二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760312911123.mp4-(1196706 B)
1196706 B無念Nameとしあき25/10/13(月)08:48:31No.1358344861そうだねx4 20:13頃消えます
セルフレジに戸惑う老人
「スマホが前提なんて…」行きつけ飲食店を失ったシニアも 

スーパーや量販店で客が自ら操作する「セルフレジ」が広まっている。飲食店でも、客自身がスマートフォンでQRコードを読み取ったり、タブレット端末で入力したりして注文するタイプが増加。効率的で利便性に富むが、電子機器に不慣れなシニアには負担に感じる人は少なくない。デジタル化が加速する中、人と人の「対面」の大切さを訴える声もある。
1無念Nameとしあき25/10/13(月)08:49:28No.1358344992+
「操作方法が分からないと店員さんを呼んでいる。申し訳なさもある」
こう語るのは、東京都練馬区に住む77歳の女性。店頭でセルフレジを使う際、自分の後ろで利用客が待っていると「迷惑をかけたくないという焦りで戸惑ってしまう」という。

「ガラパゴスケータイ(ガラケー)」と呼ばれる従来型の携帯電話ユーザーの女性(81)=東京都中野区=は、行きつけの飲食チェーン店がスマホでQRコードを読み取って注文するスタイルになり、足が遠のいてしまった。
2無念Nameとしあき25/10/13(月)08:50:13No.1358345087+
大手シンクタンクの日本総合研究所でシニアの社会参加などを調査する高橋光進研究員は「企業は高齢者が慣れる前に、セルフレジなど非対面のサービスにかじを切ってしまった」と指摘する。
コロナ禍で早急に非対面サービスを導入せざるを得なかった面はあるが、サービスの向かう方向と、新技術に抵抗感や不慣れさを覚えやすいシニア世代に生じたギャップを解消することは喫緊の課題だ。
3無念Nameとしあき25/10/13(月)08:50:58No.1358345195そうだねx8
セフレ爺?(難聴)
4無念Nameとしあき25/10/13(月)08:51:35No.1358345294そうだねx2
泣いてるかわいそうだよ
5無念Nameとしあき25/10/13(月)08:51:59No.1358345362そうだねx7
>こう語るのは、東京都練馬区に住む77歳の女性。
ナナチは女の子だった...?
>「ガラパゴスケータイ(ガラケー)」と呼ばれる従来型の携帯電話ユーザーの女性(810114514)
生きスギィ!
6無念Nameとしあき25/10/13(月)08:52:50No.1358345462そうだねx1
見える見える
7無念Nameとしあき25/10/13(月)08:53:52No.1358345620+
先輩は最新の技術で玩具にされまくってるけどな
8無念Nameとしあき25/10/13(月)08:54:34No.1358345713+
>1760312911123.mp4
断末魔かな?
9無念Nameとしあき25/10/13(月)08:55:10No.1358345807そうだねx10
>行きつけの飲食チェーン店がスマホでQRコードを読み取って注文するスタイルになり、足が遠のいてしまった。
これやる店は客関係なくクソ
10無念Nameとしあき25/10/13(月)08:55:58No.1358345929そうだねx14
スマホ使わないと注文できない店
普通にイヤ
11無念Nameとしあき25/10/13(月)08:56:39No.1358346042そうだねx4
でも野獣先輩はやわらかスマホ使いこなしてたよね
12無念Nameとしあき25/10/13(月)08:56:40No.1358346044そうだねx4
    1760313400508.jpg-(138881 B)
138881 B
京都の伏見区のめぶき鯖爺スマホとオナホの違い理解できないからゴキホにちんちん入れようと想像してるんだよ❤️
タツユキです❤️
13無念Nameとしあき25/10/13(月)08:57:52No.1358346225+
>これやる店は客関係なくクソ
サイゼ「あそっかぁ…」
14無念Nameとしあき25/10/13(月)08:58:02No.1358346247そうだねx3
というか老人じゃない身からしても普通に使いづらいんよセルフレジ
セブンイレブンのはわかりやすいからいいけど
15無念Nameとしあき25/10/13(月)08:58:57No.1358346391そうだねx1
>No.1358346044
なんで耳が4つ生えてるんです?
16無念Nameとしあき25/10/13(月)09:00:02No.1358346559そうだねx3
>>No.1358346044
>なんで耳が4つ生えてるんです?
