二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762341730764.jpg-(222288 B)
222288 B無念Nameとしあき25/11/05(水)20:22:10No.1364021377+ 01:34頃消えます
戦車の未来は
1無念Nameとしあき25/11/05(水)20:22:46No.1364021562そうだねx39
    1762341766320.jpg-(100633 B)
100633 B
>戦車の未来は
現実
2無念Nameとしあき25/11/05(水)20:23:03No.1364021646+
    1762341783447.jpg-(249214 B)
249214 B
現実
3無念Nameとしあき25/11/05(水)20:23:21No.1364021745+
    1762341801017.webp-(95006 B)
95006 B

4無念Nameとしあき25/11/05(水)20:24:23No.1364022059そうだねx12
陸戦最強兵器がラジコンにやられる世界線
5無念Nameとしあき25/11/05(水)20:24:44No.1364022165そうだねx1
    1762341884389.jpg-(161105 B)
161105 B
無人
6無念Nameとしあき25/11/05(水)20:25:23No.1364022367そうだねx1
新しい画期的な装甲でも開発しないと格好いい戦車は望めないって事だな
7無念Nameとしあき25/11/05(水)20:26:48No.1364022763そうだねx11
    1762342008161.jpg-(143054 B)
143054 B
>>戦車の未来は
>現実
8無念Nameとしあき25/11/05(水)20:27:16No.1364022912そうだねx1
>現実
かなり効果的みたいだな
9無念Nameとしあき25/11/05(水)20:28:09No.1364023176そうだねx18
    1762342089484.jpg-(40329 B)
40329 B
>>戦車の未来は
>現実
カッコ悪いっちゃ悪いけどある意味余計怖くなった気がする
こんな毛むくじゃらの巨大な物が火を噴きながら走ってきたらほぼ妖怪だろう
10無念Nameとしあき25/11/05(水)20:28:50No.1364023377+
無人化以外なら
マァ、小型化じゃないかな
砲は小口径化すると思う
11無念Nameとしあき25/11/05(水)20:29:58No.1364023706+
今のスペックを維持したままドローン対策するなら変な風になると思う
12無念Nameとしあき25/11/05(水)20:30:00No.1364023718+
自爆型ドローン対策ってなんでこう…
13無念Nameとしあき25/11/05(水)20:30:46No.1364023951+
>>>戦車の未来は
>>現実
>カッコ悪いっちゃ悪いけどある意味余計怖くなった気がする
>こんな毛むくじゃらの巨大な物が火を噴きながら走ってきたらほぼ妖怪だろう
枯れ草迷彩なのか
14無念Nameとしあき25/11/05(水)20:31:27No.1364024139+
>かなり効果的みたいだな
ミサイルみたいに炸薬量多くないし運動エネルギー高くないから十分無力化出来ちゃう
15無念Nameとしあき25/11/05(水)20:32:25No.1364024405そうだねx8
    1762342345682.mp4-(6918175 B)
6918175 B
こんな禍々しい兵器どんな創作にも出て来ないだろう
所詮創作の中の描写なんて現実には敵わないんだよ
16無念Nameとしあき25/11/05(水)20:32:40No.1364024471そうだねx20
    1762342360396.webp-(28092 B)
28092 B
怒りのデスロードで見たやつ
17無念Nameとしあき25/11/05(水)20:32:51No.1364024526そうだねx1
でんちゃ!
18無念Nameとしあき25/11/05(水)20:32:52No.1364024529そうだねx1
あらゆる方向に空間装甲が欲しい → モジャモジャ化
19無念Nameとしあき25/11/05(水)20:33:59No.1364024872そうだねx4
    1762342439070.mp4-(7767412 B)
7767412 B
金属ケーブルを切断加工して取り付ける
20無念Nameとしあき25/11/05(水)20:34:19No.1364024974そうだねx1
    1762342459227.jpg-(715448 B)
715448 B
モジャモジャ
21無念Nameとしあき25/11/05(水)20:34:28No.1364025009そうだねx7
砲撃なら普通に撃破出来るって事だな
22無念Nameとしあき25/11/05(水)20:35:08No.1364025216+
正に毛虫だ
23無念Nameとしあき25/11/05(水)20:35:24No.1364025289そうだねx6
>枯れ草迷彩なのか
空間装甲というか金網装甲の全方位化でほぐしたワイヤーロープ生やしてる
枯草っぽいのはワイヤーが錆びて結果的にそんな色になっただけ
24無念Nameとしあき25/11/05(水)20:39:17No.1364026443+
>1762341801017.webp
これもいずれクビンカに飾るのかな
25無念Nameとしあき25/11/05(水)20:39:30No.1364026510そうだねx4
    1762342770401.jpg-(72381 B)
72381 B
>砲撃なら普通に撃破出来るって事だな
戦車戦なんてのはもはや過去のモノなんだよ
26無念Nameとしあき25/11/05(水)20:39:42No.1364026554そうだねx2
砲撃戦する前にやられるしな
27無念Nameとしあき25/11/05(水)20:39:47No.1364026581+
戦車不要論は
28無念Nameとしあき25/11/05(水)20:39:53No.1364026614+
>砲撃なら普通に撃破出来るって事だな
機甲戦するならちょっぴり目立って外が見辛くてどの戦車かカモフラやすいだけの戦車だ
29無念Nameとしあき25/11/05(水)20:41:03No.1364026948+
PL-01って中身CV-90でしかもメインビルダーBAEでポーランドは事実上下請けだったよね
30無念Nameとしあき25/11/05(水)20:41:06No.1364026963+
今度は焼夷弾を投下するタイプのドローンが出てきそうだな
31無念Nameとしあき25/11/05(水)20:41:36No.1364027106+
>今度は焼夷弾を投下するタイプのドローンが出てきそうだな
それはもうある
32無念Nameとしあき25/11/05(水)20:41:43No.1364027147+
