二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760356897000.jpg-(62632 B)
62632 B無念Nameとしあき25/10/13(月)21:01:37No.1358517894そうだねx7 02:50頃消えます
信長のシェフスレ
ケンとかいう信長側近の隠密頭がいたらしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/10/13(月)21:04:51No.1358518930そうだねx48
料理人に色々任せすぎじゃね…?
2無念Nameとしあき25/10/13(月)21:05:31No.1358519142そうだねx6
隠密頭に丸投げしていい規模を超えた命令だな
3無念Nameとしあき25/10/13(月)21:06:15No.1358519356そうだねx13
>信長のシェフ
もう俺の所に来ないで
4無念Nameとしあき25/10/13(月)21:07:07No.1358519626そうだねx23
でもね無茶振りな上に言葉足らずの指示与えただけで120点の成果上げてくるケンも悪いんですよ
5無念Nameとしあき25/10/13(月)21:07:26No.1358519736そうだねx4
後世の歴史家はコイツが残したレシピ本見て絶対に頭抱えると思う
6無念Nameとしあき25/10/13(月)21:07:48No.1358519858そうだねx4
毛利軍なんとかしろは流石に酷すぎた
7無念Nameとしあき25/10/13(月)21:09:06No.1358520297そうだねx15
>後世の歴史家はコイツが残したレシピ本見て絶対に頭抱えると思う
あの世界はケンがいたのが正史だから問題ない
コンソメは伝統的な和食の吸い物だしフルコース料理は和食が発祥だぞ
8無念Nameとしあき25/10/13(月)21:10:21No.1358520670+
    1760357421828.jpg-(20590 B)
20590 B
任務失敗してもこれで復活するかな
9無念Nameとしあき25/10/13(月)21:11:03No.1358520886そうだねx8
世界のあらゆる料理のルーツがジャパンのセンゴクを発祥にしているということは知っているな?
10無念Nameとしあき25/10/13(月)21:12:00No.1358521173+
>後世の歴史家はコイツが残したレシピ本見て絶対に頭抱えると思う
パティシエとしてようこが残すだろうレシピもあるだろうから
織田だけが異常な発展を遂げたとまでは思われないだろうし
単に文化としての美食が花開く時代だったんかなぁ位で納得されるかもしれない
11無念Nameとしあき25/10/13(月)21:12:18No.1358521274そうだねx11
>あの世界はケンがいたのが正史だから問題ない
鎖国もしなさそうだしスタート地点が現代料理になるから
あの世界の現代では更に進歩した俺たちの知らない料理だらけになってるだろうな
12無念Nameとしあき25/10/13(月)21:14:28No.1358521996そうだねx2
>単に文化としての美食が花開く時代だったんかなぁ位で納得されるかもしれない
出されてるのもケンのオリジナルじゃなくて南蛮から伝来した料理として認知されてるしな
13無念Nameとしあき25/10/13(月)21:14:32No.1358522026+
ちょっと浅井に捕まってこいは無茶振りすぎる
武田の時にもやったし
14無念Nameとしあき25/10/13(月)21:15:08No.1358522191+
書き込みをした人によって削除されました
15無念Nameとしあき25/10/13(月)21:15:14No.1358522211そうだねx6
>ケンとかいう信長側近の隠密頭がいたらしい
絶対一人じゃないだろ複数人を指して【ケン】だろ
16無念Nameとしあき25/10/13(月)21:16:31No.1358522579+
身長や西洋料理から
後世でケンの正体はヨーロッパ人!とかされるやつ
17無念Nameとしあき25/10/13(月)21:18:52No.1358523290そうだねx31
    1760357932417.jpg-(113778 B)
113778 B
信忠と松姫のカップル微笑ましくて好き
史実は悲しいから聞きとうない
18無念Nameとしあき25/10/13(月)21:20:07No.1358523689+
>絶対一人じゃないだろ複数人を指して【ケン】だろ
剣あるいは見などを意味する台所集の符牒とも言われている
19無念Nameとしあき25/10/13(月)21:21:34No.1358524188+
信忠がちょっとアカン流れになったと思った直後に
松姫がそれくらい強くないとって和やかに肯定するおかげで即軌道修正できて良かった
20無念Nameとしあき25/10/13(月)21:22:59No.1358524636+
ケンを呼べ=台所衆に任務を与えよ
という隠語
21無念Nameとしあき25/10/13(月)21:23:27No.1358524786そうだねx2
秀吉さんがめったにいいキャラで大好き
22無念Nameとしあき25/10/13(月)21:23:35No.1358524832+
>出されてるのもケンのオリジナルじゃなくて南蛮から伝来した料理として認知されてるしな
織田の隠密衆が独自の南蛮貿易ルートを持っていた云々と後世の歴史家に研究されるが資料がまったく出てこない歴史のミステリーとなっている
23無念Nameとしあき25/10/13(月)21:23:46No.1358524883+
最終回後は料理で信長の世界進出手伝わされそうだったし隠密の仕事超えてる
24無念Nameとしあき25/10/13(月)21:27:23No.1358526062+
>織田の隠密衆が独自の南蛮貿易ルートを持っていた云々と後世の歴史家に研究されるが資料がまったく出てこない歴史のミステリーとなっている
宣教師ルートでも織田側に南蛮の情報を得る独自の伝手が有った事は
キリストの逸話になぞらえた酒のエピソードと共に残されるだろうし
記録が見つからないうちに定説として固まって有耶無耶になってくんだろうなって
25無念Nameとしあき25/10/13(月)21:27:41No.1358526172+
ケンがいない時のためにスカッピの作り方を教えただろ!
なんで上様またキレてんだよ! ケンがいないと何年経っても南蛮料理作れねえのか台所衆は!
26無念Nameとしあき25/10/13(月)21:27:52No.1358526225そうだねx2
ケンは、織田幕府下で外交と諜報を司る役人。平安時代の検非違使を起原とし、「検」ともいう。
27無念Nameとしあき25/10/13(月)21:28:42No.1358526473そうだねx9
    1760358522308.jpg-(217155 B)
217155 B
序盤のこれで顔芸料理漫画になるのかな…と思ったらこれ1回で終わって拍子抜けした
まあその方向に行かなくて正解だったと思うけど
28無念Nameとしあき25/10/13(月)21:28:57No.1358526537そうだねx3
ケンを呼べ(おなかすいた)
29無念Nameとしあき25/10/13(月)21:28:59No.1358526550+
>最終回後は料理で信長の世界進出手伝わされそうだったし隠密の仕事超えてる
宰相の宰は料理人という意味だからな…
30無念Nameとしあき25/10/13(月)21:29:42No.1358526786そうだねx3
信長は飯食ってもリアクション薄いからのう
だから秀吉さんが天下を取ったことをお話します
31無念Nameとしあき25/10/13(月)21:31:18No.1358527293+
秀吉は天下人になれなかったけど信長にわしと共に死ねって殺し文句かまされたり
食事に関してはケンの飯食えたりこっちのが充実して幸せそう
32無念Nameとしあき25/10/13(月)21:31:48No.1358527441+
>最終回後は料理で信長の世界進出手伝わされそうだったし隠密の仕事超えてる
事実上の副官・副大統領みたいな地位になっていくんだろうな…
33無念Nameとしあき25/10/13(月)21:32:16No.1358527596そうだねx4
    1760358736082.jpg-(2766072 B)
2766072 B
ケンの作った料理の中にお主らの知るものがあったか?
あった
34無念Nameとしあき25/10/13(月)21:32:45No.1358527769そうだねx8
    1760358765415.jpg-(1017770 B)
1017770 B
夏さんがたまに作ってくれる一般的な料理も食べてみたいよね
35無念Nameとしあき25/10/13(月)21:33:28No.1358527990そうだねx10
    1760358808283.jpg-(326845 B)
326845 B
> 信長は飯食ってもリアクション薄いからのう
リアクションできない状況も多いから仕方ない
こことか内心(うっま…)とか思ってそう
36無念Nameとしあき25/10/13(月)21:35:12No.1358528549+
>ケンを呼べ(おなかすいた)
でも出された料理美味いと褒める事滅多にないんだよな上様
37無念Nameとしあき25/10/13(月)21:40:43No.1358530251+
信忠にケンあげたと思いきやしれっとケンはワシの料理人だからなと全然手放せてないノブ
38無念Nameとしあき25/10/13(月)21:41:22No.1358530440そうだねx1
>ケンの作った料理の中にお主らの知るものがあったか?
>あった
村上水軍もいずれ滅びるみたいな解説あって無常を感じたけど
生き残って本当によかった…
39無念Nameとしあき25/10/13(月)21:42:28No.1358530771+
今やってる沖縄のやつと絡んでこねぇかな
40無念Nameとしあき25/10/13(月)21:44:09No.1358531280そうだねx3
    1760359449636.jpg-(511552 B)
511552 B
ここちょっと興奮した
41無念Nameとしあき25/10/13(月)21:45:56No.1358531789+
>ここちょっと興奮した
この子は人質?
