二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762346105454.jpg-(15209 B)
15209 B無念Nameとしあき25/11/05(水)21:35:05No.1364043426+ 03:31頃消えます
喧嘩の強いプロレスラースレ
1無念Nameとしあき25/11/05(水)21:39:00No.1364044713+
    1762346340726.jpg-(35877 B)
35877 B
ケンドーナガサキとか昭和の人になっちゃうよね
2無念Nameとしあき25/11/05(水)21:44:34No.1364046506+
    1762346674878.jpg-(139287 B)
139287 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/11/05(水)21:44:37No.1364046519+
道場破りの相手をさせられる
4無念Nameとしあき25/11/05(水)21:44:56No.1364046613そうだねx3
長州「マサさんとホークがアメフト外人を3,4人エレベーターに詰め込んで外からバカスカ殴ってた」
5無念Nameとしあき25/11/05(水)21:45:48No.1364046922そうだねx6
    1762346748756.png-(80901 B)
80901 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき25/11/05(水)21:46:46No.1364047232そうだねx7
    1762346806571.jpg-(49511 B)
49511 B
キング・ハクが滅茶苦茶ケンカ強かったと聞く
7無念Nameとしあき25/11/05(水)21:48:24No.1364047774+
キング・ハク最強伝説
・ペリーサタン「(WCWで一番強かったのはと聞かれて)トンガ。まばたきの間に全員殺される」
・バッドニュースアレン「フィフィタ(ハクの本名)が間違いなく最強だった」
・ゴールドバーグ「彼が一番タフだった」
・ロードウォリアーアニマル「当時最もタフだったのはハク」
・ボビーヒーナン「あんなにタフな奴は他にいない」ヒーナンは彼が2本の指でケンカ相手の歯を折るのを目撃
・1987年ジェシーバーとのケンカでバーの眼球をくり抜きかけ、以来要注意人物となる
・アーンアンダーソン「タフには3通りある。タフな男、タフなレスラー、そしてミング(ハクの別名)だ」
・ブルータスビーフケーキがWWFのフロントにトンガの試合内容についてクレームをつけたと聞きバックステージでシメた
・ケビンサリバン「いつだったか彼に何か言って、それで彼ががっかりしたことがあった。ただそれだけだったが人生で最も怖い体験だった」
・ジェイクロバーツ「戦車に乗り銃も持ってて、300ヤード先にミングがいるとする。それでも彼ともめるのはイヤだ。俺は戦車を出て、自分の頭を撃つよ」
8無念Nameとしあき25/11/05(水)21:48:58No.1364047937そうだねx1
・クリスキャンディード「ミングが俺とタミー、ジェリコに話してた時、ビショフとガニアが来て話に割り込んだ。ミングが怒って『ヘイ!』と言ったら、ロッカー
ルームが完全に凍りついた」
・ハーリーレイス「プロレス人生でただ一人ケンカするのが怖いのはミングだ」
・バルティモア空港のバーで5人組の男達に「プロレスはインチキだろ」と言われ「インチキがどういうもんか教えてやろう」と乱闘、一人の鼻を食いちぎり250万ドルの
賠償を請求される
・リックスタイナー「彼が8人の警官と乱闘するのを見て、自分はタフガイだと思ってたけど次元が違うと痛感した」
・テッドデビアス「ケンカで4人の警官に取り押さえられ、手錠をかけられたとき、彼は『何これ?』と言って手錠を引きちぎった」
・中西学「アメリカのプロレス会場で暴動が起きた際、ハクが大立ち回りを行い、警備員に催涙スプレーを噴霧されても全然効かなかった」
・ザ・グレート・カブキ「ハクが喧嘩相手を店のショーウインドーのガラスをぶち破って放り込んだ」
9無念Nameとしあき25/11/05(水)21:49:33No.1364048105+
    1762346973103.jpg-(104701 B)
104701 B
逆鱗に触れました
10無念Nameとしあき25/11/05(水)21:49:47No.1364048176+
小原道由
11無念Nameとしあき25/11/05(水)21:51:49No.1364048806+
ケンカでいいならホセ・ゴンザレス
12無念Nameとしあき25/11/05(水)21:52:36No.1364049032そうだねx2
>逆鱗に触れました
前田が技を決める前にフライがタップしたんで前田がキレた
13無念Nameとしあき25/11/05(水)21:52:40No.1364049061そうだねx1
    1762347160846.jpg-(287316 B)
287316 B
実は超強いと言われるダニースパイビー
14無念Nameとしあき25/11/05(水)21:53:19No.1364049294そうだねx7
>No.1364047937
いつ見ても後半のエピソード人外のレベルで笑う
15無念Nameとしあき25/11/05(水)21:53:36No.1364049404そうだねx2
>・バルティモア空港のバーで5人組の男達に「プロレスはインチキだろ」と言われ「インチキがどういうもんか教えてやろう」と乱闘、
ちょっとかっこいい…
>一人の鼻を食いちぎり
ええぇ…
