二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760359790383.jpg-(49536 B)
49536 B無念Nameとしあき25/10/13(月)21:49:50No.1358532967そうだねx20 03:42頃消えます
響鬼前半スレ
実は好き
1無念Nameとしあき25/10/13(月)21:50:28No.1358533149そうだねx15
いきなり井上キャラだしたからな…
桐谷はそれまでの作風で慣れた人には何こいつってなるだろう
2無念Nameとしあき25/10/13(月)21:50:41No.1358533224+
朝ドラみたいな雰囲気
3無念Nameとしあき25/10/13(月)21:51:10No.1358533373そうだねx7
白倉が言うには重症患者が運び込まれてきたとのこと
4無念Nameとしあき25/10/13(月)21:51:47No.1358533575そうだねx6
子供心になんか路線変わった?って露骨に見てて思った
5無念Nameとしあき25/10/13(月)21:52:19No.1358533745そうだねx9
あまり同意されない例えだと思うけど
前半は金八先生だったのに
後半から急にGTOになったような作品だったと思ってる
人によっては後半のほうが面白かっただろうなって
6無念Nameとしあき25/10/13(月)21:52:36No.1358533845そうだねx7
前半割と好き
後半は井上作品と割り切るならイイんじゃないの?
7無念Nameとしあき25/10/13(月)21:53:53No.1358534244そうだねx3
見返すと前半の渋さが結構わかって好きになった
8無念Nameとしあき25/10/13(月)21:54:26No.1358534427そうだねx5
ディケイドの響鬼の世界で本来の後半はこんな感じにしたかったんだろうなとわかったわ
9無念Nameとしあき25/10/13(月)21:54:28No.1358534437+
前半でも轟鬼登場前後でまた違う感じがする
10無念Nameとしあき25/10/13(月)21:54:50No.1358534561そうだねx2
面白いのが後半で
粋だなぁ…ってなるのが前半
11無念Nameとしあき25/10/13(月)21:54:54No.1358534590そうだねx7
結局前半のプロデューサーはヤマカンみたいな感じだったのかなって
12無念Nameとしあき25/10/13(月)21:54:55No.1358534598そうだねx5
放送当時から前半好きだけど
舞台裏聞くとあまりにも無茶すぎてしょうがないねってなる
13無念Nameとしあき25/10/13(月)21:55:27No.1358534758+
前半は仮面ライダー響鬼
後半は仮面ライダーヒビキ
ってとしあきが昔言ってた
14無念Nameとしあき25/10/13(月)21:56:50No.1358535161そうだねx5
今は真逆だけど当時は井上のアンチがえぐかったなぁ
あいつらもう死んだかな
15無念Nameとしあき25/10/13(月)21:59:02No.1358535823+
見た目も作中の呼称もバイクの登場率も仮面ライダーのそれではないけど
番組タイトルが仮面ライダーってなってるから仮面ライダー
16無念Nameとしあき25/10/13(月)21:59:06No.1358535844そうだねx7
前半の雰囲気好きだったからなあ
井上敏樹っていうのは酷い脚本家だという思い込みが刷り込まれてしまった
後で調べたら好きな作品の脚本もやっているんだが
17無念Nameとしあき25/10/13(月)21:59:12No.1358535878そうだねx11
視聴者は裏事情なんて知らないんだから仕方ないとはいえ
白倉井上は貧乏くじすぎたな
18無念Nameとしあき25/10/13(月)22:01:59No.1358536683そうだねx2
探索パートの雰囲気が大好きなんだ
19無念Nameとしあき25/10/13(月)22:03:07No.1358537034+
>探索パートの雰囲気が大好きなんだ
単独出動でディスクを雑に扱うトドロキ
20無念Nameとしあき25/10/13(月)22:05:09No.1358537686+
高寺左遷した時のネットの反応がエグかった
21無念Nameとしあき25/10/13(月)22:05:56No.1358537914そうだねx18
いやでも桐谷は劇薬すぎたよ
22無念Nameとしあき25/10/13(月)22:07:51No.1358538470そうだねx3
白倉井上も響鬼は関わらんようにしようと話し合ってたのに…
23無念Nameとしあき25/10/13(月)22:08:19No.1358538592そうだねx1
昔は後半クソ!!ってぷんすかしてたけど、歳取って丸くなったのか普通にエンタメやってる後半も悪くないなと思うようになった
24無念Nameとしあき25/10/13(月)22:08:38No.1358538673そうだねx2
「斬鬼さん復活するんだって」
「じゃあ死ぬな」
って空気になってた当時
25無念Nameとしあき25/10/13(月)22:09:05No.1358538804そうだねx3
後半は雑なのがな・・・
地方で出た魔化魍が都内で出たりするの
そういうのが無ければ結構いい
26無念Nameとしあき25/10/13(月)22:09:11No.1358538840+
大変です!明日夢くんが盲腸になりました!
つづく
27無念Nameとしあき25/10/13(月)22:10:05No.1358539124そうだねx4
>いやでも桐谷は劇薬すぎたよ
でも最後まで見たら嫌いにはなれない
28無念Nameとしあき25/10/13(月)22:10:06No.1358539129そうだねx1
転校生自体は高寺が投入予定だったて聞いたが
オロナミン飲ませたりするのにああいうキャラになったんだろうな
まあイモ引いた役者は電王で重要な役もらえたし
29無念Nameとしあき25/10/13(月)22:10:44No.1358539331そうだねx2
なんかチャラ男っぽいのいたなぁ
30無念Nameとしあき25/10/13(月)22:11:02No.1358539417そうだねx1
>地方で出た魔化魍が都内で出たりするの
電話で連絡入って即駆けつける
山地ロケとDAのCG代がばかにならないとはいえあまりにも無情
31無念Nameとしあき25/10/13(月)22:11:07No.1358539444そうだねx1
>地方で出た魔化魍が都内で出たりするの
予算だな
アームドセイバーの飛び道具で済ませるのも予算
32無念Nameとしあき25/10/13(月)22:12:36No.1358539864そうだねx3
山ロケなくなったのは予算以上にスケジュールだと思う
三班同時に動かすくらい逼迫してたから
33無念Nameとしあき25/10/13(月)22:13:28No.1358540115そうだねx2
井上はそれこそラストの群れに突っ込んでいくヒビキさんみたいな立場だと思う
誰かがやらねばならぬ役回り
34無念Nameとしあき25/10/13(月)22:14:47No.1358540517+
後半の実質的主役はザンキ
1クール以上かけて殺すまでのフラグを着実に立ててってる周到さ
35無念Nameとしあき25/10/13(月)22:14:48No.1358540527+
-3ヶ月後-
36無念Nameとしあき25/10/13(月)22:14:53No.1358540556+
前半のノリ好きだったけど最後まで持たないだろうと思ってたら案の定
37無念Nameとしあき25/10/13(月)22:15:12No.1358540647+
>まあイモ引いた役者は電王で重要な役もらえたし
ゼノロスは今なお2号ライダーで一番好きだ
38無念Nameとしあき25/10/13(月)22:15:54No.1358540835そうだねx2
>>いやでも桐谷は劇薬すぎたよ
>でも最後まで見たら嫌いにはなれない
きちんと1つの道は極めて鬼になったしな
39無念Nameとしあき25/10/13(月)22:16:22No.1358540981+
仮に前半のノリのまま継続してたらどうやって風呂敷畳むとかは想定してたのだろうか
40無念Nameとしあき25/10/13(月)22:17:24No.1358541319+
>きちんと1つの道は極めて鬼になったしな
ジオウでの扱いは東映側の謝罪も兼ねてるよな
41無念Nameとしあき25/10/13(月)22:17:24No.1358541320そうだねx1
>仮に前半のノリのまま継続してたらどうやって風呂敷畳むとかは想定してたのだろうか
デビット伊藤ルートじゃない?
42無念Nameとしあき25/10/13(月)22:17:41No.1358541404+
正直どのあたりで切り替わったかあやふや
夏の魔化魍のあたり?
