/10/13(月)09:27:32No.1358350928そうだねx1
>>やることなすこと大体裏目
>敵もやることが裏目に出てて見てて悲しい気持ちになる
事故っていうかドジだな
最後の「安全第一」が皮肉
43無念Nameとしあき25/10/13(月)09:30:28No.1358351419そうだねx4
    1760315428667.jpg-(142876 B)
142876 B
>マグマ大使やスペクトルマンの怪獣も生理的な怖さがあるよな
ダコーダ好き
タコモチーフなのに意味のわからない怖さがある
44無念Nameとしあき25/10/13(月)09:33:48No.1358352022そうだねx3
もふもふのお面同志がシリアスな死闘を演じても
見た目の可愛さの方が勝ってしまうのが何とも…
ライオン丸は服装で多少は厳つい感じが出せてたんだなと
45無念Nameとしあき25/10/13(月)09:34:27No.1358352136そうだねx4
    1760315667071.mp4-(8084629 B)
8084629 B
>誰も救われないマリオネット原人回
46無念Nameとしあき25/10/13(月)09:38:54No.1358352953+
演出に予算が追いついてない感
47無念Nameとしあき25/10/13(月)09:41:08No.1358353355そうだねx3
>演出に予算が追いついてない感
ピープロ作品はいつも熱意とアイディアに予算が追いついてなくてそこがなんとも言えない味がある
48無念Nameとしあき25/10/13(月)09:41:36No.1358353437+
スレ画見たことないんだけど声聞くかぎり東映蜘蛛男の人出てる?
49無念Nameとしあき25/10/13(月)09:45:39No.1358354137+
でも同時期の東映制作の変身忍者嵐よりピープロ制作のライオン丸の方が演出含めてちゃんとしてるんだよな
50無念Nameとしあき25/10/13(月)09:46:03No.1358354206+
    1760316363612.jpg-(52561 B)
52561 B
ここまで北川なし
51無念Nameとしあき25/10/13(月)09:47:17No.1358354413+
>スレ画見たことないんだけど声聞くかぎり東映蜘蛛男の人出てる?
まだデビュー前
52無念Nameとしあき25/10/13(月)09:48:15No.1358354575そうだねx1
    1760316495351.gif-(2080713 B)
2080713 B
70年代の等身大特撮ヒーローのアクションを一通り見てると大野剣友会のテンポの良さや手数の多さが際立つ
53無念Nameとしあき25/10/13(月)09:49:40No.1358354816そうだねx3
通してみると滝川君に理解を示したり突然キレたりで
少し情緒不安定に見える北川さん
54無念Nameとしあき25/10/13(月)09:50:56No.1358355064+
>でも同時期の東映制作の変身忍者嵐よりピープロ制作のライオン丸の方が演出含めてちゃんとしてるんだよな
空飛ぶ鉄兜の雌ライオン…
55無念Nameとしあき25/10/13(月)09:51:19No.1358355131そうだねx1
>通してみると滝川君に理解を示したり突然キレたりで
>少し情緒不安定に見える北川さん
ただムー原人絡まないなら剛との仲も悪くないからリアル
56無念Nameとしあき25/10/13(月)09:56:21No.1358356101そうだねx2
    1760316981850.jpg-(22799 B)
22799 B
ムー原人はヒーロー物の怪人というより怪奇物のモンスター的な側面強いよね
57無念Nameとしあき25/10/13(月)10:02:04No.1358357142+
父の形見のペンダント(原型:関智一)
58無念Nameとしあき25/10/13(月)10:03:37No.1358357446+
>>誰も救われないマリオネット原人回
よく出来た脚本なのだろうけど着ぐるみと演出の酷さが相まって全く感情移入出来ねえ
59無念Nameとしあき25/10/13(月)10:06:29No.1358358054+
マツコデラックスさんが子供番組で何故こう言うストーリーを描こうと思うのか理解出来ないみたいな批判してたね
俺もちょっと納得だった
60無念Nameとしあき25/10/13(月)10:08:07No.1358358347そうだねx2
第1話の崖の上に立って決意新たにしてたとこに後ろから襲いかかってきた怪人を振り向きざまワンパンで倒す締めがかっこよすぎる
未だに個人的完璧な第1話の締めトップ
61無念Nameとしあき25/10/13(月)10:08:40No.1358358450そうだねx2
>マツコデラックスさんが子供番組で何故こう言うストーリーを描こうと思うのか理解出来ないみたいな批判してたね
>俺もちょっと納得だった
東映も油断するとアクマイザー3やイナズマンFみたいな救いのない話作るからクリエイターの病気なんだよな