16無念Nameとしあき25/11/05(水)21:56:08No.1364050240そうだねx1
>道場破りの相手をさせられる
渕が思い浮かぶ
17無念Nameとしあき25/11/05(水)21:57:46No.1364050765そうだねx7
ちょっと待って
ハーリー・レイスもスゲエ喧嘩強かったというけどそのレイスが恐れるレベルって…
18無念Nameとしあき25/11/05(水)21:58:03No.1364050850+
ハクの場合出てる話すら1部で普段から喧嘩してたんなろうな
19無念Nameとしあき25/11/05(水)22:00:12No.1364051513そうだねx2
スレ画はカルピスを原液のまま飲める
糖エネルギー量が桁違いだから強いぞ
20無念Nameとしあき25/11/05(水)22:00:16No.1364051534そうだねx3
>渕が思い浮かぶ
岩釣とスパーやって互角だったらしいね
本当に渕がやったかはわからないが生前の岩釣は全日道場での出来事の話になると「忘れた」の一点張りだったので道場で誰かにかまされたのは間違いない
21無念Nameとしあき25/11/05(水)22:01:46No.1364052024そうだねx6
キング・ハクの場合普段は温厚ってのが恐ろしさに拍車をかける
22無念Nameとしあき25/11/05(水)22:06:35No.1364053510そうだねx3
ハクは大相撲時代はそんなに上にいなかったよな…
と思ってググったら親方のスキャンダルに巻き込まれての廃業だったのね…
23無念Nameとしあき25/11/05(水)22:06:42No.1364053548+
アドラブル・アドリアン・アドニスはコネチカット、ハートフォードの "善玉の控室"の扉を破壊した。
前の部屋は誰もおらず、アドリアンは後方の部屋に入って行った。ダン・スパイビーは自分を守る為に立ちあがった。
アドリアンは言った。「来い!スパイビー!お前がどれだけタフなのか見せてもらおうか!」
それは一瞬で起こり、止めに入るチャンスはなかった。アドリアンはアマレスラーの構えを取るとスパイビーの足に向けて突進した。
スパイビーは6フィート6(198cm)もあり、罪深いリーチでアドリアンを捕まえ、酷い左パンチでアドリアンの左目と頬骨を殴った。
周囲にはスイカが割れたかのように血が飛び散った。
スパイビーはもう一回、右パンチを顔面に入れた。誰かが止めにはいることが出来る前に喧嘩は終わった。
24無念Nameとしあき25/11/05(水)22:10:42No.1364054744+
>ケンドーナガサキとか昭和の人になっちゃうよね
なんでトカエフの画像なの?
それはともかくトカエフも別の意味でガチ強かったな
25無念Nameとしあき25/11/05(水)22:12:28No.1364055266そうだねx2
>ちょっと待って
>ハーリー・レイスもスゲエ喧嘩強かったというけどそのレイスが恐れるレベルって…
アレンもガチ滅茶苦茶強かった人だけどそれでも言ってるくらいだしな
26無念Nameとしあき25/11/05(水)22:15:03No.1364056049+
巡業先の福岡でスタン・ハンセンが地元のヤクザと揉め事を起こしてしまい、ヤクザがレスラーたちが投宿しているホテルへ殴り込みに来た。
ホテルのロビーは、ヤクザとレスラーの大乱闘となった。猪木を出せ、とヤクザが要求する。
古舘伊知郎アナが猪木の部屋に向かい状況を説明した。それを聞いた猪木は、こう応えた。
「大丈夫です古舘さん。ヤクザと喧嘩するなんて、もう今のレスラーはダメ。こういうときは私が1発殴られれば収まるんですから。それが男ってもんでしょう。」
猪木は、ロビーに降りていこうとエレヴェーターに乗り込んだ。エレベーターが着き、ドアが開いた瞬間、ヤクザが突っかかってきた。
その瞬間、猪木はそのヤクザにいきなりスリーパーホールドをかけてエレベーターに引きずり込んだ。

警察が来てひと段落した後、
猪木「さあ古館さん一杯乾杯して寝ましょうか」
古館「猪木さん言ってる事とやってる事全然違うじゃないですか!」
猪木「いや〜ついつい(笑)」
27無念Nameとしあき25/11/05(水)22:19:10No.1364057339そうだねx4
ガチって事なら上田馬之助やラッシャー木村もヤバいレベルだったとか
28無念Nameとしあき25/11/05(水)22:20:43No.1364057827そうだねx1
>巡業先の福岡でスタン・ハンセンが地元のヤクザと揉め事を起こしてしまい、ヤクザがレスラーたちが投宿しているホテルへ殴り込みに来た。
>ホテルのロビーは、ヤクザとレスラーの大乱闘となった。猪木を出せ、とヤクザが要求する。
>古舘伊知郎アナが猪木の部屋に向かい状況を説明した。それを聞いた猪木は、こう応えた。
>「大丈夫です古舘さん。ヤクザと喧嘩するなんて、もう今のレスラーはダメ。こういうときは私が1発殴られれば収まるんですから。それが男ってもんでしょう。」
>猪木は、ロビーに降りていこうとエレヴェーターに乗り込んだ。エレベーターが着き、ドアが開いた瞬間、ヤクザが突っかかってきた。
>その瞬間、猪木はそのヤクザにいきなりスリーパーホールドをかけてエレベーターに引きずり込んだ。
>警察が来てひと段落した後、
>猪木「さあ古館さん一杯乾杯して寝ましょうか」
>古館「猪木さん言ってる事とやってる事全然違うじゃないですか!」
>猪木「いや〜ついつい(笑)」
古ナチ伊知郎
29無念Nameとしあき25/11/05(水)22:21:30No.1364058038そうだねx2
>道場破りの相手をさせられる
藤原組長が若手の時は道場破りの相手と猪木のボディガードだったな
30無念Nameとしあき25/11/05(水)22:21:54No.1364058160そうだねx1