43無念Nameとしあき25/10/13(月)22:19:03No.1358541822+
桐谷が出た回からだと思ってた
44無念Nameとしあき25/10/13(月)22:19:21No.1358541908そうだねx3
前半のノリで2クールやれたのがすげえよ
45無念Nameとしあき25/10/13(月)22:19:26No.1358541927そうだねx1
    1760361566237.jpg-(43525 B)
43525 B
後半始まったらすぐ消されたのは笑った
46無念Nameとしあき25/10/13(月)22:19:28No.1358541933+
カブトは犠牲になったのだ
47無念Nameとしあき25/10/13(月)22:19:56No.1358542067+
鬼棒術 烈火剣かっこよくて好き
48無念Nameとしあき25/10/13(月)22:20:49No.1358542322+
スーツ怪人になった「カシャ」の所からちゃうん?
49無念Nameとしあき25/10/13(月)22:21:24No.1358542494+
    1760361684708.png-(79470 B)
79470 B
>正直どのあたりで切り替わったかあやふや
>夏の魔化魍のあたり?
夏の時点でテコ入れ感じるけど明確にスタッフ交代したのは30話から
50無念Nameとしあき25/10/13(月)22:23:34No.1358543146そうだねx1
高寺がやらかしたから井上君頼むわ(2回目)
51無念Nameとしあき25/10/13(月)22:23:39No.1358543174そうだねx1
>桐谷が出た回から
>「カシャ」の所から
で正解なのか
割とわかりやすく切り替わってるな
52無念Nameとしあき25/10/13(月)22:24:05No.1358543306そうだねx2
>仮に前半のノリのまま継続してたらどうやって風呂敷畳むとかは想定してたのだろうか
構想レベルだけどヒビキが戦死もしくは再起不能になって明日夢が鬼になるエンドもヒビキたちが明日夢を見守るエンドも考えてたみたい
ただ前半のペースだと2年は必要だったと自嘲してる
53無念Nameとしあき25/10/13(月)22:24:18No.1358543370+
乱れ童子あたりからもう明日夢の出番減らす実験始めてるのがわかる
54無念Nameとしあき25/10/13(月)22:24:18No.1358543371+
(井上の話になり号泣する高寺)
55無念Nameとしあき25/10/13(月)22:24:40No.1358543465そうだねx1
>夏の時点でテコ入れ感じるけど明確にスタッフ交代したのは30話から
急に四谷とか港区とか…
56無念Nameとしあき25/10/13(月)22:25:04No.1358543577そうだねx2
    1760361904619.jpg-(103683 B)
103683 B
でも見たかったものは後にディケイドで見られてよかった
57無念Nameとしあき25/10/13(月)22:25:10No.1358543603そうだねx4
正直前半終了時点で明日夢は何も変わってなかったしあそこから修行開始して鬼を継ぐのはかなり無理あったよね...
58無念Nameとしあき25/10/13(月)22:25:44No.1358543783そうだねx7
明日夢ってゲストモブがいつまでも退場しないでメインキャラの顔して出続けてるようなもんだし
59無念Nameとしあき25/10/13(月)22:26:08No.1358543908+
白倉が無理を承知で敏樹にお願いしたら敏樹は二つ返事で「俺とお前の仲じゃねぇか」と返したという
60無念Nameとしあき25/10/13(月)22:26:11No.1358543923+
明日夢パートになると露骨に視聴率が下がるっていうグラフ突きつけられたんだっけ?
61無念Nameとしあき25/10/13(月)22:26:17No.1358543959+
チェンゲみたいな感じのドタバタ
62無念Nameとしあき25/10/13(月)22:27:02No.1358544198そうだねx9
>白倉が無理を承知で敏樹にお願いしたら敏樹は二つ返事で「俺とお前の仲じゃねぇか」と返したという
仕事が尽きねえ訳だわ
63無念Nameとしあき25/10/13(月)22:27:14No.1358544249そうだねx9
この時よく言われてた「販促が不要な深夜枠で潤沢な予算を与えればスゴい作品作ってくれるはず」って幻想が大魔神カノンで吹き飛んだのよね
むしろ強めの縛りがあるからこそ面白くなるタイプの人だったよ高寺P
64無念Nameとしあき25/10/13(月)22:27:28No.1358544312+
白倉井上(さすがに映画公開する頃には明日夢を弟子にしてるやろ…)
65無念Nameとしあき25/10/13(月)22:27:31No.1358544327そうだねx2
とりあえず響鬼でできたことの形は斬鬼と轟鬼でざっくりとはやれたよね
66無念Nameとしあき25/10/13(月)22:29:19No.1358544830+
前半は必ずしも設定上の出現地と実際のロケ地は一致してなかったのだが
後半はロケ地=出現地にしてしまったのよね
67無念Nameとしあき25/10/13(月)22:29:28No.1358544882そうだねx4
あの騒動でアレだったのは抗議してたネームドのいい大人の人たちだな
一応モノつくる側だったのに
68無念Nameとしあき25/10/13(月)22:29:46No.1358544977そうだねx1
正直響鬼みたいな題材ならメインライターは會川の方が合ってたと思う
ただあの人も凶状持ちだから多分Pと喧嘩してそうなのがな
69無念Nameとしあき25/10/13(月)22:30:17No.1358545127そうだねx5
組織化されたヒーローものとしてみても面白いよね
ヒーローがローテで担当してるとことか
70無念Nameとしあき25/10/13(月)22:31:14No.1358545391+
>組織化されたヒーローものとしてみても面白いよね
>ヒーローがローテで担当してるとことか
害虫駆除業者の年次報告っていうか
71無念Nameとしあき25/10/13(月)22:32:23No.1358545730+
>後半は雑なのがな・・・
>地方で出た魔化魍が都内で出たりするの
>そういうのが無ければ結構いい
山奥に居るはずの熊が街中に出没するようなもんでしょ
機動力の違いで地方から都内に辿り着いただけで
72無念Nameとしあき25/10/13(月)22:32:31No.1358545759+
>ヒーローがローテで担当してるとことか
裁鬼さんの連勤ぷりがブラック過ぎる
73無念Nameとしあき25/10/13(月)22:32:31No.1358545764+
>害虫駆除業者の年次報告っていうか
組織化をやり過ぎるとヒーローというより害虫駆除になってしまうのよね…
74無念Nameとしあき25/10/13(月)22:33:50No.1358546169+
>山奥に居るはずの熊が街中に出没するようなもんでしょ
>機動力の違いで地方から都内に辿り着いただけで
一応2005年は異常発生してて山から都市部にやって来ている設定にはなっている
それはそれとしていきなりSSAに現れるのは無茶
75無念Nameとしあき25/10/13(月)22:34:56No.1358546496そうだねx3
    1760362496556.jpg-(223901 B)
223901 B
繫忙期に気合入れ直してるだけの強化形態
76無念Nameとしあき25/10/13(月)22:35:27No.1358546639+
>組織化されたヒーローものとしてみても面白いよね
>ヒーローがローテで担当してるとことか
顔写真の一覧みたいなの出た時に裁鬼カッコいい!って思って早く本編に出てほしかったが実物はそんなでもなかった
77無念Nameとしあき25/10/13(月)22:36:00No.1358546798+
必殺技がダサすぎ
78無念Nameとしあき25/10/13(月)22:37:21No.1358547179そうだねx1
>必殺技がダサすぎ
掛け声がまた気が抜けるのが…
79無念Nameとしあき25/10/13(月)22:37:42No.1358547292そうだねx1
>必殺技がダサすぎ
乱れ童子に使った爆裂強打で初めてかっこいいと思った
80無念Nameとしあき25/10/13(月)22:38:20No.1358547481+
>繫忙期に気合入れ直してるだけの強化形態
夏限定なの好き
81無念Nameとしあき25/10/13(月)22:38:21No.1358547484+
>>必殺技がダサすぎ
>掛け声がまた気が抜けるのが…
人は声を出すと却って気が抜けるのだ
82無念Nameとしあき25/10/13(月)22:38:41No.1358547606そうだねx1
>大変です!明日夢くんが万引き野郎に殴られました!