野獣先輩だって女のクセにちんぽついてるだろ
似たようなもん
17無念Nameとしあき25/10/13(月)09:00:44No.1358346654そうだねx2
セルフレジは操作方法が統一されてればと思う事多々
せめてキャッシュレス決済なりクレカを読ませるリーダーの位置の統一はして欲しい
18無念Nameとしあき25/10/13(月)09:00:46No.1358346665+
84歳 老害です
19無念Nameとしあき25/10/13(月)09:06:37No.1358347538そうだねx2
>セルフレジは操作方法が統一されてればと思う事多々
>せめてキャッシュレス決済なりクレカを読ませるリーダーの位置の統一はして欲しい
現金入れるやつも入れる所さん!?統一しちくり〜
20無念Nameとしあき25/10/13(月)09:11:45No.1358348319そうだねx1
>>>No.1358346044
>>なんで耳が4つ生えてるんです?
>野獣先輩だって女のクセにちんぽついてるだろ
>似たようなもん
歴史上一度だって野獣のチンポが確認されたことはない
21無念Nameとしあき25/10/13(月)09:13:00No.1358348536そうだねx4
客の端末どころかLINEなんか使わせんなやとは思ってる
22無念Nameとしあき25/10/13(月)09:14:04No.1358348696+
セルフレジ楽しいじゃん
23無念Nameとしあき25/10/13(月)09:14:09No.1358348712そうだねx4
ブラウザで注文できる便利なやつもあるのに
友達登録目当てなのかLINEの注文システム使わせる店ほんとひで
24無念Nameとしあき25/10/13(月)09:15:17No.1358348913そうだねx5
精算のみセルフの形式が一番効率出てる気がする
25無念Nameとしあき25/10/13(月)09:18:11No.1358349399+
ネコちゃんに配膳されると嬉しい
26無念Nameとしあき25/10/13(月)09:18:32No.1358349451そうだねx1
>精算のみセルフの形式が一番効率出てる気がする
バーコード読み取りはやっぱ本職にやらせたほうが早い
27無念Nameとしあき25/10/13(月)09:19:53No.1358349654そうだねx3
対面の大切さって言ってるけど街中のスーパーとか行くとレジの店員とやたら話し込もうとする老人がいて
それが原因で列出来ててある種の業務妨害になってるからセルフやむなしだと思う
28無念Nameとしあき25/10/13(月)09:20:49No.1358349820そうだねx3
セルフにしたって結局店員が近くで見てたりするしな
29無念Nameとしあき25/10/13(月)09:21:10No.1358349871そうだねx3
なんでシニアに合わせる必要なんかあるんですか
30無念Nameとしあき25/10/13(月)09:21:12No.1358349874そうだねx1
騒いでるジジババの方が少数派なんじゃないの
混雑時でも店員呼んで手取り足取り教えてもらってる奴なんてめったに見ないぞ
31無念Nameとしあき25/10/13(月)09:24:28No.1358350416そうだねx7
客のスマホで注文させるのって通信料も客持ちなんだよね・・・
紙のメニューは無くてもいいけど注文用のタブレットぐらい置けよ
32無念Nameとしあき25/10/13(月)09:24:42No.1358350458そうだねx8
注文をスマホでやるシステムは欠陥とか怠慢だろ
ジジババのみならずスマホ故障とかバッテリー切れの客も困る
せめてタブレット置け
33無念Nameとしあき25/10/13(月)09:26:11No.1358350714+
老害先輩
34無念Nameとしあき25/10/13(月)09:26:57No.1358350835+
>「操作方法が分からないと店員さんを呼んでいる。申し訳なさもある」
セルフレジ無かったら確定で店員の手作業が必要なんだぞ
自分の視点でしか物事を考える事が出来てないってハッキリ分かんだね
分かんないんだから店員はガンガン呼べばいいじゃんアゼルバイジャン
35無念Nameとしあき25/10/13(月)09:27:36No.1358350936+
>企業は高齢者が慣れる前に、セルフレジなど非対面のサービスにかじを切ってしまった
これから死にゆく世代に合わせても利益にならない・割に合わない
っていう企業側からの答えってだけじゃないの?  