上田氏は高身長だし強いだろうね
前田日明とのシングルでちょっと蹴られたら適当にあしらって場外退避とかして相手にしてなかったのが印象深い
31無念Nameとしあき25/11/05(水)22:25:49No.1364059339+
ウルティモドラゴンがアメリカで成功したのも強い奴(ハク)と仲が良かったからといわれてたな
32無念Nameとしあき25/11/05(水)22:27:36No.1364059839+
>No.1364057827
その乱闘の時ヤクザにドロップキックしたジョージ
33無念Nameとしあき25/11/05(水)22:28:05No.1364059985+
ハクがUFC参戦が噂されたときに
格闘家たちがビビりまくった
34無念Nameとしあき25/11/05(水)22:28:10No.1364060015そうだねx1
ラッシャーもセメント強かったって噂があるね
35無念Nameとしあき25/11/05(水)22:29:53No.1364060527+
南海竜は試合をしてないから厳密にはプロレスラーではないか
36無念Nameとしあき25/11/05(水)22:30:57No.1364060820+
>南海竜は試合をしてないから厳密にはプロレスラーではないか
酒飲んで暴れた時に道にあった原付バイクを投げ飛ばしたという伝説
37無念Nameとしあき25/11/05(水)22:33:35No.1364061568そうだねx2
>ラッシャーもセメント強かったって噂があるね
噂じゃなくガチ
38無念Nameとしあき25/11/05(水)22:35:52No.1364062232そうだねx4
マサさんはアメリカの刑務所で牢名主になるような日本人とは思えんタフガイ
39無念Nameとしあき25/11/05(水)22:36:04No.1364062278そうだねx1
上田馬之助は日プロ時代からガチスパーの強さには定評あったみたいね
40無念Nameとしあき25/11/05(水)22:36:44No.1364062468そうだねx3
    1762349804641.jpg-(57870 B)
57870 B
昔ザ・プロレスで読んだ記事
キッドとスミスが仲良く原宿のクレープ屋に行った時空手を使うチンピラに絡まれた
キッド曰く
「凄い奴だった。ブルース・リーが生き返ったんじゃないかってぐらい凄い奴だった」
しかしキッドが
「危ないからやめろよ?」
と突き飛ばしたら空手使いのチンピラはバッタリ倒れて起き上がらなくなった
キッドとスミスは倒れて起き上がらない空手チンピラをしばし見つめた後クレープを買って仲良く二人で食べながら帰った
路上の武勇伝エピソードながらどこかホモ臭いブリティッシュ・ブルドッグスの記事に別の意味で戦慄した
41無念Nameとしあき25/11/05(水)22:37:30No.1364062671+
>マサさんはアメリカの刑務所で牢名主になるような日本人とは思えんタフガイ
投獄された時点でほとんどの受刑者が一目置いてたけど
それでもケンカふっかけてきた命知らずがいてトイレで〆たと
42無念Nameとしあき25/11/05(水)22:41:33No.1364063737+
>>南海竜は試合をしてないから厳密にはプロレスラーではないか
>酒飲んで暴れた時に道にあった原付バイクを投げ飛ばしたという伝説
相撲廃行時に親方に「相撲と酒、どっちが大事なんだ!」と言われて「酒!」と全く躊躇なく即答したという
43無念Nameとしあき25/11/05(水)22:42:56No.1364064093+
>上田氏は高身長だし強いだろうね
>前田日明とのシングルでちょっと蹴られたら適当にあしらって場外退避とかして相手にしてなかったのが印象深い
上田が前田の腕を半極めした時前田が全く解けなかったとか
44無念Nameとしあき25/11/05(水)22:44:07No.1364064376+
テンタ「WWF時代は扱いも良かったよ。俺が入った時に『あいつは横綱(北尾)と凄いシュートをやった奴らしい』と何故か話に尾ひれがついていた(笑)。そして先に入団していたミングが居たので『アニデシ!よろしくお願いします』と挨拶して何かと立てていたらミングの身内と思われて誰からも一目置かれるようになって居心地良かったな」
45無念Nameとしあき25/11/05(水)22:45:10No.1364064666+
星野勘太郎も確か喧嘩っ早くてしかも強かったとか
46無念Nameとしあき25/11/05(水)22:45:56No.1364064855そうだねx6
>テンタ「WWF時代は扱いも良かったよ。俺が入った時に『あいつは横綱(北尾)と凄いシュートをやった奴らしい』と何故か話に尾ひれがついていた(笑)。そして先に入団していたミングが居たので『アニデシ!よろしくお願いします』と挨拶して何かと立てていたらミングの身内と思われて誰からも一目置かれるようになって居心地良かったな」
謙遜してるけどテンタもガチは強いと思う
47無念Nameとしあき25/11/05(水)22:48:03No.1364065401+
>>南海竜は試合をしてないから厳密にはプロレスラーではないか
>酒飲んで暴れた時に道にあった原付バイクを投げ飛ばしたという伝説
これでプロレスデビューもご破算だったか
48無念Nameとしあき25/11/05(水)22:50:01No.1364065889そうだねx1
>No.1364064376
世渡り上手じゃないか
49無念Nameとしあき25/11/05(水)22:56:08No.1364067420そうだねx1
    1762350968582.mp4-(7464116 B)
7464116 B
>凄いシュート