>つづく
83無念Nameとしあき25/10/13(月)22:38:49No.1358547640+
>あの騒動でアレだったのは抗議してたネームドのいい大人の人たちだな
>一応モノつくる側だったのに
山本弘とか見ててなんかなーとなった
84無念Nameとしあき25/10/13(月)22:39:19No.1358547797+
>乱れ童子に使った爆裂強打で初めてかっこいいと思った
何回もドンドコ叩くのダサいよね…ってなって用意された技のイメージ
85無念Nameとしあき25/10/13(月)22:40:08No.1358548025+
夏の魔化魍が弦の技だと増えるの知らない轟鬼(弟子入り3年目)
86無念Nameとしあき25/10/13(月)22:40:49No.1358548232そうだねx1
構想だけど明日夢の鬼としての名前が輝鬼なの
ルール無視かよ
87無念Nameとしあき25/10/13(月)22:40:49No.1358548234+
飛び飛びでしか見てなかったせいもあるのかもしれんけど前半後半そんなに変わったか?って印象しかないのよね
88無念Nameとしあき25/10/13(月)22:41:19No.1358548384+
鬼火とか音叉剣とか
なんか無かった事扱いな武器多いなって
89無念Nameとしあき25/10/13(月)22:41:47No.1358548533そうだねx1
後半は桐矢という劇薬以外にも明日夢とヒビキがよくストーリー上で絡むようになってるのよね
90無念Nameとしあき25/10/13(月)22:43:20No.1358548963そうだねx3
雰囲気は良いんだけど絶賛されるほど作品として練られてはいなかったとも思う
特にストーリーは前半から行き当たりばったり感はあったよ
良くも悪くも雰囲気作りに全力な印象
91無念Nameとしあき25/10/13(月)22:44:22No.1358549258+
正直前半寄りではあるけどどっちも好き
92無念Nameとしあき25/10/13(月)22:44:37No.1358549332そうだねx2
>明日夢ってゲストモブがいつまでも退場しないでメインキャラの顔して出続けてるようなもんだし
思いつきで明日夢の弟子入り取り止めた高寺が悪い
93無念Nameとしあき25/10/13(月)22:45:06No.1358549457そうだねx1
>後半は桐矢という劇薬以外にも明日夢とヒビキがよくストーリー上で絡むようになってるのよね
この対策かな
>明日夢パートになると露骨に視聴率が下がるっていうグラフ突きつけられたんだっけ?
94無念Nameとしあき25/10/13(月)22:45:34No.1358549623そうだねx4
>でも見たかったものは後にディケイドで見られてよかった
この時肝心の響鬼自体は本人が太鼓化してしまって演奏軍団に姿がないのが残念すぎる
95無念Nameとしあき25/10/13(月)22:45:54No.1358549734そうだねx2
響鬼って求道者タイプの仕事人だから実際近くに居るとちょっとアレというかそこまで完璧でもないんだなーというのが計算しているのかいないのか知らんけどシリーズ内でよく表現されていたと思う
96無念Nameとしあき25/10/13(月)22:46:48No.1358549984+
多分平成ライダーの中でも一番仮面ライダーでやることじゃないよねって言われる
他はちゃんとヒーローしてたけど
97無念Nameとしあき25/10/13(月)22:46:54No.1358550008+
仮面ライダー暁鬼役で出演しますと言ってた人が
実際に演じた役は鬼をあきらめてライフセイバーやってるゲストってなにがあったんですかと
98無念Nameとしあき25/10/13(月)22:47:19No.1358550124+
>正直響鬼みたいな題材ならメインライターは會川の方が合ってたと思う
>ただあの人も凶状持ちだから多分Pと喧嘩してそうなのがな
響鬼にキレて剣の最終回ああなったからなぁ
99無念Nameとしあき25/10/13(月)22:47:48No.1358550267そうだねx1
>>後半は桐矢という劇薬以外にも明日夢とヒビキがよくストーリー上で絡むようになってるのよね
>この対策かな
>>明日夢パートになると露骨に視聴率が下がるっていうグラフ突きつけられたんだっけ?
まあ実際明日夢パートって演出も展開もかったるかったからなあ
100無念Nameとしあき25/10/13(月)22:48:18No.1358550414そうだねx1
>多分平成ライダーの中でも一番仮面ライダーでやることじゃないよねって言われる
>他はちゃんとヒーローしてたけど
キャッチコピーはヒーローを協調してるんだけどやってることはシリーズの中で一番害獣駆除業者だよね
101無念Nameとしあき25/10/13(月)22:48:27No.1358550459そうだねx1
>No.1358544249
縛りというか既存の作品の枠組みを自分なりに換骨奪胎していくのが上手かったんじゃないかと思う
ライダーや戦隊といった連綿と続いて来たフォーマットがあってこそ上手く行ったというか
102無念Nameとしあき25/10/13(月)22:48:48No.1358550583+
アナザー響鬼好き
103無念Nameとしあき25/10/13(月)22:48:56No.1358550609そうだねx2
ただの中学生ってだけでしんどいのにブラスバンドでダメ出しされてる光景とか普通に見てられなかったからな...
つまんないとかじゃなくて見てて辛いシーンが多かった
104無念Nameとしあき25/10/13(月)22:49:02No.1358550631そうだねx3
    1760363342891.jpg-(396367 B)
396367 B
主演2人引退とか厳しい状態で
それでも20周年企画捻り出した
頭脳と労力には感服せざるを得ない
105無念Nameとしあき25/10/13(月)22:49:23No.1358550719+
>仮面ライダー暁鬼役で出演しますと言ってた人が
>実際に演じた役は鬼をあきらめてライフセイバーやってるゲストってなにがあったんですかと
高寺が降板決まったから準レギュラー増やして去る訳にも行かなかったのだろう
106無念Nameとしあき25/10/13(月)22:50:22No.1358550991そうだねx1
>主演2人引退とか厳しい状態で
>それでも20周年企画捻り出した
>頭脳と労力には感服せざるを得ない
なんじゃこりゃなコラボではあるけど
20周年スルーされると思ってたからやってくれるだけでありがたい
107無念Nameとしあき25/10/13(月)22:50:35No.1358551056+
    1760363435600.jpg-(239629 B)
239629 B
>後半は桐矢という劇薬以外にも明日夢とヒビキがよくストーリー上で絡むようになってるのよね
ただああいった方向に話を持ってくと
誰も鬼にならなかったってオチにした方がまとまった感はあるんだよな
(画像はランダム)
108無念Nameとしあき25/10/13(月)22:50:44No.1358551089+
口からファイヤー好きだったのに結局一回しか使ってねえな
109無念Nameとしあき25/10/13(月)22:51:46No.1358551392そうだねx1
1話から金遣い荒いんだよなあいつ
110無念Nameとしあき25/10/13(月)22:52:08No.1358551470そうだねx1
後半になってからヒビキさんも人間臭い面を見せるようになった
111無念Nameとしあき25/10/13(月)22:52:16No.1358551515+
>主演2人引退とか厳しい状態で
>それでも20周年企画捻り出した
>頭脳と労力には感服せざるを得ない
引退や亡くなってる人も結構居たりだけどやってくれただけありがたかった
112無念Nameとしあき25/10/13(月)22:52:27No.1358551564+
>ただの中学生ってだけでしんどいのにブラスバンドでダメ出しされてる光景とか普通に見てられなかったからな...
>つまんないとかじゃなくて見てて辛いシーンが多かった
クウガでも家庭問題と怪人退治を並行して見せるとかやってたけど
わからんでもないがニッチすぎる
113無念Nameとしあき25/10/13(月)22:53:34No.1358551901そうだねx6
パイロット版の明日夢の演技見て明日夢の弟子化路線とりやめって
突然建物の大黒柱切り倒すような真似してるからこの時点で破綻は決定的だったというべきか
114無念Nameとしあき25/10/13(月)22:53:55No.1358551998そうだねx1
>1760363435600.jpg
未来に繋いでいく話だから弟子になった子供達の誰かしらは鬼にならんといかんだろ
明日夢だけを挫折させるわけにもいかんし響鬼の年齢的にも後継になり得る弟子のいないまま終わらせるわけにも行かんし
115無念Nameとしあき25/10/13(月)22:54:43No.1358552217そうだねx1
>仮面ライダー暁鬼役で出演しますと言ってた人が
>実際に演じた役は鬼をあきらめてライフセイバーやってるゲストってなにがあったんですかと
そんなこと言ったら布施明は元々イブキの父親役だったって話だろ?
