二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1762415701479.jpg-(227323 B)
227323 B無念Nameとしあき25/11/06(木)16:55:01 ID:O/UQzTKcNo.1364189990+ 23:05頃消えます
50万円の家、住める?
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/11/06(木)16:56:09No.1364190154そうだねx12
スレッドを立てた人によって削除されました
>ID:O/UQzTKc
2無念Nameとしあき25/11/06(木)16:56:22No.1364190182そうだねx13
スレッドを立てた人によって削除されました
>ID:O/UQzTKc
>50万円の家、住める?
また始まった
3無念Nameとしあき25/11/06(木)16:56:47No.1364190251そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>50万円の家、住める?
4無念Nameとしあき25/11/06(木)17:02:44No.1364191161そうだねx1
こういう過疎化が始まってる地域って行政のサービスが悪い癖に税金は高いって事あるからな
子育て世帯とかに25年住んだら土地と家をそのままプレゼントとかの方がいいよね
5無念Nameとしあき25/11/06(木)17:10:50No.1364192420+
200万のやつは一見問題なさそうだけどなんかあんの?
6無念Nameとしあき25/11/06(木)17:20:00No.1364193966そうだねx6
同じような物件買ってみたけど
雨漏りで内側腐って漏電してたんで瓦の吹き替えと補修して
水道管がほんのり水漏れしててそれも直して
断熱性皆無なんで断熱材も入れて
庭の手入れもやってられんのでセメントで固めて
行事とか草刈りとか掃除とか枝打ちでたびたび休日潰れて
広さを求めてるならいいけどそれ以外にメリットは一切ないよ
7無念Nameとしあき25/11/06(木)17:20:14No.1364194008そうだねx3
>200万のやつは一見問題なさそうだけどなんかあんの?
俺もそう思ったが傾きとか床は写真ではわからんな
8無念Nameとしあき25/11/06(木)17:21:35No.1364194247そうだねx1
シロアリにやられてなければ
9無念Nameとしあき25/11/06(木)17:22:29No.1364194413そうだねx2
200万円のは道が舗装されてないから僻地かヤバそう
10無念Nameとしあき25/11/06(木)17:23:28No.1364194572+
結局上物破壊して新築してトントンって感じか
11無念Nameとしあき25/11/06(木)17:24:10No.1364194706+
上物建て替えるの前提なら450万のを選ぶかな
画像見る限りでは
12無念Nameとしあき25/11/06(木)17:25:17No.1364194926そうだねx3
ウチの実家もそうだけど延々とどっかしら直し続ける事になるからなぁ
DIY趣味とか手伝ってくれる友達がいないとツライ
13無念Nameとしあき25/11/06(木)17:25:23No.1364194946+
震災の地震で家傾いて部屋のドア全部開かないとかあったな
14無念Nameとしあき25/11/06(木)17:25:59No.1364195061そうだねx2
150万の家買ったけどムジーナの類が住んでたんで天井がボロボロで剥がしたら糞だらけだったマジキツい
15無念Nameとしあき25/11/06(木)17:27:51No.1364195412+
シロアリなければ50万でも手を出せる
多分ダメそうだけど
16無念Nameとしあき25/11/06(木)17:29:21No.1364195693そうだねx8
こういう物件を買って直していく動画は好き
自分で買って何年もかけて直す根性はない
17無念Nameとしあき25/11/06(木)17:29:33No.1364195727そうだねx12
    1762417773801.jpg-(177486 B)
177486 B
>150万の家買ったけどムジーナの類が住んでたんで天井がボロボロで剥がしたら糞だらけだったマジキツい
18無念Nameとしあき25/11/06(木)17:29:49No.1364195784そうだねx5
50万のは上物のボロさ差し引いてもいくらなんでも安すぎるから周辺環境もお察しだろうな
19無念Nameとしあき25/11/06(木)17:32:13No.1364196252+
>50万のは上物のボロさ差し引いてもいくらなんでも安すぎるから周辺環境もお察しだろうな
改築できない制限ありとかな
20無念Nameとしあき25/11/06(木)17:32:15No.1364196261そうだねx1
980万のはよっぽど僻地か事故物件だろ
21無念Nameとしあき25/11/06(木)17:32:55No.1364196403+
庭が広ーい
22無念Nameとしあき25/11/06(木)17:32:57No.1364196411+
50万円のは撤去が楽そうなのでお得
23無念Nameとしあき25/11/06(木)17:33:20No.1364196484そうだねx3
>ID:O/UQzTKc
24無念Nameとしあき25/11/06(木)17:33:49No.1364196594+
>50万のは上物のボロさ差し引いてもいくらなんでも安すぎるから周辺環境もお察しだろうな
北海道の原野のど真ん中にあるとかそんな感じか?
