レス送信モード |
---|
今までありがとう削除された記事が2件あります.見る
Windows10サポート終了日になりました
… | 1無念Nameとしあき25/10/14(火)00:21:31No.1358572625そうだねx15礼をいうほど世話になってない |
… | 2無念Nameとしあき25/10/14(火)00:23:14No.1358572991そうだねx24ついさっき1年延長申請したところ |
… | 3無念Nameとしあき25/10/14(火)00:23:16No.1358572997そうだねx18特に何かサポートしてくれた事は無かった |
… | 4無念Nameとしあき25/10/14(火)00:24:52No.1358573314+12のおかげで相対的に評価が高い10 |
… | 5無念Nameとしあき25/10/14(火)00:25:46No.1358573501そうだねx10WindowsUpdate もサポートの一環なんだから全くサポート受けたこと無いこともないんじゃね |
… | 6無念Nameとしあき25/10/14(火)00:26:18No.1358573605+特設サイトくらい作ったら面白いのに |
… | 7無念Nameとしあき25/10/14(火)00:27:09No.1358573773そうだねx17>12のおかげで相対的に評価が高い10 |
… | 8無念Nameとしあき25/10/14(火)00:27:10No.1358573776+まだ降りてこないが10月の定例アプデは貰えるのかね |
… | 9無念Nameとしあき25/10/14(火)00:27:23No.1358573822+>ついさっき1年延長申請したところ |
… | 10無念Nameとしあき25/10/14(火)00:27:25No.1358573826そうだねx1さよならテンサン |
… | 11無念Nameとしあき25/10/14(火)00:28:43No.1358574085そうだねx3>WindowsUpdate もサポートの一環なんだから全くサポート受けたこと無いこともないんじゃね |
… | 12無念Nameとしあき25/10/14(火)00:28:56No.1358574122そうだねx412が来るまでこれからも10を使う |
… | 13無念Nameとしあき25/10/14(火)00:29:09No.1358574165そうだねx1削除依頼によって隔離されました |
… | 14無念Nameとしあき25/10/14(火)00:29:57No.1358574311そうだねx12サポート切れるってことは不具合アプデが無くなって安定するということ |
… | 15無念Nameとしあき25/10/14(火)00:30:08No.1358574359そうだねx9これからもよろしく頼む |
… | 16無念Nameとしあき25/10/14(火)00:30:22No.1358574410そうだねx12>12のおかげで相対的に評価が高い10 |
… | 17無念Nameとしあき25/10/14(火)00:30:34No.1358574448+もう11にしたけどめんどい部分もあるけどそこまで変化ないなとは思った |
… | 18無念Nameとしあき25/10/14(火)00:30:54No.1358574516+>サポート切れるってことは不具合アプデが無くなって安定するということ |
… | 19無念Nameとしあき25/10/14(火)00:31:23No.1358574605+>もう11にしたけどめんどい部分もあるけどそこまで変化ないなとは思った |
… | 20無念Nameとしあき25/10/14(火)00:31:56No.1358574709そうだねx4>もう11にしたけどめんどい部分もあるけどそこまで変化ないなとは思った |
… | 21無念Nameとしあき25/10/14(火)00:32:20No.1358574791そうだねx14パソコンが古くてアプデできないよー |
… | 22無念Nameとしあき25/10/14(火)00:32:27No.1358574808+>サポート切れるってことは不具合アプデが無くなって安定するということ |
… | 23無念Nameとしあき25/10/14(火)00:32:37No.1358574838そうだねx1>>12のおかげで相対的に評価が高い10 |
… | 24無念Nameとしあき25/10/14(火)00:32:57No.1358574913+>パソコンの重さとか体感でも変わりますか? |
… | 25無念Nameとしあき25/10/14(火)00:33:12No.1358574962+そもそもアプデ必要な作業してんの? |
… | 26無念Nameとしあき25/10/14(火)00:33:20No.1358574997そうだねx4>右クリックメニューが一段階増えたのは大きくね? |
… | 27無念Nameとしあき25/10/14(火)00:33:39No.1358575053+>パソコンが古くてアプデできないよー |
… | 28無念Nameとしあき25/10/14(火)00:33:50No.1358575097+Window11でやりたい事って何かあるん? |