ドローンの大規模投入で戦術偵察能力が飛躍的に向上したから
戦車戦する前に野砲やらATMやらランセットドローンが飛んでくる
長大な平野部にウクライナではこうだが山岳地帯だとどうなるかな
33無念Nameとしあき25/11/05(水)20:41:48No.1364027169そうだねx5
>戦車戦なんてのはもはや過去のモノなんだよ
いや基本は変わらん
戦車が居る内は歩兵は前に進めない
排除するのが戦車かヘリか歩兵犠牲にする対戦車兵器かドローンかの違い
34無念Nameとしあき25/11/05(水)20:43:11No.1364027590そうだねx2
>砲撃なら普通に撃破出来るって事だな
もじゃもじゃ装甲の下には普通の装甲があるし
35無念Nameとしあき25/11/05(水)20:44:34No.1364027987+
祟り神戦車
36無念Nameとしあき25/11/05(水)20:44:39No.1364028012そうだねx8
    1762343079151.mp4-(1184901 B)
1184901 B
地雷原を突破しながら敵のドローン攻撃に耐え強力な火砲で直接火力支援できる重装甲の戦闘工兵車両が必要
37無念Nameとしあき25/11/05(水)20:46:51No.1364028635そうだねx11
ウクライナもロシアも戦車やめます!とはならずに
あの手この手で戦車を使い続けようとするのが何よりの証拠
38無念Nameとしあき25/11/05(水)20:47:39No.1364028876+
>山岳地帯だとどうなるかな
そもそも戦車が通れない
39無念Nameとしあき25/11/05(水)20:48:42No.1364029146そうだねx1
>ウクライナもロシアも戦車やめます!とはならずに
>あの手この手で戦車を使い続けようとするのが何よりの証拠
強力な砲と強固な装甲を求めるのはもはや本能だよ
誰だって生身で矢面に立ちたくない
40無念Nameとしあき25/11/05(水)20:48:49No.1364029180+
>PL-01って中身CV-90でしかもメインビルダーBAEでポーランドは事実上下請けだったよね
まぁなので開発中止になったんですよね
41無念Nameとしあき25/11/05(水)20:50:45No.1364029726そうだねx1
>戦車戦なんてのはもはや過去のモノなんだよ
初期のウクライナで派手にやってたじゃん
今後は無いかも知れんが
マダ過去って程でも無いよ
42無念Nameとしあき25/11/05(水)20:51:36No.1364029961+
上空からガソリンと火種をぶちまけたら良い松明になりそうだぜ
43無念Nameとしあき25/11/05(水)20:52:02No.1364030095そうだねx7
防衛線の構築が終わった今の戦場では有用性が低下してるけど
開戦直後の流動的な環境では戦車の火力と機動力は代用が無い
44無念Nameとしあき25/11/05(水)20:52:10No.1364030130そうだねx2
>>>戦車の未来は
>>現実
>カッコ悪いっちゃ悪いけどある意味余計怖くなった気がする
>こんな毛むくじゃらの巨大な物が火を噴きながら走ってきたらほぼ妖怪だろう
タタリ神は実在した…
45無念Nameとしあき25/11/05(水)20:52:35No.1364030256+
ウクライナ戦争はカミカゼドローンvsバンザイ突撃になってるので
既に両軍とも大日本帝國状態
46無念Nameとしあき25/11/05(水)20:53:07No.1364030397そうだねx3
>地雷原を突破しながら敵のドローン攻撃に耐え強力な火砲で直接火力支援できる重装甲の戦闘工兵車両が必要
もうこんな戦争やめろ…
47無念Nameとしあき25/11/05(水)20:53:16No.1364030452+
正面装甲なんて要らねーな戦車と直接撃ちあわないんだし
もう大口径の主砲要らねーな戦車と直接撃ちあわないんだし
戦車の対戦車戦闘能力は大幅に減じられることになるな
48無念Nameとしあき25/11/05(水)20:54:00No.1364030652+
様々な兵器が生まれる度に戦車不要論出るけど結局戦車無いと駄目か
49無念Nameとしあき25/11/05(水)20:54:26No.1364030765+
>既に両軍とも大日本帝國状態
既にロシアの死傷者100万超えてるやろ……まだ余裕あるな(お目々グルグル)
50無念Nameとしあき25/11/05(水)20:54:35No.1364030817+
毛装甲の登場でこの先の新型軍用系車両にもオプションとして取り入れられるのかな
51無念Nameとしあき25/11/05(水)20:55:07No.1364030950+
>様々な兵器が生まれる度に戦車不要論出るけど結局戦車無いと駄目か
今後昔みたいに量産するかはさておき持ってる分は投入し得なんだろうな
52無念Nameとしあき25/11/05(水)20:55:16No.1364031001+
    1762343716988.png-(2129676 B)
2129676 B
>毛装甲の登場でこの先の新型軍用系車両にもオプションとして取り入れられるのかな
当然自衛隊も採用するだろう
53無念Nameとしあき25/11/05(水)20:55:23No.1364031020+
    1762343723384.jpg-(32791 B)
32791 B
僕にも毛をください
54無念Nameとしあき25/11/05(水)20:55:39No.1364031104そうだねx2
>正面装甲なんて要らねーな戦車と直接撃ちあわないんだし
まぁ要るんだよ
装甲硬い戦車居る内はソレ用にコストを割く必要がある
55無念Nameとしあき25/11/05(水)20:55:40No.1364031108そうだねx4
こんなキモいんじゃ軍オタいなくなっちゃうよ
56無念Nameとしあき25/11/05(水)20:56:00No.1364031203そうだねx1
>>既に両軍とも大日本帝國状態
>既にロシアの死傷者100万超えてるやろ……まだ余裕あるな(お目々グルグル)
なんやかんやでお互いキルレ大差ないだろうから
延々と削りあえば人口多い方が勝つ
57無念Nameとしあき25/11/05(水)20:56:31No.1364031346+
模型化まだ?
58無念Nameとしあき25/11/05(水)20:56:40No.1364031378+
こんなのつけてたら戦車遅くなりすぎだろ
パットン大激怒だよ
というか正規戦なら絶対にボコボコじゃんこんなの
59無念Nameとしあき25/11/05(水)20:56:58No.1364031469+
>毛装甲の登場でこの先の新型軍用系車両にもオプションとして取り入れられるのかな
カッコ悪いからシュルツェンの発展型にしてくんないかな
60無念Nameとしあき25/11/05(水)20:57:00No.1364031484+
>既にロシアの死傷者100万超えてるやろ……まだ余裕あるな(お目々グルグル)
20代の若者中心に100万人の損失は数十年後大変じゃ?