50無念Nameとしあき25/11/05(水)23:00:01No.1364068296そうだねx4
北尾ってベイダーにも分からされてたな
51無念Nameとしあき25/11/05(水)23:04:52No.1364069388そうだねx2
>・バッドニュースアレン「フィフィタ(ハクの本名)が間違いなく最強だった」
アレンって柔道銅メダリストだったよな確か
そのアレンがそこまで言うのか
52無念Nameとしあき25/11/05(水)23:06:11No.1364069663+
ディック・マードックもセメント強かったんだっけ
昔のレスラーすぎてあんま知らないんだけど
53無念Nameとしあき25/11/05(水)23:06:48No.1364069811そうだねx7
ハワイアンとかサモアンって戦闘民族だから本当に他の人種と違う
54無念Nameとしあき25/11/05(水)23:07:27No.1364069959+
ゴルドーが思い浮かんだけどプロレスラーではないな
55無念Nameとしあき25/11/05(水)23:08:11No.1364070129+
あまりプロレスの知識もないのに何気なく開いたけど凄く興味深いスレだ
ハクという選手のエピも凄いけどサミングなんかやったら事件だろ
56無念Nameとしあき25/11/05(水)23:09:44No.1364070507+
>No.1364046506
巌流島決戦は観客のいないプロレスってこんなにシュールなのかと子供心に思った記憶が
57無念Nameとしあき25/11/05(水)23:10:06No.1364070595そうだねx2
    1762351806962.webm-(1786586 B)
1786586 B
>ゴルドーが思い浮かんだけどプロレスラーではないな
あの人はちょっとガチすぎて…
元スモトリの高州国さんもこの通り
58無念Nameとしあき25/11/05(水)23:11:17No.1364070882そうだねx3
>>ゴルドーが思い浮かんだけどプロレスラーではないな
>あの人はちょっとガチすぎて…
目玉抉る事にも何の躊躇いもないしな
59無念Nameとしあき25/11/05(水)23:11:27No.1364070922そうだねx3
ゴルドーはリミッター外れてる系だから実力以上に喧嘩は強いだろうなってなる
60無念Nameとしあき25/11/05(水)23:12:08No.1364071079+
プロレスの乱闘で誰もセコンドにいたゴルドーにかかっていかなかったんだっけ
61無念Nameとしあき25/11/05(水)23:13:20No.1364071370+
ゴルドーといえば昔読んだ宝島の本でドジョウが苦手ってエピソードが紹介されてて何故か未だに覚えてる
62無念Nameとしあき25/11/05(水)23:13:34No.1364071414そうだねx2
>目玉抉る事にも何の躊躇いもないしな
でもハンセンもベイダーのめん玉ほじくり出したよね
63無念Nameとしあき25/11/05(水)23:14:28No.1364071617そうだねx5
    1762352068818.jpg-(108282 B)
108282 B
バチクソ怖い
これで190cmあるし向かい合ったら絶対チビるわ
64無念Nameとしあき25/11/05(水)23:15:54No.1364071935+
>バチクソ怖い
>これで190cmあるし向かい合ったら絶対チビるわ
コワ〜…
リングスでもゴングが鳴ったあと一発パンチを入れちゃった佐竹さんを
無表情のまま殴って殴って蹴り続けてたのやばかった
65無念Nameとしあき25/11/05(水)23:18:27No.1364072496+
前田も潰しにきたアンドレを返り討ちにできたんだからまあ強かったんだろうな
66無念Nameとしあき25/11/05(水)23:19:06No.1364072637+
なんでオランダ人が和彫り入れてんのよ
怖すぎるだろ
67無念Nameとしあき25/11/05(水)23:20:14No.1364072879+
ゴルドーは良い人だったエピソードとカチクズ事件もあってわけわからん
68無念Nameとしあき25/11/05(水)23:21:29No.1364073155+
>なんでオランダ人が和彫り入れてんのよ
>怖すぎるだろ
来日するたびに彫り師さんに入れてもらってたんよ
オランダでは単色の入れ墨しかないからみんなに羨ましがられてた
評判が評判を呼んでとうとう彫り師さんがオランダに招待されて大忙しになっちゃってたとか
69無念Nameとしあき25/11/05(水)23:21:40No.1364073194そうだねx5
>ゴルドーは良い人だったエピソードとカチクズ事件もあってわけわからん
スポーツの世界に連れて来ていい人じゃなかったんだろうな
70無念Nameとしあき25/11/05(水)23:22:02No.1364073280そうだねx1
実はスティーブ・ブラックマンはギミック上だけじゃなく本当に強くて元UFCファイターのケン・シャムロックが喧嘩を売って(当時のシャムロックはクスリの影響か度々感情が抑えられなくなり色々と手がつけられなかったとか)きたのを逆にいなして秒殺したとか
71無念Nameとしあき25/11/05(水)23:24:22No.1364073810そうだねx1
    1762352662371.jpg-(47407 B)
47407 B
>ゴルドーは良い人だったエピソードとカチクズ事件もあってわけわからん
自分の道場に連れてこられたいじめられっ子の少年に
ちょっとづつ課題を与えて自信をつけさせてあげた話すき
心温まるエピソードと共に人の心ないんか?な話もあるのがほんと怖い…