… | 29無念Nameとしあき25/10/14(火)00:33:57No.1358575111そうだねx4>もう11にしたけどめんどい部分もあるけどそこまで変化ないなとは思った |
… | 30無念Nameとしあき25/10/14(火)00:34:09No.1358575152+>右クリックメニューが一段階増えたのは大きくね? |
… | 31無念Nameとしあき25/10/14(火)00:34:11No.1358575156+>>パソコンの重さとか体感でも変わりますか? |
… | 32無念Nameとしあき25/10/14(火)00:34:34No.1358575232そうだねx9>Window11でやりたい事って何かあるん? |
… | 33無念Nameとしあき25/10/14(火)00:34:50No.1358575271+OSの処理で重いって |
… | 34無念Nameとしあき25/10/14(火)00:35:03No.1358575314そうだねx6>Window11でやりたい事って何かあるん? |
… | 35無念Nameとしあき25/10/14(火)00:35:05No.1358575324+シャットダウンが右が側になったのが地味嫌ではある |
… | 36無念Nameとしあき25/10/14(火)00:35:34No.1358575423+>別にやりたい事があってOS変えるわけじゃ無い |
… | 37無念Nameとしあき25/10/14(火)00:35:37No.1358575441+>>>パソコンの重さとか体感でも変わりますか? |
… | 38無念Nameとしあき25/10/14(火)00:35:41No.1358575454+>エクスプローラーの表示設定を覚えててくれないの |
… | 39無念Nameとしあき25/10/14(火)00:36:19No.1358575586+>Window11でやりたい事って何かあるん? |
… | 40無念Nameとしあき25/10/14(火)00:36:38No.1358575647+>>右クリックメニューが一段階増えたのは大きくね? |
… | 41無念Nameとしあき25/10/14(火)00:36:50No.1358575675+>未だにCOre2Duoとか? |
… | 42無念Nameとしあき25/10/14(火)00:36:58No.1358575710そうだねx2MSアカウント回避してOnedrive削除してランチャ入れるからOS変わっても別に |
… | 43無念Nameとしあき25/10/14(火)00:37:10No.1358575749+アイコンの表示サイズとかフォルダ単位で記憶するのはどうなんだろうな |
… | 44無念Nameとしあき25/10/14(火)00:37:19No.1358575777そうだねx10>やりたい事も無いのに無意味にバージョン上げるのか |
… | 45無念Nameとしあき25/10/14(火)00:37:35No.1358575830+>>エクスプローラーの表示設定を覚えててくれないの |
… | 46無念Nameとしあき25/10/14(火)00:37:35No.1358575835そうだねx1足切りのハードルが高かったんで11に移行するのが遅かった人も多かった |
… | 47無念Nameとしあき25/10/14(火)00:37:40No.1358575849そうだねx110の時は要件満たしてないペン4のPC使ってたヤツが |
… | 48無念Nameとしあき25/10/14(火)00:37:51No.1358575888+やりたいことあるからOS上げないは理解できるけどないならガンガン上げた方がよくね |
… | 49無念Nameとしあき25/10/14(火)00:37:55No.1358575899そうだねx1 1760369875793.jpg-(176516 B) ![]() WindowsUpdateの画面変わったな |
… | 50無念Nameとしあき25/10/14(火)00:38:22No.1358575975そうだねx3無料じゃん |
… | 51無念Nameとしあき25/10/14(火)00:39:07No.1358576118+サポート延長してからとりあえずOnedrive停止したけど削除しても大丈夫なんだろうか |
… | 52無念Nameとしあき25/10/14(火)00:39:09No.1358576130+sandyおじさんだからそろそろ組み替えるかと思ったけどケースしか残らなそう |
… | 53無念Nameとしあき25/10/14(火)00:39:11No.1358576138+>アップデートとクリーンインストールで何か違うかな? |
… | 54無念Nameとしあき25/10/14(火)00:39:12No.1358576140そうだねx8>WindowsUpdateの画面変わったな |
… | 55無念Nameとしあき25/10/14(火)00:39:33No.1358576205+エクスプローラー周りは地味にバグり散らかしてるからな |
… | 56無念Nameとしあき25/10/14(火)00:39:34No.1358576206+>Window11でやりたい事って何かあるん? |
… | 57無念Nameとしあき25/10/14(火)00:40:17No.1358576352そうだねx6ノーパソが足切りで上げられない |