61無念Nameとしあき25/11/05(水)20:57:12No.1364031538そうだねx2
>1762343716988.png
ところでこれどうやって乗り込むんだろう
ハッチに近寄るのも難しそうな
62無念Nameとしあき25/11/05(水)20:57:39No.1364031691+
>>既にロシアの死傷者100万超えてるやろ……まだ余裕あるな(お目々グルグル)
>20代の若者中心に100万人の損失は数十年後大変じゃ?
大変(滅亡ルート)
63無念Nameとしあき25/11/05(水)20:58:36No.1364031967+
    1762343916289.jpg-(219011 B)
219011 B
将来的には主力戦車は過去のものとなり
軽量な車体と砲によって機動的な戦闘をこなし砲撃支援をする戦闘車になるだろう
主力戦車ではなく「支援」戦車と―
64無念Nameとしあき25/11/05(水)20:58:38No.1364031980そうだねx2
>なんやかんやでお互いキルレ大差ないだろうから
いやキルレは半端なく差ついてんだろ
お互いの公証を鵜呑みにするなら1:5……それでもキッツイ人口差だが
65無念Nameとしあき25/11/05(水)20:59:40No.1364032267+
    1762343980575.jpg-(132738 B)
132738 B
戦車はもはや敵と正面から撃ちあう時代ではないのか…?
66無念Nameとしあき25/11/05(水)20:59:43No.1364032284そうだねx8
まだ発展途上だから
これからどんどん変わって行くんだろうな
命かかってるから面白がる事ではないけど面白いな
67無念Nameとしあき25/11/05(水)21:00:27No.1364032512+
>まだ発展途上だから
>これからどんどん変わって行くんだろうな
>命かかってるから面白がる事ではないけど面白いな
あらゆる兵器が毛むくじゃらになるのかな
68無念Nameとしあき25/11/05(水)21:01:18No.1364032765+
>主力戦車ではなく「支援」戦車と―
というかドローン戦車が出てくるわな
人乗るスペース省けば対人用機銃と砲だけつけた文字通りの自走砲…なら装甲もあんま要らんか
69無念Nameとしあき25/11/05(水)21:01:20No.1364032774そうだねx3
マッドマックス怒りのデスロードのトゲトゲカーはドローン対策だったとか知らなかった
70無念Nameとしあき25/11/05(水)21:01:48No.1364032906+
大平原のウクライナだから今の評価だがアジア地域だとまた要求は変わってくるよ
ウクライナはあまりにもドローンの運用に最適過ぎる
71無念Nameとしあき25/11/05(水)21:02:09No.1364032998+
>戦車はもはや敵と正面から撃ちあう時代ではないのか…?
いざ戦争が起こった際敵戦車と対峙してボコボコにされる未来が見える
72無念Nameとしあき25/11/05(水)21:02:14No.1364033045+
    1762344134587.webm-(2087617 B)
2087617 B
>ウクライナ戦争はカミカゼドローンvsバンザイ突撃になってるので
>既に両軍とも大日本帝國状態
こんなのもう戦争じゃないだろ…
グロ注意
73無念Nameとしあき25/11/05(水)21:02:23No.1364033076+
>なんやかんやでお互いキルレ大差ないだろうから
>延々と削りあえば人口多い方が勝つ
もう両軍とも塹壕線完成してるから攻勢をかけた方が死ぬよ
74無念Nameとしあき25/11/05(水)21:02:39No.1364033167+
>いざ戦争が起こった際敵戦車と対峙してボコボコにされる未来が見える
敵戦車はドローンでボッコボコになっとるんすわ
75無念Nameとしあき25/11/05(水)21:02:51No.1364033227+
>大平原のウクライナだから今の評価だがアジア地域だとまた要求は変わってくるよ
>ウクライナはあまりにもドローンの運用に最適過ぎる
平地まみれだからな
遠くまで見えるし電波も遠くまで届く
76無念Nameとしあき25/11/05(水)21:03:23No.1364033390+
>>なんやかんやでお互いキルレ大差ないだろうから
>>延々と削りあえば人口多い方が勝つ
>もう両軍とも塹壕線完成してるから攻勢をかけた方が死ぬよ
もう戦争する意味なくない?
77無念Nameとしあき25/11/05(水)21:03:58No.1364033560そうだねx3
>当然自衛隊も採用するだろう
洗車機にしか見えない
78無念Nameとしあき25/11/05(水)21:04:52No.1364033852+
最近は深層報道やプライムニュースでウクライナの戦況報道しないからどうなってるのか分からんウクライナ戦争
79無念Nameとしあき25/11/05(水)21:05:02No.1364033893+
そもそも「戦車」を「戦車」で破壊する
なんてモノは非効率極まりない愚行
戦車の最も強固な正面装甲を直接照準で砲によって破壊するなんてのはスマートじゃない
80無念Nameとしあき25/11/05(水)21:05:24No.1364034014+
>敵戦車はドローンでボッコボコになっとるんすわ
ドローンにも戦車にも弱いということになりかねないな
81無念Nameとしあき25/11/05(水)21:05:25No.1364034019+
>>もう両軍とも塹壕線完成してるから攻勢をかけた方が死ぬよ
>もう戦争する意味なくない?
クリスマスまでには帰れるさ
82無念Nameとしあき25/11/05(水)21:05:49No.1364034152そうだねx1
>こんなのもう戦争じゃないだろ…
>グロ注意
いやそれが戦争だと思う…
しかしあんなに撃っても止められないんだな
83無念Nameとしあき25/11/05(水)21:06:04No.1364034218+
世界が羨む
84無念Nameとしあき25/11/05(水)21:06:11No.1364034250+
>>>もう両軍とも塹壕線完成してるから攻勢をかけた方が死ぬよ
>>もう戦争する意味なくない?
