二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762353949682.jpg-(58771 B)
58771 B無念Nameとしあき25/11/05(水)23:45:49No.1364078131+ 07:03頃消えます
刺身スレ
鯖にしても鰤にしても足が早い魚ほど美味しい気がする
シイラ食いたいのに全然売ってない
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/05(水)23:46:59No.1364078357そうだねx2
下品でも山葵醬油にドブつけして食べるのが好き
2無念Nameとしあき25/11/05(水)23:47:02No.1364078366そうだねx1
>足が早い魚ほど美味しい
鰯など
3無念Nameとしあき25/11/05(水)23:48:05No.1364078514+
最近昆布締めにハマってる
4無念Nameとしあき25/11/05(水)23:48:37No.1364078606+
スズキとわざびドレッシングの相性は良いと思う
5無念Nameとしあき25/11/05(水)23:48:59No.1364078658+
でも鯉の洗いも美味しいよ?
6無念Nameとしあき25/11/05(水)23:51:01No.1364078982+
    1762354261381.jpg-(5782 B)
5782 B
白身魚とあうな
7無念Nameとしあき25/11/05(水)23:51:15No.1364079023+
刺身食べたことないから一度食ってみたい
8無念Nameとしあき25/11/05(水)23:53:33No.1364079422+
自分で刺身捌けたらなかなかやな
9無念Nameとしあき25/11/05(水)23:54:38No.1364079592+
>でも鯉の洗いも美味しいよ?
大変気になっている
10無念Nameとしあき25/11/05(水)23:56:26No.1364079871+
鰤、スズキ、鮪、鯛はよく食べる
11無念Nameとしあき25/11/05(水)23:56:57No.1364079956+
皮に菌がいるせいか刺身だとなかなか見ないなシイラ
12無念Nameとしあき25/11/05(水)23:57:03No.1364079968+
土地柄なのかブリばかり
13無念Nameとしあき25/11/05(水)23:57:25No.1364080027そうだねx3
    1762354645325.jpg-(195366 B)
195366 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき25/11/05(水)23:58:42No.1364080249+
鰤は釣りたてより一週間以上寝かせた方が美味しい
15無念Nameとしあき25/11/05(水)23:59:21No.1364080378そうだねx1
>土地柄なのかブリばかり
日本海側はそれでいい
16無念Nameとしあき25/11/06(木)00:00:05No.1364080483+
    1762354805692.jpg-(28370 B)
28370 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき25/11/06(木)00:00:44No.1364080579+
魚って刺身で食うのが一番うまいよな
18無念Nameとしあき25/11/06(木)00:02:07No.1364080856+
イナダは刺身が美味いというか刺身以外があんまり美味しくない
めちゃくちゃ脂が乗ってれば別だけど
19無念Nameとしあき25/11/06(木)00:03:25No.1364081084+
>No.1364080483
やっぱ広島か
20無念Nameとしあき25/11/06(木)00:03:55No.1364081176+
良い醤油につけて食えば白飯何杯でもいけるぞ
21無念Nameとしあき25/11/06(木)00:06:32No.1364081658+
>自分で刺身捌けたらなかなかやな
刺身は「切る」または「引く」という
22無念Nameとしあき25/11/06(木)00:08:35No.1364082025+
釣りする人はだいたい捌きから刺身までできる
23無念Nameとしあき25/11/06(木)00:09:26No.1364082169+
>皮に菌がいるせいか刺身だとなかなか見ないなシイラ
腸炎ビブリオは水道水で洗えばいいだけなんだけどねえ
24無念Nameとしあき25/11/06(木)00:09:35No.1364082194+
    1762355375827.jpg-(176355 B)
176355 B
鯵あたりで雑に練習しよう
25無念Nameとしあき25/11/06(木)00:09:47No.1364082238+
>魚って刺身で食うのが一番うまいよな
種類による
新鮮な鰤なら刺身で
26無念Nameとしあき25/11/06(木)00:11:07No.1364082479+
>鯵あたりで雑に練習しよう
練習なら40〜50cmくらいのハマチが身もしっかりしてていいと思う
アジは小さいと作業が細かくなるしけっこうグズグズになりやすい
27無念Nameとしあき25/11/06(木)00:12:01No.1364082642+
閉店間際の投げ売りの安マグロのさくを漬け丼にして食うの好き
28無念Nameとしあき25/11/06(木)00:13:36No.1364082924+
>シイラ食いたいのに全然売ってない
いまでこそ値段がつくけどつい15年ぐらいまでは
カツオ漁の邪魔者で捨てられる外道だったけど
今じゃ結構な値段するよね
29無念Nameとしあき25/11/06(木)00:15:33No.1364083249+
>>シイラ食いたいのに全然売ってない
>いまでこそ値段がつくけどつい15年ぐらいまでは
>カツオ漁の邪魔者で捨てられる外道だったけど
>今じゃ結構な値段するよね
小さいのはたまに見かけるけど型のいいやつは見ない
30無念Nameとしあき25/11/06(木)00:15:39No.1364083268+
>釣りする人はだいたい捌きから刺身までできる
体感包丁の切れ味が全てだわ
いわしのちっこいのなら手でやるし
気楽にやればいいのさ
31無念Nameとしあき25/11/06(木)00:21:48No.1364084318そうだねx1
>練習なら40〜50cmくらいのハマチが身もしっかりしてていいと思う
一人暮らしでそんなには食えないよ…
32無念Nameとしあき25/11/06(木)00:26:25No.1364085150+
刺身を食べる時にご飯は欲しいけど
ご飯のパートナーとしては刺身よりも別のものだよなと思う
33無念Nameとしあき25/11/06(木)00:31:44No.1364086001+
>一人暮らしでそんなには食えないよ…
冷蔵庫入れときゃいい
左右の背と腹で4日分あるぞ
34無念Nameとしあき25/11/06(木)00:34:33No.1364086434+
書き込みをした人によって削除されました
35無念Nameとしあき25/11/06(木)03:21:42No.1364100308+
シイラは時期になると釣りに行くけど刺身はかなり厳しい
寄生虫が居ない個体釣った事ないというか
内臓が寄生虫マンションすぎて慣れてる自分でも若干引くのが多い
いくら新鮮でも火を入れないとダメだな…って
36無念Nameとしあき25/11/06(木)03:23:58No.1364100389+
鉄火丼嫌いな人が割と多いね
冷たい刺身と暖かい米のコラボが嫌だとか
37無念Nameとしあき25/11/06(木)03:37:33No.1364100877+
>1762354805692.jpg
サメのことワニって言うんだってな

- GazouBBS + futaba-