… | 58無念Nameとしあき25/10/14(火)00:40:41No.1358576438そうだねx7>>別にやりたい事があってOS変えるわけじゃ無い |
… | 59無念Nameとしあき25/10/14(火)00:41:07No.1358576524+>なんでそんな詐欺師みたいな謳い文句なんだよ |
… | 60無念Nameとしあき25/10/14(火)00:41:33No.1358576620+>OSの処理で重いって |
… | 61無念Nameとしあき25/10/14(火)00:41:35No.1358576625+としあきに言われてBIOSも上げたから安泰じゃ |
… | 62無念Nameとしあき25/10/14(火)00:41:46No.1358576665そうだねx4まだ壊れてないのに何で変えなきゃならんのか |
… | 63無念Nameとしあき25/10/14(火)00:42:28No.1358576803そうだねx110月に入った瞬間にサポート切れるのかと思ってたが |
… | 64無念Nameとしあき25/10/14(火)00:42:35No.1358576822そうだねx1>まだ壊れてないのに何で変えなきゃならんのか |
… | 65無念Nameとしあき25/10/14(火)00:42:54No.1358576874+そういえばなんで14日なんて半端な日付なんだろう? |
… | 66無念Nameとしあき25/10/14(火)00:43:12No.1358576926+ESU簡単だった拍子抜け |
… | 67無念Nameとしあき25/10/14(火)00:43:28No.1358576974+12月ごろにWin10にESUやっぱ入るわってやっても延長期間は来年の10月まで? |
… | 68無念Nameとしあき25/10/14(火)00:43:35No.1358576989+>右クリックメニューが一段階増えたのは大きくね? |
… | 69無念Nameとしあき25/10/14(火)00:44:01No.1358577066+>12月ごろにWin10にESUやっぱ入るわってやっても延長期間は来年の10月まで? |
… | 70無念Nameとしあき25/10/14(火)00:44:31No.1358577161+ソフト周りで困るまで10でいいや |
… | 71無念Nameとしあき25/10/14(火)00:45:56No.1358577430+10から11へwindows update経由でアプデする場合ローカルアカウントのまま使える? |
… | 72無念Nameとしあき25/10/14(火)00:48:07No.1358577852+>アップグレードだと設定引き継いでるのとローカルアカウント維持もしていて楽でよかった |
… | 73無念Nameとしあき25/10/14(火)00:49:48No.1358578189+steamが動かないとかまだ無いでしょ |
… | 74無念Nameとしあき25/10/14(火)00:49:58No.1358578219そうだねx3>なんかTPMがないよって言われてるけどTPM2.0はいってるんですけお |
… | 75無念Nameとしあき25/10/14(火)00:50:27No.1358578315+メインがyoutubeだから10のままでいい |
… | 76無念Nameとしあき25/10/14(火)00:51:04No.1358578428+スマホで十分 |
… | 77無念Nameとしあき25/10/14(火)00:51:39No.1358578531+>メインがyoutubeだから10のままでいい |
… | 78無念Nameとしあき25/10/14(火)00:52:20No.1358578653そうだねx3>メインがyoutubeだから10のままでいい |
… | 79無念Nameとしあき25/10/14(火)00:52:46No.1358578717そうだねx6これがなければ11とかいうゴミカス買わずに済んだのに… |
… | 80無念Nameとしあき25/10/14(火)00:53:16No.1358578802+11を買うとか |
… | 81無念Nameとしあき25/10/14(火)00:53:25No.1358578832+>足切りのハードルが高かったんで11に移行するのが遅かった人も多かった |
… | 82無念Nameとしあき25/10/14(火)00:53:36No.1358578867そうだねx1>これがなければ11とかいうゴミカス買わずに済んだのに… |
… | 83無念Nameとしあき25/10/14(火)00:53:47No.1358578902+>右クリックメニューが一段階増えたのは大きくね? |
… | 84無念Nameとしあき25/10/14(火)00:54:06No.1358578955+としあきの7割は11に移行した雰囲気 |
… | 85無念Nameとしあき25/10/14(火)00:54:33No.1358579041+>steamが動かないとかまだ無いでしょ |
… | 86無念Nameとしあき25/10/14(火)00:54:42No.1358579074そうだねx2>としあきの7割は11に移行した雰囲気 |