25無念Nameとしあき25/11/06(木)17:35:44No.1364196986+
スレ画どこよAIさんは市原市と答えたけどなら即欲しいゾ
26無念Nameとしあき25/11/06(木)17:37:14No.1364197280+
中身があってこその家だ
中身を用意できないならいくらいいガワがあったって悲しいし無意味だ
27無念Nameとしあき25/11/06(木)17:38:01No.1364197440+
つべにあったな「その辺のもので生きる」って言ってる人の動画
28無念Nameとしあき25/11/06(木)17:38:42No.1364197565+
ホイ削除権剥奪
ウンコマン自演で伸ばしてね
29無念Nameとしあき25/11/06(木)17:38:43No.1364197566+
よゆー
30無念Nameとしあき25/11/06(木)17:39:05No.1364197637+
居住性が悪いのは前提で直すのを楽しめる人向けだね
31無念Nameとしあき25/11/06(木)17:39:17No.1364197674そうだねx3
>スレッドを立てた人によって削除されました
>>ID:O/UQzTKc
32無念Nameとしあき25/11/06(木)17:39:29No.1364197718+
>50万円のは撤去が楽そうなのでお得
楽かなぁ
写真だけでもL字型の結構デカい家に見える
鉄骨や鉄筋コンクリートじゃないのはまぁ楽かもしれんが
33無念Nameとしあき25/11/06(木)17:39:44No.1364197763そうだねx1
スレ画の50万はなんか風通し良さそうな感じだな
34無念Nameとしあき25/11/06(木)17:40:20No.1364197876+
建物以外の設備もわからないと怖いな
35無念Nameとしあき25/11/06(木)17:41:39No.1364198123+
激安の家は田舎の山の中で最寄りのスーパーまで10km以上あるとかザラ
36無念Nameとしあき25/11/06(木)17:45:24No.1364198857+
ガレージ付の安い家とか欲しいな…
37無念Nameとしあき25/11/06(木)17:46:21No.1364199073+
広告だからその物件がその値段で売られてるとは思えん
38無念Nameとしあき25/11/06(木)17:48:50No.1364199508+
不動産ってのは家の価格っていうより土地の価格だから
39無念Nameとしあき25/11/06(木)17:50:59No.1364199943そうだねx1
庭に笹や葛が蔓延ってると大変だぞ
40無念Nameとしあき25/11/06(木)17:53:37No.1364200430+
安物件のDIY見てるとインフラ管理がいい加減なことが当たり前だから怖い
41無念Nameとしあき25/11/06(木)17:54:16No.1364200555そうだねx2
土地の上にゴミが残されてるんですよ
42無念Nameとしあき25/11/06(木)17:55:41No.1364200816+
土地の上ならいいけど中がけっこう不味い
割れたガラス片瓦片がかなり埋まってて除去が大変
43無念Nameとしあき25/11/06(木)17:59:36No.1364201643そうだねx1
無価値に固定資産税払ってくれるとは奇特な方もいるもんだ
44無念Nameとしあき25/11/06(木)18:00:17No.1364201797+
農地という呪い
45無念Nameとしあき25/11/06(木)18:10:01No.1364203920+
右下は白蟻だなぁ…内装だけでなんとかなりそうは左下かな…あと近隣
46無念Nameとしあき25/11/06(木)18:12:24No.1364204402+
右上100万は物置みたいな部分のみか解体処分が一番安そうだな
47無念Nameとしあき25/11/06(木)18:13:11No.1364204579+
家の補修かなり金かかるし先祖代々の土地に拘らないなら
賃貸で乗り換えて行くのがいいのかもね
48無念Nameとしあき25/11/06(木)18:19:15No.1364205900+
    1762420755564.jpg-(382357 B)
382357 B
120万の家
49無念Nameとしあき25/11/06(木)18:21:45No.1364206471+
オバQいないの?
50無念Nameとしあき25/11/06(木)18:25:18No.1364207284+
廃屋改装系ユーチューバーはよくやるよ…
おれなら庭の雑草刈るだけでダウンする
51無念Nameとしあき25/11/06(木)18:26:57No.1364207649+
梁とか柱が大丈夫なら廃屋はいい物件だ
梁と柱が腐ってる物件はゴミ以外の何物でもねぇ
52無念Nameとしあき25/11/06(木)18:27:57No.1364207871+
コンクリ基礎が割れてる物件は?