116無念Nameとしあき25/10/13(月)22:55:42No.1358552523そうだねx9
    1760363742630.webm-(8175847 B)
8175847 B
前半のOPめっちゃ好き
117無念Nameとしあき25/10/13(月)22:55:57No.1358552548そうだねx3
京介ばっか言われるが朱鬼も管や弦師弟のドラマさっさと終わらす為に出てきた後付けキャラ感が半端なかった
なんだかんだ明日夢と和解した京介と違ってシュキは好き放題やってあきらとザンキの運命を狂わせるという最悪の置き土産遺して死んだからなんかスッキリしないし
118無念Nameとしあき25/10/13(月)22:56:36No.1358552713+
>>繫忙期に気合入れ直してるだけの強化形態
>夏限定なの好き
アームド響鬼になる際に通過するようになったから通年鍛えっぱなしじゃないといけない事に
119無念Nameとしあき25/10/13(月)22:56:39No.1358552729そうだねx3
>京介ばっか言われるが朱鬼も管や弦師弟のドラマさっさと終わらす為に出てきた後付けキャラ感が半端なかった
>なんだかんだ明日夢と和解した京介と違ってシュキは好き放題やってあきらとザンキの運命を狂わせるという最悪の置き土産遺して死んだからなんかスッキリしないし
正直轟鬼は何度一人立ちイベントさせられるのかと思った
120無念Nameとしあき25/10/13(月)22:57:04No.1358552830+
>正直響鬼みたいな題材ならメインライターは會川の方が合ってたと思う
>ただあの人も凶状持ちだから多分Pと喧嘩してそうなのがな
屍姫は響鬼参考にしてシナリオを描いたとは聞く…
121無念Nameとしあき25/10/13(月)22:57:13No.1358552863そうだねx1
>それでも20周年企画捻り出した
これイメージ画以降進展聞かないんだが本当にやる気あんの?
122無念Nameとしあき25/10/13(月)22:57:58No.1358553054+
>正直轟鬼は何度一人立ちイベントさせられるのかと思った
無論
(師匠が)死ぬまで
123無念Nameとしあき25/10/13(月)22:58:45No.1358553286+
>正直轟鬼は何度一人立ちイベントさせられるのかと思った
師弟と弟子のドラマなのにヒビキと明日夢があの体たらくだったので皺寄せがザンキとトドロキに
124無念Nameとしあき25/10/13(月)22:58:47No.1358553299+
今までのシリーズとは雰囲気大幅刷新路線を諦めかけてるのが察せられる部分というと
響鬼威吹鬼の武器の玩具が俳優出演のテレホンショッピング風だったのに
轟鬼のは突然ごく普通のヒーロー玩具CMだったあたりかな
125無念Nameとしあき25/10/13(月)22:58:50No.1358553308+
クウガおかわりはもう現場が持たんて
126無念Nameとしあき25/10/13(月)22:59:00No.1358553355+
>正直轟鬼は何度一人立ちイベントさせられるのかと思った
そりゃ斬鬼さん戻したのが悪いよ
127無念Nameとしあき25/10/13(月)22:59:25No.1358553476そうだねx5
    1760363965553.jpg-(201942 B)
201942 B
>これイメージ画以降進展聞かないんだが本当にやる気あんの?
もう終わったよ
128無念Nameとしあき25/10/13(月)23:00:10No.1358553695+
    1760364010371.jpg-(152436 B)
152436 B
玩具発売されたし斬鬼復帰は上からの要望もあったんだろう
129無念Nameとしあき25/10/13(月)23:00:11No.1358553696+
>>これイメージ画以降進展聞かないんだが本当にやる気あんの?
>もう終わったよ
流石に当時のスーツはもうダメだな…
130無念Nameとしあき25/10/13(月)23:00:22No.1358553755+
朱鬼はザンキ復帰とあきらが鬼を諦める展開を同時に片付けるために用意されたキャラなので…
131無念Nameとしあき25/10/13(月)23:00:50No.1358553909+
あきらの「魔化魍への憎しみ捨てられそうに無いんで鬼になるの諦めます」って顚末は中の人も釈然としなかったみたいだな
132無念Nameとしあき25/10/13(月)23:00:59No.1358553948そうだねx1
>そりゃ斬鬼さん戻したのが悪いよ
一番子供にウケ良かったのが弦なので…
133無念Nameとしあき25/10/13(月)23:01:44No.1358554161そうだねx2
>あきらの「魔化魍への憎しみ捨てられそうに無いんで鬼になるの諦めます」って顚末は中の人も釈然としなかったみたいだな
あきら関連はその辺ぶん投げてた前半が悪い
134無念Nameとしあき25/10/13(月)23:01:53No.1358554203+
>流石に当時のスーツはもうダメだな…
事実上マジョーラという塗料をどう使うのがよいかというのの検証用スーツだったな響鬼
とりあえず全身これで塗られたスーツの近くで火薬の使用は厳禁だとわかった
135無念Nameとしあき25/10/13(月)23:02:11No.1358554272+
>流石に当時のスーツはもうダメだな…
何十年も使う前提で作ってねえもの…
136無念Nameとしあき25/10/13(月)23:02:29No.1358554353+
>もう終わったよ
映像作品じゃなくてイベントだったのか
随分安上がりな手法で消化したな…
137無念Nameとしあき25/10/13(月)23:02:33No.1358554373+
響鬼って前後の作品にもかなりの影響与えてるもんなあ
138無念Nameとしあき25/10/13(月)23:02:58No.1358554494+
>>そりゃ斬鬼さん戻したのが悪いよ
>一番子供にウケ良かったのが弦なので…
まあ演奏する姿が一番かっこいいしねギターって
しかし変身に使う道具が手首に巻いた弦張ったブレスレットというのはなんだかわけわからんかった
139無念Nameとしあき25/10/13(月)23:03:39No.1358554705+
>>害虫駆除業者の年次報告っていうか
>組織化をやり過ぎるとヒーローというより害虫駆除になってしまうのよね…
????「何で育ち切る前に見つけて倒さないの?」
140無念Nameとしあき25/10/13(月)23:03:45No.1358554737+
響鬼のスーツってジオウの時点までギリギリ使える状態っていうのがすごいよ
141無念Nameとしあき25/10/13(月)23:04:17No.1358554894そうだねx1
スレ画以降は目も当てられないけど
カーレンジャーとギンガマンとクウガを世に出してくれたのは感謝してるよ高寺
142無念Nameとしあき25/10/13(月)23:05:27No.1358555232+
レギュラーは誰も降ろしたくないけどまともに扱ってる余裕もないというジレンマ
143無念Nameとしあき25/10/13(月)23:05:33No.1358555270そうだねx1
響鬼と言うか大半の平成初期のスーツはジオウの時点で宣材写真とかのアップショットではアトラク用を手直して使ってるからな
龍騎とか肩のパーツでわかりやすいけど
144無念Nameとしあき25/10/13(月)23:05:36No.1358555286そうだねx1
履歴書にチラッと出てた弾鬼が乱れ童子回で実際に出てきた時は割とビビった
…結局それが最初で最後の活躍になってしまったのは残念でならんけど
145無念Nameとしあき25/10/13(月)23:05:40No.1358555300+
>一応2005年は異常発生してて山から都市部にやって来ている設定にはなっている
異常発生させている男女の存在がストーリーの鍵かと思わせて
この男女の存在も異常発生も単にそういうのがある年ってだけって落ちは釈然としなかった
なんというかヒーロー物である以上ラスボス討伐が事件の区切りで終わってほしいのよね
146無念Nameとしあき25/10/13(月)23:06:17No.1358555470+
クウガはほんと中興の祖だからな
147無念Nameとしあき25/10/13(月)23:06:17No.1358555471そうだねx1
    1760364377483.jpg-(434103 B)
434103 B
撮影用スーツで撮影会してくれてありがたかったよ
148無念Nameとしあき25/10/13(月)23:07:06No.1358555683そうだねx1
>撮影用スーツで撮影会してくれてありがたかったよ
シワが凄いけどやっぱ色合いが綺麗だなぁ
149無念Nameとしあき25/10/13(月)23:07:20No.1358555743+
前半スレで言う事じゃないけど鬼に変身する話で人間の心中の鬼の話になるのは井上らしいと思うが
いかんせん他にもやる事だらけの中では尺が足りなかった
150無念Nameとしあき25/10/13(月)23:07:21No.1358555746+
>異常発生させている男女の存在がストーリーの鍵かと思わせて
>この男女の存在も異常発生も単にそういうのがある年ってだけって落ちは釈然としなかった
>なんというかヒーロー物である以上ラスボス討伐が事件の区切りで終わってほしいのよね
高寺時代は洋館の男女が黒幕の予定で作ってたんだけどね
151無念Nameとしあき25/10/13(月)23:08:18No.1358555998そうだねx1
路線変更しても裁鬼さんの扱いは変わらなかったな
むしろ悪化してる感すらあった
152無念Nameとしあき25/10/13(月)23:08:55No.1358556149+
色々ぐちゃぐちゃになるのは平成ライダーでよくあること
響鬼は色々あってまとめきれなかった側に行ってしまった
153無念Nameとしあき25/10/13(月)23:09:02No.1358556187+
>高寺時代は洋館の男女が黒幕の予定で作ってたんだけどね
魔化魍根絶させて終わるつもりだったのかな?