… | 87無念Nameとしあき25/10/14(火)00:54:53No.1358579100そうだねx1 1760370893601.jpg-(58360 B) ![]() >10から11へwindows update経由でアプデする場合ローカルアカウントのまま使える? |
… | 88無念Nameとしあき25/10/14(火)00:56:14No.1358579347+5年以上使ったPCだからちょうどいい機会だと思って買い替えた |
… | 89無念Nameとしあき25/10/14(火)00:56:32No.1358579404+>アップグレードとクリーンインストールした両環境あるけど重さとか起動の速さは変わらないかな |
… | 90無念Nameとしあき25/10/14(火)00:56:33No.1358579407そうだねx1>>右クリックメニューが一段階増えたのは大きくね? |
… | 91無念Nameとしあき25/10/14(火)00:57:44No.1358579602そうだねx232ビット版なんて今時使ってる人いるのかな |
… | 92無念Nameとしあき25/10/14(火)00:58:18No.1358579700そうだねx9クラウド強制加入がいらん |
… | 93無念Nameとしあき25/10/14(火)00:58:23No.1358579711そうだねx4>1760370893601.jpg |
… | 94無念Nameとしあき25/10/14(火)00:58:27No.1358579727そうだねx1というかサポート切れると言われたら普通の人はアプデするだろ |
… | 95無念Nameとしあき25/10/14(火)00:59:04No.1358579825+11も23H2は安定していてまだ良かった |
… | 96無念Nameとしあき25/10/14(火)00:59:09No.1358579836+自作PCのCPUがWin11に対応してないと判明 |
… | 97無念Nameとしあき25/10/14(火)00:59:24No.1358579876+>というかサポート切れると言われたら普通の人はアプデするだろ |
… | 98無念Nameとしあき25/10/14(火)00:59:25No.1358579882+>>なんかTPMがないよって言われてるけどTPM2.0はいってるんですけお |
… | 99無念Nameとしあき25/10/14(火)00:59:47No.1358579955そうだねx2>というかサポート切れると言われたら普通の人はアプデするだろ |
… | 100無念Nameとしあき25/10/14(火)00:59:51No.1358579959そうだねx1011に更新できないPCなのに全画面でお知らせが出る |
… | 101無念Nameとしあき25/10/14(火)01:00:32No.1358580086そうだねx211はもう慣れたよ…ああそうさ慣れたんだ |
… | 102無念Nameとしあき25/10/14(火)01:01:10No.1358580185+>凝ったことしないから10のままでも大丈夫と思ってる人は意外といるらしい |
… | 103無念Nameとしあき25/10/14(火)01:01:19No.1358580206そうだねx2確かにもう慣れたし特に大きな不自由はない |
… | 104無念Nameとしあき25/10/14(火)01:01:24No.1358580224+>11に更新できないPCなのに全画面でお知らせが出る |
… | 105無念Nameとしあき25/10/14(火)01:01:54No.1358580320+古いPCはバザイトでも使うか |
… | 106無念Nameとしあき25/10/14(火)01:02:43No.1358580453そうだねx11月に移行したからかたまに触る10は古臭く感じる |
… | 107無念Nameとしあき25/10/14(火)01:03:57No.1358580647そうだねx2タスクマネージャーみたら何もしてなくても裏でコパイロ動いてたのでアンインストールした |
… | 108無念Nameとしあき25/10/14(火)01:04:54No.1358580813+いつのまにか古いCPUでも11入れられるようになってるんで入れたわ |
… | 109無念Nameとしあき25/10/14(火)01:05:17No.1358580882+ウィジェットとかおすすめニュースみたいなやつ全部消した |
… | 110無念Nameとしあき25/10/14(火)01:06:39No.1358581109+>タスクマネージャーみたら何もしてなくても裏でコパイロ動いてたのでアンインストールした |
… | 111無念Nameとしあき25/10/14(火)01:07:14No.1358581208+スタートの下の方がのおすすめを完全に消す方法ないの? |
… | 112無念Nameとしあき25/10/14(火)01:07:31No.1358581254+コパイロットでようやくヘルプが使い物になった感じ |
… | 113無念Nameとしあき25/10/14(火)01:07:54No.1358581310+win11が嫌なんじゃなくて最初にアップグレードしたのが一部ソフトが起動しなくなって結局クリーンインストールになったから躊躇してるだけなんだよ |