62無念Nameとしあき25/10/13(月)10:10:37No.1358358785+
煮詰まったらそうなる
63無念Nameとしあき25/10/13(月)10:15:55No.1358359784+
ジャリ番ではあるけれど世の中ってまあまあ理不尽だけど
ヒーローは突破してしまう
僕らもヒーローになれる訳ではないけれど頑張ろう
っていうのは欲しいな
64無念Nameとしあき25/10/13(月)10:16:00No.1358359799そうだねx4
>>敵もやることが裏目に出てて見てて悲しい気持ちになる
>犬が犬らしく生きられる世界のために決起を呼びかけるけど当の犬はみんな呼びかけに応じなかったのいいよね・・・
主人を殺された飼い犬達にしたら良い迷惑過ぎる…
65無念Nameとしあき25/10/13(月)10:16:25No.1358359876+
唐突に出て来て驚いたタイガーヘッドビームそんな技あるんかいってなるなった
そもそも木乃伊蘇生用の心臓ってなんだよそれを瀕死の人間に移植するとタイガーセブンになるってどういう機序なんだよ
66無念Nameとしあき25/10/13(月)10:17:11 ID:iQAq8M06No.1358360016+
当時の若手映像従事者ならATG映画とか作りたいだろうしな
67無念Nameとしあき25/10/13(月)10:17:49 ID:iQAq8M06No.1358360164+
恨みは深〜いって歌詞でも言ってるからな
68無念Nameとしあき25/10/13(月)10:20:03No.1358360579そうだねx2
>でも同時期の東映制作の変身忍者嵐よりピープロ制作のライオン丸の方が演出含めてちゃんとしてるんだよな
嵐は世界観や設定キャスト諸々素材の良さがなぜこんな事に!?という
しっちゃかめっちゃかさが残念に思う
ライオン丸に限らず同じ東映のライダーやバロム・1と比べても
69無念Nameとしあき25/10/13(月)10:22:15No.1358361032そうだねx1
>そもそも木乃伊蘇生用の心臓ってなんだよそれを瀕死の人間に移植するとタイガーセブンになるってどういう機序なんだよ
変身できるのはペンダントに宿ってる超人タイガーマンの魂のおかげなので…
70無念Nameとしあき25/10/13(月)10:22:56No.1358361188そうだねx4
>ここまで北川なし
北川さんは最後泣いて後悔するくらいしてほしかったな
71無念Nameとしあき25/10/13(月)10:24:06No.1358361434+
テンプレ特撮脚本に飽き飽きして色付けちゃう作家の欲が出たのかな
72無念Nameとしあき25/10/13(月)10:24:27No.1358361505+
何も言わないからあのラストが引き立つ
73無念Nameとしあき25/10/13(月)10:26:34No.1358361924そうだねx8
>テンプレ特撮脚本に飽き飽きして色付けちゃう作家の欲が出たのかな
母「お前が脚本書いた話は見ていて気が滅入る」
74無念Nameとしあき25/10/13(月)10:26:52No.1358361992そうだねx4
脚本家の母「お前の書くホンは疲れる」
75無念Nameとしあき25/10/13(月)10:27:13No.1358362061そうだねx7
母んもー
76無念Nameとしあき25/10/13(月)10:27:41No.1358362163そうだねx2
規制が緩いジャリ番だから好きなように書こうってのはあったんじゃないかな
一般ドラマやれない鬱屈みたいなものもあったかもしれない
77無念Nameとしあき25/10/13(月)10:30:41No.1358362752+
モチーフネコ科縛りはうしおそうじ別に好きだからやってた訳じゃないってのが何故…ってなった
78無念Nameとしあき25/10/13(月)10:31:22No.1358362887+
ロボットアニメで勝手にディティールやパネルライン追加するアニメーターに近い心境
79無念Nameとしあき25/10/13(月)10:32:28No.1358363135そうだねx1
>モチーフネコ科縛りはうしおそうじ別に好きだからやってた訳じゃないってのが何故…ってなった
猫嫌いだけどフォルムは好きだから
80無念Nameとしあき25/10/13(月)10:36:38No.1358364049+
>やることなすこと大体裏目
これすき
81無念Nameとしあき25/10/13(月)10:40:55No.1358365006そうだねx1
明るく笑うムー原人〜♪
82無念Nameとしあき25/10/13(月)10:43:31No.1358365555+
何かの本で当時のフジテレビの子供向け番組担当のプロデューサーがヌーベルバーグとかの影響を受けてとにかくビターな作風の作品を作らせてたとか書かれてた
アニメの方も暗い作風の作品が多かったし
83無念Nameとしあき25/10/13(月)10:46:49No.1358366242+