42無念Nameとしあき25/10/13(月)21:46:35No.1358531997+
>この子は人質?
うん
ケジメのため殺さなきゃね
43無念Nameとしあき25/10/13(月)21:48:20No.1358532523+
信長の周辺人物も色々掘り下げられてたけど前田利家あんまり取り上げられなかったな
44無念Nameとしあき25/10/13(月)21:48:48No.1358532658そうだねx11
    1760359728728.jpg-(456346 B)
456346 B
初期ケンは生き残るために汚い策略とか使いそう
45無念Nameとしあき25/10/13(月)21:50:30No.1358533164+
本能寺に関わってこない武将はあんま掘り下げても話が長引くだけってのもあるしな
46無念Nameとしあき25/10/13(月)21:50:32No.1358533175そうだねx3
>あの世界の現代では更に進歩した俺たちの知らない料理だらけになってるだろうな
逆に完成されすぎてて大体のファーストフードのルーツになってそう
ハンバーガーは戦国の・・・ カレーは戦国の・・・ ラーメンは戦国の・・・みたいな
47無念Nameとしあき25/10/13(月)21:51:17No.1358533405そうだねx2
原作者が悪癖のインモラルセックスやろうとして切られたけど正解だったよね
あいつ抜けてから不快要素減ったし
48無念Nameとしあき25/10/13(月)21:51:34No.1358533514+
>前田利家あんまり取り上げられなかったな
深掘りするとロリコンなの取り上げなきゃいけなくなるし
49無念Nameとしあき25/10/13(月)21:57:43No.1358535425+
この作品好きな人は大使閣下の料理人も読んでそうね
50無念Nameとしあき25/10/13(月)21:58:51No.1358535761+
>原作者が悪癖のインモラルセックスやろうとして切られたけど正解だったよね
>あいつ抜けてから不快要素減ったし
インモラルあったっけ寝盗られじゃないのか
51無念Nameとしあき25/10/13(月)21:58:52No.1358535770そうだねx15
普通は作画と編集だけで歴史物を続けられるわけが…うお…すっげぇ参考文献…
52無念Nameとしあき25/10/13(月)22:02:03No.1358536710+
ぶっちゃけ歴史には疎いし歴史ものにも興味なかったんで
料理漫画目当てで読み始めたのに歴史知識の方が増えた!という歴史弱者が俺だ
53無念Nameとしあき25/10/13(月)22:05:46No.1358537872そうだねx1
現代から生えて来た無能な中高生をダース単位で預かってるんだから美味いもん作る忍者くらいいないと割に合わないよ信長
54無念Nameとしあき25/10/13(月)22:08:24No.1358538610+
>ぶっちゃけ歴史には疎いし歴史ものにも興味なかったんで
>料理漫画目当てで読み始めたのに歴史知識の方が増えた!という歴史弱者が俺だ
この作品は基本史実に沿った流れで進むし歴史考察もしっかりしてるから割とありだと思う
料理以外な!
55無念Nameとしあき25/10/13(月)22:10:51No.1358539367そうだねx1
>うん
>ケジメのため殺さなきゃね
身を挺して護る勝頼の娘ちゃん好き
56無念Nameとしあき25/10/13(月)22:10:55No.1358539380+
>この作品好きな人は大使閣下の料理人も読んでそうね
でも原作者が途中で降りたんでそっから料理は割と置いてけぼりになった
57無念Nameとしあき25/10/13(月)22:11:02No.1358539415+
>料理人に色々任せすぎじゃね…?
古代中国でも料理人の権力者ってちょいちょい出てくるし案外馬鹿にできない
58無念Nameとしあき25/10/13(月)22:12:06No.1358539722+
この世界の本能寺の変後のガラシャとかどうなったかちょっと見たかった忠興との結婚で少し取り上げられてたし
59無念Nameとしあき25/10/13(月)22:12:21No.1358539784+
>普通は作画と編集だけで歴史物を続けられるわけが…うお…すっげぇ参考文献…
関係無いけどFGOのゴッホに利休の薄い本で参考文献が専門書ばかりでこれ本当に薄い本?ってなったことある
60無念Nameとしあき25/10/13(月)22:12:25No.1358539803そうだねx1
これのお陰で勝頼が好きになった
61無念Nameとしあき25/10/13(月)22:12:53No.1358539953+
>>料理人に色々任せすぎじゃね…?
>古代中国でも料理人の権力者ってちょいちょい出てくるし案外馬鹿にできない
ほぼ毎日お世話する事になるし権力者とも近くなるよね・・・
62無念Nameとしあき25/10/13(月)22:14:29No.1358540420+
ただの料理人が信長に仕えて無理難題をこなすことに…!みたいな漫画かと思いきやそもそも超有能料理人のケン
フレンチのシェフなのに鰻も捌けるし中華料理も作れるし
63無念Nameとしあき25/10/13(月)22:15:55No.1358540843そうだねx25
    1760361355951.jpg-(41084 B)
41084 B
食レポ完璧おじさん
64無念Nameとしあき25/10/13(月)22:16:09No.1358540899+
才はないけど人を見る目だけは養ってるっていう毛利輝元がすごく良かった
お前に停戦などさせぬー絶対させぬぞー
65無念Nameとしあき25/10/13(月)22:16:10No.1358540901+
>ただの料理人が信長に仕えて無理難題をこなすことに…!みたいな漫画かと思いきやそもそも超有能料理人のケン
>フレンチのシェフなのに鰻も捌けるし中華料理も作れるし
しかもピザ回しもできる
66無念Nameとしあき25/10/13(月)22:16:20No.1358540966+
>>ケンを呼べ(おなかすいた)
>でも出された料理美味いと褒める事滅多にないんだよな上様
カレーはめっちゃ褒めてたな
67無念Nameとしあき25/10/13(月)22:16:42No.1358541082そうだねx1
>食レポ完璧おじさん
こんな完璧なのに数コマしか出ないモブである
68無念Nameとしあき25/10/13(月)22:17:08No.1358541221+
ケンはさぁ……知識で畳み掛ける必要がない時くらいもうちょっと言葉選ぼうぜ
シリアルバーとか最初から兵糧丸ですって言えばええんやで
69無念Nameとしあき25/10/13(月)22:17:26No.1358541325そうだねx1
ジャガイモもっと食わせろ!
70無念Nameとしあき25/10/13(月)22:17:56No.1358541475そうだねx3
>ジャガイモもっと食わせろ!
一つでよろしいですね!
71無念Nameとしあき25/10/13(月)22:17:57No.1358541482+
前半にちょくちょくあったエロシーンがなくなって悲しい
72無念Nameとしあき25/10/13(月)22:18:17No.1358541578そうだねx1
    1760361497309.jpg-(459991 B)
459991 B
あんだけ引っ張った醤油の出番がこんだけ……
73無念Nameとしあき25/10/13(月)22:18:35No.1358541668+
    1760361515051.jpg-(29896 B)
29896 B
知識で脳破壊は基本戦術
74無念Nameとしあき25/10/13(月)22:18:47No.1358541735そうだねx10
きちんと宣教師を侵略者の尖兵として描いてるのがいい
75無念Nameとしあき25/10/13(月)22:19:34No.1358541966+
>ケンはさぁ……知識で畳み掛ける必要がない時くらいもうちょっと言葉選ぼうぜ
>シリアルバーとか最初から兵糧丸ですって言えばええんやで
終盤とうとう楓に怒られててダメだった
いやよく我慢した方だと思うけど
76無念Nameとしあき25/10/13(月)22:19:54No.1358542058そうだねx14
    1760361594213.jpg-(256459 B)
256459 B
> ケンはさぁ……知識で畳み掛ける必要がない時くらいもうちょっと言葉選ぼうぜ
77無念Nameとしあき25/10/13(月)22:20:30No.1358542242+
学者(教授?)の息子だっけ
そりゃIQも高いよな
78無念Nameとしあき25/10/13(月)22:20:57No.1358542369そうだねx25
    1760361657750.jpg-(56110 B)
56110 B
極東の戦しか知らない野蛮人だと思ってたところにこれ
79無念Nameとしあき25/10/13(月)22:21:15No.1358542446+
相手に絶対伝わらないカタカナの栄養素連呼してるのあれ完全にアスペだよね
80無念Nameとしあき25/10/13(月)22:21:24No.1358542499そうだねx1
    1760361684706.jpg-(377526 B)
377526 B
俺の答えはこうや!