… | 114無念Nameとしあき25/10/14(火)01:08:22No.1358581386+>いつのまにか古いCPUでも11入れられるようになってるんで入れたわ |
… | 115無念Nameとしあき25/10/14(火)01:08:23No.1358581388+>スタートの下の方がのおすすめを完全に消す方法ないの? |
… | 116無念Nameとしあき25/10/14(火)01:08:53No.1358581469そうだねx4>今までありがとう |
… | 117無念Nameとしあき25/10/14(火)01:10:39No.1358581741+>ウィジェットとかおすすめニュースみたいなやつ全部消した |
… | 118無念Nameとしあき25/10/14(火)01:10:59No.1358581798+>>いつのまにか古いCPUでも11入れられるようになってるんで入れたわ |
… | 119無念Nameとしあき25/10/14(火)01:13:32No.1358582138+11は今まで感覚的にアクセス出来てた場所にたどり着くのが難しくなったのが一番嫌だった |
… | 120無念Nameとしあき25/10/14(火)01:16:26No.1358582585そうだねx14どうして不便にするのか |
… | 121無念Nameとしあき25/10/14(火)01:16:51No.1358582655そうだねx811を使わざるを得ないのは諦めてる |
… | 122無念Nameとしあき25/10/14(火)01:19:40No.1358583066そうだねx2>11を使わざるを得ないのは諦めてる |
… | 123無念Nameとしあき25/10/14(火)01:20:34No.1358583185そうだねx6いいかげん右クリックメニューをもっと簡単に整理させて欲しいわ |
… | 124無念Nameとしあき25/10/14(火)01:21:09No.1358583283+そういや25H2降ってこないな |
… | 125無念Nameとしあき25/10/14(火)01:21:33No.1358583332+右クリのメニューは真っ先にレジストリ弄った |
… | 126無念Nameとしあき25/10/14(火)01:21:52No.1358583387+10のESU適用したいけど11にできますしか表示されねぇ…… |
… | 127無念Nameとしあき25/10/14(火)01:22:42No.1358583490そうだねx1>そういや25H2降ってこないな |
… | 128無念Nameとしあき25/10/14(火)01:24:38No.1358583788そうだねx2>10はまだ今年で6年目だ早すぎる |
… | 129無念Nameとしあき25/10/14(火)01:25:20No.1358583882+>いつのまにか古いCPUでも11入れられるようになってるんで入れたわ |
… | 130無念Nameとしあき25/10/14(火)01:25:27No.1358583903+11を使いたくない人にとっては最後のWindowsになりそうだね |
… | 131無念Nameとしあき25/10/14(火)01:25:36No.1358583916そうだねx3右クリックはショトカやレジストリ弄って出せるなら最初からどっちを出すか選べるようにしといてくださいよ… |
… | 132無念Nameとしあき25/10/14(火)01:26:18No.1358583998そうだねx3>>10はまだ今年で6年目だ早すぎる |
… | 133無念Nameとしあき25/10/14(火)01:27:00No.1358584089+ぼくのPCは13年前のだった |
… | 134無念Nameとしあき25/10/14(火)01:27:26No.1358584143+>右クリックはショトカやレジストリ弄って出せるなら最初からどっちを出すか選べるようにしといてくださいよ… |
… | 135無念Nameとしあき25/10/14(火)01:27:34No.1358584155そうだねx4設定とコントロールパネルそれぞれ未だに統合されないのが酷い |
… | 136無念Nameとしあき25/10/14(火)01:28:38No.1358584286+>24h2には出来ても25h2に出来ないって言われてるからなぁ |
… | 137無念Nameとしあき25/10/14(火)01:29:58No.1358584473+>設定とコントロールパネルそれぞれ未だに統合されないのが酷い |
… | 138無念Nameとしあき25/10/14(火)01:30:48No.1358584570そうだねx4おれはXPのほうがよかった |
… | 139無念Nameとしあき25/10/14(火)01:30:54No.1358584578+マイクロソフトエッジが開いてもないのにプロセスにあるのはなに? |
… | 140無念Nameとしあき25/10/14(火)01:31:50No.1358584715+>設定とコントロールパネルそれぞれ未だに統合されないのが酷い |
… | 141無念Nameとしあき25/10/14(火)01:32:50No.1358584833+>マイクロソフトエッジが開いてもないのにプロセスにあるのはなに? |