>クリスマスまでには帰れるさ
誰も帰ってこないやつ
85無念Nameとしあき25/11/05(水)21:06:14No.1364034270+
ボコボコにされるのが嫌ってだったらそんなところに人間立たせないんだよな
86無念Nameとしあき25/11/05(水)21:06:19No.1364034303+
>どうなってるのか分からんウクライナ戦争
千の傷とかいう人力浸透…
87無念Nameとしあき25/11/05(水)21:06:54No.1364034523+
歩兵戦闘車でも1両数億円するから歩兵に突っ込ませるのが一番安いという身も蓋もない結果に
この辺も旧ソ連や日本軍に近い
88無念Nameとしあき25/11/05(水)21:07:05No.1364034583そうだねx1
リアルな戦争なんて映画と違って人間バラバラは普通なんで
89無念Nameとしあき25/11/05(水)21:07:15No.1364034629+
    1762344435272.jpg-(23015 B)
23015 B
>無人化以外なら
>マァ、小型化じゃないかな
小型無人
90無念Nameとしあき25/11/05(水)21:07:17No.1364034638そうだねx1
    1762344437270.mp4-(7967123 B)
7967123 B
>いやそれが戦争だと思う…
>しかしあんなに撃っても止められないんだな
人間なんてのは的でしか無いからな
もはや砲による死傷者よりもドローンによる死傷者の方が多いと言われてるほどの状態だ
人間一人一人に誘導ミサイルを撃ち込んでるのがドローン時代なんだよ
91無念Nameとしあき25/11/05(水)21:07:37No.1364034755+
    1762344457154.jpg-(226138 B)
226138 B
>>まだ発展途上だから
>>これからどんどん変わって行くんだろうな
>>命かかってるから面白がる事ではないけど面白いな
>あらゆる兵器が毛むくじゃらになるのかな
歩兵も対ドローン用に剛毛のギリースーツを標準装備に
92無念Nameとしあき25/11/05(水)21:08:39No.1364035093+
北朝鮮に5000人おかわりしたらしいから極東が安全になって助かる
93無念Nameとしあき25/11/05(水)21:08:58No.1364035196そうだねx3
>ドローンにも戦車にも弱いということになりかねないな
実際電撃的な攻勢作戦じゃドローンは戦車中心にした機甲部隊止められてないから
カチカチの防衛線前提の存在ではある
94無念Nameとしあき25/11/05(水)21:09:03No.1364035221+
戦争がその場所をどこの人間が占領してるかの陣取り合戦である限りこのやり取りは続く
95無念Nameとしあき25/11/05(水)21:10:01No.1364035504+
>模型化まだ?
もじゃもじゃを接着する途中で気が狂いそう
96無念Nameとしあき25/11/05(水)21:10:19No.1364035594そうだねx2
戦車はモジャモジャでドローンの爆発位置をズラしたら装甲で耐えられるけど
人間はドローンの爆発位置を多少ズラしたところで死ぬので
97無念Nameとしあき25/11/05(水)21:10:38No.1364035703+
>模型化まだ?
リード線をほぐして作ってみよう!
98無念Nameとしあき25/11/05(水)21:10:57No.1364035787+
歩兵の装甲化は出来ないものか
99無念Nameとしあき25/11/05(水)21:11:11No.1364035868そうだねx1
>歩兵戦闘車でも1両数億円するから歩兵に突っ込ませるのが一番安いという身も蓋もない結果に
>この辺も旧ソ連や日本軍に近い
安いじゃないその方が成功率が高いという戦術的合理性からなんだよ
装甲兵員輸送車で運ぶとドローン一発で沈む
そして取り残された兵士は各個撃破される
分散突撃なら目標が分散されてドローンでは防ぎきれない残酷だがコレが戦争ってもんだ
100無念Nameとしあき25/11/05(水)21:11:49No.1364036066そうだねx1
    1762344709632.jpg-(89438 B)
89438 B
未来の戦車はこういうのでいいんだよ
101無念Nameとしあき25/11/05(水)21:12:28No.1364036273+
    1762344748408.jpg-(35871 B)
35871 B
>>模型化まだ?
>もじゃもじゃを接着する途中で気が狂いそう
本体をちょっと湿らせて軽くまぶせばくっつくよ
102無念Nameとしあき25/11/05(水)21:12:41No.1364036334+
>北朝鮮に5000人おかわりしたらしいから極東が安全になって助かる
北朝鮮兵がいくら洗脳調教されていても
ウクライナで死ぬのは意味不明だろうな
103無念Nameとしあき25/11/05(水)21:12:58No.1364036423+
>歩兵戦闘車でも1両数億円するから歩兵に突っ込ませるのが一番安いという身も蓋もない結果に
>この辺も旧ソ連や日本軍に近い
長年遺族年金絞りとられるのとどっちが安いんだろう
104無念Nameとしあき25/11/05(水)21:13:04No.1364036454+
>北朝鮮に5000人おかわりしたらしいから極東が安全になって助かる
元より打って出てくるとは思って無かったが…崩壊した時とかの脅威度は減るかな
105無念Nameとしあき25/11/05(水)21:17:26No.1364037774+
>長年遺族年金絞りとられるのとどっちが安いんだろう
「ご子息は行方不明なので死亡弔慰金も遺族年金も出ません」
106無念Nameとしあき25/11/05(水)21:18:04No.1364037962+
ゴミ戦車言われてるらしいな現地では
107無念Nameとしあき25/11/05(水)21:18:45No.1364038180そうだねx2
>人間なんてのは的でしか無いからな
>もはや砲による死傷者よりもドローンによる死傷者の方が多いと言われてるほどの状態だ
>人間一人一人に誘導ミサイルを撃ち込んでるのがドローン時代なんだよ
ナゴルノ=カラバフの時にあんなの大したことないって言い張ってた奴が大勢いたけど
ないわけねんだわ塹壕もタコツボも意味をなさないんだから
108無念Nameとしあき25/11/05(水)21:27:22No.1364041007+
>山岳地帯だとどうなるかな
そもそも山岳地帯じゃ電波の影だらけになってドローン無双が難しくなる
109無念Nameとしあき25/11/05(水)21:29:51No.1364041828+
電波に関しては地球の反対側から遠隔操作とか成功してるので時間の問題じゃね
スターリンク様々だな
110無念Nameとしあき25/11/05(水)21:30:27No.1364041994+
>戦車の未来は
war war war war
111無念Nameとしあき25/11/05(水)21:30:28No.1364042000+
勘違いされがちだけど元々の対戦車砲装甲は完備されてるから純粋に対ドローン防御増えたオプションだぞ