72無念Nameとしあき25/11/05(水)23:25:29No.1364074054そうだねx2
>ゴルドーはリミッター外れてる系だから実力以上に喧嘩は強いだろうなってなる
競技的な実力はそこまでだよね
でも生き死にの勝負では絶対強い
73無念Nameとしあき25/11/05(水)23:25:49No.1364074114+
キング・ハクは人種的にもフィジカルが異常に強い上に喧嘩慣れどころか容赦無く急所狙うとか
怒らせると喧嘩の範疇じゃなくて普通に素手で殺しにくるレベルになるとか身体も中身もやばすぎる
74無念Nameとしあき25/11/05(水)23:27:01No.1364074370+
    1762352821918.png-(114282 B)
114282 B
>キング・ハクは人種的にもフィジカルが異常に強い上に喧嘩慣れどころか容赦無く急所狙うとか
>怒らせると喧嘩の範疇じゃなくて普通に素手で殺しにくるレベルになるとか身体も中身もやばすぎる
OH…
75無念Nameとしあき25/11/05(水)23:28:04No.1364074586+
喧嘩の強さとはちょっと違うけどケン・シャムロックがベイダーとの試合でガチエルボー入れまくって
ベイダーが落ち着かせようとしても無視して入れてくるから本気のベイダーハンマーでKOされかけた試合好き
76無念Nameとしあき25/11/05(水)23:29:00No.1364074782+
>>目玉抉る事にも何の躊躇いもないしな
>でもハンセンもベイダーのめん玉ほじくり出したよね
殴られた部分が腫れて目を塞いだだけじゃなかったっけ
77無念Nameとしあき25/11/05(水)23:29:03No.1364074795+
>喧嘩の強さとはちょっと違うけどケン・シャムロックがベイダーとの試合でガチエルボー入れまくって
>ベイダーが落ち着かせようとしても無視して入れてくるから本気のベイダーハンマーでKOされかけた試合好き
自殺行為
78無念Nameとしあき25/11/05(水)23:29:23No.1364074870+
やっぱベイダーもガチンコ強かったんかな
79無念Nameとしあき25/11/05(水)23:29:23No.1364074871+
アマレスの実績から本田多聞に幻想がある
80無念Nameとしあき25/11/05(水)23:29:34No.1364074902+
平田は強いと聞いた
81無念Nameとしあき25/11/05(水)23:30:58No.1364075192+
WWF時代のシャムロックは加減が下手な上になんかおかしかったからヴィセラに本気で脚関節かけて壊そうとしたりベイダーが緩めろって耳打ちしてんの無視して殴って来て報復にガチのベイダーハンマー入れられてぶっ飛ばされたりしてた
82無念Nameとしあき25/11/05(水)23:32:54No.1364075620そうだねx3
    1762353174779.jpg-(46288 B)
46288 B
>喧嘩の強いプロレスラー
このくらいのエピソードが丁度いい
83無念Nameとしあき25/11/05(水)23:32:56No.1364075627+
なんかシャムロックのしょっぱいエピソード多いな…
パンクラス時代わりと好きだったんだが
84無念Nameとしあき25/11/05(水)23:34:30No.1364075962+
https://www.youtube.com/watch?v=B-Gmz-ajSzM
ケン・シャムロックベイダーにぶん殴られた試合あった
よく見たら殴る前にベイダーがずっと話しかけてるんだよね
85無念Nameとしあき25/11/05(水)23:34:55No.1364076046そうだねx3
ゴッチ教室は厳しいから人が居なくなったんじゃなくて面白くないから居なくなったみたいな事キムドクが書いてたな
86無念Nameとしあき25/11/05(水)23:35:08No.1364076090+
そのベイダーも恐れていたゲーリーオブライト
87無念Nameとしあき25/11/05(水)23:35:34No.1364076177+
シャムロックさんは「ワンパンチ・シャムロック」ってあだ名をつけられてたくらい喧嘩が強かったみたいね
アメリカでよく行われてたタフマン・コンテストみたいな大会に出場するって話になって
日本のマスコミが取材に行ってみたらそれが第一回U大会だったんだとか
88無念Nameとしあき25/11/05(水)23:37:05No.1364076480そうだねx2
    1762353425621.jpg-(73191 B)
73191 B
キレちゃう人コワイ
89無念Nameとしあき25/11/05(水)23:38:34No.1364076742そうだねx1
>本当に渕がやったかはわからないが生前の岩釣は全日道場での出来事の話になると「忘れた」の一点張りだったので道場で誰かにかまされたのは間違いない
「忘れた」と言ったのはスパーした中に渕という若者がいたかどうか
インタビュアーもそれ以上スパーの話は広げてないし
岩釣が生前に道場スパーの話振られたのはその一回だけなので「一点張り」というのも間違い
まあ50年前に一度スパーしただけの人間なんて忘れてて当たり前でしょ
90無念Nameとしあき25/11/05(水)23:40:43No.1364077152そうだねx2
色んなレスラーの話きくかぎり猪木は本当に強かったみたいよね
91無念Nameとしあき25/11/05(水)23:41:45No.1364077326+
過小評価されがちだけど喧嘩が強いといえば力道山
92無念Nameとしあき25/11/05(水)23:42:39No.1364077505+
シャムロックはステロイドの副作用でおかしくなったのかな?