81無念Nameとしあき25/10/13(月)22:21:59No.1358542666そうだねx8
>1760361657750.jpg
>極東の戦しか知らない野蛮人だと思ってたところにこれ
怖いよぉ…
82無念Nameとしあき25/10/13(月)22:22:12No.1358542739+
>相手に絶対伝わらないカタカナの栄養素連呼してるのあれ完全にアスペだよね
煙に巻いてるとも天然とも取れる
83無念Nameとしあき25/10/13(月)22:22:44No.1358542907そうだねx8
この漫画基本いい人が多いし悪人や敵も大体理念があって行動してるからストレスが少なくて読みやすい
84無念Nameとしあき25/10/13(月)22:22:49No.1358542934+
>相手に絶対伝わらないカタカナの栄養素連呼してるのあれ完全にアスペだよね
幼少期の物事への興味の持ち方もそんな感じする
あれだな馬鹿と天才は紙一重と言うように
歴史に名を残す天才が常識外れた行動してたの頭の良いタイプのアスペだったんじゃねみたいな感じというか
85無念Nameとしあき25/10/13(月)22:23:10No.1358543035+
>極東の戦しか知らない野蛮人だと思ってたところにこれ
宇宙人が桃太郎知ってるようなもんか
86無念Nameとしあき25/10/13(月)22:23:10No.1358543037そうだねx3
バカリャウ!
87無念Nameとしあき25/10/13(月)22:23:21No.1358543081そうだねx3
>極東の戦しか知らない野蛮人だと思ってたところにこれ
お前らの目的はお見通しだぞ★って言ってるのと同義だからマジで怖いシーン
88無念Nameとしあき25/10/13(月)22:23:22No.1358543086+
ケンの西洋料理を封じます
89無念Nameとしあき25/10/13(月)22:23:36No.1358543156そうだねx1
ネットじゃアスペ=悪口になってしまってるから
正しい意味で使う機会が滅多にない
90無念Nameとしあき25/10/13(月)22:23:54No.1358543254そうだねx2
>ケンの西洋料理を封じます
なお西洋の定義はこっちで勝手に決めます!
91無念Nameとしあき25/10/13(月)22:24:18No.1358543368そうだねx1
>>極東の戦しか知らない野蛮人だと思ってたところにこれ
>宇宙人が桃太郎知ってるようなもんか
どっちかと言うと逆だと思う
92無念Nameとしあき25/10/13(月)22:24:47No.1358543497+
信長「なぜ酒を赤く?」
ケン「謎めいてる方が効果的ですから」
信長(結局なんで赤くしたんだろう……)
93無念Nameとしあき25/10/13(月)22:26:18No.1358543971そうだねx3
    1760361978846.jpg-(1598176 B)
1598176 B
天狗の面をつけて「仙人が飲む薬じゃ」とか言って出したら
普通に信じられそうな効能の栄養ドリンク
94無念Nameとしあき25/10/13(月)22:26:42No.1358544105+
最終話の後の話も好き
わし...何したの?
95無念Nameとしあき25/10/13(月)22:26:51No.1358544145そうだねx2
>相手に絶対伝わらないカタカナの栄養素連呼してるのあれ完全にアスペだよね
伝わらないのは承知で言ってるだろうよ
96無念Nameとしあき25/10/13(月)22:27:08No.1358544222+
セックスしたの?
97無念Nameとしあき25/10/13(月)22:27:32No.1358544332そうだねx14
    1760362052970.jpg-(214498 B)
214498 B
料理長は救いがなくてほんとかわいそうだった
98無念Nameとしあき25/10/13(月)22:29:01No.1358544750+
>料理長は救いがなくてほんとかわいそうだった
このあと特に気にもせずウナギ取ってるケンが
本当にアカン状態になってたんだなって分かる
夏さんに料理人って言われてようやく正気を取り戻し始めたというか
99無念Nameとしあき25/10/13(月)22:29:15No.1358544814そうだねx27
    1760362155562.jpg-(290386 B)
290386 B
> 普通は作画と編集だけで歴史物を続けられるわけが…うお…すっげぇ参考文献…
100無念Nameとしあき25/10/13(月)22:31:44No.1358545550そうだねx1
>これのお陰で勝頼が好きになった
この漫画の勝頼かっこいいよね
101無念Nameとしあき25/10/13(月)22:31:56No.1358545617+
>この漫画基本いい人が多いし悪人や敵も大体理念があって行動してるからストレスが少なくて読みやすい
武田の忠臣を殺させまいとケンが時間稼ごうとする中で
忠臣「もう覚悟決まってるし」
ノブ「どう足掻いても寝返らねえし殺すよ?」で死生観が共通してるのが面白かった
その後にお前その齢で未婚かよ!って突っ込まれてたし
102無念Nameとしあき25/10/13(月)22:32:11No.1358545677そうだねx21
    1760362331489.jpg-(109474 B)
109474 B
ですよね
103無念Nameとしあき25/10/13(月)22:32:41No.1358545820+
>このあと特に気にもせずウナギ取ってるケンが
>本当にアカン状態になってたんだなって分かる
>夏さんに料理人って言われてようやく正気を取り戻し始めたというか
元のケンは超然とし過ぎて誰も特別になれないみたいに言われてたから
記憶喪失でおかしくなってたけどあれもケンのパーソナリティの一部な気もする
104無念Nameとしあき25/10/13(月)22:32:53No.1358545876+
>セックスしたの?
したよ
子どもも生まれたし信長から一文字貰ったよ
105無念Nameとしあき25/10/13(月)22:33:26No.1358546035そうだねx4
>1760362155562.jpg
室町時代に活躍した謎の人物ケンを探るためにはこれだけの資料が必要なのか…
ケン…一体何者なんだ
106無念Nameとしあき25/10/13(月)22:34:20No.1358546318+
>ケンはさぁ……知識で畳み掛ける必要がない時くらいもうちょっと言葉選ぼうぜ
初期の方でハンバーグ作った時もカタカナ連発だったな
107無念Nameとしあき25/10/13(月)22:34:44No.1358546439+
欲を言えば信一郎と小春の物語も読みたい…
108無念Nameとしあき25/10/13(月)22:35:25No.1358546635+
    1760362525464.jpg-(425371 B)
425371 B
>セックスしたの?
最終的に望月さんところと負けず劣らずになりそう
109無念Nameとしあき25/10/13(月)22:35:27No.1358546640+
今やってるのっていつの時代の話なんだっけ
110無念Nameとしあき25/10/13(月)22:36:34No.1358546965+
>>セックスしたの?
>最終的に望月さんところと負けず劣らずになりそう
戦国時代のおなごはタフじゃのう
111無念Nameとしあき25/10/13(月)22:37:45No.1358547306そうだねx13
>子どもも生まれたし信長から一文字貰ったよ
信長の側近で長男の名前が「信」一郎って
実質一門衆待遇よな…
112無念Nameとしあき25/10/13(月)22:40:21No.1358548090そうだねx2
>>1760362155562.jpg
>室町時代に活躍した謎の人物ケンを探るためにはこれだけの資料が必要なのか…
>ケン…一体何者なんだ
あの世界の戦国時代好きがケン調べたらわからん…全くわからん…って困惑しそう
113無念Nameとしあき25/10/13(月)22:41:09No.1358548329+
>最終話の後の話も好き
>わし...何したの?
むくいをまてや
はちばちくぜん
114無念Nameとしあき25/10/13(月)22:42:03No.1358548608+
>秀吉さんがめったにいいキャラで大好き
ちょっと頼りなく見えるけどやっぱ最後の方の本能寺の時は
やっぱ天下人なんだなって
115無念Nameとしあき25/10/13(月)22:42:04No.1358548613+
ケンって複数の意味があるんでしょ?
116無念Nameとしあき25/10/13(月)22:42:21No.1358548696+
>あの世界の戦国時代好きがケン調べたらわからん…全くわからん…って困惑しそう
逆に考えるんだ…好きにしちゃっていいんだとエロゲメーカーは考えた
117無念Nameとしあき25/10/13(月)22:42:27No.1358548724+
むしろ足跡は残りまくってるから分からない事はほとんどない
問題なのは有能過ぎて嘘くさいという一点だけ
118無念Nameとしあき25/10/13(月)22:43:11No.1358548919そうだねx3
>>秀吉さんがめったにいいキャラで大好き
>ちょっと頼りなく見えるけどやっぱ最後の方の本能寺の時は
>やっぱ天下人なんだなって
切羽詰まって絶体絶命のケンが誰か頼れる人は!?となった時に浮かんでくる笑顔の秀吉さん
119無念Nameとしあき25/10/13(月)22:43:29No.1358549014+
>ケンって複数の意味があるんでしょ?
間者であり貴人であり軍師であり料理人である
120無念Nameとしあき25/10/13(月)22:45:19No.1358549533+
後世では大鍋を振り回しながら戦場を駆け回るパワーキャラにされる
121無念Nameとしあき25/10/13(月)22:45:40No.1358549659+
>なお西洋の定義はこっちで勝手に決めます!