予算の問題もあって作品は微妙だけど
主題歌はバチクソいいな
84無念Nameとしあき25/10/13(月)10:48:02No.1358366532+
>主題歌はバチクソいいな
だが作曲家に話を聞こうとすると全部「覚えてない」で返される
85無念Nameとしあき25/10/13(月)10:58:32No.1358368745+
    1760320712548.jpg-(36524 B)
36524 B
>1760316981850.jpg
>ムー原人はヒーロー物の怪人というより怪奇物のモンスター的な側面強いよね
緊急指令10-4・10-10の泥人間ダムラー思い出す
86無念Nameとしあき25/10/13(月)10:58:46No.1358368799そうだねx1
>>でも同時期の東映制作の変身忍者嵐よりピープロ制作のライオン丸の方が演出含めてちゃんとしてるんだよな
>嵐は世界観や設定キャスト諸々素材の良さがなぜこんな事に!?という
>しっちゃかめっちゃかさが残念に思う
>ライオン丸に限らず同じ東映のライダーやバロム・1と比べても
当時の変身ヒーロー物を4本作ってた状況でいちばん割を食ってたと思う嵐
87無念Nameとしあき25/10/13(月)11:08:28No.1358370787+
    1760321308385.mp4-(8012610 B)
8012610 B
三連休の最終日もファイトグローブ!
88無念Nameとしあき25/10/13(月)11:10:21No.1358371198+
>スレ画見たことないんだけど声聞くかぎり東映蜘蛛男の人出てる?
どこにだ?
89無念Nameとしあき25/10/13(月)11:13:25No.1358371837+
>だが作曲家に話を聞こうとすると全部「覚えてない」で返される
プロの仕事場は夢を壊す要素をはらんでいるからな
「覚えてない」が最善の答えであることもある
90無念Nameとしあき25/10/13(月)11:18:01No.1358372798+
>三連休の最終日もファイトグローブ!
エレキ原人はEDにもいて印象に残ってる
91無念Nameとしあき25/10/13(月)11:20:10No.1358373284+
父の形見のムー原人〜♪
92無念Nameとしあき25/10/13(月)11:23:11No.1358373988+
>>三連休の最終日もファイトグローブ!
>エレキ原人はEDにもいて印象に残ってる
タイガーゴーゴゴーのとこだな
93無念Nameとしあき25/10/13(月)11:26:36No.1358374771+
人工心臓の寿命で最終回直後に死ぬことが確定しているヒーロー
94無念Nameとしあき25/10/13(月)11:28:06No.1358375086+
    1760322486211.mp4-(7758133 B)
7758133 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
95無念Nameとしあき25/10/13(月)11:28:28No.1358375158そうだねx1
    1760322508939.mp4-(4889028 B)
4889028 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
96無念Nameとしあき25/10/13(月)11:30:57No.1358375698+
ゴム手袋はめるときに思い出すよねファイトグローブ
装着後飛び道具に使ったりキック放ったりするけど
97無念Nameとしあき25/10/13(月)11:37:38No.1358377160+
王者である仮面ライダーが圧倒的な痛快アクションヒーローを体現している以上
ほかの変身ヒーローはここで被るとライダーに勝てないから
テーマ性の強いシナリオか葛藤の強い主人公像に傾倒しがち
98無念Nameとしあき25/10/13(月)11:37:41No.1358377168+
    1760323061696.mp4-(1433189 B)
1433189 B
>装着後飛び道具に使ったりキック放ったりするけど
99無念Nameとしあき25/10/13(月)11:38:57No.1358377458+
>ID:iQAq8M06
>日本原住民論が当時のインテリや読書界の必読書だったからな
ところでそのIDはなんなの?
100無念Nameとしあき25/10/13(月)11:39:14No.1358377534+
    1760323154456.webm-(2035221 B)
2035221 B
ここすき
101無念Nameとしあき25/10/13(月)11:39:20No.1358377544+
人工心臓であることが1話以外でほぼ話に活かされないから
ラストでもう長くないよお前の心臓っていきなり言われてそういう話なの!?ってなった
102無念Nameとしあき25/10/13(月)11:40:13No.1358377735+
好きだけど陰気臭い
そして救いがない

- GazouBBS + futaba-