レス送信モード |
---|
女は赤、男は青ってイメージどこから来たんだろう
… | 1無念Nameとしあき25/10/13(月)21:38:13No.1358529489そうだねx5男だけど赤の方が好き |
… | 2無念Nameとしあき25/10/13(月)21:39:07No.1358529756+>男だけど赤の方が好き |
… | 3無念Nameとしあき25/10/13(月)21:40:04No.1358530069そうだねx2>女は赤、男は青ってイメージどこから来たんだろう |
… | 4無念Nameとしあき25/10/13(月)21:43:01No.1358530923+中国皇帝は赤やオレンジのイメージ |
… | 5無念Nameとしあき25/10/13(月)21:43:12No.1358530984+ 1760359392518.jpg-(55954 B) ![]() 男が赤意匠の着物絵も結構あるでしょ |
… | 6無念Nameとしあき25/10/13(月)21:45:10No.1358531583そうだねx1 1760359510425.jpg-(204978 B) ![]() 逆やんけ |
… | 7無念Nameとしあき25/10/13(月)21:45:40No.1358531707そうだねx1>男が赤意匠の着物絵も結構あるでしょ |
… | 8無念Nameとしあき25/10/13(月)21:46:14No.1358531880+当時、貴族などの上流階級の男性は赤を身に着けることが多かったそうです。それに対して庶民は、染色されていない素材そのままの、くすんだ黒っぽい色を着ることが多かったのです。しかしイギリスではこの頃、産業革命が起こり、庶民の生活レベルが一気に向上します😲そこで、プライドを持った庶民たちが貴族たちに反発し始めたのです。庶民たちは反発心を表すように、貴族が身に着けている「赤」の反対の「青」などシックな色を身に着けるようになりました。一方女性たちは明るい「赤」などを身に着けるようになります。 |
… | 9無念Nameとしあき25/10/13(月)21:46:36No.1358531998+>一方女性たちは明るい「赤」などを身に着ける |
… | 10無念Nameとしあき25/10/13(月)21:48:09No.1358532462そうだねx6 1760359689796.jpg-(451857 B) ![]() 赤が似合う男 |
… | 11無念Nameとしあき25/10/13(月)21:48:20No.1358532522そうだねx2>赤が似合う男 |
… | 12無念Nameとしあき25/10/13(月)21:50:06No.1358533028そうだねx2 1760359806307.png-(232806 B) ![]() >赤が似合う男 |
… | 13無念Nameとしあき25/10/13(月)21:51:02No.1358533335+ 1760359862373.jpg-(198042 B) ![]() 基本的に赤=女の色イメージだな |
… | 14無念Nameとしあき25/10/13(月)21:51:47No.1358533580+>当時、貴族などの上流階級の男性は赤を身に着けることが多かったそうです。それに対して庶民は、染色されていない素材そのままの、くすんだ黒っぽい色を着ることが多かったのです。しかしイギリスではこの頃、産業革命が起こり、庶民の生活レベルが一気に向上します😲そこで、プライドを持った庶民たちが貴族たちに反発し始めたのです。庶民たちは反発心を表すように、貴族が身に着けている「赤」の反対の「青」などシックな色を身に着けるようになりました。一方女性たちは明るい「赤」などを身に着けるようになります。 |
… | 15無念Nameとしあき25/10/13(月)21:51:59No.1358533642+なまはげに合わせて青は女にした方がよかったのでは |
… | 16無念Nameとしあき25/10/13(月)21:53:37No.1358534154+ 1760360017035.jpg-(126764 B) ![]() ラオウちゃん |
… | 17無念Nameとしあき25/10/13(月)21:53:44No.1358534192そうだねx1キカイダー!早く来てくれー!! |
… | 18無念Nameとしあき25/10/13(月)21:54:17No.1358534383+血の色に準えて赤 |
… | 19無念Nameとしあき25/10/13(月)21:54:40No.1358534503+あくまでも分類するための色付けだったのにランドセルの色も同じにしろって異常だろ |
… | 20無念Nameとしあき25/10/13(月)21:55:44No.1358534837+ 1760360144770.jpg-(8849 B) ![]() >赤が似合う男 |
… | 21無念Nameとしあき25/10/13(月)21:57:24No.1358535338+自動車のステッカーはもみじマークのほうが視認性が良かった |
… | 22無念Nameとしあき25/10/13(月)21:57:50No.1358535450+ピンクと青の性別による連想 |
… | 23無念Nameとしあき25/10/13(月)21:58:09No.1358535557+古くからの陰陽道的には女は陰側だから黒か青だけど江戸時代にはカカア天下が大流行して財布持ってる女を刺激するために赤を用いた |
… | 24無念Nameとしあき25/10/13(月)22:00:31No.1358536265+>ピンクと青の性別による連想 |
… | 25無念Nameとしあき25/10/13(月)22:01:28No.1358536542+男の方が酒飲んで赤面するから男は赤って俗説がある |
… | 26無念Nameとしあき25/10/13(月)22:02:42No.1358536889+ 1760360562652.jpg-(39563 B) ![]() まぁ赤は発情期の色よね |
… | 27無念Nameとしあき25/10/13(月)22:03:03No.1358537005+ 1760360583701.jpg-(263384 B) ![]() 赤は基本男だけだし(ごく一部女の赤もいるけど) |
… | 28無念Nameとしあき25/10/13(月)22:04:26No.1358537465+マーケティング的には赤は刺激色だから家計を握る女を動かすにはそらね |
… | 29無念Nameとしあき25/10/13(月)22:13:30No.1358540122+トイレや風呂は記号以上に色の可視性で判断と意識付けされているので |
… | 30無念Nameとしあき25/10/13(月)22:15:59No.1358540860+>トイレや風呂は記号以上に色の可視性で判断と意識付けされているので |
… | 31無念Nameとしあき25/10/13(月)22:16:40No.1358541074+鮮やか華やかって意味で赤は女の色だな |
… | 32無念Nameとしあき25/10/13(月)22:18:36No.1358541676+あかレンジャーとかリーダーの色というイメージがある |
… | 33無念Nameとしあき25/10/13(月)22:20:02No.1358542094+まあ世界的・歴史的に見ても |
… | 34無念Nameとしあき25/10/13(月)22:21:28No.1358542514+ 1760361688376.jpg-(258624 B) ![]() 振袖や商売女は赤を多用したが庶民の女はむしろ地味 |
… | 35無念Nameとしあき25/10/13(月)22:24:07No.1358543314+アオレンジャーをサブリーダーにしたのは赤は女の子の色だから男の子から人気が出なかった時のための保険だとか |
… | 36無念Nameとしあき25/10/13(月)22:24:55No.1358543535+男は赤青黄など原色 |
… | 37無念Nameとしあき25/10/13(月)22:25:36No.1358543735+トイレのマークは性の区別なので男が青で女が赤でいいと思うんだが |
… | 38無念Nameとしあき25/10/13(月)22:26:01No.1358543875+傾向があるってだけのものを固定化するのはおかしくない? |
… | 39無念Nameとしあき25/10/13(月)22:26:14No.1358543944+>トイレのマークは性の区別なので男が青で女が赤でいいと思うんだが |
… | 40無念Nameとしあき25/10/13(月)22:27:09No.1358544225+>トイレのマークは性の区別なので男が青で女が赤でいいと思うんだが |
… | 41無念Nameとしあき25/10/13(月)22:40:03No.1358548003+ 1760362803318.jpg-(111263 B) ![]() >トイレのマークは性の区別なので男が青で女が赤でいいと思うんだが |