154無念Nameとしあき25/10/13(月)23:09:45No.1358556398そうだねx1
>あきらの「魔化魍への憎しみ捨てられそうに無いんで鬼になるの諦めます」って顚末は中の人も釈然としなかったみたいだな
俺はリマジ響鬼さんの憎しみ高まると牛鬼になりますで腑に落ちた
まあディケイド設定だけども
155無念Nameとしあき25/10/13(月)23:09:49No.1358556416+
>路線変更しても裁鬼さんの扱いは変わらなかったな
中の人たちは思い入れもひとしおみたいなのが唯一の救いではある
156無念Nameとしあき25/10/13(月)23:09:53No.1358556430そうだねx3
>魔化魍根絶させて終わるつもりだったのかな?
根絶はできなくても異常発生は終わるような感じでないかな
157無念Nameとしあき25/10/13(月)23:09:53No.1358556432そうだねx2
    1760364593118.jpg-(66948 B)
66948 B
>路線変更しても裁鬼さんの扱いは変わらなかったな
>むしろ悪化してる感すらあった
モブを助けるシーンカットされたのが残念…
158無念Nameとしあき25/10/13(月)23:10:15No.1358556542そうだねx1
ブレイド最終回からの響鬼1話で何もかもが全然違うっていうのは中々の衝撃だった
159無念Nameとしあき25/10/13(月)23:10:26No.1358556591そうだねx1
>>あきらの「魔化魍への憎しみ捨てられそうに無いんで鬼になるの諦めます」って顚末は中の人も釈然としなかったみたいだな
>あきら関連はその辺ぶん投げてた前半が悪い
ぶん投げるというかそこを深くやるつもりも無かったんじゃね
160無念Nameとしあき25/10/13(月)23:10:46No.1358556674+
>>これイメージ画以降進展聞かないんだが本当にやる気あんの?
>もう終わったよ
左足踏んづけてるのかと
161無念Nameとしあき25/10/13(月)23:10:56No.1358556726そうだねx1
オロチの時は関東のあちこちで戦ってる鬼たちをロングショットで良いので映して欲しかったが
そんな予算残ってなかったんだろうな
162無念Nameとしあき25/10/13(月)23:10:57No.1358556737そうだねx1
>俺はリマジ響鬼さんの憎しみ高まると牛鬼になりますで腑に落ちた
>まあディケイド設定だけども
朱鬼もなんかそれに近い感じがあったな
後牛鬼のプロットは内情暴露本で紹介されて有名だったからディケイド版で採用だったのかな
163無念Nameとしあき25/10/13(月)23:11:09No.1358556794そうだねx1
後半もやれる事は出来るだけやった感はある
OPで布施明継続は英断だった
164無念Nameとしあき25/10/13(月)23:11:26No.1358556866+
>口からファイヤー好きだったのに結局一回しか使ってねえな
鉤爪もあんまり使わなくなった…
165無念Nameとしあき25/10/13(月)23:11:30No.1358556881そうだねx1
終盤は夏に作りまくったカッパとバケネコと延々戦ってたな
166無念Nameとしあき25/10/13(月)23:11:47No.1358556952+
>>>これイメージ画以降進展聞かないんだが本当にやる気あんの?
>>もう終わったよ
>左足踏んづけてるのかと
(垢抜けない声で)お控えなすって
167無念Nameとしあき25/10/13(月)23:11:54No.1358556997+
>高寺時代は洋館の男女が黒幕の予定で作ってたんだけどね
結局目的がわからないまま終わってしまったな
168無念Nameとしあき25/10/13(月)23:11:54No.1358556998そうだねx1
>オロチの時は関東のあちこちで戦ってる鬼たちをロングショットで良いので映して欲しかったが
>そんな予算残ってなかったんだろうな
カブトの撮影も並行してたから人も足りないだろうしなあ
169無念Nameとしあき25/10/13(月)23:12:26No.1358557144+
後半駆け足なのに変に前半の雰囲気も残そうとしてチグハグになったのかもな
予算も減らされたのは見て取れるし
オロチに挑むまでは描いていきなりあの時は大変でしたねはちょっとないよ〜つてなる
170無念Nameとしあき25/10/13(月)23:12:32No.1358557170そうだねx1
>オロチの時は関東のあちこちで戦ってる鬼たちをロングショットで良いので映して欲しかったが
>そんな予算残ってなかったんだろうな
関東11鬼勢揃いカットが後期OPにあるが
あの中のいくつかは失敗作のスーツの改修品ではっきり視認できるような映し方はできないそうね
171無念Nameとしあき25/10/13(月)23:12:56No.1358557297+
>むしろ悪化してる感すらあった
なにあのミニギター…
172無念Nameとしあき25/10/13(月)23:13:02No.1358557320+
>口からファイヤー好きだったのに結局一回しか使ってねえな
インパクトがあるからかディケイドの映画で復活してたな
173無念Nameとしあき25/10/13(月)23:13:17No.1358557403+
洋館の男女倒したところで魔化魍根絶出来ないとしても魔化魍強化したり色々やってたんだから一応倒しとけよとは思った
アイツらの存在知ってて黙認してた風なおやっさんもなんなんだよって感じだし
174無念Nameとしあき25/10/13(月)23:13:44No.1358557506そうだねx2
>オロチに挑むまでは描いていきなりあの時は大変でしたねはちょっとないよ〜つてなる
オロチ現象というぐらいだから最後にオロチ現象が実体化という形で映画に出たあれと戦うのかと思ってたら
現象はあくまで現象で直接戦うような相手はでませんはがっかり
175無念Nameとしあき25/10/13(月)23:14:04No.1358557584+
>後半駆け足なのに変に前半の雰囲気も残そうとしてチグハグになったのかもな
それはキャストの大規模リストラに反抗した結果だからまあ
176無念Nameとしあき25/10/13(月)23:14:52No.1358557818そうだねx2
ていうかよくカブトに繋がったしその後に電王に繋げられたな…
177無念Nameとしあき25/10/13(月)23:15:15No.1358557927+
>>高寺時代は洋館の男女が黒幕の予定で作ってたんだけどね
>魔化魍根絶させて終わるつもりだったのかな?