トルコは西と東が交わる…いや東洋オンリー扱いでいいや!
122無念Nameとしあき25/10/13(月)22:45:55No.1358549739そうだねx2
この漫画の光秀さん大好き
123無念Nameとしあき25/10/13(月)22:46:29No.1358549903+
>後世では大鍋を振り回しながら戦場を駆け回るパワーキャラにされる
もちろん女体化だぞ
124無念Nameとしあき25/10/13(月)22:46:53No.1358550004+
>>ケンって複数の意味があるんでしょ?
>間者であり貴人であり軍師であり料理人である
というか移動距離がおかしいからケン(忍者)ケン(貴族)ケン(料理人)…みたいに複数人で1つの名を使い回してたんだろ!
そうして織田陣営の超人ケンを作り上げたってワケ
125無念Nameとしあき25/10/13(月)22:47:00No.1358550041+
>後世では大鍋を振り回しながら戦場を駆け回るパワーキャラにされる
きっとメイドの女キャラになってる
126無念Nameとしあき25/10/13(月)22:47:31No.1358550182+
    1760363251663.jpg-(68367 B)
68367 B
>切羽詰まって絶体絶命のケンが誰か頼れる人は!?となった時に浮かんでくる笑顔の秀吉さん
ノブのいうことを正しく理解してたのはサルだけ
的な扱いされることがとても多いハゲネズミ殿
127無念Nameとしあき25/10/13(月)22:47:44No.1358550249+
>>ケンって複数の意味があるんでしょ?
>間者であり貴人であり軍師であり料理人である
聖徳太子みたいに複数人の逸話集合みたいな扱いになりそう
128無念Nameとしあき25/10/13(月)22:47:58No.1358550318+
>信長の側近で長男の名前が「信」一郎って
>実質一門衆待遇よな…
信長の側近だから信長から字を貰うのは当然だけど織田家当主からじゃなく
隠居してる信長からの偏諱なのはある種の配慮かな
129無念Nameとしあき25/10/13(月)22:47:58No.1358550321+
>というか移動距離がおかしいからケン(忍者)ケン(貴族)ケン(料理人)…みたいに複数人で1つの名を使い回してたんだろ!
>そうして織田陣営の超人ケンを作り上げたってワケ
三国志でもあったな
別の武将の功績なのに趙雲の功績にされて超人になってる
130無念Nameとしあき25/10/13(月)22:49:09No.1358550656そうだねx3
>信長の側近だから信長から字を貰うのは当然だけど織田家当主からじゃなく
>隠居してる信長からの偏諱なのはある種の配慮かな
信は信忠の一字でもあるし織田家の筆頭重臣扱いじゃないか
131無念Nameとしあき25/10/13(月)22:49:35No.1358550776+
>>後世では大鍋を振り回しながら戦場を駆け回るパワーキャラにされる
>もちろん女体化だぞ
高身長だからムチムチ爆乳巨女だな!
132無念Nameとしあき25/10/13(月)22:49:38No.1358550785そうだねx3
>ですよね
シリアスな笑い
133無念Nameとしあき25/10/13(月)22:49:55No.1358550875そうだねx14
    1760363395301.png-(106527 B)
106527 B
佐久間追放の解釈好き
134無念Nameとしあき25/10/13(月)22:51:17No.1358551255+
>>>後世では大鍋を振り回しながら戦場を駆け回るパワーキャラにされる
>>もちろん女体化だぞ
>高身長だからムチムチ爆乳巨女だな!
しかも黒髪ロングだ!
135無念Nameとしあき25/10/13(月)22:51:28No.1358551305+
アピキウスと共に実在を疑われている存在「ケン」
136無念Nameとしあき25/10/13(月)22:51:46No.1358551391+
ケンって信長はもちろんだが
信忠と松姫からの信頼度も絶対上限振り切ってるんで
信一郎世代がよほどのアホやらかさん限りは超安泰よね
137無念Nameとしあき25/10/13(月)22:52:01No.1358551449そうだねx1
大抵扱い悪い武将もほとんど下げないから好き
138無念Nameとしあき25/10/13(月)22:52:42No.1358551635+
あまりにも超人的な活躍であるため諜報一団の存在がひとまとめにされたものというのが定説である
139無念Nameとしあき25/10/13(月)22:53:07No.1358551748そうだねx1
>大抵扱い悪い武将もほとんど下げないから好き
一条兼定をあそこまで好意的に描く作品は滅多にない
140無念Nameとしあき25/10/13(月)22:53:16No.1358551793そうだねx1
>大抵扱い悪い武将もほとんど下げないから好き
推し武将が無能扱いされてる歴史物クソ冷めるからな…
141無念Nameとしあき25/10/13(月)22:53:24No.1358551841そうだねx4
>光秀
中盤までの読者「この光秀を裏切らせるとか無理じゃね?」
終盤の読者「好きすぎて謀反とかわからんて」
142無念Nameとしあき25/10/13(月)22:54:12No.1358552077+
>大抵扱い悪い武将もほとんど下げないから好き
信康粛清の流れの解釈も好きよ
143無念Nameとしあき25/10/13(月)22:54:21No.1358552106+
勧修寺殿がいい人過ぎてしゅき…ってなる
144無念Nameとしあき25/10/13(月)22:54:46No.1358552233そうだねx12
    1760363686280.jpg-(526168 B)
526168 B
義昭もいいよね
145無念Nameとしあき25/10/13(月)22:54:51No.1358552257+
    1760363691085.jpg-(195849 B)
195849 B
本当にいいところない武将はちょい役ですまされるからのう
146無念Nameとしあき25/10/13(月)22:54:59No.1358552295+
>あまりにも超人的な活躍であるため諜報一団の存在がひとまとめにされたものというのが定説である
でも織田と関係ない武将の書簡でも長身の大男なのが一致してるんだけど…この時代にそんな何人も居るか?
147無念Nameとしあき25/10/13(月)22:56:12No.1358552608+
>>大抵扱い悪い武将もほとんど下げないから好き
>信康粛清の流れの解釈も好きよ
後方の三河で大事に大事に育ててたら武田脅威論に染められて勝手に恐怖を膨らませていった
こういう解釈はなかなか出来ないなぁ
148無念Nameとしあき25/10/13(月)22:57:08No.1358552847そうだねx7
>義昭もいいよね
ふと思ったけどこのモノローグ歴史改変前のやつだから当てにならねえな
149無念Nameとしあき25/10/13(月)22:57:34No.1358552949+
>>光秀
>中盤までの読者「この光秀を裏切らせるとか無理じゃね?」
>終盤の読者「好きすぎて謀反とかわからんて」
長政のときから「この方は何を言っておられるのだ?」と
言葉が足りないせいで意図が伝わらない信長の欠点が
ここまで続くのはなるほどと思った
150無念Nameとしあき25/10/13(月)22:57:40No.1358552976+
>極東の戦しか知らない野蛮人だと思ってたところにこれ
空気が一瞬で変わるシーン
151無念Nameとしあき25/10/13(月)22:57:56No.1358553048+
>義昭もいいよね
実は史実でも追放後も信長がちょくちょくマメにお手紙出してたり
伝わってるイメージほど関係性は悪くないのよね
152無念Nameとしあき25/10/13(月)22:58:01No.1358553081+
>>義昭もいいよね
>ふと思ったけどこのモノローグ歴史改変前のやつだから当てにならねえな
まあ言うてここまで行くと排除する必要もないしなあ
153無念Nameとしあき25/10/13(月)22:58:04No.1358553091+
>義昭もいいよね
何気に最後はしたたかな将軍の力量も見せてくるし良い役である
154無念Nameとしあき25/10/13(月)22:58:45No.1358553290そうだねx5
光秀シミュレーションゲーで好感度上げ過ぎるとオーバーフローして謀反起こすバグみてえだなって言われてて笑った
155無念Nameとしあき25/10/13(月)22:58:47No.1358553297そうだねx1
ヤンデレ光秀「信長様が後世でディスられるとか我慢ならないんですけおおおおお!」
156無念Nameとしあき25/10/13(月)22:59:02No.1358553364+
信長も部下にどの程度まで伝えるかを色々と模索してはいるんだけどね
各々が各々の姿勢ゆえに読み違えて大惨事に
森様を失ったのが本当に痛すぎたな……
157無念Nameとしあき25/10/13(月)22:59:29No.1358553498そうだねx1
信忠はん好きなキャラだったから幸せになってくれそうで良かった
158無念Nameとしあき25/10/13(月)22:59:33No.1358553518+
本能寺スイッチオン入ったのが分かりやすくて笑った
いや笑えないけど…
159無念Nameとしあき25/10/13(月)23:00:18No.1358553727+
>義昭もいいよね
広島福山あたりの名物になってそう
160無念Nameとしあき25/10/13(月)23:00:23No.1358553762そうだねx4
自分もそのひとりだが
信忠と松姫が幸せになって喜んでいる
気ぶりおじさんは多い
161無念Nameとしあき25/10/13(月)23:00:27No.1358553779+
>森様を失ったのが本当に痛すぎたな……
「いつしぬのか知らない」
162無念Nameとしあき25/10/13(月)23:00:56No.1358553935そうだねx8
    1760364056641.jpg-(549543 B)
549543 B
>中盤までの読者「この光秀を裏切らせるとか無理じゃね?」
>終盤の読者「好きすぎて謀反とかわからんて」
この辺の話で「名誉は命より重い」「失態をすると何百年先まで悪名が残る」あたりのことを読者にわからせてから光秀謀反の理由として持ってくるの史実の使い方がほんとにうまい
163無念Nameとしあき25/10/13(月)23:01:12No.1358554016+
>ヤンデレ光秀「信長様が後世でディスられるとか我慢ならないんですけおおおおお!」
なろう系の話で面子と命の重さは時代や世界によるから全くわかんねって現代人主人公が言ってたのを思い出した
164無念Nameとしあき25/10/13(月)23:01:31No.1358554104そうだねx2
>>森様を失ったのが本当に痛すぎたな……
>「いつしぬのか知らない」
大半の読者が「それはまあ…そう!」ってなる荒技
165無念Nameとしあき25/10/13(月)23:02:10No.1358554269+
いうても信長が好きすぎて謀反は結構よくある光秀のパターンじゃね?