そんなにダメなことか?これ
36無念Nameとしあき25/10/13(月)09:27:42No.1358350956そうだねx1
>セルフにしたって結局店員が近くで見てたりするしな
端末の方も計量とかが繊細すぎてすぐ係員呼ぶしなぁ
37無念Nameとしあき25/10/13(月)09:28:25No.1358351064そうだねx2
これから死にゆく世代の方が人口圧倒的だからね
38無念Nameとしあき25/10/13(月)09:28:30No.1358351071+
ファミレスはタブレットあるしそれのみってあんまりなくね
39無念Nameとしあき25/10/13(月)09:30:10No.1358351366そうだねx2
>分かんないんだから店員はガンガン呼べばいいじゃんアゼルバイジャン
むしろ呼ばれる前に駆けつけられる店員を配置しない店の方に問題がある
呼ばれてから行ったんじゃ遅いよ(回転効率)
40無念Nameとしあき25/10/13(月)09:30:45No.1358351461そうだねx1
昔のシニアはATM出始めた時に一切操作が出来なかった
でも最近のシニアは大体出来てる…いいゾ〜コレ
やれば出来る!
41無念Nameとしあき25/10/13(月)09:31:04No.1358351519+
>そんなにダメなことか?これ
これから若いやつより年寄りの方が多くなるぞ
42無念Nameとしあき25/10/13(月)09:32:51No.1358351843+
でも呼ばれる前に声掛けすると年寄り扱いすんなって本部にクレーム入るし…
親方への連絡はクビになっちゃう!
43無念Nameとしあき25/10/13(月)09:34:23No.1358352121そうだねx1
>やれば出来る!
そうなんだよね
「出来ぬ出来ぬは工夫が足らぬ」とかお年寄りが好きな慣用句でしょ?
「出来ない」って言ってる年配の方々だって「(無理矢理)やらせれば出来る」んだよ
44無念Nameとしあき25/10/13(月)09:34:46No.1358352188+
すき家よく行くけど最初からタブレット触る気なくて
口頭で注文してる爺はたまに見る
45無念Nameとしあき25/10/13(月)09:35:14No.1358352273+
電子マネーとかバーコードとか今は支払いの区別多すぎて押してみないとわからないゾ
46無念Nameとしあき25/10/13(月)09:35:14No.1358352277そうだねx1
クーポン読ませ損ねたから会計一旦キャンセルして最初からやり直そうとする、からの店員をお呼び下さい表示で会計機停止
舐めとんかい
47無念Nameとしあき25/10/13(月)09:35:22No.1358352294そうだねx1
ハゲ雑巾また自画像でスレたてたのか
48無念Nameとしあき25/10/13(月)09:36:19No.1358352458そうだねx1
使い方に困惑する爺さんもいれば
スキャンさせたと見せかけてバッグに入れてレジ通さずそのまま窃盗するジジイもいる
49無念Nameとしあき25/10/13(月)09:36:54No.1358352578+
コンビニはクーポンによってセルフレジで使えたり使えなかったりするから
昼間なら有人のがスムーズなんだよなあ
50無念Nameとしあき25/10/13(月)09:37:07No.1358352615+
電車の切符自動販売機でもオロオロする人いるし
タッチパネルにボタンが並んでる時点で拒否反応なんだろう
51無念Nameとしあき25/10/13(月)09:38:18No.1358352824+
>電車の切符自動販売機でもオロオロする人いるし
>タッチパネルにボタンが並んでる時点で拒否反応なんだろう
久しぶりにチャージしたら昔はスイカ入れてたのに
今は置くだけで認識してくれてはえーってなったゾ
52無念Nameとしあき25/10/13(月)09:38:38No.1358352896+
アナログの食券すら買えなそう(偏見)
53無念Nameとしあき25/10/13(月)09:38:39No.1358352899そうだねx3
>No.1358352294
うわsage爺起きてきた
54無念Nameとしあき25/10/13(月)09:40:37No.1358353263そうだねx1
>アナログの食券すら買えなそう(偏見)
ラーメン屋とか個人店のがわかりづらいのは多少はね?
松屋でも遅いのいるからモバイル注文はありがたいんだよなあ
55無念Nameとしあき25/10/13(月)09:41:16No.1358353384+
死ね
56無念Nameとしあき25/10/13(月)09:42:05No.1358353518+
>セルフにしたって結局店員が近くで見てたりするしな
万引きめっちゃ多くて必要とか本末転倒すぎる
57無念Nameとしあき25/10/13(月)09:42:48No.1358353639+
>松屋でも遅いのいるからモバイル注文はありがたいんだよなあ
お店行く前に注文できるのは便利よな
マックなんか特に
58無念Nameとしあき25/10/13(月)09:43:28No.1358353767そうだねx1
>アナログの食券すら買えなそう(偏見)
むしろ食券機は物理ボタンよりも液晶画面のほうが使いやすくない?