… | 142無念Nameとしあき25/10/14(火)01:33:09No.1358584882+エッチおもい |
… | 143無念Nameとしあき25/10/14(火)01:33:50No.1358584955+エッジは勝手に閲覧画面サーバーに送信してたりなんかいろいろ問題になってた気がするが修正されたのかな? |
… | 144無念Nameとしあき25/10/14(火)01:34:11No.1358585004+>>設定とコントロールパネルそれぞれ未だに統合されないのが酷い |
… | 145無念Nameとしあき25/10/14(火)01:34:26No.1358585034+別に10のままだってすぐに危険ってわけじゃないでしょ |
… | 146無念Nameとしあき25/10/14(火)01:34:32No.1358585041+一日でリワードポイントをリワード画面で指示通り検索ポチポチしたら一分で80ポイントはたまるからすぐ1000溜まるんだな |
… | 147無念Nameとしあき25/10/14(火)01:36:01No.1358585241そうだねx1ESUで一年延長してるけど、それを終えた後の |
… | 148無念Nameとしあき25/10/14(火)01:36:39No.1358585313+>>24h2には出来ても25h2に出来ないって言われてるからなぁ |
… | 149無念Nameとしあき25/10/14(火)01:36:39No.1358585315+>ぼくのPCは13年前のだった |
… | 150無念Nameとしあき25/10/14(火)01:36:45No.1358585332+>マイクロソフトエッジが開いてもないのにプロセスにあるのはなに? |
… | 151無念Nameとしあき25/10/14(火)01:37:53No.1358585471そうだねx3>俺のは地獄の7世代なんだよね… |
… | 152無念Nameとしあき25/10/14(火)01:39:30No.1358585693+10もどうかと思うが11に全くいい感触がない中でサポート終了はなかなか頭おかしい |
… | 153無念Nameとしあき25/10/14(火)01:39:55No.1358585744+動画サイトに右クリックを従来の仕様に戻す方法なんてのがあるけどあれはきくのかい? |
… | 154無念Nameとしあき25/10/14(火)01:41:01No.1358585888+>ESUで一年延長してるけど、それを終えた後の |
… | 155無念Nameとしあき25/10/14(火)01:41:04No.1358585895そうだねx6まだまだ使えるのに切り捨てられるPCが悲惨だわ |
… | 156無念Nameとしあき25/10/14(火)01:41:28No.1358585949+ 1760373688104.jpg-(21301 B) ![]() 11が使いにくいからずっと10のままにしてたけど流石に |
… | 157無念Nameとしあき25/10/14(火)01:42:04No.1358586023そうだねx2>ここでアップデートできなかったユーザはかなり多いだろうな |
… | 158無念Nameとしあき25/10/14(火)01:43:54No.1358586254+俺みたいにあんまPC詳しくない人は11にしても何も変わらんかった |
… | 159無念Nameとしあき25/10/14(火)01:46:01No.1358586538そうだねx3てかWindowsって7から先はたいてい数字が上がるたびにバカになってく仕様はどうにかならんのかね? |
… | 160無念Nameとしあき25/10/14(火)01:46:40No.1358586628+CPU対応してないから買わな |
… | 161無念Nameとしあき25/10/14(火)01:46:41No.1358586631+>まだまだ使えるのに切り捨てられるPCが悲惨だわ |
… | 162無念Nameとしあき25/10/14(火)01:46:44No.1358586637そうだねx1>それは面白そうだな |
… | 163無念Nameとしあき25/10/14(火)01:46:52No.1358586650そうだねx3仕事で使ってるけど11は右クリックメニューがクソ |
… | 164無念Nameとしあき25/10/14(火)01:47:05No.1358586683そうだねx1>てかWindowsって7から先はたいてい数字が上がるたびにバカになってく仕様はどうにかならんのかね? |
… | 165無念Nameとしあき25/10/14(火)01:47:14No.1358586707+そういえば23H2で止めてるけどそろそろこっちもサポ終了か |
… | 166無念Nameとしあき25/10/14(火)01:47:16No.1358586710そうだねx5>今は飛躍的に進歩してな |
… | 167無念Nameとしあき25/10/14(火)01:47:35No.1358586762+11にしたらフォルダの表示設定とかをすべてのフォルダに反映させられなくなった |
… | 168無念Nameとしあき25/10/14(火)01:47:42No.1358586772+なんかカスタマイズした右メニューめっちゃスッキリさせられちゃった |
