二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1760384625968.jpg-(58461 B)
58461 B無念Nameとしあき25/10/14(火)04:43:45No.1358596869そうだねx1 17:27頃消えます
24時間営業の山岡家は神
1無念Nameとしあき25/10/14(火)05:11:52No.1358597710+
あの独特な臭いがクセになる
2無念Nameとしあき25/10/14(火)05:15:05No.1358597798+
24時間営業の店って減ったよな
特に困らないけど
3無念Nameとしあき25/10/14(火)05:17:04No.1358597847+
運ちゃんには有り難い店
4無念Nameとしあき25/10/14(火)05:19:05No.1358597917そうだねx2
朝の3時から並んでるってすごい店だと思うよ
山岡家は系列店合わせて1日の売り上げが1億円超えてるってのもすごいわ
5無念Nameとしあき25/10/14(火)05:28:29No.1358598173そうだねx4
昔はほとんど並ばなくて良かったのにな
今でも並んでまで食う味とは思わないけど
6無念Nameとしあき25/10/14(火)05:51:31No.1358598887+
なんでこんな混むようになったんだろうな
さすがに並んでまで行く気にはなれない
7無念Nameとしあき25/10/14(火)06:00:21No.1358599160+
深夜は輩ホイホイらしいが並びで喧嘩になったりはしないのか
8無念Nameとしあき25/10/14(火)06:23:20No.1358600087+
ゆで太郎いけよ
同じ二十四時間だろ
9無念Nameとしあき25/10/14(火)06:24:54No.1358600163+
えっ24時間じゃないの
10無念Nameとしあき25/10/14(火)06:27:46No.1358600288+
23区に店舗無いんだな
11無念Nameとしあき25/10/14(火)06:28:51No.1358600337+
秋葉原ラーメンセンター
12無念Nameとしあき25/10/14(火)07:17:35No.1358603496そうだねx1
大寺の憧れ
13無念Nameとしあき25/10/14(火)07:24:58No.1358604062+
仕事柄日中は寝てるからこういう店がありがたい
14無念Nameとしあき25/10/14(火)07:25:49No.1358604135+
ガジェット系の人がやたら推すから行きたいけど千葉県なんだよね
15無念Nameとしあき25/10/14(火)07:40:08No.1358605313+
>ガジェット系の人がやたら推すから行きたいけど千葉県なんだよね
埼玉にもある
16無念Nameとしあき25/10/14(火)07:41:33No.1358605458+
今の期間限定は旨い
背脂変更オススメ
17無念Nameとしあき25/10/14(火)07:42:00No.1358605494そうだねx2
茨城県が本店じゃなかったっけ山岡って
18無念Nameとしあき25/10/14(火)07:51:56No.1358606361そうだねx1
昼時〜夕方の間に休み時間入れるラーメン屋が多くなったのは人手不足で仕方ないんだろうけど
気が向いた時にフラリと入れる店、という強みはあるよね(混んでいなければ)
19無念Nameとしあき25/10/14(火)07:52:44No.1358606441+
朝ラーメンが普通に豚骨だった
でも梅ジャムはいらねぇんじゃねぇかなぁ
20無念Nameとしあき25/10/14(火)07:53:59No.1358606562そうだねx1
>茨城県が本店じゃなかったっけ山岡って
発祥はそうだね
今の本社は北海道だけど
21無念Nameとしあき25/10/14(火)08:11:15No.1358608208+
白みそとんこつラーメン美味そうだなあ
22無念Nameとしあき25/10/14(火)08:21:00No.1358609128+
>>茨城県が本店じゃなかったっけ山岡って
>発祥はそうだね
>今の本社は北海道だけど
北海道には株式会社山岡家
関東圏には株式会社丸千代商事
別々に展開してたんだけど北海道へのリスペクトとして登記上の本店を置いている
会社の経営機能はつくばに集中してある
23無念Nameとしあき25/10/14(火)08:31:51No.1358610158そうだねx1
小麦の高騰もあり苦戦続きの業界で業績うなぎのぼりなのが凄い
24無念Nameとしあき25/10/14(火)11:07:58No.1358629509+
北海道は玉子麺で茨城より美味い
北海道は味付けが薄すぎて塩なのか醤油なのか
分からないラード味で来るから濃い目にすべき
茨城はギリギリ分かるが昔より味が薄いのと
麺がボソボソしてるので柔らか目がおすすめ
いつも食べてる牛久と札幌で一番美味いと聞いた
東雁来で比較した話
25無念Nameとしあき25/10/14(火)11:09:22No.1358629719そうだねx1
>なんでこんな混むようになったんだろうな
>さすがに並んでまで行く気にはなれない
ナガノが頻繁にマンガに描いてたからな
26無念Nameとしあき25/10/14(火)11:09:34No.1358629751+
神奈川だけど家から遠いので行ったことなかったけど
北海道行ったら街道沿いにあったのでそこで初めて山岡家行った
27無念Nameとしあき25/10/14(火)11:15:47No.1358630644+
秋葉原あたりに出店してほしい
28無念Nameとしあき25/10/14(火)12:23:30No.1358643587+
味噌ラーメンが旨い
そこは家系やラーショに勝ってる
普通のラーメンはラーショと同じくらいだな
29無念Nameとしあき25/10/14(火)13:37:00No.1358659153+
福岡も開店半年経つのに深夜でも凄い並んでる

- GazouBBS + futaba-