59無念Nameとしあき25/10/13(月)09:43:34No.1358353785+
>>セルフにしたって結局店員が近くで見てたりするしな
>万引きめっちゃ多くて必要とか本末転倒すぎる
結局そこにも人を割くんだからもう1台〜2台有人レジ追加の方がいいのではとなる
60無念Nameとしあき25/10/13(月)09:44:04No.1358353860+
都心のコンビニでセルフ使わず有人で大行列なの見るゾ
何やってんだあいつら
すいませんまーだ時間かかりそうですかねえ
61無念Nameとしあき25/10/13(月)09:44:39No.1358353978+
>>セルフにしたって結局店員が近くで見てたりするしな
>万引きめっちゃ多くて必要とか本末転倒すぎる
一つくらい…盗んでもバレへんか…
62無念Nameとしあき25/10/13(月)09:45:16No.1358354071+
>>>セルフにしたって結局店員が近くで見てたりするしな
>>万引きめっちゃ多くて必要とか本末転倒すぎる
>一つくらい…盗んでもバレへんか…
ちょっと待って!?
63無念Nameとしあき25/10/13(月)09:45:16No.1358354072そうだねx1
>都心のコンビニでセルフ使わず有人で大行列なの見るゾ
>何やってんだあいつら
何で自分でレジ打ちしなきゃいけないんだって人達
64無念Nameとしあき25/10/13(月)09:46:27No.1358354280+
おい、操作がわからないゾ…🤪
じゃけん店員呼びましょうね😡💢
65無念Nameとしあき25/10/13(月)09:46:43No.1358354325そうだねx1
食券機は液晶うんぬんより階層が深くなる、かつその都度画面が切り替わるとイラッとするな
66無念Nameとしあき25/10/13(月)09:46:52No.1358354352そうだねx2
店員が読み取って支払いだけセルフが一番いいってはっきりわかんだね
67無念Nameとしあき25/10/13(月)09:47:13No.1358354408そうだねx2
    1760316433903.jpg-(258560 B)
258560 B
1年間で5万
68無念Nameとしあき25/10/13(月)09:47:25No.1358354438+
>店員が読み取って支払いだけセルフが一番いいってはっきりわかんだね
ツルハドラッグ方式か
69無念Nameとしあき25/10/13(月)09:49:03No.1358354704+
>食券機は液晶うんぬんより階層が深くなる、かつその都度画面が切り替わるとイラッとするな
駅の券売機とか真面目に変

言語

切符の種類

大人子供

料金選択
70無念Nameとしあき25/10/13(月)09:49:32No.1358354789+
    1760316572690.jpg-(330921 B)
330921 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
71無念Nameとしあき25/10/13(月)09:49:45No.1358354829+
むしろセルフレジの方が使いたいけど
クーポンやカードに対応してなくて全然使えない場合がほとんどだから
ある一店舗のみ&数回しか使ったことないな
初期なんて食玩は軽すぎて重量センサーが働かず会計できなかった
スマホも持ち歩いてない
72無念Nameとしあき25/10/13(月)09:52:11No.1358355285+
>1760316433903.jpg
はーつっかえ…辞めたらこの仕事?(セルフレジ監視)
73無念Nameとしあき25/10/13(月)09:53:05No.1358355470+
カーリーをセルフレジに配属したらええんちゃうん?
74無念Nameとしあき25/10/13(月)09:53:48No.1358355609+
>駅の券売機とか真面目に変
これ言語選択以下は1画面に収まるだろといつも思うの
75無念Nameとしあき25/10/13(月)09:54:19No.1358355707+
小銭の両替手数料も値上がりしたから消費にちょうどいいゾ
76無念Nameとしあき25/10/13(月)09:54:56No.1358355810そうだねx1
あくしろよ(セルフレジ待ちの行列)
77無念Nameとしあき25/10/13(月)09:56:01No.1358356032そうだねx1
ファミマかローソンかで店員のレジ打ちじゃないと値引きしてもらえないのあるよな
78無念Nameとしあき25/10/13(月)09:58:02No.1358356395+
セルフレジくんの500万の損失より人件費の方が高いってハッキリ分かんだね
79無念Nameとしあき25/10/13(月)09:58:30No.1358356477+
>結局そこにも人を割くんだからもう1台〜2台有人レジ追加の方がいいのではとなる
とはいえずっとレジ打ちしてるよりは消耗少なくていいから結果的にいいんじゃないかな
レジ打ちの人もセルフに流れる分打つ回数は減るわけだし
80無念Nameとしあき25/10/13(月)10:00:36No.1358356878そうだねx4
セルフレジがダメとは思わないけど
今のセキュリティ甘々で性善説ありきなのはダメだよね
81無念Nameとしあき25/10/13(月)10:01:33No.1358357046そうだねx1
うちの近所のOKもセルフレジの列がかなり長くて普通の有人レジより並んでるんだけど
どうみても有人レジに並んだほうが早いのにもしかして何割かは万引き目的なのだろうか?