166無念Nameとしあき25/10/13(月)23:02:31No.1358554364そうだねx3
>>森様を失ったのが本当に痛すぎたな……
>「いつしぬのか知らない」
まあ森さんの没年知ってるのかなりコアな歴史オタじゃないと知らないことだろうし…
167無念Nameとしあき25/10/13(月)23:02:36No.1358554389+
佐久間はケンと接触機会は多かったのに
上様の言ってること分からん……してる現場をまったく見られてないから
なんのフォローも心配もされず……
168無念Nameとしあき25/10/13(月)23:03:10No.1358554553+
>>義昭もいいよね
>実は史実でも追放後も信長がちょくちょくマメにお手紙出してたり
>伝わってるイメージほど関係性は悪くないのよね
武田の裏切りで旗色悪くなったから信長切っただけで
今まで尽くしてくれた忠臣を土壇場で見限る室町将軍仕草しただけだしな
初代から足利将軍ってそういうもんだしそれに腹立ててもしょうがないしな
169無念Nameとしあき25/10/13(月)23:03:14No.1358554579+
    1760364194139.jpg-(58317 B)
58317 B
光秀「許せねぇよなぁ!」
170無念Nameとしあき25/10/13(月)23:03:58No.1358554793+
そもそも歴史オタじゃないと存在を知らないだろ可成
蘭丸の方がまだ知名度ある
171無念Nameとしあき25/10/13(月)23:04:08No.1358554838+
>いうても信長が好きすぎて謀反は結構よくある光秀のパターンじゃね?
ヤンデレ化して(自分の欲望で)上様の死に様見てえなあーってのはたまにあるけど
上様の名誉を守護らなくちゃ…!ってのは俺は知らない
172無念Nameとしあき25/10/13(月)23:05:05No.1358555133そうだねx1
歴史オタだったり
もしくは信長の野望プレイヤーとかでもないと
せいぜい戦国大名当人くらいで家老の名前とかまず知らない
173無念Nameとしあき25/10/13(月)23:05:22No.1358555205そうだねx6
顕如も良いキャラだったな
ようこさん幸せにできるし
174無念Nameとしあき25/10/13(月)23:05:29No.1358555246+
秀吉の天下人も止めたけど
家康の江戸幕府も止めた人
175無念Nameとしあき25/10/13(月)23:05:48No.1358555339そうだねx1
勝頼がちゃんと有能な強敵として描かれてて良かった
176無念Nameとしあき25/10/13(月)23:07:18No.1358555738+
>秀吉の天下人も止めたけど
>家康の江戸幕府も止めた人
日本の歴史歪みまくるし将来日本が残らんかもしれないがまぁ死んだあとのことは知らんわな…
177無念Nameとしあき25/10/13(月)23:07:50No.1358555873+
>歴史オタだったり
>もしくは信長の野望プレイヤーとかでもないと
>せいぜい戦国大名当人くらいで家老の名前とかまず知らない
ゲーム知識だと織田信長としか知らんから現地だと厳しいな
実際は織田○○信長だからなあ
178無念Nameとしあき25/10/13(月)23:08:03No.1358555928そうだねx2
37巻なかなかの長編だけど
綺麗に終わって良かったよ
179無念Nameとしあき25/10/13(月)23:08:39No.1358556090そうだねx6
>顕如も良いキャラだったな
顕如と松永は未来人の存在をほぼ受け入れたうえで
嘘言われたら終わりじゃねえかってのも理解してるあたり
他より一段頭良いグループに描かれてる気がする
180無念Nameとしあき25/10/13(月)23:09:17No.1358556275そうだねx9
    1760364557644.jpg-(288925 B)
288925 B
信長のシェフとへうげものの知識しかないから望月さんを笑えない…
181無念Nameとしあき25/10/13(月)23:10:20No.1358556562+
本来は信長のことみんな信長って呼ばないもんな…
182無念Nameとしあき25/10/13(月)23:11:41No.1358556923+
夏さんもようこさんも幸せになったので楓さんも本編終了後に幸せになったと思いたい
183無念Nameとしあき25/10/13(月)23:12:18No.1358557101+
>本来は信長のことみんな信長って呼ばないもんな…
家臣はおやかたさまかうえさまで
他家からだとさきのうふどのかな?
信長様とか呼んだらぶった斬られる
184無念Nameとしあき25/10/13(月)23:13:00No.1358557308+
お館様って呼び方が好きだったから
上様に変わった時はさびしかったのと
上様ってそういう感じの条件あるんだ……ってなった
185無念Nameとしあき25/10/13(月)23:13:10No.1358557358そうだねx2
    1760364790421.jpg-(44867 B)
44867 B
>信長のシェフとへうげものの知識しかないから望月さんを笑えない…
とりあえず徳川の連中には味噌と量で持て成せばいい
186無念Nameとしあき25/10/13(月)23:15:00No.1358557855+
基本役職か官位名だからな家名足すかどうかはその場に被ってる奴がいるかどうかだし
あとは呼ぶやつが目上かどうかでもかなり変わってくるが
187無念Nameとしあき25/10/13(月)23:15:18No.1358557940+
ケンの概念がタケユタカみたいになっとる
188無念Nameとしあき25/10/13(月)23:17:12No.1358558475+
この時代だと他家は官位の役職呼びかそれに苗字つけて呼ぶのが習わしかな
189無念Nameとしあき25/10/13(月)23:17:54No.1358558676そうだねx3
>問題なのは有能過ぎて嘘くさいという一点だけ
複数人いたとか一族の名前だったとか色んな話がぜんぶケンのせいにされてるとか喧々諤々
190無念Nameとしあき25/10/13(月)23:18:10No.1358558750+
>基本役職か官位名だからな家名足すかどうかはその場に被ってる奴がいるかどうかだし
このへんがころころ変わってめんどくさいことこのうえなかったので
しっかり把握して作法とかと合わせてレクチャーしてくれる
伊勢や小笠原みたいな礼法修めた家が重要だったのだな室町幕府
191無念Nameとしあき25/10/13(月)23:18:28No.1358558826+
>ケンの概念がタケユタカみたいになっとる
「君は何代目のケンなんだい?」とか聞かれるのか
192無念Nameとしあき25/10/13(月)23:20:29No.1358559330+
>極東の戦しか知らない野蛮人だと思ってたところにこれ
当人からしたら意味わからなさすぎてホラーだよこんなん
193無念Nameとしあき25/10/13(月)23:20:45No.1358559394+
ビタミンとか絶対解らないであろう栄養素名を連続で叩きつけるのだいぶ意地悪だなこの人と思う
194無念Nameとしあき25/10/13(月)23:21:50No.1358559652+
>ビタミンとか絶対解らないであろう栄養素名を連続で叩きつけるのだいぶ意地悪だなこの人と思う
誠実なだけで基本的に性格はかなり悪い寄り
195無念Nameとしあき25/10/13(月)23:22:36No.1358559827+
まあ読者にもわかるように説明しないといけないしね
196無念Nameとしあき25/10/13(月)23:24:16No.1358560228+
>誠実なだけで基本的に性格はかなり悪い寄り
基本善人なんだけど目的の為なら手段選ばずに肉体でなく心へし折りにくるからな
197無念Nameとしあき25/10/13(月)23:24:43No.1358560346+
> 誠実なだけで基本的に性格はかなり悪い寄り
そんな…戦場で興奮している敵兵を焼肉の匂いで我に返らせたり籠城中に雑煮でホームシックにさせただけなのに…
198無念Nameとしあき25/10/13(月)23:25:23No.1358560496+
説明してる感出すだけで相手に理解させようとはあまりしてないからな井上さん達に料理教えるときですらそう
199無念Nameとしあき25/10/13(月)23:26:52No.1358560869+
>> 誠実なだけで基本的に性格はかなり悪い寄り
>そんな…戦場で興奮している敵兵を焼肉の匂いで我に返らせたり籠城中に雑煮でホームシックにさせただけなのに…
くっそ性格悪いなこいつ!?