112無念Nameとしあき25/11/05(水)21:30:43No.1364042086+
    1762345843404.gif-(2007799 B)
2007799 B
>僕にも毛をください
113無念Nameとしあき25/11/05(水)21:30:49No.1364042116+
戦争漫画は益々描ける人が減りそう
こんな戦車を何コマも描くなんて気が狂う
114無念Nameとしあき25/11/05(水)21:31:21No.1364042285+
>>山岳地帯だとどうなるかな
>そもそも山岳地帯じゃ電波の影だらけになってドローン無双が難しくなる
そんなあなたに自律型ドローンまたは有線ドローン
115無念Nameとしあき25/11/05(水)21:32:31No.1364042642+
>戦争漫画は益々描ける人が減りそう
>こんな戦車を何コマも描くなんて気が狂う
どうせCG使うし
116無念Nameとしあき25/11/05(水)21:33:35No.1364042981そうだねx2
    1762346015715.jpg-(58066 B)
58066 B
✂️
117無念Nameとしあき25/11/05(水)21:33:37No.1364042989+
>電波に関しては地球の反対側から遠隔操作とか成功してるので時間の問題じゃね
>スターリンク様々だな
さすがに自爆FPVドローンにスターリンクアンテナはサイズ的に搭載無理じゃね
118無念Nameとしあき25/11/05(水)21:34:15No.1364043189+
>No.1364021562
ピグモンみたい
119無念Nameとしあき25/11/05(水)21:35:07No.1364043436+
>>僕にも毛をください
ちん…
120無念Nameとしあき25/11/05(水)21:35:14No.1364043480+
戦車も去勢手術を受ける時代
121無念Nameとしあき25/11/05(水)21:38:24No.1364044526+
砲なんかチンコの拡張だろ
122無念Nameとしあき25/11/05(水)21:38:48No.1364044644+
戦争漫画の戦車なんてドローンに無様にやられる役だろ
なんならゴルゴ13にそういうシーンがある
123無念Nameとしあき25/11/05(水)21:38:53No.1364044670+
>こんなキモいんじゃ軍オタいなくなっちゃうよ
キモいオタが居なくなるならいい事だな
124無念Nameとしあき25/11/05(水)21:39:16No.1364044784+
チンポネルくんチンチン斬られたら何になっちゃうの…
125無念Nameとしあき25/11/05(水)21:40:52No.1364045282+
>1762345843404.gif
設計者「仕様纏まったから生産よろしく」
会社「チンポだ…」
工場「チンポだね…」
戦車兵「絶対チンポ意識しただろこれ」
126無念Nameとしあき25/11/05(水)21:41:56No.1364045612+
RWSでドローン自動撃墜モードが必要になるね
各国は開発してんのかな
127無念Nameとしあき25/11/05(水)21:42:51No.1364045922+
次のパレードはこんな怪物じみたのが行進するわけか
128無念Nameとしあき25/11/05(水)21:43:18No.1364046085+
宮崎駿にこのもじゃもじゃ戦車を見せたらなんて言うだろう
129無念Nameとしあき25/11/05(水)21:43:32No.1364046162そうだねx1
    1762346612809.jpg-(66142 B)
66142 B
アングルによってはカリが
130無念Nameとしあき25/11/05(水)21:44:02No.1364046339+
>RWSでドローン自動撃墜モードが必要になるね
そういう手の込んだ難易度の高い対策ではなく
一方ロシアは鉛筆を使ったみたいな対策なのが 1762341766320.jpg
131無念Nameとしあき25/11/05(水)21:45:13No.1364046718+
>設計者「仕様纏まったから生産よろしく」
>会社「チンポだ…」
>工場「チンポだね…」
>戦車兵「絶対チンポ意識しただろこれ」
>敵兵「この包茎野郎が」
132無念Nameとしあき25/11/05(水)21:45:47No.1364046907+
>次のパレードはこんな怪物じみたのが行進するわけか
チンポの事?
133無念Nameとしあき25/11/05(水)21:46:29No.1364047147+
戦車が生まれて100年経ってようやく毛が生えた
これから思春期だな
134無念Nameとしあき25/11/05(水)21:47:05No.1364047326+
>>次のパレードはこんな怪物じみたのが行進するわけか
>チンポの事?
チンコ機銃から離れなさい
135無念Nameとしあき25/11/05(水)21:47:24No.1364047444+
>>1762345843404.gif
>設計者「仕様纏まったから生産よろしく」
>会社「チンポだ…」
>工場「チンポだね…」
>戦車兵「絶対チンポ意識しただろこれ」
このチンポ何に使うん?
136無念Nameとしあき25/11/05(水)21:47:30No.1364047478+
チンポネルは童貞です
何が童貞なのかはご想像にお任せします
137無念Nameとしあき25/11/05(水)21:47:54No.1364047599+
砲塔の機銃も若干ちんぽっぽい
138無念Nameとしあき25/11/05(水)21:48:58No.1364047936+
    1762346938688.jpg-(48807 B)
48807 B
>このチンポ何に使うん?
マジレスするとチンポネルのチンポは銃身カバーで
中には立派な水冷式重機関銃が入ってる
139無念Nameとしあき25/11/05(水)21:49:13No.1364048022+
まあほら戦車って つまり男根だよな
140無念Nameとしあき25/11/05(水)21:49:55No.1364048214+
>>RWSでドローン自動撃墜モードが必要になるね
>そういう手の込んだ難易度の高い対策ではなく
>一方ロシアは鉛筆を使ったみたいな対策なのが 1762341766320.jpg
実際コロンブスの卵みたいな感じで見た目さえ気にしなければ手っ取り早く効果的な対策って気がする
141無念Nameとしあき25/11/05(水)21:50:32No.1364048403+
    1762347032772.jpg-(302624 B)
302624 B
>>敵兵「この包茎野郎が」
センチネル「💢」
142無念Nameとしあき25/11/05(水)21:52:16No.1364048935+
ちなみにセンチネルのヴィッカース重機関銃は機械式強制循環水冷という特別製です
143無念Nameとしあき25/11/05(水)21:54:42No.1364049756+
    1762347282985.png-(326586 B)
326586 B
>まあほら戦車って つまり男根だよな
なんのことかしら?