82無念Nameとしあき25/10/13(月)10:01:39No.1358357065+
逝き過ぎィ
アー逝く逝く
チーン
83無念Nameとしあき25/10/13(月)10:04:07No.1358357555そうだねx1
そもそも少量の買い物の時だけに使用する前提だゾ
セルフレジくんはまじで最高なサイボーグmachine
84無念Nameとしあき25/10/13(月)10:04:25No.1358357623そうだねx2
スマホ依存社会に警鐘を鳴らす先輩
85無念Nameとしあき25/10/13(月)10:04:33No.1358357655+
当たり前だよなぁ?だろうけどノンアルコールビールビール!なら店員認証なくても買えるんですね
86無念Nameとしあき25/10/13(月)10:04:42No.1358357682+
セルフレジ導入による減らせた人件費と万引き被害額
どうなんだろうねバランス
海外じゃ万引き酷くてセルフレジ撤去する店も多いらしいが
あと高級スーパーでセルフレジとかセミセルフはチープ過ぎるからやめてくれ
87無念Nameとしあき25/10/13(月)10:06:52No.1358358108+
>そもそも少量の買い物の時だけに使用する前提だゾ
みるとかなりの数持ち込むの多い
しかも冷凍食品までむき出しで
88無念Nameとしあき25/10/13(月)10:07:07No.1358358158+
セルフに並んでる人だんだん万引き犯に見えてきた
89無念Nameとしあき25/10/13(月)10:07:43No.1358358256+
>そもそも少量の買い物の時だけに使用する前提だゾ
>セルフレジくんはまじで最高なサイボーグmachine
セルフレジと化した拓也
90無念Nameとしあき25/10/13(月)10:07:53No.1358358297+
>セルフレジ導入による減らせた人件費と万引き被害額
>どうなんだろうねバランス
悪かったからやめたり監視スタッフ置いたりしてる
91無念Nameとしあき25/10/13(月)10:08:18No.1358358394+
警備員とか専属調教師を立たせたらいい(名推理)
92無念Nameとしあき25/10/13(月)10:09:10No.1358358543+
>セルフに並んでる人だんだん万引き犯に見えてきた
見える見える
93無念Nameとしあき25/10/13(月)10:09:11No.1358358546+
>これから死にゆく世代に合わせても利益にならない・割に合わない
いなくなるといっても一年やそこらでいなくなるわけでもなし、暇ゆえに旺盛に消費してくれる高齢の客を捨てられるか否かやな
94無念Nameとしあき25/10/13(月)10:09:12No.1358358551+
この重さはバナナかな?とガタイで分析
95無念Nameとしあき25/10/13(月)10:11:32No.1358358939+
やだやだ…支払いやだ(セルフレジ万引き)
96無念Nameとしあき25/10/13(月)10:12:38No.1358359172+
>セルフレジに戸惑う老人
配送サービス使えば解決(QED)
バカじゃねえの
97無念Nameとしあき25/10/13(月)10:13:16No.1358359291そうだねx4
    1760317996989.jpg-(16246 B)
16246 B
>やだやだ…支払いやだ(セルフレジ万引き)
払え!払えって言ってんの!
98無念Nameとしあき25/10/13(月)10:15:18No.1358359661そうだねx1
>なんでシニアに合わせる必要なんかあるんですか
まあできない人に合わせるのが筋かなと
ただ接客を何年かやってたらそりゃあセルフにしたいってなるよ
便所掃除の方がマシだ
便器はキチガイのようなクレームを付けてこないからな
99無念Nameとしあき25/10/13(月)10:15:29No.1358359707そうだねx1
なんてきたねえスレ画だ
100無念Nameとしあき25/10/13(月)10:19:41No.1358360510そうだねx1
>>なんでシニアに合わせる必要なんかあるんですか
>まあできない人に合わせるのが筋かなと
先にいなくなる人に合わせる必要ないと思うんですけど
101無念Nameとしあき25/10/13(月)10:24:05No.1358361425+
カタジュラシック木澤
102無念Nameとしあき25/10/13(月)10:24:32No.1358361523+
なんで使い方を覚えないの?