93無念Nameとしあき25/11/05(水)23:44:27No.1364077845そうだねx2
    1762353867438.mp4-(3273902 B)
3273902 B
>色んなレスラーの話きくかぎり猪木は本当に強かったみたいよね
パキスタンの英雄の腕をブチ折ったりすごいエピソード多いよね
レスリングやってた若者もこれ大丈夫だったのかな…
94無念Nameとしあき25/11/05(水)23:49:08No.1364078681+
バックステージで錯乱したシッド・ヴィシャスにハサミで刺されたが逆に腕をへし折ったアーン・アンダーソン
95無念Nameとしあき25/11/05(水)23:49:37No.1364078761そうだねx1
>レスリングやってた若者もこれ大丈夫だったのかな…
バックとらせてアームロックで切り返すの
桜庭よくやってたやつ
この前のRIZINで桜庭ジュニアも使ってて懐かしかった
96無念Nameとしあき25/11/05(水)23:51:56No.1364079155そうだねx3
    1762354316990.jpg-(52055 B)
52055 B
>レスリングやってた若者もこれ大丈夫だったのかな…
拍手してる人たちがいて面白い
自分だったら「何してるのこの人たち?怖い・・」と不安になる
97無念Nameとしあき25/11/06(木)00:01:47No.1364080785+
>No.1364075962
くるんて
98無念Nameとしあき25/11/06(木)00:06:52No.1364081716そうだねx1
ガチの勝負で当たり前に目を潰しに行く猪木も
そっち側の人間すぎる
99無念Nameとしあき25/11/06(木)00:09:10No.1364082130+
>喧嘩の強いプロレスラースレ
なんかガイジみたい
100無念Nameとしあき25/11/06(木)00:09:48No.1364082240+
力道山はゴッチに制裁マッチしようとして結局シメるどころか翻弄されたからな
それで干されるあたりがゴッチなんだけど
101無念Nameとしあき25/11/06(木)00:13:31No.1364082913そうだねx3
>なんかガイジみたい
どこか人間としての一線を越えてるやつじゃないと喧嘩でマジで人体破壊なんてできないからな
102無念Nameとしあき25/11/06(木)00:14:20No.1364083048+
マサ北宮はマサさんリスペクトしてんのかな
103無念Nameとしあき25/11/06(木)00:18:02No.1364083672+
>道場破りの相手をさせられる
>藤原組長が若手の時は道場破りの相手と猪木のボディガードだったな

猪木の話しかなにかで、
藤原はああみえて気が優しくて関節決めて「参ったしないと折っちゃうよ」と相手に対し優しさがあった。

石澤(ケンドー・カ・シン)はいきなり道場破りの腕(肘?)壊して、うずくまって泣いてる奴を道場の外までガンガン蹴飛ばして追い出したから酷いよね。
104無念Nameとしあき25/11/06(木)00:21:59No.1364084355+
カシンも割とリミッター怪しい系の人っぽいイメージ
105無念Nameとしあき25/11/06(木)00:22:33No.1364084458+
カシンはカスリハイキックのあれダサかったな
106無念Nameとしあき25/11/06(木)00:22:49No.1364084502そうだねx2
>石澤(ケンドー・カ・シン)はいきなり道場破りの腕(肘?)壊して、
カ・シンはその快感が忘れられずにどの状態からでも腕ひしぎに持ち込めるように特訓したってエピソードでマジで鬼畜な人間っているんだって恐怖した
107無念Nameとしあき25/11/06(木)00:23:26No.1364084609+
>ハワイアンとかサモアンって戦闘民族だから本当に他の人種と違う
武道の人の本に
ハワイアンとかはナチュラルに強くて
武道習うと型にはまるのか
逆に弱くなることがある
って書いてあった
108無念Nameとしあき25/11/06(木)00:27:25No.1364085311+
サモア系というとロック様が思い浮かぶがケンカ強いって話は聞かないな
109無念Nameとしあき25/11/06(木)00:27:32No.1364085334+
サモアかつ黒人のドゥェインジョンソンさん
110無念Nameとしあき25/11/06(木)00:28:16No.1364085443+
>サモア系というとロック様が思い浮かぶがケンカ強いって話は聞かないな
金持ちケンカせずすぎる
111無念Nameとしあき25/11/06(木)00:33:37No.1364086300+
K-1にもレイ・セフォーってサモア人居たな
112無念Nameとしあき25/11/06(木)00:35:04No.1364086518+
技術とか無しにナチュナルな強さはありそうだけど
>金持ちケンカせずすぎる
を地で行ってる気がする
113無念Nameとしあき25/11/06(木)00:35:21No.1364086557そうだねx3