144無念Nameとしあき25/11/05(水)21:56:46No.1364050453+
この戦争が終わったら
ドローン兵器は禁止の流れになりそうな
145無念Nameとしあき25/11/05(水)21:57:29No.1364050671そうだねx3
>この戦争が終わったら
>ドローン兵器は禁止の流れになりそうな
戦争しそうな国に限って守りそうにない国ばかりで…
146無念Nameとしあき25/11/05(水)21:57:44No.1364050758+
地雷だって非人道兵器と言われて数世紀
無くなる気配はない
147無念Nameとしあき25/11/05(水)21:59:59No.1364051446+
    1762347599178.jpg-(320305 B)
320305 B
21世紀も1/4経過したんだし
そろそろ戦車にバリアが装備されてもいい頃だと思うんだがな
148無念Nameとしあき25/11/05(水)22:00:29No.1364051611+
>この戦争が終わったら
>ドローン兵器は禁止の流れになりそうな
日本「非人道的な戦争用ドローンを放棄する!」
アメリカ中国ロシア韓国「うちはもうちょっと様子見るわ」
って成ると思う
149無念Nameとしあき25/11/05(水)22:01:51No.1364052053+
>この戦争が終わったら
>ドローン兵器は禁止の流れになりそうな
安く効率的で安全な制圧手段を手放す馬鹿は
政治家辞めたほうがいい
150無念Nameとしあき25/11/05(水)22:03:50No.1364052674+
ドローン禁止は多分無いんじゃないかなあ
151無念Nameとしあき25/11/05(水)22:04:04No.1364052741+
>このチンポ何に使うん?
チンポの用途なんて決まっとるだろ
152無念Nameとしあき25/11/05(水)22:04:41No.1364052930そうだねx3
>このチンポ何に使うん?
相手をヒィヒィ言わせるために決まってるだろ
153無念Nameとしあき25/11/05(水)22:05:34No.1364053235+
>21世紀も1/4経過したんだし
>そろそろ戦車にバリアが装備されてもいい頃だと思うんだがな
エネルギーさえ何とかなれば戦車の周りに超強力な磁場を発生させて砲弾を逸らすとかドローンのモーターとかを破壊するというのは出来るかもな
なおそのレベルの磁場発生すると乗ってる人間も反磁性で死にかねない
154無念Nameとしあき25/11/05(水)22:06:59No.1364053636そうだねx1
危ないから禁止なんて成立するなら今頃地球から地雷やクラスター爆弾なんて無くなってるわ
155無念Nameとしあき25/11/05(水)22:08:17No.1364053992+
>>まあほら戦車って つまり男根だよな
>なんのことかしら?
よりにもよって80cm砲かよ…
156無念Nameとしあき25/11/05(水)22:08:37No.1364054103+
貧者も使えるのが厄介なんだよね
157無念Nameとしあき25/11/05(水)22:11:04No.1364054849+
>危ないから禁止なんて成立するなら今頃地球から地雷やクラスター爆弾なんて無くなってるわ
侵略野望を持った国に囲まれてるのに対人地雷を放棄した美しい国があるんですよ
158無念Nameとしあき25/11/05(水)22:11:49No.1364055068+
>安く効率的で安全な制圧手段を手放す馬鹿は
>政治家辞めたほうがいい
対人地雷禁止条約…
159無念Nameとしあき25/11/05(水)22:11:51No.1364055079そうだねx2
>貧者も使えるのが厄介なんだよね
厄介というか日本なんかはむしろ積極的に活用していかなきゃならない側だし
常備戦力少ないんだからドローンで補うくらい考えとかないと
160無念Nameとしあき25/11/05(水)22:12:19No.1364055229+
AIによる自動制御のドローン兵器がどうなるか位かな
一応人間がドローン操縦しているけど完全AI自律兵器
161無念Nameとしあき25/11/05(水)22:15:07No.1364056073+
    1762348507190.jpg-(114050 B)
114050 B
>チンポの用途なんて決まっとるだろ
こう?
162無念Nameとしあき25/11/05(水)22:21:38No.1364058076+
>AIによる自動制御のドローン兵器がどうなるか位かな
>一応人間がドローン操縦しているけど完全AI自律兵器
韓国軍が試作してた完全自立AI戦闘ロボがあったけど計画はどうなったんだろう
163無念Nameとしあき25/11/05(水)22:24:20No.1364058892+
>>>なんやかんやでお互いキルレ大差ないだろうから
>>>延々と削りあえば人口多い方が勝つ
>>もう両軍とも塹壕線完成してるから攻勢をかけた方が死ぬよ
>もう戦争する意味なくない?
核兵器ぶち込めばいいじゃん
広島だって長崎だって気にせず住んでて特に影響ないわけだし
164無念Nameとしあき25/11/05(水)22:28:30No.1364060138+
>核兵器ぶち込めばいいじゃん
>広島だって長崎だって気にせず住んでて特に影響ないわけだし
ロシアが自国領国境沿いに祖国防衛の為に核ミサイル撃ちこむのか
165無念Nameとしあき25/11/05(水)22:29:32No.1364060423+
>核兵器ぶち込めばいいじゃん
>広島だって長崎だって気にせず住んでて特に影響ないわけだし
広島は威力が想定より低かったので後日降った大雨でだいたい流れた
長崎は汚染が酷かったんで盛り土して対処したよ
166無念Nameとしあき25/11/05(水)22:31:03No.1364060854+
SFよりファンタジーに近い造形になったな
167無念Nameとしあき25/11/05(水)22:32:40No.1364061318+
>>北朝鮮に5000人おかわりしたらしいから極東が安全になって助かる
>北朝鮮兵がいくら洗脳調教されていても
>ウクライナで死ぬのは意味不明だろうな
北朝鮮は長年にわたって積極的に海外の紛争に兵士を派遣して来てるから
今回のロシアへの派兵だと本国は多大な援助を受けられるし
更には最新の戦訓を得られるし
168無念Nameとしあき25/11/05(水)22:36:49No.1364062490+
ちゃんと新作のガンダムも最近の軍事トレンドを採用して毛ガンダム作れよ
169無念Nameとしあき25/11/05(水)22:38:12No.1364062836+
>>枯れ草迷彩なのか
>空間装甲というか金網装甲の全方位化でほぐしたワイヤーロープ生やしてる
>枯草っぽいのはワイヤーが錆びて結果的にそんな色になっただけ
こういうソフトで厚みのある装甲って結構効果あるんだろうな
170無念Nameとしあき25/11/05(水)22:40:50No.1364063543+
>>既にロシアの死傷者100万超えてるやろ……まだ余裕あるな(お目々グルグル)
>20代の若者中心に100万人の損失は数十年後大変じゃ?