200無念Nameとしあき25/10/13(月)23:26:57No.1358560879+
現代人らしく殺しには躊躇あるけどメンタルへし折るのにためらいはない
201無念Nameとしあき25/10/13(月)23:27:23No.1358560981+
バカ…ャ…ゥ…
202無念Nameとしあき25/10/13(月)23:27:46No.1358561074+
どこかの戦国小町のようにたまたまスマホに入れてたローカルWikiとたまたま持ってた手回し充電機に頼らず一般人としての記憶だけで何とかしたケンは偉い
203無念Nameとしあき25/10/13(月)23:28:37No.1358561264そうだねx1
>一般人としての記憶だけで
むぅーりぃ
204無念Nameとしあき25/10/13(月)23:29:24No.1358561430そうだねx1
>どこかの戦国小町のようにたまたまスマホに入れてたローカルWikiとたまたま持ってた手回し充電機に頼らず一般人としての記憶だけで何とかしたケンは偉い
料理知識が万能
どんな判定でもじゃあ料理技能で振りますで通すGM泣かせ
205無念Nameとしあき25/10/13(月)23:30:00No.1358561558+
書き込みをした人によって削除されました
206無念Nameとしあき25/10/13(月)23:30:37No.1358561705+
>>最終回後は料理で信長の世界進出手伝わされそうだったし隠密の仕事超えてる
>事実上の副官・副大統領みたいな地位になっていくんだろうな…
その辺を担当してくれたはずの人がいたのにね…
207無念Nameとしあき25/10/13(月)23:31:06No.1358561827+
>>誠実なだけで基本的に性格はかなり悪い寄り
>基本善人なんだけど目的の為なら手段選ばずに肉体でなく心へし折りにくるからな
秋山醤と料理勝負しても勝ちそう
208無念Nameとしあき25/10/13(月)23:31:40No.1358561968+
>>どこかの戦国小町のようにたまたまスマホに入れてたローカルWikiとたまたま持ってた手回し充電機に頼らず一般人としての記憶だけで何とかしたケンは偉い
>料理知識が万能
>どんな判定でもじゃあ料理技能で振りますで通すGM泣かせ
戦闘開始!料理技能で包丁捌き攻撃!!
209無念Nameとしあき25/10/13(月)23:31:42No.1358561976+
一般人でもピザ作りを芸として見せられる程度には習得してるだろ…
210無念Nameとしあき25/10/13(月)23:32:39No.1358562168そうだねx5
    1760365959553.jpg-(39446 B)
39446 B
>一般人でもピザ作りを芸として見せられる程度には習得してるだろ…
211無念Nameとしあき25/10/13(月)23:32:55No.1358562226+
>一般人でもジャガイモの伝来年くらいは把握してるだろ…
212無念Nameとしあき25/10/13(月)23:33:07No.1358562266そうだねx5
    1760365987519.png-(202544 B)
202544 B
>一般人でもピザ作りを芸として見せられる程度には習得してるだろ…
213無念Nameとしあき25/10/13(月)23:33:33No.1358562360+
ナチュラルにピザ生地を広げるスキル
でけえ鍋を背負ってそんな遅くならず行軍出来る
ケンはそもそもの基礎スペックが高い
214無念Nameとしあき25/10/13(月)23:33:58No.1358562467+
>籠城中に雑煮でホームシックにさせた
実はこれかなりガチ目に有効な手だったよな
越前って本願寺の御坊があって本国に主力がいない状態で冬になるのはかなりマズい
215無念Nameとしあき25/10/13(月)23:34:15No.1358562533+
まず背が馬鹿でかくて腕力も握力もおかしいんだよ
216無念Nameとしあき25/10/13(月)23:34:23No.1358562562+
>>ケンの概念がタケユタカみたいになっとる
>「君は何代目のケンなんだい?」とか聞かれるのか
葵3代全部西田敏行みたいな
217無念Nameとしあき25/10/13(月)23:36:31No.1358563049+
ケンに戦闘能力がないのは万能キャラにしないための最低限の手加減という感じがある
なお戦闘食の作成やありあわせの食材での撹乱は使いまくる
218無念Nameとしあき25/10/13(月)23:37:37No.1358563293+
>ケンに戦闘能力がないのは万能キャラにしないための最低限の手加減という感じがある
>なお戦闘食の作成やありあわせの食材での撹乱は使いまくる
RPGならこいつが本体って言われるくらいにはクソ要素
219無念Nameとしあき25/10/13(月)23:37:57No.1358563371+
>>ケンの概念がタケユタカみたいになっとる
>「君は何代目のケンなんだい?」とか聞かれるのか
この世界線だと世界の政界の重鎮達にはケンの名が知られるようになるだろうから
ケンの名というか概念が引き継がれてるのは有り得そうだな
あと瑤子も仏教界で名が残りそうな気がする
220無念Nameとしあき25/10/13(月)23:39:05No.1358563650+
>あと瑤子も仏教界で名が残りそうな気がする
日本のキリシタンの間でマリア信仰として使われそう
221無念Nameとしあき25/10/13(月)23:40:02No.1358563872+
体力も馬鹿みたいにあって肉体が頑丈すぎる
フィジカルで問題解決してるパターン結構あるぞ
222無念Nameとしあき25/10/13(月)23:40:39No.1358564007+
何世代くらい後だったら未来から来たって周りに知れ渡っても問題ないのかね
下手したら子供に迷惑かかるか
223無念Nameとしあき25/10/13(月)23:40:49No.1358564038+
料理人って力も体力も必要な職業だしフィジカルあるのは納得
224無念Nameとしあき25/10/13(月)23:41:38No.1358564217+
フィジカルとサバイバル能力が高いのに
戦闘技能皆無とか後世の人間が困惑するわい
225無念Nameとしあき25/10/13(月)23:41:50No.1358564251そうだねx1
馬鹿にされがちな過信も大名クラスに効かないだけで村一個くらい簡単に手玉にとれる話術持ちだからあの時に京都に一斉にケン達がPOPするのは全員回収したい
226無念Nameとしあき25/10/13(月)23:42:09No.1358564328そうだねx1
当時の日本人の栄養状況を考えると「こんなに体格がいいケンは貴人の子か?(子供の頃から良いものを食べさせてもらってた?)」とか誤解されそうだよね
肌に疫病や感染症の痕もないし
227無念Nameとしあき25/10/13(月)23:42:52No.1358564486+
20年くらい信長に付き合ったんだから城の1つや2つ貰った方がよかったよね
228無念Nameとしあき25/10/13(月)23:43:02No.1358564528+
松田さんも明に逃げてたら本編終了後にケンたちとまた会ってもおかしくないよな
本人はもう信長はこりごりだろうけど
229無念Nameとしあき25/10/13(月)23:43:11No.1358564559+
あとマジでものすごく秀吉に助けてもらってる
松永久秀に閉じ込められた時とか秀吉が大筒持ってきてなかったら死んでる…
230無念Nameとしあき25/10/13(月)23:43:29No.1358564632そうだねx6
料理人が城貰ってもなぁ
231無念Nameとしあき25/10/13(月)23:43:50No.1358564698+
きっとシェフ時代の俺はピザ回しやってる!