103無念Nameとしあき25/10/13(月)10:24:57No.1358361605+
>すき家よく行くけど最初からタブレット触る気なくて
>口頭で注文してる爺はたまに見る
キング頼む時は口頭なんだよな
メニューに入れておいて欲しいんだが
104無念Nameとしあき25/10/13(月)10:27:53No.1358362217+
適応出来ないやつが落とす金よりセルフレジやスマホ前提のサービスにする方が儲かったり効率良いからそうなってるだけ
105無念Nameとしあき25/10/13(月)10:28:58No.1358362410+
>店員が読み取って
モタつく爺婆避け
支払いだけセルフ
モタつく爺婆避け
>が一番いいってはっきりわかんだね
完璧だな
106無念Nameとしあき25/10/13(月)10:30:05No.1358362622+
日本はまだ出来ないやつ・覚える気のないやつに優しいほうだと思う
国によっては民間だけじゃなくて行政サービスとかもスマホやPC使えること前提になってたりするし
107無念Nameとしあき25/10/13(月)10:32:16No.1358363082+
引用ミスった
108無念Nameとしあき25/10/13(月)10:33:05No.1358363255+
使い方が分からないは甘えだろ
子供じゃないんだからさ
申し訳ないと思うなら使い方を覚えろと
子供でもできることだろ
109無念Nameとしあき25/10/13(月)10:34:26No.1358363559そうだねx1
この間セルフレジに並んで前の老人が会計終わるの待っていたら
810分待たされて流石に店にクレーム入れた
110無念Nameとしあき25/10/13(月)10:35:21No.1358363764+
何気にレジ最大の敵は合計額が出てからバッグから財布を取り出し始める人々
111無念Nameとしあき25/10/13(月)10:37:07No.1358364149そうだねx3
>810分待たされて流石に店にクレーム入れた
13時間半も待つとはとしあきは我慢強いな
112無念Nameとしあき25/10/13(月)10:39:00No.1358364571そうだねx1
>この間セルフレジに並んで前の老人が会計終わるの待っていたら
>810分待たされて流石に店にクレーム入れた
俺は30分くらいなら待ってやると思ってたら1145141919分も待たされたわ...
113無念Nameとしあき25/10/13(月)10:39:18No.1358364648そうだねx1
あの兄ちゃん20円のモヤシと100g68円の鶏肉しか買わんって思われたくないからセルフレジが良い…
114無念Nameとしあき25/10/13(月)10:40:02No.1358364809そうだねx1
>人と人の「対面」の大切さを訴える声
自分の都合だけ押し通したい自己中が考えた尤もらしい言い訳
115無念Nameとしあき25/10/13(月)10:40:56No.1358365009そうだねx2
>騒いでるジジババの方が少数派なんじゃないの
>混雑時でも店員呼んで手取り足取り教えてもらってる奴なんてめったに見ないぞ
ジジババに限らず醜く大声で喚き散らしてるアホは大体少数派
116無念Nameとしあき25/10/13(月)10:42:31No.1358365337そうだねx1
むしろ対面がしんどいだろ
不要なコミュニケーションを極力減らしたいっていう大多数の店側と客側の双方からの需要だと思う
117無念Nameとしあき25/10/13(月)10:42:31No.1358365341そうだねx1
子供「やだ!小生あのオモチャ買ってくれなきゃやだ!」
118無念Nameとしあき25/10/13(月)10:44:39No.1358365807+
対面レジで会計サービス量徴収すれば良い
レジ袋と違って文句言う人は少ないだろうし
119無念Nameとしあき25/10/13(月)10:46:51No.1358366256+
スマホ操作ごときで詰んでる奴を切り捨ても社会に影響それほどないだろ
むしろ効率化されて住みやすくなるまである
120無念Nameとしあき25/10/13(月)10:50:46No.1358367106そうだねx3
>あの兄ちゃん20円のモヤシと100g68円の鶏肉しか買わんって思われたくないからセルフレジが良い…
店員「あの兄ちゃんモヤシのバーコードで鶏肉通してるのでは?」
121無念Nameとしあき25/10/13(月)10:52:14No.1358367408+
810年待ちのコロッケもあると聞いた
122無念Nameとしあき25/10/13(月)11:01:12No.1358369293+
>810年待ちのコロッケもあると聞いた
そんなに?
123無念Nameとしあき25/10/13(月)11:20:09No.1358373279+
スーパー入ったけど特に買うものなくて数個だけってときはセルフレジいいゾ〜これ

- GazouBBS + futaba-