いや若くない人も大量に戦場に突っ込んでるから逆に言えばロシアの若年層そんなに死んでない
171無念Nameとしあき25/11/05(水)22:47:08No.1364065160+
>>>既にロシアの死傷者100万超えてるやろ……まだ余裕あるな(お目々グルグル)
>>20代の若者中心に100万人の損失は数十年後大変じゃ?
>いや若くない人も大量に戦場に突っ込んでるから逆に言えばロシアの若年層そんなに死んでない
そもそもロシアの動員人数と死傷者数が噛みあってない
ロシア軍がウクライナに投入した兵力は述べ100万強とか推測されてるし
それで死傷者100万人以上とかだと今の戦況にならない
172無念Nameとしあき25/11/05(水)22:48:01No.1364065384そうだねx1
ロシアの若年層と言っても辺境の少数民族から先に戦場送りにされてるからロシア人の若年層はまだそこまで減ってないっぽいんだよな
173無念Nameとしあき25/11/05(水)22:49:38No.1364065784+
>ロシアの若年層と言っても辺境の少数民族から先に戦場送りにされてるからロシア人の若年層はまだそこまで減ってないっぽいんだよな
名前も含めて確認されてるロシアの戦死者は白人が一番多いぞ
174無念Nameとしあき25/11/05(水)22:50:46No.1364066073+
そもそもロシアは志願兵主体で徴兵のは前線にろくすっぽ出てないのではないのか
175無念Nameとしあき25/11/05(水)22:53:32No.1364066771+
>名前も含めて確認されてるロシアの戦死者は白人が一番多いぞ
そうなんか
旧ソ連構成国から先に出してるかと思ってたわ
176無念Nameとしあき25/11/05(水)23:00:57No.1364068497そうだねx1
>>名前も含めて確認されてるロシアの戦死者は白人が一番多いぞ
>そうなんか
>旧ソ連構成国から先に出してるかと思ってたわ
ロシア国内の絶対数としては白人が圧倒的に多いので
民族別の人口あたりの戦死者数だと少数民族が多くなるけど
177無念Nameとしあき25/11/05(水)23:02:45No.1364068921+
>>>北朝鮮に5000人おかわりしたらしいから極東が安全になって助かる
>>北朝鮮兵がいくら洗脳調教されていても
>>ウクライナで死ぬのは意味不明だろうな
>北朝鮮は長年にわたって積極的に海外の紛争に兵士を派遣して来てるから
>今回のロシアへの派兵だと本国は多大な援助を受けられるし
>更には最新の戦訓を得られるし
これが厄介よな
178無念Nameとしあき25/11/05(水)23:03:53No.1364069186そうだねx1
    1762351433379.jpg-(4264 B)
4264 B
>21世紀も1/4経過したんだし
>そろそろ戦車にバリアが装備されてもいい頃だと思うんだがな
こんなにごっつい見た目のIS-3重戦車だが
貫徹力400mmのFPVドローンの前には全身余すところ性感帯でどこに命中しても一撃で爆散させられちまうんだよね
ホント時代の流れって残酷だよね
179無念Nameとしあき25/11/05(水)23:06:42No.1364069793+
>>山岳地帯だとどうなるかな
>そもそも山岳地帯じゃ電波の影だらけになってドローン無双が難しくなる
逆にドローンに対する電子戦が有効に行えなくなってドローン天国になるんじゃ…
180無念Nameとしあき25/11/05(水)23:07:08No.1364069904+
女余りに拍車がかかるか
女まで戦地に繰り出すことになるか
ウクライナ軍の男ウハウハだな
181無念Nameとしあき25/11/05(水)23:10:37No.1364070715+
>ロシアの若年層と言っても辺境の少数民族から先に戦場送りにされてるからロシア人の若年層はまだそこまで減ってないっぽいんだよな
というか日本もそうだったけど
基本的に田舎から徴兵が始まるのよ
都会まで徴兵されるようになると戦争が長引いていることになる
182無念Nameとしあき25/11/05(水)23:13:02No.1364071291そうだねx1
ダサいけどこうやって実際に戦争してなけりゃ思いつかなかったんだろなとは思う
183無念Nameとしあき25/11/05(水)23:13:06No.1364071299+
>>ロシアの若年層と言っても辺境の少数民族から先に戦場送りにされてるからロシア人の若年層はまだそこまで減ってないっぽいんだよな
>というか日本もそうだったけど
>基本的に田舎から徴兵が始まるのよ
>都会まで徴兵されるようになると戦争が長引いていることになる
ロシアは別に田舎から徴兵したんじゃなくて
元から各地にある予備役の動員リストから一部動員を行ったけど
田舎は経済的事情から軍に行く人間が多く必然的に予備役も多いから
人口比で見ると田舎からの動員が多くなると言う構図
ちなみにアメリカもイラク戦争での死傷者は田舎の人間に偏ってた
184無念Nameとしあき25/11/05(水)23:13:53No.1364071487そうだねx1
    1762352033730.jpg-(61011 B)
61011 B
まさかこれが正解だったとは
185無念Nameとしあき25/11/05(水)23:15:06No.1364071759そうだねx2
>ダサいけどこうやって実際に戦争してなけりゃ思いつかなかったんだろなとは思う
ほぐしたワイヤーを盆栽するだけで効果があるってのは実戦経験でしか無理だったろうなあ…
186無念Nameとしあき25/11/05(水)23:18:06No.1364072415+
>>ダサいけどこうやって実際に戦争してなけりゃ思いつかなかったんだろなとは思う
>ほぐしたワイヤーを盆栽するだけで効果があるってのは実戦経験でしか無理だったろうなあ…
ダサイけど言われてみれば確かに電気信管の誤作動には金属製ワイヤーあれば十分だし
マルチコプターのプロペラに絡まって直撃を回避出来たりと
理にかなった構造ではある毛戦車
ダサイけど
187無念Nameとしあき25/11/05(水)23:20:23No.1364072910+
ロシアの戦死者についてはウクライナ本営発表とブリカス本営発表ばっか日本にしか入ってきてないし
188無念Nameとしあき25/11/05(水)23:47:34No.1364078436+
>地雷原を突破しながら敵のドローン攻撃に耐え強力な火砲で直接火力支援できる重装甲の戦闘工兵車両が必要
その条件でなら陸上戦艦的なヤツが必要になるかな?