はその後の水軍のお前ノブの回しもんだろってそのピザから理論立てて追及してくるところの方がやばい
232無念Nameとしあき25/10/13(月)23:44:41No.1358564855+
>>誠実なだけで基本的に性格はかなり悪い寄り
>基本善人なんだけど目的の為なら手段選ばずに肉体でなく心へし折りにくるからな
秀吉「たまに人の心を抉るようなことをする」
官兵衛「あいつ性格悪いよね」
233無念Nameとしあき25/10/13(月)23:44:56No.1358564908そうだねx2
>料理人が城貰ってもなぁ
牧場とかもらったほうが喜びそう
234無念Nameとしあき25/10/13(月)23:45:18No.1358564981+
    1760366718862.jpg-(295061 B)
295061 B
>>>誠実なだけで基本的に性格はかなり悪い寄り
>>基本善人なんだけど目的の為なら手段選ばずに肉体でなく心へし折りにくるからな
>秀吉「たまに人の心を抉るようなことをする」
>官兵衛「あいつ性格悪いよね」
家臣達の反応
235無念Nameとしあき25/10/13(月)23:45:42No.1358565062+
>No.1358562266
時々レス画像として見る
236無念Nameとしあき25/10/13(月)23:46:43No.1358565281+
>>料理人が城貰ってもなぁ
>牧場とかもらったほうが喜びそう
あとはやたら設備整った台所
237無念Nameとしあき25/10/13(月)23:46:54No.1358565319+
>ケンに戦闘能力がないのは万能キャラにしないための最低限の手加減という感じがある
>なお戦闘食の作成やありあわせの食材での撹乱は使いまくる
バフデバフ撒きがとても厄介なのは世界樹で身に沁みてわかる
238無念Nameとしあき25/10/13(月)23:47:15No.1358565396+
>料理人が城貰ってもなぁ
自分じゃなくて子供のために貰うべきではある
239無念Nameとしあき25/10/13(月)23:47:17No.1358565408+
ノブ「やれ」
ケン「はい」
ノブ「…やれ」
ケン「はい」
ノブ「…や…やれ…」
ケン「はい」
240無念Nameとしあき25/10/13(月)23:47:30No.1358565456+
>料理人が城貰ってもなぁ
とは言え料理を安定して出す事を考えると家庭菜園以上のレベルの土地は欲しい
大勢に料理出すのが年数回だから何とかなってるけどさあ…
241無念Nameとしあき25/10/13(月)23:47:48No.1358565517+
ケンの料理の腕が凄まじいのはあるがそれで驚かされる戦国武将の株が下がるかというとそんなこともない
242無念Nameとしあき25/10/13(月)23:47:50No.1358565528+
>牧場とかもらったほうが喜びそう
畜産の概念どれくらいのレベルなんかね戦国時代
243無念Nameとしあき25/10/13(月)23:48:38No.1358565691+
>>牧場とかもらったほうが喜びそう
>畜産の概念どれくらいのレベルなんかね戦国時代
鶏くらいでほぼ無いんじゃないかな
244無念Nameとしあき25/10/13(月)23:49:00No.1358565771+
ケンに管理されてるので信長はあと20年くらい生きるんだろうか
245無念Nameとしあき25/10/13(月)23:49:30No.1358565884+
信長からは家族で暮らすには広い家と結構な広さの畑と交易品からの優先権とか城の台所貰ってるからもう十分なんだよな
246無念Nameとしあき25/10/13(月)23:49:58No.1358565973そうだねx1
>ケンに管理されてるので信長はあと20年くらい生きるんだろうか
間違いなく信忠もめちゃくちゃ欲しがるのがケンなんだが
まあ手放してくれないよな信長
247無念Nameとしあき25/10/13(月)23:51:03No.1358566206+
これ以上貰うとなるといよいよ家臣が必要になるからな
城なり土地なりを回すために信用できる部下が必要になる
248無念Nameとしあき25/10/13(月)23:51:07No.1358566224そうだねx2
>信長からは家族で暮らすには広い家と結構な広さの畑と交易品からの優先権とか城の台所貰ってるからもう十分なんだよな
この時代の砂糖レベルのものまで
ほぼ自由に使っていい裁量権って実際破格もいいとこである
249無念Nameとしあき25/10/13(月)23:51:55No.1358566385+
この漫画の中の世界は一体どう変化していくんだろう
250無念Nameとしあき25/10/13(月)23:52:11No.1358566468+
まあ日常的に質の良い旬のものを出さなきゃいけないから色々伝手は欲しいだろうね
田んぼと菜園と畜産はちゃんと手を掛けた現代的なものにしたいだろうし、スパイス類も育てたいだろうし
251無念Nameとしあき25/10/13(月)23:52:18No.1358566498+
弟子が育ってれば引く手あまただろうけどケンみたいに無茶振りされそうだなあ…
252無念Nameとしあき25/10/13(月)23:53:02No.1358566653+
    1760367182531.png-(2022321 B)
2022321 B
>ノブ「…や…やれ…」
>ケン「はい」
信長はちゃんと環境をお膳立てしてから指示を出すから驚かないよ
聞いていますか信忠さま
253無念Nameとしあき25/10/13(月)23:53:41No.1358566801+
土地もらったらもっとワインや乳製品を生産するための拠点がほしい!みたいな理由で大規模農園作りそう
254無念Nameとしあき25/10/13(月)23:53:43No.1358566807そうだねx1
>この時代の砂糖レベルのものまで
>ほぼ自由に使っていい裁量権って実際破格もいいとこである
成した実績考えると釣りが出るどころかマジで安い買い物でしょ
一軍どころか一国より功績デカいぞ
255無念Nameとしあき25/10/13(月)23:55:43No.1358567239+
>成した実績考えると釣りが出るどころかマジで安い買い物でしょ
褒美やりたいのに物欲がめっちゃ薄いという
逆に主君が困ってしまう家臣
256無念Nameとしあき25/10/13(月)23:55:48No.1358567266+
まあ信長家臣の中で一番功績でかいよね
とはいえ信長の野望みたいなゲームじゃ扱えたもんじゃないが
257無念Nameとしあき25/10/13(月)23:56:41No.1358567471+
>逆に主君が困ってしまう家臣
御恩と奉公が釣り合ってないから主君の器が周囲から小さく見えちまう
258無念Nameとしあき25/10/13(月)23:56:42No.1358567475+
>>成した実績考えると釣りが出るどころかマジで安い買い物でしょ
>褒美やりたいのに物欲がめっちゃ薄いという
>逆に主君が困ってしまう家臣
これだけやっとけば裏切らないという確証が持てない
そのくせ手放したときの影響がデカすぎる
259無念Nameとしあき25/10/13(月)23:56:50No.1358567504+
スレ画の内通者の件って兵糧攻め→食糧流してる奴がいる!(なんとかしろケン)
→商人に戦の準備をしてるって噂を流させて秘匿された穀物の流通網を把握しよう!
ってなるのはなるほどと思った
260無念Nameとしあき25/10/13(月)23:57:28No.1358567650+
>>成した実績考えると釣りが出るどころかマジで安い買い物でしょ
>褒美やりたいのに物欲がめっちゃ薄いという
>逆に主君が困ってしまう家臣
茶器とか欲しがってくれればいいのに…
261無念Nameとしあき25/10/13(月)23:57:40No.1358567679+
織田との関係を良好に保ってれば
たまに招かれてケンの料理が食える!
…重要だよなこれ
262無念Nameとしあき25/10/14(火)00:00:28No.1358568324+
>織田との関係を良好に保ってれば
>たまに招かれてケンの料理が食える!
>…重要だよなこれ
毎日とは言わんが月一で最高級フレンチだの最高級焼肉だの最高級中華だのタダメシ食わせてくれるってなると仲良くしとこ…ってなるよね…
263無念Nameとしあき25/10/14(火)00:01:17No.1358568495+
>織田との関係を良好に保ってれば
>たまに招かれてケンの料理が食える!
>…重要だよなこれ
織田幕府が参勤交代採用したとしても年一でケンの飯が食えるとなれば…
264無念Nameとしあき25/10/14(火)00:01:23No.1358568517そうだねx1
歴史上の出来事の解釈が良い感じすぎて普通になるほどぉってなって歴史漫画要素が超面白い
265無念Nameとしあき25/10/14(火)00:04:00No.1358569067+
信忠と松姫の結婚祝いの料理とか
輝元と約束した腕によりをかけた料理とかも見たかったのう
266無念Nameとしあき25/10/14(火)00:05:10No.1358569313そうだねx3
    1760367910075.png-(417337 B)
417337 B
>歴史上の出来事の解釈が良い感じすぎて普通になるほどぉってなって歴史漫画要素が超面白い
光秀さまの忠誠度カンストバグもなるほどぉって感じだったよね
267無念Nameとしあき25/10/14(火)00:06:30No.1358569566そうだねx3
    1760367990027.jpg-(199219 B)
199219 B
女性キャラがみんなかわいいのもいいよね
268無念Nameとしあき25/10/14(火)00:09:07No.1358570086+
>信忠と松姫の結婚祝いの料理とか
本能寺が回避されたから横死こそしてないが
この世界線の穴山梅雪の余生って針の筵そのものだろうな
269無念Nameとしあき25/10/14(火)00:10:17No.1358570336+
>茶器とか欲しがってくれればいいのに…
珍しい食材なら
270無念Nameとしあき25/10/14(火)00:11:21No.1358570539+
>>料理人が城貰ってもなぁ
>自分じゃなくて子供のために貰うべきではある
ケンの子供が武将になったりすると万一反織田派閥に担ぎ上げられたりしたらやばそう
271無念Nameとしあき25/10/14(火)00:12:31No.1358570764+
なるほど日本人があらゆる幸福の中で美味しい物を食べることを一番に置くのはケンのせいだな
272無念Nameとしあき25/10/14(火)00:14:49No.1358571251+
>まあ信長家臣の中で一番功績でかいよね
>とはいえ信長の野望みたいなゲームじゃ扱えたもんじゃないが
将軍としての能力は皆無な代わりに置いとくだけで領地やら兵士やらにあらゆるバフが乗りそう
273無念Nameとしあき25/10/14(火)00:16:49No.1358571686+
>まあ信長家臣の中で一番功績でかいよね
>とはいえ信長の野望みたいなゲームじゃ扱えたもんじゃないが
Civなら偉人枠としてでてくるんだろうな
274無念Nameとしあき25/10/14(火)00:19:02No.1358572132+
>>茶器とか欲しがってくれればいいのに…
>珍しい食材なら
織田家では領地の代わりに茶器と食材を功績ある家臣に与え限りある土地を織田家が直轄地とした
275無念Nameとしあき25/10/14(火)00:19:59No.1358572312+
>Civなら偉人枠としてでてくるんだろうな
やったー!(幸福度+10)
276無念Nameとしあき25/10/14(火)00:20:30No.1358572417+
>とはいえ信長の野望みたいなゲームじゃ扱えたもんじゃないが
信長の野望やったことないんだけど文化人とかは出てこないの?