53無念Nameとしあき25/11/06(木)18:30:51No.1364208554+
住むつもりが無くても更地にしてしまえば利用価値があるから必ずしも建物の状態にこだわることも無いな
54無念Nameとしあき25/11/06(木)18:36:09No.1364209775+
楽器をやる人とかはいいだろうな
55無念Nameとしあき25/11/06(木)18:36:40No.1364209895+
更地にするのに何百万もかかるぞ
土地を持ってるだけで税金もかかる
56無念Nameとしあき25/11/06(木)18:39:42No.1364210591そうだねx2
>更地にするのに何百万もかかるぞ
>土地を持ってるだけで税金もかかる
更地にすると今度は利用価値が上がるからと税金が上がるんだよな
57無念Nameとしあき25/11/06(木)18:40:17No.1364210715そうだねx2
こう言う家にも新築の時代があって楽しく人が住んでいた時期があったんだろうな…
58無念Nameとしあき25/11/06(木)18:41:42No.1364211051+
友達が田舎の公務員やけど
周りの住居皆こんな感じのばっかりだってよ
別に家がおかしいとかじゃない
59無念Nameとしあき25/11/06(木)18:41:43No.1364211058そうだねx1
>120万の家
出窓のとこから雨漏りしやすいのよね…
60無念Nameとしあき25/11/06(木)18:41:58No.1364211122+
>こう言う家にも新築の時代があって楽しく人が住んでいた時期があったんだろうな…
実際残置物ありの家買うと本当にそう思うよ
61無念Nameとしあき25/11/06(木)18:43:09No.1364211385+
50万は上物燃やして
プレハブ建てる
62無念Nameとしあき25/11/06(木)18:44:24No.1364211680+
一人で家にいるとオバケいた方が楽しいかなって思い始めた…
63無念Nameとしあき25/11/06(木)18:45:33No.1364211953+
特ににぎわっているわけでもないニュータウンだけど駐車場にして貸してる人が近所にいる
月に1万円で常に空きを待ってるような状態だからかなり儲かってそうだ
64無念Nameとしあき25/11/06(木)18:46:30No.1364212195+
>>120万の家
>出窓のとこから雨漏りしやすいのよね…
北海道の僻地なんだろうなぁ
65無念Nameとしあき25/11/06(木)18:51:00No.1364213276+
>北海道の僻地なんだろうなぁ
弟子屈といえば摩周湖と屈斜路湖が有名だな
66無念Nameとしあき25/11/06(木)18:51:25No.1364213382+
    1762422685638.jpg-(253794 B)
253794 B
>>>120万の家
>>出窓のとこから雨漏りしやすいのよね…
>北海道の僻地なんだろうなぁ
67無念Nameとしあき25/11/06(木)18:52:26No.1364213617+
北海道の外人バブルは嘘だったんですかー
68無念Nameとしあき25/11/06(木)18:56:22No.1364214563+
こういう物件が欲しくなるのってわりと所有欲みたいのもあるから普通の人からは意味のない美少女フィギュア集めてるキモオタと変わらんのよ
69無念Nameとしあき25/11/06(木)18:56:26No.1364214580そうだねx1
    1762422986248.png-(106212 B)
106212 B
https://www.rakumachi.jp/news/column/350888

週チャンで「現代怪奇絵巻」描いてた人の競売物件漫画
70無念Nameとしあき25/11/06(木)18:58:42No.1364215202+
200万のって手前の土地だよな?奥の家が200万なら全然住めそうだけど
71無念Nameとしあき25/11/06(木)19:01:00No.1364215765+
競売物件はいただきストリートだとおいしいやつ
72無念Nameとしあき25/11/06(木)19:03:36No.1364216471+
https://suumo.jp/chukoikkodate/gumma/sc_annaka/nc_78444547/
50万のはこれか
グンマーね
73無念Nameとしあき25/11/06(木)19:07:56No.1364217650+
>https://suumo.jp/chukoikkodate/gumma/sc_annaka/nc_78444547/
>50万のはこれか
>グンマーね
安中〜富岡の間の谷地のところか‥
車運転できる内ならまぁ大丈夫そうではあるけど
74無念Nameとしあき25/11/06(木)19:09:15No.1364217989+
住んだ10人以上全員1年以内に死んでるとかそういうえぐいいわくつきでもないと
お得物件はないだろうな
75無念Nameとしあき25/11/06(木)19:12:14No.1364218808+
その値段って土地も含めてだよね?
76無念Nameとしあき25/11/06(木)19:15:16No.1364219642+
実は基本インフラの何かが来てないとか実は違法建築物とかじゃなければボロさを覚悟すれば問題はなさそうだけど…
どういう問題が出る可能性があるんだろう
77無念Nameとしあき25/11/06(木)19:16:27No.1364219972+
前の住人はクマに殺されたとか
78無念Nameとしあき25/11/06(木)19:16:46No.1364220055+
ウンコマンレス全然してないけどどったの?