K1で瞬間最大風速最強だったのは今でもボブ・サップだと思ってる
114無念Nameとしあき25/11/06(木)00:38:17No.1364086981+
>K-1にもレイ・セフォーってサモア人居たな
マーク・ハントとかマイティ・モーとか強かったけど練習とか全然して無さそう
115無念Nameとしあき25/11/06(木)00:38:27No.1364087015そうだねx3
    1762357107265.webm-(2005901 B)
2005901 B
K-1でサモア出身の選手はマーク・ハントさんが衝撃的だったなあ
もうめっちゃ頑丈
116無念Nameとしあき25/11/06(木)00:39:18No.1364087147+
>力道山はゴッチに制裁マッチしようとして結局シメるどころか翻弄されたからな
>それで干されるあたりがゴッチなんだけど
ゴッチ曰く力道山のレスリングテクニックは私の足にタックルすることもできないほど稚拙なものだったと
相撲出身だった力道山はグラウンドに持ち込まれると何もできなかったみたいね
117無念Nameとしあき25/11/06(木)00:40:40No.1364087357そうだねx3
>>ゴルドーはリミッター外れてる系だから実力以上に喧嘩は強いだろうなってなる
>競技的な実力はそこまでだよね
>でも生き死にの勝負では絶対強い
目を抉られても食らいついた中井先生はもっと強いな
118無念Nameとしあき25/11/06(木)00:42:06No.1364087547+
力士出身の力道山は下半身へのタックルは苦手だろうね
木村との試合でも木村が胴タックルから低いタックルに流れたらロープまで押し込まれてたからな
119無念Nameとしあき25/11/06(木)00:42:18No.1364087577+
>目を抉られても食らいついた中井先生はもっと強いな
それはそう
120無念Nameとしあき25/11/06(木)00:43:46No.1364087788+
喧嘩強いかはわからんけど
谷津嘉章の打たれ強さはガチ
ゲーリーグッドリッジにあんだけしばかれて立ってたのは凄い根性だわ
121無念Nameとしあき25/11/06(木)00:44:37No.1364087905+
グレイソンウォーラー
ある酔っ払った男性ファンが、NXTの女子選手たちに触ろうとしたり、話しかけようとしたりしていたんだ。だから俺は、彼に近づいて「彼女たちを放っておけよ」と頼んだ。女子選手たちはただ羽目を外して楽しんでいるだけだ…ってね。
そしたら、そのファンは俺を突き飛ばした。事態がエスカレートしそうになったところで、シェイナ・ベイズラー、MVP、そしてジョシュ・バーネットが助けに来てくれたんだ。
俺の隣に最初に来てくれたのはベイズラーで、彼女は「何かあったの?」と言ってくれた。次に来たのはバーネット。面識はなかったけど、彼がとんでもない猛者だとは知っている。彼が次に立ち上がり、「お前たち、大丈夫か?」と言ったんだ。
そして、喧嘩には発展せずに終わった。酔っ払いのファンを横目に、俺はこう思ったよ。「俺は大丈夫だ。シェイナ・ベイズラー、MVP、ジョシュ・バーネットが俺の味方だ。この4人のチームに喧嘩を売れる男は、生きている限りいないだろうな」と。
122無念Nameとしあき25/11/06(木)00:45:45No.1364088076+
ドリューマッキンタイア
まず真っ先にブロック・レスナーが頭に浮かんだね。あいつはそういうヤツなんだ。
俺もビッグ・ショーやマーク・ヘンリーみたいな連中とリングで対峙したことがあるが、彼らに捕まると「今すぐ何でもされちまう、でも離してくれたら全力で逃げるのに」って感じだろ。でもブロックは、逃げても追いかけて捕まえてくるんだよ。だから、まずはブロックだ。
UFCファイターのケイン・ヴェラスケスも少しWWEにいただろ。彼はブロックを叩きのめせる数少ない人間の一人だから、彼も入れよう。彼がサウジアラビア大会にいたのを覚えてるよ。
123無念Nameとしあき25/11/06(木)00:46:18No.1364088152+
>No.1364088076
それから、ハクだ。これはもう当然かもしれないが、面白いことにな、彼をよく知って会ってみると、世界で一番ナイスガイなんだ。いつだって本当にナイスガイなヤツがヤバい。俺みたいにな。
俺も世界一のナイスガイだが、バックステージで一番タフなヤツは誰かって話になると、いつも俺の名前が挙がる。本当に気をつけなきゃいけないのは、ナイスガイなヤツらなんだよ。
これでブロック、ヴェラスケス、ハクが揃った。あとは……誰 犠牲になるヤツが必要だな。ホーンスワグルだ! あいつはいつもレスラー仲間をイライラさせてたから、喜ぶヤツもいるだろうよ。
俺はあいつといつも仲良くやってたけど、何人かは本気で頭にきてて、結局あいつをボコボコにしてた。で、知ってるか? あいつがボコボコにされるのは、完全に自業自得だったんだ。

だから、ホーンスワグルには犠牲になってもらって、その間に残りの俺たちで他のヤツらを全員ブッ飛ばす。だって、このチームに勝てるヤツなんているか?