… | 169無念Nameとしあき25/10/14(火)01:48:02No.1358586814+UI設計のアスペ野郎をさっさと抹殺して欲しい |
… | 170無念Nameとしあき25/10/14(火)01:48:03No.1358586817+>>てかWindowsって7から先はたいてい数字が上がるたびにバカになってく仕様はどうにかならんのかね? |
… | 171無念Nameとしあき25/10/14(火)01:48:11No.1358586843+GoogleChromeでタブを50以上開いているのに新しいPC買ったらそのタブ覚えられない |
… | 172無念Nameとしあき25/10/14(火)01:50:04No.1358587107そうだねx1PCに金をかけてモンスターマシンを作る!! |
… | 173無念Nameとしあき25/10/14(火)01:50:09No.1358587117+>死活問題だな・・・ |
… | 174無念Nameとしあき25/10/14(火)01:50:13No.1358587124+>GoogleChromeでタブを50以上開いているのに新しいPC買ったらそのタブ覚えられない |
… | 175無念Nameとしあき25/10/14(火)01:51:04No.1358587228+>GoogleChromeでタブを50以上開いているのに新しいPC買ったらそのタブ覚えられない |
… | 176無念Nameとしあき25/10/14(火)01:51:06No.1358587236+こういうスレだと「慣れない奴は老害!」って言う奴がすっとんでくるんだけど今日は来ないな |
… | 177無念Nameとしあき25/10/14(火)01:51:16No.1358587250そうだねx3>PCに金をかけてモンスターマシンを作る!! |
… | 178無念Nameとしあき25/10/14(火)01:51:33No.1358587285そうだねx3>PCに金をかけてモンスターマシンを作る!! |
… | 179無念Nameとしあき25/10/14(火)01:51:39No.1358587299そうだねx1>てかWindowsって7から先はたいてい数字が上がるたびにバカになってく仕様はどうにかならんのかね? |
… | 180無念Nameとしあき25/10/14(火)01:52:55No.1358587472+>>てかWindowsって7から先はたいてい数字が上がるたびにバカになってく仕様はどうにかならんのかね? |
… | 181無念Nameとしあき25/10/14(火)01:53:43No.1358587560+>>GoogleChromeでタブを50以上開いているのに新しいPC買ったらそのタブ覚えられない |
… | 182無念Nameとしあき25/10/14(火)01:54:37No.1358587679そうだねx18系よりは10や11の方がマシだと思う |
… | 183無念Nameとしあき25/10/14(火)01:54:38No.1358587685+>>てかWindowsって7から先はたいてい数字が上がるたびにバカになってく仕様はどうにかならんのかね? |
… | 184無念Nameとしあき25/10/14(火)01:54:57No.1358587727+>>メインがyoutubeだから10のままでいい |
… | 185無念Nameとしあき25/10/14(火)01:55:33No.1358587810+そうか |
… | 186無念Nameとしあき25/10/14(火)01:55:33No.1358587811+>GoogleChromeでタブを50以上開いているのに新しいPC買ったらそのタブ覚えられない |
… | 187無念Nameとしあき25/10/14(火)01:56:06No.1358587885+もうOSじゃなくてOfficeのサブスクとかOneDriveとかedgeとかCopilotで稼ぐ時代なのかなぁ |
… | 188無念Nameとしあき25/10/14(火)01:56:23No.1358587918+乞食どもちゃんとPCは買い替えたか? |
… | 189無念Nameとしあき25/10/14(火)01:57:00No.1358587999そうだねx6別にまだ使えるのに10年ぐらいで強制的に買い替えさせられるのは腹立つな |
… | 190無念Nameとしあき25/10/14(火)01:59:17No.1358588277そうだねx1とりあえず正直な心境としては |
… | 191無念Nameとしあき25/10/14(火)01:59:23No.1358588288そうだねx1MOTTAINAI精神に反するね |
… | 192無念Nameとしあき25/10/14(火)01:59:53No.1358588357そうだねx1>別にまだ使えるのに10年ぐらいで強制的に買い替えさせられるのは腹立つな |
… | 193無念Nameとしあき25/10/14(火)02:00:06No.1358588380+>そういえば23H2で止めてるけどそろそろこっちもサポ終了か |
… | 194無念Nameとしあき25/10/14(火)02:01:24No.1358588528+>こういうスレだと「慣れない奴は老害!」って言う奴がすっとんでくるんだけど今日は来ないな |