もしアイツらが普通の人間だったらバケモノをオモチャにして粋がった果てに
ラスボスから盛大なしっぺ返しを食らってたんじゃないかと睨んでる
178無念Nameとしあき25/10/13(月)23:15:31No.1358558001そうだねx2
でも響鬼がオロチ鎮める儀式しながら次回へ続くシーン好きだぞ俺
179無念Nameとしあき25/10/13(月)23:15:56No.1358558138そうだねx3
>でも響鬼がオロチ鎮める儀式しながら次回へ続くシーン好きだぞ俺
それは良いそこまでは良い
180無念Nameとしあき25/10/13(月)23:17:15No.1358558483そうだねx1
フォーマット外の手法で作るのは難しいんだなと思い知らされる
181無念Nameとしあき25/10/13(月)23:18:09No.1358558749+
多分路線変更で一番割り食ったのは童子と姫が怪人態にならなくなった事で出番自体が無くなった妖姫のスーツアクトレスの人
怪童子のスーツアクターは後半の斬鬼や人型魔化魍担当出来てたからまだ良いけど
182無念Nameとしあき25/10/13(月)23:18:42No.1358558879+
>あの中のいくつかは失敗作のスーツの改修品ではっきり視認できるような映し方はできないそうね
きちんとした設定がないのかグッズごとにデザイン変わってる状態なんとかして欲しい
183無念Nameとしあき25/10/13(月)23:18:46No.1358558892+
>アイツらの存在知ってて黙認してた風なおやっさんもなんなんだよって感じだし
「吉野の見解では〇〇(音がしない)だそうだ」はひっくり返ったよ
劇中の人たちには情報開示してるのに視聴者だけに伏せてる
184無念Nameとしあき25/10/13(月)23:19:16No.1358559022そうだねx3
主人公達の奮闘は長きに渡る鬼&猛士と魔化魍との戦いの歴史のほんの1ページですってのも、まぁらしいっちゃらしいと思う
185無念Nameとしあき25/10/13(月)23:19:18No.1358559035そうだねx1
>でも響鬼がオロチ鎮める儀式しながら次回へ続くシーン好きだぞ俺
イブキがなんか可哀想
186無念Nameとしあき25/10/13(月)23:19:33No.1358559089そうだねx1
>>でも響鬼がオロチ鎮める儀式しながら次回へ続くシーン好きだぞ俺
>それは良いそこまでは良い
オロチのCGは夏映画で作ってるから出てくると思うじゃん
187無念Nameとしあき25/10/13(月)23:20:22No.1358559289そうだねx4
>結局前半のプロデューサーはヤマカンみたいな感じだったのかなって
流石にもっと実績はあるよ高寺は
188無念Nameとしあき25/10/13(月)23:21:12No.1358559511そうだねx1
>>俺はリマジ響鬼さんの憎しみ高まると牛鬼になりますで腑に落ちた
>>まあディケイド設定だけども
>朱鬼もなんかそれに近い感じがあったな
>後牛鬼のプロットは内情暴露本で紹介されて有名だったからディケイド版で採用だったのかな
憎しみが肥大化すると呼応して額の鬼面が肥大化する
それが度を超すと牛鬼になる
って流れだと割と繋がる
189無念Nameとしあき25/10/13(月)23:21:19No.1358559541そうだねx5
>>結局前半のプロデューサーはヤマカンみたいな感じだったのかなって
>流石にもっと実績はあるよ高寺は
ものすごいアイデアマンなのは間違いない
周囲にそれを形に出来る人が必要
190無念Nameとしあき25/10/13(月)23:21:28No.1358559573そうだねx2
牙狼なんかも終わりなき戦いだけどヒーローものとして成立させてるから…
魔戒法師が悪さするのがテンプレみたいになっちゃったけど
191無念Nameとしあき25/10/13(月)23:21:42No.1358559622+
Xでの妄想レベルだけど高寺の考える最終決戦も山場で時間飛んでエピローグなんだよな
192無念Nameとしあき25/10/13(月)23:22:12No.1358559734そうだねx1
>>でも響鬼がオロチ鎮める儀式しながら次回へ続くシーン好きだぞ俺
>それは良いそこまでは良い
スーツの事情で全員出せないならせめて弾鬼裁鬼鋭鬼くらい参戦させろよと思った
193無念Nameとしあき25/10/13(月)23:22:24No.1358559784+
>主人公達の奮闘は長きに渡る鬼&猛士と魔化魍との戦いの歴史のほんの1ページですってのも、まぁらしいっちゃらしいと思う
でもテレビの前のちびっ子達の気持ちも酌んでほしかったなぁと
194無念Nameとしあき25/10/13(月)23:23:50No.1358560139そうだねx1
鋭鬼は朱鬼に改造しちゃったんだよな
195無念Nameとしあき25/10/13(月)23:26:24No.1358560756そうだねx3
ディケイドの響鬼回は結構救いになってて良かった
あの回好き
196無念Nameとしあき25/10/13(月)23:26:30No.1358560782+
>牙狼なんかも終わりなき戦いだけどヒーローものとして成立させてるから…
>魔戒法師が悪さするのがテンプレみたいになっちゃったけど
また魔戒法師か…なるの多すぎる
197無念Nameとしあき25/10/13(月)23:28:16No.1358561188+
朱鬼のスーツってもう残ってないのかな
タックル含む歴代の女戦士が総登場したディケイドでも唯一ハブられてたし
198無念Nameとしあき25/10/13(月)23:29:56No.1358561547+
ディケイドは魔戒騎士じゃん
199無念Nameとしあき25/10/13(月)23:33:08No.1358562273+
>ディケイドの響鬼回は結構救いになってて良かった
>あの回好き
龍騎編のアビスみたいな完全新規スーツ作る予算無かったとはいえ伊吹鬼スーツ使い回して天鬼って新ライダー扱いにしたのだけは残念
CG処理で一部ボディカラー変更するくらいはしてほしかった
200無念Nameとしあき25/10/13(月)23:40:50No.1358564049そうだねx2
>ディケイドの響鬼回は結構救いになってて良かった
>あの回好き
だんだん音が重なっていくセッション良いよね
201無念Nameとしあき25/10/13(月)23:42:06No.1358564316そうだねx1
>Xでの妄想レベルだけど高寺の考える最終決戦も山場で時間飛んでエピローグなんだよな
というか響鬼までのライダーも決着つくかどうかで一気に飛ぶパターンばかりだったなブレイド以外は
202無念Nameとしあき25/10/13(月)23:44:49No.1358564879そうだねx2
ディスクアニマルいいよね・・
203無念Nameとしあき25/10/13(月)23:45:35No.1358565035+
    1760366735428.jpg-(134648 B)
134648 B
原点は壺の妄想スレのネタだったのにまさかのSIC立体化で瓢箪から駒が出た!
204無念Nameとしあき25/10/13(月)23:47:27No.1358565448そうだねx2
朱鬼関連はお話もライダーデザインも演技も全部キツかった
205無念Nameとしあき25/10/13(月)23:49:29No.1358565876そうだねx1
>>正直響鬼みたいな題材ならメインライターは會川の方が合ってたと思う
>>ただあの人も凶状持ちだから多分Pと喧嘩してそうなのがな
>響鬼にキレて剣の最終回ああなったからなぁ
これ初めて聞いたけどどういう経緯なんだ
206無念Nameとしあき25/10/13(月)23:54:34No.1358567003+
高寺がずっとやってたら → 大魔神カノン
米村がずっとやってたら → カブト後半
きだがずっとやってたら → ウィザード
207無念Nameとしあき25/10/13(月)23:54:43No.1358567040そうだねx3
    1760367283813.jpg-(146423 B)
146423 B
>龍騎編のアビスみたいな完全新規スーツ作る予算無かったとはいえ伊吹鬼スーツ使い回して天鬼って新ライダー扱いにしたのだけは残念
>CG処理で一部ボディカラー変更するくらいはしてほしかった
出番が最終回だけなの考えるといいデザイン貰えたなってなる
普通に次期主人公としてしっくり来る
208無念Nameとしあき25/10/13(月)23:55:14No.1358567128+
>これ初めて聞いたけどどういう経緯なんだ
多分ディケイドの話とごっちゃになってる
209無念Nameとしあき25/10/13(月)23:55:37No.1358567219+
>きだがずっとやってたら → ウィザード
その中だとこれはそんなに悪くないな
210無念Nameとしあき25/10/13(月)23:55:45No.1358567251+
>これ初めて聞いたけどどういう経緯なんだ
元々高寺Pがファイズの次のライダーのチーフP担当するはずが企画立てるのに難航して日笠Pが緊急登板的な話はどっかで聞いた気がするがこれは初耳だな
211無念Nameとしあき25/10/13(月)23:56:23No.1358567402+
>きだがずっとやってたら → ウィザード
元々魔法ライダーだったのがマジレンと被るから楽器モチーフになったんだっけ
212無念Nameとしあき25/10/13(月)23:57:43No.1358567690+
>普通に次期主人公としてしっくり来る
4本角とかアルティメットクウガかよ
213無念Nameとしあき25/10/13(月)23:58:31No.1358567872+
>高寺がずっとやってたら → 大魔神カノン
>米村がずっとやってたら → カブト後半
>きだがずっとやってたら → ウィザード
米村はカブトもディケイドもどちらかと言うとPの白倉の動向の影響が大きいし
きだはウィザードは香村に獲られたやん
214無念Nameとしあき25/10/13(月)23:58:46No.1358567934+
>思いつきで明日夢の弟子入り取り止めた高寺が悪い
ゆうても東映特撮ってそんなもんでは?