ciwsとか積んでればドローンも排除出来るだろう
なお現実化は遠い
189無念Nameとしあき25/11/05(水)23:49:02No.1364078667+
>ダサいけどこうやって実際に戦争してなけりゃ思いつかなかったんだろなとは思う
洗練されてましな見た目になるのか発展性無しかどっちだろうね
190無念Nameとしあき25/11/05(水)23:50:15No.1364078862+
人が死んでるのは嫌だけども
兵器の発展は見てて面白いよねこれからどうなるかも気になる
191無念Nameとしあき25/11/05(水)23:54:10No.1364079520+
毛を生やすという答えに世界中の誰も今になるまでたどり着けなかったことにロマンを感じる
192無念Nameとしあき25/11/05(水)23:55:28No.1364079720+
これ思いついたヤツにはノーベル戦争賞授与していいんじゃね
193無念Nameとしあき25/11/06(木)00:00:47No.1364080587+
こんなののプラモデル作りたいやついる?
194無念Nameとしあき25/11/06(木)00:12:02No.1364082648+
    1762355522461.jpg-(81033 B)
81033 B
>ロシアの若年層と言っても辺境の少数民族から先に戦場送りにされてるからロシア人の若年層はまだそこまで減ってないっぽいんだよな
そのせいでロシアは木っ端みじんになるのではといわれてるね…
195無念Nameとしあき25/11/06(木)00:12:43No.1364082770+
>ロシア軍がウクライナに投入した兵力は述べ100万強とか推測されてるし
これが誤りでのべ200万強だね
>それで死傷者100万人以上とかだと今の戦況にならない
消耗戦だから何とも…
196無念Nameとしあき25/11/06(木)00:12:47No.1364082790+
    1762355567360.jpg-(35608 B)
35608 B
>これ思いついたヤツにはノーベル戦争賞授与していいんじゃね
ドローンならキーエンスだ
197無念Nameとしあき25/11/06(木)00:21:11No.1364084215+
    1762356071328.jpg-(187519 B)
187519 B
>そのせいでロシアは木っ端みじんになるのではといわれてるね…
どこかで見たような図だな
198無念Nameとしあき25/11/06(木)00:24:42No.1364084853+
進化が原始的すぎない?
ドローンが接近したら自動でEMPで落とすとかの方向に進化するのが現代だろうに
199無念Nameとしあき25/11/06(木)00:27:28No.1364085322+
EMPなんて使ったら味方の電子機器まで壊れかねないじゃん
なによりモジャモジャは安いし現地改修できる
200無念Nameとしあき25/11/06(木)00:28:45No.1364085535+
装甲の30cmくらい手間で爆発させたらFPVドローンではまともにダメージを与えられない

守りたいところをモジャモジャに
201無念Nameとしあき25/11/06(木)00:29:19No.1364085626+
    1762356559181.jpg-(141599 B)
141599 B
なんか色々つけたら重くなってこの程度も進めなくなった
202無念Nameとしあき25/11/06(木)00:29:58No.1364085720+
もう戦車も自走砲でしかないんだなって
203無念Nameとしあき25/11/06(木)00:30:02No.1364085735+
>守りたいところをモジャモジャに
ハリネズミか何かだろうか
204無念Nameとしあき25/11/06(木)00:30:50No.1364085874+
>進化が原始的すぎない?
>ドローンが接近したら自動でEMPで落とすとかの方向に進化するのが現代だろうに
一両ごとにそんな装備付けてたらコストがな
205無念Nameとしあき25/11/06(木)00:31:20No.1364085947+
>EMPなんて使ったら味方の電子機器まで壊れかねないじゃん
指向性EMPはもうある
206無念Nameとしあき25/11/06(木)00:31:48No.1364086019+
>>ロシア軍がウクライナに投入した兵力は述べ100万強とか推測されてるし
>これが誤りでのべ200万強だね
一部動員が30万人で残りは志願で賄ってるのにその数字は無理や
並行して本土の欧州正面の部隊の増員もやってるし
207無念Nameとしあき25/11/06(木)00:32:43No.1364086165+
燃費クッソ悪くなって稼働距離激減しそう
208無念Nameとしあき25/11/06(木)00:34:10No.1364086374+
>燃費クッソ悪くなって稼働距離激減しそう
現場にとってはやられない事が大事
209無念Nameとしあき25/11/06(木)00:35:26No.1364086569+
>なんか色々つけたら重くなってこの程度も進めなくなった
フツーの戦車もスタックしてるんだから単に道が悪いだろ
210無念Nameとしあき25/11/06(木)00:38:12No.1364086969+
雪解けで道がグッチャグッチャになるのは独ソ戦の昔から変わらんしな
211無念Nameとしあき25/11/06(木)00:39:24No.1364087158+
今までなら道が悪くても旧ソ連製の兵器なら進めたが重量がかさんでダメになったんだな
212無念Nameとしあき25/11/06(木)00:40:46No.1364087369+
戦車ばっか言われるけど砲兵もドローン苦労しそう
213無念Nameとしあき25/11/06(木)00:43:06No.1364087692+
    1762357386985.mp4-(1443336 B)
1443336 B
>正に毛虫だ

- GazouBBS + futaba-