124無念Nameとしあき25/11/06(木)00:53:44No.1364089195+
昔新日に来てたデビッド・シュルツはどうだろう
引退後バウンティハンターをやってたなんていう
125無念Nameとしあき25/11/06(木)01:03:12No.1364090461+
>ゴッチ曰く力道山のレスリングテクニックは私の足にタックルすることもできないほど稚拙なものだったと
>相撲出身だった力道山はグラウンドに持ち込まれると何もできなかったみたいね
そのゴッチすら仕掛けようとしたら技全部潰されて面目丸潰れされた相手がいて
それがドンレオジョナサンだったという
126無念Nameとしあき25/11/06(木)01:04:53No.1364090673そうだねx2
でも喧嘩強い=ベルト獲れるってわけでもないからなぁ・・・
127無念Nameとしあき25/11/06(木)01:12:11No.1364091612+
タフという言葉はハクのためにある
128無念Nameとしあき25/11/06(木)01:17:29No.1364092279+
https://livedoor.blogimg.jp/norarinhouse/imgs/2/c/2cf23541.jpg
全日入団時の初々しい姿
129無念Nameとしあき25/11/06(木)01:21:16No.1364092729+
最強とは違うけど猪木のせいで酷い目にあったって話をだいたいの人は笑顔で話すんだよな
130無念Nameとしあき25/11/06(木)01:23:47No.1364093054+
リングスオランダのキック勢はほとんどケンカ屋で本業がバウンサーと聞いたな
マフィアとの抗争に巻き込まれて死んだのはナイマンだったか
131無念Nameとしあき25/11/06(木)01:28:31No.1364093510+
    1762360111984.mp4-(6589587 B)
6589587 B
>カ・シンはその快感が忘れられずにどの状態からでも腕ひしぎに持ち込めるように特訓した
カッコいい…
132無念Nameとしあき25/11/06(木)01:34:58No.1364094123+
ラッシャー木村強かったと言われても
晩年のテレビしか知らない俺はマイク持って「兄貴ー」のイメージしかない
133無念Nameとしあき25/11/06(木)01:42:23No.1364094824+
>そのゴッチすら仕掛けようとしたら技全部潰されて面目丸潰れされた相手がいて
>それがドンレオジョナサンだったという
テクニックが高い人からするとゴッチは腕力はある方なんだけど体が硬くて技術的には…ってタイプだったそうだしね
134無念Nameとしあき25/11/06(木)01:49:09No.1364095438+
レスリング強者からの藤原組長そんな上手くないよゴッチはテクニックより結局腕力強かっただけよっていう幻想打ち砕かれる経験
135無念Nameとしあき25/11/06(木)01:49:38No.1364095481+
>>・バルティモア空港のバーで5人組の男達に「プロレスはインチキだろ」と言われ「インチキがどういうもんか教えてやろう」と乱闘、
>ちょっとかっこいい…
>>一人の鼻を食いちぎり
伊集院が言ってたが落語の誰かが素人と喧嘩になって「おめえ今日朝飯何食った…?それがおめえの自前の歯で食う最後の飯だ」みたいなこと言って喧嘩してたとか言ってたな
136無念Nameとしあき25/11/06(木)01:49:50No.1364095495+
>ラッシャー木村強かったと言われても
>晩年のテレビしか知らない俺はマイク持って「兄貴ー」のイメージしかない
そっちの方が天才すぎた
137無念Nameとしあき25/11/06(木)01:52:17No.1364095692+
>リングスオランダのキック勢はほとんどケンカ屋で本業がバウンサーと聞いたな
>マフィアとの抗争に巻き込まれて死んだのはナイマンだったか
k1のバタハリなんてゴロツキどころかヤクネタだもんね
138無念Nameとしあき25/11/06(木)01:55:37No.1364095943+
>ハクという選手のエピも凄いけどサミングなんかやったら事件だろ
マサ斎藤はアメリカで喧嘩相手の目をえぐり取ったとか
139無念Nameとしあき25/11/06(木)01:56:52No.1364096032+
マサは平気で相手の目に指ねじ込むって聞いてヒエッってなったな
140無念Nameとしあき25/11/06(木)01:57:39No.1364096086+
ケンカの強さってやっぱ
どんだけ相手を傷つけることに躊躇がないかだよなあ

- GazouBBS + futaba-