215無念Nameとしあき25/10/14(火)00:00:29No.1358568325+
>>普通に次期主人公としてしっくり来る
>4本角とかアルティメットクウガかよ
デザインについては次の世代の新しい鬼って事なので今までに無かった角4本だったり体色が銀色(消防士だった父親への尊敬の表れ)らしい
216無念Nameとしあき25/10/14(火)00:00:53No.1358568413+
響鬼1話で急に芋長の芋ヨーカンの話してて駄目だった
217無念Nameとしあき25/10/14(火)00:01:02No.1358568446+
>米村はカブトもディケイドもどちらかと言うとPの白倉の動向の影響が大きいし
というかカブトもディケイド後半も前後のゴタゴタで米村が来る頃には敗戦処理みたいな状況だったし…
218無念Nameとしあき25/10/14(火)00:01:22No.1358568516+
>>思いつきで明日夢の弟子入り取り止めた高寺が悪い
>ゆうても東映特撮ってそんなもんでは?
それに対するフォローや代わりが全然無いのコンボじゃな
219無念Nameとしあき25/10/14(火)00:02:17No.1358568702そうだねx1
前半の方針のままだったとしてどういうストーリー展開で進むんだろう
220無念Nameとしあき25/10/14(火)00:05:39No.1358569401+
>それに対するフォローや代わりが全然無いのコンボじゃな
普段なら因縁ある敵とか出せばそのキャラの活躍は描けるからな
明日夢は戦いとは関係ないところにいるから厄介
221無念Nameとしあき25/10/14(火)00:07:41No.1358569802+
>元々魔法ライダーだったのがマジレンと被るから楽器モチーフになったんだっけ
マジレンと被るので戦隊側と協議の末ライダー側がモチーフを譲りライダー側は和風妖怪退治物に
音撃は企画の中途段階で装備の一つだった音波装備に注目して膨らませたもの
222無念Nameとしあき25/10/14(火)00:07:49No.1358569827+
>朱鬼関連はお話もライダーデザインも演技も全部キツかった
憎しみで戦う事を全肯定して自分の所業正当化するシュキが今でいう無敵の人過ぎてなあ…
223無念Nameとしあき25/10/14(火)00:08:22No.1358569920+
前半だと明日夢がヒビキの弟子になるかなら無いかで周りの大人達が勝手に盛り上がっちゃって
反対に明日夢の意思が何処にも無くて子供の自主性ガン無視で話作っていて確かにやべえなって
224無念Nameとしあき25/10/14(火)00:12:21No.1358570729そうだねx2
    1760368341768.jpg-(134673 B)
134673 B
>>朱鬼関連はお話もライダーデザインも演技も全部キツかった
>憎しみで戦う事を全肯定して自分の所業正当化するシュキが今でいう無敵の人過ぎてなあ…
憎しみ中心で変身して戦うとこうなりますよっと見た目と行動であきらと視聴者に分からせていくスタイル
響鬼の陰陽師や呪術要素を活かしたのは嫌いじゃない
225無念Nameとしあき25/10/14(火)00:14:34No.1358571202+
歌舞鬼より朱鬼の方がよっぽど悪役だな
226無念Nameとしあき25/10/14(火)00:15:12No.1358571328+
明日夢は弟子にはならないってのは前半の雰囲気でも後半の雰囲気でも納得はできるんだけど
ドラム投げ出してパネルシアターはどんな判断だ
227無念Nameとしあき25/10/14(火)00:19:07No.1358572145+
シュキあんま好きになれないけど当時病みあがりでまともな芝居出来なかった片岡礼子は可哀想だから今の彼女に(ガールズリミックスか何かで)もう一回シュキ再演してもらったらどんな演技見せてくれるかはちょっと気になる
228無念Nameとしあき25/10/14(火)00:21:10No.1358572554+
>きだはウィザードは香村に獲られたやん
きだ先生は高寺Pの清書係やってたってぶっちゃけてたから
最後まできだ=最後まで高寺になるのよね
229無念Nameとしあき25/10/14(火)00:22:03No.1358572735+
>明日夢は弟子にはならないってのは前半の雰囲気でも後半の雰囲気でも納得はできるんだけど
>ドラム投げ出してパネルシアターはどんな判断だ
明日夢はドラムも投げ出してるから…
230無念Nameとしあき25/10/14(火)00:24:07No.1358573166+
>歌舞鬼より朱鬼の方がよっぽど悪役だな
歌舞鬼は自分を迫害した人間への憎しみに囚われて無関係な子供を騙し仲間を敵に売った
朱鬼は自分の復讐最優先して次代を託すべき弟子の未来を奪った
結局両者共憎しみに心曇らされて人として大事なものを見失ってしまったからどっちもどっち
231無念Nameとしあき25/10/14(火)00:28:16No.1358574004そうだねx2
響鬼前半のこれが良かった言う人が誰一人として明日夢の物語に触れてないのがね…
ビジュアルと設定しか褒めらてない
232無念Nameとしあき25/10/14(火)00:29:52No.1358574288+
明日夢の話は子供向け番組としてストレートにやった方が良かったとは思うが
そうもならんかった
233無念Nameとしあき25/10/14(火)00:30:51No.1358574500+
カエルの歌が
234無念Nameとしあき25/10/14(火)00:33:39No.1358575047+
>響鬼前半のこれが良かった言う人が誰一人として明日夢の物語に触れてないのがね…
>ビジュアルと設定しか褒めらてない
そりゃ後半行くときに完全に投げ捨てられたし…
235無念Nameとしあき25/10/14(火)00:34:02No.1358575129+
>前半は必ずしも設定上の出現地と実際のロケ地は一致してなかったのだが
>後半はロケ地=出現地にしてしまったのよね
屋久島が舞台とか珍しいなと思ってた
236無念Nameとしあき25/10/14(火)00:43:51No.1358577035そうだねx3
>>響鬼前半のこれが良かった言う人が誰一人として明日夢の物語に触れてないのがね…
>>ビジュアルと設定しか褒めらてない
>そりゃ後半行くときに完全に投げ捨てられたし…
逆に前半が描写不足過ぎたんよ
237無念Nameとしあき25/10/14(火)00:47:59No.1358577830+
前半も雰囲気は褒められてもそれ以外はやっぱりダメだったな
ダメだから後半ああなってしまったんだんだが
前半から普通に平成ライダーやってればそれなりに面白かったかもしれないが悩みどころでもある
238無念Nameとしあき25/10/14(火)00:50:53No.1358578392+
>前半も雰囲気は褒められてもそれ以外はやっぱりダメだったな
>ダメだから後半ああなってしまったんだんだが
>前半から普通に平成ライダーやってればそれなりに面白かったかもしれないが悩みどころでもある
絶対平成ライダーやれと言うわけでは無いが最初から井上敏樹をフォロー役のサブライターに置けば良かったんじゃないのと
239無念Nameとしあき25/10/14(火)00:54:57No.1358579113そうだねx1
>>前半も雰囲気は褒められてもそれ以外はやっぱりダメだったな
>>ダメだから後半ああなってしまったんだんだが
>>前半から普通に平成ライダーやってればそれなりに面白かったかもしれないが悩みどころでもある
>絶対平成ライダーやれと言うわけでは無いが最初から井上敏樹をフォロー役のサブライターに置けば良かったんじゃないのと
クウガはそれでなんとかなったけど正直響鬼に関しては敏樹一人いたところでどうしようもなかったと思う…