79無念Nameとしあき25/11/06(木)19:17:30No.1364220280+
id:O/UQzTKc
80無念Nameとしあき25/11/06(木)19:21:16No.1364221336+
>実は基本インフラの何かが来てないとか実は違法建築物とかじゃなければボロさを覚悟すれば問題はなさそうだけど…
>どういう問題が出る可能性があるんだろう
最近よく話題に上がるのは再建築不可物件か
でもこの手のとんでもないデメリットのある物件は報告義務があるから知らずに買うなんて事故はないと思う
81無念Nameとしあき25/11/06(木)19:25:11No.1364222415+
いつもの立て逃げだろ
82無念Nameとしあき25/11/06(木)19:37:59No.1364226000+
地方に住んでるから、このぐらいの価格だとさほど不自然さを感じないな
何処も場所なりの値段でしかないから其処に住む予定の人にとっては選択肢に入るんじゃね?って感じ
83無念Nameとしあき25/11/06(木)19:40:25No.1364226720そうだねx1
>ID:O/UQzTKc
ウンコマンの立てたクソスレ、レス出来る?
84無念Nameとしあき25/11/06(木)19:43:36No.1364227718+
値段が安くても雪国にはもう帰りたぐね
85無念Nameとしあき25/11/06(木)20:02:28No.1364233443+
>>更地にするのに何百万もかかるぞ
>>土地を持ってるだけで税金もかかる
>更地にすると今度は利用価値が上がるからと税金が上がるんだよな
詳しい事は不明だが更に再建築不可かなんかで上物も住めないレベルでボロボロでもう本当にどうしようもない土地を親族に押し付けられてその悲しみをエロ同人執筆に費やしてる作家さんがいる
86無念Nameとしあき25/11/06(木)20:04:28No.1364234086+
>ウンコマンの立てたクソスレ、レス出来る?
ウンコマンの家もそんな値段だろ
87無念Nameとしあき25/11/06(木)20:10:36No.1364236115そうだねx2
>実は基本インフラの何かが来てないとか実は違法建築物とかじゃなければボロさを覚悟すれば問題はなさそうだけど…
その覚悟が続かないんだよ
雨漏りや虫・・・蛇口から赤い水に隙間風
我慢が続くわけがない
88無念Nameとしあき25/11/06(木)20:13:56No.1364237176+
独身か家買っても死んだらどうするんだ?
89無念Nameとしあき25/11/06(木)20:16:04No.1364237896+
50万のは立地最悪なんだろ
90無念Nameとしあき25/11/06(木)20:16:44No.1364238094+
限界ニュータウン的な
91無念Nameとしあき25/11/06(木)20:18:40No.1364238704+
税金もそうなんだけど国保だと保険料が高いよ
自治体ごとで違うけど高齢化してるだろうし
92無念Nameとしあき25/11/06(木)20:18:51No.1364238758+
所有って思ったより怖いよ
一戸建てもマンションもね
換金性の高い物件ばかりじゃないからね
93無念Nameとしあき25/11/06(木)20:19:08No.1364238860そうだねx2
>独身か家買っても死んだらどうするんだ?
死んだ後の事を気にしてどうする
94無念Nameとしあき25/11/06(木)20:20:08No.1364239198+
この手の価値がない土地なんて一度買ったら手放せない貧乏神みたいなものだしな毎年の税金と維持費がかさむ
95無念Nameとしあき25/11/06(木)20:20:45No.1364239393+
>独身か家買っても死んだらどうするんだ?
どうと言われても死んだら終わりだろ
親戚もいらないなら相続放棄で終わりだし
96無念Nameとしあき25/11/06(木)20:23:35No.1364240338+
    1762428215911.jpg-(118123 B)
118123 B
>どうと言われても死んだら終わりだろ
>親戚もいらないなら相続放棄で終わりだし
https://www.moj.go.jp/content/001321606.pdf
終わらないんだな
管理責任は残るのでなにかあれば対応を求められる
簡単に考えすぎ
97無念Nameとしあき25/11/06(木)20:27:48No.1364241698そうだねx2
知らん土地で勝手に死んだ親戚の不動産に管理責任は無いよ
同居してる家族とかじゃないと
98無念Nameとしあき25/11/06(木)20:31:04No.1364242658+
現に住んでるでもなきゃOKみたいに数年前に変わったんだったか
99無念Nameとしあき25/11/06(木)20:35:17No.1364243971+
書き込みをした人によって削除されました
100無念Nameとしあき25/11/06(木)20:35:41No.1364244108そうだねx1
>終わらないんだな
>管理責任は残るのでなにかあれば対応を求められる
>簡単に考えすぎ
それ相続放棄する家を占有してたら管理責任が生まれるってだけだぞ
親戚が占有管理してないなら関係ない
101無念Nameとしあき25/11/06(木)20:39:29No.1364245306+
床下とか壁引っ剥がしてみないと怖いな
102無念Nameとしあき25/11/06(木)20:53:45No.1364249434+
電気系統が死んでるとアホみたいに修理費かかるぞ

- GazouBBS + futaba-