277無念Nameとしあき25/10/14(火)00:22:11No.1358572772そうだねx3
    1760368931817.jpg-(159897 B)
159897 B
ケンに匹敵する料理人を側に置く島流しのおっさん
かなり勝ち組では…?
278無念Nameとしあき25/10/14(火)00:22:28No.1358572822+
信長も「前のアレまた食べたいな」と思って毎日違うもの作れって言ったの後悔したりしてたのかな
279無念Nameとしあき25/10/14(火)00:23:24No.1358573032+
>女性キャラがみんなかわいいのもいいよね
武田陣営の女性みんな可愛くてすき
280無念Nameとしあき25/10/14(火)00:30:44No.1358574473そうだねx1
戦国時代の人たちをただの舞台要素としてではなく一人一人個性ある人物に描いてたのが良かったよな…ケンは料理や現代知識あるとはいえ当時の礼儀作法や武術にはからっきしだから補いあうしトップ層は性格は置いといて頭良い
281無念Nameとしあき25/10/14(火)00:36:18No.1358575585+
10年以上部下やってるのに最後まで心の中では「信長」って呼び捨てなのちょっと笑える
282無念Nameとしあき25/10/14(火)00:43:18No.1358576946+
>>信忠と松姫の結婚祝いの料理とか
>本能寺が回避されたから横死こそしてないが
>この世界線の穴山梅雪の余生って針の筵そのものだろうな
武田宗家を名乗っても何かあったら火を噴くって劇中でも指摘されてたもんね…ケンを呼べ
283無念Nameとしあき25/10/14(火)00:46:48No.1358577589そうだねx1
単行本で参考文献に半ページ使うのすごいね…
284無念Nameとしあき25/10/14(火)00:46:51No.1358577600+
佐久間とか勝頼のモミアゲ(ヒゲ?)を見るたびターンエーガンダムみてえだな…と思う
285無念Nameとしあき25/10/14(火)00:51:00No.1358578414そうだねx1
>単行本で参考文献に半ページ使うのすごいね…
すごい勉強したんだろうな…というのが伝わる
286無念Nameとしあき25/10/14(火)00:52:53No.1358578735+
情報量からこういう考えだったんだろうなって解釈させるのが上手い…
287無念Nameとしあき25/10/14(火)00:53:52No.1358578914+
>ケンに匹敵する料理人を側に置く島流しのおっさん
>かなり勝ち組では…?
存在がバレたら絶対引き抜かれそうじゃない?
288無念Nameとしあき25/10/14(火)01:03:30No.1358580576+
>>あの世界の戦国時代好きがケン調べたらわからん…全くわからん…って困惑しそう
>逆に考えるんだ…好きにしちゃっていいんだとエロゲメーカーは考えた
「ケンの正体が現代からタイムスリップした女学生料理人でどうだろう? 信長も女で」
289無念Nameとしあき25/10/14(火)01:08:09No.1358581352+
なんやあの東方の島口わしらの信仰する神の奇跡見せやがった
こっわ近づかんとこ
290無念Nameとしあき25/10/14(火)01:08:25No.1358581395+
たぶんケンなら異世界に飛ばされても料理人としてやっていける
291無念Nameとしあき25/10/14(火)01:10:34No.1358581732+
    1760371834366.jpg-(19314 B)
19314 B
>たぶんケンなら異世界に飛ばされても料理人としてやっていける
292無念Nameとしあき25/10/14(火)01:13:26No.1358582130+
ケンは毒となる料理は絶対に作らないから
異世界に行ったらまず食材の知識集めからスタートだな
異世界夏さんに拾ってもらって色々教えてもらわんと
293無念Nameとしあき25/10/14(火)01:13:40No.1358582159+
>たぶんケンなら異世界に飛ばされても料理人としてやっていける
居酒屋のぶが繋がってる世界にでも行きそうだな
294無念Nameとしあき25/10/14(火)01:13:55No.1358582199+
    1760372035522.jpg-(549613 B)
549613 B
>なんやあの東方の島口わしらの信仰する神の奇跡見せやがった
>こっわ近づかんとこ
新作で描いてるけど室町時代に明でバーサーカーやってビビらせた国がこれやってくるんだからな
そりゃ固まる
295無念Nameとしあき25/10/14(火)01:14:47No.1358582331+
>>>ケンの概念がタケユタカみたいになっとる
>>「君は何代目のケンなんだい?」とか聞かれるのか
>この世界線だと世界の政界の重鎮達にはケンの名が知られるようになるだろうから
>ケンの名というか概念が引き継がれてるのは有り得そうだな
>あと瑤子も仏教界で名が残りそうな気がする
後の織田幕府を扱った時代劇の定番にる隠密ケンもの
296無念Nameとしあき25/10/14(火)01:15:11No.1358582396+
>ケンは毒となる料理は絶対に作らないから
>異世界に行ったらまず食材の知識集めからスタートだな
>異世界夏さんに拾ってもらって色々教えてもらわんと
魔物に詳しいヒゲのドワーフに拾われそう
297無念Nameとしあき25/10/14(火)01:17:16No.1358582721+
戦国だって井上さんがいなかったらなんともならなかったし…
298無念Nameとしあき25/10/14(火)01:18:19No.1358582870そうだねx2
>新作で描いてるけど
ネットでは3話しか公開されてないけど週刊漫画timesとか売ってねえ過ぎるんでネット配信関連頑張ってくれよ
299無念Nameとしあき25/10/14(火)01:20:35No.1358583189そうだねx1
>週刊漫画timesとか売ってねえ過ぎるんで
信長のシェフ掲載されてた頃は書店でも見たんだけど今は…
300無念Nameとしあき25/10/14(火)01:31:51No.1358584719+
>料理長は救いがなくてほんとかわいそうだった
実は意識と肉体だけ戦国にコピー召喚されてて死んだらコピーの意識が現代の本体に戻る説
301無念Nameとしあき25/10/14(火)01:32:38No.1358584807そうだねx1
>>週刊漫画timesとか売ってねえ過ぎるんで
>信長のシェフ掲載されてた頃は書店でも見たんだけど今は…
国道沿いのコンビニとかちょっと大きめの本屋に常備してるだろ?
302無念Nameとしあき25/10/14(火)01:33:35No.1358584929+
>ケンは毒となる料理は絶対に作らないから
>異世界に行ったらまず食材の知識集めからスタートだな
>異世界夏さんに拾ってもらって色々教えてもらわんと
都合よくアレルギー体質をもってない人間しか出ない
303無念Nameとしあき25/10/14(火)01:36:14No.1358585267+
食関連でも戦場のサバイバル技術とか知識はそのへんの足軽の方が上なのがいい塩梅
304無念Nameとしあき25/10/14(火)01:42:32No.1358586075+
(あれ・・・ケンの籠いっぱいになってる・・・)
305無念Nameとしあき25/10/14(火)01:56:25No.1358587927+
>極東の戦しか知らない野蛮人だと思ってたところにこれ
お前らの神(の子)の奇跡を再現してやったって
普通に愚弄じゃないか?
306無念Nameとしあき25/10/14(火)02:05:45No.1358588983+
最後まで出なかったけど織部とケン絶対意気投合するやろ
307無念Nameとしあき25/10/14(火)02:26:17No.1358590814+
    1760376377628.jpg-(247086 B)
247086 B
髭なの?モミアゲなの?

- GazouBBS + futaba-