240無念Nameとしあき25/10/14(火)00:57:52No.1358579623そうだねx4
>>後半は雑なのがな・・・
>>地方で出た魔化魍が都内で出たりするの
>>そういうのが無ければ結構いい
>山奥に居るはずの熊が街中に出没するようなもんでしょ
>機動力の違いで地方から都内に辿り着いただけで
さすがに無理あるわって当時は思ってたけど熊がスーパーマーケット襲撃したりやりだして笑えなくなってきたわ
241無念Nameとしあき25/10/14(火)00:58:02No.1358579656+
>前半から普通に平成ライダーやってればそれなりに面白かったかもしれないが悩みどころでもある
響鬼は硬派っぽいテイストが良かったからマニア受けしたのに
変に平成後半みたいにチャラチャラされても困る
どうせなら最後まで地味で硬派路線でやり切って欲しかった
242無念Nameとしあき25/10/14(火)00:58:36No.1358579743+
結局一番ウケてたの王道展開やれるザントド師弟だったしね
あの関係性を主役に据えられてたら良かったんだが
243無念Nameとしあき25/10/14(火)01:00:14No.1358580032そうだねx4
拘りがマニアの方しか向いてなくてマニアしか盛り上がってなかったからこうなったんだよ
根本的に客層履き違えて送り出してんだから
244無念Nameとしあき25/10/14(火)01:00:19No.1358580048そうだねx3
>響鬼前半のこれが良かった言う人が誰一人として明日夢の物語に触れてないのがね…
毎回些細な事でウジウジしてたちばなの面々に慰めてもらって立ちなおるの繰り返しなんだもん
だから明日夢の話がメインじゃない斬鬼轟鬼登場編は観やすかった
245無念Nameとしあき25/10/14(火)01:05:02No.1358580836+
>結局一番ウケてたの王道展開やれるザントド師弟だったしね
>あの関係性を主役に据えられてたら良かったんだが
ザンキトドロキにしても前半は一人立ちとか重要イベントを早々に消化しちゃってたな
246無念Nameとしあき25/10/14(火)01:05:22No.1358580900そうだねx1
敏樹は前半に寄せようとしたみたいだが白倉はそこまでしなくていいと言ったらしい
ただの敗戦処理なのにそこまで気を遣わせたら申し訳ないもんな
247無念Nameとしあき25/10/14(火)01:07:01No.1358581171そうだねx3
明日夢が優しい大人に甘やかされるだけで一切成長しないから日常ドラマとしても虚無いんだよな…
ライダー側のパートに一切絡まない癖に尺の半分持ってかれるからなんだこいつってなってくる
248無念Nameとしあき25/10/14(火)01:08:15No.1358581366そうだねx4
>敏樹は前半に寄せようとしたみたいだが白倉はそこまでしなくていいと言ったらしい
>ただの敗戦処理なのにそこまで気を遣わせたら申し訳ないもんな
そう言っておきながら白倉もテレ朝の意向に逆らって明日夢を最後まで降板させなかったんだよなぁ
249無念Nameとしあき25/10/14(火)01:09:50No.1358581623そうだねx2
僕の中で何かが変わり始めたような気がします
250無念Nameとしあき25/10/14(火)01:10:45No.1358581759+
前半は中学生日記みたいな空気のある特撮番組という稀な存在だった
251無念Nameとしあき25/10/14(火)01:14:48No.1358582334+
>明日夢が優しい大人に甘やかされるだけで一切成長しないから日常ドラマとしても虚無いんだよな…
渋江穣二が前半の頃のインタビューで今後の展開の希望として「明日夢を思いっきり叱ってやりたい」って発言してたのはやっぱり明日夢パートに思うとこあったのかなって…
252無念Nameとしあき25/10/14(火)01:15:06No.1358582381+
前半終わって弟子入りの気配とか一切無いからな
どういう話にしたかったんだ
253無念Nameとしあき25/10/14(火)01:15:07No.1358582384+
素直に明日夢を弟子入りさせて猛士の世界にドップリ浸からせた方がオタ受けする空気感そのままでも
もっとキッズ層に響いたんじゃないかと思うと滅茶苦茶惜しい
254無念Nameとしあき25/10/14(火)01:17:10No.1358582707そうだねx2
まあ鬼にならないまでもせめて劇場版みたくサポーターにはすべきだったよな
255無念Nameとしあき25/10/14(火)01:17:57No.1358582816そうだねx1
>前半終わって弟子入りの気配とか一切無いからな
>どういう話にしたかったんだ

>パイロット版の明日夢の演技見て明日夢の弟子化路線とりやめって
>突然建物の大黒柱切り倒すような真似してるからこの時点で破綻は決定的だったというべきか
256無念Nameとしあき25/10/14(火)01:34:40No.1358585056+
まあキッズ受けを狙ってスーパーボールを投げてライダーを援護!とかやられても困るが…
少年ライダー隊おまえらの事だよ!
257無念Nameとしあき25/10/14(火)01:37:33No.1358585429+
>まあキッズ受けを狙ってスーパーボールを投げてライダーを援護!とかやられても困るが…
>少年ライダー隊おまえらの事だよ!
それはジュニアライダー隊では?
258無念Nameとしあき25/10/14(火)01:43:36No.1358586213+
>明日夢が優しい大人に甘やかされるだけで一切成長しないから日常ドラマとしても虚無いんだよな…
>ライダー側のパートに一切絡まない癖に尺の半分持ってかれるからなんだこいつってなってくる
俺は響鬼大好きだけど前半の明日夢パートはたしかに退屈に感じた
後半の明日夢パートは京介の存在もあって好き
259無念Nameとしあき25/10/14(火)01:48:52No.1358586934+
というか死ぬような夢を周りの大人が勧めるのやばくない?
260無念Nameとしあき25/10/14(火)01:53:49No.1358587576+
なんか後半に大きいお友だちの署名運動があったとか噂は聞いた
261無念Nameとしあき25/10/14(火)01:54:37No.1358587682+
>というか死ぬような夢を周りの大人が勧めるのやばくない?
猛士の面々って基本善人だけど何処か浮世離れしてるというかあんまり物事を深刻に考えず楽観視してるきらいがあるから…
262無念Nameとしあき25/10/14(火)01:58:51No.1358588222+
>というか死ぬような夢を周りの大人が勧めるのやばくない?
まあ消防士とか自衛隊員とかスポーツ選手だって割と死んでるから…
鍛える関係だとボディビルダーも訃報が多い
263無念Nameとしあき25/10/14(火)02:03:18No.1358588728そうだねx2
人里にマカモーを入れないように山で戦って来たのに
テコ入れ後は普通に街に出て来てのけぞる
264無念Nameとしあき25/10/14(火)02:04:54No.1358588907+
>素直に明日夢を弟子入りさせて猛士の世界にドップリ浸からせた方がオタ受けする空気感そのままでも
>もっとキッズ層に響いたんじゃないかと思うと滅茶苦茶惜しい
素直に弟子入りしてほしかったよなぁ
明日夢のライバルみたいなのも現れてなんかNTRされた気分で悔しかった思い出
265無念Nameとしあき25/10/14(火)02:31:40No.1358591201+
後半入って早々に響鬼が落とした音撃棒を明日夢が拾ってアシストするシーンあるけど
前半にそういうのがなかったのがすごいよ…

- GazouBBS + futaba-