… | 195無念Nameとしあき25/10/14(火)02:02:14No.1358588609+まぁみんなギリギリまでアプデしなかったろうから慣れてないだろうからな |
… | 196無念Nameとしあき25/10/14(火)02:02:51No.1358588682+>そういえば23H2で止めてるけどそろそろこっちもサポ終了か |
… | 197無念Nameとしあき25/10/14(火)02:02:56No.1358588690+13年だけど11に更新できなさそうなの以外問題ない |
… | 198無念Nameとしあき25/10/14(火)02:03:08No.1358588712+>まぁみんなギリギリまでアプデしなかったろうから慣れてないだろうからな |
… | 199無念Nameとしあき25/10/14(火)02:03:11No.1358588716+10から渋々11に移行したユーザーはまずタスクバー固定と右クリックではぁ?となる |
… | 200無念Nameとしあき25/10/14(火)02:05:01No.1358588917+8を作ったチームが11を担当していると聞いてなるほど道理でと思いました |
… | 201無念Nameとしあき25/10/14(火)02:06:33No.1358589085+Edgeなんか使わねえのに左下に常駐されてんのむかつく |
… | 202無念Nameとしあき25/10/14(火)02:11:22No.1358589535そうだねx1>別にまだ使えるのに10年ぐらいで強制的に買い替えさせられるのは腹立つな |
… | 203無念Nameとしあき25/10/14(火)02:12:24No.1358589647そうだねx3>Edgeなんか使わねえのに左下に常駐されてんのむかつく |
… | 204無念Nameとしあき25/10/14(火)02:13:33No.1358589754+>>別にまだ使えるのに10年ぐらいで強制的に買い替えさせられるのは腹立つな |
… | 205無念Nameとしあき25/10/14(火)02:15:42No.1358589954+>>>メインがyoutubeだから10のままでいい |
… | 206無念Nameとしあき25/10/14(火)02:16:59No.1358590058+>>GoogleChromeでタブを50以上開いているのに新しいPC買ったらそのタブ覚えられない |
… | 207無念Nameとしあき25/10/14(火)02:19:48No.1358590292+>スマホの性能結構高いからね |
… | 208無念Nameとしあき25/10/14(火)02:20:47No.1358590384+Win12はNPU必須?という噂があって戦々恐々としてる((( ´w` ))) |
… | 209無念Nameとしあき25/10/14(火)02:22:22No.1358590512+>8を作ったチームが11を担当していると聞いてなるほど道理でと思いました |
… | 210無念Nameとしあき25/10/14(火)02:23:33No.1358590603+書き込みをした人によって削除されました |
… | 211無念Nameとしあき25/10/14(火)02:27:59No.1358590942+メモリ8GBだとブラウザ開いたらもうカツカツやんけー |
… | 212無念Nameとしあき25/10/14(火)02:31:39No.1358591198+>Win12はNPU必須?という噂があって戦々恐々としてる((( ´w` ))) |
… | 213無念Nameとしあき25/10/14(火)02:36:17No.1358591524+10年も一緒だったなんて気が付かなったよ |
… | 214無念Nameとしあき25/10/14(火)02:36:24No.1358591531+最近はNPU不要論とかもあってわからん |
… | 215無念Nameとしあき25/10/14(火)02:37:43No.1358591635+ESUってもしかして最初からOneDrive全く関係なく無料で出来てた? |
… | 216無念Nameとしあき25/10/14(火)02:38:11No.1358591673+>メモリ8GBだとブラウザ開いたらもうカツカツやんけー |
… | 217無念Nameとしあき25/10/14(火)02:39:11No.1358591754+640KBで動くOSつくれ |
… | 218無念Nameとしあき25/10/14(火)02:39:30No.1358591778+>>メモリ8GBだとブラウザ開いたらもうカツカツやんけー |
… | 219無念Nameとしあき25/10/14(火)02:39:54No.1358591805+>640KBで動くOSつくれ |
… | 220無念Nameとしあき25/10/14(火)02:43:43No.1358592068+>640KBで動くOSつくれ |
… | 221無念Nameとしあき25/10/14(火)02:46:57No.1358592265+>>別にまだ使えるのに10年ぐらいで強制的に買い替えさせられるのは腹立つな |
… | 222無念Nameとしあき25/10/14(火)02:48:05No.1358592320+>>640KBで動くOSつくれ |